
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
絶景の海が見えてスタッフのサービスも良い最高の式場
挙式会場から綺麗な海が見えて、絶景でした。挙式中に、カーテンが開いて海が見える瞬間は、ゲストの方々から歓声がわく程でした。披露宴会場からも海が見え、特に夕日が見える時間帯は絶景でした。テラス席もあり、リゾート感満載の会場でした。料理、ドリンク、デザートビュッフェはこだわり、ゲストの方からも好評でした。ペーパーアイテム、装花など手間や工夫で代用できるところは節約しました。アクセスがあまり良くない点は、唯一の課題でした。しかしながら、鎌倉駅からシャトルバスが頻繁にあることで、決意できました。ゲストの方から、アクセスは不評な声もありましたが、当日の絶景を見て納得してもらえました。スタッフ、プランナーともに熱心に素敵なサービスをしてくれました。挙式中にカーテンが開いて海が見える瞬間が印象的でした。やはり海が見える絶景が決め手でした。ただアクセスはあまり良くないので、ゲストへのフォローが必要かと思います。詳細を見る (403文字)
もっと見る費用明細3,272,724円(55名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
目の前に広がる美しい海とともに、思い出に残るひと時を。
目の前に海が広がり、自由な雰囲気がとてもあります。芝生や建物など、いろいろなところから、ビルや橋などもない美しい海には圧巻されました。挙式会場は180度海が見えます。来てくれる人たちにも、非日常的な素敵なひと時を味わって欲しいと思っていたので、私の想いを会場全体でバックアップしてくれそうだと思えました。挙式会場は頭の中で思い浮かべるだけでも、幻想的なくらい美しさのある会場です。招待する人たちとちょうど良い距離が保てそうな会場が多いな、と思いました。窓からの景色が抜群に良く、さらに外にソファなどもあり、リラックスしつつ過ごせそうです。パックセットがあり、思ったより安くなったので、自分の希望である挙式会場の飾り付けやデザートビュッフェなどにその分あてられそうで、とても嬉しいです。一生に一度のことなので、妥協はしたくないけど、もしかしたら希望は変えないといけないかも、という気持ちもあったので、少しホッとしました。料亭から始まっているとだけあって、出汁からとても美味しかったです。地産地消の野菜はどれも美味しく、さらに上品で味わい深い味付けとなって、一品一品感動とともに味わっていました。サプライズ感のある料理もありますし、器や盛り付けも美しく、見応えもあります。何度でも食べに行きたいと思いました。鎌倉駅からタクシー券を使ってタクシーで行けたり、車でも駐車場が沢山あったりと、交通の便は意外と良くて、助かるなって思いました。海などでの他のアクティビティや鎌倉観光など、楽しめるところが他にもあるので、東京からも気持ち的に招待しやすいなと思いました。仲の良い友人たちとや家族とも一泊泊まってゆっくり時間を過ごすこともできそうです。初めは緊張しましたが、どんどん話すのが楽しくなっていきました。普段私は、優柔不断だったり色々考え過ぎて言葉に出せないことも多いのですが、プランナーさんの聞き方や話し方が心地よく、いろいろ話せました。それまで決まってなかった結婚式のイメージも、私の希望を上手く引き出してくれて、下見の時にお話していただけで、徐々にできていっていったので、任せても大丈夫だ!と安心に繋がりました。見学中の各会場での私の表情などもすごく観察してくれていたからこそできる対応をして頂いて、感動しました。なんといっても、目の前に美しい海が広がるロケーションですね。一刻一刻と変わる海の様子とともに、大切な1日を過ごしていくのが楽しみで仕方ありません。参列者の方々にも、海外ウエディングのような開放感とアットホーム感を感じてもらえそうな雰囲気がとても良いです。なるべく自然体になれるところ、で探しており、山の中や海が見えるところを見学していました。行ってみてその雰囲気を感じてみるのが一番だと思います。いろいろな条件から見学して頭が固くなりがちですが、最初に感じた直感や、自分の中のワクワク感が止まらないところが意外と大事かな、と思いました。詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が綺麗なリゾートウェデイング
全面ガラス張りで目の前の海をに囲まれている挙式会場です。無駄な柱がなく、びっくりするほどの景色の良さです。全体的に細長い会場ですので、端のテーブルだと前にいかないと新郎新婦の様子はわかりにくいですが、ケーキカット等で写真等とるので問題ないと思います。映像は何カ所にも映し出されるので、どこに座っていても見やすいです。海が目の前で海の幸を楽しむことができます。どこかリゾート地へきたかのような開放感があります。終わったあともゲストは海に向かって写真を撮ったり、楽しんでいました。比較的スタッフが多くて良かったです。化粧室に汗拭きシートやあぶらとり紙とかが置いてあり、ちょっとした気遣いが嬉しかったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海と空と緑の気持ちいい結婚式
青い海と青い空が最高。演奏の盛り上がりに合わせて全面窓のロールカーテンが開く演出が素敵。少人数のアットホームな会場と、広々したテラスデッキで海風に当たりながらワイワイ過ごせます。自分のこだわりでサボテンなどを人数分用意してもらったので、それで値上がりしました。ドレスは料金上げなくてもいいデザインのものがたくさんありました。料理も基本のコースでも十分美味しいです。湘南の美味しい野菜とお魚を出してくれます。妊婦さんへのナマモノngの対応など、細かく対応してくれました。鎌倉駅から無料シャトルバスあります。足腰悪い高齢の方には少し無理させてしまうかも。こだわり強くいろいろ無理を言っても、笑顔で対応してくれ、新婦の気持ちを上げてくれてプロフェッショナルだなと思いました。プランナー・プロデューサーさんはもちろん、ビューティサロンのスタッフさんや、当日の進行を担当するスタッフさんなど、全ての面でスタッフさんがしっかりサポートしてくれる安心感がありました。装飾などを華美に頑張らなくても、海がある、それだけで気持ちいい空間になります。自分のこだわりもたくさん対応してもらえるので、やりきったと思える結婚式にすることができると思います。詳細を見る (515文字)
費用明細2,773,969円(60名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々は皆さんとても親切で、理想の結婚式をあげること
ここのクリスタルチャペルに一目惚れしました。式場探しのときに、ネットで1面の海が広がるチャペルを探して、5件ほど行きましたが、ここのチャペルの景色は写真のままでした。1面の海が目の前に広がり景色は抜群にいいです!写真映えします。会場に入れば、目の前に海が広がります。天井が高く解放感があり、デッキも広くていいです。・お花、ドレス、・強いて言うならチャペルに飾るお花・チャイナドレスを持ち込みましたが、持込料が2万でとても安かったです18000円のお料理と6000円の飲み物を頼んで、それぞれ1000円の割引がつきました。あと成約特典でアルバム代が10万円も安くなりました。18000円?のコースにしましたが、どのお料理もおいしかったです。特に葉山牛のステーキが美味しくて、花嫁なのでご飯食べるときお肉は少し冷めてましたけど、お肉が驚くほど柔らかかったです。海鮮のお料理もとても新鮮でおいしくて、デザートもクオリティが高かったです。海辺であって、すぐ近くに電車の駅はありませんが、鎌倉と新逗子駅からバスが出ているので、そこまで不便ではありません。各スタッフ・プランナーさんたちはとても丁寧で親身になってくれます。私は色んなところのこだわりが強いですが、要望を全て聞いてください、すごく満足できました。クリスタルチャペル!色んな海に近いチャペルをみましたが、ここのチャペルは本当に写真通りの景色です。お花のイメージとか、ドレスを着るときのヘアメイクのイメージとかは写真があるとだいぶ楽です。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ネバーネバーランド
"海"と"ガーデンウェディング"2つのキーワードで式場を探している中で、当式場においては、目前に広がる水平線、江ノ島、富士山等の自然や、海の香りなど、湘南地域ならではのロケーションが、遮るものなく眺められ、まるで異国を思わせるようなリゾート感の強い特徴に惹かれました。全面ガラスの為、室内からでも抜群の眺め、開放感を感じられる。また、天井の高さ等の工夫でゲストとの距離感が保たれる一方で、ゆったりとしたスペースもある、程よいバランス。また、アンティーク調の備品などから温もりを感じる事が出来、アットホームな雰囲気を生み出しやすい居心地の良さが大変魅力的です。初見は良くも悪くも普通。ただ、創造性の高いスタッフの方々の手厚いフォローや、抜群のロケーションで叶えられる事の可能性を無限大に感じ、付加価値は相当高いと感じます。ベースが和食と言うこともあり、濃過ぎず薄過ぎず、ホッとする味。招待するゲストの方々にも美味しいものを味わって、贅沢な時間を過ごして貰いたい私達としては、大満足です。人工物がほとんど目に映らず、時間の経過すら忘れてしまうような、自然に囲まれた"これぞリゾート感"といった空間。まるでどこか異国の地に居るような、幻想的な雰囲気がとても素敵。挙式前後もゆったり過ごしてもらえる鎌倉近郊、逗子という立地も決め手となりました。お名前をうかがいそびれてしまったが、サービスマンの方々の粋な計らいや柔軟且つさりげない演出や心配り、おもてなしに心を掴まれた。担当プランナーのsさんの、軽快なカウンセリングや、白黒はっきりと物事を伝えてくれる実直さに圧倒的な安心感を感じた。くだけた人柄も大変良く、かしこまらずコミュニケーションが取れる点は自分達にとっても有り難い事だと感じる。夫婦にとって最良の出逢いにしたいです。人・場所・モノどれを取っても非の打ち所がない完璧な雰囲気に期待が膨らみました。会場を一通り見せていただいた時点で、心の中では、絶対ここで結婚式がしたい!と考えていました。ただ、全体的に清潔感があるだけに、お手洗いのゴミ箱が溢れかえっている状態は、一際気になってしまいました。どんなオーダーにも臨機応変に対応していただけると感じます。ゲストの方々との距離感や時間を大切にしたいカップルには、もってこいだと感じます。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
特別感がすごいリゾートウエディング!
海が見えるチャペルは何度か参列した事がありますが、3方面すべてオーシャンビューのロケーションは、今までとは比べ物にならない程素敵で、ゲストからもたくさん歓声があがっていました。プールが併設されていて、海外ホテルの様なパーティー会場でした。プールサイドで乾杯があり、普段よりも写真がたくさんとれて本当に楽しかったです。デザートビュッフェもプールサイドで行われ、リゾートならではのプライベート感を感じられました。今までで1番美味しかったです。見た目も美しく、新鮮な野菜と柔らかいお肉や魚でお酒を飲んでいても食べきる事ができました。鎌倉駅から無料バスで10分程で到着しました。大きいバスだったので、しっかり座れて友人と話してるとあっという間に到着しました。料理1品1品も丁寧に食べ方や食材の説明をしてくれました。ドリンクもなくなる直前にしっかり声掛けしてくれました。敷地全体がリゾート空間になっているので、ついた瞬間から旅行に来た様な、とても楽しい気分になりました。カフェなどもあったので、待合中も友人と飲む事が出来た為、1日を通して楽しめました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
都内近郊での唯一の非日常とホスピタリティー
まず、入口を入ると目の前にはガラス超しにオーシャンビューが待ち構えています。そのままテラスまで繋がっている為、そのまま外に出て写真も撮れますので、女性陣は喜んでくれる思います。海のイメージやマリンブルーを基調として執り行いたいと希望していたので、チャペル内に貝殻と花をバージンロード横に敷き詰めてもらう予定です。全部で用途5種類の挙式・会場があります。すべてに各コンセプトがあり、利用者のイメージに近い会場を選択される事をおすすめします。プール付きのプランや軒先でbbq出来るようなプランもありましたが、どの会場も共通していることは都内近郊ではずば抜けてリゾートウェディングの雰囲気があることです。一歩テラスやプールサイド際に出れば、海が見え、敷地内も開放的な雰囲気を参列者も味わうことが出来ると思います。※チャペルからももちろん、オーシャンビューです。また、私たちの場合は子供連れでのゲストや年配者も多く参列することもあり、挙式と披露宴が同建屋で完全貸し切りの「ブルービスタ」のプランで今回お願いしました。一般的な挙式からの披露宴で慣れてしまっているゲストの方に少し非日常的な時間を共有して、ゆっくり過ごしてほしいことも決め手の一つになっています。私たちの場合は日取りや時期にこだわりはなく、タイトなスケジュールで実施予定な事も絡みましたが、期間的な割引など各種含めて、当初想定予算よりも、かなり下げることが出来ました。パフォーマンスは高いまま、コストは相場以下で進捗しましたので、満足しています。鎌倉野菜などふんだんに使用した「和」テイストになっています。オーソドックスなプランでも個人的には十分ゲストは満足できる内容だと思います。もし、贅沢されたいカップルさんがいれば、もう1ランク上でのプラン内容でもいいのかなと思いますが、料理に関しては他所さんよりも質は高め設定だと思いますので、料理に重きを置いているカップルさんでも満足いく内容ではないかと思いました。私たちの場合は都内からの参列者が多いですが、遠方の関係者は敷地内に車両を置けたり、目の前に宿泊施設にて前乗りすることも可能です。また、電車の場合は鎌倉駅から15分刻みでシャトルバスが出てますので、駅からは基本ドアtoドアで移動になります。もちろん、天候次第で雰囲気の可否は影響されると思いますが、それはどの式場であっても、懸念すると思ったので、関係なく即決しました。ご対応いただいたプランナーさんはお仕事が丁寧な印象を受けました。それは抽象的なイメージを1つに対して、様々な角度から提案してくれ、過去の事例で近しいイメージのものに寄せてくれたことも好感を持てました。また、何より、会場内を見学中にお会いするスタッフの方ひとりひとりが、足や手を止めて声掛けや挨拶してくれることが印象的です。その柔らかい雰囲気のまま、打ち合わせることが出来たことも安心感がありました。当日挙式や披露宴中もゲストに対して、ご対応よろしくお願いします。・スタッフの方のホスピタリティーが高いこと。・ゲストの方も非日常の雰囲気を味わえること。予算や日程、内容など準備や手間部分が多い結婚式のイメージですが、思った事や叶えたいことはプランナーさんに正直にお伝えされた方が良いと思います。それは式場サイドにマイナスプロモーションに繋がる事だったとしても、出来る出来ないだけの判断でなく、+アルファの提案や説明を真摯にしてくれました。私たちの場合の最終決定打はプランナーさんのヒトとしての信用度です。他の式場でありえる学生さんのバイトなどはいないそうで、全スタッフ社員だそうです。会社全体で全社員さんにマインドセットが徹底されているのだと感じました。詳細を見る (1541文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海での結婚式なら絶対おすすめな会場
3方向から外の光が入る中で海とガーデンが見える感動的な雰囲気でした。バージンロードがブルーなのも海につながるようでお気に入りです。ガーデンでも写真撮影や演出ができ、会場の海側の壁はガラスで常に海が見えて、ゲストからも海外リゾートみたいで良い会場だねと誉められました。衣装(白ドレスがプラン内+14万、タキシードが+2万+二人分の靴各3000円)、ウェディングケーキ、ブーケ(+5000円)生花以外のアクセサリーや小物は持ち込み可だったので、ベールやアクセサリー、下着類を持ち込みだいぶ値段が下がりました。3つあるコースの真ん中にしましたが、ボリュームもありとても美味しかったです。ゲストからも好評でした。土日は鎌倉駅から直結の無料バスがあり、ゲストもすぐにわかって便利だったと言っていました。受付になる建物横に駐車場もあり、子連れでも利用しやすかったようです。たくさんのスタッフさんが関わって下さいましたが、連携が素晴らしく安心してお任せできました。当日にも色々アイデアを出して頂き、本当に楽しく過ごせて感謝しています。一番印象に残ったのは最高の雰囲気で、迎えられた挙式です。牧師さんも柔らかい雰囲気の素敵な方でした。リビエラに決めた決め手はなんといってもあの最高のロケーションです。初めて見た瞬間から主人と二人で理想的だね!と結婚式が待ち遠しくなりました。カメラマンが撮ってくれた写真が出来上がってくるのが楽しみです。そして、結婚式を楽しませてくれたスタッフさんに感謝です!詳細を見る (638文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が見えてスタッフが温かく演出が最高の記念になる式場
ガラス張りで海が見渡せ、船をイメージして造られた教会は、まさに新しい船出を感じさせる、とても素敵な雰囲気です。ゲストの入場時はカーテンで外が見えなくなっていますが、新郎新婦の入場と共に徐々にカーテンが上がる演出がグッときてしびれます。一歩足を踏み入れると全面ガラス張りの窓から海が一望でき、晴れていれば燦々と光が差し込み、江ノ島や富士山を眺められ、更にヨットハーバーのセレブなヨットを間近に見る事が出来ます。大きなデッキにも出れる為、開放感抜群です。これ以上ない雰囲気で一目惚れし、他でやる事は考えられませんでした。フラワー関係をこだわったら、値上がりしていたか知れませんが、私達は特に値上がりはありませんでした。アクセサリー類を持ち込んだので、少し安くなりました。事前に一部のお料理の試食ができたところが良かったですし、コース料理に少しお料理を追加したいと希望したら、快く大丈夫ですと言ってくださり、リーズナブルにお刺身を加えて頂いた上に、5種類のお刺身を小皿に分けてビュッフェスタイルでどうですかと提案され、凄くオリジナリティを感じました。当日出てきたお刺身は一皿一皿とても綺麗に盛り付けられていて、歓声が湧き、とても盛り上がりました。そのお刺身の中でもホッキ貝最高に美味しく、他のコースのお料理も一皿ずつ、とても美味しかったので皆喜びました。子供の料理も美味しかったみたいで子供達も大喜びでした。またとうじつのあさ、ケーキもデッキでブュッフェにしますか?という提案があり、これまた素敵なサプライズでした。駅から離れていますが、鎌倉駅から市営バスや土日は無料のシャトルバスがある為、少し不便さはあっても、逗子マリーナのヤシの木が立ち並ぶ、リゾート感に駅からの遠さは吹き飛び満足出来ると思います。どの方も対応が素晴らしく、にこやかで丁寧です。プランナーさんからは思いもよらない楽しい提案を沢山してくれて、わくわくしますし、ヘアメイクさんやドレス担当さんも、迷ったり希望を親切丁寧に相談にのってくれ、気持ちよく対応してくれました。眺めが素晴らしいところと、スタッフのチームワークです。海が見え、生演奏をしてくれるところ。リビエラで式をして本当に良かったと思ってます。詳細を見る (933文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で、明るくてとても綺麗な式場です!
海が見える式場で、リゾート風な結婚式にしたかったのでロケーションがまず素晴らしいです。挙式会場からは海が見え、自然光も入るので明るさがあり、ホテルなどとはまた違った良さがあります。本当に綺麗です。ゲストの人数に合わせていくつか披露宴会場があります。挙式会場からとても近いので移動に時間がかからず、ゲストも負担になりません。オーシャンスウィートという会場で披露宴をする予定なのですが外にも自由に出入りができるので小さなお子様がいても安心だと思いました。ホテルなどに比べると高いイメージがありますが、予算に合わせて提案もしてくれたのでがんばろうと思います。ブライダルフェアでお料理を頂きましたが料亭発祥の式場ということもあり、コース料理ではあるのですがお箸で食べれる堅苦しさがない感じも良いです。味は本当に美味しかった!土日であれば鎌倉駅から無料送迎バスが出ているのでアクセスは便利かと思います。コストは他の式場に比べ少し高いイメージでしたが、スタッフさんが丁寧に必要なものの提案や、オプションも沢山つけた状態での見積もりを出してくれたので、想像がつきやすかったです。また、スタッフさんに笑顔も多くわからないことはなんでも聞いて下さいという姿勢なので安心して話し合いをすることもできました。リゾート風な式場を探していたので、海外で挙げるのが難しい方にはとてもぴったりかと思いますリゾート風な式場をお探しのカップルさんにおすすめです!詳細を見る (614文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ここはリゾート?関東圏で非日常感を味わえます
ロビーから3分ほど歩いた場所にある独立型チャペル。真っ白な木とガラスで造られており、目の前に海が広がります。当日は快晴で、青い海とバージンロードとのコントラストが美しく、ウェディングドレスが輝いて見えました。雰囲気が天候に左右されやすい、バージンロードがやや短めなところが難点?チャペル横にある、100名が余裕で収容できる広い会場。プールサイドがあり、集合写真撮影やデザートブッフェはここで行われます。側面がガラス張りになっていて、ロールカーテンがあがると、お色直しをした新郎新婦がプールサイド側から再登場するという演出がありました。前菜では鎌倉産のお野菜が出てきました。量や味、盛り付けは普通でした。鎌倉駅から無料送迎バスで約10分。海沿いの観光地である以上しょうがないですが、「ちょっと遠いなぁ」という印象は否めません。可もなく不可もない標準なサービスだったと思います。海を全面にアピールしているため、海が好きな方やマリンスポーツが趣味のカップルにはおすすめのロケーションです。・他のカップルの式も同時進行で行われているので、貸し切り感を求める方にはお勧めしません。・着替えスペースは広いので、余興等で着替えをされる方には安心だと思います。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが本当に親切で、行くのが楽しみになる式場でした
海が目の前に見え、陽の光もはいるガラスに包まれたなんとも開放感のある挙式会場で、まるで南国にいるような気分になれる雰囲気の式場でした。ガーデン付きの会場で、ロケーションは最高!開放感もあり、中でも外でも色々な催しが出来て、とってもよかったです。会場内もとても綺麗で文句なしでした。自作できるペーパーアイテム、ほか色々とこだわって自作したものも持ち込みました。カメラマンが少し値がはりましたが、満足しています。自作できるものは全て自作したので節約できたかと思います。あまり大人数での予定ではなかったので、少人数プランの特典でサービスをしていただきました。試食も無料できたので、自分たちで試食をしてから料理を決められてすごくよかったです。料理はどれも美味しかってとても満足でした。鎌倉駅の目の前のバスロータリーから無料の送迎バスも15分おきくらいに出ており、とても助かりました。立地はリゾート感たっぷりの場所で雰囲気もよくとても気持ちのいい場所でした。プランナーさんがとても親切で親しみやすく、毎回打ち合わせもすごく楽しい時間を過ごせました。最初から最後まで同じプランナーさんがつきっきりで一緒にいてくれて、とても安心して式を挙げることができました。海の目の前で、江ノ島も富士山も見える最高のロケーション!そしてチャペルと会場の雰囲気、演出も最高でした。最初の見学に行った時にここしかない!と即決でした。準備は大変でしたが、わりと余裕を持って進められ、友人も手を貸してくれたりで、バタバタすることなく準備を進めることができました。詳細を見る (663文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海の絶景を目の前にゲストと最高の思い出を作れる場所
チャペルはガラス張りとなっており、バージンロードの先には一面海が広がっており、これからの2人の船出を思わせるような素晴らしい雰囲気でした。ベイショアはブルーを基調にした落ち着いた雰囲気の会場です。ウッドテラスがあり、披露宴中にテラスへ移動することも可能です。サンセットの時間に開催しましたが、室内とテラスからはとても綺麗な夕日と江ノ島、富士山を眺めることができ、とても素敵な空間でした。・カスタマイズしたウェディングケーキ・タキシードやウェディングドレスに必要な小物等初期見積り段階で上がりそうなところをプランナーさんと相談し織り込んだ見積りとしていたため、大幅な値上げとなったものはありませんでした。・高めのグレードで設定してたウェディングドレス・手作り可能なものはこだわって手作りし節約としつつもこだわり感を演出するができましま。料理についてはいくつかランクがありました。参加した見学会では複数コースの料理を含んだフルコースを試食することができ料理決定の際の参考になりました。決めた料理は鎌倉野菜やしらすを使った料理があるコースでしたがゲストのみなさんもとても美味しかったと満足しておりました。土日祝は、鎌倉駅東口より無料の直行シャトルバスが約15分おきに出ております。所要時間は10分から15分程度です。立地については目の前が海となっており、また都会とは違ったリゾート気分を味わうことができます!担当して頂いたプランナー、スタッフの皆さんはとても親切でした。1ヶ月という短期間での準備でしたが、とても親身にかつ丁寧にご対応頂き無理なく本番を迎えることができました。式本番の日も笑顔でご対応頂きゲスト含めみんなが笑顔で幸せな一日となりました。チャペルと披露宴会場(ベイショア)の景色は圧倒的に印象に残っています。この風景は普段の生活では味わえない最高のものでした。また、チャペルに移動してる際に観光に来てた方々からおめでとうございます!と祝って頂けました。決めては見学会で実際に見て圧倒されたチャペルとベイショアの雰囲気や風景、および丁寧にご対応頂いたプランナー、スタッフの皆様の人柄でした。また、自分達のこだわりを形にできる式場だったのも大きな決め手です。実際に結婚式をしてみて、想像してたイメージ以上の都内では味わえない印象に残る最高の式でした。詳細を見る (977文字)
費用明細1,619,136円(14名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれリゾートをするならココ!
下見当日は天気があまりよろしくありませんでしたが、スタッフの人が本番で実際に行うようにカーテンを一斉に上げてくれる演出をしてくださいました。全体から自然光が入り、その光景は壮大で是非ここで式を挙げたいと思いました。設備も動画を流すことのできる画面は2つあります。その他にもプロジェクターも完備されておりやりたいと思える式の幅が広がると思います。また雰囲気は、2階の会場であったためそこから見える一面の海岸は絶景で、披露宴会場も非常に明るい雰囲気でリゾート感満載です。周りは海に囲まれ、リゾート感満載です。湘南の海も近く、普段海に行こことがない方や近くにない人たちからすると非日常を味わうことができると思います。交通アクセスも鎌倉駅から無料のシャトルバスで15分弱と思っていた以上に時間はかかりません。しかし、車で利用される方が多い場合、周辺が混むので使いづらいと思います。立地上周辺が混むのは致し方ないとも思います。ロケーションがよく、本州でリゾート婚をしたいと思っている方にはぴったりだと思います。会場によってはテラスや庭があるため、やりたい披露宴や挙式が行えるところもポイントです。人気会場のため、下見は早めに行きましょう。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーションとお料理が最高!
大きな窓から海が一望できて、最高のロケーションでした。チャペルのテーマも、船舶をイメージしており、これから船出する2人へという意味だとスタッフの方が教えて下さいました。ブルーのバージンロードも、海とマッチしてとても素敵でした!広々としていて、海やプールサイドがリゾート感をとても出してくれていたので、出席して下さった方にも大変好評でした!自由に外に出られたり、子供への配慮もしっかりして下さり有り難かったです。どの参列者の方も、お料理がとても美味しかったと言ってくださいました!新郎新婦も、当日は忙しくて食べられないと言われていましたが、食べたいと最初にお伝えしたところ、小さくカットして出して下さったりなど、大変有難かったです。交通アクセスは良いとは言えません。ですが、結婚式などがないとわざわざ来られないという声もあり、そこまで気にならなかったです。ビューティサロンのスタッフの方の対応がとても良かったです!ドレス選びから、メイク•ヘア、当日までの時間ケアの仕方まで、色んなアドバイスを下さいました。メイクリハーサルの際、体調を崩してしまっていたのですが、お水を下さったり、ペースに合わせて行って下さり、大変有難かったです。また、とてもフランクにお話して下さり、リラックスして式を行うことが出来ました。プランナーの方々も、前日の無理なお願いなどにも柔軟に対応して下さり、大変有難かったです。また、カメラマンの方が参列者ともコミュニケーションを取って下さり、良い写真がたくさん出来ました。ただ、後日友人や新郎に聞いたところ、受付を担当してくれた友人への案内が疎かだったり、式が始まる前、ウェルカムスペースがとても乱雑だったと伺いました。新郎からは、欠席者や段取り、受付の変更、参列者の名前の読み方以前お伝えしていたことがスタッフ間で伝わっておらず、当日再度何度も確認されたと言っていました。gwのお忙しい時期だったので、何件も式などが立て込んだのかとは思いますが、友人へは少し悪いことをしたなぁと感じました。ロケーションの良いチャペルお料理プールサイドロケーションとお料理で決めました。実際式を挙げて、綺麗な写真がたくさん出来ました。ペーパーアイテムやその他備品が少し高めなので、持ち込みをお勧めします。詳細を見る (953文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
これぞリゾート!! 海の見えるチャペル
チャペルは全面ガラス張りで目の前には海が広がっていて、とっても解放感があって非日常を味わえるリゾート感のあるチャペルになっていて素晴らしいと思います。ゲストがチャペルを見て「お~」などと言ってる姿が想像出来ました。披露宴会場の目の前は、海以外見えないのでプライベート感もあって富士山や江ノ島も見えたので景色がとても良く、非日常を味わえる会場だと思い凄く気に入りました。お料理も美味しかったです。出汁にこだわっているみたいなので、出汁を使ったお料理が美味しかったです。鎌倉駅からシャトルバスが15分おきにでてるので電車で来るゲストには来やすくて交通は便利だなっと感じました。敷地が凄く広くて敷地内にはヤシの木がたくさんあったりカフェもあったのでリゾート地に旅行に来たかのように気分になる所が凄く気に入りました。スタッフやプランナーさんも凄く感じがよかったです。挙式会場披露宴会場ともに目の前が海で解放感がある所リゾート感リゾートでプライベート感を重視してる人にオススメ会場から見える景色詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感満載の会場
チャペルは完全独立した場所にあります。少し小高い場所にあり、特別感がありました。チャペルはガラス張りで遮るもののない海がとても綺麗でした。会場はいくつかありますが、私たちの人数にあった会場は2つでした。どちらからも景色が最高でした。テラスも広いのでゲストとゆったりできそうです。レストランで婚礼メニューを試食しました。海をイメージしたゼリーなど見た目も綺麗で、こだわりを感じれる料理でした。鎌倉駅から無料シャトルバスが出ているので、アクセス面も問題ありませんでした。明るくて話やすい女性スタッフさんでした。会場からもチャペルからも海が見えます。料理もとてもおいしいです。日程に空きが少なくなっているので、気になる場合は早めに見学にいくと良いと思います。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が一望できるリゾート結婚式場
広大な海が視界に広がっており、非常に開放感があるチャペルでした。全体的にナチュラルな雰囲気でした。リゾート地の貸し切りエリアのような雰囲気。他のグループのゲスト等と顔を合わすことがなく、貸し切り感が強い印象でした。また、テラスも広く開放的な披露宴会場でした。和のテイストを取り入れつつ、独創的な料理でした。どのメニューも非常に味が良く、食べやすい料理でした。鎌倉駅から送迎バスも出ており、アクセスには困らない印象。また、駐車場も広く無料なため気軽に車で行けました。全てのスタッフの感じもとても丁寧で好印象でした。下見当日が雨が降っていましたが、濡れないような配慮も行き届いていました。海が見えるチャペルが素敵です。料理の質も非常に高い!アットホームな雰囲気を望んでいるカップルにはピッタリだと思います!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海外リゾートの様な素敵な空間が味わえる式場
私達がご招待する人数に合った会場を3つ程見学させて頂きました。どれもそれぞれの景色の良さがあり、会場から見える景色は緑や青、なんといっても電線の無い広々とした素敵な景色、会場がガラス張りの為、そこに居るような空間にとても魅了されました。コストとしては高すぎず低すぎず、という感じですが実際のコスト以上の式が挙げられるだろうなと思わされる結婚式場です。親元が料亭だったという事もあり、とても繊細な味わいでした。その季節に合った旬の物を使っていて、味はもちろん見た目も色鮮やかで一品一品がとても美味しかったです。元々ロケーションにこだわっていたのもあり、何となくイメージをして行きましたが、ほんとに想像を超えるロケーションでした。普段味わう事のない海外のリゾートの様なロケーションに夫婦共々感動致しました。駐車場も充分あり、送迎もある様なので遠方の方も安心して来られると思います。挙式、会場の案内を丁寧にご説明して下さいました。その日は雨が降っていて、荷物も多かったのですが他のスタッフの方も来てくれたりと配慮をして下さり、とっても助かりました。こんな気配りのできる、笑顔の素敵な方なら素敵な式を挙げられるだろうなと、安心して任せられます。子連れのご参列者がいる方でも会場自体が広々としているのでキッズスペースなども作れるというのも安心できるポイントだと思います。ロケーションにこだわりがある方は必見です。電線の無い空間を是非みていただきたいです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
海の見える式場
逗子マリーナ内にあり、海が見えて景色が良い式場。晴れたら気持ち良さそうだと思い、暑いの覚悟で夏に式を挙げる予定です。難点は、景色重視で式場を選んだため雨が降った時の残念感が心配です、、、海が見えて、会場に庭が併設されているためリゾート感が楽しめると思います。あまり、式場をまわったわけではないが、老舗の式場で海や江ノ島が見える好立地のため少しお値段はお高めか?多分一生に一度の事なので安く感じれれば嬉しいです。まだ食べていないが料理店が前進のため美味しいらしいです。鎌倉駅からバスで10分で15分間隔で出ているため困りはしないと思います。観光地のため、道が混むのが難点かな、、、式場と披露宴会場の景色が良い。逗子マリーナ内にある式場でリゾート感がある式場をお探しの方におススメです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海外挙式のようなロケーション
挙式会場は、新郎新婦入場前はカーテンが閉まっていて海が見えませんでしたが、入場前にカーテンが開き、歓声が上がりました。海外ウェディングのようで素敵でした。ブルーのバージンロードもマリンな雰囲気で良かったです。披露宴会場からも海が見えて、とても穏やかな時間を過ごすことができました。美味しいお料理をの後、外に出てデザートビュッフェがあり、開放感が感じられました。式場から披露宴会場に移動する間の景色が、南国のようで綺麗でした。鎌倉駅からシャトルバスが出ていますが、少し不便だと感じました。遠方からの来賓が少なく、交通の便に気を使わないのであれば、海も見えて素敵な立地だと思います。更衣室があったので、現地で着替えることができました。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
非日常感が味わえる理想の国内リゾート結婚式場
私たちが選んだ挙式会場は全面ガラス張りで、ゲストから海が一望できる素敵な会場でした。白を基調にした室内とブルーのバージンロードに、全面ガラス張りの窓から光が入りとても綺麗で海沿いの式場としては理想の挙式会場でした。会場に入ると奥一面が(高砂の後ろ側)ガラス張りで海が一望できます。広めのデッキがあり乾杯と余興をそこで楽しみました。30人程度の披露宴でしたがちょうどいい大きさで、ゲストとの距離も近くアットホームな披露宴にすることができました。キッズスペースを設置する余裕もあり本当にちょうどよかったです。ドレスだけは妥協せず気に入ったものを選んだので予算よりは上がりました。コストを下げるため、ケーキは希望しませんでした。子連れの結婚式だったため、ファミリー特典でプロジェクターが使えたり特典があり嬉しかったです。ゲストの方はこちらから聞かなくても美味しかった!と言ってくださいました。下見の際に試食もさせていただきましたが、とても美味しかったです。交通のアクセスとしては、新幹線を降りてから消して近くはないですしバスにも乗らなければなりませんが、それでもこの会場でやる価値があると言い切れます!1番の魅力は海に隣接しているというところ。マリーナに入るところから背の高い椰子の木が並び、リゾート地に来たような非日常感があり写真映えも最高です。子連れの結婚式でしたが、関わったスタッフさんみなさん優しくしてくださり、打ち合わせもとてもスムーズに行うことができました。ガラス張りで海が臨める挙式会場、披露宴会場どちらもとてもおすすめです。写真を見せた知り合いからはハワイ?と言われるほどリゾート感があります!都内から1時間ほどで完全にリゾート地に来た雰囲気を味わえることが魅力です。打ち合わせで通うのも大変ですが、その度に隣接するカフェで過ごす時間も楽しめました。度々会場を見に行くために行くのが大変なので、見学の際はいっぱい写真を撮ることをおすすめします。あと、天気がかなり影響する会場だと思います。挙式日の季節や時期選びは重要です。詳細を見る (866文字)
もっと見る費用明細1,827,694円(28名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
青い海と空、素敵な教会に心奪われる素敵な挙式会場です。
想像していたよりも素敵な挙式会場でした。音楽のボリュームが上がったタイミングで白いカーテンが上がり、目の前にキレイな逗子の青い海が見えてとても気持ちが高まりました。式場に入った時は目の前の海だけが見えて、それだけでも十分海を見ながらの挙式ができることに嬉しい気持ちになりました。カーテンが上がり、全てがオーシャンビューになるとそれだけで感動しました。バージンロードも鮮やかなブルーで貝殻などの海のような装飾がされておりとても素敵です。バージンロードも広いのでゆったり歩けそうな気がしました。とても解放感があり天井も高く、大きなお花も飾ってあり是非ここのバージンロードを歩いてみたいな、と思いました。何よりも会場から海が見えることが最大の強みかと思います。外に出ることも出来るし、外でゲストの方々と過ごすことも出来そうなので、色々なことが出来るな、と想像が膨らみます。オーシャンビューで、自然光もたくさん入ってくるのでとても明るい披露宴会場です。明るく開放的な会場もあれば、よりラグジュアリーな雰囲気だけど、海も見えて素敵な会場もありました。スクリーンもモニターなのでとても見やすそうです。こちらは別な挙式会場がついておりそこだけで全てが簡潔する建物でした。挙式会場から披露宴会場への移動も楽でいいと思いました。平日の下見だっので会場のテーブルセッティングなどは見られないかな、と思っていましたがどの部屋も素敵なテーブルセッティングがされており、イメージ沸きやすかったです。とにかく海が想像以上に青くて透き通っていて綺麗でした。江ノ島も見えて天気によっては富士山も見えるとのことで、晴れていたらとても素敵なロケーションで結婚式が挙げられることにワクワクします。都内からいらっしゃるゲストの方にとっては、遠いことは事実です。土日は送迎バスが出るそうなので、楽かと思いますが、平日に逗子駅や鎌倉駅から路線バスで向かうのはやはり少し大変でした。しかし、その素敵な海と空と江ノ島と富士山が見えたらゲストの方々もきっと満足して下さるんじゃないかな、と思いました。結婚式に参列するだけでなく、ちょっとした小旅行にきた気分になって頂けるような気がします。皆で思い出に残る1日を作ることができるのではないか、と期待できます。・鎌倉・逗子・葉山周辺で、海が見えたりリゾート感を感じられる式場を探していていたので、イメージぴったりでした。見渡す限り海です。そして送迎バスがついている会場も探していたのでゲストの方にとってもハードル下がっていいかな、と思います。・マタニティ婚のケアをして下さると聞いております。今回は下見だけでしたので、特にマタニティのサービスが何かは分かりませんでしたが、常に体調を心配してくださったので心強く感じました。・控え室はゲストの方の為のロッカーもありこちらで準備していただくことも出来るのはいいな、と思いました。夏の暑い時期に挙式を行う予定なので、会場に着いてから着替える方がいても心配ないな、とおもいました。・海が大好きで、鎌倉、葉山、逗子などで非日常感覚を皆さんと味わいたいカップルが気に入りそうな式場です。海を見渡しながら式を挙げられたら一生忘れない思い出になりそうです。・新婚旅行にしばらく行けないカップルにとっては、こちらの式場で挙げることにより、旅行感覚も味わうことができるのではないかな、と思うのでオススメです。・下見で見ておくポイントは、雨がふったり曇りだった場合の挙式会場、披露宴会場の雰囲気の写真を見たりイメージしておくことです。こちらの会場の最大の魅力は晴れた空と青い海ですから、天気によってはイメージがかなり変わることは事実だと思うのでそこをある程度覚悟できるようにすることも大事かと思います。詳細を見る (1563文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
晴れればゲストに最高のおもてなし
ブルービスタは1日1組貸切なので部外者と顔を合わせることもない晴れればこれ以上ない景色で、カーテンが開くと海と江ノ島と富士山が見える景色が素晴らしいので装花は小さくても問題ない広いテラスがあるすぐそこが海のプライベート空間テラスでのデザートビュッフェでソファに座りながらくつろげる装花で10数万値上がりペーパー類は全てネット注文bgm持ち込みdvd自作司会者は外部発注12000円15000円18000円の3プランから選ぶ15000のメニューに18000から1品追加も出来る鎌倉駅からのタクシーチケットを出席者数÷4枚もらえるマネージャーの方の演出引き出しが多いまるでライブ会場のように、bgmに手拍子を促す案など、個性的な演出ができるオープンキッチン広いウッドデッキテラス待合スペースに椅子が多くバーカウンターあり飲み物は飲み放題メニュー以外のものも注文数に応じた支払いが可能自分たちだけのこだわりの式偶然にも晴れ渡り大満足の結果晴れなかったら半減以下だったかもしれない詳細を見る (436文字)
もっと見る費用明細4,709,307円(80名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場から見える景色に感激しました。
窓が三面張になっており、正面には広い海が広がっています。自然光がよく入る明るい雰囲気の会場です。演出も凝っています。少人数での披露宴を考えているので、比較的小規模な披露宴会場を2つ拝見させて頂きました。どちらも自然光が入り、ゲストと近い距離でアットホームな披露宴ができそうです。海もよく見え、江ノ島や富士山も見えます。鎌倉駅から無料のシャトルバスで10分程、15分おきにバスが来るので交通に困りません。周りにはリゾートマンションが建っており、海と一緒に雰囲気を楽しめました。会場に入った際、スタッフの方がスムーズにご案内をしてくださり、印象が良かったです。プランナーの方は非常にフレンドリーで、いろいろなことを正直にお話して頂きました。質問等させて頂いた際、全て誠実に、丁寧にお答え頂いたのが非常に好印象でした。海がよく見え、挙式会場が何処よりも綺麗でした。スタッフの方々の雰囲気も非常に良いです。ブライズルームは披露宴会場と繋がった場所にあったので、お色直しの際にゲストをなるべくお待たせしない配慮がされていたところも決め手です。海や景色がよく見えるので、ロケーション重視の方に非常におすすめです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が見え、リゾート感を味わえる憧れの式場
2つの挙式会場を見学しました。どちらもステキなチャペルでしたが船をモチーフにした、どこを見ても海が見えるチャペルは、とても綺麗で清潔感がありました。模擬演出では、閉じられていたカーテンが上がると全面に海が見え、バージンロードの意味を聞いて演出と意味がぴったり合っていてとても感動しました。全会場を見学させてもらいました。どの会場も海が見えて景色の良い会場でしたが、二階テラスホライズンからの眺めは、目の前に何もないため水平線が見えて最高でした。海が見えるロケーションはとても良いですが、駅から少し離れているのは少し考えてしまうポイントでした。しかし、送迎や駐車場、宿泊施設もあるのでゲストも安心して来る事が出来ると思います。海の見えるロケーションが理想でした。見学をし、チャペルや会場を見て感動し、理想にとっても合いました。ご飯も美味しくて両親や親戚(年配の方々)にも喜んでもらえるメニューだと思います。海の見えるロケーションを理想としているカップルにはとてもぴったりだと思います。下見の際は、会場もチャペルも複数あり、どこも素敵なので時間があれば全部見て自分たちにあった場所を見つけられると良いと思います。詳細を見る (504文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
近場でリゾート感を感じられるカジュアルな式場
海を背景にしたガラス張りのチャペルは、非日常的な雰囲気やリゾート感を重視にしていたのでとても気に入りました。音楽とともに考えられている演出もリビエラさんならではの演出でとても良かったです。海やリゾート感の感じられるテラスや、中と外を自由に行き来できるカジュアルな会場がとても良かったです。1軒目だったのですが、想定よりも少々高めの見積でした。しかしロケーションやスタッフの方々、お料理などを考慮すると納得のいくコストパフォーマンスかと思います。とにかく美味しいです。鎌倉野菜を使った前菜は特にお気に入りになりました。さまざまなコースがありましたが、一番安価なコースでも大満足です。非日常感を感じられるちょうど良い立地でした。交通アクセスは良く、最寄駅からバスも出ているので交通の利便性も良好だと思います。見学の際、丁寧に施設や結婚式について教えていただけました。初めての結婚式場見学だったのでとても心強かったです。会場のスタッフさん達も楽しそうに働いていて、素晴らしい会場だと思いました。・リゾート感、適度な非日常感・美味しい料理、充実したアルコール類・海・カジュアルな披露宴あまりかしこまった式を考えていない方におススメです。海沿いのテラスがある披露宴会場や、お料理の試食を是非してみてください。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ロケーションを重視するなら断然おススメ!
チャペルの前が海で四方がガラス張り新郎新婦がバージョンロードを歩く際にブラインドが上がり目の前の海が見えるようになる演出あり。目の前が海ウッドデッキがあり乾杯やデザートブッフェを行った。晴れてたら富士山と江ノ島が見える少人数プランで申し込みしたが、その後プラスされる物が多く結局予算を大幅に超えた。予算オーバーしたためやりたい演出を泣く泣く削った盛り付けも食材も良くて美味しかったシャトルバスあり近くにコンビニなし、宿泊だと困るスタッフの対応はよいワガママを聞いてもらった。結構希望は叶えてくれる施設内でのロケーション撮影はとても素晴らしいロケーションがよい打ち合わせや衣装選びなど全て一箇所でできる詳細を見る (300文字)
費用明細3,004,182円(29名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海好きにはたまりません。
最大収容人数110名の大きさです。雰囲気は、青と白を基調としていて美しい印象です。チャペルからは美しい海を眺めることができます。いくつかある披露宴会場の中で、少人数向けのbayshoreという会場を見学しました。挙式会場と同じく白と青を基調としています。またウッドデッキもあり、その先には海や富士山が見えて雰囲気抜群です。最大収容人数は60名で、アットホームな披露宴を挙げたい人にはオススメです。最寄駅からは少々離れていますが、15分おきにシャトルバスが出ています。また、広い駐車場もあるので、お酒を飲まれない方は車で来ることもできるので便利です。何と言っても海に囲まれているところ。挙式会場のロケーションは絶景です。「海が好き」「海に憧れがある」「海の近くで育ってきた」など、多くの人にオススメできる最高のロケーションです。披露宴会場が複数あるので、興味のある会場は下見するべきです。また、またぜひ天気のいい日に見るのがオススメです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\卒花絶賛◎鯛茶漬け試食/豪華特典&絶景チャペル×貸切会場
【初見学も安心】全面ガラス張りのチャペルは富士山&江ノ島を臨む圧巻のスケール!選べる貸切り会場は海一望の絶景*絶品鯛茶漬けはゲストからも大好評♪鎌倉駅または逗子駅〜会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
