
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場7位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾートウェディング!
オーシャンビューのチャペルです。天井も高く、海が一望できます。新郎新婦の白い衣装も映えます。天候にも恵まれ光が入り綺麗でした。海が側でリゾートに来た気分が味わえます!大きな窓からは海が見渡せ、光が差し込み明るいです。会場も広々としてます。スペースがあるのでグループでの余興もできます。湘南に思い出のあるカップルは良い思い出になると思います!フレンチ、和食の融合で年齢問わず楽しめる内容です!鎌倉駅からシャトルバスで行きます。駅からは遠いと思います。帰りのシャトルバスは参加者でいっぱいになります。二次会までの空き時間は一度、鎌倉駅に戻って待つ人が多かったと思います。ドリンクのオーダーにも迅速にご対応頂き、丁寧な対応でした。控え室等、ロッカールームもあり綺麗でした!海が一望できる立地のため、まるでリゾートに来たような雰囲気を味わえます!チャペルも窓から海を眺めることができるので、素敵な写真が残せると思います!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色が最高でした★
チャペルから海が見える絶景★憧れの場所です!会場はたくさんありましたが、私が一番気に入ったのは全面窓の会場。カーテンで仕切れるのでタイミングを見て開ければゲストの歓声は間違いなしです。安くはない。だけどフェアにいけば納得できる金額かもしれません。高い分の質はあります!そしてなんでも叶えてくれると思います。(プランナーさんが今までの新郎新婦で「それはできません」と言ったことはない。とおっしゃってました)お金に余裕があり、ゲストが近くにいる・もしくはゲストを遠くから呼んでもコスト的には全然問題ないよ!って方はぜひ!とってもおいしかった!鯛のお茶漬けが最後に出たのですが、今まで食べたお茶づけて一番おいしい!そしておしゃれでした!目の前が海!ガーデンで式が出来て、自分流のアレンジが沢山出来そうな場所でした。元々場所の問題で難しいだろうとは思いつつ、友達からまずはここに行った方がいい!という言葉を受けての訪問でした。最初にその旨を伝えたところ嫌な顔一つせず、むしろ結婚式をしなかった方にそう思って頂けたことが嬉しい!とおっしゃっていてスタッフのホスピタリティの高さを伺えました。案内をして下さったプランナーさんもここで結婚式をあげた、と言っていたので職場の人でもあげたくなるような会場なんだと思います。とにかくロケーションが最高です。ガーデンウエディングも可能!花火なども出来るみたいですよ★初めてのフェア参加がこちらの会場でした。友達からまずはここにいくべき!と言われ行きましたが確かに。最初にここに行って良かったです。金額や場所は関係なく、理想がありました。行けばわかります。ぜひ。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感がすごいです
最近は多く見るようになりましたが、ブルーを基調とした会場でした。近くに海があるということもあり、眺めもとてもきれいです。鎌倉の海ですから、とても良かったです。雰囲気としては、清潔感がありながらも、南国を少しイメージしたリゾートのような感じです。披露宴会場には大きな窓とカーテンが設置されていて、そのカーテンを開けると一面に広がる鎌倉の海。海を臨みながらの食事。これ以上に素晴らしいものはないんじゃないでしょうか(笑)最近の結婚式場からすると相場か少し遠めですかね。大体七分から十分を考えていただければよいかと。とても親切丁寧に説明してくださり、とても良かったです。なんといっても、独立型チャペルは良いと思います。人数も十分入りますし、大人数を呼びたいという方には特に良いかと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日本にいながらリゾートウェディング
逗子マリーナ内なので、リゾート感が満載でした。教会は何か所かあるようですが、参列したのは、海に囲まれた教会でした。式はお昼だったので、太陽が降り注いで海がキラキラするのが見えました。室内だったのですが、海のそばなので、風がダイレクトにくるので、お洋服や髪型に少し配慮したほうがいいな、と思いました。披露宴会場からは、逗子の海が見わたせ、さらに夜だったので、とてもロマンチックでした。挙式と披露宴の間に、ご親族だけでお食事をされてようでしたので、披露宴はビュッフェスタイルでした。アットホームな雰囲気で、リラックスできました。この式のように、親族とお友達、披露宴を分けれるスタイルは、素敵な演出だと思います。何か所か会場があるようですが、一つ一つが離れているので、ほかの参列者と会わないです。その点もすごく配慮していると感じました。ビュッフェスタイルだったので、一品一品をゆっくり味わえませんでしたが、おいしかったです。逗子マリーナ内なので、海が近く、非日常感があります。鎌倉駅から送迎バスが頻繁に出ているので、アクセスも悪くないと思います。披露宴会場では、ビュッフェスタイルということもあり、すこしバタついていて、対応してほしいときに、なかなかスタッフの方がつかまらないということがあったような気がします。海の近くなので、とにかくロケーションが最高でした。いろいろなプランが選べるようなので、オリジナリティを出したい人にはぴったりだと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
電線や民家に邪魔されない!海の見えるチャペルと披露宴会場
海の見えるチャペルを探していましたが、バージンロードを歩いていて電線や民家が見えないこのチャペルが最高でした。挙式後も大きな階段でみなさんにフラワーシャワーと写真撮影をしていただき、思い出に残りました。こちらも海とプライベートプールが見える会場を選んだのですが、ちょうど昼から夕方になるところで、きれいなサンセットをみなさんに見ていただくことができました。お色直し後は海側の窓から、サンセットの海をバックにサプライズ登場。みなさんの驚いてくださる様子がとても嬉しかったです。120人招待したいということで、必然的にお金をかけざるを得なかったのですが、そのなかでもやはり料理のグレードはあまり落とさずこだわりました。落合シェフ監修の料理ということで参列してくださる奥様方が楽しみにしてくださいました。当日私はのんびり食べられませんでしたが、みなさん大満足でした。駅から遠いのでそれは難点でした。でもみなさんの前泊や午前中に鎌倉観光などもされたみたいで、シャトルバスもあるし不便なだけではないかと思います。みなさんとても気さくで優しく、ざっくばらんな話もできました。手作りグッズやムービーについてもアドバイスしていただき、フルタイムで仕事しながらでも安心して準備できました。クリスマス前だったので、赤緑金のクリスマス仕様でお花やテーブル装飾をしていただきました。とても可愛いので、持ち帰ってクリスマスのたびに玄関に飾っています。お色直しドレスもそれにあわせて赤というか真紅のものにしました。主人のタキシードはベージュゴールドのような色でした。なんといっても海の見えるチャペルと披露宴開場です。最初はスクリーンで見えなくしてあるチャペルの窓を、入場と同時にあけてくださる演出は感動ものです。駅から遠い立地なので、二次会の場所探しも時期によっては難しいかと思いますが、私は最初からリビエラ内の別のバンケットにしていただきました。参列して下さったみなさんを待たせず寒くない場所で待っていただくことができました!結婚後も、毎年結婚記念日前後に葉書をくださり、ランチやディナーの割引招待があります!子供が産まれたあとも海辺のお散歩をしながら遊びに行ってます(^-^)詳細を見る (926文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
海と一体化したチャペル
かなり広い式場で、様々な雰囲気の会場が選べます駅から少し遠いですが、送迎サービスがあり、あまり不便に感じませんでした。海沿いの式場で、南国風の樹木が沢山植わっていて、リゾートに来たという気分が味わえます。少しだけ残念なのは、式場の外の外周近くから海を覗くと、釣りをしているおじさん達が沢山見えることです。あまり外周には近づかない方が興ざめせずにすむと思います。チャペルがガラス張りになっていて、海に面しています。ヴァージンロードが青色なので、晴れた日には空の青と海の青とヴァージンロードの青色が一体化したように錯覚します。そこが何より印象的で、想い出に残る式になりそうと思いました。最大のウリと思われる海と一体化したような景色を見るためには、なにより天気が重要です!なるべく雨の確率が低い日を探して予約をしてください。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルからでも海が見える!!!
友人の結婚式に参加をさせて頂きました。「すぐ目の前が海!!」というシチューエーションが非常に憧れ、中庭からだけでなく、チャペルの中からも海が見えるというのがよりいっそう感動できます。中にを利用することができ、そこでは広々ブーケトスができます。お手洗いも清潔さが保たれており、喫煙所も分かりやすかったです。駅から遠くて歩くことはできません。しかし、鎌倉駅から無料シャトルバスの用意があるのでコストがかからず会場まで移動が出来ます。シャトルバスの時間としては10分から20分程度の本数だったかと思いますので細かい時間は確認された方が良いかと思います。グラスが空くとすぐに「お飲物はいかがですか」と声をかけて頂き、スムーズな対応でした。なんと言っても海が目の前というところにつきると思います。湘南の海が綺麗で場所によっては江ノ島が見えるかもしれません。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の近くで景色が最高です。
海の近くのチャペルで、全方向がガラス張りなので、海や空の景色がとても綺麗でした。柱だけ白く、あとは透明なので外で結婚式を挙げているような開放感もあります。全方向から光も入ってくるので明るいです。天気が良ければロケーションは最高の結婚式場だと思います。窓も大きく明るい披露宴会場です。白を基調にしていて爽やかです。場内は、天井などそこまで高くはなく、ほどほどの広さでした。外にはプールつきのガーデンもあって、晴れていれば披露宴会場からも海や空の景色が楽しめます。色鮮やかで綺麗な盛り付けの料理が多かったです。1品ごとのボリュームはそれほどなかったと思います。メインのお肉は柔らかくておいしかったです。バスで行くことになるので、車がないと不便さはあります。シャトルバスも出てますし、ゲストに配慮はしていると思いました。特にこれといったサービスは受けてないですが、親切そうな人が多く不快に思うこともなかったので、問題ないと思います。海の近くなのでロケーションはいいです。天気の問題はありますが、天気が良ければ景色の楽しめる、リゾートの結婚式のようで楽しかったです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
素敵なリゾート婚
披露宴会場から海が一望できてとても素晴らしかったです。カーテンが開くと新郎・新婦が外に立っていて驚きの演出でした。お天気も非常に良く新郎・新婦がとてもきれいに見えました。盛り付けもきれいで美味しかったのですが、量が少なかったように思います。駅からはタクシーで行きました。駅からは遠いですが、その分わくわく感が増してきました。飲み物が欲しくて声をかけようと思ったのですが、みなさん忙しそうにしていて声をかけづらい感じでした。もう少し気配りをして欲しかったです。その他は感じのよい対応をしていただきました。海が好きな方やリゾート婚を希望の方にはおすすめだと思います。本当に非日常を感じるとこの出来る会場でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるリゾート気分溢れる式場
ガラス張りのチャペルからは海が一望できます。真っ青なバージンロードがリゾート気分を高めてくれます。晴れていたら絶景のロケーションです。あいにく参列した日は天気が悪く、外でのフラワーシャワーが出来ず、チャペル内でフラワーシャワーを行いました。でも青いバージンロードにフラワーシャワーが生えとてもきれいでした。披露宴会場からも海が一望できます。ブラインドが一斉にあがり、予想外に外からの新郎新婦の入場でした。サプライズ感もありとても盛り上がりました。海を眺めながらの外でのデザートビュッフェも嬉しかったです。品数も多く、とてもおいしかったです。駅からは遠いです。シャトルバスが用意されていたので、特に困ることはありませんでした。新郎新婦との写真を司会の方が呼びかけてくれたので、写真をたくさん撮ることができましたリゾートウエディングにあこがれている方にぴったりです。ロケーションは大分お天気に左右はされてしまいそうですが、晴れたらとても素敵な式場だと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海辺でヴァカンス気分です!!
施設はきれいに清掃されていて、とてもきれいでした。海の目の前で、晴れた日には、本当に気持ちのいい気分になれます。片側は、すべてガラス張りで、海の目の前です。自然光がばっちり入ってきます。設備もきれいですし、飾ってあるお花のアレンジメントも、とてもすんすが良かったです。イタリアン、フレンチ、和食の融合でした。盛り付けも美しく、センスがいい。普通にレストランに食事に来たようなかんじで、大満足でした。とても美味しかったです。鎌倉駅から送迎バスがでていて、それを利用しました。立地は最高!逗子のリゾート地にヴァカンスに来た気分になれます。スタッフの方々も、笑顔が素敵で気持ちのよいサービスでした。グラスがあくまえに、ワインのサーブに来てくれて、気遣いがいきとどいています。子供椅子や、子供の食事もあり、子供たちは喜んでいました。友人の結婚式で参列しましたが、本当に気持ちのよい一日になりました。チャペルも、ドラマで使われるくらい素敵な場所ですよ。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
外国のようなリゾート感のある式場!
新郎新婦の先に海が見え、全体的にも海に囲まれているのが、とてもポイントが高い点でした。自然光もきれいに入ってきて、晴れていたのでとても神秘的で涙があふれてくるような素敵なチャペルでした。外国にいるような南国にいるようなリゾートにいるような、そんな気分にさせてくれる素敵な披露宴会場でした。装花も凄く綺麗に映えて素敵でした。一品一品、盛り付けが綺麗で見ているだけでもお腹いっぱいになるくらい良かったです。実際の味も美味しく、目でも口でも大満足の料理でした。とにかく海と緑に囲まれているので都会の喧騒を忘れて、ゲストもリゾートにいるようなリラックスできるのが凄く良かったです。また訪れたい式場です。マタニティの友人に対して、ノンアルコールドリンクなど配慮されているのでとてもよかったです。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルからの海の眺めが圧巻
チャペルは全面ガラス張りで、空と海の眺めは圧巻です。湘南のエボシ岩や、雲がなければ富士山も見えます。厳かな感じではないですが、海外リゾートでの挙式に参加しているようでした。フラワーシャワーが、外の芝生と海に映えてとてもキレイでした。窓があり、太陽の光と外の芝生がキレイに見えます。デザートビュッフェで芝生に出たので、気持ちが良かったです。ただとても横長の会場なので、席によっては新郎新婦の真横のような位置になります。鎌倉野菜や地元食材を使用し、素材の味がよくわかるメニューだったので、とても美味しかったです。お箸で食べられるので、年齢を問わず楽しめると思います。駅からは送迎バスで20分くらいだったので、少し遠い印象です。ただ、海に面しているので眺めは最高です。わざわざ遠くや海外に行かなくても、リゾートにいるような気分になる会場です。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海の綺麗な式場です
会場の景色にまずすごく惹かれる。わたしの住まいは都内ですが、東京内では表現できない素晴らしい海の見えるロケーションでの式でした。わかりやすく言うとドラマや映画に出てくるようなワンシーンのような式が挙げられます。牧師さんも外国人で雰囲気が出ていました。料理も会場の雰囲気にあった洋食で、味の印象は特にこれといって覚えているものはないですが、ある程度問題ないくらいのテイストではありました。立地は駅からバスを使わなければならず、便利という言葉は当てはまりませんが、式場の雰囲気を考えるとこのくらいの移動距離とかかる時間は仕方ないなという感じです。スタッフの対応は問題なし。特に目立った印象はありませんでした。景色と雰囲気が素晴らしい。他の式と比べて印象に残りやすい式場だと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海の近くでのウエディングを希望されている方にはおすすめです。
壁全体がガラス張りになっていて外の景色が挙式会場からみることができます。当日はあいにくの曇空でしたが晴れていたらもっときれいで素敵だと思いました。目の前は一面海が広がっていてリゾートウエディングの雰囲気が漂っています。季節は断然、夏がおすすめな会場だと思います。狭すぎず、広すぎずちょうどいいと思います。建物や設備はそれほど新しくなく使い古されているという印象でした。和洋折衷で美味しかったです。洋風の披露宴でパンではなく鯛めしを食べたのは初めてでした。全体的にさっぱり、ヘルシーな感じでそれでいてボリュームがあり、個人的にはすごく満足でした。鎌倉駅から無料シャトルバスにのっていきました。15分ちょいかかったと思います。あまりアクセスがいいとは思いません。極めて、普通だと思います。私たちのテーブルについてくださった方は、ちょっと緊張しており、アルバイトの学生さんではないかと思います。荷物をコインロッカーに預けることができ、クロークに預けるよりもスムーズに荷物の出し入れができてよかったです。最初の集合場所から、挙式会場まで、また、挙式会場から披露宴会場までは外を通っていくので、雨や防寒も考え、そのときの気候によっては傘や羽織るものを準備することをおすすめします。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
「海好き」「晴れ男・晴れ女」の方にはオススメ
とにかく海が見えるところ、ロケーションを重視する友人の式場見学に同行しました。チャペルはガラス張りで、海に囲まれている感覚!晴れていれば最高なのですが、かなり天気に左右されるかと思います。当日の天気ばかりは運次第でしょうか。。挙式途中でカーテンが上がり、海が見える演出は素晴らしかったのですが、何より気になったのがゲストが新郎新婦の写真を撮ろうとすると完全なる逆光。模擬挙式の際、ほとんどの写真が新郎新婦の顔が映りませんでした。女性の立場で言うと、写真がきれいに取れないのはゲストとして少し残念ポイントです。様々な会場を持っていますが、どこも素敵です!特にチャペル脇の会場はガーデン+海の贅沢さ。すごくナチュラルな雰囲気で自宅に招いている気分になれそうです。広いウッドデッキのある会場もとてもよかったのですが、挙式会場からバス移動というのが私はマイナスポイントでした。人数の多い方でしたらプール付きの会場はオススメです。演出の幅も広がって楽しそうでした!正直、高いです。見積もりを見たときに「こんなものか」と思いましたが、よくよく見ると必要なものが乗っていなかったりで、足していくと結構な金額でした。ただ、あのロケーションで結婚式ができると思うとしょうがないかと思います。おいしかったです。披露宴のお料理としてはこだわって作られているのが伝わりました。ただ、料理はかなり力を入れていると聞いていたので、私の中でかなりハードルが上がっていて…おいしくておかわりしたいと思う程ではありませんでした。いろんな情報誌やネットで見る通り、会場の雰囲気はまさにリゾート!元々ヨットハーバー?のようで、別荘地の真ん中にある会場といった感じですので、「高級」というより「カジュアル」な雰囲気でした。都内から鎌倉が少し遠いこと、鎌倉駅からの距離もけっこうあることがネックです。。男性スタッフが対応してくれました。様々なクチコミを見てここはマニュアル遵守なのかな、と思っていましたがとても優しく営業感はあまりなかったので、話しやすかったです。ただ、こちらから聞かないと教えていただけない情報も多かったのも事実です。気になることは遠慮せずバンバン聞いたほうがいいと思います。とにかく海のそばで結婚式をしたい方は一度見学することをオススメします!堅苦しくなく、より自然体でゲストと近い結婚式を望まれる方にもとても良い会場だと思います。私の見学のオススメは「あえて天気の悪い日に行く」こと!!天気が良ければ会場は文句なしです。ただ、当日の天気だけはわかりませんので…先に天気の悪い状況を見て、それでも素敵だと思えたら完璧かと!詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
いい!
すごく景色がきれいで雰囲気がいいです。ロケーションが最高なのでばっちり。音楽とともに会場のカーテンが開く演出もすごく感動するだろうなと感じました。開放的な雰囲気はここの挙式会場の一番のポイントだと思います。挙式会場と同じようにオーシャンビューのすばらしい開放感が特徴でした。一階と二階で少し雰囲気が違う(天井の高さも少し違いました)ので実際に見て感じた方がいいと思います。二階の方が海が見渡せるのですが庭がありません。一階は海ももちろん見渡せますが、プール付きの庭が目の前にあるので海外の挙式場にいるような感覚になると思います。駅からは少し遠いのですが、バスと駐車場があるのでそこまで問題にはならないのかなと思います。何と言ってもオーシャンビュー詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リゾート風ウェディングをお探の方にはおすすめです!
挙式会場は、どこも海が見渡せ絶好のロケーションです。会場によっては、挙式からすぐ披露宴に移動できる会場や、カーテンを使用したサプライズ演出ができる会場、グリーンの芝の上で挙式できる屋外会場などあります。披露宴会場はロケーションはどこもいいのですが、会場によっては天井を低く感じました。プールの目の前の会場、高いとこから海が見渡せる会場、富士山がみえる会場など景色も会場により様々です。初回の見積もりは高いと感じました。。。グレードも特に最低限のパッケージで400万円程。リビエラで栽培している野菜を使用したりとこだわりを感じました。試食した料理はおいしかったですが、おそらく18,000円以上のコースでないとゲストには物足りないかなという印象です。鎌倉から送迎バスがでますが・・・・実施する季節を選んであげないと都内からくるゲスト(特にご年配の方)は少々大変かもしれません。スタッフは皆感じの良い方ばかりです。一点・・・見積もりや、会場の空き状況の確認している時間が長長かったです。最高のロケーションです。リゾートの雰囲気が味わえるため、多少遠くてもゲストには十分喜んでもらえると思います。海の近くの式場をいくつか見学に行きましたがシーサイドリビエラが一番よかったです。施設一体の道は広く、大きな建物もなく開放感があり素敵でした。リゾート婚を断念した方や、海が好きな方は一度ご見学されるといいです。都内ありきたりなホテルウェディングが嫌な方、カジュアルにゲストをお招きしたい方にもおすすめです。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海の目の前の解放的な会場
とにかく天気がいいと最高です!参加した日はとても天気が良かったので、披露宴の会場からそとのガーデンとプール、海が見えて自然とアットホームな雰囲気になります。ただ、晴れていたので分かりませんが、雨の日や曇りの日はまたガラッと雰囲気が変わるかもしれません。お肉が柔らかくおいしかったです。量が多かったけどみんなほとんど完食していました。ちょっと急かされているかんじもして、急いで食べる感じの披露宴でした。都内からの参列者が多かったので、交通アクセスがいいとは言えません。数人は、車で来ていたので、お酒が飲めず残念そうでした。参列者がこの近辺ならいいとおもいます。ロケーションは、最高です!プールがなかなか良い雰囲気出してくれます。とても感じが良かったです。スムーズに何事も対応してくれたので、不満はないです。人数も多かったです。プールがある詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
日本でリゾート婚!
とてもよかったです。自然光が入り、海が見えて、すごく爽やかな挙式でした。日本でもこんな素敵なリゾート婚ができるなんてビックリ!大きな窓があり、海が目の前でした。テラスにも出られて、披露宴の演出にも使用でき飽きない演出をできる素敵な会場でした。美味しかったです。式を盛り上げてくれました。駅からシャトルバスにて20分ぐらい。都内在住なので、その他の移動を含めると少し遠い印象でした。とてもよかったです。色んなところに配慮してくださいました。海がみえて、開放感もあり、とても素敵な会場でした。たくさんの友人を呼んでリゾート婚ができる!都心から、少し離れており、駅からも車での移動が必要になることから、ご年配の方には少し大変かなと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/03/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
「え、すごい!!」の連続。
挙式会場は大きさは普通ですが、なんとも気持ちよい明るい空間でした。途中から幕があがり、目の前に緑の綺麗な庭、そしてその先に綺麗な海がのぞめるのは贅沢でした。こんなに東京から近くて、こんなに気持ちのよい式場があって「すごい!」と1回目のすごい。披露宴会場は天井のライトが印象的な横長の会場でした。招待人数によっては、テーブル間の余裕があったり、新郎新婦の位置も変わるのかもしれませんが、招待人数も多く横長にぎっしり詰まった印象でした。個人的に一番印象に残ったのが、「料理の美味しさ」。前菜の祝い盛りから「え、うまい!!」そしてコースによって変わると思いますが、豪華な食材ばかり。特に鮮魚盛りは、グルメの口コミサイトでも美味しいといわれているトップクラスのお店に並ぶ、それ以上の美味しさで「すごい!!」と2回目のすごい。その鮮魚のお料理のタイミングでさりげなく日本酒をサーブしてくれるスタッフの方々。「すごい!!!」と3回目のすごい。その後も美味しいお料理に、楽しい宴はすすみ、お色直しでは会場のカーテンがあがり、まるで南欧のような(ごめんなさい。行ったことないけどイメージです)広々としたテラスから新郎新婦が登場。太陽の光も美しく、とても鮮やかで「すごい!!!!」と4回目のすごい。さらにその奥にはデザートビッフェが準備されていて、その内容がまた豪華で「すごい!!!!!」と5回目のすごい。とにかくすごい、とにかくすごく気持ちのよい結婚式と式場でした☆招待される方はうれしい会場ですね!料理は今まで参列した結婚式のなかで、個人的には最高の美味しさと満足度でした!これは地元の人以外、都内の人も含め少し遠い。車で行くことができれば広々とした駐車場もあり便利ですが、電車だと鎌倉駅など無料シャトルバスもありますが、結構混雑していて立ちでした。それも結構細いみちをくねくね曲がるので、よく揺れて、行きはよいとしても楽しく呑んで酔っ払った帰りは少しつらかったです。本当にさりげなく、気にかけていてくれる、飲み物お願いしようかと思うとすぐに目が合う、まさにプロのサービスでした☆「日本らしからぬ、おしゃれで開放的な式場」です。また敷地も広いため控え場所、着替え場所、洗面所なども広く優雅で、設備が整っています。子連れの参列者も多かったですが、ここならストレスも少なく参列できると思います!詳細を見る (988文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が一望できる!
挙式会場からは海が一望でき、まるで海外のリゾートウエディングのようでした。新郎新婦とキラキラと光る海、こんなに素敵な挙式はなかなかないです!披露宴会場は少し狭い印象を受けましたが、挙式会場同様にカーテンが開くとちょうど夕陽が沈むところで海が一面に広がっており感動しました。挙式会場からお庭に出ることも出来て、海の青に芝生の緑に最高でした。身体に優しい玄米を使ったリゾットや、地元鎌倉のお野菜を使ったお料理などこだわりを感じました。お味も良かったです!最寄駅からシャトルバスで交通アクセスはあまりよくないと思います。日本にいながらにして、海外ウエディングのような結婚式が出来ると思います!控え室や化粧室、更衣室等も広く不便に感じることはありませんでした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雄大な海と空に祝福されているような挙式空間は素敵
あらゆる方向を窓ガラスに囲まれたチャペルで、その透明感ある雰囲気に感動しました。窓からは、海とさらに天窓からは空が見えて、列席者として座っていただけで、心が清らかに、晴れやかになったような感覚でした。披露宴ルームも、挙式場と同じように、海が見えるつくりになっていて、さらに天井からのシャンデリアは場に高級感を与えていました。また、カーテンがメリハリをきかせていて、乾杯までに間はカーテンを閉じて、ラグジュアリーにしていましたが、乾杯時にざっと開けて、圧巻の視界を演出してくれてました。明と暗のメリハリがきいていて素敵でした。鎌倉駅から専用のシャトルバスに乗らせていただき、10分ほど乗ったような記憶があります。海の雄大さを、式中もパーティー中もめいっぱい感じることができるというところです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
天気が良ければ最高です!!!
海が見える式場で、雰囲気は最高でした。カーテンを上げたり下ろしたりが自動で出来るので、演出が素敵でした。披露宴会場からも海が見え、ピアノ等もあるので楽しい雰囲気でした。ガーデンでのケーキビュッフェも楽しくて、リラックスして開放的な雰囲気で式を行いたい方にはお勧めです。魚介が盛り沢山で、美味しかったです。海の近くということもあり、駅からは遠いです。行きはシャトルバスがあったのですが、帰りはタクシーを呼び出したりで結構時間がかかりました。敷地内も広いので、迷います。演出の関係だとは思いますが、トイレに行かせてもらえなかったのが辛かったです。赤ちゃん連れで来ている人もいましたが、問題なく参加出来ていました。しかし、特別子連れ向けサービスが充実している印象はもちませんでした。平日に貸し切りたい場合、一定人数以上の参列が必要とのことです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
まるで海外挙式
大きな階段を昇って、一歩教会に入った瞬間、大きな窓から青い海と空が見えます。全体的にガラスを使っているので、とても明るい印象です。まるで海外挙式なのかと錯覚してしまう程でした。大きな窓からの景色は素敵でしたが、とても横長の配置で少し不自然な感じがしました。余興でダンスをした方達が居ましたが、正面にはスペースがない為、奥の方でやっていたのもなんとなく変かなと思ってしまいました。ただ新郎新婦との距離は近くなるので逆にいい点なのかもしれません。とてもおいしく、盛り付けもオシャレで素敵でした。特にデザートは大満足でした。駅からは少し距離があるので、バスでないと行けません。フロントの方も、テーブルの担当の方もとても感じがよかったです。お忙しいところ何度か写真をお願いしましたが、快く引き受けてくれました。控え室には鍵付きのロッカーがあり、遠方からの出席の為にたくさんあった荷物も安心して置いて手ぶらで参列出来ました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾート婚を考えている方、興味がある方向き
タイミングをはかって、挙式会場のカーテンをあけてもらえ、その瞬間に目の前に海が見え、関東でもリゾート感を味わえる。ディズニーリゾートと同じスペックのスピーカーを使っているらしく、すごい音響だった。会場自体も海が目の前に広がっており、外に出ることもでき、とてもよかった。都心からのアクセスを考えたら少し高いと思うが、リゾート感が味わえるので平均並だと思う。ショートコースをいただいたが、どれも凝っていてとてもおいしかった。鎌倉駅からバスということもあり、都心からのアクセスはイマイチ。どのスタッフさんも、笑顔が素敵で、丁寧な対応をしてくれた。離れに1日1組限定の式場、披露宴会場があり、自分たちだけの利用なので貸し切り感も味わえ、2次回の利用もできるとのことなので、とてもいいと思う。リゾート婚を考えてる人は見に行った方がいいと思う。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
外の広大な海の景色に心まで広くなれた挙式会場
結婚式の挙式が行われたチャペル空間には、広く窓の面がとられていて、広大な海の景色や、外の優しい日差しや新鮮な空気をそのまま感じることができるスペースになっていました。ヨーロッパの雰囲気のゲストハウスのような宴会場は、その貸切であることと、お庭などを含めた広い空間使いが印象的です。お庭で過ごす待合の時間さえも楽しく感じさせてくれるような素敵な会場です。しかもお庭には、直ぐ隣海が広がっていて、南国のようなロマンティックな空間でした。鮮度の高いお野菜をたっぷり使っていて、みずみずしさに感激しました。野菜本来のその旨みもたっぷりと楽しめました。鎌倉駅からさらにバスに乗って、10分くらいゆられ、さらに停留所から歩いて5分くらいだったと思います。お財布が許すなら、タクシーの方がおすすめ。広いお庭があって広々と寛げたこと。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の見えるロケーション
ガラス張りの会場にブルーのバージンロードが際立っていて開放的な雰囲気でした。緑の芝生に囲まれていて、その先に見える海の景色が素晴らしかったです。窓からガーデンと海が見えてリゾート感あふれる披露宴会場でした。横長の会場でしたが、どの位置からも高砂やスクリーンが見やすくて良かったです。とても豪華でボリュームもちょうど良かったです。お肉料理も良かったのですが、シーフード料理が絶品でした。デザートビュッフェも種類がたくさんあって美味しかったです。鎌倉駅から無料シャトルバスが出ていてアクセスは良かったです。料理やドリンクを持ってくるタイミングが良かったです。若いスタッフの方が多く、迅速な対応でした。海の見えるロケーションが素晴らしいです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
湘南の海を背景に…!
湘南の海を背景に、海外のような雰囲気ですごく素敵でした。また、すごく開放的で清々しく、素敵なチャペルでした。細かいところまで全てがオシャレで高級感もありました。また、披露宴会場からも海を一望できるので、素敵でした。お花もすごく綺麗でとてもこだわっているんだなと思いました。とても美味しかったです。素材からすべてこだわっている感じがとても伝わりました。また、彩りも綺麗でした。鎌倉駅からシャトルバスが出ていましたのでそちらを利用しました。そこまで時間がかからないし、運転もとても丁寧でした。笑顔がとても気持ち良く、印象が良かったです。また、対応も丁寧でテキパキとしていただき全てがスムーズに進んでいたように感じました。ゲストへの対応もサービスも充実していたと思います。まるで海外にいるようなオシャレな雰囲気でとても素敵です。こんな素敵な所で式を挙げられるなんてとても羨ましいなと思いました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾートウエディング気分を味わいたい方へオススメです♪
白と青が基調の独立型チャペル。自然光がとても綺麗に入り、開放感のある明るい雰囲気の式場でした。チャペル前に階段があり、そこに並んでフラワーシャワーやブーケトス等を行っていました。とにかく海が近いので列席者も爽やかな気分になれます。これぞリゾートウエディング!といった明るい雰囲気の会場でした。宴の途中、海側のカーテンが一斉に開く演出があり、そこで一気に海を一望できるようになったのを良く覚えています。デザートブッフェがあったのが嬉しかったです。逗子マリーナ直結ということでタクシーで行くことも考えましたが、逗子駅、鎌倉駅、どちらからも約15分間隔で送迎バスが出ていましたので有難かったです。若く明るいスタッフさんが多かった印象です。一緒になって披露宴を盛り上げてくださっていました。目の前に広がる穏やかな海、風に揺れるヤシの木や立ち並ぶヨットなど、リゾート気分を満喫するにはとても良い会場だと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1225人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
おすすめ
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
