
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
晴れたら最高ロケーションのリゾート婚
ガラス張り、海がえみる、白を基調とした素敵なチャペル。挙式会場についてはとにかく素敵だとかんじた。披露宴会場と挙式会場が離れており、逗子マリーナを利用する一般客とすれ違ったりする。大階段があり写真撮影やバルーン演出ができる。駅は遠く、タクシー必須。駐車場もあるが、代金はかかりアクセスは良くない。リゾート風で全体的な雰囲気や海などのロケーションは抜群。芝生に青い空、青い海、白い挙式会場と参列した人も素敵なお写真が撮れる。ただ、逗子マリーナを利用する他の一般客もいるため、会場内に入らないと雰囲気は無い。丁寧で荷物の管理なども手助けをして頂けるので子連れでも良かった。リゾート風のお写真が撮れる。晴れていると最高のロケーションで挙式が行える。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2023/08/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
関東でのリゾート感!
海が見えるチャペルで、関東にいながらリゾート婚っぽく挙式ができるのではないかと思いました。コロナもあり挙式が伸びに伸びたので2月でしたが夏のシーズンですともっと海が綺麗に見えるのではないかと思いました。白を基調としたチャペルで新郎新婦の入場と共にチャペルのカーテンのようなものが開き自然光が入ってくるのが印象的でした。こちらも披露宴開始前はカーテンが閉まっていますがカーテンのオープンと共に新郎新婦が海側のテラスから入場されていました。ドレスによく似合い素敵でしたスイーツを自由に選べるビュッフェタイプでした。おいしかったです。コロナということもあり飲み物はセルフサービスで取りに行く感じでした。鎌倉駅からかなり遠くタクシーを利用しました。周辺には何もなく、帰りもタクシーを配車して頂きました。可もなく不可もなく、ただロッカーがあり荷物をセルフで預けることができよかったです。挙式前の待ち時間が長かったです。控室は自分でコインロッカーに入れるタイプでした。コロナ全盛期で人と距離をとっての参列でした詳細を見る (449文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
幕開けと同時に海が飛び込んでくる素敵な会場
ガラス張りで海が一望できる式場となっている。白を基調とした色も海を映えさせる。広さはあるが、広さを感じさせず、少人数でも実施しやすい。式場と同じく海を一望できることに加え、目の前に綺麗なプールが作られている。少人数向けに部屋を区切ることができるので人数感も多い少ないどちらも対応ができる。広いバルコニーがあるため、部屋の中だけでなく外に出てのおしゃべりや子供たちが遊ぶことができるスペースがある。駅からタクシーもしくはバスで10分ほどとアクセスは一見良くないが、タクシーを無料で使うことができる。また、鎌倉駅は遠方から新幹線などで来る場合のアクセスもしやすく、参列者にとってもアクセスしやすい場所となっている。音楽と同時に窓を覆っている幕が開け、海が見えるという演出がとても気に入りました。大人数向けの会場でありながら、部屋を区切り少人数用にもアレンジができた。海が見える式場としてはトップクラス。リニューアルで会場が少し変わったりするため、そこは確認すべき。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーション抜群な式場です
式場、披露宴会場共に海を感じられるようになっている。首都圏でリゾート感を感じるにはこれ以上ないロケーションです。1階、2階と2ヶ所ありますが、披露宴時間が被らないように設定されているとのこと。他の式場と違い他のグループと被ることがないのがプラスポイントです。試食をさせてもらいましたが、さすがレストランの味といった感じでした。ロケーションは言うことがありません。最寄り駅からは遠いですが、タクシーチケットをもらえるので気兼ねなく行けます。海を独り占めできるようなロケーションリゾートを好む方にはもってこいだと思います。式場だけでなく、周辺一帯も含めてリゾートを感じられます。天気には左右されますが国内にはなかなかないロケーションだと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海外のようなリゾートウェディング
式場入り口は階段の上にあるので、入場する新婦が少しずつ列席者に見えるようなアプローチになっているそうです。ガラス張りのチャペルは入場時はカーテンが閉まっていますが、拍手と共にカーテンが開き海と空が一気に見える仕掛けになっていてドラマティックな演出が叶います。ガーデンに椅子を並べて海外リゾートのようなセレモニーを行うこともできそうです。どの会場もオーシャンフロント開放感があります。遮光カーテン付きなのでプロジェクター投影時や新郎新婦に注目を集めたい時も問題ありません。大きなプールがあるので、プールサイドでパーティする事も可能。電車やバスでのアクセスはイマイチですが、海辺のリゾート感は期待できるロケーションです。少人数向けの披露宴会場がアットホームでセレブリティ感があり、素敵でした。天候リスクを考えて、晴天時以外にも楽しめるような室内演出を充実させると良いと思いました。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海がきれいでリゾート気分を味わえた結婚式
海がきれいに見える挙式の会場でした。窓のカーテンを上げるとほぼ全面にきれいな海が見れます。参列者は81人いましたが立ち見の人はなく、全員着席できました。その式場のいくつかある披露宴会場で一番大きい会場でした。最大16テーブルまで入る会場でしたが、12テーブルに収めました。12テーブルまでだとパーティションで入り口に受付スペースなどを作ることができるのですが、13テーブル以上だとパーティションを取り外さなければならないので、12テーブルに抑えることをお勧めします。また、プールに一番近い会場で、式中にプールサイドにもでることができるので、関東ではあまりないリゾート気分を味わえる会場と思われます。初期見積の段階で、結婚式の写真だけ見積もりに入れていましたが、検討を進めるにあたり動画も追加したので20万円追加となりました。他に親族の宿泊費用も追加しました。新婦のビューティサロンのプランを10万安い内容に変更しました。他席次表などは自分たちで用意したので席次表代は浮きました。ゲストに喜んでいただけるよう一番高いコースにしました。海が見える式場だったので、魚介系のメニューが多かったです。一番印象に残っているのは海の砂浜をモチーフにした前菜が素晴らしく、味だけでなく、見た目でも楽しませてくれる一品でした。鎌倉駅でタクシーを使わないといけませんが、タクシーチケットは会場が用意してくれました。ゲストの方にもタクシーチケットを会場が用意してくれます。打ち合わせのスタッフさんはとても親身に相談に乗ってくれる方だったので、安心して準備を進めることができました。こちらがやりたいことに対してどのように実現させるか、を真剣に考えてくれました。2次会も同じ会場で行ったのですが、スタッフの方は挙式、披露宴の方と違う方でした。その2次会のスタッフも我々がやりたいことを実現させてくれようと親身になって検討してくれる方でした。新郎新婦のことを考えてくれるスタッフが多いと思います。海外ウェディングに憧れるが、友達も大勢呼びたいという方に非常に向いている会場です。会場もスタッフも最高の会場でした。見積段階であまりケチらないように見積もりを取ってもらった方がいいかと思います。実際に進めていく食事のメニューや衣装、テーブルの花などある程度いいものの方を選びたくなります。特に食事のメニューはゲストにある程度伝わってしまうので、一番高いコースかその次のコースにすることをお勧めします。また、持込できる内容はどれか確認した方がいいです。持込は準備するのが大変ですが、式場が用意してくれる内容よりも安く、自由度が高いのでなるべく持込にした方がいいです。詳細を見る (1116文字)
もっと見る費用明細5,051,069円(83名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海好きやリゾート系の挙式を上げたい方々におすすめです。
白を基調としている挙式会場でした。ほぼ全面ガラス張りで開放感がありました。チャペルからは海が見えて自然光と海のコントラストが幻想的に見えて、とても綺麗でした。模擬結婚式を見学したのですが、バージンロードが青い絨毯で、絨毯の端に貝殻の装飾がしてあり、海をイメージした結婚式にはピッタリだなと思いました。披露宴は1階と2階があり、1階にはプールがついていました。2階には海側(プール側)に出れるバルコニーがあり、開放感がありました。ただ建物の年数が経っているため、古めかしい感じが否めない気がしました。見学した中では一番安い金額になりました。新郎の衣装を挙式、披露宴と持ち込みにしたので、持ち込み料が安かったのが助かりました。お肉や刺身の料理とお茶漬けのようなものを試食しました。お肉は柔らかく、魚も美味しかったです。結構距離があるので、徒歩では難しいと思います。私は駅からタクシーに乗っていきました。コロナ渦の結婚式の為、感染対策についてなど、丁寧に説明していただけました。見学したのが、試食会付きのフェアで、試食をしていたのですが、何品出るかやこの品で終わりですなどの案内がなかったので、試食会が終わったのか分からず、私たち含め、他の方々も帰っていいのかな?と戸惑っていました。事前に案内があるともっとスムーズに退席できたのになと感じました。海が見えるチャペルがとても綺麗です。結婚式後にもまた訪れる事ができるように、レストランなどが併設してあるのがいいなと思いました。海好きやリゾート系の挙式を上げたい方々におすすめです。詳細を見る (662文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高な式場
ガーデンでの挙式で海や太陽光に包まれてとても素敵でした。海風が強かったので、新婦はドレスが大変そうかもでした。太陽光も差し込むし海も見えるしで最高の雰囲気でした。外の広間も綺麗でしたし、プールもあるようなので、夏は夏で違った美しさとサプライズが出来るのかな、とついつい想像してしまうような会場でした。どの料理も美味しくて、食べた事の無いような美味しいものばかりでした。ケーキや食後のコーヒーまで美味しかったです。何より海が目の前でとても綺麗でした。時間帯によって明るい太陽、眩い夕陽と移り変わってとても綺麗でした。駐車場も施設内に完備されているので移動も簡単で助かりました。敷地内で会場がどこにあるか迷ってしまった時も、担当外のスタッフさんが丁寧に調べて案内してくださりました。化粧室も綺麗でしたし、控え室にも鍵付きのロッカーがあり、荷物を入れておくのに大変便利でした。クロークに預ける訳でもないので荷物の出し入れも自由で楽でした。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が見えるリゾート風の会場
選んだ挙式会場は白を基調としており海をイメージした天井のデザインで気に入りました。正面に海が見えます。他にはガーデン式場もあります。複数の披露宴会場があり、収容人数や内装の雰囲気が異なります。マリーナ内が広いので、挙式会場との距離も考える必要があります。料理コースは3つのグレードから選べ、真ん中のグレードにしました。地元の野菜等を使ったお料理が多く、ゲストからの評判も高かったです。鎌倉駅からタクシーで約10分ほどです。打ち合わせ用や挙式用(ゲスト含)に依頼するとタクシーチケットをもらえました。丁寧に打ち合わせをしていただきました。ただたまに気になることがありました。・リハーサル時のメイク中に、メイクさんから眉毛の位置が違いますねえと言われる。・当日、プランナーがカメラマンに対して花嫁が下を向いちゃって写真撮りにくいですね、と会話。 あまり心地いい発言ではないなと思いました。コロナ禍で挙式を延期し人数も少なくしましたが、追加料金を取られることなく、数ヶ月遅れて挙式披露宴をあげることができました。(ただ招待状の再作成は追加料金がかかります。)マリーナ内の挙式会場や披露宴会場の雰囲気が違うので、実際に見学してスタッフと相談されるのが良いと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
関東近郊でリゾートウエディング
チャペルは2つあるとホームページで拝見して伺いましたが、実際に見学に行くとアクアパールのチャペルは現在利用不可と説明を受けました。比較することはなく必然的にシーサイドチャペルとなりましたが、三面から見える海と空の景色がとても素敵だったので、こちらに決めました。当日、ヴァージンロードから入場するときにカーテンが上がる演出もよかったと親族からほめてもらいました。海外挙式を予定していましたが、決行不可となってしまったので国内でリゾート挙式できる場所を探しました。関東にいながらハワイのようなロケーションを味わうことができました。晴れの日は最高のロケーションだと思いますが、雨天時は少し残念に感じますので天候に左右されます。今の時期、海外挙式ができなくなり時期を延期しようか迷っていましたが、リビエラ逗子マリーナのロケーションに惹かれ、こちらの式場でお願いしたいと思いました。挙式のみ+ロケーション撮影のプランをお願いしたので、打ち合わせの回数は一回のみでした。打ち合わせ日にドレスも確定し、リハーサルメイクも行ったりとなかなかのスピードで進んでいったので、事前にドレスややりたいことなど具体的に決めていかないと厳しいかもしれません。一生に一度のことなので、もう少し悩んだり考える時間があってもよかったのかと思いました。当日は雨天となってしまい、ロケーション撮影もできるか不安でしたが、カメラマンの方が可能な限り伝えたイメージに近く撮影できるようにご配慮いただきました。意思の疎通がうまくできておらず、打ち合わせの際に不安に思う点がありました。担当プランナーさんには疑問点が解決するまできちんと話し合うことをお勧めします。詳細を見る (709文字)
費用明細592,900円(11名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海からの眺めが綺麗な式場
式場からは海が一望でき、素敵なところでした。チャペルでの使用のみならず、レストランやライブ会場など多目的な活用ができる建物でした。上と下で2種類あり、下はプール付きのガーデンが使え、上は眺望が綺麗と、それぞれに特徴があり、どちらも素敵でした。ただ、窓のところにリビエラのマークが貼ってあるのが、少し気になりました。今回の下見には車で行ったのですが、中心地から少し離れていて、かつとても入り組んだところにあり、車で行くには少し苦労しました。また、最寄り駅も遠いので、送迎サービスが必要となります。海が一望できるところ。アメリカの西海岸を思わせる雰囲気。インスタグラムを活用している人にとっては気に入る式場だと思われます。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が見えるおしゃれな教会と披露宴会場
海が見える挙式会場で、思い出に残る式が挙げられると思います。披露宴会場からも海が見えます。動画などを映し出すときは暗くしてくれるので見やすいと思います。また待ち合わせ室と披露宴会場を仕切ることができます。30名ぐらいだと特典で210万円ぐらいになると思います。こんなに景色の見える式場でこの値段はお得だなと思いました。また新郎の靴などが持参できるらしいので、自分で用意できるものは多いかと思います。様々な価格帯から選ぶことができるようです。海が見える教会で、送迎サービスは教会が負担してくれるそうです。女性の方でとても丁寧に笑顔で教えてくれました。海が見える壮大な教会。海が好きなカップルは気にいると思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
南国にいるかのような会場でした。
海を一望できる挙式会場でとても素敵でした。挙式の演出も説明して頂きましたが、他ではあまりないような感動的な式を挙げられそうです。2つの会場、どちらからも海が見える会場でした。とてもシンプルですが、装飾次第でガラッとイメージが変わりそうで、考えるのがとても楽しそうです。外のエリアを使っての演出も可能です。和のテイストもあり美味しかったです。色とりどりのお野菜が見た目でも楽しめました。駅からは遠いです。ゲストの方にはタクシーチケットを付けていだたけるそうですが、打ち合わせなどで会場に行くのは大変そうです。とてもハキハキされていて、疑問点にも明るく答えて頂き気持ちよく過ごせました。当日その場で決めてください、のような営業もなく印象がとても良かったです。披露宴会場内にクロークがあり、ゲストの方には親切だと思いました。敷地一帯がリゾートな雰囲気なので、海が好きな方には魅力しかないと思います。ここの式場は、ハイシーズンではない冬のほうが、海と空が澄んでいて合ってると思います。値段的にもオフシーズンのほうが割引など適用されると思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
theリゾートウエディング体験ができる海辺の式場
海が目の前で、よく整備された芝生やプールとのコントラストが抜群でした。ペンションがあったり、レストランがあったり、theリゾートという雰囲気で、着いたときからわくわくしました。コロナの関係もあり、少人数のため披露宴会場が使えず、レストランの一角での会食しかできないとのことでした。レストランからの眺めはとてもよいのですが、他のお客様もいるので会食中の演出はあまりできず、寂しさを感じました。演出をあれこれやらないシンプルウエディングならお安いと思います。ドレスを持ち込みたい方は値段がはねあがると思います。出していただいたオリジナルティーがとても美味しかったです。お料理が少人数だと結婚式メニューではなけレストランのコースメニューになってしまうとのことで、美味しいのは間違いないと思いますが、お料理重視の私たちにはマッチしませんでした。ロケーションは最高です。車で来る方は、別荘地をドライブしている感覚を味わえます。海と緑に囲まれたリゾートウエディングには最適な立地だと思います。足の悪いゲストの移動を心配していた私たちに、いろいろと提案していただき、ありがたかったです。おすすめはとにかくロケーションです。ゲストが1日楽しく過ごせる会場です。賑やかな雰囲気が好きな方やリゾートウエディングに憧れている方、大人数での式を予定されている方におすすめです。詳細を見る (576文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海に囲まれたリゾート結婚式場
会場の作り自体は、今まで下見に行った式場の中で1番古い物だった。ですがチャペルは白い木を基調とし、180度海が見渡せる絶景でした。雨の日に見に行きましたが、不思議と明るく、幻想的に見えました。外で式も可能だそうです。披露宴会場外にはbbqができるスペースとプールが設置しており、外にソファを置くことも可能。好きなことがなんでもできそうでいい雰囲気だった。鎌倉駅よりタクシーで10分ほどの場所にあります。海が目の前で、一般の人が砂浜などには来ないため、自分だけの海が一望できます。ガーデンブッフェ、bbqなどができる。また披露宴会場も広いため、自身で作ったティピーなどで子供が遊べる場なども作れそう。結構自由度は高いと思います。最大見積もり、持ち込めるものは必ず確認した方がいいと思います。また、何かを持ち込むことによって割引プランが外れる結婚式場もあるので注意した方がいいです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
まるで海の上で過ごしているような気分を味わえる式場
チャペルが三面ガラス張りになっていて非常に開放的です。音楽に合わせてカーテンがあき、美しい海が見える瞬間は感動的です。5つの会場から選ぶことができます。どの会場も素敵ですが、ブルービスタという会場が海しか見えない構造になっていて貸し切り感を味わえます。またウッドデッキがあり様々な用途で利用できます。予算ギリギリに抑えることができました。ベースの料金と、すべての希望を叶えた場合と両方の見積もりを出していただき、削れるところを一緒に話し合っていただきました。フルコースが試食できます。結婚式場には珍しく、フレンチの中に和風の味が取り入れられています。鎌倉の食材も豊富に味わえます。駅から離れていますが、車は駐車場がついており、交通機関の場合でもタクシーやバスをつけることが可能なのであまり問題ありません。式場選びの際、具体的にイメージできている方は少ないと思いますが、ぼんやりとしたイメージを伝えるとプランナーの方が具体的に言葉に表してくれるのでイメージを伝えやすいです。式場や会場では様々な演出を体験させていただいたので、本番をイメージすることができました。何と言っても景色です。海辺のすぐそばなので何も遮ることがなく絶景を堪能でき、まるで海の上にいる気分を味わえます。海が見える式場を探しているのであれば本当におすすめです。リゾート婚をイメージしていた方にはぴったりだと思います。詳細を見る (592文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
笑顔がいっぱいで海のようにキラキラ明るい式場
ブラインドが上がると一面ガラス張りになっているので、キラキラした海が視界に広がります。青のバージンロードが海によく映えてとても綺麗でした!少人数用の披露宴会場をお借りしたので、室内はやや狭い?と思いましたが、ガーデンテラスに出ることができ、海をバックに写真撮影したり、デザートビュッフェをしたりと楽しむことができました。最初の見積もりではフラワーやケーキ、ペーパーアイテムなどが最安値で計算していたこともあり、デザインなどを選んでいるとちょっと高くても妥協したくなかったので大体のものは値上がりしました。ドレスも自分に合うもの、ゲストが目を引くようなものがよかったので、こだわって平均よりもやや高いものを選びました。ドレスの下に着るビスチェやストッキング、手袋は姉のものを借りて持ち込みにしました。最初はブーケをウェディングドレス用とカクテルドレス用に2つ使う予定でしたが、どちらにも合うようなお花にしてもらってブーケを1つにしたので値下がりしました。当初の予定より人数がかなり減ったので、その分値下がりしました。下見の時にいただいた料理も当日の料理もどちらもとても美味しかったです!当日完食できなかったのがちょっと残念でした。逗子マリーナ全体が景観が良くて、2人でのんびり海を見ながら歩くだけでもすごく雰囲気のあるエリアです。車では、行く途中の江ノ島〜鎌倉あたりの道が結構混むので時間に余裕を持って行くといいと思います。対応はすごく丁寧で、優しく笑顔で接してくれるので自分からも話しかけやすかったです!それぞれ担当のスタッフさんがいますが、スタッフさん同士の連携がしっかりされているので、急なお願いをしてしまった時も丁寧に的確に対応してくださいました。事前にトータルメイクリハーサルといって、ドレスとメイクの色味やヘアスタイルなどの全体のスタイリングを合わせて決めていくことができるので、当日のスタイリングのイメージがつきやすくてよかったです。個人的には、メイクの時に、スキンケアからしっかりとやってくれたのがとても良かったです!どれも金額が大きいので価格を聞いて消極的になりやすいですが、ドレスやケーキ、ペーパーアイテムなどは絶対に妥協せず自分の気に入ったものを選ぶのがいいと思います。パックプランもあるので、わたしたちは予算程度にはおさまりました。詳細を見る (977文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
非日常感を味わえるリゾート婚!
挙式会場のガラス張りからは、綺麗な海が一望できます。当日は晴天でしたので、とっても綺麗でした。披露宴会場にも大きな窓があり、海が一望できます。外に出られるテラスがあるので、そちらでケーキを頂いたり、ブーケトスをする演出がとても良かったです。受付がある場所(ロッカー有)、挙式会場、披露宴会場、全てが独立し、移動するスタイルです。海やヤシの木があるので、リゾート感満載で非日常感を味わうことがでしました。鎌倉の土地でできたものをお料理に使っていることやコンセプトなどをお料理を頂く前に説明がありました。どれも美味しく、華やかに感じました。鎌倉駅からシャトルバスに乗りました。徒歩で向かうことは難しいと思うので、シャトルバスやタクシーの利用をおすすめします。披露宴会場の化粧室は貸切なので新郎新婦が飾り付けをしていました。細かい所まで準備、配慮してくれていることに感動致しました。また、ロッカールームは広々としていて荷物を預けたり、身だしなみを整えたりできるスペースがあって良いと思いました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が見えるかチャペル×気の温もり
見学だけでも涙が出そうなほど綺麗なチャペルでした。チャペルの他にもガーデン挙式も可能だそうです。青いバージンロードと青い海が一面に広がり、バールダウンの時にカーテンが一気に開く演出が素敵だと思いました。海の青が寒々しく感じない、チャペル内のウッドの温もりも相まってとても雰囲気の良い空間でした。海が一望できる大きな披露宴会場でした。広さが十分にあり、貸し切り感がありました。新郎新婦の登場をバルコニーからサプライズ登場にしたりできるそうです。目の前は海、下はプールとリゾート感あふれる雰囲気です。昔からあるリゾートホテルなので建物外観の経年感が否めませんでしたが、中に入ると気にならないと思います。定期的にバスが来ており、ゲストの帰りはそのバスになります。良い意味でも逆の意味でも手慣れた感じで私たちの他にも10組ぐらいが案内されていました。とにかくシチュエーションにこだわる人にはもってこいだと思います。海が好きなカップルにはぴったりです。私たちは1番天候の悪い日に見学だったので逆に最悪の状態を知ることができて良かったです。それでも十分に綺麗な式場です。ロビーが少し閑散とした雰囲気なのが若干引っかかりました。式場と披露宴会場さえ雰囲気がバッチリだったので私たちは気にならなかったです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾート挙式検討中の方におすすめの海が一望できる会場です。
挙式場が2つありましたが、どちらも海が一望できる素晴らしい挙式会場でした。30名程度で検討していましたが、ちょうどいいサイズの披露宴会場を紹介いただきました。海が一望でき、テラス会場にソファもついていました。参列者に子供も多いので、アットホームな披露宴を行うにはおすすめの雰囲気だと思いました。鎌倉駅からシャトルバスで15分と参列者にとっては少し遠く感じますが、その分、海が一望できるローケーションは最高です。リゾート挙式をあげることを検討した方にはおすすめです。ご紹介いただいたプランナーの方は説明が適切でとても頼りになりそうでした。リゾート挙式を希望される方にはおすすめの会場です。併設されたホテル・カフェなども今月オープンするということで、披露宴後もいろいろ楽しめると思いました。最寄り駅から少し距離があるので、遠方から参列者がいる方は距離感を確認した方がいいと思います。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
憧れを叶える式場
1面ガラス張りで、曇りでも自然光が入りとてもいい雰囲気でした。木の柱も写真よりも実物の方が素敵でした。空と海と芝生やプールと、会場の外も景観が素敵でとても気に入りました。挙式会場から披露宴会場までの導線も屋根があり、もし雨が降っても安心でした。色々な特典を適応して頂いたこともあるかもしれませんが、予算から大きくズレることもなく満足です。試食でしたが、満足のボリュームでした。料亭スタートというだけあって味も最高でした。駅からは少し離れているかもしれませんが、送迎バスやタクシー券も提供して頂けるのでゲストも安心して来て貰えるのではないかと思いました。今回は見学予約だったにも関わらず、もう申し込んだかのように色々な話を聞いて頂いたりご提案頂いたりしてとても満足でした。色んな要望にも前向きに対応して頂き、オリジナルな内容を楽しめられることがオススメです。リゾート婚も憧れだけど、友達とも楽しみたいという方にもとてもおすすめな式場です。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルとプランナーさんに惚れました♡
海が見えて絶景!場所によっては富士山がみえます!スクリーンの大きさはすごくでかいとかではないですが、見えます!新郎新婦からみて横長な感じなので、奥が見えないとかはないです!この見学にかかった費用は交通費のみでした!フェアの時に行ったので、ちょうど試食ができました。三浦や鎌倉の野菜を使った料理でした。私はもともと好きで味も美味しかったです。彼は三浦や鎌倉野菜に少し苦手な意識があったみたいですが美味しいと食べていました。スタッフの方も料理の説明や経緯を教えてくれましたよ!アクセスは駅からは遠いですがタクシーチケットが見学の時からでてありがたかったです!雨が降っていても濡れる心配がなさそうでした。駅から遠いため孤立していてちょっと違う世界に来た気持ちでした。映えます!笑鎌倉で何か行事とかあると交通が混みそうではありました。ゼクシィカウンターを利用させてもらい、リビエラさんに来ましたが、しっかり情報が共有されていて安心できました。プランナーさんだけではなく、清掃の人も笑顔が素敵でした!試食の後はタクシーまで呼んで頂き、着いたら声をかけてくれました。風が強い日だったので寒い思いをせずに帰れました!海がすき!自然がすき!って方はおすすめです。持ち込みもできたり、相談もできるので私たちの結婚式を本当に良くしてくれるのではないか?と思えました。知人から最初に出された見積もりより、倍はかかるよと聞いていましたが高めに見積もりを作ってくれて、何もつけない見積もりと最大限に付けた見積もりを用意してくれました。ここからまた、費用がかかるポイントも聞いて教えてくれて具体的に考えることができました。私は結婚式に来る方が少し現実から離れた、日々の大変を忘れられる空間がいいなと思っていたので高いヒールを履いて駅から歩く!みたいなのがないのがいいなと感じました。遠くから来た方が泊まれる所もあります。まだ、雨の日や曇りを見ていないのでそれは何とも言えません。アクセス、空気感、スタッフは見ました!自分が呼ばれてきた時の印象を大切にしました。あと持ち込み可能であるか、プロジェクターの大きさなどネットで見学ポイントとか調べました!詳細を見る (910文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
非日常 滞在型リゾートウェディング
海が見えるチャペルが憧れて見学にいきましたが、海が見えて、見晴らしもよく、とっても開放的で素敵なチャペルでした。チャペルから見える景色に生活感を感じ電線や車が見えない作りになっているところもすごく良かったです!!最大60人収容のブルーを基調とした貸切のお部屋の中にテラスも付いていて、とっても素敵な空間でした。小人数の式だとパーテーションで区切られたり、閉塞的な個室になる場合もありますが、広々していて、ゲストもゆっくり過ごせて、オシャレな写真がたくさん撮れるので、喜んでもらえると思います。お得感はあると思います。魚介がすごく美味しかったです。最寄駅からのアクセスは良くはないですが、タクシーチケットやシャトルバスがあるので、よいと思います。わかりやすく話してくれる方です。海が見えるチャペル海が好き、海外旅行好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
明るい式にすることができました。
自然光が入り、海がとても綺麗に見えます。当日は晴天に恵まれ、空も澄んでおりとても良い景色をゲストの方に楽しんでいただきました。こちらも海がよく見え、最高のロケーションです。当日は風が強くデッキには少ししか出られませんでしたが、江ノ島も見え、澄んだ空と綺麗な海は圧巻でした。自然光が入るので、小規模ながら温かで明るい雰囲気の披露宴をすることができました。ドレス代、司会代アクセサリー代披露宴中は新郎新婦共あまりご飯が食べられないと聞いていたため、事前に私たちの分は一口サイズにカットしてほしいとお願いしたところ快く承諾頂き、美味しく頂くことができました。お肉もお魚も柔らかく、ケーキやデザートも絶品です。周りにはリゾート施設のようなマンションや背の高いヤシの木?がたくさん並んでおり、挙式前からリゾート感がある場所です。土日祝は鎌倉から無料のシャトルバスが出ているので、ゲストの方は前日に鎌倉観光をされてからいらっしゃる方も多かったです。プランナーさんが非常に丁寧な方でした。質問にも細やかにお応え頂き、当日誕生日だった主人へのサプライズもプランナーさんからお話を頂き、いつも打ち合わせも楽しくさせて頂きました。当日のスタッフさんやカメラマンさん、司会の方もとても気さくで優しく、楽しい式をさせて頂きました。挙式、披露宴会場ロケーションで決めました。実際に式を挙げてみて、自然光が入るので挙式も披露宴も非常に明るい雰囲気ですることができます。スタッフさんも非常にしっかりされているので、安心してお任せすることができました。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
日本にいる感じのしない式場
天井の照明カラーの変更ができることに驚いた。床も青の床で深海のイメージができ、正面には海も見えるので良かった音響設備がとても気に入りました。ディズニーと同じ音響とのことでさらにテンション上がりました。また挙式会場の真隣に披露宴会場があり、テラスにも自由に出入りでき室内・屋外でも楽しめる想定内ではあるが少し高いかなとか感じた地元の食材を使っており、味付けに工夫がされており大変美味しかったです最寄りの駅から離れてはいるが、駐車場代・タクシー代が出ることが良い年が近そうで、気さくで明るく話しやすかった営業トークもなかなかでした笑海を感じられるような所であり、また、もう1つの建物を借り切って挙式・披露宴ができるので良い海や、リゾート感が好きな方にはおすすめ詳細を見る (328文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感満載の式場
海が見える所がよかった。開放感がある式場だった。控え室などがきれいだった。景色が良く、富士山と江ノ島と夕日が見える。テラスに出られる所が良い。音響がよかった。少し高い気がするが、ロケーションを考えると妥当な金額だと思った。鎌倉の野菜美味しかった。レストランだけの利用もおすすめ。また食べたいと思った。駅からは遠いが送迎があるから安心して、行ける。説明が丁寧だった。こちらの要望も聞いてくれて、相談に乗ってくれた。とにかく景色が良い!きれい!近場なのにリゾート感があるからリゾート地であげたい人におすすめ。大人数挙式を望んでる人におすすめ。海が好きな人。リゾート地が好きな人。ロケーションにこだわる人。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海が目の前の式場
挙式会場の正面が海でとてもいいロケーションです。海沿いでリゾート施設もあり、とてもゆったりとした時間が過ごせます。施設は全体的にマリンテイストです。披露宴会場からも海が見えて、窓も大きく、リゾート感が味わえます。プロジェクターもあり、演出の幅が広いです。お庭にプールもあって開放感がとてもあります。決して安くはないですが、それに似合ったロケーションとサービスだと思いました。鎌倉の食材を利用した料理で、とても美味しかった。バリエーションも豊富でした。特に鯛茶漬けは絶品でした。鎌倉駅から車で15分くらいですが、送迎サービスがあってとても便利でした。とても丁寧な対応でした。海が見えるロケーション海が好きな人にはおすすめです。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/04/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ちょっとセレブを味わえる式場
真っ白な会場に青いバージンロード。チャペルからは真っ青な海が見えます。ウェディングドレスがとても映えると思います。また、結婚式慣れしている方も驚かせる事ができる会場だと思います。バージンロードを歩く際、普通父親と2人ですが、母も一緒に歩けます。バージンロードを歩いてる時に牧師から問いかけがあるそうです。そして父から新郎へ託す時も問いかけがあるそうです。周りにそのような会場は無いのでとても気に入りました。最初カーテンが閉まった状態からスタートしますが、父から新郎へ託す際カーテンが開きます。鳥肌が立ちました。当日のイメージも掴みやすく、かなり良いと思います。他の人よりも豪華でリゾート感だしたい!って人にはおススメです。披露宴会場は一階を選択しました。2階と1階の違うところはプールサイドが使えるかどうかです。どちらも景色はよく、開放感も変わらないです。横長の作りにしているらしく、会場全体を見渡せ、ゲストからも見やすいです。また一階でも海はきちんと見えて景色は最高です。午前中にやると西日が厳しく眩しいですが、時間を考えればそこまで気にならないです。室内で写真を撮る際も屋根があるのでそこまで気にならず。天候次第でかなり変わってくるとは思いますが、雨でも十分楽しめます。プールサイドで余興をしたり、お酒やデザートビュッフェも楽しめます。室内で過ごすだけでなく、サイドにも出る事でゲストは飽きないです。どこにいても写真映えします。高いと聞いてましたが、思いの外かからなかったです。レモンケーキがとにかく美味しい!!!半分くらいこれで決めました。。。ウェディングケーキにできます。鎌倉駅からバス停まですぐなのでアクセスは楽です。バスから会場まで7分〜10分くらい。観光地ということから、駅は混み合ってます。私が行った時はバスがありましたが、システムが変わるらしく、シャトルバスが運行開始になり、当日はゲスト用タクシーも出るとのこと。会場自体の駐車場も150台止められ、車でお越しになる方にも不安はありません。敷地内へ入ると一気にリゾート地になります。有名な観光地?なせいか、観光客もチラホラいます。ヤシの木が無数に映えているので、写真映えし、サンセットもとても綺麗です。バス停降りてすぐのところにサロンがあるので、迷うことなくいけます。リゾート感出したい方はかなりおススメです!!プランナーの方は良い意味で話しやすく、あまり堅苦しくなくて良かったです。ロケーションが抜群に良い。挙式、披露宴共に背景が海なので写真映えする。本人もゲストも楽しめる会場だと思います。本人、ゲストみんなで楽し見たい方周りとはちょっと違う式を挙げたい方海外のような雰囲気を味わいたい方におすすめ詳細を見る (1135文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
写真に収めたくなるチャペルです
2種類のチャペルがあったがどちらも海が見渡せて本当に綺麗だった。座ったときの目線からの海の見え方など細かな設定も施されておりよかった。披露宴会場からも海が見渡せ、デッキにも出ることが出来て写真撮影などには良さそうだった。立地やチャペルからの眺めがいいので、その分コストはかかるなと思った。お茶漬けがあり、少しの品でも満腹感が違った。海でとれる品を多く使っていてよかった。電車で来る人には少し不便かと感じた。テキパキと行動してくれたり、提案もスムーズにしてくださった。開放的なチャペルが理想にマッチしていた。個室での打ち合わせなので子供がいても安心して打ち合わせができそうだった。海外挙式に憧れているひとや、海が好きな人にオススメ!詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分が味わえる食事も美味しい結婚式場
チャペルのデザインはシンプルに白で統一されていて、晴れた日は大きい窓から光が入り、素晴らしい海の景色が一望できます。クーラーもついています。今回の会場は2階建てのオーシャンビューでプールがついている1階で行われました。ピアノがあったり、ソファーがあったり寛げるスペースもあり、外には喫煙スペースもあります。席に座っても海が見え、外でのバルーンリリースデザートビュッフェは気持ちが良かったです。今回は新郎が考えたメニューとのことで前菜からメインまで、こだわっているのがわかりました。珍しい食材、新鮮な海の幸、葉山牛を食べれます。逗子マリーナの中にある、シーサイドリビエラは海が一望でき、ヤシの木に囲まれ、ハワイに来たような気分になります。鎌倉駅から送迎のシャトルバスが出ています。みなさん笑顔で気がきくおもてなしをしてくれました。テキパキとしていて、雰囲気も良かったです。化粧室も清潔で尚且つ、新郎新婦の写真などもあり和みました。詳細を見る (414文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\卒花絶賛◎鯛茶漬け試食/豪華特典&絶景チャペル×貸切会場
【初見学も安心】全面ガラス張りのチャペルは富士山&江ノ島を臨む圧巻のスケール!選べる貸切り会場は海一望の絶景*絶品鯛茶漬けはゲストからも大好評♪鎌倉駅または逗子駅〜会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
