
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場7位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海、葉山が好きな方向け!
チャペルは独立しており、よく写真で使われている水玉のチャペルは、写真で見るよりずっとすてきでした。天井の高さは、女性のあこがれそのもの!海も本当に真正面!かなり、惹かれました。海が本当に近いので、眺めは抜群でした!ただ、ところどころに年季を感じる設備の会場もありました、、、。新しいところは、モチーフも、すてきでした。ただ、値段が高かったです。この辺りの相場より、すこし高いです地元の食材を使っていたようで、おいしかったです!鎌倉からシャトルバスでいきましたが、私たちの探し方がわるかったのか、かなり迷いました。当日も休日なら、かなりの鎌倉駅の混雑のなか、たくさんあるバスを、ゲストが迷わずに見つけられるとはあまり思えませんでした。タクシーでいくにしても、距離はかなりあるので、シャトルバスはネックでした。どのスタッフの方々もテキパキしていて、ベテランさ、安心感を感じました。化粧室はきれいです詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ディズニーいっぱいウェディング
目の前に湘南の海が広がっています。バージンロードが青色で、まるで海につながっているようにのびていて、とてもキレイです。1階を使用しました。目の前にプールと海が広がり、とてもキレイです。照明もオシャレです。高砂が海側とは反対側にあるので、写真も明るくなりすぎず、撮りやすいです。鎌倉野菜や三崎マグロなど、地元のものをふんだんに使ったコースにしました。とても美味しくて、結婚式関係の仕事をしている親族にも好評でした。最寄駅からは遠いですが、土日だったら無料シャトルバスが出てるので、不便さは感じませんでした。プランナーさんもどのスタッフさんもとても親切でした。ディズニーが大好きなので、いろいろなところでディズニーを取り入れてほしいという要望も快くやってくださいました。やっぱり海が見えるチャペルがとてもキレイです!一生に一度なので、やりたいことと、抑えるところと、バランスを考えてやりました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感たっぷり
天井が高く、天井にも窓がいくつかあって、涼しい雰囲気でした。バージンロードが青くて、リゾート感が高まりました。全体的にガラス張りのような、窓が大きくどこからでも海が見渡せるような、最高の場所でした。天気がよくて、外にいるかのような雰囲気で楽しめました。海にちなんで、シャンパンが青かったのがびっくりしました。シャンパンだけで、リゾート感があがりました。海の近くなので、歩いては行けませんが、無料のシャトルバスがあるので、アクセスに不自由はありませんでした。やはり、おすすめは、海です!どこに行っても海が見渡せるので、日本にいながらリゾート気分を味わえます。窓が大きくてガラス張りなので、涼しい気分になります。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
リビエラにして悔いなし
元々海外挙式(リゾート婚)を考えており、海の見える挙式会場ということでリビエラにしました。海外にきた雰囲気は十分堪能出来ます‼窓から見える海の景色は壮観です。私たちは夕焼け時のオレンジ色に染まる雰囲気に憧れて、日の入りを計算した時間帯を選びました。天候に左右される可能性は高くリスクもありますが、それにかけるだけの価値はあると思います。私たちは夕焼けの時間帯に合わせて、外のプールサイドでデザートビュッフェを催したのですが、参列者の方々にも大変好評でした。とても美味しいです。新郎新婦は当日は忙しくてあまり食べることができないと思いますが、1年後の記念日に当日のコースを注文し再度頂くことが出来ます。改めて食べても美味しかったです。パンフレットの写真に惹かれリビエラを選びました。海の見える会場を探しており、そのイメージ通りの場所でした。ロケーションはパーフェクトです。アクセスに関しては都心からは少々時間がかかりますが、鎌倉駅からバスが出ているので不便ではないと思います。打ち合わせ段階から含め、親身に相談にのって頂けます。今でも再会した際にはお声がけして頂き今まで何組も挙式をした人がいるのに関わらず嬉しい限りです。最高のロケーション!!これに尽きます。準備は早め早めをおすすめします。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想を現実にしてくれる最高の場所
設備、雰囲気は申し分ないパーフェクトなものでした。式場のオーシャンビュー、江ノ島が一望できるリゾート感溢れる景観、白のチャペルに全面ガラス張りのチャペル、どれもが思い出の1つ1つに残る素晴らしいものでした昼でも夕方でも夜でもいつ利用しても最高の雰囲気を味わえます!コーディネートも自由に行え、ラグジュアリーにもカジュアルにも形式的な雰囲気にでも好きに要望できます披露宴会場はどこもオーシャンビューで開放的でウキウキする気持ちになれますコストについてはやっぱり高いなって印象ではありました。ただ、一生に一度のことで絶対に後悔したくなかったので、ここで式を挙げられたことは本当に良かったと思いますし、高いことに一切後悔してないです。周囲に聞いた同じくらいの人数の式と比べるときっと100万以上違うと思いますが、費用以上のものは必ずあると断言しますどれも美味しかったですが、個人的にはデザートブッフェが最高でした!どのケーキもお店のナンバーワンを取れるんじゃないか?!と思うくらい美味しく、種類も豊富ですまずっ!ウエディングフェアを見に行って試食してみてください!きっと食べ終わった時にはもうここで式を挙げようって決めてると思います♪何と言ってもロケーションが抜群にいいです!駅からは離れてますが送迎もあり、車で行く時トンネルを抜けるとそこにはリゾート地の開放的な雰囲気が待っていて、非日常的な素敵なロケーションが待っています♪都心のロケーションにはかなわないかもしれないけれど、特別感がありこれ以上にない素晴らしい景観です皆が挙式を挙げる二人を讃え、真剣に考えてくれ共に寄り添ってくれます。行き届いたサービスと心配りに必ず満足すること間違い無く、式が終わった時にはスタッフさんとは友達になってしまうほどでした(笑)こんなにも心優しい人達が集まる素晴らしい場所で式を挙げれば、そりゃ幸せで楽しい式が挙げられるに決まってますリゾート地真っ白な全面ガラス張りのチャペルオーシャンビュースタッフの人の良さアットホームな雰囲気食事の美味しさデザートの種類の多さ私たちはシーサイドリビエラを決めたのはロケーションに一目惚れしたからです。最高の式にするにはとことん話し合い、どんな細かなこともプランナーと話して、ワガママでいてください。きちんとスタッフさん達はあなた達の要望を実現してくれますし、全力で向き合ってくれます。そしてそうさせてくれるとても優しい人達が集まる素晴らしい式場です。式を挙げる二人にとっても、家族にとっても、参加してくれる友人にとっても、誰もが最高の式だったと思える結婚式を挙げることのできる素晴らしいところです。シーサイドリビエラでもう一度結婚式をあげたいっ!なんて思ってしまいました詳細を見る (1145文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーション最高!まるで海外ウェディング?!
挙式での素晴らしいロケーションを使った演出最高です!海が一望出来、カーテンが開いた後の日差しが、暑いぐらいでさした。バージンロードも青で素敵ですスクリーンや音響、ライトを重視して見ていました。全て完備されていて良かった。海をサプライズに見せることのできる演出など、やりたいことが叶えられる式場。若干、会場が狭く感じますが、海へつながるベランダがある分開放的だし、ゲストの方と近いのが嬉しかった。衣装にはこだわりました。白ドレスと白引き振袖を着ました。やはり、着物だとお値段があがりました!ドリンクもワンランク上に上げたりしました。いちばんこだわったのはスイーツブュッフェ!お値段は跳ね上がるけど、やって正解!とっても美味しいです!ロケーション最高です!!私は雲ひとつない晴天に式を挙げれたので、海外に居るような気分でした。交通アクセスは駅から距離はありますが、シャトルバスも出ているので大丈夫ですし、式場へ近づくにつれて、海外に来た!と思わせられるのも、この式場の魅力の一つだと思います。丁寧に一生懸命要望を叶えようとしてくれるスタッフばかりです!一度の打ち合わせでは決まらず、だけど何度も話を聞いてもらえて、距離感がどんどん縮まり、安心して任せることが出来ました。花は和装に合う花を選びました白ドレス、白引き振袖のお色直しスイーツブュッフェペーパーアイテムや、ムービーなどは全て手作りにしましたこだわりがあるのであれば、とことんそのこだわりを実現しようと努力してくれるし、リハーサルにも何度も応じてくれましたまず、晴れ女、晴れ男であること!ロケーション大事です!もちろん、雨でも、最高のスタッフが最高のおもてなしをしてくれると思いますが。お金は予算をしっかり決めないと跳ね上がります!やりたいことと予算をしっかり考えて打ち合わせに臨むといいと思います詳細を見る (776文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーションが最高でした
白を基調とした空間となっており、床は青く、天井には泡を思わせる丸い模様があり、まるで海の中にいるような雰囲気となっていました。夫婦揃ってダイビングをやっているので、イメージにぴったりの会場だったと思います。音響、ロケーション、共に最高でした。海に面しているため、お色直し後に海をバックに登場する演出は評判が良かったです。夕焼けを狙ってテラスでのデザートビュッフェを用意していたのですが、当日曇ってしまったのがとても残念でした。ドレス、料理はこだわったので予定よりお金がかかってしまいました。ペーパーアイテム、ウェルカムアイテムは自作して持ち込みました。新郎新婦は当日あまり食べれませんでしたが、料理も参列者の皆さんにはとても好評でした。景色は非常に良いですが、交通アクセスはあまり良くありません。休日は鎌倉駅から無料の送迎バスが出ていますが、打ち合わせで平日に行く際には市バスなどで近いバス停まで行って歩く必要があります。ただ、当日は参列者用に帰りのタクシーチケットが用意されていたので、その点は良かったなと思います。細かなプランニングにも全力で付き合って頂けたので、大満足です。新婦のドレスはとても種類が多かったと思います。予定以上に費用がかかってしまい、資金集めが大変でした。また、当日は時間が押してしまったので、時間配分と費用には気をつけて計画するのが良いかと思います。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都内からは少し遠かったです。。
チャペル入り口が階段になっていて、珍しいなぁと思いました。チャペルから海が見えて解放感があってよかったです!オープンキッチンというか、披露宴会場直結のキッチンだったので料理があたたかくて良かったです。お肉はちょっと固かったのが残念ですが。。新婦友人として映像を使った余興を行いました。CD原盤でないと使えない式場が多いなかトラブルで音が出ず、急遽ipodから曲を流させてくれて助かりました。鎌倉の駅からバスが10-15分起きに出ています。正直都内から来るのは大変でした。。バスでしばらく走ると急にヤシの木や砂浜が現れて、急にリゾート感が出てびっくりしました。披露宴会場から海側に出たところや披露宴会場入り口を喫煙できる場所にしていました。全面禁煙な会場が多いなか、喫煙者が多い場合は喜ばれるかなと思いました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーション最高
チャペルがオーシャンビューで超開放的です!進行途中でブラインドが上がって、海が見えるのが素敵です!!!披露宴会場は二階の席を使わせてもらいました。海が見えて開放感がすごかったです!他にはガーデンの会場もあったりして、自分たちのやりたい雰囲気で選べます。そっちもいーなぁと思いました!!テーブルのお花を華やかにしたところです。席札や席次表などは自分たちで作りました。少し大変ではありますが値下げできるポイントです。どれも本当に美味しいです!毎年レストランに食べに来ています。ここを選んだのはロケーションに惹かれて、というのは大きかったです!親切で親しみやすくなんでも話せて打ち合わせが毎回楽しかったです!毎年、結婚記念日には会いに来ています!チャペルのロケーションがバツグンです?らここのロケーションにまず惹かれ、見学に来たときに案内してくれた方も感じ良く、ほぼ即決でした!それに見合った金額にはなる為、ある程度のお金は必要になります。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海の見える素敵な会場
海の見えるチャペルです。人前式にしましたが、十字架をはずすなど配慮もあり、オリジナリティのある素敵な式になりました海のみえる素敵な会場でした、50名だと席が少しきついですが、家族や友人中心の式でしたのでアットホームで、ゲストとの席が近くとても満足でした!美味しいです、特にケーキがおすすめです!当日は朝まで悪天候、午後の挙式や披露宴とても心配しておりましたが、奇跡的に晴天に。お天気次第で式の印象が左右されると感じました。当日は、風が強く予定したテラスでの乾杯など予定通りには進みませんでしたが、その場その場で、天気を見て判断していただき、テラスでケーキカットを許可してくださいました。景色がとにかく最高です!本当に天気次第なので、覚悟が必要です!詳細を見る (324文字)
費用明細2,925,936円(50名)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い出に残るウェディング
海から江ノ島&海が見渡せて解放感があってとても良い!リゾートウェディングのような感じ。海に面したバルコニーがあるので、披露宴の途中に写真撮影ができて良かった。親族、友人ら出席者からもお料理はとても好評でした。海沿いでヤシの木があってハワイのワイキキみたいなイメージ。鎌倉駅からシャトルバスもあるので移動もとても便利。みなさま、明るく親切でとても良い感じでした!海が見えるチャペル。海が見える披露宴会場。美味しい料理。前泊可能な宿泊施設があり便利でした。立地、環境の良さが大きな決め手でした。準備期間が比較的短かったですが、スタッフの皆様の親切丁寧なご対応もあり、思い出に残るウェディングになりました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るくてきれいな式場です。
閑静な場所にあるので、周辺環境は良好です。海が目の前で開けているので、日当たりも良く、明るい雰囲気で輝かしい挙式ができます。白くて、瀟洒な雰囲気です。清潔感にあふれ、花もきれいな状態のものがきちんといけられていました。リボンなどもくたびれた感じはなく、整っていました。お野菜がとても新鮮で彩りよく、おいしくいただけました。品数が多すぎて食べきれなかったです。デザートビュッフェがあったのですが、それまでにお腹いっぱいになってしまい、登デザートが余り食べられなかったのが残念です。アクセスは良くないです。自家用車かシャトルバスをつかわなければ、不便で仕方ない立地です。とても気遣いよく、こまかな気遣いを計らっていただきました。ちいさなこどもがいたのですが、心配なくおいておけるサークルのような物が用意されていて、とても便利でした。通行の便が悪いことだけは、気をつけておいた方が良いです。シャトルバスをうまく使いましょう。参列者用の更衣室があります。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/02/25
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート婚のような結婚式に憧れてる方はおすすめ!
会場がガラス張りになっており、綺麗な自然を見れる会場で今までの中で一番印象に残っています。披露宴会場も挙式会場と同様、ガラス張りになっていて自然の光が入るので、明るい感じでした。デザートの時間は外に出れます。写真撮影やブーケトスも外で行うので、とても気持ちよかったです。逗子駅からバスになります。見た目は普通のバスですが、会場に直行で行く無料の送迎バスです。帰りも逗子駅までの送迎バスが待っているので、大変いきやすかったです。司会の方がとても素敵でした。司会だけではなく、写真撮影などの他のことも対応いただき、とても気が利く方でした。スタッフの方はまだお若い方ばかりなのかあまり気が回っておらず、呼んでも気づいてもらえなかったり、少し残念な気持ちでした。海も緑も見える綺麗なリゾートのような場所です。会場がガラス張りになっていて、自然の光が当たるので、リゾートが好きな方はおすすめです。ただ天候でイメージが左右してしまうので、時期を選ぶ会場なのが懸念点です。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が最高
海に向かって歩くバージンロードが最高天気次第ですが、晴れたら最高!ハワイ並み!シャトルバスがあってゲストも来やすい。披露宴の飾り付けを持参できたこと。とにかく海が見えてロケーションが素敵だったこと。シャトルバスもあり、ゲストも来やすい。そして事前に食べたご飯も美味しく、何よりスタッフに対して嫌な思いは一度もしなかったこと。披露宴の飾り付けも外部から持ち込んで飾ることもできて自分のやりたいように出来たこと。会場の一押しが海が見えることですが、天候によってはロケーションは期待できないので、披露宴ではその場合でも対応できる内容や飾り付けを考えておくとより良い式になると思います。お花はYさんに頼んで下さい!ハイセンスなステキなブーケを用意して下さいます!絶対Yさんです!笑詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が目の前のリゾートウェディング
壁がガラス張りで、解放感のあるチャペルです。天気が良ければ、最高の式になります。私たちは残念ながら曇りでしたが(^_^;)こちらも海が目の前で最高のロケーションです。プールもあるので、リゾート感もあり素敵な披露宴になりました。雰囲気は、テーブルクロをはじめ、何から何まで選べるので、自由にできました。料理は2ランクぐらい上げました。一番安いものは、さすがにちょっと少ないなぁと思いました。招待状や座席表などは二人で自作でやりました。仕事しながらは大変でしたがかなり節約になりました。お忙しいカップルなら、式場にお願いするのもありだと思います。湘南の食材を活かしているのが好評でした。ルーツが料亭で、最後にお茶漬けっぽいのが出てきたのが印象に残っています。回りにヤシの木がたくさん植わっていて、よくcmやpvに出てくる場所です。逗子駅か鎌倉駅からバスで10分ほど。鎌倉駅からは無料バスも出ています。難点は駅から歩けない事と、駅まで出ないと夜はお店はほとんどありません。昼間は近くに素敵なお店や食事処は結構あります。スタッフさんの教育がすごく行き届いてると感じました。母も「さすがリビエラね」と満足していました。打ち合わせから当日終わりまで、式場側で何かストレスを感じたことは一度もなかったです。海の近くで結婚式をしたいと考えている人は絶対にオススメです。また、結婚式後もレストランが当日のメニューを作ってくれたり、記念品をくれたりと、ずっと通いたくなるような場所です。自分たちでできるもの、お願いするもの、飾り付けなど、様々なものを相談することで一層ふたりの絆が深まりました。形式に囚われすぎないで、自分たちらしい式にしてください。私たちは、デザートバイキングでアイスの盛り付けがあったので、ケーキカットは無くしましたし、お色直しで新婦は白無垢の和装を着たりしましたが、自分たちは満足だし、ゲストの人たちにもとっても好評でした。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が好きならここがおすすめ!
とにかく景色が最高で、海が好きな2人なら絶対に気に入る挙式会場だと思います。外を歩いて挙式会場に行くのですが、その間にもリゾート感あふれる景色が楽しめます。挙式中、いろいろな演出ができるようですが、挙式途中でカーテンが開かれ、目の前に海が広がるサプライズ演出には感動しました。朝から夜どの時間帯でもすてきな景色が楽しめるので、新郎新婦もゲストも最高の思い出になると思います。色々な演出や雰囲気が違う会場が4つほど用意されているので、新郎新婦の気に入った会場でそれぞれの演出が楽しめると思います。中でも逗子フェスで人気のリビエラプールのある2会場はやっぱりわくわくします!私が行った会場はプールのある会場の2階部分でしたが、新郎新婦の登場が今までにない演出でとっても感動しました!ベランダのようなところから新郎新婦が登場し、あらゆる恰好・演出で登場するので、ゲストもどんな演出なのかわくわくします。もちろんおいしい!鎌倉が違いので、苦手でなければ、鎌倉ならではの素材料理がとてもおいしかったです。ほかにはない料理もたくさんあるので、オリジナル性を求めるならおすすですね。とにかくここの一番の売りはロケーションだと思います。ドラマの撮影にも結構使われているそうで、思わず写真をたくさん撮りたくなる場所がたくさんあります。あとは海ですね。本当にすぐそこが海で、ヨットなども止まっているので、気分はもうリゾート。アクセスに関しては、最寄駅から徒歩ではいけませんが、無料のシャトルバスが出ているので、行きも帰りも全然困りませんよ。スタッフの年齢層は若めではあるものの、すごくしっかりとした方々ばかりで、一緒に盛り上げようという姿勢が感じられました。熱心にお仕事をされている姿もとても印象的で、非常にすてきなサービスを提供されていると思います。一緒に行ったママの子も授乳室やおむつ替えには困っておらず、お手洗いやロッカールームもとても広いので、女性にとってはとっても満足な設備です。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
都会から離れリゾート気分!海をバックに永遠を誓えます
まず控室からリムジンで挙式会場まで移動。始まる前から特別感。挙式会場は他の建物から離れており、決して他の花嫁、参列者と会ってしまうなんてことはなく、自分たちだけの空間が保たれている点が非常にありがたく、神聖な気持ちになれました。会場に入ると目の前に広がるオーシャンビューはとても魅力的で、真っ青なヴァージンロードがそれをまた一段と引き立たせていました。会場全面に自然光が入る点も魅力的な点でした。披露宴会場も独立した造りになっており、一つの建物を丸々貸切状態で行えます。私たちの使用した会場は30〜40名程用の会場で、広すぎず狭すぎずとてもアットホームな雰囲気で楽しむことができました。またウッドデッキがあり、海を見ながらお酒を飲んだりデザートブッフェができたりと解放感がとても良かったです。また喫煙者が多かったので、ウッドデッキで喫煙スペースを設けられたのも良かった点でした。参列者全員に満足した時間を過ごしてほしかったため、お料理、飲み物、デザートブッフェにはこだわってお金をかけました。そのかわり、ペーパーアイテム等手作りできる物は自分で用意したりして節約しました。テーブル周りも最低限のものしか選びませんでしたが、それでも見栄え良く、華やかに飾れたと思います。式場の敷地内で作られている鎌倉野菜や地元のお肉を使った料理は見た目ももちろん味も絶品でした。年配者が多かったので、お米が入ったメニューがあったのも嬉しかったです。駅からは少し遠いですが、シャトルバスがあるのでアクセスには困りません。鎌倉駅、逗子駅両方からバスが出ているので、都合のいい方から来ることができます。また駐車場もあるので車でもアクセス可。無料駐車券も出ます。海の目の前で、街中の騒音もなくリゾート気分を味わえる、最高のロケーションだと思います。プランナーさんは初めて訪問し式場を決めてから、当日終わるまで本当に親切で密なサポートをしてくださり、準備等不安でいっぱいだったときも、アドバイスや応援の言葉をかけてくださり、本当心強く、安心して当日を迎えることができました。会場スタッフの方も丁寧親切にサポートしてくれ、あんなに素敵な式になったのもスタッフの方々のおかげだと思っています。リゾート感を出したかったので、テーブル周りは青やピンクを使い、パッと元気な雰囲気にしました。カラードレスも水色ベースに淡くレインボー柄の入った他ではあまり見かけない素敵なドレスを選びました。リゾート、プライベート気分を存分に味わうことができます。スタッフさんの手厚いサポートでゆっくりと特別な時間を過ごせるに間違いありません!30名程の少人数での式を挙げたかったので、それに見合った会場があり、オーシャンビューで探していたものにぴったりだったので決めました。スタッフの皆さんが本当に親切で、常に笑顔でサポートしてくれるので、自分たちの思うままにその日を過ごすことができたのも、満足できた点なのだと思います。少人数はもちろん、それ以上〜100名用会場、いくつかあるので、一度見学に行き雰囲気を見られるのも参考になっていいかと思います。イベント等に参加されると雰囲気がわかりやすいので検討していきやすいかと思います。詳細を見る (1336文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海の見えるウェディング
挙式会場は目の前に海が一望でき、とてもリゾート感あふれる会場でした。一面がガラスのため、自然光がたっぷり入り、素敵な雰囲気です。結婚式場自体がリゾート地のようになっており、目の前に海が広がっています。もちろん披露宴会場からも海が見えます。始めはカーテンが閉まっていたのですが、演出によりカーテンが開き新郎新婦が登場したときは大きな歓声が沸きました。海が好きな方にはおすすめの披露宴会場だと思います。お料理は海に近いということもあって、シーフードがとてもおいしかったです。駅からは少し遠いですが、無料のシャトルバスが頻繁に出ているため便利だと思いました。一般の方も乗車するため、混雑するしてしまうのはしかたないかもしれません。スタッフの方たちのサービスはよかったと思います。子連れでも授乳するスペースがあったりと配慮されていました。控室は広く、十分なスペースがありました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海を愛する人にオススメ
挙式会場はガラス張りで、ロールカーテンを開くとバックに広大な海をのぞむことができます。当日は残念ながら雨でしたが、それもまた情緒があって素敵でした。披露宴会場の横に海の見えるテラスがありました。参列する親族に小学生以下のこどもが多かったため、式に疲れた子供たちのために遊び場として開放してもらっていました。自分の子供も海に向かってシャボン玉を吹いて遊んでいました。海が近いこともあり、魚料理がとても美味しかったです。子供達のためのお子様ランチも用意してもらいました。とにかく海が素敵です。移動から挙式•披露宴に至るまでずっと海をみることができます。「海」のキーワードは外せない、というのであればオススメの立地です。子連れで参加のため何度も席を立ったりと慌ただしくしていたのですが、その度にお声掛けしてもらったり扉を開けてもらったりと細かく気を配っていただきました。子供も遊べる広場があり、トイレにはきちんとオムツ交換シートがついています。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
しっかりしたチャペルに海!
こちらは逗子のマリーナ内にある独立型のチャペルになります。独立型チャペルですので、天井は高く、バージンロードも長めと、やはり屋内チャペルに比べて設備がしっかりしていると思いました。そして最大のおすすめポイントはやはりチャペル内から海が見えることだと思います。せっかく海の近くにあってもチャペル内からは海が見えないという場所は多いですがこちらのチャペルでは会場がガラス張りになっており、海が一望出来ますのでとてもおすすめです。披露宴会場はチャペルと同じく海の見える空間。少し横長の形をしていますので両サイドの席からは少し新郎新婦との距離もあり、撮影などがしにくいのではと思いましたが、実際に式が始まってみると全くそんなことはありませんでした。私は関西に住んでいますので土地勘もなく、最寄り駅からはタクシーで向かったのですが、ワンメーターで行くことが出来ましたのでアクセスはとても便利だと思います。スタッフさんの対応は皆さん素晴らしいものでした。こちらのおすすめポイントは海です。海が大好きな人におすすめだと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく海!
こちらの挙式会場は披露宴会場からは少し離れた場所にある独立型チャペルになるのですが、内部は天井が高く、バージンロードも長めで式場に求める条件は全て満たしていると感じました。またこちらの最大の特徴はチャペルが全面ガラス貼りになっており、そこから海が見えるということでしょう。一面海の中で挙げる式場は思い出に残ること間違いなしですので海が好きな方に是非おすすめしたいです。披露宴会場は少し横長の広い空間でした。こちらも挙式会場と同じく、会場内からは海が見えますのでとても開放的な気分で披露宴の間を過ごすことが出来ました。またこちらは十分な広さがあり、当日は100名近い参列者の方がいらっしゃったのですが十分にゆったり過ごすことが出来たのもよかったと思います。最寄り駅からは少し離れた場所にあるので徒歩で行くのはおすすめ出来ません、式当日は最寄り駅からシャトルバスでの送迎がありましたのでそちらを利用するのがよいかと思います。スタッフさんの対応に問題はありませんでした。こちらのおすすめポイントはやはり海でしょう。一面海の中で行われる式は凄く気持ちがよかったです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高なスタッフさんが沢山いる式場!
海が近く雰囲気が良いのが気に入り決めました。天気が良いと富士山が見え富士山を背景に写真が撮れました。ドレス、料理当日契約をして値下がりした。正直披露宴の際はあまり食べれなかったのですが、そんな中でも美味しかった記憶があります。また参列して頂いた方から美味しかったよと言われました。立地は逗子マリーナに面してるのでリゾート気分を味わえます。海が好きな方にはおススメです。見学の際担当してくれた方が男性の方で最初は大丈夫かなと思っていましたが、親身になって話を聞いてくれとても安心しました。また挙式や披露宴の打ち合わせの際もこちらのわがままを聞いてくれて助かりました。チャペル、一人一人のスタッフさんの対応がすごく良く今でも結婚記念日にはレストランを利用しています。スタッフさんの対応と海が見えるところ詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
これぞリゾート!
雰囲気はリゾートそのもの!電線もなく、ヤシの木に囲まれた会場。日本とは思えませんでした。プロジェクターではなく大きなテレビ画面が壁に備えついていてとても良かった!音響もとても良く、圧倒されました。コスト面につきましては、安くも高くもといった感じで平均的なお値段設定だと思いました。しかしながらあのロケーションを考えると、コストパフォーマンスは良いのではないのでしょうか。想像以上のおいしさでした!元々は料亭から始めてらっしゃるということで洋風な盛り付けの中にもほっとできる和の良さも隠れていてとてもおいしかったです!鎌倉駅から無料バスが15分に1本出ているということでアクセスはとても良いと思います。スタッフの方は若い方が多かったですが、安定感があり安心してお話することができました。ブライズルームが披露宴会場の隣にあるというのが驚きでした。ゲストと離れていても、みんなの楽しそうな声が聞こえたり楽しく過ごせそうですよね。お色直しの時間も短縮できますし、授乳室としてゲストの方に解放することも可能なようです。海外でリゾート婚を考えている方にもおすすめだと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海が見えるチャペル
海の見えるチャペルで感動的でした。開放感があってすばらしい。披露宴会場からも海が見えて景色かよかった。外が使えるが冬の式は寒いと思った。料理は美味しかった。鯛めしがあったのですが、すごくお腹いっぱいになり、デザートビュッフェまであまり食べれなかった。ドリンクもたくさん選べた。駅からすこし遠いと思った。バスで行けるからまだよかったが専用ではなく式以外の人も乗るバスだったからそこがちょっと嫌でした。スタッフの方の対応がよかった。とても親切だった。トイレの場所など親切に教えてもらえたので好印象でした。海が見えるチャペルで行えること。開放的で大人数でも対応できそう。天気に左右されるところがあるが自分がやりたい式場でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幼稚園の先生の結婚式でした
多くの子供たちが参列する式だったので、参列したのは挙式までだったのですが、まず驚いたのが披露宴会場ではなく、挙式会場であるチャペル内から海が見渡せることでした。会場正面が海で、とてもさわやかな気分になれる式でした。ここまで開放的なチャペルは中々ないと思います。交通アクセスは正直言って決して良くはありません。駅から遠く、自家用車で行くとちょっと迷います。駅から無料の送迎バスが出ているので、そちらを利用するのが一番わかりやすくていいと思います。大変多くの子供たちがいたため、スタッフの方も大変だったともいますが、とても親切にしてくれて助かりました。赤ちゃん連れのご家庭などは、スタッフの方のサポートにたいへん助かっていたようです。子連れの参列だったので正直不安だったのですが、託児所はないものの、授乳室もおむつ替えのスペースもあり、子供椅子やベビーカーなども置いてあって、設備が充実していたため心配していたほど大変ではありませんでした。このような子供を多く参列させたい場合には良い会場かもしれません。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
初めての経験
外国人牧師が印象的で普段の挙式とは違った雰囲気でとても良かったです。側にはフェリーが何艘も停まっていて水平線の見える屋外は絶景でした。白を基調とした作りはクラシカルで居心地がよかったです。コース料理はアフタヌーンティーから始まりステーキやロブスターと豪華な品揃えで今まで二次会メニューとは比べものにならないほど豪華でした。駅からシャトルバスが出てますが20分ほど時間がかかしますが特に気にはなりませんでした。挙式中にフラワーシャワーの準備の手配が迅速でした。且つ挙式終わった後にウェルカムドリンクを提供してもらいましたがお代わりも頂きとてもよかったです。近くにショッピングが出来る場所があり時間を有意義に使うことが出来ました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
リゾートウエディングならココ!1日1組の貸切チャペル
ブルービスタ専用のチャペル。海が目の前で、当日は晴天で、富士山、江ノ島が一望できる非常に素晴らしいロケーションでした。チャペルと共に、他の会場とは独立した設備で、1日1組限定。リビエラ自体は古い施設ですが、ここは新しく、リゾート感満載の会場です。貸切、シーサイド、お開きの時間にサンセット…というこだわりはありましたが、小物(席札など)は手作りし、コストを抑えました。元々料亭からスタートしただけあり、創作フレンチという感じ。最後に鯛めしと味噌汁が出て来ます。当日は食べられませんでしたが、1周年で再訪した際に食べたらこれが美味!プランナーさんが挨拶に来るサプライズもあり、ここにして良かったと感じました。鎌倉駅から7番乗り場のバスで15分程、親族用にタクシーチケットが用意されます。周囲はリゾートマンションが立ち並ぶ正にリゾート。海外に来たような錯覚をしてしまいます。見学と実際に担当するプランナーさんは別で、良くも悪くもしっかり分業されています。当日の仕切りも別の方でしたが、進行は完璧。海、リゾートがテーマでしたので、装花は南国の花を中心にチョイス。テーブルクロスは妻がハワイで購入した布を作成。また、リゾート感を出す為に、100均を回ってレイを買い集めてゲストにかけて貰いました。海の前のデッキでの乾杯。お開き前にカーテンが開き、サンセットの中での写真撮影。「貸切、リゾート」が私たちのテーマで、海沿いの式場を複数見学しましたが、決め手は、「ロケーション」「レストランもあって再訪できる」「大手ならではの安心感」で決めました。実際に配膳の方ひとり取っても教育が行き届いており、非常に満足です。元々はブルービスタの存在を知らず、見学は行かないつもりでした。焦って決めずにじっくり選ぶ事が大事だと思います。1周年の際に、式の料理が食べられる特別コースの招待があります。名前の入ったシャンパンのプレゼントと、プランナーさんが挨拶に来てくれるサプライズがありました。詳細を見る (833文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式
青い海が一面に広がるオーシャンビューチャペルです。青いバージンロードも素敵でした!!2階の会場で、とても眺めが良かったです!!江ノ島や富士山も見えました。ドリンク記録物関係今まで色々な式場に列席しましたが、こんなに料理が美味しいのは初めてでした。ゲストにも大好評でした。全てが写真スポットで、とにかくリゾート感が素晴らしいです。駅から無料のシャトルバスも出ていて助かりました。プランナーさんをはじめ、全スタッフがとても親身に対応してくださり、本当に素敵なスタッフさんでした。とにかくリゾート感が最高でした。海が見えるのはもちろん、海にも近く多くの素敵な写真を残すことができ最高の結婚式になりました!非日常感を体験することができます!料理もとても美味しく、ゲストへのおもてなしもしっかりできます!スタッフの皆様も、とても素晴らしい方々で大切な結婚式を安心して任せることができました!!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感あふれる広々とした結婚式場
全面ガラス張りの海・庭の見える開放的な挙式会場です。青いバージンロードが特徴でリゾート感の中にとても清楚で美しい印象を受けました。雨の日は雰囲気や移動が少し気なるかもしれません。白とブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の会場でした。遮る柱はなく広々としており、新郎新婦がよく見えて良かったです。お色直し入場は海側の一面ガラス張りの入口からで、自然光が差し込み最高の入場シーンとなり大盛上がりでした。地元のお肉、お魚、お野菜を使ったメニューが目立ちました。駅から離れた場所にあるので、鎌倉駅から直通のバスが出ています。ご親戚・友人の言葉や余興など数多く盛り込まれていましたが、忙しない感じはなく、新郎新婦とゆったりとした時間を過ごすことができたと思います。荷物が多い場合にもフロントとは別にロッカーにも預けることができ便利でした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるリゾート感溢れる式場
はじめはあいにくの雨で、残念な雰囲気でしたが、新婦入場と共に青空が見えてきて、快晴に!それと同時に挙げられた、挙式場のカーテンからは海が一望!こんな式見た事がないと、とても感動しました!会場内はリゾート感があり参列者のイスにはロウソクと花が飾られて可愛らしい雰囲気を出しています。また、他の式では見た事のない契りの結び方で、新郎新婦の手首に数珠の様なものをかけていました。そういった演出があると見ている方も、ただ感動ではなく、ワクワク感が出てきて良いなぁと思いました。少し狭い部屋の中に机が密集しているイメージでした。また、建物自体が古いのか若干年期を感じさせる雰囲気が…しかし、これもまたカーテンが開いた時には一面海が広がっていた為一気に開放感に包まれました!湘南の海を見ながらの食事は最高です!披露宴の途中では庭に出る事も可能で、デザートバイキングをしながら、白ワインを飲むという贅沢を味わう事ができ幸せでした。遠くには富士山がみえ、更に感動しました。見た目味ともに言う事はありません。とても満足です。新郎新婦のウエディングケーキの飾りがとてもユニークでした!鎌倉の駅から無料のシャトルバスが出ていたので迷う事なく行く事が出来ました皆さま親切にして頂きました。荷物いれが、受付のところで預けるのではなく、自分たちでロッカーに入れる式だったので、自由に開け閉めできて良かったです。開放感に包まれる結婚式で、式を挙げる方も行く方も絶対満足できます!詳細を見る (624文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1225人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
