
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場7位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感たっぷりの教会!
挙式会場から海が見え、リゾートな雰囲気を感じました。独立型の教会のため、外から写真撮影もでき、素敵な会場に感じました。教会の横には、鐘のようなオブジェがあり、それもまた雰囲気がよかったです。披露宴会場が1階だったため、プールサイド(窓の外)からバルーンに入った新郎新婦が登場したときは驚きました。このような演出ができる会場はなかなかないと思います。教会から披露宴会場は少し歩く距離にあります。海が近いため、風が強く冬の結婚式だったため、移動は寒かったです。鎌倉駅からシャトルバスがでています。鎌倉という立地なので、東京からの参加者はちょっと辛いです。ただその分、海が見えたり、東京では味わえないようなリゾートな雰囲気を味わうことができます。・海が見える・二次会も別会場でできる・演出が豊富詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海、海、海。
海に包まれているかのような解放感と突き抜けるような空の青を楽しめる会場だった。海に臨む大きな窓からどこまでも続く海の青を楽しむことができる。おすすめはむしろ暗くなってからで、何もない真っ黒な海は昼間の海の雰囲気からは想像できない神秘性を持っている。料理はおいしかったが、後ろに別の披露宴が詰まっていたためか時間的な余裕がなく、次から次に料理が出てきた。前菜をまだ食べ終わらないうちからスープがでてきたり、常時2皿はテーブルに並べないといけないような状況だった。鎌倉駅・逗子駅からもかなり距離があるが、駐車場が用意されているので、自家用車で来てしまえば大して苦にならない。複数の披露宴会場を持っていて、それぞれの会場を1日に複数回使用している様子。このため、1つの披露宴で使える時間にあまり余裕がなかった。海最高。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感あふれる会場
カーテンが開いたときに見える空と海が素敵で、感動的な式があげられると思います。晴れている日の式は最高だと思います。海が見え、リゾート感があります。ゲストもプチ旅行した気分を味わえると思います。設備もきれいでした。見積もりをいただきましたが、想定より高めでした。ただ、コストに見合うだけのことはあると思います。お箸を使って食べることができ、ゲストにも喜ばれると思います。盛り付けもきれいで、食べるのがもったいないくらいでした。味はもちろんおいしかったです。鎌倉の駅から送迎のバスが出ているので行きやすいですが、少し遠いかなと思いました。初めてのウエディングフェア参加だったのですが、丁寧な対応で、楽しく見学することができました。ゲストにも楽しんでもらえる会場だと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガラス張りのチャペル&海が目の前の式場
チャペルは全面ガラス張り、天井までガラス張りでした。三方を青い海に囲まれ、バージンロードのじゅうたんも青、天井から見える空も青。チャペルに入った瞬間、思わず歓声をあげてしまいました。白木とあわさり、南国のリゾート地にいるようなすがすがしい気持ちで新郎新婦をお祝いする事が出来ました。私が参列したのは昼間だったので、真っ青でとっても明るかったですが、夕日の時間も幻想的で素敵だと思います。大きなガラスの窓からは広い逗子の海が見えました。参列の人数が多かったせいか、席と席の間はドレスが心配なほどでしたが、大きな窓と海のおかげで、とても解放感のある空間でした。鎌倉駅から無料のバスが出ているので、ほとんど歩く事はなく安心でした。海が見えるロケーションは湘南生まれの新郎新婦にぴったりの会場だと思いました。友人のデザートが運ばれてきた瞬間、ケーキがお皿の中でスライドしました。スタッフさんは澄まし顔でさっていきましたが、取り換えてくれるものではないのかと思いちょっとびっくりしましたが、友人も笑ってたのでよかったのだと思います。他の会場のサービスのスタッフに比べ、みなさんとても笑顔で一緒に新郎新婦をお祝いしている印象がありました。何より海が目の前で、リゾートに来ているような気分が味わえました♪クロークはなく大きなロッカー室があり、自分でコインロッカーに預けるスタイルです。ロッカールームには広い着替えスペースもあったので、会場で着替える事も出来ます。会社の重役の方やお偉い方が出席される場合は、一緒に出席するご友人が気を使うかもしれません。受付場所や待っている場所はあまりリゾート感がなく、大きな空間の中で他の挙式のゲストとも一緒だったので人が多く少し疲れてしまいました。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/01/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オーシャンビュー!
チャペルを2つ見学させて頂きました。一つはオーシャンビューで海を感じされてくれるとても素敵なチャペルでした。海が大好きなら絶対気に入るはずです。又鎌倉の鶴岡八幡宮で挙式後こちらで披露宴というパターンも可能です。披露宴会場は覚えられないくらい沢山ありました。どの会場も演出やコーディネートなどにおいて自由度が高いように感じました。披露宴会場がらは海が見渡せとても開放感がありました。設備が充実している割に見積もりは高くはなかったです。お料理は面白い!とうい印象が強かったです。ご飯を型にいれたお茶漬けやコロッケのような前菜など。女性が楽しめるお料理です。都内から思ったより時間がかかりました。駅からは施設のシャトルバスかタクシーが便利です。とても丁寧でかつフレンドリーな感じがよかったです。お料理のサービスの方もとても気が利く感じの方でした。とにかく何処にいても海を感じることが出来る会場です。施設そのものが海に囲まれていて、内装もリゾート感たっぷり!海が大好きな二人なら気に入るのではないかなと思います。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
手軽にリゾート婚できます
会場は広く自然光がたくさん入ります。晴れていれば目の前の海がキラキラしています。フラワーシャワーする階段もバージンロードも広かったです。披露宴会場は縦長で新郎新婦が見えにくく残念でした。外にでるとプールと海が見えるのでとても素敵な景色でした。和洋折衷でした。和食が特にとてもおいしかったです。ボリュームは少し多めでした。鎌倉から10分ほどシャトルバスにのります。少し遠いですが、海を見ると開放感があります。笑顔が素敵でした。新人さんが何人かいましたが、ミスがあっても対応がよかったので特に不満はなかったです。ロッカーも完備されているので気軽にものもあずけられます。ロビーから、何から何までスペースがあるので子供がいる人には最適です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
天気によるが、眺めは良い。
全面的にガラス張りになっていて、挙式の途中でカーテンが自動でオープンされた時に、海を眺むことができるので、天気が良ければ最高です。その日は曇りがちだったので、きれいな景色が見られずとても残念でした。こちらもまた新郎新婦の背後はガラス張りになっており、海を一望できるという雰囲気の良さはあります。ただ披露宴会場に対しての出席者数が多かったためか、親族の席が変わった位置に配置してありました。デザートビュッフェと記念撮影は、テラスに出る必要がありましたが、ジェットヒーターがきちんと設置されていたので、11月でしたがそんなに寒さは感じませんでした。お料理は美味しかったですし、ドリンクもノンアルコール類が充実していました。ただ、デザートは少し甘過ぎたかなぁと思いました。駐車場は敷地内にあり、ロビーで無料にしてもらえるし、鎌倉駅からシャトルバスが出ているので、交通の便は良いと思います。連休中の挙式・披露宴ということもあり、大変混雑しており、スタッフの方もとても忙しそうでした。化粧室・ロッカールームは、大変広いです。ロビーでのドリンクサービスは、セルフでコーヒーやオレンジジュース、お茶が、ホテルのドリンクバー形式で飲み放題になっています。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ロケーションで選びました。
とにかく海が見える式場が希望で、当初は沖縄で家族のウエディングを予定していました。進めているうちにやっぱり友達も呼びたい。。。と思い始め湘南で探しなおしこちらの会場へ。海が見える式場は他にもありましたが、チャペルから一面に広がる海に緑のガーデンがとてもきれいでとにかくロケーションで決めました。雨が降っても海を見ながら挙式ができるのもポイントが高かったです。当日は残念ながら雨どころか大嵐でしたが、ガラス張りのチャペルの中はとても明るく、出来上がった写真を見ても嵐とは思えないほど。はじめは白いブラインドが閉じられていて、式の進行で1番盛りあがる場面で音楽が大きくなり、ブラインドがあがり一面の海がぱぁっと広がります。見学の時にこの演出を音楽つきで見せてもらい感動して泣いてしまい即決しました。笑ガーデン付きのアクアという会場が本当はよかったけど、参列人数が少なかったため断念。(80名くらいからだったと思います)余興で社交ダンスを踊る予定があったので、床がフローリングになっているマリーナテラスを選びました。周りにとめてある船ごしに海を眺めるような景観が逗子マリーナらしくて素敵でした。屋外テラスでのデザートビュッフェは奇跡的にその時間だけ雨がやんだため決行してもらえました。風が強く正直極寒でしたが(笑)大きなストーブを用意してくれたので写真撮影の時以外は寒い思いをしなくてすみました。海が見えること、余興でダンスが踊れることが最大のこだわりだったので他はとにかく節約しました。お花などの装飾はゲストの人に不快感を与えない最低限のラインだったと思います。でも会場から海が見えることもあり十分華やかでした。契約前の見積もりの段階でどれだけ値切れるかがポイントです。他の会場と比較していることをちらつかせながら契約を渋るといろいろ値切れます。契約後に費用を抑えようと思うとあとはひたすら削るしかないので、契約前の交渉が重要です。お色直しの間に別室に運んでいただくことはできないので、主人はほとんど食べれなかったようです。私は、合間をぬって意地でも食べてやると思い最後に流し込んだのであまり味の記憶はありません。笑 料理にかなりグレードの差があり、1番安いコースにした為不安でしたが、そのぶんデザートビュッフェをつけたのでそれなりのボリュームになったと思います。家族はおいしかったし量も十分だったと言ってくれました。電車とバスを乗り継ぐのでアクセスは悪いです。シャトルバスはありますが、当日は嵐だったのでやはり参列者の方は大変だったと思います。。ただ、駐車場が広いので県内の友人は車で来ている人もいました。立地で気を使うような会社の人などは呼ばず、場所がどこでも喜んで来てくれるような本当に仲の良い友人だけを呼びました。親身に、親切に対応していただきました。特に不満はなかったです。私のプランはドレスの持ち込みNGでその分費用を抑えるというプランだったのでドレスは会場から選ぶしかありませんでした。細めだったのでサイズがなかなかなく。。。なんとか予算内で気に入るものが見つかったのは幸運だったと思います。何度も試着に通いましたがカラードレスは結局気に入るものがなくお色直し自体を断念しました。費用を抑えられたので結果的にはよかったと思います。ドレスに強いこだわりがある人には向かないかもしれません。ドレス担当のスタッフの方は何度も試着しても嫌な顔などせず対応してくれましたが、特に適切なアドバイスをくれるわけでもなかったので自分で決められない人は迷うかもしれません。景色のよさに尽きます。チャペルだけでなく会場全体のリゾート感も素敵でした。とにかく海が好きな方には湘南のどの会場よりおすすめします!予算があるなら、こだわりポイントを決めてあとは妥協すること。強い意志を持たないと果てしなく見積もりが上がります。契約前になるべく値切ること。詳細を見る (1618文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
金額以上に満足できると思いました。
全面ガラス張りで自然光が入ってきます。目の前は全て海が広がり、ロケーションは最高です。バージンロードを歩く前に演出もあり、それが感動を呼ぶこと間違いありません。とても感動する式になるはずです。収容人数により会場がいくつかありました。このレベルの式場では、まぁまぁではないでしょうか。値段以上の味とラインナップでした。是非是非おすすめです!駅からは遠く、車で来ないと行けないので不便ですが、ローケションは最高にいいです。海が見えて、式場ないの雰囲気も最高にいいです。とても丁寧な対応でわかりやすく説明をしてくれました。ここであれば、任せられるなと思う接客でした。設備は全て整っていました。オリジナルケーキをつくれたりなど、オプションも多くあり満足いく式ができそうでした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海の景色が最高!
挙式会場、宴会場ともに海が見渡せて、まさに最高のロケーションです。式前日が悪天候でしたが、幸いに当日は天候も回復し、会場を出たテラスや芝生からサンセットも見ることができました。全体的にリゾートを思わせる雰囲気です。お色直しでは、テラス側の大きなガラス窓から、海を背景に新郎新婦が登場し、とても素敵でした。フレンチ料理だったと思います。盛りつけがとても華やかでした。アクセスはあまりいいとは言えませんが、海が見渡せるロケーションは本当に気持ちがよく、参列者にとってもちょっとした旅行のようで、楽しめました。駅からはバスもあるので、不便さは感じませんでした。スタッフのみなさんとても丁寧に対応してくださっていました。誕生日を迎える参列者にお祝いの言葉をかけていたのが印象的です。式場も披露宴会場も大きなガラス窓から自然光が入り、とても明るく、海を背景にした新郎新婦の姿はとても素敵でした。結婚式の様子を写真に残したいという方にもおすすめです。私は参列した友人と海を背景に写真をたくさん撮りました♪天候左右されるロケーションですが、天候が荒れても、それはそれで思い出として楽しめる!という方にはおすすめです。何より海が好きな方にはぴったりの式場だと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海のそばにあってリゾート感を満喫できます
自然な光にあふれ、海も望める開放的な空間で、新郎新婦の白い衣装がとてもくっきりと映える素敵なチャペルでした。会場全体が明るかったので、全ての人たちの表情が明るく生き生きと見えたのが印象的でした。大きな窓からガーデンとプール、その向こうに海が見渡せて、室内ながらも自然を感じられてとてもよかったです。テーブルセッティングもとても素敵で、本当に海を満喫できるリゾート感たっぷりの雰囲気でした。豊富な食材を使用し彩も華やかで、美味しくいただきました。背の高いフェニックスに囲まれた逗子マリーナ内にある施設なので、式場周辺からリゾート感を満喫できます。JRの駅からは距離がありますが、鎌倉駅からシャトルバスが出ているのでアクセスも問題ないと思います。持ち込みでのビデオ上映を予定していたので、事前にスタッフの方と一緒に視聴させていただき、親切にご対応いただいたのでとてもよかったです。特に、海が好きな方にはぴったりの式場だと思います。チャペルも披露宴会場も明るい雰囲気で、リゾート感を満喫できるのがとても良いと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
なんでも出来る、なんでも叶う。最高の式でした。
都心から1時間以上離れてる海沿いの施設のためロケーションは抜群。まるで日本では無い異国のリゾートに居るような気分でした。挙式会場の入り口には階段を登ってなのですこしづづ見えてくる花嫁の姿に感動、感涙。また前面がガラスで最初はカーテンが閉まっているのですが入場後一気にカーテンが開き陽光が差し込むところがすごく綺麗でした。招待する方が多く、一番広い会場を選らんだのですがちょっと手狭に感じました。高砂と主賓席が目の前で若干緊張。トイレや控え室が見えてしまうが、ただ部屋を広くする事は可能なのでケースバイケースと言ったところ。設備はスクリーンが2箇所有り生い立ちビデオや入場からのビデオをライブ!見ることが出来て席を動かすこと無く見えた好評でした。最初の入場やお色直し後の入場も2箇所から選ぶことが出来るので奇をてらった演出も可能。残念ながら私は出来ませんでしたが大きな風船の中から登場する事も可能のようです。お金を掛けたところ料理。出席していただいた方々にはやはりしっかりとしたおもてなしをしたかったのでだいぶ奮発しました。そのかい有って、みな一様に満足してもらえたみたいです。カメラ・ビデオ撮影当日の朝の準備から式の最後まで余す所無く撮影してもらったのでいまでも繰り返し見るくらい素晴らしい内容になりました。ほとんど落ち着いて席に居ることが出来ず、しっかり料理を味わう事が出来なくってほんとうに残念だった。ただメインのローストビーフや自産の食材を使った料理は、後日会った友人のほとんどの人から絶賛されていたので大満足。また年配の方の料理は食べやすくカットしていただけたのもグッドです。とにかく海の近くで緑も多く日本であることを忘れそうなくらいロケーションは抜群です。ただし、駅からは遠い事と観光地ゆえに混雑がひどいのが難点。自分は式場近くに住んでいたのですが、立地が立地なので近くに住んでいてもアクセスが不便なので毎回の打合せは少し大変だった。がちがちの型にはまった式ではなく、自分達ですべて考えて選曲から料理から演出から何から何までのわがままを叶えてくれる素晴らしいスタッフさん達でした。ただちょっと説明不足があったかな。それ以外は大満足です。ロケーション、チャペル、雰囲気、料理。どれをとっても最高レベルです。自分達のやりたい!したい!といった願いをほぼすべて満足のいく形で実現してくれました。自分達のやりたい!したい!といった願いをほぼすべて満足のいく形で実現してくれました。宿泊する事もできますがホテルウエディングではないので客室に限りがあります。詳細を見る (1078文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
景色が最高でスタッフがレベルが高いです
海の前に面した挙式開場で、とにかくテンションが上がります。天気がいいと、海の景色と太陽の光で、海外挙式の気分が味わえます。海が好きな人には、本当にお勧めする会場です。もちろん披露宴会場からも海がバッチリ見え、時間を合わせれば夕日が見えるロケーションです。お庭にも出れるので、開放感があり小さめの開場ではありますが、広々感じます。料理は一番高いものを選びました。どれも本当に美味しくて、皆さんからもおいしかったとのお言葉を頂きました。JR鎌倉駅から土日は、15分おきくらいにシャトルバスが出ています。平日には、地元のバスで行くことになります。駅からは歩いて行ける距離ではありませんが、海の側のロケーションなので、そこは我慢できます。担当してくれたウエディングプランナーの方が本当に親切で、細かい要望にまで応えてくれました。一緒に素敵な挙式にしようと考えてくれ、打ち合わせに行くのがとても楽しかったです。見学に行くだけで、テンションが上がり別世界の雰囲気を楽しめますが、実際挙式や披露宴をしてみると、本当に感動できます。準備は、プランナーさんの意見を参考にしておけば素晴らしい挙式披露宴を挙げることができます。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/12/24
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
日本じゃないみたいな開放感たっぷりリゾートスタイル
挙式会場は海に面した一戸建てのチャペル。正面は全面ガラス張りで海しか見えないくらい。時間帯別に、昼間は陽光が差し、夕方は夕日が沈むのがとても美しいです。建物もとても新しくてきれいですが、それを忘れてしまうくらい海の印象が強いです。最初はカーテンをかけて置いて、誓いのキスのタイミングなどで、絶景を見せるという手もあるとか。生の讃美歌隊もいらっしゃいました。収容人数別に、いくつかの会場があります。私たちは50名くらい?の会場を見学しましたが、海に面してデッキにソファがあるわりとカジュアルな会場でした。披露宴本番直前のセット状態を見せていただきましたが、リゾート感のあるお花を選ばれていたので、ハワイのようなお部屋に仕上がっていてステキでした。敷地が非常に広く、いくつかの会場は挙式会場から少し遠いので、バスに乗せてもらいました。挙式・披露宴の規模にもよるのだと思いますが、私たちの予算よりは少し出ていました。コスパとしては和来るないのだと思いますが、この場所だと宿泊の手配なども多くなることもあり、慎重に考えた結果やめましたが、もう一回結婚式をするならリビエラだ、と主人は言っています。リゾート感たっぷりなだけあり、都心からは離れていますし、鎌倉駅からもシャトルバスで10~15分乗ります。ゲストが距離を苦にしない方々だったり、車で来れる親族ばかりであれば問題ないかなと思いました。見学に行った時期が混雑していたのか、説明DVDから各所の見学まで時間がかかりました。結局私たちの時間が無くなってしまい、試食がまた後日、ということになってしましました。でも、対応が悪いわけではなく、普通にしてくださったと思います。好立地、とはいきませんがその分、普段味わえないリゾート婚ができるので、ゲストの方も楽しめるのではないかと思います。広々としていて、海も緑もとてもきれいです。子どもも喜ぶのではないでしょうか。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素晴らしいの一言☆
海の中にチャペルがありそこでの結婚式だったのですが参列した日は天候にも恵まれ絶景でした。屋内の暗い雰囲気で厳かな式よりも綺麗な海を背景に挙げる式は参列者も幸せな空間を共有しやすいのではないかと感じました。披露宴会場も100名以上の参列者がいたにも関わらず窮屈さを感じませんでした。元々池袋のリビエラさんは料亭だったらしく料理もどれもこだわりが感じられました。海の幸が多かったのは海の近くの式場だからでしょうか?海近くなのでロケーションは完璧。夕方は天気がよければ夕日も綺麗です。ただ駅から遠く同行者と車で行くならいいのですがバスだと逗子駅まで20分弱かかります。年配の方で電車で参列となるとかなり大変かと思われます。笑顔の接客を心掛けているからかみなさんとても明るい印象です。やはりなんといっても式場のロケーションは格別です。参列する側からしても料理ぐらいしか楽しみがない方にとっても十分満足していただける会場になっているでしょう。2次会も式場内で済ませられるので移動することなくできたのはGOODでした。恐らく近くに2次会できる会場がないからかもしれませんが・・・。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色がとても素敵です
チャペルの演出を見せていただいた際には、鳥肌が立つくらい、景色がきれいでした。目の前に海があるので、自然が好きな方々は特に気に入られると思います。いくつか会場がありますが、プールが目の前にある会場、すぐそばに庭がある会場などあります。季節にもよるかもしれませんが、芝がとてもきれいなのが、印象的でした。基本的に、箸で食べられるメニューだったりと、和を意識しているので、来賓の方や、ご高齢の方にも気に入られるかと思います。味もとても美味しかったです。鎌倉駅より、無料シャトルバスが出ていますので、移動には特に困りませんでした。都内からだと多少遠いと感じられるかもしれませんが、鎌倉、逗子などの観光地も近いので、観光のついで、というのも可能かと思います。非常に親身になってアドバイスをくれましたし、相談しやすかったです。チャペルがとても綺麗で、ウェディングドレスの白と青い海のコントラストがすごく感動しました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
すごいところでした。
挙式会場はものすごく素晴らしいですね。とくに、式場は海が見える摩天楼的な施設になっていてびっくりしました。しかも真っ白純白な雰囲気で、ただ暑いカモ(若干ですが)しれませんね。披露宴会場の雰囲気及び出物については、全体的に全てにおいて並かなと思います。でも、一連のものはすべてノーマルなかんじにそろっているかとおもいます。ただ少々暗い狭い感じがしましたが、これもあットホームな感じというふうにも取れるので問題ないかと思いますふつうですね。ちょっと不便ですが、送迎バスがあったのでた助かりましたくるまでいくには渋滞さえなければいいのではばいでしょうか。もんだいございません詳細につきましてはよくわかりません未来に残るまたは振り返るのには非常にいいところではないでしょうかとても思い出に残るかと思います。が、ただ年配の方にはどうでしょうね。まあ自分たちがよろしければいいんでしょうけれど、、、、、あまりにも現実離れした式場で、びっくりすることばかりです。ドラマを見ているようです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが最高!海が見える素敵な式場です!
チャペルは全面ガラス張りで、本当に美しいです。見学した時間帯は夕方近くでしたが、夕日の光が海に反射して何とも言えない幻想的な空間でした。参列した方も、海外挙式と感じるくらいリゾート感が満載のチャペルです。披露宴会場は2箇所見学しましたが、どちらも貸し切りのプライベート空間で広さも十分。何より、二階の会場から眺める海の景色が最高でした。スクリーンも大きくて立派でした。場所はちょっと遠いのですが、土日はリムジンバスが運行されるようなので問題ないと思います!とっても丁寧で、楽しいプランナーさんでした。自分の体験談も含め、見積りも本番に近いプラン?のグレードにしたものを出してくれてとても良心的だなと感じました。海が見えることに加えて、プールも付いていてかなりおしゃれ、ロケーションは抜群です!宿泊も近くで出来るようなので遠方のゲストも安心だと思います。あと、披露宴会場の隣のロビーが、ウエルカムパーティーやデザートビュッフェなどに使える点も魅力だなと感じました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
リゾートウェディングのような会場です
海の見える会場で素晴らしい景色でした。チャペルまで階段を昇るので、新婦が入場する時もドアが開いて一気に見えるのではなくて、頭の先から少しづつ見えてくるのが、とても印象的でした。写真はすべて逆光になってしまい、あまりキレイに撮れませんでした。披露宴会場からも海が見え、ちょうどサンセットの時間帯だったので、ロマンチックな雰囲気でした。会場は狭めでやや詰め込み過ぎな印象でした。おいしくはなかったです。逗子の駅からもバスでしばらくかかるので、アクセスが悪く大変でした。挙式した友人も打ち合わせで何度も通うのが大変だったと言っていました。海外のリゾートウェディングのような雰囲気です。但しこの式場全体に言えることですが、お天気に恵まれれば本当に素晴らしい会場ですが、天気が悪いと悲劇だと思います。また、冬には不向きな会場です。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
天気に恵まれれば最高のロケーション
会場が海に近く、チャペルが独立しているので、みんなでチャペルまで歩いて行く時間も楽しめました。チャペル内は海に直接面しているので非常に明るく、季節が夏だったので自然光がたくさん入り、綺麗な光景が広がっていました。人数も80人前後だったのでたくさん入る方だとおもいます。どの席からも新郎新婦がよく見える配置になっており、海と空をバックに儀式が進められました。各席にフラワーシャワー様のお花が用意されていて、他の式場で見たことのある造花の花びらではなく、生花を使っていました。音楽はあまり印象に残っていないので、生演奏やパイプオルガンではなかった様に思います。とにかく天気に左右される式場なので、冬や、台風の時期にはどうなってしまうのだろう、という不安はありますが、幸い私が参列させて頂いた日はよく晴れていました。80名の招待客がゆったり入れる広さがありました。夜だったので外が見えなかったのが残念。お金をかけたと言っていただけあって品数が多かった。シャンパンが最初の一杯だけだったのは残念。都心部からの招待客には遠いです!駅からの送迎もなく、ドレスでバスに乗るのはしんどかったです。海が好きな人には最適の式場だと思います!詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
従業員の方たちの心温まる対応に下見の時点で涙です!!
チャペルは壮大な雰囲気でそこにいるだけで心が洗われるような感覚でした。シュミレーションをやっていただいた時もカーテンが開いて目の前に一面、海が広がった時には夫婦で開いた口がふさがらなくなるくらい素敵な感情を抱きました!海もキレイだし周りの雰囲気も非現実感があり心がキラキラしっぱなしでした!とても綺麗で下見の時点でも子供ようの食器も出していただいたり、アンパンマンと一言子供が言ったことで、食器もアンパンマンだったり、シアターにトトロを流していただいたり子供も飽きないような対応をいていただきとてもゆっくりと見学できました!シアター後にカーテンが開いた時には、外のベランダに15~20人ほどの従業員の方たちが整列していて、「本日はおめでとうございます!!」と言葉をかけていただきました。下見の時点でこんなにしていただいて、感激しました!平均より少し高めだと思いますが、欲を言わずに条件をクリアしていけば、低コストでいける場合があるかもしれません。私たちは、あまりにわくわくしてしまって、あれもこれもやりたいと思てしまったので見積もりは高くなりました (笑)目の前に海が広がっていて、チャペルもいくつか隣接していて、自分たちの条件に合わせて選べるのが魅力的です。交通に関しても送迎も無料でありますし、時間が合わない人たちも、バスが出ています。周りの雰囲気も一帯がリゾート地のようになっていて、チャペルや開場を出た後も現実に戻ってさみしくなることもなく余韻に浸れます。心遣い、対応、臨機応変に行動でき、連絡伝達、チームワークとても良いと思いました!海が見える宿泊施設の隣接リゾート清潔感スタッフの対応パフォーマンスすべてにおいて私たちの条件に合っていました詳細を見る (726文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海のロケーションは最高
式場に入る前のロケーションも最高です。チャペルから見える海のロケーションには感動しました。披露宴から見えるロケーションもまたよかったです。庭も綺麗で感動しました。私たちは親の援助を受けることができなかった為、見積もり金額は高く感じました。ブライダルフェアの内容で250万以下で挙げれるのならここに決めてたと思います。料理もおしゃれで、おいしくて満足できました。送迎してくれますが、遠方から来る方は少し大変かもしれないと思いました。ただ、式場周辺だけでも景色はよかったです。サービスはよかったと思います。今まで5件ほどブライダルフェアに行きましたが、一番満足できました。海が見える式場を考えていて、安い式場を望んでいたので縁は無かったのですが、ロケーションは良いと思います。海の見える式場を考えてる方にオススメです。今までブライダルフェアに参加した海が見える式場の中では一番だと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海に囲まれたチャペルで景色が綺麗
チャペルは正面と横がガラス張りになっていて景色が見えるようになっていました。景色は海が広がりとても綺麗でした。青い絨毯のバージンロードも海を想像させて、白木の柱とガラスのシンプルな会場でした。天気が良いなら最高ですが、天候に左右されること、また独立していて外を通るためチャペルと披露宴会場の移動で、雨の日は不便だとも思いました。披露宴会場もガラス張りになっているので、海が見えて景色が良いです。テラスも利用できて素敵な会場でした。造りはシンプルですが、シンプルな会場のほうが景色が楽しめるので意図があるのかなとも感じます。ベースは洋食でしたが、和食もいくつかありました。また箸で食べられるタイプの本格的なフレンチではなく、堅苦しさはありませんでした。盛りつけも丁寧で、おいしく頂きました。近くにバス停はありますが、電車の駅は遠いです。土日祝の結婚式がある日は、シャトルバスが運行していたので、ありがたかったです。笑顔で対応や案内をしてくれたりしました。挙式会場、披露宴会場とも景色や海が見えるところはとても良かったです。問題点はどちらも天気に左右されてしまうところかなとも思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が好き、開放的な式にしたい方にオススメ!
「シーサイド」という名前がついていましたので、やはり海が見えるんだろうなと思いながらワクワクと期待して見学しましたが、予想を遙かに超えた素晴らしい眺めにビックリしました!全面が窓に囲まれていて、天上がとても高く圧迫感が全くありません。全体的に青と白のカラーリンクですがコントラストがはっきりとしていてとっても綺麗な会場です。そしてどこを見ても海!海!海!見学した日はお天気がとても良かったのも手伝ってか、まるで海の上に浮いているんじゃないかと思うくらいそこにいるだけでとても開放的な気分になるような素敵な会場でした。海が大好きな方や、開放的な場所で挙式をしたい方はここで式を挙げたら大満足間違いなしだと思います♪「逗子駅」というあまり馴染みがない場所で、見学の前に場所の確認をして向かいました。車を持っていないので少し不安でしたがシャトルバスがあったので問題なく会場へ行く事ができました。・海が見渡せる会場なので、海を見ながら挙式を上げたい方にはぴったりです!・開放的な気分を十分に味わうことができます!・日本国内でも海外にいるようなリゾート感が味わえます!詳細を見る (479文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が好きなら、ここはチェック!
清潔感のある女の子が憧れるチャペルで、白いチャペルと空と海の青がきれい。新郎・新婦との距離感も良く、スタッフさんの細かい気遣いもあった。内装は平均値。ただ、ケーキカットを窓側でやっていて、海のロケーションが最高!ウェディングドレスが映えていた。横須賀周辺では高いレベルビューは最高に良い特に二次会会場はうっとりできるほど、ロマンティックな雰囲気でした。アクセスはその分ちょっと不便。車で来るかシャトルバスを利用する方法になる。不満はなかったですとにかく海のロケーションをうまく利用されていて、最高の景色と思い出のワンシーンができます!ご高齢のご親族にもよく対応し配慮されていたと思います。お土産でもらったリビエラ限定のお菓子がまた美味しかった!新郎新婦のセンスに感謝かな。リビエラでは挙式前の食事会なども体験できるようなので、ぜひ問い合わせてもらって、最高の挙式のお手伝いをしてもらってくださいね。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とてもきれいで素敵な結婚式ができそうですよ!
海の近くなのでとても綺麗でまるで海外で式を挙げているかのような気分になります!ヤシの木があったり…とにかくリゾートの雰囲気が好きなら絶対気に入るだろうなぁ…!と思いますよ!都心からは遠く、さらに逗子駅、鎌倉駅からも時間がかかりますが1時間に何本かではありますが、、シャトルバスもあるのでそこまで気にはならないです。海に近いのでとても素敵で、ロマンチックだなあと思いました!!!!とてもよかったと思います!!!!!!とにかく景色が綺麗です!また、いくつかのタイプから選べるのもとても良いと思います。若いカップルにオススメかなあとそんな気がしました!とにかく景色が綺麗でロマンチック!雰囲気が素敵です!!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
映画のような結婚式をしたいあなたへ
チャペルは敷地内に複数ありますが、その内の一つに海が見える丘に建っているものがあります。映画にでも出てくるような気持ちのいい場所で、妻が大変気に入っていました。(実際にドラマのロケにも使われることがあるそうです。)披露宴の会場は、2階建ての建物の上下階に一つずつありますが、大きい方は100名が収容可能と伺いました。下階には15メートルほどのプールが付いています。(当日の飛び込みはご遠慮くださいと釘をさされました)どの式場で行っても忘れらない結婚式になると思いますが、こちらの会場での開催は、列席者の方達を含めてもベスト結婚式3に入ってくるくらいロケーションは最高です。最寄は逗子駅になります。会場へはタクシーが必須となります。(歩いてもいけなくはありませんが遠いです。)広い駐車場がついており、台数を気にする必要は無いかなと感じました。とても丁寧でした。また、金額交渉の際にも、できるかぎりこちらの希望に沿えるように尽力して下さっている姿勢が感じられました。海が見える丘のチャペル。最高のロケーションです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑の芝生と青い空と海が最高の相性でした
海を正面におこなうガーデンでの挙式は最高の解放感でした。緑の芝生と青い海が最高の相性で、リゾート挙式さながらの雰囲気がそこにはありました。演出としては、バンドの演奏演出がとてもおもしろかったです。新郎の友人による楽器のサポートで、新婦も参加してとても盛り上がりましたし音も迫力あって、会場もみんな楽しんでいました。何よりお肉がおいしくて印象に残っています。ミディアムレアの絶妙な焼き加減のお肉は最高の一品でした。ただ、付け合せの葉野菜がそのままのもので、調理や工夫がなかったのは少し残念でした。鎌倉からバスが出ていてそれに乗れば10分程度で会場につくことができます。会場全体にある、リゾートの雰囲気はとてもよいと思いました。スタッフさんもその雰囲気を演出するように、笑顔で、徹底された応対をしており、しっかりとした会場づくりができていたと感じました。徹底されたリゾートの雰囲気作りが素晴らしいと思いました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
とにかく海が好きな人へ
チャペルから逗子の海が一望でき、音楽とカーテンが徐々に開いていく演出は感動的で見学の時点で涙がこぼれたほどです。挙式当日の天候が例え完璧なものでなくても演出のインパクトが印象に残るため、そこまで天気は気になりませんでした。カーテンが徐々にあいて見えてくる海は新たな人生のスタートをイメージしていることから本当にワクワクするような、キラキラする感動を味わえました。生演奏や聖歌隊の歌も形式的なものではなく聞き入ってしまうような心のこもったものでした。本当に一生忘れられない挙式になりました。音楽や進行など可能な限りリクエストにも応えてくれるので片親だろうが再婚だろうがデキコンだろうが自分達らしい式になりました。全体的に少し高めでしたが値打ちは十分ありました。最高に美味しかったです。鎌倉駅からシャトルバスで15分もかからなかったと思います。海のそばで夕陽が最高に綺麗でした本当に本当に親身になって色んなリクエストに応じてくれましたチャペルの演出とにかく海が好きな人は絶対見学に行ってください料理もお酒もノンアルコールも大好評でした詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても綺麗なロケーション!
とても綺麗です。自然光がよく入り開放感がある。とてもきれいです!今まで行ったどの会場より綺麗でした。ただ人数が多かったのか席と席の間が狭く少し窮屈な印象もありました。おいしかったです。だた高級な料理を食べなれていないので私の舌には合わなかったようです。交通アクセスは少々悪いかも。私は車で行きましたが土地に詳しくない方だと迷いそうな印象を受けました。とても丁寧ですばやく対応していただきました。映像で幼馴染と紹介を受けたのですがそれに気づいたスタッフの方にお祝いの言葉と少しの世間話をしていただき真心が嬉しかったです。新婦の親戚に小さなお子さんがいたのですがトイレは広くて清潔ですし、なによりスタッフさんがお子さんが泣いたとき笑顔であやしてあげていたのが印象的でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(35件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 26% |
| 81名以上 | 11% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 34% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1225人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!

1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!

おすすめ
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
| 会場電話番号 | 0467-23-2211 |
| 営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
| 駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
| 送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
| 二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
| おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
| おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

