
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
☆同僚の海が見える結婚式☆
【挙式会場】海が見えて更にゴスペルの演奏までありました!結婚式は初めてでしたが、こんな夢のような会場があるのだとビックリ!ナチュラルリゾートといった感じでとても開放感あふれる場所でした。【披露宴会場】披露宴会場は挙式会場と繋がっており挙式を上げた後、みんなで移動するようになっていました。冬だったのでドレスがちょっと寒かったですが(^^;)とにかくどこも海が見えるようになっている造りで気持ちが晴れやかになります。【演出】宴会会場ではみんなでロウソクに火を付けたり変わった演出で楽しめました。挙式の生歌はとても感動したしその後外で、風船を空に飛ばしたりリビエラならではの演出にはすごく凝っている印象でした。【スタッフ(サービス)】とても親切で丁寧な対応でした。【料理】どのお料理もおいしかったのですがガーデンでのデザートの立食が印象的でした。冬場だったので寒かったのが玉にきずですがとても思い出にのこっています。【ロケーション】海が見える造りになっていてロマンチックな結婚式でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり海でしょう。【こんなカップルにオススメ!】海が好きな方や海に思い入れの有る方などは思い出に残る結婚式になると思います。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハワイのようでした^-^
【挙式会場】チャペルはガラス張り挙式が始まると一斉にカーテンが開きオーシャンビューがガラス一面に!!景色が最高でした。集合写真も外で砂浜が見えてうっとり^^【披露宴会場】広かったです。100人入る会場でしたが、まだまだ余裕の感じでした。ただ、2月で一番寒い時期だったのと風が強くそして披露宴会場とチャペルはかなり離れているので移動が大変でした。【演出】披露宴会場にある大きな窓からプールが付いているお庭でめいいっぱい使って余興をしていました。そういう外の使い方もできるんだ~と関心しました^^【スタッフ(サービス)】一流の感じがしました。なにかと、スタイリッシュの感じです!【料理】料理はとってもおいしく、初めてのデザートブッフェは感動ものでした。新郎・新婦手作りの演出や余興が見れてとっても楽しかったです。【ロケーション】自分は家族と車で行ったのですが駅からはかなり遠いので、タクシーかバスになります。歩いてはいけないようです。ただ、ロケーションはばっちりで式場は海外のチャペルのように素敵でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)高いと評判のこの会場ですがロケーションなどそれだけの事はあるなっ!!と圧巻^-^; 【こんなカップルにオススメ!】日本にいながら、海外の挙式を思わせるチャペルと会場!開放感があり、昼も夜もきっと素敵です駅からはすごい遠いですから、車がないと毎回の打ち合わせがきついのでは??と思います^-^:詳細を見る (619文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/01/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ハワイ形式のラフな式
当日はあいにくの天気でしたのでチャペルからの景色はイマイチでしたが天気が良ければ前面ガラス張りのため最高だと思います。天井も高く床は白い大理石でできていてとても神聖な感じがします。ハワイ形式の式が出来るようで、ガーデンでゲストもラフな格好でというのに魅力を感じました。プールサイドで立食パーティーなど出来るので、普通の式に飽きたという人には良いかもしれません。デザートビュッフェもあるようで女性のゲストの方には喜ばれそうですね。ただ駅からは遠いのが難点でした。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの正面が海で...
チャペルの正面が海で、披露宴会場も海に面しており、さらにテラスもあるロケーションは素敵でした。料理はビュッフェでしたが、お寿司やパエリア、エビチリなど和洋中折衷で、どの料理も土地の食材が使われており、なかなか美味しくてよかったです(同じ系列の青山のリビエラの方が料理としては上ですが、葉山もかなり味はいいです)。一番残念だったのは、寒暖の差が激しいこと。2月という季節的なこともあったとは思いますが、メインの建物からチャペルまでの移動で途中が野外のため、コートをフロントのクロークに預けられません。しかしチャペルは前面ガラス張りで、天気がよかったために、冬とは思えない暑さで汗ばむくらい(そして式中コートはちょっと邪魔に)。ちなみに、午後の式だったためか、ほぼ正面に太陽が来てしまい、祭壇に向かうと見事な逆光で写真がとりにくかったです。披露宴では海に面したテラスで乾杯だったのですが、披露宴会場入り口のクロークにコートを預けてしまったので、ゲストドレスだと寒かった…(一応暖房もあるんですけど海風があたるので女性にはやや厳しい)それから、挙式前のゲストのウェイティングスペースはあまり力が入ってないです。ドライブインのイートインスペースみたいだし、他のパーティのお客さんとも区切られていないし。スタッフの方は感じがよかったのですが、親族顔合わせの仕切りや新郎新婦へのアテンドがあまりスムーズじゃなかったような。親族集合写真はなかったのですが、顔合わせが写真室で行われ、「時間があるので新郎新婦の写真をご自由にとってください」とスタッフの方が言っていましたが、新婦のドレスやベールをもっとマメに直してあげればいいのになぁ、ブーケの位置も注意して綺麗なポジションを取らせてあげればいいのにと思いました(ついついブーケの位置を上げてしまう人が多いので、気の利いたアテンドの人はうまく直すものです)。ただ、お客様が体調を崩すというトラブルがあったのですが、それについてはスタッフの方が親身にケアしてくれ、披露宴会場とクラブハウスを結ぶ送迎バスも2回動かしてくれて助かりました。駅からは送迎バスがありますが、ちょっと遠いです。披露宴会場とチャペルの間もバスで送迎なので移動が難ありでしょうか。素敵なところもたくさんある反面、気になるところも多少あったので、季節と招待する方の顔ぶれを選ぶかもしれません。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/04/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場・披露宴会場...
挙式会場・披露宴会場ともに海が間近に見られるロケーションは最高でした。特に、海を眺めながらのプールサイドでのデザートビュッフェは、開放的でとても楽しかったです。詳細を見る (80文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/06/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
眺めはとても素晴らしい!
2007年11月17日に高校の友人の挙式に参列しました。今で言うWおめでた婚で急に式の準備をしていたはずなのに完成度は素晴らしかったと思います。私は神奈川県内でしたので、乗り継ぎで逗子駅まで着いてリビエラ行きの送迎バスがあると書いてあったのですが・・・山道を登るのでクネクネ道ばかりで気持ち悪くはなるし、バスは人が多く冷房が効いてなくて暑苦しい状態で20分位乗っていたので、アクセスはあまりよくありませんでした。ですが、会場は広くとてもキレイでした。式が別のところで行われたので、クロークでコートを預けなければと後悔しました。オーシャンビューのチャペルってオーシャンが見えるのって新郎新婦だけなんですね・・・式を終える頃には夕方になり、フラワーシャワーは外だったので、凍えるようでした。披露宴会場はとても広く、新婦のお色直しの際は会場の側面が窓になっていて、窓の外から登場というサプライズもありました。会場の前がプールになっていて、その当時某女優さんがドラマで使用した際にココでシーンを取ったんですよ。なんて司会の方から小ネタも・・・会場はとてもキレイですが、季節により寒い暑いと考えなくてはと思わせる会場でした。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2009/11/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
私が参列した時はあい...
私が参列した時はあいにくの雨だったのですが、式が山場を迎える時カーテンが一斉に開き、思わずため息がでました。関東圏内にいながらリゾート挙式ができる、景色の素晴らしい場所ですが、やはりそこは天候に左右される部分もあるので正直リスクがあると思います。お食事はとても食べやすくおいしかったです。少し時間が短く感じ、食べるのが遅い私は最後まで食事が終わらなかったです。でも本当に景色がよく会場の雰囲気から日本にいるのを忘れるくらいでした。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
新婦の入場と同時に、...
新婦の入場と同時に、チャペルのカーテンが開きその先には海が…!という素敵な演出でみなさん感動するそうです。そんなチャペルも素敵でしたが、披露宴会場がすべてゴージャス!海が見え、ガーデンパーティが可能な会場や、プールが付いた会場、ソファやピアノなどなど、アットホームで楽しい披露宴が期待できました!装花とケーキのデザインが凝っていて、スタイリッシュでかわいかったです。要望も聞いてくれるとのことでした。ただ、ゲストの控え室が、簡素な椅子が並べられたホールというのが気になりました(もともとボーリング場だったとか)。駅からも遠く、シャトルバスも出てはいますが、主賓などにはタクシーをご用意したほうがよさそう。お車代がかさみそうです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2008/01/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションが最高で...
ロケーションが最高でした!!当日はお天気も良く、海が近いしガーデンはあるし・・・ザ・リゾートウェディングって感じでした。あと、感動したのは人前式!!新郎新婦が二人揃った瞬間、周りのカーテンが一斉に開き一面ガラスの先には海が・・・☆人前式も始めて参加したけど、とてもアットホームでみんなで参加している感があってよかったです。いまいちだったのは、披露宴会場かな・・・。人数の割には狭い感じがした・・・。あれは60人くらいだったら良かったかも。あと、タイムスケジュールいっぱいいっぱいで、なんか一つ一つに時間のゆとりがあまりなかったかも。確かに、終わってから次の時間の人たちと少しかぶった感じはありましたが、人気の会場ということでしょうがないですね。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/11/07
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
模擬挙式、試食会に参...
模擬挙式、試食会に参加しました。ドラマなどにも良く使われる式場です。☆気に入ったところ☆・チャペルの雰囲気。目の前に広がる海!!!新婦が入場してきて一斉に幕が開いた瞬間、泣きそうになるほど感動しました。・披露宴会場も海海海!日本じゃないみたい。・スライドなど、音響照明設備が最新。色んな演出できそう。・敷地が広いので、フォトロケーションがたくさんありそう。・1階の会場はプールサイドも使える。ガーデンパーティっぽいこともできるかと。☆うーん、、なところ☆・逗子マリーナ。遠方から来るゲストにとっては、立地が厳しいかと。・2次会の場所に困りそう(会場でそのままやることもできますが、時間潰す場所もあまりないし)・天気が悪いと、チャペル→会場の移動なども大変そう。・ロビーが待合室みたいな雰囲気で、あまり落ち着けない・スタッフの対応がちょっと。。即日決めないとダメな雰囲気で、見積もりも出してもらえませんでした。友達中心で、リゾートっぽいウェディングがしたい人には、最高のロケーションだと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2007/08/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会も海が見渡せて素晴らしい。
京急の電車の中にも広告が掲載されている。上記にも書き込んだ教会のガラス張りの見晴らしのいいと言うのが売りの通り、本当に素晴らしい。逗子マリーナの中なので 異国的な雰囲気もあり、何よりも新婦に付く介添えの方のきめ細やかな気遣いが、とても嬉しかった。ただ経営方針だとは思うが、費用などは3日前に支払うことや、ドレス類が少ない(クロ留袖等も含めて)少し高めという点がマイナス面です。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 58歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海の見える教会や南国...
海の見える教会や南国ムードのマリーナの景色が気に入って、ここで挙式・披露宴をしました。他にも披露宴でひな壇が無く列席者と二人の距離が近いレイアウトや、食事もフォークがずらっと並ぶことも無く箸を中心に食べれたりというコンセプトも自分の考えとマッチしてました。開始を17:50~にしたので、日中と夕焼けと夜景の全部を楽しむことができました。夜はやしの木やプール、階段のライトアップや海がとてもキレイです。この口コミは僕も参考にさせてもらいましたが、スタッフの対応は非常に良かったです!テキパキとした迅速な対応や温かいサービスはジーンと胸に来ました。値段は皆が書いている通り高めだと思います。でも、他とは違って思い出に残る結婚式が出来ました。結婚式慣れした列席者にも忘れられない思い出を提供することができました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/05/07
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 2.7
- 会場返信
海が好きなら、ここはおすすめです。ロケーションはバッチリ
海が見えて、ほんとに180度海で、とてもきれいです。サンセットのときなんて、感動ですね。下にはプールもあって、ライトアップしたらとてもロマンチックです。料理は、値段が安いものは選ばない方がいいかな。と思います。鎌倉ハムとかなので。値段が中の上以上じゃないと、呼ぶゲストに失礼だから、必然的に上がっちゃうんですよね。そうすると、予定の見積もりよりも、150万くらい上がってしまいました。持ち込みが不可のことが多いので、なんだかんだで結構お金かかりました。スタッフさんは、事前準備の打ち合わせスタッフの方はとてもよかったんですけど、当日が残念な事があったので、☆2つにしました。事前スタッフさんくらいよければ、☆5つつけてもいいくらい。お金は高いけど、ロケーション重視の人にはいいと思います。有名人の方も結構つかっているみたいなので、悪くはないんだと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペル正面の大きな...
チャペル正面の大きなガラスの窓から広い水平線が見えます。挙式の最後に正面カーテンが上がったのですが、すごく感動しました。自然光がたくさん入り開放的で明るいチャペルで素敵でした。挙式でも、披露宴でも新郎新婦ならではの音楽に関するオリジナル演出がたくさん盛り込まれていました。心を開放してのびのび海風と一緒にリゾート気分で楽しい一日でした。食事もとてもおいしかったです。ロケーションはとても良いのですが、都心から離れているので行き帰りはちょっと大変でした。海好きにはたまらない場所です。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2009/06/07
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
チャペルからのロケー...
チャペルからのロケーションは最高です。海が大好きなお二人にはおすすめ!担当のスタッフの方もとても感じ良くまったく分からない私たちに分かりやすく丁寧に教えてくれました。<アドバイス>ここは、仮予約が出来ません。なのでここを第1希望に考えている方や希望曜日のある方は、他の候補の会場を下見したあと最後に行くと良いです。全部見てここが良いと思ったとき、希望の曜日が空いていた時、そのままその場で予約が出来ます。 他を見てからにすると希望の曜日が埋まってしまう可能性が・・・。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/03/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
会場が大変良かったで...
会場が大変良かったです。ロケーションも抜群なので、人と違った結婚式がしたいという人にはおすすめです。仕事が忙しくて席次表など準備もいつもギリギリだったにも関わらず、いやな顔せず対応してくれたプランナーさんには感謝しています。ある日の打ち合わせが私の誕生日前日だったのですが、プランナーの方が帰り際に小さな花束をくれてとても嬉しかったです。エステやヘアメイクの方もとても親切で感じが良かったです。全体を通して、ここで挙げて本当に良かった思いました。<アドバイス>料金は少し高めですが、まぁそうだよな、といった感じです。プランナーさんと相談して賢く費用を抑えるといいと思います。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/12/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海がバーンと見えるロ...
海がバーンと見えるロケーションで探していますがここはその点では言うことなく100点満点です。 同じ場所で二次会を希望しているため二次会の料金が8000円からと高めなので披露宴から出席してもらう人に申し訳ないので決断を留まってます。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
挙式・披露宴ともに会...
挙式・披露宴ともに会場の雰囲気は最高だったが、スタッフの不慣れ、気のきかなさに怒りを通り越してあきれてしまった。打ち合わせ通りに準備がされていなく、披露宴の最中にスタッフにいろいろと指示を出さなければならなかったし、グラスや瓶類を落として割れる音が会場中に響き渡った。挙句の果てに空調から水が滴り落ちてくるというお粗末さ。しかしヘア&メイクのスタッフはとても技術力が高く、気も利く方でした。(披露宴の介添えのスタッフがヘアのスタッフの方に披露宴会場の入場の仕方を質問していて、てきぱきと答えていました。)<アドバイス>費用は最初に提示されたものよりだいぶ高くなります。プランナーの方に料理は一番安いプランだとボリュームが少ないかも・・とアドバイスされましたが、一番安いプランで十分でした。スタッフはいまいちですが、ロケーション重視の方には最高の会場だと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/11/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
いろーんな所をいっぱ...
いろーんな所をいっぱい見てまわったけど、一目見て主人も私も大感激!大感動!まさに理想の会場を見つけた!という感じでした。結婚式って似たようなものになってしまいがちだけど、ここはロケーションだけでも他の会場とはぜんぜん違います!そしてあの音響や照明の演出・・泣きました。(笑)打ち合わせが始まってからも、たまたまふらっと寄っただけなのに、プランナーの方も本当に小さな私達の相談も真剣に聞いてくれて当日まで本当に心強かったです。いくら感謝しても感謝しきれないです。結婚式最高!って心から思いました。友人達にもこんなところで挙げたい!!って言われるし、親戚にも大好評で、みんなに喜んでもらえて本当に嬉しかったです!<料理>海のものがおいしいのはもちろんのこと、葉山牛とかシラスとか地のものを使っているからとにかく新鮮。都会では食べられないのでは・・・気に入る気に入らないはあるかもしれませんが、とにかく一度見に行ってみるといいですよ。人と差をつけたいっていう人にはおすすめです!<アドバイス>全部の会場からこれでもかっていうくらい海が見えるので、2次会の会場も素敵でした。私達の時はちょうど夕日が沈むところで・・ただ人気があるので2次会がうまってしまうこともあるそうです。早めに相談した方がいいと思います。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/08/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
六月に式をしてきまし...
六月に式をしてきました。初めて見学した時点で最高のロケーションに感動。色々回って納得したところが見つからず、海外挙式を考えていた私たちにとって、本当に最高の場所でした。プランナーさん、プロデューサーさん、当日のサービスの方。みなさん素晴らしい接客でした。高級ホテルのような冷たさを感じるサービスでなく、どちらかといえば"熱い"サービス(笑)。わがままな私たちの注文にも上にかけあってくれたり…打ち合わせ当日が彼の誕生日の日があったんですが、小さなプレゼントを用意してくれていて、プロデューサーさんのアイデアでサプライズしたときも、打ち合わせサロンのスタッフ・お客さん皆で拍手(!)色々とオプションをつけたがる私に少々疲れていた彼でしたが、この日を境にすごく協力的になってくれました。正直お値段はワンランク上だと思います。しかし、その分、施設・ロケーション・ホスピタリティはお値段以上の価値がありました。式が終わって二週間。プロデューサーさんとはメール友達で今度新居に遊びに来てもらいます。悩んでいる人はぜひあの会場を見てみてください。ホントに海外ですよ、あそこは。プランナーさんは気さくなので、友達になってしまうのが色々とお得だと思います。長くなりましたが、参考までに。<アドバイス>駐車場が広い。土日は鎌倉駅から無料シャトルバスが使えた。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
よかったところは、チ...
よかったところは、チャペルが前面ガラス張りで、海が前方に見渡せ、隣には新緑が眺められ、快晴ということもあり、とてもきれいな挙式でした。5分くらいの挙式でかなり早く終わったという感覚があり、もう少しゆっくりと挙式をしてほしかったし、新郎新婦の退場もすばやかったのが気になった。挙式が終わってから、フラワーシャワーのあと、写真をゆっくりとっている暇もなく、スタッフがほかの場所へ誘導し始めそれがせわしかった。でも、写真撮影用にあらたな場所、(レストランの入り口のところ。)に誘導され写真をとることができた。しかし、ここでも、撮影がすんだら中に入ってくださいと、数人のスタッフに言われせわしかった。披露宴は黒人歌手の生ライブがあり有意義だった。庭でのデザートブッフェを食す前に、全員そろっての海をバッックにした記念撮影はとてもよかった。5分くらいでもう中に入ってくださいといわれ、ゆっくりと写真撮影もできなかったし、デザートは残ってしまっているし、もっと食べたかった。最後は早く帰ってくださいと言わんばかりに、せかされ、皆さんすぐに退場していた。全体的に、せわしい会場だと感じた。自分もここで結婚式をしたいと考えていたが今回のことで、止めた。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/05/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.3
- 会場返信
コストパフォーマンス...
コストパフォーマンスが悪すぎます。契約段階での見積もりより倍の金額になりました。高い割りにスタッフのサービスがいまひとつで、こちらの要望に「それはできません」の回答が多かったので不満でした。一生に一度の式なのに、あまりいい思い出にはならなかったのが残念です。<アドバイス>契約段階の見積もりでは、カラードレスが入っていなかったり、料理やお花が一番安いものだったりしていて、実際にはもっと金額が上ります。気をつけてくださいね。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2007/03/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海が近くヨットやヤシ...
海が近くヨットやヤシの木などリゾート感があるので、海好きの方には良いと思います。一世代前、という感じが抜けないので、それが気にならなければですが。。。お料理は一言で言うと「食べやすい」という感じ。かしこまり過ぎず、味も馴染みのある味。量は女性ならちょうど良い量だと思います。スタッフは若い方が多いせか、マニュアル通りでちょっと頼りがない感じがしました。おめでたい場所なので、もう少し柔らかい対応をして欲しかったです。<アドバイス>最寄り駅からシャトルバスが出ているのですが、これが市バスのお古。。。という感じのバス。なので大事なゲストにはタクシーかハイヤーの手配は必須だと思います。チャペルはガラス張りで素敵なのですが、温室状態なので3月の時点でかなり暑かった。。。主役が来るまで結構待ったので、その間かなり辛かったです。施設や設備など全体的にはカジュアルで若い方向けではないでしょうか。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/07/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかくローケーショ...
とにかくローケーションが最高でした。模擬挙式では新郎新婦が出逢った所でチャペルのカーテンが開き海が一望。とてもロマンティックです。試食は婚礼とは違うようでしたがとても美味しく満足でした。披露宴会場は4つあり人数に相当する会場があります。どこの会場も海が見え明るく素敵でした。庭に出てのパーティーも素敵でした。ただ一日に6組挙げれると言う事で他の組のパーティーが見えることは避けられません。海が見えるオープンなチャペル、会場なのでどこからでも他の組の模様が見えます。スタッフは接客はとても良かったですが、今日今ここでうちに決めてくれ的な所がすごくて、疲れました。でもとても魅力的な会場で候補には上がっています。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/03/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
海の見える挙式が憧れ...
海の見える挙式が憧れだったので、早速会場へ訪れてみました。まず、スタッフの方が本当に礼儀正しく、説明もとても丁寧で好感が持てました。前面ガラス張りの挙式会場はまだ薄いカーテンがかかっていて、新婦が入場するタイミングにあわせて生演奏とともにカーテンが上がっていき、ゆっくりとあらわれたのは一面の海!!感動で涙が出ました。ドレス、ヘア、メイクの方は一環してリハーサル時から同じ方がずっとついてて下さり、少しでも乱れると直してくれ、安心していられました。披露宴も最高!まるで海の上にいるような、最高の会場!食事も内覧会で試食していたので、安心していましたが、挙式当日も皆さん残さず食べられていて、すっごく評判が良かったです。年配~若い方まで配慮されています。芝生のガーデンが会場についていて、ケーキビュッフェはガーデンで。海風が心地良く、ゲストの方も気持ち良さそうでした。司会の方も完璧で、細部まで気使ってくださりました。私のこだわりばっかりで、理想の挙式が出来るか心配だったのですが、すべてに答えてくださり、一生の思い出として全く後悔のない結婚式になりました。密な打ち合わせをして下さるので、安心です。なによりも、披露宴最後のゲスト送賓で、皆さんが「こんなに素敵な結婚式は初めて!」「今まで参列した結婚式のなかで、一番感動した!」「すっごくお料理おいしかった!」等の言葉を頂き、コスト面ではかなり張りましたが、思い出として一生後悔しない一日になりましたし、海と自然に囲まれた最高のロケーションは、それこそ最高の演出とおもてなしになります。披露宴時と同じメニューを別の日に予約できますので、私達は結婚記念日に予約する事にしました。その時こそ、しっかり食べますよ~!あと、遠方の方も宿泊しやすいよう、敷地内に参列者のみのホテルもあり、しかもお安いです。でもリゾートホテル並なので、お得ですよ。ちなみにアメリカにも同じ会社の「リビエラ」があり大リーガーのイチローが結婚式を挙げています。<アドバイス>最初の見積もりから、内覧会や打ち合わせと色々していくと、最終的な金額はプラス100万はしてしまいます。もちろん参列者を親戚多くすれば頭は出にくくなりますが・・・。私の経験上、料理の美味しくない披露宴は何年たっても「美味しくなかった」印象ばかりが際立ちます。やっぱりゲストは食事も大きな楽しみの一つですから、ここをケチっては駄目!飲み物はフリードリンクのほうが、絶対おすすめ。予定本数以上に足らなくなった時、面倒くさくないですよ。いくつか会場を下見に訪れる際は、自分の挙式である。というこだわりの目線と、自分がゲストだったら・・・の目線、二つの見方を持ってください。迷い始めたら、第一印象を信じてみると悩みにくく、メリハリのある進め方が出来、スムーズにいきます。質問等は遠慮せず、コストもかける所・抑える所を二人で決めてからの方が、話が早いです。何でも高いものを勧める(演出や料理など)所は避けたほうがいいですね。私のときは「こちらの方が確かに値は張りますが、実際はこちらでも十分ですよ。」と、私達側の気持ちも考えてくださる非常に親身な担当者さんで、助かりました。自分の言葉でアイデアと意見を一杯言って下さる方が担当になって下さったとき、お式は成功しますよ。詳細を見る (1373文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/03/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
全体の敷地が広く、ロ...
全体の敷地が広く、ロケーションは見学した中で一番良かったです。挙式料がずば抜けて高いですが、あのチャペルなら納得、といった感じです。目の前に遮るものがなにもなく、本当にオーシャンビューです。披露宴会場は新しくきれいで、見映像機器類もすばらしいです。広くはないのですが、その分みんなの顔を見ながらパーティーが出来そうで逆に好印象でした。待合室のスペースが狭いのが少し気になりましたが、冬でなければ外で待つのも気持ちよさそうなので、それもさほど問題なさそうでした。…がスタッフの対応と言動に納得がいかないことがあったので契約はしませんでした。あとコストも高めです。コストを気にせず、即決出来る方にはオススメです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
参列者の目線からの投...
参列者の目線からの投稿です。建前じゃない感想からここで挙式される方の参考になればと思います。皆さんおっしゃってる様にチャペル・披露宴会場共に海が一望出来雰囲気は良かったです。が、、、このガラス張りが逆効果になってしまった面が多々気になりました。まずチャペルですが、明るすぎる為逆光で写真が撮り難かった事(バージンロード以外では殆ど撮れず)・新郎新婦が光って見にくかった事・室内の通常のチャペルに比べライトによる演出効果が無いので明るい中淡々と進む式を見てる感じで厳粛な雰囲気での感動は無かった事・新婦の肌のシミやドレスの汚れも逆に鮮明・外に出る機会が多いので風が強い日、雨の日、寒い日はかなりツライ!。チャペル隣に芝生やベルが見えたのは良かったかな(ベルは使ってなかったですが…(笑))。次に披露宴会場ですが、狭すぎ!!!新郎新婦は入り口のドアから入って10歩程度で直ぐに高砂。高砂も椅子を引いたら後ろはいっぱいいっぱいでした。これは部屋の種類によると思いますが。係の方が少ないのか飲み物は9割方セルフサービス状態、段取りも悪く係によって言ってる事が違う為、余興では何度も戸惑わされました。ガラス張りがこれまた逆効果でキャンドルサービスは明るい中行われ、窓側は直射の為暑かったです。寒さと強風で外の物が飛んで来る中、外のバルコニーで写真撮らされたんですが、何故か全員じゃなくて後ろの方はタバコ吸ったりウロウロしたりしてるのに、カメラマンは注意も集合もさせないんです。結局前の方に居た人だけの集合?写真。披露宴中は自由にバルコニーでタバコが吸える為、出入りの度に寒い風がドアから入って来てました。食事も残してる人多かったなぁ…(苦笑)等々他にも色々ありましたが書きすぎてもどうかと思うので。良かった点は無料送迎バスとロビーに当たる所が自由にソフトドリンクが飲める様になっているので、待ち時間が苦じゃないとこです。ドレスの上に着るポンチョも可愛かったなぁ。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/04/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
すべてガラス張り!!...
すべてガラス張り!!参列中は海が見えてとてもステキ☆と思いましたが…(特に夕方とか綺麗そう!)そのまま挙式した所が披露宴会場になり、その間ゲストは外で待つ羽目に。12月だったのでかなり海風が寒くて女性は辛かったです。お料理はとても美味しかったのですが、会場があまり広くないので人数たくさん入ると新郎新婦があまり見えない感じ…詳細を見る (162文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2007/07/17
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
ロケーションや施設は...
ロケーションや施設はすごくいい。招待客を喜ばすことができると思います。詳細を見る (35文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2005/12/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
下見をしました。スタ...
下見をしました。スタッフの方がやや事務的な感じがし、料金も内容の割には高かったです。チャペルは、海が一望でき大変すばらしいですが、天候に左右されるというのが、微妙な感じ。海好きカップルにはたまらない会場だと思います!詳細を見る (108文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/12/13
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\卒花絶賛◎鯛茶漬け試食/豪華特典&絶景チャペル×貸切会場
【初見学も安心】全面ガラス張りのチャペルは富士山&江ノ島を臨む圧巻のスケール!選べる貸切り会場は海一望の絶景*絶品鯛茶漬けはゲストからも大好評♪鎌倉駅または逗子駅〜会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
