
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
明るいリゾート感満載の挙式の出来る式場。
海と芝生が眼前に広がり、開放的で明るく、リゾート感が得られる。青と白がベースでガラス張りの内側のカーテンを式の演出として上げられる。特にないが、強いて言えば、新婦のドレスのグレードアップ分だけでした。特になし。式場までは、メイク、着替えの控え室から車で送迎してもらえる。式場周りは海と芝生に囲まれている。スタッフはとても親切でメイクさんなどは丁寧に接してくれる。案内や説明も丁寧で、我々の希望なども親身になって対応してくれる。リゾート感満載の式場で、全面ガラス張りの建物はカーテンが上げ下げ出来るので、挙式の演出に応用出来る。打ち合わせはしっかりやることと出来ればリハーサルは、希望を伝えて、した方が良い。詳細を見る (303文字)
費用明細733,260円(16名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 67歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾート感溢れる結婚式場
挙式会場は海の目の前にあり、ガラス張りのチャペルからは一面の海が見える唯一無二の会場。リゾート感が強く、とても美しいデザイン。快晴であればとても美しいが、もし曇天や雨天の場合は残念な景色になるだろう。披露宴会場からは海を一望できる大きな窓、リゾートを感じる上質な内装になっていた。100名以上が収容できる1階と2階の両方の披露宴会場を見学したが、1階の披露宴会場は目の前にプールがあり、2階の披露宴会場は海が見渡せるリゾート感を感じられる景色だった。式場までは、逗子駅から出ているバスもしくはタクシーでアクセスする必要があるため、遠方からの参列者にとっては不便かと思う。リゾート感のあるチャペルと披露宴会場参列者のおもてなしという面では、アクセス面も重要になってくると思うのでよく検討した方が良いかと思う。ただ、アクセス面を差し置いてもとても素敵な式場で大変魅力的であることは確か。詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海外挙式のような雰囲気を味わえる素敵な場所
1番のおすすめは挙式会場から海が見える所です!また新婦と父が入場し、新郎にバトンタッチする際にカーテンがあがりそこで周りの景色が見えるとゆう所がとても素敵で決め手になりました。こちらも海や一階のプール、ガーデンが見える為景色がとてもいいです。都内では体験できないリゾート空間が好きでここの結婚式場のみ見て当日に契約をしました。アクセスは駅から遠いので、タクシーや無料シャトルバスの利用ですが、タクシーチケットをもらえるので問題なかったです。スタッフの方を初め、景色、会場すべての雰囲気が素晴らしかったです!持ち込み料がかかるか事前に確認しておく事。カメラマンやお花など持ち込みや外部でお願いしたい人はこちらの式場はできません。詳細を見る (313文字)
もっと見る費用明細2,562,230円(24名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
まるで南国での結婚式
チャペルからも披露宴会場からも海が一望できました。結婚式は海が見える場所がいいねと夫婦で話していたので、とても理想に合っていた場所でした。設備もとても整っており、車椅子の祖母も利用しやすく、また会場内も綺麗でチャペルも海にちなんだカラーで、別世界に感じる雰囲気でした。披露宴会場は1階と2階があり、2階を選びました。2階はテラスもあるので、自由に写真撮影もできるのでよかったです。会場内はとても広いのですが、私たちは親族での披露宴だったので、仕切りを作って頂き、ちょうどいい空間の中で行うことができました。お互いの衣装が予算内に収まらず、見積もりよりも値上がりしてしまいました。またボディーケアも付け加えました。衣装の小物アイテムは、お互いに購入し、予算を抑えることができました。また平日特典として会場費も安くなりました。メニューにはその地の産地を使った内容のお料理を出して下さったり、飲み物もたくさんの種類があったので、ゲストの方がみんな好きな飲み物を飲めていました。式場までは最寄りの駅から、タクシーでの訪問となりますが、周りは海に囲まれて、江ノ島や富士山が見え、とても景色の良い場所です。またヤシの木もあるので、南国の地に来たかのように感じる場所です。どのスタッフの方も笑顔で出迎えて下さったり、打ち合わせでは、親身になっていろいろなプランを考えて頂きました。遠方に住んでいた私たちなのですが、それを考慮して打ち合わせや前撮りの日にちを計画してくださり、とても感謝してます。チャペルが海に合わせて、バージンロードの色を水色にしていました。ガラス張りの施設でタイミングよくブラインドが上がると一面海景色です。結婚式の日取りが決まったら計画的に準備をしていくことがおすすめです。映像作成には何回も手直しがあるので早めに始めました。席札やウェルカムスペース作成もいろんなサイトを見て、自分のできる範囲内のもので作成しました。物の準備には売り切れや取り扱っていない店舗などもあるため、早めに取りかかるといいでしょう。詳細を見る (857文字)
費用明細1,585,980円(8名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
世界一幸せなリゾート挙式
・挙式のチャペルも披露宴会場も海がとても綺麗に見えて最高でした。バージンロードにて新婦の父から新郎へ花嫁が託されるシーンでチャペルのカーテンがゆっくりと上がり、だんだんとオーシャンビューが見えていくところが印象的で、この演出に心を奪われて挙式を決めたと言っても過言ではありません。笑・40人という小規模挙式にはちょうど良い広さでした。どこの部分もとてもきれいで良かったです。テラスにもでることができる2階の会場でした。オーシャンビューで光が差し込んで本当にきれいでした。ゲストに提供するケーキ入刀のケーキはテラスにてビュッフェ形式でゲストに提供する演出ができてよかったです。担当プランナーさん、すてきなアイデアをありがとうございました。ただ、披露宴は想像の倍以上にあっというまでなんだかんだで新郎新婦は常に動いていたため、海をバックにテラスで写真を撮るのをすっかり忘れていました。この披露宴になった際には当日ゲストと一緒にテラスへ出ることをおすすめします!新郎のタキシード、新婦のウエディングドレス、新婦のお色直しドレス、新郎母・祖母・伯母の黒留袖、新郎父のモーニング、新婦母の黒留袖、新婦父のモーニング全てをレンタルしたため結構な金額にはなりましたが親族の衣装は各々で負担してもらったため新郎新婦としての負担はあまりなかったです。提携しているショップ以外でレンタルすればコストを抑えられたかもですが、保管したり持ち込む時の手間なども考えるとここでレンタルして良かったと思います。可愛いドレスもたくさんありました。一番最初の見積もりに含まれているドレスプラン以外のドレスを選んだ場合、プランとの差額金を払う必要があります。プラン内のドレスも可愛いものはあるのですが、よりもっと可愛いのだとやはり差額がかかってくるようなドレスが多かったかなと思います。衣装以外だと写真アルバム代の増刷が1冊につき8万円かかりました平日の金曜日挙式だったため沢山の割引や特典をつけていただけました。(&その場で即決だったのでその割引もついてるのかも?)→ドリンクメニューを無料でワングレードアップ、会場室料&控室料無料、挙式料200,000円オフ、式場と提携しているショップにて新郎新婦併せて3着衣装をレンタルした場合55万以上になったら192,000円オフ、親族もレンタルする場合1着であれば5,000円オフ、2着目以上レンタルで10,000円オフ、マリブホテル平日1室1泊無料(式の前日に宿泊しましたがおそらく2番目くらいに高価なお部屋に泊まれました。全てが本当に豪華でした)3時間披露宴(土日だと披露宴は2時間半)、挙式&披露宴はその日私達1組限定・値下がりしたポイント→ペーパーアイテム類全て、オープニングムービー、エンディングムービー、引き出物、ヘッドパーツやアクセサリーは式場ではなく価格がお手頃な業者さんを選んで発注しました。引き出物は式場に持ち込みではなくゲスト宅へ郵送することで持ち込み量がかからなかったです。また、ウェルカムボードやウェルカムスペースを一切しなかった事、お花は全て一番手頃なものを選んだ事。ここに関しても費用を抑えることができました。ロケーションが最高でとにかく海がきれいなので景色を楽しんでもらいたい思いもあったのでそのようにしました。・たしかもともとリビエラさんでは3段階?くらい料理のプランのグレードが用意されていたようなのですが一番金額の安いプランの料理で案内するよりも、きちんとゲストに料理も楽しんでもらいたいといった思いのもと、本来であれば2番目くらいのグレードに相当するような料理プランからしか基本選べないようになっていたのですが、その案内の仕方めちゃくちゃ正解だなと思いました。ゲストのことをきちんと考えられていると感じます。このプランにオプションで色々変更できたり追加できたりはできましたが、コストを抑えたい思いもあったためこちらは行いませんでした。ただ、やはり2番目に相当する料理プランのためオプション無しでも満足感ある内容だったためよかったとおもいます!・ドレスだとどうしても苦しくてあまり食べられなかったのと、思った以上に新郎新婦は常に動いている&時間があっというますぎてあまり料理を口にすることができなかったです。今思うと当日の料理がどれも美味しそうすぎて食べたかったなあもったいなかったなあと思いました。せっかくのすてきな料理を残してしまってすみません。式場によっては花嫁用に料理を残していただけるところもあるみたいなので、もちろん難しいのは承知の上ですが冷めていても構わないので、それがあれば尚嬉しかったです。図々しくてほんとごめんなさい。笑・駅からは正直近くはないですが、打ち合わせの時に毎回タクシーチケットをいただけていたのと、挙式当日もゲスト一人一人のタクシーチケットを式場負担で用意していただけていたり、送迎用バスも手配していただいていたりとアクセスの悪さはカバーできていたかと思われます。・担当プランナーさんやスタッフの方とはメールや電話のやりとりでしたが、打ち合わせや現場に出たりとお忙しいなかいつも丁寧にご対応いただけておりました。・皆さん明るく、テキパキ指示してくださり大変助かりました。特にヘアメイクを担当して下さった方が天才的に上手で、たくさん褒めてくれるし自分が女優さんになったような気分を味わうことができます。笑人にメイクをやってもらううえで、自分の好みじゃなかったらどうしようとすこし不安だったのですがヘアメイクリハのときに一つ一つどんな色が良いかとかきちんと好みを聞いて確認しながらすすめてくれるし仕上がりも普段の自分のメイクとは比べ物にならないくらい(あたりまえですが)かわいかったです!ヘアもとっても可愛くしていただきました!また、ボディメイクを提案していただいたのでお願いしましたがこれは絶対にやったほうが良いです!ゲストからも肌がとてもきれいだと触って褒めてもらえたりしたので、やって本当に良かったとおもいました・担当プランナーさんやスタッフの方はいつも丁寧でスムーズに分かりやすく、新郎新婦に寄り添ってすすめていただきました。・来てくれたゲストみんなが「感動した」「楽しかった」「2人らしい」「アットホーム」と言ってくれた最高な結婚式を挙げることができました。・バージンロードにて新婦の父から新郎へ花嫁が託されるシーンでチャペルのカーテンがゆっくりと上がり、だんだんとオーシャンビューが見えていく演出新婦の私は海が大好きで、式を挙げるうえで絶対に海が見える場所が良い!というこだわりがあったためこのこだわりを叶えるには最高のロケーションでした。詳細を見る (2764文字)
もっと見る費用明細3,114,980円(40名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
感動のチャペルとオーシャンビュー
最高の晴天時に伺いました。あまりにも綺麗過ぎで感動しました。江ノ島方面へ沈む夕日も非常に綺麗です。たくさん子どもが来ることを想定していました。なので披露宴会場に子どもスペースを設けるゆとりがあることも魅力的でした。もちろん披露宴会場からも鎌倉の海を一望できるので、どの角度からも映える写真を撮影できると思いました。式場まではやや遠いです。またシャトルバスはあるものの、観光客が多いエリアなので当日ゲストが来場するまでにすとれすがかかるのではないかと心配でした。・海がマストな式にはすごくおすすめ・鎌倉も近いので平日にできるなら観光客も少ないので最高・食事がとても美味しい私たちは埼玉から来るゲスト多く、また老人も多かったため、申し込みをしたものの別の会場に変更しました。もし東京在住で祖父母の体調もよければこちらにしていたと思います。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海の見えるチャペルが素敵
海が見えるようにガラス張りのチャペルが素敵でした。生演奏、聖歌隊の生歌を行っており、厳かな雰囲気でした。ちょうど14時ごろからの式だったため西日がチャペルに綺麗に差し込んでいました。どこから新郎新婦が入場してくるのかな〜と思ったらチャペルの手前には階段があって、入場ぎりぎりまで2人の姿が見えないよう設計されておりサプライズ感がありました。チャペルから披露宴会場は外を歩き階段での移動でした。高齢の方は少し辛いかな、、と思いました。披露宴会場は天井は低めでしたが、海が一望でき、天気が良かったので日が暮れていく様子を見ることができました。和食テイストのコースで最後は出汁茶漬けがでました。あまり見ないメニューですが、美味しかったです。駅からは遠いですが、シャトルバスやタクシーチケットが準備されていました。11月の式であり、海風が寒かったです。駐車場から式場が徒歩10分ほどかかります。披露宴会場のスタッフは若く、バイトなのだろうな〜というのが丸わかりでした。ワインの種類を聞くと「飲んだことないのでわかりません」と言われて少し驚きました。披露宴会場のバルコニーで喫煙できる。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ハワイのようなリゾート地での碧が映える結婚式
目玉のオーシャンビューに合う青色がちりばめた建物。待合室もオーシャンビューが窓一杯にみられる。挙式会場は、船のドックのように見える。結婚式会場から、そんなに歩かずに到着する。挙式会場と同じく、海がよく見えて、テラスにでることもできる。写真撮影にも最適。演出の衣装にお金をかけた。スタッフと構成を打ち合わせをすればするほど凝ってしまうので、優先順位と予算を先に決めておくことが大切と思った。写真撮影のグレードをおとしたり、開催日を平日にすることで節約した。タイ茶漬けが美味しいと聞いていたが、美味しかった。参加者からも好評だった。鎌倉からタクシーでアクセスできたり、逗子からアクセスできる。明確でわかりやすかった。・結婚式で個人での撮影に非常に協力してくれたこと・司会者もきちんと挨拶してくれたこと海が目一杯窓から臨めるオーシャンビューが決め手だった。結婚式上でフェアを開催しているので、それに参加して疑問点をスタッフに聞くことで不安が減った。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プライベートな海で素敵な時間を
十字架がクリスタルで、プライベートな海が綺麗に見える。途中でカーテンが上がり綺麗に日が入る。披露宴会場は落ち着いていて、また披露宴会場からも海が綺麗に見える。大きさも丁度良かった。装飾関係、高砂、ゲスト席はこだわり、お花はお金をかけてこだわった。ペーパー類は持ち込みし費用は抑えられた。全体的に季節の食材を使用しているのがとても良かった。飲み物の種類はそこまで多くないが、プランをあげれば色々と選択可能だった。お茶漬けがとても美味しく友人からも好評だった。式場までのアクセスはあまり良くないがその分プライベートな空間が演出できる。小旅行に来たような感じになる。とても親切丁寧に対応してくださった。メールでやり取りが主だったがレスポンスも早かった。海が綺麗に見える。食事が美味しい。お花関係は節約しない方が素敵だと思います。また自分たちでやれること、外注したほうが良いものをしっかり考えたほうが良いです。詳細を見る (401文字)
もっと見る費用明細4,771,662円(87名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
リゾート婚を希望してる方にはとてもおすすめ!!
・リゾート婚をしたいと思っていたのでロケーションはバッチリでした。綺麗な空と海、ヤシの木があったりと本当海外挙式のような写真も撮れて満足です。・挙式会場から費用宴会場まで歩いて移動するので雨だと大変だと思うが晴れてると気持ちよく、外での記念写真も素敵です。・挙式の途中でカーテンを上げてくれると海が見えるという演出が気に入りました。・オーシャンビューで外の光も入りとても明るい雰囲気です。・テラスにも出ることができるので海バックに写真を撮ってるゲストもたくさんいました。ブーケの詳細、テーブルクロスやトーション等の宴席関係、衣装関係で見積もりからだいぶ上がりました。衣装は着てみないとわからない部分はありますが、テーブルクロスやトーションなど必ず必要なものに関しては最初の見積もりの段階で入れて欲しかったお料理は決まったコースを選ぶ。当日、自分自身はゲストとの写真撮影を楽しんでいて料理は一口も食べられず。とても美味しかったとゲストからは教えてもらえました。式が終わってから、冷めてるが料理を食べるかどうか?聞いてもらえるかなと思ってましたが目の前でどんどん片付けられ、食べたいと言っても全く聞いて貰えませんでした。その点は非常に不親切で冷たいなと思いました。全てが終わったら何も意見を聞いてもらえないのかと感じました。高い料金を払っているのに残念です。駅からシャトルバスかタクシーで10分程。タクシーチケットをゲスト用に用意してもらえますが、来るときも帰る時もなかなかタクシーないしシャトルバスも1台しかないのか?待たされて大変だったとゲストから後で聞きました。リビエラのシャトルバスをもっと増やしてくれると良いと思いました。・プランナーの方始め、当日の進行の方・介添の方・ヘアメイクの方・司会の方…みなさんとても親戚で当日も何も心配なくスタッフの方を信頼して進めることが出来たのでとても感謝しています。とにかく雰囲気がリゾートなので景色が最高。他と比較すると、料金は高い方だと思います。ただ準備に関してはしっかり管理してくれるのでありがたいです。新郎新婦は料理をしっかり食べ進めるのは難しいのでもし食べれなかった時に後で食べれるのか?や、食事のすすめ具合を見てもらい気にかけてくれるようにとか事前にスタッフの方に相談した方が良いと思いました。主役は忙しくてあっという間に時間が過ぎて結びの時間が来てしまう。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オーシャンビュー
挙式会場からは海が望めて、異国感を味わうことができる海が見える挙式は他にもあるが、リビエラは左右に遮る建物もなく四方八方の景色がいい披露宴会場からも海が望めて心地のいい空間だったただ装飾があまりなく、海を望めることを除くと少し寂しい会場だった式場までのアクセスは駅から遠いが、送迎バスやタクシーで行くことができる遠い分が街中からリビエラへ向かっていることで結婚式への実感や、現実から非現実へ行く気分を味わえると思った海が望める場所も検討していたので見学に行きましたが当日は快晴で、晴れていたらとっても素敵な場所だと思いました雨の日はどのような流れになるか確認しておいた方がいいリゾート挙式をしたい方におすすめ詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾート感が最高です
付近の会場を調べていましたが恐らく一番海が綺麗に見えると思います。晴れている景色しか見ていないですが、雨でも景色は楽しめるのではないかと思います。特に2階からの方が海が見れます。大人数でも少人数でも違和感無いと思います。衣装代は結局30万円程上振れしました。また、最初は前撮りを見積もりに入れていなかったので、(アルバム含め)ここでも20万円程上振れです。ペーパー類は全て持ち込みにしました。もちろんコースが良いほど満足はできますが、基本的にどのコースもおいしいです。一番上のコースのローストビーフはとても大きいです。飲み物も、コースによって鎌倉ビールが選べたりします。駅から歩くことはなかなか難しいですが、タクシーチケットや送迎があるのでそこまで気にならなかったです。一帯がリゾート地としてしっかり手入れされています。ただ、雰囲気と合わせてカフェやレストランはそれなりの金額なので、少し歩いて周辺のお店に入ることも考えた方が良いです。皆さんとても優しかったです。不安なことは何でも伝えてokです。ただ、こだわりたかったり色々と細かく知りたい方には案内が物足りないと思うかもしれないです。知りたいことは事前にまとめてメモしておいた方が良いです。とにかく非日常感が味わえます。ロケーションを一番にするならこちらだと思います。どの式場もそうかもしれないですが、どのように進めていくかをよくイメージして、気になることはまとめて何でも質問した方が良いです。当日はしっかり案内していただけるので、とにかく細かいことは任せて楽しむべきです。詳細を見る (664文字)
もっと見る費用明細3,675,573円(30名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海の目の前で最高のリゾートウェディング!
入場とともにロールカーテンが開いて、目の前の海が見える演出が最高でした。3面海に囲まれたリビエラさんならではの絶景に惚れてこの会場に決めました。海が見える会場はいくつかありますが、圧倒される美しさはここがダントツでした。席配置を円卓ではなく、長テーブルにしてゲストとみんなで食事を楽しめるアットホームなレイアウトにしてもらいました。その他、海を一望できるテラスで鎌倉ビールを飲んだり、日没後に富士山がきれいに見えたり、ゲストにも非常に喜ばれました。写真とアルバム代が想定していたよりもかかった印象です。ペーパーアイテムや映像を持ち込みさせてもらえたので、節約できました。ビールが好きな主人のためにオプションで鎌倉ビールを振る舞う提案をして頂いたり、逗子らしいおもてなしができて良かったです。食事もおいしかったとゲストから好評でした。都内からは遠いですが、わざわざ来てもらう価値のあるロケーションだと思います。駅からは送迎車がある他、タクシーの利用券もいただけて有難かったです。プランナーやスタッフさんはこれ以上ないくらい親切で、親身に相談にのってくれます。「お二人が楽しい時間にすることが第一ですから」といつも言っていただけて、とても頼もしかったです。その他、家族や友人からは、披露宴のウェイター、ウェイトレスさんの子供たちへの対応が素晴らしかったと言われました。確かに、披露宴に配置して頂いていたウェイターさんの数も多く、行き届いたサービスをして頂きました。とにかくリゾート感あふれるロケーションが最高です。目の前に海が広がり、青い空と青い海のコントラストが圧巻の美しさで、装飾などで飾る必要がないくらいです。夕方に綺麗に富士山が見られて、海外から来たゲストも大絶賛でした。スタッフの方々も、最初から最後まで非の打ち所がない対応をして頂きました。持ち込んだ映像が再生できないハプニングがありました。映像のリハーサルを事前に必ず行うことをお勧めします。詳細を見る (826文字)
もっと見る費用明細2,303,125円(45名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
景色が最高の式場です
海が目の前に見える会場でロケーションが最高でした。もともとガーデン挙式がしたいなと思っていて、ガーデンの会場もよかったのですが、チャペルからの海の景色や途中でカーテンが上がって海が見える演出もとても素敵で、どちらで挙式するかとても悩みました。一面が窓になっていて光が丘入って明るく、海も見えるというこちらも素晴らしい景色の会場でした。最寄り駅からタクシーやバスを使う必要があるため、アクセスが良いとまでは言えませんが、打ち合わせの際にはタクシーチケットを用意してもらえたり、当日のゲストにもタクシーチケットを渡せたり専用バスも出るため問題にはあまり感じませんでした。駅から離れて海の目の前になるので景色は本当に最高です。とにかく海が目の前にあって最高でした。見学時も晴れていて、少し眩しかったですが一瞬で景色が気に入りました。見積もりについては最低金額のプランではなく、一般的なプランで見積もりを出してもらうとその後のずれが少なくなって良いと思いました。気になったことは丁寧に回答してもらえるので安心して検討を進められました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート気分を満喫できる絶景の会場!
海が全面に見える、とても綺麗な会場でした。あとから、写真を見返してもとても映えていたので、この会場にしてよかったと思いました。サンセットの時間帯だったので、とても綺麗な夕日が見られました。人数が多かったのと、盛り上がりすぎたため、後方の人たちには映像などの音が聞こえにくかったのが難点でした。ドレス・タキシードにはお金をかけました。またお花も入れたいお花があったので、少しお金をかけました。仏滅だったので、その分安く実施できました。また、ペーパーアイテムや、結婚証明書、ウェルカムボード類、動画は全て自作にしたのでだいぶ安くなりました。和食よりのコースで、年配の方にも喜んでいただけました。駅からは少し遠いです。ですが、友人からは「シャトルバスで行って、逗子マリーナの景色が見えてきたときにすでにテンションが上がった!」とコメントをもらえました。非日常感を参加者の人にも味わってもらえました。とても丁寧に対応いただきました。こちらの要望もしっかり聞いていただき、思い通りの式となりました。海の見えるロケーションというのが、他にはない思い出深い式になること間違いないです。前泊・後泊できるリゾートマンションが、布団がかなり固かったみたいで、両親が大変そうでした…。また最初の宿泊ではアメニティが足りないということもあったようです。年配の方がとまることもあると思うので、この点は改善を希望します。詳細を見る (596文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶景の海に囲まれ様々な演出でおもてなしが実現できる式
挙式会場の雰囲気は、自然光で写真がすごく綺麗に写りやすかったです!何より海が前面に広がっているところがとても気に入っています。他の式場だと一部海が見えたり、建物の高いところから海を見下ろすなどだと思いますが、リビエラ逗子マリーナのシースケイプでは、背景がリゾートですし海に囲まれているのでどの角度で写真を撮ってもすごく素敵な写真ばかりでした。ブルーのバージンロードは、白のウェディングドレスとピッタリで相性もすごく良かったです!あとはあまり、ライトで照らされたり逆光でゲストの顔が見れなかったりするのが嫌だったのですが、自然光なので勿論そんな心配もなく、ゲストからも新郎新婦からも顔が見えて距離も近い雰囲気でした。披露宴会場はリビエラ逗子マリーナでは、クリスタルヴィラという建物で行います。その建物からは1階がオーシャンスイート、2階はテラスホライズンという名前になっており2つから選べる形になっているので、自分たちの披露宴の雰囲気にあった会場を選べました!私たちは2階のテラスホライズンを選びましたがそこからの景色も海がとても綺麗でした。入場は、扉から(人数制限あり)とテラスからカーテンが開いて入場する演出を選べるのですが1回目と2回目の演出をそれぞれ違うところからという設定もできるのもすごく良いところだと感じました。横長の会場なのでゲストとの距離も近く1番遠くの親族の顔も高砂からしっかりみることができたのでそこも安心です!大きく変わったところはドレスと装花です。ドレスは、やはり自分の着たいものをこだわるとプラン内のものから値段が上がるので、予め見積もりの時に高く見積っておくと、最終的な見積もりからそんなに上がらないで済むと思うのでぜひ参考にしてください。私たちは、ゼクシィの窓口からの紹介で一見目の最初の式場だったので部屋代などをサービスしていただきました。また、タクシーチケット無料だったところもすごく良かったです。条件により色々なサービスや特典があると思います。メニューに関しては、ゲストの方にとっても美味しかった!と喜んでもらえたのがすごく嬉しかったです!リビエラ逗子マリーナは、たしかもともと料亭が発祥だっただけありお料理はとても美味しかったです。新婦の家族は、海鮮が苦手だったのですがメニュー選びの時は、いくつかのコースから選べることができたのでその心配もなくなりました。また、当日の味付けも、素材も勿論ですがソースなどもとても工夫して作っていて大人でも子供でも老若男女問わず皆んなが美味しいと思うお料理でした。また、相談すればそのコースに1品追加などもできるところがとても良かったです!私たちの場合鯛のご飯よ茶漬け仕立てを追加したので、若い男性ゲストでもボリュームに満足いくコースにカスタムすることができました!式場の周りの景色や環境ですがリビエラ逗子マリーナ自体がレストラン、別荘、式場、公園、ハーバーといった大きなリゾート施設になっています。一帯には、椰子の木が植えられており、インスタのスポットにもなっているようで見学や打ち合わせに来た時に、写真を撮りにきている人がたくさんいました!また、当日ゲストの人たちが移動するときも警官を楽しむことができること自分たちもウキウキしながら移動できること、式場・披露宴会場の外のただの道でもインスタ映えしてしまうのですごく楽しめるロケーションで間違い無いです。式場までのアクセスですが横須賀線で品川・東京駅から一本ということとタクシーチケットのサービスや専用バスもあるので安心です。都心にこれだけ近いリゾート挙式を上げられるところはここしか無いのでは無いでしょうか!スタッフの方は、自分たちのやりたいことを全て実現させてくれました。私たちは、周りの友人の結婚式に参加した経験がなく、結婚式とは一般的な知識もなかったので最初はとても不安でしたが一から説明していただき、挙式、退場、ブーケトス、披露宴入場、ケーキ入刀、中座、お色直し、友人手紙、両親手紙、披露宴退場の各イベントの項目で普通の演出に加え、いろいろな演出があることを説明して提案していただきました。また、表面にみえる演出だけでなく、たくさんの演出を入れたにもかわからず時間の管理やグッズの移動、二次会に持っていく物の移動など、何一つ違和感や不安感なく当日があっという間に過ぎていったのは、スタッフの方の準備やご尽力を感じました。H様、T様、A様をはじめとしたスタッフの皆様ありがとうございました。設備面では、なにより海囲まれた景色が最高でした!演出などにこだわらなくても背景というかロケーションが素晴らしいので後日見返しても素晴らしかったです!ゲストにも喜んでもらえて新郎新婦だけでなくゲスト同士で自然に写真も撮りあいをしてたので楽しんでもらえたのが嬉しかったです!サービスとしては、様々な演出を自由にやらせていただけたことです!部屋の中だけでなく、外のガーデンも使えるのでブーケトスの後に新郎によるバッティングなど広さを利用したイベントもやることができました。外と部屋の中の演出できる式場は、なかなか少ないのでは無いでしょうか、難しいくて断れる演出はほぼ無いんじゃ無いかというぐらい自由に提案に相談にも乗っていただけたのでとても、良い式を行うことができました!決め手としては、やはり景色です。見学の時に、他の式場も行く予定だったのですがここの式場を見てしまったら、この景色には勝るものはないと2人とも思い、一目惚れしました。自分たちだけでなく、ゲストの方も絶対喜んでもらえる式を作れると確信しました。式場決定以降も楽しく準備できました!海に合うような音楽やdiy、色やテーマを絞って準備しました!青を基調としてコントラストカラーであるオレンジを差し色でコーディネートしました!また、共通の趣味である野球の要素を、挙式違いの言葉、ユニフォーム結婚証明書、新郎によるバッティング、披露宴ユニフォーム入場、野球ボールデザインケーキなど自分らしさを出すことができました!ぜひ、海に囲まれた絶景の中、コーディネートの色や演出で自分らしさを出してみてください!詳細を見る (2539文字)
もっと見る費用明細3,884,020円(66名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
国内にいながら海外挙式のようなリゾートウェディング!
全面ガラス張りのチャペルで実際にプラインドが上がる際の演出を見せて貰い、とても感動しました。水平線が一望できる披露宴会場がとても魅力的でした。60人で約390万円と少し高いようにも感じましたが内容に追加する部分が少なく、他の式場と比較ても平均的な価格のように感じました。逗子の水平線が見えるロケーションに感動しました。敷地内にはヤシの木が生えており、国内にいながら海外ウェディングのような雰囲気が味わえました。最寄り駅からシャトルバスが出ているため便利です。また、鎌倉、逗子を観光しながら楽しんで歩ける距離でもありました。また、見学であっても最寄り駅までの帰りのタクシーチケットを頂けました。車で行く場合も逗子マリーナの敷地内駐車場が大きいため安心です。ただし、敷地内が広いため駐車場から少し歩くため、夏場、冬場はタクシーの利用をおすすめします。見学の段階でありながら、行いたい演出等細かな部分まで聞いて下さりました。また担当していただいたプランナーさんがとても気さくな方で気軽に披露宴のイメージ等を相談することが出来ました。屋外ガーデンでの挙式も可能です。披露宴会場に関してはプールがある為、ドロップアンドフライの演出が出来るか聞いたところ、プールは広すぎるため、あまり風船が映ない事、また風船を使うのであればガーデンが広いためバルーンリリースがおすすめな事など親身になった提案をして頂きました。行いたい演出を具体的にプランナーさんに聞くことをと的確な提案をして下さるため、勧めします。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート婚、スタッフもお料理も最高
どこからでも海が見えて日本とは思えないリゾート地です。挙式会場はガラス張りでヴァージンロードは水色です。背の高ーいヤシの木がいっぱいです。招待人数によってパーテーションで区切れたりします。一階にはプールがあり二階からは富士山が見えます。なし衣装の持ち込み(ドレス一着五万円、タキシード一着三万円) 招待状等自分で出来ることは外部でお願いして費用を抑えました。料理はどれも美味しかったです。事前にフェアで自分たちも試食できたのがとても良かったと思います。ハワイのようなリゾート地です。駅からは無料シャトルバスを出してくれて乗り切れない人にはタクシーチケットを渡しました。駐車場もあり時間分のサービス券をくれます。関わってくれたスタッフさん全員明るく話しやすくてなんでもお話しできました。ゲストの方もサービスが隅々まで行き届いてて良かったと言ってました。関わってくれたスタッフ皆さんとても良かったです!準備はできるだけ早めに!後からこれもあれもって出てきます笑詳細を見る (428文字)
費用明細2,616,709円(52名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で景色が美しい
挙式会場は全面、外の景色が見えるようになっているため、セレモニーが進むにつれカーテンが開き、緑の芝生や青い空と海を見渡すことができるようになる演出がとても良かったです。バージンロードは珍しい青色の生地で空と海と統一感がありました。オプションでバージンロードの両サイドに貝殻を配置することができるサービスがあり、さらに海らしさを出すことができて良かったです。挙式会場の大きさは充分にあるので、招待客が少ない場合は、逆に透いている印象を与えてしまうかもしれません。挙式会場外の階段では、フラワーシャワー、集合写真の撮影、ブーケトスなど様々なセレモニーを行うのに適しており、特にフラワーシャワーを浴びながら階段を降りていくときに結婚式を挙げている実感が込み上げてきて良かったです。披露宴会場は、1階のオーシャンスイートでした。9テーブル使用しましたが、入場や再入場時にテーブルの間をスムーズに歩くことができるほどの空間があって良かったです。披露宴会場から海やプールサイドの景色が見えますが、セレモニーに応じてカーテンを開閉する演出は、その景色へ注目が集まるため良かったです。プールサイドでデザートビュッフェを行いましたが、立食スタイルで会場内にいたときよりも、自然に自由に動き回ることができたため、多くのゲストと会話をすることができたり、立った状態での写真を撮ることができて良かったです。・料理・衣装・ペーパーアイテム・装花料理は最上位のヴォヤージュにしました。メインのローストビーフは、柔らかく味付けも美味しかったです。また、ナイフとフォークを扱いにくいゲストや私たち新郎新婦のローストビーフは事前にカットの提案をして下さり助かりました。食物アレルギーがあるゲストへの料理は、事前に報告させていただいた通りにきちんと対応してくださいました。式場までは、鎌倉駅からタクシーで15分くらいですが、日曜日等の休日は混み合っているため集合時刻の1時間前に駅へ到着しておくと安心かと思います。当日は、招待客は、送迎バスを利用できるため、タクシーが捕まらない場合に備えて安心することができました。式場から海までは、通路と防波堤で隔たれており、一部の防波堤に登る人が視界に入ることはありますが、砂浜があるわけではないのでそこまで気になることはありませんでした。プランナーさんは、見積書が出てから値下げをするにあって、デフォルトのメニューにはない装花を、希望の価格内に収まるようにフラワー担当のスタッフさんへ交渉してくださったり、メールでの問い合わせに対して速やかに返答してくださったりと、納得と安心をすることができました。ウェルカムスペースの装飾を会場スタッフさんにお願いしましたが、アイテム搬入の際にお伝えした細々とした希望をその通りに実施してくださり助かりました。司会者さんとは、事前にプロフィールの紹介内容を示し合わせたり、ドレス色当てクイズなどのセレモニーの進行について突き詰める機会があったため、当日に向けて安心することができました。夏の挙式だったため、デザートビュッフェをプールサイドで行った際にちょうどサンセットタイムで、その日は青空と合わせて2つの景色が楽しめて良かったです。バブルマシーンをフラワーシャワーのときに用いましたが、白いシャボン玉が私たちの周りを舞い、光が反射して綺麗だったため感動しました。また、写真にもしっかりと写り込んでいたので良かったです。スタッフさんはみなさん親切なので、迷うことや相談したいことは積極的に質問すると良いかと思います。食物アレルギーに関しましては、リビエラ逗子マリーナさんで招待状を用意する場合は、ゲストが回答する箇所がないため、事前に聞き取りを行うと安心することができます。詳細を見る (1557文字)
費用明細4,814,194円(51名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
180度の海が見渡せるリゾートチャペル
海を水平線が180度見渡せるチャペル。海と視界のあいだをさえぎるもののない、非日常感あふれる式場です。人数や事情に合わせて3wayで使える会場です。二階建てで、一階なら水平線を目線の高さにとらえられ、かつ目の前にプールがあります。二階ならやや高い目線から海を見下ろせます。コスパはかなり良いと思います。下見した感じからの感想ではありますが、本番にこちらを選んでも満足度の高い挙式が挙げられるだろうと感じました。なにぶんロケーションが良く、料理も美味しいですし。下見をして見積書を見た感想ではありますが、間違いないと思います。元は料亭から始まったというリビエラ逗子マリーナ、とのことで、洋風のメニューであってさえ和食の技法を凝らされています。味もすばらしいものでした。お肉も魚も、カリフォルニアからやってきたというチーズも、絶品でした。鎌倉駅と逗子駅から車で10分ほど行ったところ。式当日はタクシーを使うもよし、バスを使うもよし。周囲はリゾート地にふさわしいロケーションで、ラララ気分のバカンス風情がただよっています。親切丁寧は当然ながら、式までのプランニングを建設的に聞き話してくれます。プランナーという立場を超えて腹を割って話をしていきましょうという姿勢が、とても頼もしく感じました。たんなる営業トーク以上の信頼感があります。チャペルと披露宴から180度見渡せる青い海。オープンでリラックスした非日常的なリゾート空間。海を推すカップルはここで決まりではないでしょうか。詳細を見る (635文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ、設備、サービス、ロケーション◎ 最高なリゾート婚
挙式会場は全面ガラス張りで開放感があり、目の前には海が見えます。晴れた日はもちろん綺麗ですが、曇りでも外の光が入ってくるので、会場全体が明るくて良いと思います。バージンロードがブルーなのがすごく素敵です。披露宴会場は1階と2階の2ヶ所あります。1階はテラスにプールがあるので、プールを使った演出などもできると思います。2階からは水平線が見え、とにかく見渡す限り海といったかんじです。1階も2階もテラスがあるので、そこでデザートビュッフェをしたりテラスから登場したりなどの演出もできます。海側が全面ガラス張りで日の光が入るので、全体的に明るく開放感があります。衣装の保険代や、新婦用のブライダルインナーをこちらで購入しないといけなかったので、そのあたりが想定外の出費ではありました。自分たちらしさを出したかったので、持ち込み可能なものをほとんど持ち込みにしたところ値下がりしました。衣装も、ドレスを1着持ち込みにしたことで当初のプランより安くなりました。ドレスの持ち込み料は1着3万円なので比較的安めです。料理もとても美味しいです。ゲストからも料理が美味しかったという声をたくさん頂きました。中でも鯛茶漬けがお気に入りで、和のテイストが入っているのもすごく良かったし、選んだコースに入っていないものを追加料金でプラスでき、自分好みのコースにできたのもよかったです。二次会の料理もどれも凝っていて美味しいとゲストから大好評でした。とにかくリゾート感があり海外みたいで、非日常が味わえます。式場の周りはヤシの木がたくさん並んでおり、人もガヤガヤしていないのでとても良いです。最寄駅からのアクセスは良くないですが、挙式当日はシャトルバスが出るのと、ゲスト分のタクシーチケットがもらえます。ただ、土日やハイシーズンはタクシーのりばが混雑するため、時間に余裕を持った行動をお勧めします。どの方もとても良かったです。とくにプランナーさんは、いろいろなアイデアを出してくださったり、その日の打ち合わせで決まらなかったことをプランナーさん自身も持ち帰って考えてくれて、次の打ち合わせのときに提案してくれたりと、本当に親身になってくれました。毎回楽しく打ち合わせができました。当日のヘアメイクの方や介添人の方もみなさん接しやすく終始楽しかったですし、預けていたiphoneでたくさん写真を撮ってくれたのがすごくありがたかったです。ここの式場はスタッフ同士が本当に仲が良いと思います。そのため式場全体の雰囲気がとても良いです。また、子連れのゲストへの対応もよかったです。とにかくロケーションが良いのと、スタッフの方たちも良い人ばかりなのでそこもオススメです。また、平日挙式だと【1日1組限定】【3時間披露宴】といった特典がついてくるので、貸切でゲストとの時間をゆったり過ごすことができ、ゲストにも大変喜んでいただけました。土日の挙式にこだわりがない方にはぜひ平日がオススメです。持ち込み料がかからないものに関しては、手作りや外注で持ち込むことをお勧めします。ネットのほうが種類が豊富でオリジナリティを出せますし、式場で頼むよりも比較的安いです。また、見積りは最終金額との差が出ないように初めから多くの内容を盛り込んで出してもらうと良いと思います。詳細を見る (1367文字)
もっと見る費用明細2,419,285円(61名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい理想の海外ウエディングができる式場
挙式会場は都内ではなかなかない、全面ガラス張りからの目の前の海が見える所が大きな決め手となりました。入場の曲とともにカーテンが開く演出がとにかく素敵で感動しました。来客者にも喜んで頂けると思いました、、披露宴会場からも海やプールが見えました。芝生や、海、プールが見える披露宴会場は海外らしく私たちの理想が詰まった会場でした。見た瞬間にここで結婚式をしたいと思いました。また、デザートビュッフェをつけ、テラスでできるというのもカジュアルな感じで他にはなくとてもいいなと思い決めました。ロケーションは文句なし。何もかもが素晴らしい景色のかいじょです。アクセスは車だと駐車場も広く式場から近いので問題はないのですが、千葉から来る旦那の家族は遠い為、少し悩んだ点でもありました。駅からは送迎があるということなので前泊などして来てもらおうと思っています。全てがおすすめです!海外リゾートをしたいけど、来客を考えると難しく国内で式をする方はここの会場の一択になるかと思います。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーション最高な式場
海に1番近いチャペルでの挙式リゾートカラー広さちょうど良い目の前には海とプールリゾート雰囲気スクリーンの映像上映可能サイズが4:3と他と異なるお金をかけた点はドレス招待状はwebで無料で作成プランにもよるが味は美味しい海の近くにより、海鮮が美味しいアクセスは悪いが、タクシーチケットとシャトルバス、駐車場の割引土日の夏だとタクシーが捕まりづらいこちら側から聞かないと教えてもらえないことが多数人柄は良いお願いしていたことが当日思い通りにならなかった(ケーキ入刀のケーキの下に丸太を置く予定だったがなかった、お色直し後の再入場の際の違い)スタッフさんの人柄配膳などのスタッフさんも笑顔だったオーシャンビュー打ち合わせが始まってからの準備ではなく、早いかな?と思う時から準備をするとよい詳細を見る (341文字)
費用明細5,208,210円(74名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
首都圏で叶うリゾートウエディング
壁一面が窓になっており、豊かな自然光が差し込む開放的な空間です。さらに、海の景色を一望できるため、リゾートのような雰囲気を楽しめます。こちらの会場も大きな窓があり、美しい海の景色を望むことができます。挙式の途中には、新郎がその窓の前で膝をつき、新婦に花束を贈る場面があり、背景に広がる海とともに非常に印象的で写真映えするシーンとなりました。どの料理も美味しく、とても満足しました。駅から距離があるため、会場へはシャトルバスまたはタクシーでの移動が必要です。到着後、荷物を預けた後に再びバスでの移動があるものの、その先には海が間近に広がる絶好のロケーションで、特別な結婚式でした。都心からアクセス可能でありながら、リゾートウェディングの雰囲気も叶えたいカップルに最適な会場です。詳細を見る (338文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な1日になりました!
式当日、最初新郎新婦が入場する時にはカーテンロールが閉じているが、良いシーンの時にカーテンロールが上がり、目の前に海が広がる。これが最高で、ここの式場に決めた理由の一つ。披露宴会場からも海が見えて、海好きにはぴったりなロケーションだと思う。100人は余裕で入るくらいの広さで、70人だったので部屋を二つに仕切れて一つは休憩場所みたいな感じで使えたのが良かった。ケーキブッフェとかもあって来てもらえる人を楽しませることができると思う。料理プランが三パターンあって、どれも少し値は張るがそれなりのご飯だと思う。美味しい。式場までは少し駅から遠いが、タクシーチケットが人数分配られたり、バスも出てるため不便なく来れると思う。スタッフはみんな優しく、連携が取れているため、伝え忘れも一切なく安心して結婚式を挙げることができた。持ち込みができたので費用の面で少し抑えることができた。最高の1日にするため、プランナーさんにはたくさん相談した方が良い。全部親身になって聞いてくれた。詳細を見る (434文字)
費用明細3,846,762円(70名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
海が一望できるガラス張りのチャペル
ガラス張りの海が見えるチャペルで都内にあるような小さいチャペルより解放感がありました。ヴァージンロードは海に合わせて青で海に続くような演出がされています。式場までは自家用車でむかいました。神奈川県逗子市小坪5丁目23−16の住所で逗子マリーナ駐車場になります。この住所でナビ設定すると突き当たりにpのマークで駐車場が見えてきます。駐車券を持って、打ち合わせやドレス選びの際にリビエラの担当者の方やドレスショップの方に駐車券を見せると時間分のサービス券を頂きました。式場の周りは逗子マリーナなので近くにはヨットハーバー、ヤシの木、リゾート地区のような建物もありリゾートに来たって感じがします。周りも車の通りが多く、静かでした。式場以外にレストランやカフェなどもありました。また、テレビに出たガラス張りのトレーラーハウスみたいな箱形の宿泊もありました。プールがあり、入りたい気持ちですが水の入れ替えに50万かかるそうなので間違っても飛び込まないでくださいと式場スタッフの方に言われました。他の式場ではガツガツ積極的に押し売りな感じですがこちらは新郎新婦の希望通りにプランを決めてくれました。ただ、最初のプランナーは案内があった小物を自分たちで用意しましたがドレスを決めるタイミングでプランナーの方が変わり用意した小物がほぼ、必要ありませんでしたので無駄な出費になりました。予算内に収まる事と海が見えるチャペル打ち合わせ場所はカフェのようなテーブルが4~5席ぐらいあるゆったりした感じで飲み物のサービスもありました。マタニティ、キッズサービスは利用していないので分かりません。控え室➡️式をする為に支度をした場所は新郎新婦、別の個室でそれぞれのご対面のタイミングは事前に打ち合わせできて私たちは式のリハーサル時に署名台の前に新郎が待っていて新婦がヴァージンロードを歩いてきて新郎の肩をポンポンと叩いて、振り向いて初めて顔合わせする形でした。素敵な提案で感動して、新郎の私が半泣きしてしまいました(笑)小物などの必要な物やレンタルできる物の確認リゾートでの華やかな演出の式にしたい方に詳細を見る (889文字)
費用明細634,700円(2名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート感あふれる式場で海を全身に感じられるチャペルは最高
ロールカーテンが新郎新婦の入場とともにあき、ゲストからも一気に海がせまって見えるので感動もひとしお。ゲストもみな号泣してました。天井も高くてとても居心地もよく聖歌隊の声も響くのでまた感動が重なるつくりとなっています。装花もリゾート感あふれる演出にしてもらいゲストに海を全身で感じられる席配置にした。広く、空間も自由に使える。タクシー送迎があるのでゲストに負担がかからない。お天気なら青空と青い海、ヤシの木と最高のロケーション!聖歌隊や生演奏のある式、アットホームなスタッフの雰囲気が良かった。まるで海外にいるようなリゾート感、異空間にひかれた。プランナーさんとは納得いくまで何度も打ち合わせするとよいと思う。詳細を見る (304文字)
もっと見る費用明細2,234,265円(11名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
参列者満足度◎ 都心から少し離れたリゾート婚!
当日は晴天だったため、大きなガラス窓からは自然光が入り、会場から空と海がしっかりと見えました。全体的に挙式会場の白色と空・海の青色コントラストが素敵で、写真映えします...!テラスホライズン会場は、2fに位置するのですが、テラスからは敷地内プールと海と空がしっかりと見えます。テーブル数14席だと、少しテーブル間隔が狭いのかな?と思っていましたが、特に圧迫感は感じませんでした。・お料理列席者の方には、せっかく遠いところまで足を運んでいただくのだから、お料理は妥協したくないという思いで、一番ランクが高いものを選びました。・サッカーボールバルーン特に余興を考えていなかったので、再入場の時に新郎新婦がサッカーボールバルーンから登場する演出をしました。 ・パラシュートくまモン新婦が熊本出身だったため、参列者も盛り上がるかなと思い、こだわりました!・席次表自作で持ち込み・オープニングムービー、プロフィールムービー自作で持ち込み列席者の方には、せっかく遠いところまで足を運んでいただくのだから、お料理は妥協したくないという思いで、一番ランクが高いものを選びました。式後には、『美味しかった!』というお声をたくさんいただいたので、満足をしています。新郎新婦は味わえる時間がなかったので、お色直しの時間でさくっと食べれる料理が用意されていたら、嬉しいなぁと思いました!いつも打ち合わせの際は、鎌倉駅からタクシーに乗って向かっていました。(約5分ほど)最寄駅から徒歩でいける場所ではありませんが、会場に近づくにつれて、都心から離れたリゾート感覚が味わえます!スタッフの方の印象と対応が素敵だっため、リビエラ逗子マリーナに決めたと言っても過言ではありません..!打ち合わせを進める間で、当初から変更になった点もありましたが、柔軟に対応くださり本番もスムーズに進めることができました。参列者1人あたり、鎌倉駅or逗子駅⇄リビエラ逗子マリーナのタクシーチケットを1枚ずつ準備していただいたことは、参列者に喜ばれました!わたしたちは、リビエラ逗子マリーナ敷地内のレストラン(リストランテao)で食事をしたあと、チャペルでプロポーズをおこなった思い出の場所でした...!式後にレストランやカフェに来る度、結婚式のことを思い出すことも素敵な体験だなぁ...!と思いこちらの式場に決めました!詳細を見る (985文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が見えるロケーションでリゾート感満載
バージンロードを少し歩くタイミングで、カーテンが上がり外の景色が見えるのが凄く魅力的でした。晴天で綺麗な外と開放的な空間が気に入り、こちらで挙式を決めました。リングドッグも実施できて、大変満足です。50名以下だったので非常に距離感近く、友人たちと話せたのが凄く楽しかったです。テラスでみんなと写真撮影できて、綺麗な景色が良い思い出になりました。段々と日が落ちていくにつれ、景色や披露宴会場の雰囲気が変わるのも魅力的でした。ドレスが一番こだわりました。海が見えることもあり、カラードレス何にしようか一番悩みました。新郎側の小物を持ち込みしたのでそこは値下がりしました。後は、デザートビュッフェ等つけるか迷いましたが、外は風が強く長くはいられないので時間帯によっては節約した方が良いかなと個人的には思いました。鯛茶漬けが私たちのお気に入りメニューで、コースに追加できたのが魅力的でした。ウェンディングケーキをテラスに並べてビュッフェスタイルで取りに行くスタイルも良かったです。鎌倉駅からシャトルバスがあったのでゲストの皆様は来やすかったと思います。少し早めにくる方は、タクシーや車だったのでgw中ということもあり少し混んでいる印象でした。周りが海で凄くリゾート感あるロケーションが素敵です。カフェやドッグランもあり、前泊して満喫してました。当日までの説明はもちろんのこと、当日のフォローも手厚くしてくれた印象です。当日も泊まってたのですが、翌日のチェックアウトのお見送りにも来てくれて非常にありがたかったです。やはり最大の魅力は、都内からそこまで遠くない距離で海が見えるロケーションで式、披露宴が行える点です。ヤシの木もあり、リゾート感満載です。ホテルも併設してあるので、結婚記念日にわんちゃんと一緒に泊まりに行こうと思います。沖縄とか遠い場所ではなく、都内より近場でリゾート感味わえるロケーションだったというのが決め手です。見学しに行って、即日で決めました。披露宴会場の前には大きなプールがあったり、式場は一面ガラスで外の景色が非常に綺麗です。最終打ち合わせまでに全てを用意してたので、それまでが少し忙しいですが、それを終えたら当日まではバタバタすることなく当日を迎えることができました。詳細を見る (943文字)
もっと見る費用明細3,765,533円(45名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーション最高!
挙式会場の設備については、タイミングでカーテンが上がり絶景が広がる所が最高でした。また隣を見るとガーデンが広がり、ブーケトスやフラワーシャワーが出来ました。大きさに関しては、91名が座っても広々した印象でした。披露宴会場の雰囲気については目の前に広がる海をバックにヤシの木や天然芝がある庭があり、最高の雰囲気でした。一言でいうと日本では無いようなリゾート空間で、ゲストの方々も天気が良かった事もあり大変満足されていました。景色はもちろん最高でした。景色で選んで良かったです!当日は天気にも恵まれ幸せでした。駅からのアクセスも打ち合わせ時からタクシーで送迎があり、当日はバスの人も車の人も不自由なく参列頂けたとおもいます。チャペルの眺めロケーション詳細を見る (323文字)
もっと見る費用明細4,068,185円(93名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\卒花絶賛◎鯛茶漬け試食/豪華特典&絶景チャペル×貸切会場
【初見学も安心】全面ガラス張りのチャペルは富士山&江ノ島を臨む圧巻のスケール!選べる貸切り会場は海一望の絶景*絶品鯛茶漬けはゲストからも大好評♪鎌倉駅または逗子駅〜会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
