
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のロケーションです!
挙式会場はガラス張りで海がよく見え、とてもいい景色でした。元々海が見える式場で結婚式を挙げる事が夢だったので、とても理想的な会場でした。バージンロードもブルーで海らしさがとても良いと思いました。また、オプションにはなりますが、バージンロードの周りに貝殻を並べる事も出来るみたいです。天気が晴れだと本当に素敵な式になる事間違いなしです!披露宴会場もガラス張りで、プールやお庭がよく見えます。海も見えてとてもいい景色でした。プールサイドにも出れて、ゲストの方も楽しんでいる様子が印象的でした。私はプールサイドでウェディングケーキをゲストの方々にお渡しすると言う演出をしました。一目惚れしたドレスがあり、プラン内にないドレスだったので追加料金が発生しました。また、装花も思っていたよりもお金がかかってしまいました。印刷物や動画は自分達で用意したので節約できました。お料理はとても美味しく、ゲストの方々にも美味しかったよ!とたくさんの声を頂きました。タクシーチケットを頂けたので、アクセスは苦ではありませんでした。海を遮る物がないため、とても景色がいい会場です。海が見える式場を探している方には本当にお勧めです。スタッフの方は皆さん親切な方ばかりでした。とても寄り添ってくれるのが印象的です。強いて言うなら、初めての結婚式だったのでわからない事だからでもう少し細かく説明をして欲しいと思う事が多々ありました。海が見える式場を希望している方には本当におすすめです。チャペルからの景色はとても綺麗です。ビーチやビーチで遊ぶ人などが見えないので綺麗な海を遮る物がありません。平日の方が良い特典があります。思っていたよりもお金がかかるため、自分達で作れるものは作った方が良いと思いました!思い出にもなりますし!詳細を見る (747文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶景の海辺に囲まれての挙式
チャペルから海を見ることができるロケーションに惹かれて、ここに決めました。全体がガラス張りになっているので、光が差し込みとても綺麗でした。披露宴会場も海が見えました。一階だったので、プールが付いていました。そこでデザートビュッフェをすることも出来ました。デザートビュッフェとドリンクメニューを追加したため、予算より値上がりしました。持ち込みをいくつか用意したので、値下げすることができました。ゼクシィの特典も利用したため、大幅に値下げ出来ました。料理はコースがいくつか分かれているので、自分達の予算に合わせて組むことができました。デザートビュッフェとドリンクメニューを追加で入れてもらい、ゲストにも満足してもらうことができました。駅から遠いですが、毎回タクシーチケットをもらえました。また当日もゲストにタクシーチケットに加えて、送迎バスも用意してもらいました。プランナーさんがひとつずつサポートしてくれたので、初めてで不安の中、二人三脚で進めることが出来ました。また、当日足を怪我してしまっていたため、新婦が安全に歩くことができるようスタッフさん皆がサポートしてくれて、本当に嬉しかったです。チャペルが後半、カーテンを開けて海をバックにしてもらったことがとても感動的で良かったです。持ち込み料がかからない式場ですが、持ち込みできるものと出来ないものがあります。前もってプランナーさんに確認しておくと良いです。詳細を見る (604文字)
もっと見る費用明細2,391,300円(37名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感たっぷりの海の見える式場
チャペルはガラス張りで目の前は海、青いバージンロードもとっても素敵でした。音楽と共に幕が上がる演出もしていただき、とても感動しました。披露宴会場からも目の前の海が見られます。1階と2階があり、1階はガーデンに繋がっていてプールもあります。ガーデンでの演出もできるとのことでした。周りのロケーションも、ザ・リゾートといった感じで素敵でした。海やリゾート感を好む人には良いと思います。もともとリゾート婚をしたかったので、海の見える開放的なチャペルや披露宴会場はとても好みに合っていました。貸切なので、ホテル婚のように他の客などと鉢合わせないのも良いと思います。チャペルから披露宴会場まで外を少しだけですが歩くので、足の悪い方や年配者が参列される方は、同線の確認もした方が良いかと思います。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
関東のリゾート婚が叶う場所
全面ガラス張りで、海が一望できます!最初はカーテンが下りていて、新婦入場で父から新郎へ渡される時にカーテンが上がるので、とても感動的です。バージンロードも水色なので景色に映えて綺麗です。2階のお部屋で、全面ガラス張りなので海が一望できます。テラスもあり、再入場やケーキ・ドリンクのテラスサービスもできます。広さは、9テーブルでの実施でしたが、あまりスペースの余裕はないように感じました。映像は2箇所で投影でした。衣装やアクセサリーがプラン料金内ではほとんど選べないので、追加料金が発生し、当初の見積もりより高くなりました。最初の見積りで理想的なもので入れていたので、最終的にトータル60万円くらい下げることができました!・装花:ゲストにとってそこまで重要でないだろうと思ってランクを下げ、16万ほど下げられました。・引き出物:引き出物宅配を自分たちで手配・持ち込みしました。・ブーケ・ブートニア:持ち込みました・ペーパーアイテム:外部や自分たちで作成し、式場に頼むより安く済みました。あとは、コロナの影響等もあり、人数が当初の見積りより6名ほど少なくなりました。元々料亭をされていたところなので味は良く、鎌倉野菜や三浦海岸で採れた食材も味わってもらえたのが良かったです。ゲストにもすごく美味しかったと好評でした。新郎新婦は式中にしか食べられないので、私たちは一口ずつ味見程度でほとんど食べられなかったのが残念です。ドリンクは、鎌倉ビール・サイダー、湘南サワーなど、ご当地のビンのドリンクも追加できるのが良かったです!遠方からのゲストも多かったので、喜んでもらえました。アクセスは正直良くはないです。鎌倉駅か逗子駅からのゲスト全員分のタクシーチケットを頂けるのと、鎌倉駅前からのシャトルバスはあります。とはいえ、鎌倉駅も逗子駅もいつもタクシーはかなり並ぶので、注意するようにゲストに伝えました。駐車場もあり、駐車券がもらえるスタイルです。便利ではないですが、着いたら海外のようなリゾートの景色・雰囲気なので、満足してもらえると思います。また、式のついでに鎌倉観光もしてもらえるのは良いところです。プランナーさん、衣装合わせの際のスタッフさん、当日の担当スタッフさんは皆さんとても良い方で、いつも親身になってくれました。他の式場ではどうかわかりませんが、こちらの式場では、新郎新婦が主体となって式のスタイルや進行を決めていき、スタッフさんはあくまでもサポートをしてくださる形でした。私たちは映画をモチーフにした式にしたかったので、小物やペーパーアイテム、ブーケ、引き出物やプチギフトも持ち込みのものがかなり多かったですが、嫌な顔をされることも全くなく、希望を全て叶えてもらえました。ただ、最初は分からないことだらけで説明不足に感じることもあり、少し不安でした。聞いたら丁寧に教えてくださるので、分からないことは積極的に質問することをオススメします。また、少し残念だったのが当日のヘアメイク&衣装担当の方でした。式場ではなく外部から来られている方で、式場との連携不足を感じるところが多々あり不安でした。ヘアメイクは事前にその方との打ち合わせがあったので予定通りでしたが、衣装は当日が初めてでよく把握されておらず、衣装合わせの時と違う着せ方をされてしまいました。新郎の着替えがあることも式が始まってからも知らなかったようで、不安すぎました。当日の衣装も衣装合わせの時と同じ方に担当していただきたかったです。やっぱり1番はリゾートの雰囲気です!関東にありながら、海外のような雰囲気を味わってもらえます。観光スポットとしても人気の場所で、何年経っても記念日に訪れてレストランで食事ができるのも良いです。一生に一度なので、後悔のないよう、思い通りに準備してください!式直前はバタバタするので、準備は早めに進めて、式の直前は体調万全で臨むことをおすすめします。詳細を見る (1626文字)
もっと見る費用明細3,100,185円(54名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海を目の前に感じリゾートにいるかのような会場
リゾート感があり、周りの海にも人が見えたりすることなく、電柱もない為、非現実が味わえるような施設挙式会場は、海に合う水色と白の2色披露宴会場からも海が見える。参列者のみの敷地内のため、プライベート感もある。目の前にプールがあり、リゾート感が感じられる。持ち込みも可能なため、コストを抑えることもできる日付により割引などが適応されることもある鯛茶漬けが有名で、試食もできてとてもおいしかった海を感じてデザートブュッフェもできる。駅から海沿いに向かっていく感じ駅から少し距離はあるものの、タクシーチケットやバス送迎がある為、それほど遠くは感じない。明るい雰囲気の方が多く、丁寧に対応していただけた印象リゾートを感じられる参列者の貸切エリアでの挙式披露宴目の前に海を感じられる海が好きなカップルにはオススメ!アクセスや会場はよく見ておく必要がある海の会場を希望していたので、海好きやリゾートを感じられる挙式をご希望の方にはとてもよいとおもいます。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
晴れれば最高のロケーション!
設備はやや古いもののロケーションは抜群です。ゲストの方もリゾートに来ているみたいとおっしゃっていました。ただ、天候によってだいぶ景色や見え方は変わります。今回テラスホライズンという2階の披露宴会場を利用しました。眺めがすごく良くて海と夕日を見ることができます。天気がいい日は富士山も見えるそうですが、当日は残念ながら見れませんでした。また、100人収容可能と書いてありますが、正直80人でもきつきつのイメージでした。新郎側の親族の席がメインソファーからかなり遠いです。ウェディングドレスは妥協したくないと思い好きなドレスを選び差額だけで25万以上出ました。最初のバリュープランに入っているドレスを選ぶ人はほとんどませんと言っていました。実際に見ましたが、確かに、といった感じです。ドレスは差額が出ると思った方が無難かと思いますし自分の着たいと思ったものを着てほしいです。ペーパーアイテムはほとんど自分で作りました。プチギフトも持ち込みました。見学の時に食べた鯛茶漬けが大変美味しかった。ウェディングケーキのイメージ写真を見せてそれっぽいのをと伝えて作っていただきましたが、本当にそのままのものを作ってくださり大変可愛いケーキでした。ロケーションは晴れればどこをながめても最高です。駅からは遠く、車かバス、タクシーを利用しなければ難しいですが駅から遠く、都会から離れているからこその素晴らしいロケーションだと思えます。椰子の木がリゾート感たっぷりです。スタッフの方は皆様大変素敵な方です。ただ、担当が営業、プランナー、当日と3人ほど分かれておりそれをもっとはっきり最初に言って頂かないと最初から最後まで同じ人にお願いしたかった人は本当に驚くと思います。それが希望の方はこちらの式場は向かないかと思います。とにかくロケーションです。ゲストの方も私たちも、非日常を味わうことができました。正直こちらの式場は天気が全てだと思います。雨が降るとできないことが多いです。そして、式当日まで天気予報を相当な回数チェックすることになるかと思います(笑)しかし晴れたら本当に綺麗な景色が見られます。結婚式の時期も大事ですが、天気だけは運だなと思います。詳細を見る (917文字)
費用明細3,993,033円(80名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とにかく景色が綺麗なリゾートがここに!
・海が見える挙式会場でとても素敵です!・ブルーのバージンロードがとても綺麗!・モダンな感じな雰囲気で素敵!・海が見えてとでも素敵!!・予算は正直高めです。持ち込みできる物なども結構制限があります。ドレスやタキシードも持ち込み料がかかるそうです。しかし、景色が綺麗でこんな素敵なところで結婚式を挙げれることは一生の宝物になると思います!・お試しで試食をしました!・ローストビーフがとても美味しかったです!・鮑もとても柔らかかったです!・海が一望でできてとても綺麗!・晴れてる日は富士山が見えることも!・親切に説明して頂けました!・スタッフさんの案内がとてもうまいです!自分の結婚式の想像がすぐできました!・海が見える!とにかく景色が綺麗でリゾートです・料理がおいしい!・気に入ったドレスがあれば系列のお店からも取り寄せてくれます!・海が好きなカップル・リゾート婚したいカップル!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
オーシャンビューウェディング
大きな窓から海が一望でき、陽の光がたっぷりと入るチャペルでした。天気にもよりますが晴天の時はとても気持ちがよさそうです。ただ、椅子や机など備品が綺麗な状態からはほど遠く、特に端はボロボロでお祝いムードを盛り下げていて残念だった。披露宴会場も大きな窓があり海やプールが見渡せてとても気持ちが良い。シャンデリアも綺麗でリゾート感溢れるインテリアだった。部屋の大きさに対してモニターが小さくムービーは少し見づらかった。平均的海がすぐそこでヤシの木がたくさん生えていたりリゾート感は最高なので海好きのカップルには最高だと思う。私が参加した時はアロハシャツがドレスコードだったのでよりトロピカルな雰囲気になった。都心からのアクセスは悪い。送迎バスはあるがシャトルバスではないので最寄駅からもバスかタクシー必須。タクチケの手配もいると思うので新郎新婦、ゲストの双方に負担がかかる気がした。また海が近いので風も強く女性はヘアスタイルを考慮する必要がある。社員と思われる方とバイトの方の接客の差がひどく、飲み物は何度も注文しないとサーブしてもらえないことがあった。パーティー中に壁によりかかり私語をしている場面も見かけてしまいげんなりした。社員の方はとても感じが良かった。ロケーションが良い!詳細を見る (538文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの海が見える演出が素敵
チャペルがガラス張りで海が見えるところがとても良かったです。また、ゲストの入場の時にはカーテンがかかっていますが、途中でカーテンが上がり、海がみえるようになるという演出も体験しましたが、とても感動しました。披露宴会場も海に面していて、リゾート感が演出できます。最終見積もりとギャップが出ないような見積もりを出していただきました。ただ、私たちには少し高く感じました。駅からは離れているので、タクシーや車で行く必要があります。逗子マリーナ内にあるので、ヤシの木があったり、雰囲気はとても良いです。海が見える式場を探していたので、見学しました。駅からも距離があり、敷地内に駐車場もありますが、そこから式場まではやや歩きます。高齢のゲストがいる場合は、その点も確認しておくといいと思います。リゾート感たっぷりの結婚式を関東でしたい方におすすめです詳細を見る (369文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/12/07
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オーシャンビューの美しいロケーション
海に面したガラス張りの建物のため、正面から海だけが見えます。バージンロードはブルーで海に続いているように見えるのでとてもきれいです。色合いは全体的に白と青で天井も高く開放感があります。テラスホライズンは2階にあり、海に面した大きな窓があり海が見えます。夕方には夕焼けに染まる海と富士山が見えました。鎌倉駅・逗子駅から車(タクシー)で10分程です。ゲスト向けには会場からタクシーチケットとシャトルバスを手配していただけます。鎌倉は観光地のため休日はタクシーが捕まりにくい場合があるので要注意です。式場の周りは宿泊施設やマンション型の別荘、船着き場があり、レストラン・カフェもあります。景色がいいので観光で訪れている人も多くいました。とにかくオーシャンビューがとても綺麗。砂浜はなくすぐ海なのでひたすらブルーです。当日は天気が良かったので、空・海が青く、夕焼け・富士山も見ることができ最高でした。ゲストからもとても好評でした。元々横浜の方で仮契約をしていましたが、リビエラ逗子マリーナに訪れた際、景色のすばらしさと当日契約を急かされず、納得いくまで質問に答えていただいたり細かく見積りを出していただけたのでリビエラ逗子マリーナに決めました。結婚式の準備はたくさんやること・決めることがあり手間がかかりますが、当日はとても楽しいので、後悔なく、やりたいと思うことは全部相談してみる・やってみるといいと思います。そして最高に楽しんでほしいと思います。詳細を見る (621文字)
もっと見る費用明細3,933,996円(74名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海好きには最高な式場
大きい窓ガラス見える膨大な海が素敵なポイントです。天気が良ければ本当に最高な挙式になること間違いなし。白色と青色を基調としてる会場だと思いました。天井はそこまで高くないですがアットホーム感がでる会場でした。また窓からプールが見えそこから登場する演出は素敵でした。写真映え間違いなし。最寄駅からは少し離れていますがシャトルバスがでています。タクシーなどもありますが休日は観光客も利用するためちょっと余裕を持って時間を伝えると良いかと思います。夏で暑い日だったのもあってラフな格好で参列してる方が多かったです。それもまたアットホーム感が出ていいなと思いました。アロハシャツなどが似合うのは海が近いこの式場ならではだと思います。詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルからの景色が最高です!
チャペル内は全面ガラス張りで海が一望できます。晴れてれば一番いいですが、私たちの場合は雨でした。それでも問題なく綺麗に景色は見れたので豪雨とかではない限り大丈夫だと思います!またサプライズな演出もあるので一度は見学に行ってみるといいと思います!私たちはアットホームな披露宴にしたかったので感動的な催し物はしませんでしたが、ほとんどやりたいことを叶えてくれるとのお話だったのでこだわりたい方にはおすすめです!会場自体は物凄く大きいとかではないので少人数くらいがちょうどいいかもしれません。お料理や衣装にお金をかけたかったので、アクセサリーやブーケなど色んなものを持ち込みましたが持込料などもかからなかったのでこだわりたい方にはおすすめです!3種類の中から選べるコース料理です。見学の際に気に入ったお料理があったのですが、その1品を追加で足してもらいました。飲み物も選んだプランに無かった場合、追加で足すことも可能のようなのでぜひ確認してみてください!駐車場も広く車で来ても大丈夫なほどです。最寄りの駅からバスも出てたりするので電車でくるのも問題ありません。ただ式場の回りはコンビニとかも無いので事前に飲み物とかは持ってた方がいいと思います。見学に行ったときから挙式を終えるまで全てのスタッフさんが優しく親身になって相談に乗ってくれるので安心です。今回、妊娠中の挙式でしたが、みなさん気遣って頂き問題なく楽しく終えることが出来ました!挙式でのサプライズ演出やお料理が美味しいのですごくオススメです!プランナーさんや介添の方もすごく接しやすく、人見知りの方でも問題なく楽しめると思います!元々気になってた式場だったのでこちらの式場だけを見学し、即決しましたが、最初の見積もり料金や他と比べるのも大事だと思います。またペーパーアイテムとか小物類の持込を考えてる方は早めに準備しておいた方がいいです。届いてからや作った後になにかが違うとなると間に合わず式場でも頼めなくなってしまうので。。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リゾート感のある逗子マリーナで記憶に残る結婚式を
今まで何回も挙式に参加してきましたが、今までで1番解放感があり、明るい挙式会場だと思います。天気の心配もありましたが、無事快晴の中で結婚式ができてとても良かったです。目の前に出て、写真など撮ることができて今までにない披露宴会場だった。解放感があり、広さもバッチリ。設備も申し分ないです。性別判断の演出をしたかったのですが、リビエラで行うと、とても高かったので、自分達で作成しました!!鯛茶漬けがとてもおいしかった。それ以外の料理も美味しくいただきました。海の近くということで、駅からは少し距離ありますが、タクシーチケットとシャトルバス対応で不便なことはなかったと思う。式場周りの景色は抜群。また遊びに行きたいと思います。期間が2ヶ月くらいしかなかったにも関わらず、しっかり対応をしてくれて本当に感謝しています。とても良いスタッフの方々ばかりだと思います。やはり、逗子マリーナにあるということは非常に大きいでしょう。リゾート感は他にはない唯一の会場だと思っております。ここで結婚式を挙げて大満足です。地元だったということと、海の近くで挙げたいと2人で話しました。みなとみらいもよかったですが、やはり相模湾を一望できるのは魅力的です。詳細を見る (515文字)
もっと見る費用明細3,883,595円(57名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
コロナ禍でもリゾート婚諦めないで!
リゾート婚をしたい人には向いていると思います。私たちもハワイ婚を予定していましたが、コロナの収束が見込めず地元である神奈川県であげることに決めました。100人ちかくのゲストを招待してもキツキツなイメージにはならなかったです。外には青い海と青い空が映りとてもいいですドレスを元々持ち込もうとしていましたが、提携のドレスショップでレンタルすることにしたら出費が増してしまった。ペーパーアイテムは全て持ち込み、引き出物も他で頼みましたゲストのみなさんから好評でした鎌倉駅、逗子駅からタクシーで行く形になります。ゲストの皆さんにはタクシーチケットをお渡ししていたし、道中もいい感じで、ヤシの木がだんだん見えてきてテンション上がると思います。リビエラ逗子マリーナのスタッフさん、プランナーさんは皆さんいい人です。私たち夫婦のやりたいこと、要望に全力で応えてくれようとしてくれるし、不安ごとや質問をどれだけしても嫌な顔一つせず当日までしっかりささえてくれます。リゾート婚をしたい方には向いていると思います。結果ハワイであげれなくて良かったと思います。たくさんのゲストを呼び楽しんでもらうことができたので満足です。ドレスは持ち込んだ方がかなり出費は抑えられると思います。詳細を見る (528文字)
もっと見る費用明細4,698,925円(97名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの質が高くロケーションが最高
海が近くて晴れると最高の雰囲気でした。プールサイドに出られて、晴れると最高の雰囲気でした。7月でしたので暑いですが、昼間の式ならプールサイドが最高です衣装がパック料金のようになっていたか、選択肢が少ないので結局別の衣装を選び、差額が発生した湘南の海鮮や湘南野菜など地場の食材をふんだんに使っていて、ゲストからも喜ばれてとても満足できた駅からは遠いがタクシーなどは無料マリーナとして、リゾート施設になっているので、夏の雰囲気は最高に良い写真を撮っている人が沢山います各セクションに担当スタッフがいて、細かいところまで逐一打ち合わせできる他の人に言ったことがスムーズに共有されていて、ストレスなく打ち合わせを進めることができた海の見えるチャペル天候に物凄く左右されるので、天気が安定している時期が無難詳細を見る (348文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
海を望む絶景の独立型チャペル
見学の際は雲ひとつない快晴で、海が見える他の式場と比べても抜群の景色です。式当日は曇りでしたが、とても満足しています。電線などが近くにないため、チャペルからの眺めにこだわりたい方にはぴったりだと思います。ただ、雨の場合は挙式後の撮影の際に外で撮影ができなくなるので、写真のバリエーションに欠けるかもしれません。キリスト教式でしたが、希望すれば人前式用のサンドセレモニーも出来るとのことで、オプションで追加しました。新郎のヘアセット・メイクがプランに入っていなかったことに当日まで気付かず…その場でオプション追加してもらえたので問題なかったですが、事前に確認してもらいたかったです。挙式当日スタッフの方との会話の中でブーケを押し花に出来ることがわかり、挙式後に商品を選んだため予定より時間がかかったので、事前打ち合わせの時などで案内していただけたら嬉しかったです。小規模の家族婚だったため、装花を造花にしたらかなり費用を抑えられました。都心・空港からは遠いですが、一帯がリビエラの敷地なので、ヤシの木がたくさん生えていてリゾート感があります。ブーケに一番拘りたかったため、こちらのイメージを伝えましたが見本に無く…それでもプランナーの方にいろいろな資料を提示していただき、細かい部分までイメージ通りにオリジナルのブーケを作っていただけてとても嬉しかったです。式当日の撮影では、事前打ち合わせの際に伝えた希望通りに撮影していただけました。アルバム注文の際にも、表紙や収録したいカットも確認してくださり満足の仕上がりになりました。新郎新婦専用のマイページを用意していただきましたが活用されずに終わったので、持ち物や各申込書の〆切などをマイページに反映してもらえたら確認しやすくて便利だと思います。シェルロードです。青いバージンロードにいろいろな種類の貝殻が敷き詰められ、生で見ても写真でも素敵でした。海が見えるチャペルの雰囲気にとても合っています。海が見えるチャペルで挙式のみのプランがあり、敷地内の提携ドレスショップの見学時に見たドレスを気に入ったことが決め手でした。自分たちがやりたいこと・やりたくないことを事前に細かく確認していただけるので、打ち合わせまでに自分たちでイメージしておけばスムーズだと思います。詳細を見る (954文字)
費用明細951,100円(6名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リゾート
オーシャンビューですし、緑も多くリゾート感を感じることのできる挙式会場で最高です。海沿いだと潮風の影響でサビ等の影響が心配されがちですが、会場はとても綺麗に手入れ等されており、気持ちよく過ごすことができました。とても綺麗で清潔な会場です。会場含めその周りの南国の雰囲気を十分に感じることのできる空間になっています。テラスに出ることもできるので海風を感じながら楽しめます。なんと言っても、オーシャンビューが最高です。アクセスについても鎌倉駅からタクシーで10分程で着きますし、打ち合わせ時などは式場からタクシーチケットも頂けますので安心です。スタッフさんはいつも笑顔で接してくれましたし、細かな要望までよく聞いてくださいました。理想とする挙式イメージをとても大切にしてくれたと思います。披露宴会場はオーシャンビューが素晴らしく最高でした。スタッフさんのご対応もよく、気持ちよく過ごすことができました。海が好きな方や、逗子の雰囲気が好きな方には最高の式場になると思います。スタッフさんも明るい方が多いので楽しめると思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
ロケーション最高! スタッフの皆さん最高!
ガラス張りで、海が一望できます。挙式の途中でカーテンが一気に上がり、目の前に海が広がるシーンは鳥肌が立つほど感動したと、友達から言ってもらえました!挙式会場同様、海がとてもよく見えます。プールやヤシの木も見えてリゾート感覚を味わえます。披露宴の途中でテラスに出て海を背景に写真撮影ができます。ウェディングドレスペーパーアイテムと引き出物(ヒキタク)、プチギフトを持ち込みました。オープニングムービーとプロフィールムービーは自分たちで作成しました。2万円のコースにしました。前菜から鮑、帆立、マグロなど海の幸が盛りだくさんで、参列者の方からも大好評でした。準備では2人のプランナーさんにお世話になりました。わたしのわがままな要望も全部実現していただきました。ほんとうに素敵なスタッフのみなさん!!感謝しきれません!!プランナーさんはじめスタッフの方々が優しくて面白くて、打ち合わせが毎回とても楽しかったです。打ち合わせが終わった後は近くのカフェで海を見ながらのんびりできます。・色々と持ち込みが可能なので、自分で用意して持ち込めば費用が抑えられます。・降水確率が低い月を選ぶといいと思います。海が映えます。・首都圏でなかなかこのロケーションはないと思います。・スタッフさんと仲良くなってなんでも相談しちゃいましょう。打ち合わせが楽しみになります。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここでしか叶わない特別なリゾート婚
真っ白な挙式会場にブルーのバージンロード、ガラス張りで海に向かって歩いていきます。天井も高く開放感があり、見学の時に2人とも感動しました。当日も天気が良く、空と海の美しさに感動しました。披露宴会場は1階と2階の2種類あり、プールサイドに出ることができる1階を選びました。披露宴会場内は木を基調とした雰囲気で、広さは100名は入るとのこと。片面ガラス張りのため自然光が入ります。窓からはプールと海が見え、ソファが置いてあるのでそこで写真撮影もできます。装飾とヘアメイクは少しプラスになりましたが、持ち込みなど自分で用意したものも多く、初期見積もりと大きく変わりませんでした。持ち込みをして節約しました。カラードレスとタキシードを持ち込みしたことでだいぶ節約できたように感じます。(持ち込み料はかかりました)ウェディングドレスは提携先でレンタルしましたが、特典によりサービスがありました。その他ブーケ、司会者、引き出物、引き菓子、ペーパー類など持ち込みしました。(これらは持ち込み料がかからなかったです)お料理は3コースから選べます。真ん中のコースにしましたが、ボリュームもありゲストからも美味しかったと好評でした。鎌倉駅から式場までシャトルバスで10分ほどです。タクシーでは1200円くらいでした。式場の周りはそこだけ別世界のようなリゾート地、マリーナもあり船がたくさん停まっています。まるで海外のリゾートへ来たような、高揚感のある雰囲気です。爽やかでホスピタリティあふれるスタッフさんばかりでした。準備段階もたくさんアドバイスいただき、当日も的確にサポートしていただけました。とにかくロケーションが最高です!レストランも併設されているので、また戻って来られる場所というところもリビエラを選んだ理由です。最初の打ち合わせまでにざっくりやりたい雰囲気を決めておくとスムーズに進むと思います。ドレスから決めると実感が湧いて楽しく準備できると思います。当日は緊張するのでドレスの裾を踏みやすくなる気がしました笑ドレスサロンで試着した時に歩く練習やコツを聞いておくといいかもしれません。詳細を見る (889文字)
もっと見る費用明細3,062,785円(47名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
家族とリゾート婚
ここに決めた理由と言っても過言ではないのが挙式会場でした!まず、目の前が海という最高のロケーションで、挙式の際、参列者が席に着き準備の段階では閉まっているカーテンが、父から新郎へのタイミング辺りから音楽と共に上がり、海とヤシの木の景色が目の前に広がります!このシチュエーションを見学の時に聞いた時に、ココだ!と確信しました!本当に素敵です!私の式の日はあいにく曇り空ではありましたが、それでもやっぱり海の景色バックに式を挙げられたのは最高でした!海が好きな方には本当にオススメポイントです!私達の挙げた披露宴会場は、悪天候でなければ一階の外のプールサイドにも出ることの出来る会場でした!初めは、人数も家族のみで少ないし広すぎるかなぁとも思いましたが、長テーブルのみでも広すぎる、という感じもなく、むしろ広々と使えてとても良かったです!甥っ子に、シャボン玉も用意したんですが、後半シャボン玉で楽しそうに遊ぶ息子と甥っ子をみて、この会場にして良かったと思いました!ただ、中座の時にプールサイドから再入場したんですが、窓にrの文字がない所からという事で立った位置が、端の方からだと柱が邪魔で見えづらかったのが少し残念でした。。プロフィールムービーや、レタームービーも披露宴会場で流してもらいましたが、dvdバージョンで少し古めの機種でした。でも、私はそんなに気になりませんでした。私達は海に背を向けて座っていたのですが、総合的にも曇りでもかなり解放感があり、明るい雰囲気でとても素敵だったなと思います!カメラマンに関しては、リビエラは基本的に外注が出来ないので値上がりのポイントでした。エンドロールは流したかったので式場のカメラマンにお願いしました。それとアルバムも頼みましたが、親族にも送りたかったので追加した事もあり、アルバムとムービーのカメラマンはお金がかかったポイントだと思います。そして、インスタとかでよく見かけるようなインスタ映えな写真は撮ってはもらえなかったです。そこは本当に外注したかったです。それが可能になればかなり良い式場だと思います。正直、カメラマンの写真には、なぜこれをこう撮るんだろう?とか、なぜここを撮ってくれなかったんだろう?とか、ガッカリする事がたくさんあって、また改めて後撮りしようとさえ思っているところです。あと、私たちは引き出物などを自分達で選んだ事もありプチギフトなども含めたら送料も自分達で送った関係もあり結構かかってしまいました。あと、プロフィールムービーにレタームービーなども頼み、エステなどは付いていないので自分でお願いしたりして総額で言ったらなんだかんだ200万は超えています。ウェディングドレスの持ち込みがかなりお安く出来たのが助かりました!あと、ペーパー類に関しても持ち込み料は一切かからなかったので、少人数の式の私たちにとってはとても助かりました!お料理に関しては好き嫌いの関係で1番低いランクにして、リビエラオススメの鯛茶漬けを追加で付けてもらいました。正直、、あまり好きな味ではなかったですが、あえて言うならお肉が柔らかくて高齢者の参列者の方にも食べやすかったと言われました。まず、見学の時からタクシーで向かった時にヤシの木がたくさん出てきて、本当にそこだけ海外のリゾート地に来たような気分が味わえて、海が好きな私達にとっては最高のロケーションでした!駅からは確かに少し遠く、駅直結などの式場と比較してしまったら決して立地の良い式場とは言えないかもしれないですが、毎回打ち合わせの度にタクシーチケットも頂けるし、車で言っても駐車場代もかからないし、式当日のゲストもタクシーチケット、駐車場代も出るので良かったと思います。あと、鎌倉駅から送迎バスも出るので、何人かは電車の遅延などでタクシーも捕まらずと言う時にバスがあって本当に助かったと言われました!それがなかったら間に合ってなかったです。。なので、私はアクセスに関しては申し分なかったです!色々あって他の式場で仮予約をしてしまい、解約金がかかってしまうからどうしようと思いましたが、どうしてもそこの口コミを見て他で挙げたいと思ってしまい、、、リビエラを見つけ、とりあえず聞いてみようと思って電話をしたら、、、もう対応して下さったスタッフさんが神すぎて、、!その瞬間、ここで挙げたい!と思いました!そして、私達の担当になってくれたプランナーさんも本当に気さくで、打ち合わせがとっても楽しくて、昔から友達かな?!っていうくらい毎回打ち合わせに行くのが楽しかったです!当日、色々とエスコートして下さったプランナーさんも本当に素敵で、平日の挙式だと宿泊も付いているんですが、泊まった次の日の朝食の時に、お忙しい中会いに来てくれてとっても嬉しかったです!ただ、、、連携がなってなかったようで、引き出物バックを式場の紙袋ではなく、自分でエコバッグを人数分用意し、男女でデザインを分けたので全員の席に置いて下さいと頼んだのに、なぜか勝手にランダムにデザインを配置されていて、しかも、全員ではなく世帯の代表にしか置いてなかったのはとってもショックでした。。。しかも、それに気づいたのは当日の披露宴の途中で、、、気づかなかったら余りましたって言われてたのかな?枚数合わないなって思わなかったのかな?!ととても疑問でした。。そこはとても残念でしたが、総合的に、司会者の方も本当に素敵なお声で、ベテランさんだったのでとても安心していられたし、プランナーさんも、フラワーコーディネーターの方もすごく話が早くてとてもよかったです!海が好きな方には本当にオススメします!平日に挙げられるなら、宿泊がついているので普段ならなかなか泊まれないスウィートルームに泊まれるのもオススメポイントです!やはり、式当日は本当にクタクタだったので、宿泊が付いていて良かったねと主人とも話してました!2人で無事に終わった解放感から、めっちゃ飲みすぎて次の日は顔がパンパンでした!笑なんと言ってもロケーション、あと平日だとホテルの宿泊もついてくるのが決め手でした!当日、スマホでヘアメイクの光景などを撮りたければ、そこにカメラマンは来てくれないのでスマホで旦那さんなどに撮ってもらう事をオススメします。あと、スマホもお支度のところに置いてあったのですが、移動の風景など私のスマホでも撮りたくて、旦那と自撮りとかも考えていたのに、スタッフの方が必要な物と一緒に式場の方に持って行ってしまっていて撮り合う事が出来なかったので、持っているか、伝えた方がいいと思います。結構、伝わっていない事もあったので、式当日までバタバタしガチですが、確認はした方がいいです。詳細を見る (2756文字)
もっと見る費用明細1,699,287円(19名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
非日常空間
チャペル目の前が海なので、ロケーションにまず興奮します。天気が良い日だと尚更いいと思いますが、そこはもう運かと思います。チャペルだけでなくガーデン挙式も希望を伝えれば叶うこともできます。披露宴会場からも海がしっかり見えます。ゲストと高砂の高さがほぼ変わらないため、距離の近さを感じられると思います。鎌倉野菜を使用した前菜がとても美味しかったです。少し場所は遠いですが、鎌倉駅から会場までのタクシーチケットをいただけます。コンビニなどが近くにないです。若い方が多い印象ですが、押し売りなど一切なく丁寧に説明いただけた印象です。関東圏内でリゾート挙式を叶えたい方におすすめです。費用を安く抑えられる時期、持ち込みについて等詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式いかがですか!?
海が近くてロケーションも抜群でした。カーテンが開く演出もあり素敵でしたまた、バージンロードや作りの意味などが凄く感動的でした。披露宴会場は2つありました。海が一望できてプライベート感のある会場でした貸切の会場なので特別感、アットホーム感がありました。部屋の大きさは感覚的に狭い感じがありました。持ち込みなどの制限が緩いのでとても良かったです費用も高くなく、自由度の高い式場だと思いますお出し、地元野菜に拘っていました。野菜の甘みを感じられる食事でした食材に対しての想いを感じれました鎌倉駅、逗子駅から無料シャトルバスを手配しくれます。会場される方にはタクシーチケットももらえるので立地に関しては問題ないと思いますスタッフ、プランナーさんの対応力、熱意は凄く良かったです初めての見学会だったので不安がありましたが、全ての問いに対して丁寧に答えてくれたので良かったです。自分達のオリジナリティーを出したい方特別感が欲しいリゾート感テラスがある海が好きな方々アットホームな雰囲気が好き方詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、会場から見える景色が最高です
チャペルから270°、海が見渡せます。バージンロードに敷かれた絨毯は海に合わせて水色になっており、ウェディングドレスが映えます。景色はとにかく圧巻です。挙式会場同様、披露宴会場からも海が見渡せます。私たちが利用したのは1階の会場ですが、目の前にはプールがあります。プールサイドも広く、外でもゲストに楽しんでもらえました。料理にお金をかけました。広いプールサイドを楽しんでもらいたかったので、メイン料理をbbqスタイルで提供しました。値上がりしたものの、後悔はありません。ペーパーアイテムとウェルカムスペースは全て持ち込みました。また司会者も持ち込みし、値下がりしました。私たちはコースのメイン料理を演出を兼ねてオリジナルに変更しましたが、味もみためもクオリティが高く、とても美味しかったとゲストに喜んでもらえました。駅からは遠いですが、バスやタクシーで10分ほどで会場になります。タクシーも多くの運転手さんが把握して下さっているので、比較的スムーズに辿り着くことができました。ここに決めた理由の1つが、式場見学に伺った時のスタッフの方の対応でした。個人の希望に沿ったプランナーをつけて下さいます。やりたい雰囲気に合わせて演出の提案もしてくださったり、打ち合わせごとに次回のタスクを分かりやすく教えて下さいます。とにかく、チャペルが見える絶景。スタッフの方の雰囲気や対応、会場の景色が決めてでした。ここで結婚式を挙げられて、本当によかったと思っています。埼玉、東京から来るゲストが多い為、少し移動が面倒になる形になってしまったが、それでもみんな良かったと言ってくれました。詳細を見る (685文字)
費用明細3,210,515円(53名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
まるで地中海リゾート地、海と青空の広がる式場
海沿いの式場。鎌倉駅からトンネルを抜けると海外リゾート地に来たかのようなヤシの並木道。地中海のような雰囲気の中で挙式ができます。ガラス張りの解放感のある披露宴会場。横長なので新郎新婦から遠い席が出来てしまうのが残念ですがそこまで気にならないです。メインテーブルの装花・衣装・ケーキはこだわったので値上がりしました。自分でアクセサリーを持ち込んだので新婦の小物類は値下がり出来ました。あとペーパー類も全て自作したのでそのへんも!お料理は本当に美味しいです。満足感のあるコースメニューでそれぞれのコースにテーマがありこだわりが見られました。駅から少し離れています。タクシーチケットを招待客分もらえるのでその辺は問題はないかと思います。プランナーさんとの相性はあるかと思いますがスタッフさんは全体的に良い方がほとんどです。熱心に話を聞いてくれます。装花を担当してくれたフローリストさんがすごい熱心に話を聞いてくれて思い通りのものがメインテーブルに出来て大満足でした。式場を決めるときは式場巡りをしっかりすることをおすすめします。ここで決めるといくらオフします!とか絶対言われますが、その言葉に流されずに色々な式場を見ると自分の譲れない点も見えてくるので後悔のない式場選びが出来ると思います。詳細を見る (542文字)
もっと見る費用明細4,149,983円(54名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
フォトウエディングにもぴったりなリゾート挙式
敷地一帯でリゾート気分を味わえる、海が目の前に見える式場です。メインの披露宴会場が二つあり、サンセットがよく見える2階の会場を選びました。100名以上入る会場を10名ほどで貸し切ったため、コロナ対策としてもとてもよかったです。駅からバスかタクシーのため、車がないと不便に感じる方もいるかもしれません。ただ、挙式当日はタクシーチケットももらえますし、式場までの街並みも素敵なので道なりも楽しめると思います。映えスポットが多く、当日は式の合間でフォトウエディングのようにカメラマンさんが撮影に付き合っていただけたので、とても嬉しかったです。人混みが苦手で、海好きなわたしたちにとってぴったりな式場だったことが決め手でした。契約から当日まで2ヶ月半しかありませんでしたが、家族挙式ということもあり大掛かりな準備もなく、スムーズに進めることができました。敷地内には式場の他にレストランや宿泊施設、マリーナなどもあり、観光としても楽しめます。詳細を見る (416文字)
もっと見る費用明細1,291,235円(13名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢のような結婚式を開放的なオーシャンビューで!
■挙式ではやはり四方ガラス張りのおかげでとても気持ちの良い環境でした。挙式は親族だけで執り行ったのですが、高齢の方がいたため席を1列ごとに空けてもう少し配慮をしてほしかったです。それ以外は幻想的で素晴らしい挙式会場だったと思います!■披露宴会場は2階のホライズンで執り行っていただきました。2階は海がよく見えて、ブラインダーが上がるたびに素晴らしい環境光が私たちを照らしてくれました。デザートビュッフェも青い景色の中、雰囲気があって素敵でした!一方で開錠は絨毯のため、身長が低い私にとってドレスが下に巻き込まれて歩きにくさはありました。他には後ろにキッチンがあって料理ができたてでお出ししてもらえたことが設備としてはとてもよかったです。ソファがある休息所のような場所のおかげで広々と感じたこと、高齢の方のためにエレベーターが使えたこともとても良かったです!■すべてこだわったので値上がりはしました!最初の見積もりから値上がりしたところはドレスの差額、アクセサリーのランク、装花・ブーケだと思います。値下がりは特にないです!■メニューは生本マグロ キャビア 炙り帆立 ボタン海老 アワビのアンサンブル オマール海老の白ワイン蒸とカダイフロール 甘鯛のうろこ焼き‥など一番良いメニューにしていただきました!全部おいしすぎてびっくりしました!緊張していないときにまたゆっくり食べたくなるようなお味でした。ドリンクも一番良いものにしていただいて、みなさん堪能していただけたようで何よりでした!■打ち合わせの際は車で、当日は電車とタクシーで向かいました。車で伺った際には駐車料金がかからなかったのはとても助かりました。駅まで歩いたことがなかったのですが、来ていただいた皆さんにはタクシーとバスを利用していただけるので大きなご不便はなかったかと思います!■事前準備で気になることがあればすぐ旦那様が電話などで連絡を取ってくれていたのですが、真摯にわかりやすい説明で対応してくださり、本当に素晴らしい担当スタッフ様だったと思います!■当日の介添人の方はとても頼りがいがあり、歩きにくい時助けに入ってくれたり、お姫様抱っこの際にお手伝いしていただいたり、その時々で移動したときに写真写りがいいようにドレスの裾を直してくださり、友達や親族が撮ってくれた写真どれをみてもとても綺麗な状態でとても感謝しています!■メイクスタッフの方はお化粧直しをしっかりしてくれたり、さっぱりした気質の方でとっても接しやすかったです!■撮影スタッフの方は真面目な方でとても安心感がありました!当日結婚式が終わってから少し2ショットを撮ってくれてとても思い出に残るアルバム・動画ができるなと思いました!(納品などは式から2週間~1か月程かかるそうです!)チャペルが特に素敵で幻想的でした!マリブホテルも印象的で、前日泊まって本当に良かったと思えるようなサービスを沢山受けさせていただきました!どこをとっても気遣いが素晴らしいと思いました!他にも一度外に出てデザートを選べるところは気持ちが良くてよかったです!決め手は直感ですが、しっかりお金をかけてもいいと思えるようなサービスが詰まっていました!来ていただいた皆さんにとても喜んでもらえたのが何より私の満足につながりました!詳細を見る (1379文字)
もっと見る費用明細4,493,927円(52名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
開放感たっぷり。リゾートウェディングが逗子でできる
全面ガラス張りで開放感あり。芝生の管理がしっかりされていて、常に綺麗な緑色。バージンロードがブルーなのは本当に珍しく、ドレスもすごく映える。こちらも全面ガラス張り。会場からは富士山、ヤシの木と眺めも抜群。当日はタクシーチケットを出して頂きゲストも安心して集合場所まで来れた。平日の打ち合わせに行く際にタクチケをもらえてなかったこともあり、市営バスで行ったので、そこだけ不便だった。メールのやりとりの途中で、当日の天気が雨予報だったことを心配していた際に、サービススタッフがてるてる坊主を作って天気を願う写真が送られてきて嬉しかった。また、親が直前に発熱し、延期も考えた際、担当の方は休みだったにも関わらず延期した際に実費でかかる金額などすぐ調べてくれた。スタッフの対応は抜群。自分のイメージはしっかり言葉にして伝えること。当たり前の認識、と思っていても、独自のやり方があったり自分達の認識と違っていることがあるので注意が必要。詳細を見る (413文字)
もっと見る費用明細2,540,393円(37名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神奈川なのに沖縄?関東でリゾ婚するならリビエラ♡
南国のリゾート地に来たかのような場所に式場があり、式場は全面ガラス張りとなっているため、天気が良ければ式場の中から綺麗に海が見えます。天井も高く開放感があり、式場も広いので、コロナで距離を空けて座っても、かなりの人数が入れるかと思います。1階と2階に会場があり、2階の披露宴会場を使用しました。海と緑が綺麗な芝が会場から見え、とてと眺めが良いです。また、晴れていればテラスから富士山も綺麗に見えるため、サンセットの時間は感動的です。設備的には特に気になる点はありませんでした。テラスが大きいので、テラスからカーテンが上がって新郎新婦入場という演出もできるので、とても良かったです。引出物:ゲストによって商品を変えたため値段が上がってしまいました。花:当初の決まったプランのものだと少し少なく感じたので、花を追加しました。新郎タキシードと新婦ドレスを持ち込みにしたことにより、大幅に費用を抑えることができました。ただ、持込料は、タキシード1万円、ドレス3万円かかりました。当日、あまり食べる余裕がなかったので、あまり分かりませんが、鯛茶漬けが美味しかったです。パン好きとしては、パンがなかったのは、すこし残念ではありました。鎌倉駅or逗子駅からタクシーとなるため、少し不便です。しかし、打合せ時や当日のゲストのタクシーチケットは全て頂けるので、費用面での心配はいりません。土曜日の午後の式でしたが、鎌倉駅前のタクシーもたくさんあり、タクシーが捕まらないということもなさそうです。とても素晴らしかったです。親身に細かいところまで相談に乗って頂き、ワガママな要望とたくさんしてしまいましたが、出来る限り対応頂きました。本当に感謝しています。何と言っても雰囲気です。沖縄で結婚式を挙げた感覚になります。開放的な会場の雰囲気とリゾート感です。神奈川の沖縄がここにはあります!!詳細を見る (783文字)
もっと見る費用明細2,540,393円(41名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
最高のロケーションで自分達らしい結婚式!
式場見学のときに挙式会場を見せてもらったときに、チャペルのカーテンがあいて海が見えてきたとき、音楽もあいまって泣きそうになりました。こんな素敵な挙式会場でできたらいいなと思い、この式場に決めました。2階のテラスホライズンで披露宴をしました。収容人数も多く、オーシャンビューのテラスも素敵です!写真や映像系は少し値がはりました。試食したときからタイのお茶漬けは入れたいと思っていれましたが、ゲストからもお料理は大好評でした!駅からは少し遠いですが、車で打ち合わせに行った際は駐車場のサービス券もくれたり、当日のゲストにはタクシーチケットをつけてくれるので安心でした。最初契約したときのスタッフさんと結婚式の構成を考えてくれるプランナーは変わりますが、みなさんとてもいい方で安心してお任せできました。プランナーさんは私のあれもこれもやりたいっていうわがままを叶えてもらいましたし、フローリストさんにもたくさんわがままを言ったのにニュアンスを受け取ってくれて理想通りのブーケ、装花を作っていただきました。当日進行してくれたキャプテンもとても頼れる方で、安心して私たちもお任せできました。リビエラのスタッフのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。式場にフローリストさんがいることで、ケーキやヘッドパーツに生花が使えること。お互いの地元が、近いこと。正直晴れは必須案件ですが、晴れたら最高のロケーション!リビエラのスタッフさんが親身に手伝ってくれて当日を迎えることができたので、リビエラに で結婚式を挙げられて本当によかったです!詳細を見る (661文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
リゾートな雰囲気の会場
チャペルは海に面して光が入って素敵でした。晴れれば最高・雨は、、、という印象です。私たちが伺った時は晴天で、夕刻には日の入りも見れて本当に素敵な雰囲気に包まれていました。チャペルの青い絨毯がとても印象的でした。海に面していてロケーション抜群ですが、古さを感じました。リングボーイなど簡単な演出については特にプラスで費用がかかることは無さそうでした。お料理はとっても美味しかったです。海の目の前でロケーションは抜群です。ただ、移動がとても多い会場なので雨が降った場合の参列者のことを考えると不安でした。会場までは逗子駅からタクシー送迎がついていました。プランナーさんはとても明るくていい方でしたが当日契約を迫られてなかなか帰れませんでした、圧倒的な海のロケーションで非日常を味わえて最高だと思います。リゾートな雰囲気を味わいたい方におすすめです。とにかく施設と施設の移動が多いので、ゲストの移動方法を検討される方は相談した方がいいかなと思います。詳細を見る (422文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\卒花絶賛◎鯛茶漬け試食/豪華特典&絶景チャペル×貸切会場
【初見学も安心】全面ガラス張りのチャペルは富士山&江ノ島を臨む圧巻のスケール!選べる貸切り会場は海一望の絶景*絶品鯛茶漬けはゲストからも大好評♪鎌倉駅または逗子駅〜会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
