
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場7位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
まるで海外リゾート
天気にも恵まれ、まるで外国のリゾート挙式に参列しているかの様でしたアットホームであたたかい雰囲気でしたすべてにおいてとても美味しかったです。都心からは遠いので少々疲れましたが、だからこそのリゾート感なんだと思います際立って素晴らしいという印象は残りませんでしたが、新郎新婦の手作り感を大事にしてくれているのだなと感じました。大きなロッカールームがあり、そこでメイクを直したり、荷物を入れたりできるので大変便利でした。クロークのみだと預けたり出したり面倒ですし、帰りは並ぶので、ロッカーで好きに出し入れ出来るので本当に助かりました。晴れ女、晴れ男の方でしたら本当におすすめです。ガーデンで撮った写真がどれも外国のリゾートで撮ったかのようでした。当日雨が降ってしまうと式場の良さも低減されてしまうので、是非気候のいい時期に挙げてもらいたいです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感があります
海に囲まれているチャペルでリゾート感があるので気持ちが良いです。ここはよく晴れた日にとても合うチャペルだと感じました。バルコニーがあって目の前の海を眺めることもできました。室内からでも海が見えるので食事を楽しんだり、景色を楽しんだり色々とできそうな感じでした。地元で採れた野菜などを使った料理があったりして、普段とは変わった食事が楽しめました。美味しかったです。海のそばなので駅からは遠いですけど、無料送迎バスも頻繁に出ているとのことなので問題ないと思います。若いスタッフが多い印象でしたが、対応がとても丁寧・親切でした。海外のリゾートは何かとお金がかかるので、関東でリゾートの挙式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
なんといっても海一望の素晴らしい景色
披露宴が始まってからカーテンがあき、海が一望できる素晴らしいチャペルでした。天気が良かったのも幸運で、チャペルに入る前からリゾート感たっぷりでしたが、白いチャペルと海の青のコントラストが本当に綺麗で、今まで出会ったチャペルで1番だと思います。ナチュラルテイストの落ち着いた披露宴会場でした。こちらの披露宴会場も、挙式会場同様に海が窓いっばいに見える、雰囲気たっぷりの会場でした。新婦のウェディングドレスもカラードレスも映えていてとってもよかったです。フレンチがメインのコースで、結婚式らしいなぁと思っていましたが、ご飯のときに鯛めしが出たのはとても感動しました!正直フォークとナイフはマナーを気にしたりとあまり好まなかったので、お箸で食べられる和食は安心感がありました。海沿いということもありお魚は美味しかったです。海の一望できるリゾート感たっぷりの会場だけあって、やはり行くのは大変でした。鎌倉駅からバスで行けましたが、挙式の時間に合わせたちょうどいい時間のバスはやはり混雑がすごく...山道のようなくねくねの坂道では身体を持っていかれるため、ヒールでおしゃれをしている足では結構きついです。スタッフさんとは特に関わりはなかったのですが、料理の配膳などは滞りなかったです。なんといっても海ぞいというロケーションがオススメです。周囲にお店などがないためだと思いますが、二次会は会場内の違うホールで行われ、移動は楽でした。ガーデンがとても美しい会場だったので、二次会についても一押しです。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感が素敵でした
とても解放感があり素敵でした。またエントランスからリゾート感が漂い雰囲気も良かったです。式場からは海が見えます。水平線が綺麗に見えるので、船上で式を挙げてる気持ちになれます♪スタッフの方によると、ここからみる夕焼けが素敵なんだとか。リビエラの建物の外(とは言っても敷地内)は、雑誌の撮影等にもよく使われるそうです!ガゼボやプールがありましたので、晴れた日であれば披露宴を外でやるのも良いかもしれません!交通アクセスはバスか車を使わなければなりません。ただ会場の雰囲気等考えると、ここは妥協しなくてはならないポイントのように思えました。会場もスタッフも共に素晴らしいです。チャペルの雰囲気に重点を置いて探していたので、チャペルから見える海の水平線も、披露宴会場のカーテンを開けたときの海の景色もどれも気に入るものでした!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見える絶景の式場
海が一面に広がるような挙式会場だったので、とても景色がよく海が好きな人、豪華な式場に憧れる人には本当にお勧めの立地だと思いました。私もうらやましく思いました。披露宴会場からももちろん海が一望できます。青色が基調になるので、とてもクールなイメージでした。友人は色白だったのでとてもきれいに映えていました。見た目も味も最高です。ただ、他の結婚式会場よりも少々量が少ない気がしました。2次会があるので、女性陣にとってはちょうどいいですが、挙式のみ参加の男性などにとっては少々口さみしいかもしてません。海の目の前で景色は最高です。ただ、遠方からの来賓者は少々大変かもしれません。私は地元が横浜でしたので車で行きましたが、そうするとお酒を飲めない人がでてしまうので、もっとアクセスがいいと単身赴任の友人も参加しやすいと思いました。対応はとてもよかったです。ガーデンで子供が参列者の子供が遊んでいたのですが、気にかけていただいたり、料理を出すタイミングなども邪魔にならないタイミングで本当によかったと思います。私は妊娠しているのですが、料理を残してしまっても、お皿を下げるときに衣やな顔一つせず対応していただけたどころか、体調を気遣ってくださいました。接客スキルの高いスタッフさんがいると感心致しました。景色は絶景です。ウェディングドレスとてもきれいに映り、新郎新婦共にとてもキレイに見えました。海の絶景が広がっているので、一生ものの写真を撮れました。なにより、挙式会場がとても神秘的でうらやましかったです。ガーデンのため、交通アクセスも天候に左右されるのではと当日まで不安でした。実際晴れていたので、道路はとても混んでいました。早めに会場に向かわなければ遅刻してしまうので、注意です。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海が見える式場でリゾートウエディング
白を基調としているので、挙式会場はとても明るい雰囲気でした。式場にはほぼ全面が窓なので、光が差し込んできてきれいなのと、海が見えて素敵でした。とても広く開放感ある披露宴会場でした。また窓からは海も見えて、景色もとても良かったです。会場自体は茶系を基調としたお部屋だったので、がちゃがちゃした感じにはならず落ち着きました。私が頂いた料理は洋風でしたが、どれもとても上品な味で満足しました。都内からだと電車でもかなり時間がかかるのと、また駅からバスなので、少し遠いかもしれません。(海の見えるところまで行かなければいけないので仕方ないですが)スタッフの方の対応もとても良かったです。当日はあいにくの雨でしたが、披露宴会場から待合室に戻るまでに傘を提供して下さったり、細かいところまでサービスは行き届いていたと思います。演出で風船を飛ばすというのがあったのですが、外で新郎新婦と、参列者全員で飛ばすので、それが空に飛んでいく姿はとても幻想的だったので、そういった演出も参列者には喜ばれると思います。また式場がガラス張りなので、お天気が良ければ陽の光が差し込んだり、海が見えたりするので、ロケーション的にも最高だと思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
目の前が海で絶景のロケーションウエディング!
挙式会場は目の前に海が広がっており当日は晴天だったので絶好のロケーションでした。海が好きな人・鎌倉が好きな人には絶対オススメの会場です。会場に入った瞬間に参列していた皆さんもテンションがあがっていました。白を基調にしたシンプルな会場だからこそ海が映えます。挙式の会場から披露宴会場に行くまでの壁にお気に入りの写真を貼っておくような演出が可能なようで夫婦での写真等が飾ってあり移動の間も楽しめました。会場は150名程度が入れる横に長い会場でお色直しのタイミングで会場内のカーテンが上がり一面に海が見える絶景が広がります。見た目も華やかで会場をイメージした盛り付け等お洒落なサービス満載のお料理です。デザートビュッフェは海の目の前で行っており女性陣からすると嬉しいサービスでした。駅からシャトルバスが出ているのでとても助かりますが予め時間帯等は調べてから行くことをオススメします。都内からの移動だと遠いのですが大満足の会場です。料理にアレルギーがある旨を考慮していただき別メニューに差し替えて頂く心遣いも行き届いており満足しました。日本で挙式をあげているので海外にいるような気分になり、参列しただけでも満足度の高い会場です。控室は広々としておりドリンクも数種類あるので早くきても落ち着いて待つ事ができます。とにかくロケーションが良いので晴天になればとてもステキな会場だと思いますが雨が降る可能性を考えると少しドキドキします。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
素晴らしいロケーションただ、、、
海が一望でき、式場の周りだけ別世界でリゾート感覚を味わう事が出来ました。鎌倉なのに鎌倉らしくない、海外のような優雅なひとときを味わえます。招待人数が少なかったため、コンパクトな披露宴会場にしましたがそこも海を見ることが出来てとても良かったです。人数が少なくても外のデッキにでてデザートブッフェをすることも出来てとても楽しかったです。夕焼けもとても綺麗でした。頭につけるものは生花以外ダメということを後で知りました。先に言うべきだと思います。ヘッドドレスは友人から借りたかったのに出来ず、高くつきました。キャンドルや内装などを安いものにしました。鎌倉野菜がとても美味しい料理でした。ただ量は少ないかなと思いました。駅からバスで行かなければならないので少し不便でした。ファーストコンタクトの段階で男性スタッフの方が色々話を聞いてくださり、その男性スタッフのことが気に入って申し込みをしたのですが契約成立したとたんその男性スタッフの方は一切姿を見せませんでした。契約成立したあとはずっと女性プランナーの方が最後までやってくださいましたが、男性プランナーの方は最初だけしかいないということを先に言って欲しかったです。あと女性プランナーの方に再三に渡ってこれだけは間違えずにして欲しいということを伝えてあったのに本番でスタッフの方が間違えてました。対応がとても良かっただけにとても残念です。ロケーションが最高に良いいざ、契約してみて話を聞くと結構制約があります。最初の段階でこれは持ち込み可能か、何をしていいのかしっかり聞いた方がよいと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
複合型リゾート施設
理想のロケーションでした!私たちはお昼の時間帯でしたが、夕方の時間帯の挙式も悩みました。チャペルの全面ガラス張りで、外の光が差し込む所が最高でした。落ち着いた雰囲気の中で、大きな窓の外にはプールに海の眺めがお気に入りでした。とても美味しかったです。試食もできたので良かったです。ロケーションは抜群です。海辺という場所もあるので、アクセスは便利ではないですが、鎌倉からの送迎バスが定期的にでているのでそこまでの不便さはないです。とても親身でした。夜遅くまで相談にのっていただいたこともありました。ウェディングケーキを希望通りにしてくれる。私たちは出会いの場所の電車が乗ったケーキを作っていただきました。披露宴会場に入る人数。一生の思い出になる場所に選んで良かったと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
-
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
まさにリゾート!海が目の前です!
チャペルは海の真ん前で、ガラス張り。一気にカーテンが開いて太陽光がさすとてもさわやかで素敵なチャペルです。海が好きな方には本当にもってこいです!雨が降ったとしてもよっぽどじゃない限り暗くなる感じのチャペルではないのでその点も安心でした。披露宴会場も大小ありましたが、どれもガーデンかデッキ付きで海が目の前です。海好きの方にはこれ以上のロケーションはないのではないでしょうか。外に出て記念撮影もできますし、日常の呵責もありません。まるでハワイにいるような気分になれる会場でした☆こちらは鎌倉駅からの無料シャトルバスになります。駅近ではないのでアクセスがいいとは言い難いです。でもシャトルは頻繁に出ているし10分そこそこなので許容範囲かなと思います。ゲストは時間に注意ですね。やっぱり海です!見渡す限りいちめん海ですので、東京では味わえないリゾート感があります。都内から遠すぎるわけでもないので、同じ海でもお台場なんかよりもいいのではないかなと思いますよ!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューの景色が最高!料理が美味しいです。
披露宴の人数・規模に合わせた会場を選べる点が良かったです。ドレスサロンが併設されていることも当日の準備含め良かった点です。お色直し後のカラードレスとタキシード。基本プラン+αのものを選んだため差額が発生しました。花の種類を工夫して各卓の花を見栄えはするが、値段を抑えるものにしました。特別な演出は行わず、屋外のデッキなどで参加者とゆっくり過ごす披露宴にしました。とても美味しいです。会場を選んだ決め手にもなりました。また、ケーキが非常に美味しかったと参加者からも大好評でした。駅からは離れていますが、送迎バス(土日祝)がありアクセスはそんなに悪くありません。オーシャンビューの眺望は最高です。ホテルウェディングなどに慣れている参加者も多く、「観光地に来たみたい」ととても喜んでくれていました。気配りがあり、親身になって相談に乗ってくれました。自分たちがやりたいことを実現できるように細やかな提案もあり、限られた予算の中で満足のいく披露宴を行うことができました。全員の集合写真を屋外デッキで海を背景に撮ることができ、とても良かったです。会場はブライダルフェアに参加するなど、実際に足を運んでみて決めるのが良いと思います。口コミが頼りになることもありますが、自分たちが感じたイメージが大切だと思います。料理の美味しさは参加者をもてなすと言う意味でも重要だと思います。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
非日常を味わえる特別な空間です
天井がガラス張りで、晴れていれば真っ青な空にバージンロードが映える素晴らしい挙式会場です。それを知ってるが故に曇りの空で、残念でしたがそれでも明るいとても綺麗なチャペルです。晴れの日にも見て見たい!海が見える披露宴会場で、バラコニーから新郎新婦が登場する演出もありとても明るい雰囲気の披露宴でした。広々としたバルコニーで、新郎新婦との写真撮影もできます。お肉料理が特に美味しかったです。鎌倉駅からバスに乗りましたが、正直遠いです。でも、立地は最高です。まさにリゾート。とにかくロケーションが最高です。式場全体がリゾートのようで、非日常を味わうことができます。特にチャペルの雰囲気は素晴らしいです。きっと最高の写真が撮れます。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/10/15
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューのロケーション最高な式場!
ロケーションが最高の結婚式場です。湘南地区の結婚式場を探していて何件も見に行きましたが、一目惚れでこちらに。高級感とリゾート感が別格です!結婚式場内に別荘となるホテル?があるのですが、挙式の時は遠方の参列者の為に借りる事が出来るので、とても助かりました。参列者の皆様に喜んで貰いたかったので、楽しんで貰える演出をメインにしました。あとはドレスは作って持ち込みが良かったのですが、持ち込み料か別でかかるプランでしたので、リビエラで借りました。が、可愛かったので満足です。お色直しの値段を節約。ウエディングドレスと色仕掛けを来ました。カラードレスと白無垢は断念しました。試食会で美味しくこちらにしました。デザートブッフェをしたのですが参列者からも好評でした!お料理もどれも美味しかったと喜んで貰えて良かったです。駅から少し離れているのですが、無料の送迎バスが式場まで直通で出ているので問題ありませんでした。うーん・・・。本番は良かったのですが、打ち合わせではミスが目立ちました。(特に計算が苦手なのか料金が行く度に間違えていました。)何よりも海の見えるロケーションが最高です!他の式場よりもお高めのこちら。予算をしっかり考えてから選ばないと演出などで諦める事が増えるかもしれません。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾートウエディング
立派な独立型のチャペルでした。初めは外の景色が見えなくなっていましたが、途中で一気にカーテンが上がり、きらきらの海が広がっていて、本当に感動でした。とにかく開放感がすごかったです。乾杯と同時にカーテンが開かれ、真っ青な海が見えてたときには歓声があがっていました。大きなプールまで付いていてセレブな感じです。開放的なプールサイドでのデザートビュッフェは、つい食べ過ぎてしまいました。お料理も大変満足するコースでした。和洋折衷のコースで、フレンチに抵抗ある方でも、楽しめる内容になっていました。鎌倉駅からシャトルバスで行けるため、便利でした。日本とは思えない外国のようなリゾートウエディングができます。とにかくロケーションが素晴らしくどこまでも続く海は感動します。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てが素敵で全てが揃っています!
透明の十字架がぶら下がっているのが印象的でした。座っていても海が見えて太陽の日差しにあたる海はキラキラとすごく綺麗でした!青のバージンロードがすごく似合うチャペルでした。窓が大きく、海の青や芝生の緑、プールの水色が見えて綺麗でした。白いグランドピアノがあり生演奏を聴くことができました。ガーデンでやった風船を飛ばす演出は今でも忘れられません。とても美味しかったです。デザートブュッフェも可愛いものばかりでした♡駅からは離れていますが、鎌倉駅からシャトルバスが出ていたのでなんの問題もなく行けました。撮影にもよく使われる場所ですし、リビエラは憧れの場所ですよね。皆さん良かったです。ビデオレターでまわってるビデオマンが気さくで面白かったです。全てが素敵で、海、空、ガーデン、プールと全てが揃っている式場だと思います。コストはお高めみたいですが価値はあると思います!お姉ちゃん夫婦は海が近いので二次会は海の家をかりていました。夏限定で出来るのでオススメです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高なロケーションと夢を叶えられる式場
チャペルは全面ガラス張りで天井も高くとても解放的な空間です。他の式場と違い青い絨毯のバージンロード。見学の際にはバージンロード横に大小の貝殻やヒトデが飾られていて、目の前の景色とのバランスがとてもgood。バージンロードの装飾は何種類かあり、私は白いバラの花びらを引いたフラワーロードにしてエレガントに。ちょうど目線の高さに水平線が見えます。私が披露宴を挙げたオーシャンスイートはプールサイドの会場でした。会場は濃茶のフローリングにシャンデリアの照明でとてもエレガントな雰囲気です。披露宴の入場や再入場でカーテンが開いたところでプールサイドからの入場も出来たり、いろんな演出が出来る会場です。招待した親族や友人からはプールサイドでのデザートビュッフェは好評でした。地元の野菜やお肉を使ったコース料理は本当に美味しいです。フォークとナイフだけでなくお箸でも食べられるのが良かったです。参列してくれた親族や友人からは今まで食べた披露宴の食事で一番美味しかったとお褒めの言葉を頂けました。少し駅から離れますが土日は鎌倉駅から20分ごとに無料のシャトルバスが出ています。敷地内には電柱など一切ないので近くの式場の中ではダントツ、ロケーションは最高です。担当のプランナーさんは私達、二人のやりたい結婚式を叶える為に親身になって打ち合わせをしてくれました。プランナーさんだけでなく、フローリストさん、パティシエさん、当日の会場スタッフさんと沢山のスタッフさんが私達の事を考えて下さってました。・本当にロケーションが最高です。日の光でドレスの装飾などがキラキラと輝くので前撮り写真を撮るのはオススメです。・当日の挙式の映像を使ったエンドロールも良く、お見送り準備そっちのけで見てしまいました。・海がすぐ側なので、風が強い事も想定して髪に付けるお花やブーケなどしっかり補強して下さるのと、しっかりとヒアリングをしてどんなブーケが良いか一緒に考えてくれるフローリストさんがいます。・テレビや映画で使われている事は知ってはいたので、式場探しで見学に行った際にチャペルの演出を見てここに決めようと思いました。ロケーションだけでなくスタッフさんが生き生きと仕事をしている姿や笑顔で接してくれる姿も決め手でした。・実際に結婚式を挙げて、この式場で本当に良かったです。当日の新郎へのサプライズにもしっかりと対応して頂きスタッフさんには感謝の気持ちしかありません。今でも記念日やドライブで遊びに行くと担当してくれたプランナーさんが挨拶しに来てくれたりと、結婚式が終わった後も関わりを持てる素敵な式場です。詳細を見る (1087文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式はリビエラで
全面ガラスで正面をを見れば海が広がっていて、とても爽やかで明るい雰囲気。目の前は海、横にはガーデンの緑が広がっていてとても綺麗でした。白を貴重としていて絨毯は海をイメージしていて披露宴会場からも海が見渡せる。みんなが心安らぐ雰囲気でした。会場に飾るお花やドレスタキシードにはお金をかけました。席札やメニュー表や座席表などは手作りをしコストダウンを心がけました。どの料理も美味しくて完璧でした。駅からは遠いですが、リビエラ行きのバスが駅からでているため便利です。道路沿いではなく少し外れたところにあるため車も渋滞をさけてこれます。みなさまとても親切で親身になって私たちの理想を叶えてくれました。笑顔かかさずパワフルでリビエラに行く度に元気をもらいました。装花やコーディネートは海や南国をイメージして、ピンク水色グリーンなどカラフルなお花を選びました。テーブルに貝殻などを置いて海をイメージしました。ドレスは明るい黄色を身にまといました。チャペルで生歌が聞けて新婦が登場し新郎の手をとるときにはチャペルのカーテンが開き海が見えてきます。ガーデンではビュッフェも楽しめます。ヤシの木や綺麗な海があり電線や電柱など景色を邪魔するものが一切ありません。挙式をするのは暖かい時期がおすすめです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
シーサイド リビエラ 3年前になりますが
挙式会場、披露宴会場共にその日は全て貸切になる会場で好きな時間から開始できるなど、特別感がありました。披露宴会場からは全面の大きな窓から海が広がり、海まで道路も挟むことのない最高のロケーションでした。挙式会場から扉一枚で移動できました。ドレス、美容関係は予定より値上がりしました。また、カメラマンは思っていた以上に高かったです。披露宴のなかで流すムービーは持ち込みにしました。正直、安くはないと思います。ですが、参列していただいた方からはご好評頂きました。駅からは遠いですが、バスも出てました。また、式場の雰囲気と周辺の雰囲気が統一されているので式場に向かう前からウキウキするようなロケーションです。いろんなワガママを言わせてもらいました。無理があっても親身に聞いてくださり、出来るだけ近いものを提案してくれました。最高のロケーションと最高のスタッフさんです。本当に式の準備段階から楽しくさせていただきました。参列者の人こ記憶に残るような式を目指しました。結果、私達自身も最高の式場を挙げれたと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
最高の景色
全面に海が見える、真っ白な挙式会場に一目惚れしました!ブルーのバージンロードも爽やかで素敵です。披露宴会場も海の目の前で、大きなテラスがあり開放的な披露宴をすることができました。テラスでバーカウンターを作ってもらい、友人たちと団らんしながら堅苦しくない、リラックスした雰囲気で過ごすことができました。駅からは遠いですが、無料のシャトルバスが頻繁に出ています。とにかく一番は素敵な景色です。都心近くながら、ここまでリゾートの雰囲気を味わえる会場は他にないと思います。ご飯やケーキもとても美味しいです。式場、披露宴会場の景色、雰囲気が1番の決め手です。晴れていれば最高に思い出に残る挙式になると思うので、晴れの多い時期を選ぶことが大切だと思います。料理もとても美味しくて参列して頂いたかたからの評判も良かったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
晴天で最高の結婚式参列でした!
ガラス張りで挙式途中にカーテンが上がり、外の綺麗な景色が見えました!天気が良かったので海がキレイに見えて最高でした!会場は白基調の中にブルーのバージンロードで、リゾート感が素敵でした。ガラス張りの外はプールで、そこからのお色直し登場はインパクトがありました!途中にはみんな自由にプールサイドに出られて、そこで新郎新婦からのサーバーサービスも楽しかったです。何より、すごくキレイに写真が撮れました。逗子ならではのシーフードもあり、おいしかったです!全部がお箸で食べられるメニューも嬉しかったです。鎌倉からバスということで、都心からはなかなかアクセスが大変でした。スタッフも多くいて、困ったことはなかったのです。みなさんにこやかで、素敵でした。広いロビーに椅子がたくさんあり、控え室という感じではありませんでしたが、じゅうぶんでした。ロッカーや更衣室が充実していました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感が満載な会場
海の目の前の立地を活かした素敵な挙式場でした。挙式場から海がよく見え、日本での挙式でありながら、リゾートウェディングに参加した気分になりました。「素敵な門出になりそう」と予感させてくれる挙式場です。海の目の前で光がたくさん入ります。開放的で明るい挙式場をお探しな方にはあっていると思います。リビエラのお料理は大変美味しい印象ですが、その印象どおり、こちらのお料理もとても美味しく周囲の友人も美味しかったと言っていました。結婚式でお料理メニューも重要視する参列者がいますが、こちらのお料理は好評だと思います。アクセスは都内ではなく、逗子という立地なので、埼玉・千葉・茨城などの方面から参列する方にとっては少々遠いかもしれません。鎌倉駅からは無料送迎バスを出ているので、駅から歩かなくて良いというのは助かります。駅からの送迎バスがある点がおすすめです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ブルーバージンロードは圧巻で神聖さがあります
ガラスを基調とした会場で、神秘的な雰囲気を匂わせていました。特に一番感動したのが青々としたバージンロードです。特別にバージンロードを歩かせて貰ったのですが、神聖な気持ちになる事ができました。景色は自然と海がとても綺麗で、目の保養になりました。大きなモニターがあり、新郎新婦の生い立ちや、仲間からのメッセージを流す事ができるみたいです。窓からは日本離れした様な、南国のビーチの様な景色が一面と広がっていて、ロマンチックなロケーションでした。海沿いの立地なので良いと思います。駅からはタクシーでも行く事ができます。特に、無料送迎バスを手配してくれるらしいので、当日は便利になると思います。チャペルの幻想的な雰囲気が一番のポイントでした。トイレや化粧室等の空間もかなり洗練されていて、見ておいて良かったと思っています。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海外のようなロケーション!!
とても開放的でどこを見渡しても海とヤシの木が広がっていて、海外リゾートを感じることができます!会場からもオーシャンビューで開放的でした!プールサイドのスペースでのデザートビュッフェは最高に気持ちよかったです。鎌倉野菜や相模湾でとれた魚など新鮮な食材ばかりでとても美味しかったです。日本じゃないようなリゾート地でした。駅からシャトルバスで10分くらいするとヤシ並木が広がって一気に景色がリゾートになります。各テーブルに担当がついてくださり、丁寧に対応してくれました。飲み物がなくなるとすぐに聞いてくれてくれるのでとても助かりました。ロケーション・料理・スタッフの対応は言うことなしです!!またゲストが楽しめるような空間や演出がたくさんあり、ゲスト思いの方にはオススメです!!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/02/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
場所は遠いが1日リゾート気分
都市部での挙式が多い中、リゾートスタイルでの挙式は素晴らしかったです。会場にはいるとオーシャンビューで、海が好きだけど海外で挙式できない人にぴったりだと思いました。とっても豪華。もちろん新郎新婦の用意した動画のクオリティが高かったということもありますが、見せ方がとても上手でエンターテイメント性が高い披露宴をされたい方でも設備に満足がいくと思います。全体的に美味しかったです。特にメインはフレンチレストラン並みのお味で満足でした。駅からシャトルバスがありますが、正直都心から参加するには少し遠いです。式の時間帯に配慮されないと遠方から来るのはつらいかもしれません。リビエラグループの接客レベルはとても高いと思います。わりとおおげさですが嫌味でない絶妙な対応です。場所は遠いので参列するのは大変ですが、二次会も同じ場所でできるので一日中リゾート空間でプライベート感たっぷりで過ごすことができます。鎌倉、湘南好きな人にはぴったりのラグジュアリーな式でした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
葉山のリゾート婚♪海と自然を満喫!
とてもよい!!参列者側から海に向かう眺めで、三面ガラス張りなので開放感もあって自然を感じられる雰囲気だった下見したところは、貸し切りレストランのようなカジュアルな感じの会場だった!ガーデンに出ることもできるし、デッキで馬を眺めることも出来るので、自然好きな方にはおすすめ一番初めに行ったので、まだ何も分からずコストはよく分かりませんでした。試食だけでしたが、眺めるや雰囲気がいいのでとても美味しく感じました。海を眺められる静かな環境!!そのぶん、最寄り駅からは結構離れるので、バスやタクシーが必要なのでやや不便しっかりした方でした!一度の見学のみでしたが、とても良い雰囲気の方で好感が持てた。カジュアル、海好き、自然好きな方には持ってこい!!特に、挙式会場の演出家がとても気に入りました!あっと驚く感動を味わえると思います。一度も見学してみて下さい。ある程度金額はかかるものなので、ケチるよりは、やりたい事を厳選して楽しんで下さい!一度きりの結婚式ですから!一度かどうかは人によりますが(笑)具体的な演出とかが聞けるとよりイメージしやすいかと思います!詳細を見る (476文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海に浮かぶチャペル
3つあるチャペルの中で気に入ったのは「シーサイドチャペルリビエラ」と「アクアパール」です。「シーサイドチャペルリビエラ」は全面ガラス張りです。空と海しか見えないので、海の上に浮かんでいるかのような感じでした。バージンロードも空と海を意識したブルーです。「アクアパール」はゲストハウス専用のチャペル。アーチ型の天井にはいくつもの環があって、そこから外の光が差し込むようになっています。まるで海の底からきらめく水面を見上げているようなイメージで、パートナーは「リトルマーメード」のワンシーンみたいだと言っていました。見学したのは晴天の昼だったので、とても透明感のある雰囲気だと感じましたが、パンフレットで夕暮れ時や夜間の写真を見ると、時間帯によってまったく違った印象になるようです。披露宴会場も多彩に用意されているのですが、一番いいと思ったのは、ゲストハウス「ブルービスタリビエラ」。最近リニューアルされたそうで、設備はピカピカです。壁はガラス張りで、海が見えてとても良い眺めです。木製のひろびろとしたベランダもついていて、海の風を感じることができるようになっています。土・日・祝日はJR横須賀線鎌倉駅から15分毎にシャトルバスの運行があります。車の場合は、専用駐車場があり、挙式・披露宴への参列客は8時間まで無料です。海の近くというロケーションを最大限に生かしたチャペルが魅力です。見渡しの良いロケーションがおすすめのポイントです。庭からも建物の中からも海を見渡すことができます。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海の見える素晴らしい式場
こちらの挙式会場のうりはなんといっても海!!カーテンが開くと青い海と空が見えて、陽の光も入り、参列者の方も思わず綺麗と声が出てしまうほど、すごく盛り上がりました。100人入ることのできる広さと定番のフラワーシャワー、ブーケトスもでき、大満足でした。ただ雨が降ってしまうとロケーションとしては残念になってしまうところは注意です、、。たとえ雨が降ってしまっても、挙式会場から披露宴会場まで屋根付の歩道が設置され、参列者の方が濡れずに移動できるよう対応してくれるようです。ロケーションと雰囲気のおかげで、天気にかかわらず、忘れられない式になることは間違いありません。設備はバリアフリーなど一通りのものは揃っている印象です。人数によっていくつか会場があり80から120人ほどに対応しています。余興のスペースなどもあり、とくに困ったことは有りませんでした。海をバックにテラスからの再入場や、デザートビュッフェができてよかったです。当日のメニューは緊張であまり覚えていません笑ただ参列者の皆様には好評でした。オプションでしたがローストビーフビュッフェは、インパクトもあり大好評だったのでお勧めです。立地は逗子マリーナの中にあり、最寄り駅は鎌倉駅になります。まるで南国のリゾートに来たようなロケーションで雰囲気も最高です。正直電車の交通アクセスが若干悪いですが、駅からは送迎バスが一時間に3本有り、早めについても会場に待合所があるので助かります。プランナーの方、当日のスタッフの方々は親身になってくださり、良い結婚式にすることができました。特に嫌な思いをしたという記憶はありませんでした。結婚式をしてから3年経った居間でも、記念日に食事に行くと、当時のスタッフの方が覚えていてくださって、何年経ってもここで結婚式をしてよかったと思います。なんといっても海の近くのロケーションが最大のお勧めです!挙式から披露宴まで何をするにも海が入るロケーションは関東圏内ではここだけだと思います。宿泊施設もあるので遠方のかたでも問題ありません。リビエラのおかげで良い結婚式をあげることができました。準備のアドバイスは奥さんの願いをできるだけ叶えてあげることですかね笑詳細を見る (918文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見える開放的な式場!自然の中で式を挙げたい方におすすめ!
窓の外には緑の芝生、そして海が広がっています。自然の光もたくさん入って来てとても開放感がありました。お庭にもでられるので、子連れでも気を使うことなく過ごせました。私が参列したのは披露宴と二次会だったのですが、披露宴のお料理はもちろん、二次会も結構なボリュームで、ビュッフェ形式でおいしかったです。種類も多く、大満足でした。鎌倉駅からバスだったので、少し行きにくさはありました。帰りは会場からバスで送迎していただけました。海が見えてとても素敵ですが、参列者に都内にお住いの方、ご年配の方が多い場合は少し考えた方がいいかもしれないです。外のお庭でみんなで集合写真を撮りましたが、広い海をバックにしてとても素敵でした。子供も芝生で遊んでいたり、ほろ酔いの男性方も海風で涼んだり、よかったです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海が好きならおすすめ
いとこの結婚式に参列しました。チャペルでの挙式の後、披露宴披にも参加しました。神聖な空間でとても神秘的な気持ちになりました。建物はきれいで清潔感があり、とても居心地がよかったです。参列者は100人前後いましたが、せま苦しい感じはなく、広々とすごせました。季節的に少し暑い時期でいたが、景色が良いせいか、あまり暑く感じませんでした。全体写真を外のプールサイドでとりましたが、とてもいい写真になったと思います。時期によっては風景が変化しそうな感じなので、緑があるうちに行った方がよいのではないかと思います。都内からもアクセスはそこまで悪くなかったので、立地的にもいいのではないかと思います。幸せな雰囲気がより一層味わえたので、良い式になったと思います。大きな窓があり、開放的なお部屋で、海が見渡せてとてもリラックスできる式でした。ロビーなど広めに作られていると感じました。新郎新婦からのサーバーサービスも楽しかったです。とても良い写真がとれました。親族の控室も広くてくつろげる空間でした。都内からのアクセスは悪くないので、多くの人に喜ばれると思います。プールサイドでの写真撮影があり、とてもよい写真が撮れました。設備などは一般的な式場と変わりありませんでした。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高でした
チャペルに上がるのに階段があるのですがそこでみんなで写真を撮ったり、一段一段登ることで、幸せを噛みしめることができます。また正面は海になってます。大人数での対応が、可能なので賑やかで大変楽しい雰囲気でした。また、バルコニーからは海が一望出来ます。バルコニーでデザートブッフェしました料理はほんとに美味しくて、新郎新婦はなかなかゆっくり食べれませんが是非食べて欲しいです海のそばにあるので天気が良ければ最高なロケーションです。また、周囲も静かなので落ち着いて式もできます。二次会も敷地内ですることが出来るので、参列された方にも優しいです!オプションがたくさんあるのと、自分の雰囲気でお花やケーキを選ぶことができるので、最初に自分のイメージを固めておくのもいいかと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1225人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
