
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会から海が見える
夕方の挙式で、教会から海が見え、夕日が差し込んでとても綺麗でした。挙式の後のフラワーシャワーは、とても素敵でした。料理がとても美味しく、庭で食べるデザートビュッフェがとても良かったです。駅からバスが出ていましたが、とても混んでいて荷物が多かった私達にとっては着くまでちょっと辛かったです。しかし、ちゃんとロッカールームもあり、着替えもちゃんとできたのはとても助かりました。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/12/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
祭壇の向こうが一面海。リゾートウェディングみたいで本当...
【挙式会場】祭壇の向こうが一面海。リゾートウェディングみたいで本当素敵でした。【披露宴会場】テラスもあり、明るい感じでとても素敵雨だったり、冬だったりするとどうなのか気になる。【料理】地元の食材をつかったものもあり、楽しめた。でも料理にこだわるならホテルの方が良いかも。【スタッフ】可もなく不可もなく。ホテルのバイト君よりましだと思う。【ロケーション】駅から遠い。というより駅がない・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】リゾートウェディングに憧れているけど、都心から遠くなる事を悩んでいる人にはおすすめだと思う。【こんなカップルにオススメ!】海好き・夏好きのカップルにはおすすめ詳細を見る (296文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校の友人の式で呼ばれました(友人は新婦)。私も友人も千葉の
高校の友人の式で呼ばれました(友人は新婦)。私も友人も千葉の人間、新郎は東京の方。なのになぜ鎌倉で挙式?私の家から鎌倉まで2時間はかかるし、真夏の非常に暑い時期で、参列者のことを考えていない挙式だなと思って、正直行くまでは全く気乗りしていませんでした。でも、行ってみたら非常に素敵な会場で「ここで式をしたい」と思った友人の気持ちがよくわかりました。【挙式会場】全面ガラス張りの会場で、ガラスの向こうは真っ青な海。当日は天気に恵まれ、さんさんと太陽が降り注ぎすばらしいロケーションでした。天井も高く、会場も広すぎず狭すぎずのちょうどいい大きさで、解放感と多幸感のあふれる式でした。【披露宴会場】こちらも海が見える広間が会場。お庭に出て新郎新婦と語らえる時間もあり、とてもよかったです。【料理】あたたかいものがちゃんとあたたかく出てきたのが印象的でした。【スタッフ】それほど印象にないので、その程度のサービスだったのだと思います。【ロケーション】駅から遠いのですが、土日祝日は駅からシャトルバスが出ているので、それほど不便には感じませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても挙式会場のロケーションのすばらしさです。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックで、思い出に残る式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ハワイアン形式で挙げました
ハワイアン形式で、来客様にはドレスコードを「ラフな格好で」とお願いしました。芝生での人前式でしたが、すぐ横にプールがあるので、プールに遊びにきてる一般客からも祝福してもらい大満足な式をあげれました。隣のリビエラでは披露宴を兼ねて 立食パーティを。わんちゃんも連れていけたので、大変よかったです詳細を見る (146文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/09/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
とてもいい結婚式でした
2008年8月2日 挙式&披露宴を行いました。【挙式会場】外観は真白で中に入ると、まず窓ガラスより見える青い海が印象に残ります。そしてバージンロードは海と同じ色のブルーでとても綺麗な会場でした。【披露宴会場】真白の壁に大きな披露会場で、ゲストの方々がゆっくりくつろげる空間でした。1Fなので、外に出ると綺麗なプールがあり、その前で全員の集合写真がとれました。また活用で、そこでデザートブッフェができたりするそうです。【スタッフ(サービス)】担当のプランナーさんは女性の方でとても親身になってくれたり、ワガママな要望を受け入れてくれたりして、とてもお世話になりました。【料理】私は新婦なのでコース料理すべては食べれなかったのですが、出席した方々が、前菜をはじめお肉料理など、全体的に美味しかったと満足してもらいました。【フラワー】自分の好きなお花を1種類要望だして、後はおまかせでお願いした所、会場の雰囲気や卓上クロス、ドレスの色などに合わせた、とてもいい色合いで作っていただきました。【コストパフォーマンス】思ってた以上に高かったです。けど、ロケーションなどの土地代やスタッフさんのサービス、お料理なども含め、他の式場に比べて、誰にでも自慢できる場所だと思います。料金は相談しだいで、どこの値段を下げるかアドバイスももらえます。【ロケーション】いろんな式場を見ましたが、挙式会場をから外に出た時に、都会の町並みがみえない!道路がない!一般の市民がいない!見えるのは「海」と「リゾート地」だけ、海外を思わせるようなステキなロケーションです。また私は昼間の時間体でしたが、夕方から夜にかけてがここの式場の売りだと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)①ロケーション②挙式会場&披露宴会場③お料理④外のプール前での全員集合写真⑤スタッフのクオリティに高いサービス【こんなカップルにオススメ!】海の近くをご希望の方、ロケーション最高です。都会からでてみたい方。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/03/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨットの仲間で、突然の乾杯の音頭を任せられました。逗子...
ヨットの仲間で、突然の乾杯の音頭を任せられました。逗子マリーナの中にあり、挙式会場はガラス張りで海が見えて明るすぎるほどのチャペルでした。披露宴は料理についてはおいしいの一言で鎌倉の牛肉など地元産の食材を使用していました。特に途中で中庭にてガーデンパーティのようになり、アイスのデコレーションケーキが印象的でした。ただ真夏だったので暑かった印象のほうが強かった詳細を見る (180文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】海が一望できるガラス張りの教会で最高です。【披露
【挙式会場】海が一望できるガラス張りの教会で最高です。【披露宴会場】細長い宴会場で若干狭い感じもしましたが、こちらからも海が一望でき眺めは最高です。【料理】和洋折衷のアレンジで年配者の方にも美味しく食べれる料理でした。【スタッフ】若い方々たちですが、対応もすばやかったです。【ロケーション】駅からバスも出ておりますが、車が便利な式場です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】TVドラマに出てくるような教会で素敵(海外のリゾート地で式を挙げたような雰囲気)【こんなカップルにオススメ!】印象に残る式場なので、ムード派のカップルには一生の思い出になると思います。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
<こんな結婚式ができ...
<こんな結婚式ができた>ロケーションが最高で挙式は感動で号泣でした。お天気が良ければ、とても最高です。披露宴の時の料理もおいしくて評判でした。デザートビュッフェのケーキもとても美味しかったです。列席者の方みなさんが、とても心に残る結婚式だと言ってました。<当日の会場の様子やスタッフのサービスについて>プランナーの方はとても親切で良かったのです。ホテルと比べてしまうと、受付などの対応はあまりよくありません。派遣の人が多いからですかね・・・・・<これから結婚する人、これから会場探しをする人に向けてのアドバイス>契約当初の見積金額より、100万円は上がります。初回契約時の見積り金額が決めてになるので、交渉をするなら契約時です。とにかく金額が上がりますので、納得がいくようスタッフの方と話し合って下さい。何度か価格交渉には行きましたが、約1ヶ月前にならないとはっきりとした価格が出ないと言われ、金額が上がった高い見積りを出された時には、キャンセル代は70万にもなってました。見積金額に含まれていない物が多いので、よくチェックしてみて下さい。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/09/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式場から見える景色がよかった
会場の外が海のため、青々としていました。当日は、少し雨が降っていたので屋内での式でしたが、晴れていると海の見える場所で式をするそうです。披露宴は、サプライズで風船割り等もあったりでオプションだと思いますが、選べるのだと思います。アクセスは、都内からですと若干遠いですが午後からであれば問題ないでしょう。場所柄、広々とした会場で開放感あふれる場所、欧米的な感じで行いたいというのであれば、よいのではないでしょうか。(ホテル、レストラン、ハウスウェディングと異なる、ジャンルなのでは思います。)詳細を見る (245文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会社の仲の良い上司の結婚式に参列しました。私が出席した...
会社の仲の良い上司の結婚式に参列しました。私が出席した結婚式の中で、式場が一番良かったです。【挙式会場】一面海が見渡せる風景が最高でした。式の途中でカーテンが上がり、光が差し込み、目の前が海になることで、風景の(目に見える)感動もプラスされ、感動がよりいっそう高まった。【披露宴会場】とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】金箔の入ったシャンパンから始まり、フォアグラ・キャビア等、とにかく豪華でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅からはバスかタクシーの為、不便ですが、気にならない程ステキな場所でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シーサイド リビエラ! 海が...
チャペルの開放感が凄いですね^−^外の景色つまり青い海が見える所で新郎新婦が永遠の愛を誓い合う。これほど萌えるシチュエーションは中々無いと思います。愛知県にも海が見えるチャペルがありますがシーサイドリビエラには敵いません。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾート気分の結婚式場
大学の友人の結婚式です。初めての結婚式参加でした。【挙式会場】チャペル全体がガラス張りで、祭壇の前のガラス以外は白いカーテンがかかっていました。式の見せ場で、カーテンが一気に開いて挙式を盛り上げてくれます。独立型のチャペルで、前に海、周りは芝部が広がっているのでカーテンが開くととても開放感があります。【披露宴会場】120人ぐらい入れる大きな会場でした。大きな窓にはテラスがありバックには海が見えます。たくさんの人が収容されているのに窮屈な感じは全くしませんでした。【演出】お色直しの後の新郎新婦の入場場所がサプライズでした。【スタッフ(サービス)】他の会場では、説明が足りない、声が小さくて何を言っているかわからない等、細かいところで気になるスタッフさんがいるものですが、全てのスタッフさんが完璧で、不快に思うことが一つもなく気持ちよく過ごせました。【料理】フレンチフルコースです。料理がおいしいことはもちろんですが、飲み物の種類が多いのがうれしかったです。新郎新婦のオリジナルカクテルもあり楽しませてもらいました。【ロケーション】広々とした海の公園の様な場所です。式場の周りには一面の芝生が広がり、目の前には海があるのでリゾート地の様でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・料理がおいしい・ロケーションが良い【こんなカップルにオススメ!】・海が大好き!・たくさんの人を呼びたい。(会場が広いので)詳細を見る (608文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/10/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】途中でカーテンロールが上がって真っ青な海が見えた
【挙式会場】途中でカーテンロールが上がって真っ青な海が見えたのがとても素敵だった。【披露宴会場】プールが外にあって開放的だった。【料理】おいしかったです。【スタッフ】よく気がつく人たちでした。【ロケーション】鎌倉駅からちょっと遠かったかなあ。。。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく海!チャペルから見える海に感動でした。【こんなカップルにオススメ!】海大好きなカップルに。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるテラスと透明感のある会場は最高です
大きな会場も、こじんまりした会場もあります。海が近く、海が見えるテラスがある会場は心地よく最高です。希望をすれば、披露宴中テラスですごすこともできるそうです。お料理は少し高めですが、海の幸を用いたおいしいものでした。めでたい席なので料金も許せます。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/02/01
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
鎌倉でリゾートウエディング
親戚の結婚式に参列して来ました。元々、この会場はPVなどでよく使われていて有名なので、とても楽しみにしていました。*挙式会場前面ガラス張り、一面海で地平線が広がる感じ。晴れていたのでとても綺麗で、明るく静粛な感じがしました。自然の光の中で新郎新婦が輝いて見えました。*披露宴会場挙式会場から歩いてすぐのところです。ここもガラス張りで景色がとてもよく、開放感いっぱいでした。*料理和風のフレンチという感じの創作料理でした。食べやすいものが多くおいしかったです。*演出新郎新婦がお色直しのとき、いきなりカーテン?が上がりベランダから登場するという演出があり、サプライズ的な感じでよかったです。ちょうど夕暮れのときで、いいムードでした。*ロケーション鎌倉駅からタクシーですぐでした。都内から行くと少し遠いですが、日本ではないような開放感とリゾート感があるので行く価値はあります!!!*おすすめポイント海が好きな人にはたまらないのでは。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/11/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まるで海の中
参列した中で一番印象に残っています~目の前に広がる海・・・そしてヤシの木まるで海外で挙式をしているかのようなすばらしいロケーションでした。お食事も申し分なく美味しくて、とてもステキな挙式でした。風がやや強かったのが唯一難でした。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/05/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が最高にきれいでした!!
大学の友人の結婚式に参列しました。場所は最寄駅からは少し遠いところが気になりましたが駅から送迎バスに乗ることができたので大丈夫でした。ロケーションは海が目の前にひろがる白いチャペルはとても美しく特に快晴の日にはすばらしい景色を楽しめると思いました。食事もおいしくいただき、新郎新婦がケーキを外でサーブしてくださったのも嬉しかったです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/10/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海の広大さが出迎えてくれます☆
海で告白、海でプロポーズだったので、海辺の式場を探して下見に行きました。【挙式会場】盛大な音楽とともに、真っ白いカーテンレールがあがった瞬間、広大な海が二人を祝福してくれます。とても素敵でした。ただ、もちろん海ですので、お天気によって、演出は大きく左右されそうです。そこだけ心配。【披露宴会場】大きさ、使い方、カラーまでいろいろ選べます。私はウェディング本の写真を見てきれいだなと思って来たのですが、実際は少し老朽化が進んでいるように感じました。設備は音響も光も整っています。演出のやり方も例としていくつか見せてもらえるので、下見にいくとなんとなく結婚式ってこんな感じなんだと分かります。【スタッフ】一組に一人、最初から最後までフォローしてもらえます。20代の女性の方が担当でした。私は私的なことまで相談して、とても親身に励ましてもらえました。本当に勇気をもらいました。ただ・・少し商用的な所もあるかと・・。仕方ないけど。あとは接客は普通。普通に良いです。【料理】ウェディングケーキを専門に作るスタジオがあり、作品も展示されています。見ていると、細工が本当にこまかく、シックなものからかわいらしいものまで、柔軟に注文に対応してもらえそうです。味は食べてみていませんが、表彰を多く受けているので、見た目・味とも期待できるなぁと思いました。【コストパフォーマンス】演出次第で、コストはずいぶん変わりそうです。充実した設備とスタッフからのアイディアももらいながら、自分のやりたい事と、お金のやりくりと、両方のいいところで出来るのではと感じました。【ロケーション】海辺の絶景です!行った日はくもりでしたが、それでも十分きれい。もちろんバスの送迎もあり、ホテルなどの宿泊施設も充実しているので、遠方からの来訪も対応できます。【おすすめポイント】☆海辺の結婚式というのが、すでに最高。チャペルはガラス張りで開放感があり、挙式だけでもあげたくなりました。あとは老朽化している箇所をリニューアルしてもらえれば、披露宴でも使いたい!夜も、海辺にキャンドルにプールサイドで二次会とかにも使えそうで、一日挙式から二次会まで十分色々なシチュエーションを楽しめると思います。☆イルカの演出海辺なだけあって、海やプールを使った演出は使えるなぁと思いました。その中でもイルカを使った演出は来てくださる方々にも喜んでもらえるのではと思いました。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/02/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
地元湘南の出身の新婦の友人(後輩)として出席しました。...
【挙式会場】地元湘南の出身の新婦の友人(後輩)として出席しました。新婦らしい、海の上のようなチャペルでの挙式が印象的だった。【料理】特にビュッフェ形式のデザートが楽しかった。【ロケーション】周りには海しかないようなすてきなロケーションだった。【おすすめ】特に湘南が好きな人・出身の人にはおすすめだと思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】全面ガラス張りで、ハープの音色と生歌で入場します
【挙式会場】全面ガラス張りで、ハープの音色と生歌で入場します。目の前は海なのでとても解放感のある会場でした。【披露宴会場】デザートブッフェのできる庭があり、ウッドデッキでした。日本じゃないような空間でした。【料理】フランス料理でした。葉山牛を使った料理がとても美味しかったです。【スタッフ】とても親身になってくれました。最初から最後までつきっきりでお世話をして頂きました。【ロケーション】南国リゾートのようで参列者の方にも楽しんでもらえそうです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】非日常を味わえる。スタッフが素晴らしい。ロールスロイスに乗れる。【こんなカップルにオススメ!】海が好きな人にはたまらない場所です。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガラス窓が大きい為とても明るく、また清潔感が大変素晴ら...
【挙式会場】ガラス窓が大きい為とても明るく、また清潔感が大変素晴らしい。【披露宴会場】挙式と同じ会場でしたが、カーテンを開け、挙式とは違う会場のように見えました。また、海に面したところにベランダを設け、空間を上手に活用してました。【料理】量・質共に、誰もが納得できるお味でした。【スタッフ】細かい所にも気を配り、またとても清潔感がありました。【ロケーション】最寄の駅からは無料バスが出てます。私の場合は鎌倉駅からタクシーを使用しましたが車で15分ぐらいの所で、アクセス的にはちょっと不便しかし式場は海に面し、敷地内にはプールと、リゾートウエディングのような感じで、温かさと清潔感に溢れた、とても素晴らしい場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくロケーションが最高です!晴れた日は海風がとても気持ちが良いです!【こんなカップルにオススメ!】ロケーションを大切にする方々におすすめです。また、広い会場ではないので、少人数でアットホームな式にしたいという方にもおすすめです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
妹の結婚式に列席しました。(披露宴会場) 海沿いの逗子マリー
妹の結婚式に列席しました。(披露宴会場)海沿いの逗子マリーナ内にあるため、リゾートの雰囲気が満載でリゾートウェディングの素晴らしさを感じました。(料理)飲み物に工夫があり、二種類のオシャレなノンアルコールカクテルは皆に大好評でした。素材の一つ一つを大切にした料理が多く、中でも葉山牛のステーキは、」絶品でした。(スタッフ)目配り、気配り、接客態度が完璧で、全員きびきびと動いていて見ていて好感が持てました。(おすすめ)新婦の妹が言っていたのですが、スタッフの対応がとてもよく、安心して準備を進めることが出来たそうです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海の見える全面ガラス張りの会場でした。新郎新婦入場とと...
【挙式会場】海の見える全面ガラス張りの会場でした。新郎新婦入場とともにカーテンが上がり、一面の海・・・・!!!【披露宴会場】いくつかの会場がありますが、ファッション誌やPVのロケにも使われる、日本とは思えない場所でした。【料理】とにかく全部おいしい!特に、最後のデザートビュッフェは最高でした。【スタッフ】一人ひとりの名前をしっかり覚えていて下さった。【ロケーション】鎌倉駅・逗子駅から送迎バスが出ている。歩くとちょっと遠い。でも、海が見えて最高でした。【こんなカップルにオススメ!】海が好きな人。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゲストとしても楽しめた!
ここは自分が式を挙げた場所でもあり、その後、式にきてくれた友人がこの会場を気に行って挙式、その式に呼ばれて行ってきました。自分の時に一番気に行ったのがロケーション。天気が良ければ富士山まで見えるそうです。今回はレストランでの披露宴、料理もおいしく、中庭でデザートビュッフェの後、新郎新婦交えてのダンスタイムにもなりました。オリジナルな演出にすることをとてもスタッフの方たちが支えて下さるので、いろいろなワガママを聞いて下さいました。さらに、会場を紹介したということで、ランチの招待券までいただいたうえ、私たちの担当だったスタッフの人にも連絡をとってくださるなど、1組ひと組の式を覚えて下さっているようでした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/12/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
抜群のシーサイドビューを誇る結婚式場
大学時代の親友(新郎)の結婚式に参列しました。私自身は大人になってからの3回目の結婚式でした。こんなに海と空が見渡せる絶景な結婚式場は初めてでした。【挙式会場】外観はホワイトを基調とした細部とほぼ全面ガラス張りという、なかなか他にはない建物でした。内装は、高い天井に、床はホワイトを基調としたつくりで、そして、外観からも分かるようにほぼ全面ガラス張りになっており、湘南の海が水平線の果てまで広がっていました。やはり、この点がこちらの挙式場の一番の売りではないでしょうか。今まではチャペルの結婚式場しか参列したことが無かったので、正直このとんでもない絶景の中での挙式は圧巻でした。この時の形式は、キリスト式の建物の中での人前式でした。2年ほど前に参列した挙式ですが、キラキラと光る海と真っ青な空を背景に新郎新婦が愛を誓うという光景は今でも目に焼きついています。それほど印象的だったことを覚えております。挙式後、このシーサイドの絶景と気持ちのよい潮風の中、白く素敵な大きな階段から新郎新婦が降りてきて、フラワーシャワーとブーケトスを行い、集合写真の撮影を行いました。緑の芝生に、ヤシの木、大きなプールとまるで南の島のリゾート施設で結婚式を挙げているような雰囲気でした。【披露宴会場】建物の2階部分が披露宴会場になっており、前面一面がガラス張りで、2階からの景色という点が、海と空とリゾート感満載の施設が綺麗に見渡せるようになっていました。おそらく平屋作り?と言うのでしょうか、1階に披露宴会場があったらこんな綺麗な景色は見ることはできないと思います。内装は、上記のガラス張りの壁以外は、ホワイトと木目を基調としたつくりになっておりました。やはり、披露宴会場の1番の売りは、そのガラス張りから望む絶景です。すぐ下に大きなプールがあり、その周りは綺麗な緑の芝生とヤシの木の並びがあり、そして、あたり一面水平線まで太平洋が広がるという本当に夢のような空間でした。(どうでもいい情報かもしれませんが、「盛り上がって隣接している大きなプールに飛び込んじゃダメだよ」と新郎に言われました(笑)罰金100万円だからと笑いながら言っていましたが、本当かどうかは定かではありません。)【演出】演出としては、二人が選んだのでしょうが、よくある一般的なケーキカット・各種挨拶・お色直し・スクリーンによる新郎新婦の生い立ち紹介と、ごくごく普通の内容でしたが、他にはない演出としては、最初入った時は、ガラス張りの前面にカーテンがかかっており、外の綺麗な景色が見えなかったのですが、二人の登場か何かのイベントのときにそのカーテンが一気にオープンして、外のキラキラした海と真っ青な空が現れたのは、とても素敵な演出だと思いました。【スタッフ(サービス)】非常に丁寧な対応で文句のつけようがありません。何も問題ありませんでした。【料理】何かどこどこの有名シェフが作ったとか、そういうのではありませんでしたが、どれもすべてとても美味しく、何も問題ありませんでした。【ロケーション】JR逗子駅からバスに乗ってきましたので、駅から近いとはいえませんでしたが、シャトルバスがあり不自由はありませんでした。シーサイドのまるで南の島のリゾートのようなロケーションは文句なしの最高のロケーションでした。【ここが良かった!・こんなカップルにオススメ!】なんと言っても、南国リゾートのような施設にて、最高の景色の中での結婚式を挙げることができるという点だと思います。私が参列した式の新郎新婦は、趣味がサーフィンやボディボードなどのマリンスポーツで、二人でよく湘南に来ていたため、そんな出会いやデートを重ねてきた二人にはピッタリではないでしょうか。詳細を見る (1562文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/06/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
正面がガラス張りで海が見え、天気がよいと最高 ...
【挙式会場】正面がガラス張りで海が見え、天気がよいと最高日常的な車や電信柱など見えないのがよい【披露宴会場】普通だが、安っぽい感じもなく海沿いのさわやかな感じテラスがあるのが自由な行き来ができて開放的な感じでよいただし、二回目に招待されたことがあるが、160名の大型の結婚式には不向き。会場の広さと、招待客のバランスが必要。横に長い会場だったため、招待客のテーブルのバランスとう、よく考えないと詰め込まれてる感が否めない。【料理】特に印象はないが、ケーキを書くテーブルで作るのが時間的にもイベント的に感じよかった【スタッフ】かなりよい。いろいろ幹事をやっていてスタッフの人ともはなす機会が多いが、ホスピタリティを感じた。【ロケーション】正直都内から行くのは大変。しかしバスも鎌倉から出ており、意外と楽。美容室を予約するのが大変。遠いため。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴中、ほかのカップルをかぶらないのがよいまた、非日常な空間演出がされており、そのためには、都内からあれくらい離れないとだめなのかと納得できた。【こんなカップルにオススメ!】空間を大切にしたい方。ほかの人たちと同じではいやな方におすすめ。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
憧れのリビエラで
私は結婚式をするならココと決めていました。ロケーション&お料理は高いだけあり、大変満足のするもので参列していただいた上司、親戚からも美味しかったと未だに褒めえて頂いてます。ただ、残念だったのはスタッフ(司会、写真)に満足できなかった事です。スタッフの方はお食事出来ない新婦の為に控室にお食事を運んでくれると約束したのに当日はありませんでした。楽しみにしていたのに。。。お食事も食べれないのに2人分の料理代はしっかりとられました。別の式場では終わった後、別室で食べさせてくれるそうです。。。その他にも多々打ち合わせしてるにも関わらず守られていないことが有り残念な気持ちになりました。また、お色直しの写真を披露宴後に撮るので正直、メイクはだいぶ崩れています...。式場での着付け&ヘアーセットも両家合わせて4人までなので母+義母で2人ですので叔母や姉妹、従姉妹と美容院を探すのに苦労しました。その点、ホテルのほうがしっかりしてますね。はっきりと挙式&披露宴した感想を書いてる方は少ないと思いますがロケーション&お料理以外はお勧めできません。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/11/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式場は、周辺ガラス張りでそこから海と空が見えるロケーションが
式場は、周辺ガラス張りでそこから海と空が見えるロケーションが大変気に入った。周りの式場とは断然違うロケーションであった。また、料理も大変好評であった。ただ、コストが周辺会場より、格段に高かった。しかし、それなりのサービスを受けられた。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
挙式は海外で上げたので見れませんでした広くてカーテン...
【挙式会場】挙式は海外で上げたので見れませんでした【披露宴会場】広くてカーテンをあけると海が目の前でキレイでした【料理】当日は写真撮影を頼まれていたのであまり味わえませんでした。【スタッフ】よい対応でした【ロケーション】駅からバスがあるので迷いませんでした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海が目の前の会場でステキでした【こんなカップルにオススメ!】海が見える会場なので思い出の場所が海の方にはピッタリだと思います。友人は趣味がダイビングで海が好きな人だったのでイメージがピッタリ合っていました。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新郎友人(高校の同級生)として参列した。いかにもムーデ...
新郎友人(高校の同級生)として参列した。【挙式会場】いかにもムーディーな海外リゾート風の会場だった。【披露宴会場】建物の風情の割には、取り立てていうべきことのないホテルの宴会場という感じだった。【料理】カジュアルなフレンチスタイルだった。披露宴後半に出てきたケーキともども、大変よかった。【スタッフ】何を考えてサーブしているのかわからない。こちらがテーブルマナーを守るのもばかばかしいほど。所詮はアルバイト学生の寄せ集めだったか。【ロケーション】海に近い。南欧のオーシャンリゾート、日本にいて日本にあらず、といった感じ。ただ都心からのアクセスについては…(これは施設にではなく、新郎新婦に言うべきことだが)。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】青い海を眺め非日常的な空間に身を置き、おいしいものが食べられた点。【こんなカップルにオススメ!】どこぞの式場のように派手派手しい演出等は控えめ希望でも、料理や参列者へのフォローに手の回す意志のある裕福なカップルに。「地味派手」婚を考えている方に。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\卒花絶賛◎鯛茶漬け試食/豪華特典&絶景チャペル×貸切会場
【初見学も安心】全面ガラス張りのチャペルは富士山&江ノ島を臨む圧巻のスケール!選べる貸切り会場は海一望の絶景*絶品鯛茶漬けはゲストからも大好評♪鎌倉駅または逗子駅〜会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
