
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
私たちは相手が外国人なので
【この会場のおすすめポイント】1.サービス力-全ての施設(お花やドレスなど)がリビエラのスタッフ2.アイデア-スタッフが私たちに合ったもので提案してくれる3.料理-コースがたくさんある4.会場・施設-リゾート感があり、非現実的私たちは、相手が外国人なので、文化も違えば、結婚式の風習も違います。相手の国でやるか、日本でやるか迷っていましたが、スタッフのアイデア力や提案力が素晴らしく、私たちのやりたいウエディングが想像できたのでが一番のpointです。また、施設が全てあるということから、大変だと思っていた打ち合わせもスムーズに出来そうでとても安心です。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/19
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
当日が待ち遠しいです♪
憧れだったリビエラで結婚式を決めました!見学は、彼が海好きなので、すべて準備をしてくれていたのですが、リビエラは列席した友人達から評判が良く、ちょっと興味を持っていました。見学に行ってみると評判通り最高のロケーションです!結婚式は女性のものかと思いきや、テンションが上がっていたのは、彼でした。私の決めては、スタッフのサービスでした。実は、この見学当日にスタッフのお手伝いの元、彼にプロポーズをされました。何も知らなかった私は、本当に感動してしまいました。そんな思い出もできた所だったので、ここでの式を希望しました。友人達に早速報告したところ、出席してくれる友人もとても楽しみにしているので、当日は、ゲストの皆に楽しんでもらえる式にしたいと思っています。担当して下さったプランナーさんもとても頼りになりそうな方だったので、そこも大きなポイントでした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
ロケーションは最高。プランニングは改善してほしい。。。
2009年にこちらで結婚式と披露宴を行いました。ふたりとも海好き、ゲストが多いということでこちらに決めました。まずロケーションは素晴らしい!!!会場から外の道路や電線などが見える事が全くなく、見えるのは一面の海や江ノ島、ヤシの木など。私達はサンセットタイムに合わせて式を行いました。お天気に恵まれて空気もきれいだったので、夕日がとてもきれいで、チャペルのカーテンが上がって夕日がキラキラ見えたときには、ゲストから「おぉ〜!!!」と歓声があがるほどでした。ただ、コストパフォーマンスはいまいちだと思います。初めに出される見積りはかなり最低限のもの。(ケーキやお花関係全般、小物類など入っていないものが結構あります)そこから100万以上は増えます。でも色々こだわりたい方(お花や演出、ドレスなど)はもっと増えてしまうと思いますよ。それからプランニングですが、正直営業されてるなぁと感じてしまいました。本来新郎新婦の意見をもっと聞くものだと思っていますが、そんなことはなく、とにかく高い金額のプランしかすすめてきません。ですので、毎回断る勇気、そして自分たちの予算を伝えることが必要です。私達はこれに疲れてしまいました。当日は会場プロデュースの方やお世話をしてくれる方々、素晴らしい動きのもと、楽しく行う事ができました。ただ、テーブルサービスは、はらはらしてしまう場面、気が使えてない部分が目立ちました。全体的にはとても素敵な式、楽しい披露宴になりました。こちらの会場はお金を押さえて式や披露宴を挙げたい方には不向きだと思います。海外で挙げたいけど無理な人、海が大好きな人、ゲストの多い人にはとても良い場所だと思います。ここに決めたならくどい位、自分達の予算ややりたいものを伝えたほうが良いとおもいます。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
挙式は鶴岡八幡宮だったので格式高かった。披露宴のリビエラは少
挙式は鶴岡八幡宮だったので格式高かった。披露宴のリビエラは少人数でもロケーションのよい会場だったのがよかった。料理は、とてもおいしかったが、和食の食器はもう少し改善してもよいかと。会場を決めるまでのスタッフは強引な感じで悪い印象しかないが、会場を決めた後にプランを一緒に考えてくれた人・当日のサービスの方はすばらしかった。ロケーションは鎌倉の海を眺めてなので最高。最もよかったのは、鶴岡八幡宮で式を挙げることができて、料理もロケーションもよいこと。コストはかなり高い、持ち込み料などがうるさい、天候に左右されるなどあるが、鶴岡八幡宮で挙式をしたいのであればよいのでは。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- -
- 会場返信
海の見える会場
会場から海が見える素敵な式場です。チャペルからの景色はとてもすばらしく、感動しました。挙式した友人も終始笑顔で、本当に幸せそうでした。お料理も美味しく頂きました。特に、ウェディングケーキは絶品でした。他の挙式では珍しく、チョコレートケーキだったのですが、オーダーの際かなり融通を聞いてくれる良心的な所だそうです。会場までは、シャトルバスで移動するのですが、日本にいながら海外へ来ているような椰子の並木が素敵です。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/10/18
- 下見した
- -
- 会場返信
みんな笑顔になる
【この会場のおすすめポイント】1.海がキレイ2.緑の芝もキレイ3.スタッフが明るく気持ち良い4.料理が美味しい5.また来たいと思う景色がとっても良く富士山もキレイでした。スタッフがすれ違うたび笑顔で挨拶してくれて、自分が式をしたらゲストも気持ち良く1日過ごしてもらえそう。試食をして、とっても美味しかった。レストランも通常営業しているし、夏にはライブ(?)もあるみたいなので、何回も記念日だったり遊びに来たり出来ると思う。案内してもらってイメージが湧きました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/17
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルは素敵でした。
【挙式会場】海の見えるチャペルなんて素敵だなーと思い、見学に行きました。見学当日は曇りでしたが、それでも景色は素敵でした。敷地も広かったです。【披露宴会場】写真より狭かったです。モニターも小さくて、映像を楽しむには厳しいかと。【スタッフ】見学時に対応して下さったのは若めの男性でした。見学後何度か連絡しましたが不在の時が非常に多く、折り返しの連絡が無いことも。電話に出た若い女性スタッフの言葉使いも稚拙だったので、この会場ではしっかりしたサービスは受けられないと確信。この会場にしなかったのは、スタッフの対応によるところが大きいです。【ロケーション】シャトルバスがあるのは良い。しかし、休日の挙式だと、鎌倉駅付近は非常に込んで参列者の方には不便をかけるなと思いました。参列者が遠方から来る場合は大変なのではと思い、この会場は選びませんでした。【こんなカップルにおすすめ!】ロケーションを満喫したい方には良いと思います。ただし、悪天候によるリスクも考えておいたほうが良いと思いました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/12/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
やはり値段と場所が・・・
冬場は少し安くなるといっても・・・やはり高いです。オーシャンビューを希望していたので、まさに理想のウエディングが叶うような式場でした。演出は海をテーマにすれば文句なしですが、雨だったら・・・と考えるとちょっと賭けのようなものなので、当日まで心配だなと思いました。料理は食べてみませんでしたが、一度葉山マリーナのレストランで食べたことがあって、良かったので、問題ないと思います。式場スタッフさんにはとても丁寧に案内をしていただきました。ロケーションは、バスが駅から出ているといっても、二次会の場所とか考えるとやはり都心から来る方は不便です。オーシャンビューを考えていて、まさに理想の式場でしたが、やはり交通の便を考えると難しく、泣く泣く諦めました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/17
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ロケーション最高です
【挙式会場】ロケーションに一目ぼれして、決めた会場でした。海の見えるチャペルで探したのですが、何件回ってもここに勝てるところはなかったです。参列してくれた友人からもかなり好評でした。【披露宴会場】80ちょっとを呼んだのですが、少しテーブルとテーブルの間隔がせまめでした。歩くとき少し大変でした。【スタッフ(サービス)】プランナーさんからの提案があまりなく、お金を削ったりするときにとてもこまりました。もう少し親身になって、やってくれると良かったのにな。ただ、当日の会場の方はとても感じがよく、素敵な1日になりました。結果オーライ・・・ですね。【料理】ほとんど食べれなかったのですが、参加してくれた人からはおいしかったと。ただ、時間がたりずにゆっくり食べれなかったみたいです。【フラワー】最初のプランは、一番安いお花で設定されているので、大体金額が上がります。あまりしょぼくも出来ないし。。。。【コストパフォーマンス】高めです。かなり削りまくりました。【ロケーション】めちゃくちゃ最高です。海が好きな人は、絶対一度見てみるべき。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルから見える景色は最高。チャペル以外もとても景色がいいので、海が好きな人は一度いってみてください。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/31
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションの良さを最大限に活用
会社の先輩の挙式に参列しました。いい歳なので、参列経験は豊富ですが、ここは素晴らしい。自分もやり直したく思いました。昨年の手帳を破棄してしまったため、日にちはうろ覚えです。間違っていたら申し訳ありません。【挙式会場】海を望む作りなのに、カーテンがあり、なんで!?と思っていたら式の進行にあわせ開幕!荘厳な雰囲気と相まって、すばらしい門出を予感させる演出。讃美歌の演奏も良かった。【披露宴会場】移動が手間ではあったが、そうするだけの意味があった。夕焼けを見ながらのデザートタイムはお喋りも弾み、楽しい。【演出】テラスでの、ブーケトスが良かった。リボンのくじ引きタイプだったが、とても楽しかった。【スタッフ(サービス)】皆さん丁寧で、行き届いた教育が感じられる。グラスを倒してしまったが、あわてず、でも速やかに処理してくださった。【料理】とても、美味しかった。どれも良い味付けで、よかったが、特にデザートがおいしかった。【ロケーション】海への眺望の良さは、地図を見るだけでもわかるが、式のタイムスケジュールにあわせて上手に活用しているため、刻々と変わる海の表情すべてを楽しめる。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)言いきれないほど、おすすめポイントばかりだが、教会式の荘厳さと、少人数の触れあえるパーティを両立できるところが特に良い。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルも熟年カップルも!詳細を見る (600文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/03/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の同僚の結婚式で伺いました。天候がよければ凄くいい...
会社の同僚の結婚式で伺いました。天候がよければ凄くいい場所なんだろうな。と思いました。【挙式会場】ガラス張りの式場で、まさに海の前…というか大海原の中での儀式だと感じた。当日は少々“嵐”だったので、ある意味自然の雄大さは感じた。ただ、友人(花嫁)が会場まで、せっかく綺麗になっているのに別の建物から移動してくる姿を目撃してしまった。丁度朝から降っていた雨も止んでいたので、まだ良かったが、逆に朝一で挙式された方は肝心な会場に到着した時点でずぶ濡れになってしまったのでは?とちょっと心配してしまった。そこに関しては、自分なら嫌だなと思った。【披露宴会場】参加人数にしてはちょっと狭かった。キュウキュウの感が強かったし、正方形というか正長方形とかではなく、変に部屋がめり込んでいる感じだった。先の挙式会場が開放的だったせいか、逆に余計にせせこましく感じてしまった。【料理】さすがに“シーサイド”だけあって、海鮮系の料理が多く、更に美味しかった。【スタッフ】狭い部屋にあって、機敏に動かれていた。動きには無駄が無く、まさにすばらしい“裏方”さんだと思う。【ロケーション】見晴らしはとにかくすばらしい。しかも、全員での集合写真を撮影する時は、一瞬しか訪れない夕焼けのタイミングを計って更にそのタイミングにあわせる為にバタバタする事も無く、とてもスムーズに会場をまとめていたスタッフがすばらしかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても『ロケーション』私が訪れた時は嵐でしたが、それはそれで荒れ狂う大海原のダイナミックさの印象がすごく残った。【こんなカップルにオススメ!】とにかく『自然大好き』な方にはいいのではないかと思う。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- -
- 会場返信
みんなで楽しいウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.外のテラスを使ってみんなでワイワイ3.音響・映像にもこだわりいっぱいまず、料理がとても美味しいです。フレンチとかじゃなくて、和食っぽい感じで、さらっと食べられました。また、パーティーは沢山動きがあり、次は何が起こるのか?ととても期待が膨らみました。ゲストの私達も参加できるイベントも盛りだくさんで、終始ドキドキでした。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/21
- 参列した
- -
- 会場返信
絶景!!!
【この会場のおすすめポイント】1.広くて大きいガラス窓からすごくきれいな景しきが見える2.ブラインドが開く瞬間の感動!!!なきそうになった。3.料理がすごく美味しい、また食べたい。食事が美味しくて解放感があって楽しかった。ハワイとか外国のパーティみたい。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/10
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
絶景美
高校の友人の結婚式に行ってきました。今回で3回目の結婚式でしたが、今までで一番良い結婚式場でした。【挙式会場】チャペル全体がガラス張りになっていて、とても素敵でした。カーテンが開くととても開放感にあふれます。【披露宴会場】とても広いというのが印象に残っています。窓が大きく、一面ガラス張りでした。そこから眺める景色といったら本当に美しく、絶景でした。【演出】ガラス張りの前面にカーテンがかかっていたのですが、二人の登場のときにそのカーテンが一気に開いて、キラキラしたきれいな海と真っ青な空が現れたのは、とても素敵な演出でした。【スタッフ】いつもニコニコしていて人当たりのいい方々でした。トイレの場所も丁寧に教えて頂きました。【料理】とても味はおいしかったです。特にデザートバイキングは格別でした。飲み物の種類が豊富だったのが印象的でした。【ロケーション】チャペルの景色は本当にすばらしく、ロケーションは最高です。この結婚式場に訪れた人でロケーションが良くなかったと言う人はまずいないでしょう。海が近いのでそこで写真撮影もできそうです。【ここが良かった!】なんといってもロケーションです。景色のすばらしいこと。自分も結婚式を挙げるならここで挙げたいです!!【こんなカップルにおすすめ!】海が大好きなカップルにお勧めです!!感動すること間違いありません。最高の思い出に残る結婚式になると思います。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/01
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ハワイで挙式のようです
きれいな庭マリーナに囲まれ、チャペルからも海が見れて南国リゾートにいるようでした。式進行もオリジナルアレンジにも対応してくれました。スタッフの方もとても親切に対応してくれました。シャボン玉やバルーン、dessertビュッフェなど楽しんでいただけました詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
青いバージンロードが特徴的
チャペルからは相模湾が一望できるオーシャンビュー。普通は赤いバージンロードですが、母を意味するバージンロードが特徴的です。僕たちは2人とも片親だったので、とても印象的でした。披露宴では普通のキャンドルサービスから、生樽を担いで各テーブルのピッチャーに注いで回る事もでき笑いを取る事もできました。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/08/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
天候よければすべてが最高!
【挙式会場について】天気がよければ抜群のロケーションです。青い海と空。良くも悪くも天候次第。ただ、『日頃の行い』と天気の因果関係は全くないのに、後々まで言われるのであれば、避けたい。【披露宴会場について】特に印象なし。可も無く不可もなく。【演出について】演出は本人達の努力次第。でも、その希望に沿った演出をしてくれた、と聞いてます。【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなく。【料理について】披露宴の食事、という感じです。【ロケーションについて】前述のとおり。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】晴れ男、晴れ女。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リビエラ
チャペルについて 新婦が入場してくるまでに階段を上ってきます。いきなりバージンロードに新婦が登場!という形ではなく、少しずつ新婦が見えてくるドキドキ感がとても感動でした。 式自体は20分弱で終わり、急いで終わらせた感じがしました。披露宴会場について 横長の会場だったため、端の席だった人は見えにくいと思います。部屋自体はモダンだけど可愛らしい雰囲気もあり素敵でした。料理について 可もなく不可もなく。美味しかったです。 食べきる前にどんどん運ばれてきて、デザートも食べ終わる前に披露宴が終了してしまう・・・そんな料理展開でした。全体について 近くに海が見えリゾート感はとってもありました。 新婦の衣装も明るい光の中でとても輝いていました。 けれど他にも式を挙げる方が多くいて詰め込んでいるんだなぁと いう印象は受けました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代の友人として、挙式・披露宴とも参加しました。【...
高校時代の友人として、挙式・披露宴とも参加しました。【挙式会場】シーサイドウェディングリビエラ【披露宴会場】シーサイドウェディングリビエラ【料理】見た目がお洒落でした。味もおいしかったです。あとからお料理の値段を知ったのですが、もっと高いのかなと思っていたのでびっくりしました。【スタッフ】サービスについては普通に満足できました。【ロケーション】これは抜群に良かったです。チャペルはガラス張りで陽の光がたくさん差し込んでいました。また、目の前が海なのですごく開放感もありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペル、披露宴会場ともに目の前に海が広がり、ロケーションが抜群に良いです。【こんなカップルにオススメ!】サーフィンが趣味、海でであったなど、海好きなカップルにおすすめです。また、ガーデンウェディングが出来そうな場所もあったのでカジュアルにお洒落にしたいカップルにもおすすめです。一つだけ駅からは離れていて道路も狭い場所が多いので、交通の便だけは不便だと思いました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
[料理]披露宴でバレエを披露することになっていたので、...
[料理]披露宴でバレエを披露することになっていたので、その時までの料理の味はあまり印象にないが、終わってから食べた料理はおいしかった。特にデザートがケーキだけでなくフルーツもたくさんあったのがよかった。[挙式会場]白を基調とした建物でとても素敵だった。披露宴会場からプールが見えて、そこに青いドレスで登場した新婦がとても素敵だった。[スタッフ]始め行ったところが着付けなどをしてもらう建物で、式場は少し離れたところにある建物だったが、スタッフの人が来るまで式場まで送ってくれた。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーション!参列者全員で夕焼けを見れたのが印象的でした。
【挙式会場】鶴岡八幡宮で行いました。【披露宴会場】夕方に披露宴を行いました。江の島にかかるサンセットビュー(日の入り)がとてもきれいでした。参列者にも、とても好評でした。【スタッフ(サービス)】常に笑顔、とても親身に対応してくださいました。【料理】試食会もあります。おいしいです。【フラワー】少し種類は少ないです。【コストパフォーマンス】他の会場と比べ、割と高めです。【ロケーション】江の島が見え、海も近くでとてもすばらしいです。夕方もお勧めです。【マタニティOR子連れサービスについて】参列者に子連れがいましたが、親子とも喜んでいました。私自身マタニティでしたが、何事も問題ありませんでした。【ここが良かった!】なんといってもロケーション!海も近く、江の島も見え、ロケーションは最高です。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場内だけではなく、外のテラスに出てイベント(ブーケトスなど)を行いたい方にはとくにおすすめ。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】ガラス張りの教会で、新郎新婦が入場する時は...
【挙式会場】ガラス張りの教会で、新郎新婦が入場する時は幕が下がっていて外が見えないが、誓いのキスのタイミングで幕が上がって、海が見渡せたのが凄い演出だと思った。ちょっと見ていて恥ずかしい気もしたけど、ロケーションや雰囲気はとても素敵でした。【披露宴会場】途中で雨が降ってしまったため中止になったが、晴れていたらガーデンでデザートビュッフェが出来る予定だった。チャペルも披露宴会場も天気がよければとても雰囲気があるところだと思います。【料理】あまり印象に残っていないのですが、ふつうだったと思います。【場所】駅から送迎バスが出ているとはいえ、少し距離があるのが残念詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列しました。チャペルは一面海...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。チャペルは一面海が広がっていて、天気がよかったこともありすごくきれいだった!お色直しではバルーンの中から新郎にお姫様抱っこされた状態で登場してすごくかわいかった。お料理も海の幸がふんだんに使われていてとてもおいしかった。海が好き!というふたりにはとてもいいロケーションだと思う!詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
もっと贅沢に使えたら良いですね
海の見える結婚式場を見てみたくて行きました。あんなに大きいプールがある結婚式場はあんまりないし、すぐ海が見えて景色はよかったです。披露宴会場はシンプルで、意外とふつう。海が見えるからいいのかな?見学だけだったからわからなかっただけで、結婚式バージョンになったら華やかにできるのかな?芝生のあたりもちょっとさみしい感じで、せっかくのロケーションなのにもっとなんかできないかな~ともったいなく思いました。あと打ち合わせにあそこまでバスで行かないと行けないのは大変そうだと思いました。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
スタッフの対応
参列した側から見れば、待ち合い室がロビーで他の式に参列する人と一緒なのが不満。ごちゃごちゃした雰囲気の中待たされた。配膳のスタッフの対応があまり良くなかった。駅からバスでいかなければならないのでちょっと大変だった。どうしても海沿いで式を挙げたければしょうがないけど、参列する側はちょっと大変です。挙式会場は素敵でした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】シーサイドにあるので、チャペルからは海が見...
【挙式会場】シーサイドにあるので、チャペルからは海が見えて、とてもステキな眺めでした【料理】地元の食材を使っていて、海のものがとてもおいしかった【スタッフ】余興で楽器を吹きましたが、案内や準備等、とてもスムーズで好感がもてました【ここがおすすめ】シーサイドデッキでの、デザートバイキング。デザートもおいしかったし、ジェラートもおいしい。海辺でのデッキという、とても気持ちがいいロケーションでした。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
親戚の結婚式に参加しました。 【挙式会場】 ロケーシ...
親戚の結婚式に参加しました。【挙式会場】ロケーションが良く、海が目の前なので、天気が良ければ最高です。【披露宴会場】立地が海の前の高台なので、ここも景色が良いです。【料理】うまくは言えないのですが、美味しかったです。【スタッフ】普通に丁寧な対応ではないかと。江ノ電が走っており、車でなくても不都合はないです。もちろん式場のバスもあります。天気が悪いとせっかくのロケーションはパアですが、だからジューンブライドはちょっと厳しいかも。。。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が近いので、リゾート感覚で結婚式を挙げたい人にお勧め...
海が近いので、リゾート感覚で結婚式を挙げたい人にお勧めです。料理もおいしく、満足できます。スタッフの方の対応もよく、こちらがしたい結婚式を応援してくれる感じです。式場が海に面していて、晴れていれば、目の前にきれいな湘南の海が広がります。駅から少し遠いので、シャトルバスが出ていますが、交通アクセスは普通です。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
学生時代の同級生の結婚式で参列しました。【挙式会場】海...
学生時代の同級生の結婚式で参列しました。【挙式会場】海をバッグにとてもきれいなチャペルで、素敵です。【披露宴会場】少し狭めなので、アットホームな式に最適です。海が見れるデッギに出れるので、綺麗です。【料理】美味しく、ボリュームもたっぷりです。【スタッフ】まだ新しいところだったので、少しタドタドしい感じはありました。料理の運び方や置き方も少し教育不足な感じの印象を受けました。【ロケーション】とにかく海が綺麗!ただ、天気が悪いと大変かも。主要の都市からも少し離れているので、天気の良い時期がおすすめです!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外の海とガラス張りのチャペルが何とも素敵です。【こんなカップルにオススメ!】場所が主要都市から離れているので、アットホームな式にオススメです。とにかく海をバッグに清々しい綺麗なお式になります。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
憧れの海の見えるチャペル!
ここの特徴は、なんと言ってもチャペル。ガラス張りで、その先は海が広がっています。私の参列した日は、残念ながら雨だったのですが、それでも明るく、やっぱり海、というだけで雰囲気ばっちりですね。披露宴会場も海が一望できるようになっていて、お天気が良ければテラスやプールサイドの利用も可能とのこと。披露宴前半は窓のシェードが下がっていて、海の存在が薄いのですが、お色直し後にシェードが上がり、海をバックに再入場、という演出がありました。とってもステキで、印象に残る演出でした。お値段は、少々お高め、とききましたが、うみが好きな方でしたら、憧れるロケーションです。駅からは遠いのですが、鎌倉駅から無料の直通バスが出ているので、それに乗ってしまえば迷うことはないのであんしんです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/26
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\卒花絶賛◎鯛茶漬け試食/豪華特典&絶景チャペル×貸切会場
【初見学も安心】全面ガラス張りのチャペルは富士山&江ノ島を臨む圧巻のスケール!選べる貸切り会場は海一望の絶景*絶品鯛茶漬けはゲストからも大好評♪鎌倉駅または逗子駅〜会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
