
10ジャンルのランキングでTOP10入り
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
南フランス風の落ち着いた式場
南フランスの雰囲気少人数でも違和感なかったステンドグラスが綺麗だったナチュラルな雰囲気階段があり、2階から入場できる晴れてればガーデンからの入場もできる料理、ドリンクのランクアップ。装花は会場に既設の造花を使い、装花代を抑えた。ブイヤベース白ブドウジュースみかんジュース噴水があってオシャレ異国情緒あふれる雰囲気ブイヤベースが美味しい埼玉県産の野菜を使った料理が美味しいソフトドリンクの種類が豊富で美味しい計画的に進めること、特に写真選定やムービーを自作する場合は早めから動くことをおすすめします。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
これが求めていた式場の雰囲気!
ヨーロピアンな雰囲気が柔らかくとても良かったです!光の演出が良かったです。イメージしていた規模感で、柔らかな雰囲気が好みでした!理想とする披露宴ができそうです。割引もしてくださり、予算内でした!説明も分かりやすかったです。工夫がこらしてあってとってもおいしかったです!このお料理をゲストも食べてもらえるなら素敵と思いました。、駅からほど近く、遠方からのゲストも来やすいと思いました。皆さん話しやすく、丁寧に説明してくださり、スタッフさんの印象が良くそれも決め手になりました。式場全体の雰囲気がすっごくいいです!スタッフの皆さんの明るく話しやすかったです!ヨーロピアンな雰囲気が好きな方はハマるかも。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな洋風の式場をワンちゃんと一緒に!
式場全体のテーマとしては、南フランスの街並みをイメージした作りになっており、ヨーロピアンな雰囲気が好きな方や自然豊かな場所で挙式したいという方には大変オススメ出来る式場だと思いました。披露宴会場は2種類あり、光が差し込める明るい雰囲気のprovence、jazzyな見た目が大人な雰囲気を醸し出すetoileがありました。私はetoileの他には無い独特の雰囲気が気に入りました。チャペルには、南フランスの街に並ぶその地ならではの土や屋根の素材を生かした内装になっており、天井は16mとかなり高い造りになっていました。オルガンやサックス奏者による演出もあるようで、さらに洋風の雰囲気をあじわえる非常に素晴らしいチャペルでした。総じて言えるのは、かなり「モチーフ」を大事にしている式場でした。オシャレな結婚式にしたい!という方は是非1度ご来訪して頂きたい最高の式場でした。大人な雰囲気でオシャレな雰囲気がとても良いです。一般的な結婚式にかかる費用と特に変わらず、お求めやすい金額をご提示いただけるかと思います。特に環境が悪い訳でもなく、アクセスは悪くないと思います。式場全体のモチーフに関して、見積もりやその他費用に関してなど様々な疑問に対して非常に優しく分かりやすい説明をしていただきました。ハキハキとしており聞き取りやすい声で説明いただき、満足できました。ペットのわんちゃんがリングドッグになれる、披露宴会場にもペットのわんちゃんを連れていける、ペットのいる方に大変おすすめの式場です!式場全体のモチーフやアピールポイントがとても素敵なので注目です。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会がとてもきれい
挙式会場とてもきれいでした。また、挙式会場は落ち着く色合いで素敵です。披露宴会場とてもきれいでした。理想通りの雰囲気です。どれもとてもおいしかったです。小松菜のリゾットも濃厚で最高でした。味だけでなく見た目もおしゃれでした。駅から近くてアクセスが良いです。結婚式が周りから見えなそうで良いです。周りは自然という感じではないですが、中には噴水などがあります。綺麗です。明るく親身に案内してくれました。無理な勧誘などはなく、不明点は細かく説明してくださいました。すれ違う他のスタッフさんも挨拶をしてくれて雰囲気が良かったです。愛犬と一緒に式を挙げられるところとくになしです。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ペット婚したい方におすすめ
明るすぎず落ち着いた雰囲気が気に入りました。ナチュラルな色合いで派手すぎない点と、ウエディングキスの時照明が暗くなり、恥ずかしさが軽減される点が良かったです。明るくナチュラルな雰囲気がやりたい演出と合っていました。高砂装花に拘りました。ゲストへの引き出物に持ち込み料がかかりました。ありません。ゲストからの評判もよく満足です。特にアップグレードした肉料理の評判が良かったです。与野駅から徒歩圏内で、台数制限はありますが駐車場も利用できる点が良かったです。さいたま新都心駅〜式場のタクシーチケットがありましたが、式当日はさいたま新都心駅周辺でイベントが行われていたためタクシーが捕まらず、結局与野駅まで行って徒歩で来たゲストが多くなってしまいました。こちらの希望を汲み取って様々な提案をしてくれてやりたいことを叶えることができました。ただ、どこの式場でもそうだと思いますが、プランナーさんによってかなり対応が違います。また、人手不足を感じる場面がときどきありました。挙式前パーティでゲストとの時間を作れること。ペットと近い距離で式と披露宴を行えること。ゲストへのアクセスの詳しい案内が出来ておらず、困惑させてしまいました。プランナーさんが合わないと感じたら、早めに変更してもらうのが良いです。詳細を見る (545文字)


- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ディズニー結婚式場
高さがあり音が響くので拍手をした時壮大さが増す広い空間で明るさ調整も細かくできる2種類あり、シックな感じとスタンダードな会場大きさは60人入っても余る明るさ調整が細かくできる自分たちで結構自由にコーディネートできる色々持ち込みでき、価格を抑えられそうイタリアン。美味しい撮影スポットが数えきれないほどある式場までは与野駅から徒歩3分程度であり駅近である緑が多い会場で季節により咲く花は違うものの一年を通して緑がある天気が良ければ外で写真を撮るのがおすすめ明るくハキハキ話しやすい2種類挙式会場があるので自分たちの理想に近いイメージにできる外はディズニーみたいディズニー好きな人詳細を見る (288文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何から何まで至れり尽くせりな式場!
ウェディングキスの時に暗転してくれて、シルエットの姿になら演出などがありとてもよかったです!キャンドルをいっぱい用いさせてもらって、シックな雰囲気だけどゴージャスさが無くならない感じにしてもらえてとても満足です与野駅から徒歩5分とアクセスもすごくいいです理想の式にできるよう親身になってなにから何までやっていただけるのがよかったです!抑えるところは抑えて、妥協したくないところはとことんやりましょう!詳細を見る (200文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
日本一美しすぎるチャペル
挙式の演出が最高に素敵ここでしかできない演出に感動です!ロマンチックな挙式をやりたい方にピッタリです!自然光が入る素敵な披露宴会場シックなパターンと2種類あるのもよい予算に基づいて親身に考えてくれてとてもスムーズに申し込みまで進めました。キャンペーンでとても安くなりびっくりすると同時に即決しました笑料理はもちろん、デザートの斬新さと美味しさにすごく魅了されました!パティシエの方も素敵な方でした!新都心駅から徒歩圏内駐車場も完備しており助かります最初から丁寧説明してもらい、案内もサービスも満足いくものでした。決め手はなんといっても挙式です。本当にロマンチックで素敵な挙式会場と演出に魅了されまくりでした。たくさんの結婚式にいきましたが、どの結婚式でも見た事ない素敵なものです。結婚式場全体の雰囲気も素敵なとこです。そしてドレスのレンタルメーカーが5社もあるところは女性にとってはとても魅力のあるとこではないでしょうか披露宴会場が2種類あるのでやりたい結婚式と人数に合わせて検討した方がいいと思います結婚式をやりたいと思わせてくれるスタッフの対応と素敵な結婚式場に感無量でした。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで素敵な式場です!
当日即決するつもりはありませんでしたが、見学してチャペルを見た時に、ここにしようと決めました。ライトが自由に暗くしたり明るくできるのがすごく魅力的でした。日が入って明るい感じが良かったので、イメージとぴったりでした。階段がふたつにわかれているのも魅力的でした。パティシエの女性の方が、すごく好印象でした。本当にデザートを作るのが好きで、作ってくれているのが分かりました。そして、すごく美味しかったです。駅から近くていいと思います!周りはコクーンもあるし、大宮も近いので、ゲストの方も楽しめるかと思います。チャペルが本当に素敵です。即決してしまうくらい魅力的でした。アットホームな感じの式をしたい方はイメージとすごく合うのかなと思います。スタッフの方もすごく接しやすかったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちだけの南フランスの結婚式
グランダムール大聖堂・あたたかいオレンジ色の照明で、ナチュラルで落ち着いた雰囲気。足元と天井からやわらかい光が差し込む。・120名までのゲストを招くことができる。・誓いのキス等で暗転する演出もでき、ロマンティックな雰囲気がつくれる。・天井までの高さが16メートルあり、開放感がある。なだらかなアーチ状の天井で、やわらかな光が印象的。・讃美歌や楽器の生演奏も可能。・教会式・人前式が可能。・教会から空中庭園に出ることができ、ガーデンウェディング、フラワーシャワー、ブーケトス、バルーンリリースも可能。・鐘があり、2人で鳴らすことができる。・外階段を降りるとガーデンがあり、デザートブッフェができる。・エレベーターで移動可能。・入り口側の天井近くにはステンドグラスの小窓があり、おしゃれな印象。・2階席から自然光が差し込む会場。窓が縦に大きく、開放的な印象。・白を基調とした清潔感のある邸宅。・左右の大階段から、2階入場も叶う。・隣接するプライベートガーデンでは、デザートビュッフェやウェルカムパーティなどゲストとゆっくりとした寛げる時間を過ごせる。・120名までのゲストを招くことができる・メインテーブルの後ろの壁にスクリーンがあり、ムービーを流せる。(会場で一箇所のみ)上映中はカーテンを閉めて照明を落とすので、映像がはっきり見える、ら・テーブルクロス、テーブルとチェアの色やタイプを選択できる。メインテーブルの有無も選択できる。・プランナーさんと相談の上、キッズスペースを用意できる。・同じ建物内2回がお支度できる部屋になっているので移動がスムーズ。・装花とブーケ。ゲストテーブルとメインテーブルの装花のボリュームが気になり、イメージ写真を見ながらお金をかけた。カラードレスに合わせてブーケを替えたかったため出費が増した。・web招待状と郵送での招待状を利用して節約できた。他のペーパーアイテムは持込みにすることで値下がりした。・ケーキカット時のナイフの装飾を無しにして節約できた。ガーデンでのアペリティフ(ウェルカムドリンクと軽食)・マンゴージュース・チーズクラッカー 等披露宴会場でのメニュー・旬のヨーロッパ野菜のヴルーテ・三重県産尾鷲ブリのマリネ ラヴィゴットソースと畑野菜のサラダ仕立て・天然真鯛と帆立貝のブイヤベースカマルグスタイル・オーストラリア産牛サーロインのグリル 赤ワインソース 彩り野菜の菜園仕立て・5種のフルーツのミネストローネ仕立て季節のソルベを浮かべて・ボンマリアージュケーキ(パティシエの方と相談して一緒にデザインを考えることができます)ドリンク【白ワイン】コート・デュ・ローヌブラン(ワインはどちらも人気でした)【赤ワイン】コート・デュ・ローヌブラン【ノンアルコール】岩城島みかんジュース(みかんの酸味が強くゲストから好評でした)レモングラス緑茶 等jr与野駅から徒歩5分の立地にある。jr与野駅・さいたま新都心駅から徒歩圏内の立地。無料駐車場もある。プランナーさんに確認のうえ、6台利用できた。大宮駅、与野駅、さいたま新都心駅から式場までのタクシーチケットも用意していただき、片道10枚まで利用できる。・「結婚式の街」という言葉の通り、教会だけでなく石畳の小道や噴水、邸宅、ガーデン等、南フランスの雰囲気のある特別な場所。自然に囲まれた非日常空間に惹かれた。・スタッフの方々は親しみやすいので相談しやすかった。・バトラーという、親御様の年齢層に合わせた親御様専属スタッフが一日中サポートしてくださった。親族紹介式や親御様のご挨拶、お酌回りや上司へのご挨拶など何でも教えてくださる。当日の不安な気持ちにも寄り添ったサポートで、親族にも存分に楽しんでもらえる。・披露宴会場でのスタッフの声掛けが分かりやすい。事前の簡潔な説明、お辞儀のタイミングなど安心してお任せできた。・式当日はヘアメイクさんと一緒に行動することが多く、気になることをすぐに確認できてよかった。・事前にヘアメイクリハーサルがあったため、理想通りのスタイルができて嬉しかった。・装花はお花屋さんと、撮影はカメラマンさんと事前に打ち合わせができたので安心して当日を迎えられた。・非日常的な雰囲気の街並み・式場でドレス、タキシード、親族衣装の試着ができるところ・お肉料理以外にも看板メニューがあるところ・スタッフの皆さんのおもてなし・プランナーさんが気持ちに寄り添ってくださるところ挙げてよかったと心から思える、最高の結婚式になりました。結婚式のテーマは自分たちでつくるものです。ふたりが叶えたいこと、ゲストと一緒にしたいこと等、理想を現実にすることは容易ではないですが、たいへんやりがいがあります。sns上でアイディアを探して参考にするのもいいですが、自分たちらしさやテーマをよく考えて、計画的に準備を進めるのがいいと思います。両親への手紙や席札メッセージは、式の一週間前に清書まで終えました。おかげで式前日はゆっくり過ごすことができ、花嫁美容に専念できて良かったです。私たちは「ゲストとの時間を大切にしたい」というテーマで、当日まで準備をしてきました。ゲストの方との会話が長くとれたことや、ゲスト参加型のイベントを取り入れたことで、満足感の高い1日となりました。詳細を見る (2180文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非日常でのおもてなし
オレンジ色の壁に木の椅子で落ち着いた雰囲気。天井が高く、非常に開放感がある。ライトの演出が、ロマンチックで素敵。自然光が降り注ぎ、明るい雰囲気。白を基調とし、柄や装飾が控えめなので壁なので、自分たち好みにアレンジができそう。落ち着いた緑色の椅子で、外のガーデンの草木と通じるナチュラルさがある。新郎新婦の好みに合わせて、コースをアレンジできる点は、非常に魅力的。ウェディングケーキのグレードアップは比較的お値打ち価格。またパティシエと相談して、理想のケーキを目指すことができそうな点も嬉しい。与野駅からは徒歩5分程度、大宮駅からもバスがあり、埼玉県内でありながら、非常にアクセスが良い。大通りに面しているため、車で来られるゲストの方も、迷わずにこられそう。居酒屋やホテル街からは少し離れているため、治安も良い。落ち着いていながらも、洗練された式場の雰囲気が、式場選びの条件とぴったりだった。また、料理やウェディングケーキにこだわりたいという希望も叶えられそうで非常に楽しみ。ナチュラルな雰囲気で、肩肘張らずに式を挙げたいカップル、また料理にこだわり、ゲストをおもてなししたいカップルにおすすめ。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リラックスできる非日常空間
実際にヨーロッパから仕入れたレンガを使用して建てられており、オレンジっぽい壁なので白のドレスがよく映えます。窓がないですが天井が高いので閉塞感はありません。両会場とも階段が2方向に着いており、新郎が新婦を迎えに行く演出が可能です。元々の会場がシンプルな分、アレンジの自由度が高く、2人らしい世界観の空間を作れます。自社の畑を有しており、地元の新鮮な野菜を食べることができます。最寄り駅から徒歩7分程度とアクセスが良く、道も分かりやすいです。パティシエやシェフが常駐しており、ケーキや料理の要望をかなり柔軟に相談できるそうです。もともと自然豊かな雰囲気が良かったのに加え、演出の自由度が高い点が自分たちに合っていると思いました。自然が好きな方、お料理、オリジナルケーキにこだわりたい方にはオススメです。詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方とても親切で会場もおしゃれでした!
挙式会場は、黄色い暖かな雰囲気がありとても可愛かったです。また天井近くにステンドグラスがありその光もとてもよかったです。80人くらいでしたがテーブルを工夫してくれ、たのしむことができました。二つの会場で雰囲気が違うのが印象的でした!とくにブイヤベースがとてもおいしく、試食の時から他の皆さんに食べてもらいたいと思いました!またケーキもすごく可愛く仕上げていただきありがとうございます。式場のアクセスもしやすく駐車場もありありがたかったです。丁寧にさまざまなことに対応してくださりとても嬉しかったです。細かなところまで相談しながら決められたり、こちらのイメージに合わせてくれたのがよかったです。ケーキも、会場も、自由度がたかく自分たちでいろいろ決められたことがよかったです!準備は、前日までバタバタになってしまったので、、、早めにがいいとおもいました!詳細を見る (375文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ヨーロピアンな音楽の街
全体的にヨーロピアンな雰囲気、楽しげな空気感が漂っている。結婚披露宴会場はトワールという会場がニューヨークの音楽の街をイメージしており、音響やスモークなどがとても珍しくて面白い。トワールという会場が素敵。スクリーンも大きく、音響も凝っており、スモークもたけるのでライブ感がある。コストパフォーマンスはよい。特典も多く、自由度も高い。お料理はどれもおいしかった。飲み物もこだわりを持っていた。新都心駅から近く便利。駐車場もあるので、車でも電車でもアクセスしやすい。明るい印象。よく声をかけてくれた目が大きい男性が楽しかった。おすすめのポイントはなんといっても音楽!!音楽が好きな人はぜひ言ってみて欲しい。ヨーロピアンな雰囲気と、披露宴会場のニューヨークのような雰囲気がそれぞれあるので、コンセプトを自分の中で意識して式をすると良い式になる気がする。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
フランス、アメリカ等の世界観に溢れた会場
挙式会場は薄暗いが、ドレスが映えそうな印象。光などの演出があり、他にないような演出あり。披露宴会場はアメリカンスタイルで、bgm、スモークを炊いてくれるなどの演出あり。階段は長く歩くの大変かも。コストパフォーマンスは普通かなという印象お料理は、オリジナルが出来る様子。内容も十分美味しく満足出来るものだった。デザートもかなり美味しかった!式場までは駅から5分以内。遠方からくるゲストも簡単に来れそう。スタッフは可もなく不可もなくスムーズに内容を勧めてくれた。駅から近く、遠方から来れるという意味ではとても良い。ただ、世界観があるがやや狭いような印象を受けた。感動があるような感じではない。全体的に会場を見て選ぶべき。いくつかは見て選ぶべき。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
南フランスでの挙式を味わえる式場
会場の雰囲気は、南フランスで同一されており、アンティークなイメージをされている方におすすめです。挙式会場同様、南フランスのイメージでした。階段が左右対象にあるデザインが珍しかったです。メインのお料理も、おしゃれな盛り付けでこだわりもあって美味しいのですが、素材(お肉やお魚など)の量が少なく感じました。アクセスは新都心と与野駅の中間に存在し、問題さなそうです。南フランスのイメージですが、イミテーションではなく、南フランスから輸入した素材を使っているそうです。全体的にアンティークなイメージながらも、バリアフリーに対応しており、高齢の親族を招くにも不安が少ないかと思いますが、一度目視して確認することをおすすめします。詳細を見る (309文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場雰囲気が良かった!オリジナルの再現できる会場。
他の会場にはない雰囲気、造りになっておりオリジナルな空間が可能と感じた。料理、ケーキなどオリジナルティ可能とのことでしたので、とても楽しみです。自分たちが理想の結婚式を挙げるためには、料理・ケーキは必要なポイントです。大宮エリアで挙げたく、駅からも近かった。バス送迎あり。非日常感を味わえたらと思っていたので、入り口入った途端雰囲気変わるのでお勧めです。まだ見学がタイミングでしたかプランナーさんとしかあっていませんが、いい印象でした。実際のサービススタッフさんの対応が楽しみです。披露宴会場がとてもよかった。自分たちの理想が形にできる場所でした。音響設備もよく、こだわりたいならここです!まずは見学!よりかは、形にしたいイメージ、日時、譲れない条件は持っていた方が、決断基準になる。何度もいいますが、オリジナルティの再現はこの会場お勧めです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分に合った結婚式
あたたかみのある雰囲気です。チャペルも天井が高く、広々とした印象でした。披露宴会場は2種類あり、自分の好みに合わせて選ぶことができ、自分に合った結婚式を挙げられます。都内よりも価格が安いです。見た目が華やかで、美味しかったです。また、メニュー内容も自分で変更可能なので、ゲストに合わせた料理を提供できます。駅から近く、立地がとても良いです。大宮駅からサービスでタクシーの送迎もあります。大宮駅も近く、二次会等も開催しやすいです。疑問に思ったことを聞きやすい雰囲気で、丁寧な対応をして下さいました。雨が降った場合でも、濡れることなく、式を楽しめます。事前にいろいろな式場を調べて、自分の理想とするイメージを持っておくことが大事です。詳細を見る (315文字)


- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
遊び心満載!かつ、感動的な式場
挙式会場は照明設備と花嫁のウェディングドレスが映える色という点に力を入れている感じがしました。また、誓いのキスをするシーンでは新郎新婦にスポットライトがあたり、周りは暗くすることで、シルエットのように浮かび上がる演出ができるところが魅力的でした。また、披露宴会場のジャズバーな雰囲気が気に入りました。そこの会場は暗めがベースのようですが、照明によってはとても明るい雰囲気にすることもでき、披露宴中のにぎやかなシーン、感動的なシーンを分けることが可能という点も気に入りました。お話をしている中で、例えばこんなのは、、、?と聞くと全てokでお返事をいただきました。新郎新婦のアレもこれもやってみたいという気持ちがあればあるほど向いてる式場なのだと思います。私たちは、自分たちよりもゲストの方々に楽しんでいただける式にしたいという気持ちを第一に考えていたので、2件目の訪問も考えていましたが、こちらに即決をしました。費用も結婚式サイトで比較していたところよりお安く済みそうです。デザートビュッフェを追加したのに、、、!?という見積もり予算でした。正直70人規模だとデザートも入れたら400万はいってしまうのだろうと思いましたが、キャンペーン込みで330万になりました。ここから若干の追加はあるかもしれませんが、跳ね上がりの心配もなく、良心的な値段だと思います。お魚のメインもお肉のメインもとてもおいしく、ダブルメインも考えてしまいました。デザートも遊び心があり、とてもおすすめです。駅から徒歩で来れます。駐車場もあり、大きな道路に面しているため、交通の便はいいと思います。案内の方もシェフの方もとても親切な方で、いろんな話をしてくれたり、聞いてくれたりととてもリラックスした時間を過ごすことができました。参加者を楽しませたいなぁというポワンとした気持ちで行っても、帰る頃には本番何しようかなーととても楽しみな気持ちにさせてもらいました。参加者を楽しませたい、ちょっと人と違うことしてみたいという方や、自分たちならではの結婚式を!という方々におすすめです!詳細を見る (874文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全スタッフさんの熱意を感じる緑あふれるあたたかい式場です!
敷地全体を結婚式のために使えるのがとても魅力でした!綺麗なガーデンや階段,かわいい木のアーチやお花でいつもいっぱいであたたかい雰囲気です.バージンロードが幅も長さもしっかりあって,大きなドレスを堂々と着れるイメージができたのもよかったです.親族の椅子の位置も個人的にとても好きです.天井が高く,2階からの入場もできるような階段があるのも魅力です.窓からはたっぷり緑があって,チャペルが見えたりするので都会であることを忘れてのんびり過ごせる雰囲気があります.グリーンのお椅子がとてもかわいらしいです!エリア内でちゃんと比較できていないですが,比較的自由に広い敷地を貸し切って使えると考えるとコスパも悪くないのではと思います.ドレスなどを持ち込む際には持ち込み料がかかってしまいますが,式場の提携ドレスショップもかなりたくさんあるので候補に困ることはないかなと思います.お食事もドリンクも,地域の食材や季節の食材を使ってオリジナルのメニューを作っているのがとても良いと思いました.味もすごくおいしいです!パティシエさんが直接オーダーケーキの相談に乗ってくれるため,世界で1つだけのオリジナルケーキが作れるのが最高です.最寄りの与野駅からは迷わずに行けます.さいたま新都心の方向にも徒歩で行けるため,打合せで訪問した際にも寄り道できます.式場の前の車道からは建物やガーデンでしっかり区切られているので,中に入ってしまうと本当に全く気になりません!どなたとお話してもとてもあたたかい対応をしていただけました.スタッフさんが仲が良いんだろうなあと感じることが多々あります.またそれぞれの担当の方が全員全力で対応をしてくれる感じもとても好感が持てます.プランナーさんはじめスタッフさんの良さが圧倒的だと思います.いくつか式場を見ましたが,全員から熱意を感じたため即決しました.見学や打合せも柔軟に対応してくれたりとにかく話しやすいです!予算で不安にならないところ,なんでも話しやすい雰囲気のプランナーさんがいる式場に決めるのが一番かと思います.自然が好きでのびのび結婚式したい方はきっと合うのではと思います!二次会プランもとても魅力的です!詳細を見る (914文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由にアットホームな式も可能
挙式会場はステンドグラスがあり、誓いのキスの演出が暗い中で行う形なのでとても良いと感じました。牧師さんがとても親切で明るい方だったので、私達が求めていたアットホームな雰囲気に合っていて素敵な方でした。披露宴会場はトワールで落ち着いた雰囲気の会場を選びました。ウェルカムスペースはまるでジャズやバーにいるような空間であり、会場内もキャンドルなどを使用して人とは違う披露宴を演出できるのが良かったです。落ち着いた暗い会場だからこそ、天候に左右されることがない、カラードレス当てでペンライトの演出が可能など良い点が沢山ありました。ブーケと高砂の装飾を拘ったのでお金をかけた。ペーパーアイテムは1点以外、全て持ち込み。お料理はどれも美味しかったです。アペリティフの演出を提案していただき利用し、当日ゲストの方々にとても喜んでいただけたので、良かったです。駅から徒歩で10分もかからない為、ロケーションは良いと思います。駐車場もあります。式場から住宅が見えなければ尚いいなと思いました。担当していただいたスタッフの方はとても良かったです。メールの返信が遅いことがあるのが少し残念でした。挙式後に外でアペリティフの演出ができたのが良かった。天候に左右されるがゲストと話す時間もできて楽しく過ごせました。準備は少しずつ早めに始めた方が良いなと思いました。打ち合わせを重ねる毎にやりたい事ややるべき事が増えていくので、なるべく早くできる事からリサーチするのがスムーズであると思います。詳細を見る (634文字)
費用明細3,568,056円(67名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
南仏の雰囲気とお料理が味わえる式場
街並みや建物の雰囲気もどこか夢の国に似ているところがあるように感じました。挙式会場である教会はオレンジを基調としており、温かみのある雰囲気でした。会場は2か所あるのですが、1か所はガストロノミーレストラン・プロヴァンスという名前で、まるでフレンチのレストランに来たかのような感じで自然光が差し込んできます。もう1か所はクラブ・シエルデ・トワールという名前で、ニューヨークのクラブに来たかのような雰囲気でシックな印象を受けました。与野駅とさいたま新都心駅のちょうど間に位置しているのですが、エリア全体が南フランスを彷彿させる雰囲気で非日常感を味わえる式場です。何と言ってもお料理がおいしかったです。主に関東でレストランも展開しているグループだけに試食したお料理はどれも美味しかったです。ゲストにも喜ばれるだろうなと感じました。持ち込みが自由ですので、どの部分を式場に依頼し、どの部分を持ち込むかを考えることで、自分たちだけのオリジナル・ウェディングができると思いました。詳細を見る (434文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが寄り添ってくれる
挙式会場は天井が高く雰囲気もとても良い!照明の感じも変えてくれていい雰囲気になる!披露宴は思ったよりもそんなに広くはないがアットホームな感じが良い人にはとても良い!会場が黒いので他の式場とは違うので人と違う感じか良い人はおすすめです!2階からの入場もできます。高砂と料理にはお金かけました。季節によって料理が変わるので料理の写真がないのでブライダルフェアか試食会に参加した方がイメージは浮かびます!個別対応もしてくれるのでとてもいいです。式場までは最寄り駅から徒歩5分でつきます。車は駐車場が少ないので電車でがおススメです。スタッフさんはとても親身になってくれて話を聞いてくれたり提案してくださるのでやりたいことが出来ました。料理が個別対応ができる所準備は早めにやった方がいい詳細を見る (338文字)


費用明細3,629,479円(56名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 1.6
- 会場返信
やりたいことにこだわりを持つ方におすすめ
古き良きという印象でした。親が座る席が、横向きになっていて、新郎新婦の顔がよく見えるのがポイントだそうです。また、チャペルはずっと改装しておらず、いつ戻っても結婚式当日と変わらないところはいいと思いました。1つはロックな雰囲気で、1つは白い洋館なような雰囲気でした。相場試食しましたが、あまり口に合わなかった。あさりは砂がじゃりっとして、肉料理もなかったです。野菜にこだわりがあるようです。アルコールが飲めない方でも楽しめるよう、ソフトドリンクにこだわっていて、それは全部とても美味しかった駐車場はあるがわかりにくい。できないことはないのではというくらい寛容で、やりたいことを実現できる会場。バイクで登場、ウェルカムスペースに砂を持ち込みビーチ風にするなどをしたことがあるそうです。こだわりがある方はいいと思います。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホスピタリティとオリジナリティが圧倒的な式場!
挙式会場で誓いの宣言の際に、会場を薄暗くするという演出があり、それがとても素晴らしいなと思いました。(文面で多分良さが伝わりにくいので、実際に行って体験してみたほうがいいかもです...)少なくとも体験会だけでも少し感動をさせられた演出でした。見学に行った披露宴会場の雰囲気がジャズっぽい雰囲気で、他ではみないここならではの披露宴会場だと思いました。同エリアの他の結婚式場と比べて料金は少しお高めかもしれません。しかしその分、手間が相当かかっていると思っていて、それだけの値段を払う価値はあるかと思います。料理の味がとても洗練されていてよかったです。ケーキが基本的にオーダーメイドのようで、細部までこだわりが行き届いていると思いました。与野駅が最寄駅で高崎線・宇都宮線などが止まらないので、東京方面から来る方だと、若干アクセスが気になる方もいるかもしれません。どのスタッフの方もとてもホスピタリティや親近感にあふれる方ばかりでとても素晴らしいと思いました。じっくり決めるため、人よりも多く式場見学に多く足を運んでいるのですが、ここほどスタッフの方が素晴らしい式場はそれほど多くなかったです。新郎新婦の両親にインタビューを行って当日会場で流すという式場側から用意いただける演出があるようで、これは本人にとっても両親にとっても思い出に残るいい演出だと思いました。あまり他と被らない雰囲気の場所で結婚式を上げたい方にはおすすめかもしれません。詳細を見る (617文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
高額だが色々な工夫があり会場が素敵
挙式会場は、床が真っ白でないことでドレスが白浮きせず綺麗な写真を撮ることができそうです。また、誓いのキスが恥ずかしいというカップルには良い演出方法があるようです。スポットライトの調整で顔が見えず、その時だけ影になる様にしていただけるとなことでした。親族席の場所も参列者の位置と違うので他とは違うポイントの一つだと思いました。テーマパークのような見た目で、会場がとても可愛らしいです。披露宴会場は2会場あり、一つはイメージが外観と変わらないような可愛らしいテーマパークような見た目で、もう一つはガラリと変わってライブ会場のようなかっこいい演出ができる見た目でした。日程を気にしていたので先に伝えると後者の会場しか空きがなかったのでそちらのみ見学させていただきました。今まで見た会場の中で1番見積もりが高額でした。強気の見積書だったなと感じます。ただ、会場がとても良いので初めにここにきてしまうと高いことが分からず、予約しそうな勢いでした。デザートのみ試食しました。見た目が可愛らしく、味もとても美味しかったです。当日のウェディングケーキを担当されるスタッフさんがわざわざきてくださって説明してくださいました。追加費用かからずに段数のあるケーキやこだわりのデザインのケーキが作れるというところが良い点だと思いました。二駅使えるとのことで立地は良いと思います。もう一つの披露宴会場が、よかったので日程に空きがないことが残念で予約することをためらっていると仮予約を強くお勧めされました。一旦持ち帰ることを伝えたのですが、会場がかなり気に入っていたことがプランナーさんに伝わっていたせいか最後の最後まで支配人に仮予約の条件を交渉していたようでなかなかプランナーさんが戻って来ず、予定の時刻を大幅に過ぎてしまったことが残念でした。貸切で特別感を味わえると思います。下見の見積もりが高額でした。値上げはあまりしなそうですが、下げることも難しそうでした。詳細を見る (819文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
南フランスの街中教会を貸し切った式場
挙式会場は屋内で、雰囲気も良く、演出に合わせて、調光や音楽をイメージ通りに合わせてくれるのが良い。式場の雰囲気はとても良く、その時間帯の施設を貸し切れるので、自分だけの空気感でできるのが良い。最初の見積額に間違いはないが、提示される内容のレベルを双方で確認しとく必要があります。事前の打ち合わせで、好みのメニューにできたのがよかったです。肉、野菜、魚どれも良いです。駅から徒歩圏内であり、大宮などの主要駅からのバスの準備があるので良い。スタッフの対応も良いです。南フランスをイメージした、施設を貸し切れる所が魅了的でした。午後の式のため、明るい時間と暗い時間の写真が撮れるのも決めての一つです。やりたいことは基本何でもできたので、自分でこんな結婚式をあげたいと具体的なイメージがある人におすすめです。式場の雰囲気や施設、スタッフ、料理と結婚式を挙げる上ではとても良いと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/11/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
素敵な式場です
シックな雰囲気の印象です。100名を超える方に参列いただきましたが座れるのは70名ほどでそのほかの方は立ち見席となりました。ですので、立ち見席が申し訳ないと思う方は調整しても良いかもしれません、らプランナーの方に司会をしていただき、知り合いの方に牧師役をしてもらいアットホームな挙式を意識しました。プランナーさんはそのような演出に関しても自由に聞いてもらえるのでたいへん嬉しかったです。また、知人の子供にリングボーイとリングガールにて入場してもらいました。こちらも細かな演出を聞いてもらえまして良かったです。ちなみに、挙式会場のすぐ近くに控え室があります。そちらより参列してくださる方々をレース越しにチェックできます。三列者が100名を超えましたので二階席を開放してもらいました。二階席は6席設けてもらいましたが横並び一列の並びです。1人が専属で接客してもらいましたが後ろはかなり狭い感じになります。その他の方は1階配席ですがこちらも狭い感じはありました。良く言えば距離感が近くてアットホームな感じです。シックな会場でアロマキャンドルをメインとした装飾をしてもらいました。すごく綺麗で大人っぽい雰囲気となります。また、それにともない花を飾らなかったのですが全然違和感なくアロマキャンドルのみで映えます。金額面も節約できるので個人的には良かったと思います。3階から登場したい、や各bgmもすべて要望通りに対応していただけます。与野駅から徒歩5分ほどです。演出や金額面の要望にできるだけ応えていただけます!忘れ物がどうしても発生してしまったのでリストアップした方がいいです詳細を見る (684文字)
費用明細3,304,884円(107名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自由度が高い式場
かなり雰囲気のある聖堂で、照明でもかなり雰囲気を調整することが可能な感じでした。2会場あり、雰囲気が全く違った。階段からの登場もできるのはポイントが高いと思った。階段がある方の会場は2階席もあり、初めて見るパターンだった。もう一つの会場は一番後ろの親族席の高さが少し高くなっており、それもまた変わっていた。大体1日2組みとのことで、すごくお得!という感じではなかったが、高くもない。特にドレスが自社なので見せてもらった感じ、他の有名ドレスブランドで選ぶよりも少し値段が抑えられそうだった。美味しかったです。試食のメインがお魚だったので、当日のことを考えるとお肉を食べてみたかったなと思いました。与野駅から近く、大通り沿いなので迷うことはないと思う。雨の時の提案や、見学している時にここではこういうことができます等、都度その場所で写真も交えながら説明してくれたので非常にイメージしやすかった。雰囲気が統一されており、世界観を大切にしていた。披露宴会場までペット可能であったり、式当日に前撮りのようにフォトスポットで写真タイムも設けてくれる等、ここでしかできないことも多そうだった(自由度が高そう)。外観?ガーデンの雰囲気が良いため、雨だった時が気になる。自由度が高いのと、ペット制限が他の式場よりも厳しくないので、そういったところでこだわる人にはおすすめ。詳細を見る (577文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
見積もりは最低ラインだし、時間にもルーズ。
チャペルは少しレトロな感じで良かった。天井が高く、ステンドグラスもあるため、雰囲気は好きだった。ロウソクはリアルではなくライトなのはすこし残念。雰囲気の違う2種の披露宴会場がある。白い方は階段がついていて、黒い方はシックなレストランのような雰囲気。見積もりでは最低ラインで、こんなにも安いの!?という価格を出してくるが、やりたいことを入れると150万円以上は上がると思う。見積もりが当てにならなすぎる。お肉料理の質を見たかったのに魚のみ。ペアリングがあるのは良かった。与野駅と新都心駅から徒歩10分程度なのでその点はよかった。見積もりは最低ライン(誰も頼まないようなランクのドレスや料理)で出てくるし、御祝儀の計算が4万円と他の会場に比べて高い(3.3-3.5万円ほどで計算することがほとんどなのに)ため、見積もりはなんの参考にもならない。契約を早くさせたいという感じがすごい。待たせる時間が長い(3時間と言われていたのに4時間半かかった)。時間が伸びてしまっているが大丈夫かという確認もないので、本当の時間にルーズなのだと思う。式の当日も心配になった。このような点を総合すると、過去最高に酷いと思った。街並みが独特見積もりはすごく低く出されると思いますが、気をつけてください。試食後勝手に見積もりを出してくるので、試食の前に「見積もりは最低ラインではなく、料理やドレス、装飾もよく出るクラスの価格で出してください。エンドロールもお色直しまで入れてください」と伝える方が良いと思います。最大限やりたいことを詰め込んだ見積から要らないものや持ち込めるものは削っていくマイナス方式の方が安心です。詳細を見る (696文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 25% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 75% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ621人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1214日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1万円Amazon券】霜降特選牛×天然真鯛*5万コース試食&模擬挙式
【料理重視の方必見】お料理は大事にしたいという新郎新婦様におススメのフェア!自慢の目の前で仕上げる特選料理をぜひ体験して。都内・埼玉で口コミランキング第1位のおもてなし体験♪会場見学1軒目がお得★

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1万アマギフ×150万特典】大聖堂演出*ガーデン体験*5万コース試食
【スタッフイチオシ!】限定25大特典◆150万優待付きBIGフェアで理想の結婚式がお得に叶う!!特典適用・料理試食・チャペル&全ての会場を見学!結婚式について詳しく知れるから式場探しを始めた方にもおすすめ!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【150万特典+6万ギフト】霜降特選牛5万コース試食&光のチャペル体験
先輩花嫁の声から生まれた大好評フェア!当館人気No,1本番メニューの試食、美しい大聖堂での入場体験、タイプ別の披露宴会場をALL見学★最大150万優待*全てのコンテンツの体験と特典付きの内容充実のイチオシBIG♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-814-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
1件目の会場見学の方にAmazonギフトカード1万円プレゼント
2件目の方は5千円Amazonギフト券をプレゼント! 適用条件:■3時間の確保が可能■当館に初めてご来館■30名以上の披露宴■おふたりでご見学
適用期間:2025/11/21 〜 2025/12/30
基本情報
| 会場名 | アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)(アネーリオオミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0071埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-4-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JRさいたま新都心駅から徒歩5分・JR与野駅から徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR大宮駅 |
| 会場電話番号 | 048-814-4122 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 30台大型バス可 |
| 送迎 | あり※送迎範囲は要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【天井高18m&全長11mのバージンロード誇るチャペル】バージンロード照らす光の演出は必見 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ウェルカムパーティなど |
| 二次会利用 | 利用可能館内でそのまま2次会の開催も可能です。詳細はお問合せください。 |
| おすすめ ポイント | 【2階からの大階段入場がおすすめ】3つの披露宴会場。プライベートガーデンの演出も!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応料理のご提供をいたします。 |
| 事前試食 | 有り各ブライダルフェアで事前試食OKです。 |
| おすすめポイント | 【モダンフレンチ】伝統的なフレンチに地産地消の食材を融合した香り・彩りを楽しむ新スタイルのフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内段差無しのフラットな設計。エレベーター完備で上下動も安心です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内近くに設けておりますので、ご安心ください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※近隣やJRさいたま新都心駅・JR大宮駅付近に提携ホテルが多数ございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



