
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場7位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
海をバックに、アットホームに、愛を誓う。
ガラスの十字架、大判ガラス張りのチャペルで、その先には海がきれいに見渡せます。その景色をバックに、新郎新婦が愛を誓う…とても素敵でした。天候に恵まれれば、最高の景色なので、海好きにはたまらないような気がします。ピアノの生演奏と聖歌隊がいるので、雰囲気も文句なしです。ただ、ガラス張りのおかげで、入場シーンも丸見えなので、遠くから歩いてくるのがよく見えてしまうのは難点かも?よく木扉が開く瞬間のドキドキがあると思いますが、それは味わえません。海を見渡せる広いバルコニー、ガラス張りで海とバルコニーを眺められる披露宴会場。自然光が常に差し込むので、明るくアットホームな演出にはぴったりだと思います。ただ、暗転など照明の演出ができないので、サプライズやお色直しの登場はちょっとあっさりしていた印象。スクリーンではなく、42型くらいのモニターが2カ所にあるだけなので、ムービーなどを見るのは小さい印象ですが、映像は鮮明なので、それは良かったと思います。横長の会場なので、着席場所によっては新郎新婦の顔が見えません。(私は太い柱で全く見えず…)アットホームな雰囲気なので、なんだかもったいないな、と思いました。披露宴中盤ではバルコニーに出ての写真撮影時間があり、(天候に恵まれれば)開放的で楽しいですね。ガラス張りの難点ではありますが、差し込む日差し、ガラスを通る太陽熱が非常にキツく、空調環境が芳しくなかったです。もっとペリメーターゾーンの空調を改善する工夫が必要だと思います。美味しかったです。個人的な感想になりますが、味付けは若者向けでしっかり味がついているものが多く、素材を活かす、出汁を利かせる、というよりも美味しい味付け、という印象でした。ボリュームは女子には少し多いかな?飲み物はアルコールも含めてたくさん選べたので、満足です。都心住まいとしては正直、遠い鎌倉。ただ、鎌倉駅からシャトルバスが出ていて、指定の時間には案内人がプラカードを持って改札前で待機していてくれます。参列者にはとてもありがたいサービス。そのバスに揺られること15~20分で、エントランスに到着。広いロビーは同じ椅子が並んでいて、3組分くらいの受付ができるようです。ここはフリードリンクでオレンジジュース・烏龍茶・コーヒーのセルフサービス。近くに喫煙所もありました。大手ホテルや式場は有人の「クローク」がありますが、ここは男女別の「ロッカールーム」。数カ所に畳がおかれ、着替えもできます。が、ちょっとスポーツジムのロッカーのようで、簡素でした。みんな親切で、移動中のアテンドや食事の配膳も笑顔で対応してくれました。ただ、日差しで暑かったためにロールスクリーンを閉めて欲しいと言ったとき、閉めてくれたものの、結局途中で開けっ放しに戻されてしまい、再び閉めるお願いをする…というやりとりが何度かありました。暑がっている参列者に気がつくのもサービスの一つのはず。海好き、逗子や鎌倉に思い入れがある!そんな方にはもってこいのロケーションです!ただ、高齢者や会社の上司を呼ぶには、アクセスや敷地内の設備(トイレの場所など)にやや難があり、少し躊躇したほうがいいように思いました。挙式の式次第、印字ミスに気が付いてしまいました。どれも「~誓いの言葉~」のように、日本語の前後に「~」が付いていたのですが、「メッセージ」だけ「~メッセージ~~」と後ろに2つ。式場のロゴが入っていたので、きっと新郎新婦の持ち込みではないはず。こういう細かい部分の確認が漏れているのは、格式を落としてしまうので、改善が必要だと思いました。詳細を見る (1489文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
解放感のある非日常的な雰囲気を味わえる式場です!
解放感溢れる施設で、他にはない雰囲気を味わえます。挙式中もまわりに海が広がっていて自然と写真を撮りたくなります。出来上がったアルバムも背景が素敵なのですごく気に入っています。いろんな式場見学に行きましたが、少し高くてもリビエラにして良かったなぁと思います。大きな窓から海が一望でき、光が差し込み明るい雰囲気です。少し外に出られるので子供連れの参列者にも優しいです。お料理を外から運んでくるような演出を無料でやってくれて参列者がみんな喜んでくれました。感動しました。ロケーションが最高で、他の結婚式場のような堅苦しい雰囲気はなく参列者全員が開放的な気分で楽しめます。鎌倉駅まで送迎バスがあります。お料理を窓の外から運んできてくれる演出が素晴らしいです。一生に一回の結婚式だから慎重に!式場だけでなくスタッフの人柄も大事です。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかくロケーション!
私が参列した日はお天気にとても恵まれたので、ガラス張りの会場から見える海、芝生の緑がとてもきれいでした!新郎新婦が逆光になってしまうのでそこは少し残念ですが、爽やかで美しい景色が初々しい二人によく似合っていました。挙式会場同様に景色がとてもいいです。会場そのものはすごくシンプルで、少人数向け。アットホームな式にはとてもいいと思います。妊婦である新婦と私には別メニューを用意してくださいました。飲酒ももちろんできないのですが、普通のソフトドリンク以外にノンアルコールカクテルが、2種類用意されていてどちらも美味しくて嬉しかったです!デザートビュッフェはすぐ隣のガーデン会場に用意されて、新郎新婦がコールドストーンアイスを作って振る舞ってくれましたよ(^-^)海が真横なので仕方ないですが、駅からは遠く、車だと渋滞にはまりやすい場所だと思います。一応シャトルバスはでていますが、妊娠中の身体ではきつかったので車で行きました。参列者はフロントで駐車券をみせれば駐車料金無料になります。(ちゃんとみせないとかなり高額です。駐車場の場所がわかりにくく、さらにそこから会場の入口の場所もわかりにくかったです。シャトルバスが通るのを見ましたがかなり車内は混雑していました。披露宴会場内のスタッフさんは若い方が多く、親しみやすくて好感がもてました。景色が何よりよかったです!夏場は暑いかもしれませんが、天気の良い季節にはほんとにいい式が挙げられると思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
絶好のロケーション!海の見える式場
式場から海が見え、開放感があって良かった。夕日が差し込み、とても綺麗だった。プールサイドでデザートビュッフェをしたり、ゲストも楽しんでくれて、リゾート感を感じられた。ペーパーアイテムやウェルカムボードは自分たちで用意した。美味しかったが、量が少なく感じた。駅から少し離れているが、鎌倉駅からシャトルバスもあり、アクセスには困らない。到着するとすぐに海が見えて、ゲストも喜んでいた。プランナーの方はとても明るく親身で、毎回の打ち合わせも楽しむことができた。・海が見えるロケーション・スタッフの感じの良さ海が見える式場で式をあげたいというこだわりがありました。ここで式を挙げることができて、本当に良かったと思っています。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/08/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海を一望できる
チャペルのカーテンが途中でオープンしていき、少しずつ見える海に感動しました。場内は白い木の温もりが感じられ、とてもナチュラルな雰囲気で素敵でした。窓の外は海が広がり船の中にいるような感覚でした。2会場見学して、二階の会場が気に入りました。海がメインに見える部屋で、テラスではデザートブッフェが出来るようです。ちょうどフェア当日の結婚式は、海をイメージしたコーディネートになっていて、真似したいと思いました。実際のレストランで試食しましたが、レストランの雰囲気がとても良くてゆったりとした時間を過ごせました。料理は和のテイストが入り、汁物や鯛茶漬けなど、ホッとする味でとても美味しかったです。鎌倉駅からは無料のシャトルバスを利用しましたが、10分程度で近かったです。会場に近づくにつれ海が見えてテンションが上がりました。どこをみても景色が良く写真スポットもたくさんあり、ゲストも楽しめそうです。景色でゲストをおもてなししたい人におすすめです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
とにかく海が好きな人におすすめする式場です
海辺の施設なので、建物外観は潮風にさらされている感はありますが、ロビーなど広めに作られていると感じました。ただ、ロビーが全部のお式の待合として共通とのことだったので、プライベート感と言うのはあまりありません。全体的に高めと感じました。とにかく海が見える場所で式を挙げたい、パーティーをしたい、と言う人たちには検討する価値があるのかと思います。コースのスープがお椀だったのはインパクトがあり、面白かったです。色々なコースから人気メニューをピックアップした特別コースだったため、それぞれのお料理は美味しかったのですが、全体的なイメージを掴むのは難しかったです。また、同様の理由で実際のコース料理のボリューム感はわかりませんでした。使用している野菜を自社の畑で栽培しているなど、細かなこだわりが随所にあるお料理だったので、お料理にこだわるカップルは、司会者にそういったお料理についてのアナウンスをしてもらうのもいいのではないかな、と思いました。式場の景色はとてもいいのだと思いますが、交通アクセスは不便だと思いました。無料のシャトルバスは有りますが、式場専用のものではないため、一般の人と同乗であったり、霊園の脇をバスが走っていくのが個人的には気になりました。また、見学に行った際に、丁度披露宴帰りの方々が帰りのバスを待っていたのですが、バス停の前に大きな荷物を持って縁石に腰かけて座っていたのが気になりました。(バスが専用シャトルではないので、座って駅まで行くには、外で並んで待っていなくてはいけないため)若い方が多いパーティーなら、さほど気にならないかと思いますが、招待客の年齢が高めなら、交通アクセスについては少し検討が必要な会場だと感じました。そつなく案内、説明をしてくれる感じだったので、色々迷って悩んでしまう人たちには向いているサービスのように感じました。とにかく海辺でパーティーがしたい人たち向きです。また、式場で衣装合わせやメイクリハなど、全てができるので、打合せは楽なのではないかと思います。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
雄大な海景色が素敵
海に向かって、対面して、その大きさやエネルギーを全身に感じながら受けながらという感じの挙式は、格別に開放的でしたしロマンティックそのものでした。いやあ、実に、前方に広がる海景色と空景色は絶景でしたね。ガーデンにひらけたパーティールームからは、その文字通り、広く大きく庭の緑が見えて、気持ちが盛り上がって晴れ晴れしたような記憶があります。テラスの空間も非常にゴージャスで、南国のリゾート感があって素敵でした。すごそこに感じられる潮風、波風は、最高に気持ちよかったです。鎌倉駅からタクシーに乗って10分以内ではつけた記憶がございます。挙式会場の、視界の素晴らしさ、眺めの贅沢さ、全体的なモダンなデザインの良さ、ですね。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海外のリゾートのような式場
まるで海外の結婚式場に来たようなリゾートの雰囲気がたっぷりです。柵なども極力すくなくして、背景がよく見渡せるような作りになっていました。あそこでフラワーシャワーをやったら映画のワンシーンのような場面になると感じました。真っ白なバージンロードと緑色の芝生のコントラスト、そして真っ青な海がバックにありすごく綺麗でした。披露宴会場が合計3つありました。どれも景色がよく見えるよう設計されています。アットホームの雰囲気を出すために天井をあまり高くしていないようでした。テーブルや椅子が真っ白で花の飾りをアクセントにしてよい色合いになっていました。少人数プランを提案してもらいましたがかなりコンパクトなコストから開けるということを案内していただきました。東京から1時間、横浜からも電車で30分掛かりますし、無料送迎バスがあるので長時間歩いて疲れるということはないと思います。プランナーの方もすごく気さくで説明の節々にもこの会場への愛をすごく感じました。結婚式場ではありますが何度も訪れたくなるようなすばらしい雰囲気でした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海の風を感じながらの結婚式
都心から40分で行けるのに、鎌倉の海に囲まれた美しい光景にはびっくりします。ゆっやりと豊かな時間が流れ、とてもリラックスした気分で結婚式に臨めます。何と言っても、シーサイドキュイジーヌと呼ばれる創作料理が絶品です。地元の地元の食材をふんだんに使い、とても心癒される気持ちになること請け合いです。オーシャンビューの会場は何か別世界にいる錯覚を起こさせるほど、美しく輝いていました。相模湾は波も穏やかで、自然の恵に祝福されるなかでの結婚式はとても素晴らしいです。とても丁寧で迅速な対応が印象的でした。とても大切にされている気がして、心地よく感じました。都心から来られる人を意識してか、設備はすべてにおいて行き届いていて、「至れり尽くせり」の感想を持ちました。自然に祝福されて、豊かな時間を感じながらの結婚式をお望みの方には最適だと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 60歳
-
- 下見した
- -
- 会場返信
リゾート感が凄い!
挙式会場は独立型のチャペル。海のすぐ側に立つこちらのチャペルは三方向を海に囲まれた場所にあり、チャペルはガラス張りになっているのでまるで海の中心で式を行っているかのような気分にさせてくれそうだと感じました。本当に水平線まで見えるチャペルというのはなかなかないと思いますし、非日常感を味わいたいならおすすめだと思います。披露宴会場はプールの付いた会場が気に入りました。会場は本当に広々としていて、窓も付いているので窮屈感とは無縁!プールサイドにはテラスも付いていましたし、そちらを利用すれば演出にはかなり幅が持たせられそうだと感じました。また、こちらの会場からも海が見えるようになっていますから、本当にまるで海外のリゾート地にいるかのような気分を味わうことが出来ると思います。少し都会の中心地からは離れていますが鎌倉からシャトルバスも出してくれるようなのでアクセスにそれ程困ることはないと思います。笑顔が素敵でしたし、一緒に式を盛り上げましょうという気持ちがよく伝わってきました。海外のリゾート地にいるかのような気分を味あわせてくれるところです!詳細を見る (472文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
湘南挙式にはおすすめ。海を感じて、最高のスタッフがサポートし
湘南の結婚式場を探していました。海沿いかつ、リゾートを感じられる挙式を探している方は是非おすすめです。オーシャンビューがとてもきれいテラスでは海、江ノ島、富士山が見えますゲストへの最低限のおもてなしとして、料理にはお金をかけました。ベールを持ち込んだ際持ち込み料が掛かった記憶があります。駅から遠いという点ではやはり不便さは感じます。ただ、そのぶん素敵な景色の中で挙式ができたし、プライベートな空間で周りを気にせず過ごすことができました。とても丁寧に対応していただきました。式直前にヘアアイロンで小さな火傷痕を作ってしまい、当日急に相談したにも関わらず極力目立たないようにメイクで隠してくださり、感謝しています。スタッフのサービススタッフの人柄、サービス毎年結婚記念日にレストランにきています。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾート感満載
海辺に面した独立したチャペルで、最初は厳かな雰囲気でしたが、一斉にカーテンが開かれると、真っ青な海と空が広がりとても感動的でした。チャペル内からみる景色はとにかく最高で、海外にいる気分になりました。会場は2階ので行われましたが、こちらからも海が臨め、一階には大きなプールが見えました。豪華な別荘に遊びに来ているかのような気分にさえなれる、落ち着ける場所でした個人的にレストランには行ったことがあり、味は美味しいのは知っていましたが、ウエディングの料理も繊細でとても美味しく、いただけました。リゾート感満載なだけあり、駅からは離れているため、徒歩では厳しいです。その代わり、鎌倉駅から無料のシャトルバスが出ているため、便利です。マナーのしっかりしたスタッフさんです。チャペルからの景色は感動するものがあります。ゲストにとっても忘れられない一日となりました。レストランが併設しているだけあり、料理も抜群に美味しかったです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるチャペルで挙式!晴れたら最高(^^)
海が見えるチャペル。天気が良いと最高の眺めだが、生憎のどしゃぶり、、しかしながら開放感もあってとても良かった。式の最中にカーテンが上がって海が見える演出が良かった。横長の部屋で、レストランみたいな感じ。窓が大きく、開放感がある。海が見えて、リゾート感があって良い。和食テイストで食べやすい。お箸も用意されており、凝り固まらずに少しカジュアルな雰囲気が良かった。駅からはバスが出ていて、それに乗って行くことになる。駐車場もあるので便利。県外から来る人にとっては少し行きづらい場所かも?妊娠していたが、席にクッションやブランケットなど気遣いが見えて嬉しかった。テーブル担当の方はまだ新人なのか、料理を下げたり提供するのがまだ不慣れな印象だった。ケーキ入刀→ファーストバイト、ではなく、カレー丼→ファーストバイト→母親によるラストバイト、という演出があって面白かった。地域ならでは?の演出が良い。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
近場でリゾート婚
目の前に海が広がり、最高のロケーションです!海が綺麗に見えるチャペルでの挙式に憧れていたので満足しています。高砂から見て横に長い会場でしたが、スクリーンが2つあり映像が見にくいということはなかったようです。人数が多かったため高砂の目の前にテーブルが並び、写真を撮る際にすべて斜めからのアングルになってしまったのが少し残念でした。駅からは距離がありますがシャトルバスが出ていますし、駅近だとここまでのロケーションは望めないので私としては満足しています。どの方も感じが良く、何でも相談することができました。自分たちのイメージ通りのオリジナルケーキを用意してもらえたこと。装花もお花のイメージを伝え、イメージ通りの素敵なものにしてもらえました。式場探しの段階では具体的な式のイメージはなかなか湧いていないと思いますが、ある程度どんな感じが良いのかや自分たちの重視したい点を考えながら見るのが良いと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート挙式
外国のリゾートにいるような非日常的な雰囲気の中、海の見えるガラス張りのチャペルで挙式ができます。青いバージンロードに貝殻などを並べてマリンイメージをつくることも可能です。専用のガーデン付きの披露宴会場で、バルーンリリースや写真撮影ができます。ガーデンでは、デザートビュッフェもできるようです。最寄駅からは離れていますが、土日は直通の無料シャトルバスが出ており、アクセスは想像していたより良いです。駐車場も完備しています。ドレスの試着は納得いくまで何回でも可能です。ブライダルエステもついていました。ドレスサロンのスタッフ、式のプランナーともに感じ良く、親身に接してくれます。ガーデン付の会場であることリゾートウェディングができること料理が美味しいこと詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海のそばでのリゾートウェディング
とてもかわいいチャペルでした。チャペルも種類があるようです。都心からそこまで離れず、リゾートっぽい雰囲気があるので、海好きカップルにぴったりと思います。披露宴会場は建物それぞれが独立しているようで、他のカップルのゲストに会ったりしないので、よかったです。また、オープンキッチンになっており、調理の様子を見れたのも楽しかったです。地元の葉山野菜を使ったものがあり、こだわりを感じられました。美味しかったです。海のそばのため駅からは遠いので、まとまってタクシー、無料送迎バスで行きました。結構距離があったので、余裕を持って会場へ向かった方がよいと思います。帰りのバスの時間などもスムーズにご案内していただけました。また、飲み物についても都度気を配っていただけました。都心からそこまで遠くもなく、リゾート感を感じられる会場詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾート感
海が見える挙式会場は開放感もあり気持ちが良かったです。回りが外なので自然の光が入ってきてくれるところも素敵でした。おそらく参列者は100人いたと思いますが、ぴったりな広さでした。これより多い場合は狭いかなぁといった感じです。目の前にプールもありその先には海も見えるのでリゾート感が溢れる結婚式でした。どれもとても美味しかったです。また食べたいと思える味でした。ヤシの木があったり海が見えたりリゾート感満載な結婚式場です。広いしキレイでした。駅からは遠いいですがシャトルバスがあったので大丈夫でした。リゾートっぽい結婚式をやりたいならおすすめだと思います。ただ、雨が降ってしまったら残念でもったいないなあといった感じです。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海の見える、ロケーションとスタッフが素晴らしい式場
とにかく海が見えるのが素敵!とても綺麗な景色で気持ちよかったです!広くて海が見えて夜景も綺麗でした。デザートビュッフェがちょうど夕焼け時で、サンセットも素晴らしく来ていただいた方からも好評でした。小さいいとこ達は、将来ここで結婚式を挙げる!とみんな言っていました式本番は食べれなかったけど試食会で美味しくいただきました駅前からシャトルバスが出てるのが便利皆さん笑顔が素敵で最高の方々でした。笑顔、気遣いが素晴らしかったですチャペル。景色が素晴らしい海が広く見える式場、ロケーションが決め手。当日は素晴らしく良いお天気でここで挙げて本当に良かったと思います。あまりにも気持ち良いので式後も何度か来させてもらってます!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海を目の前に抜群のロケーション
ガラス張りのチャペルで、新郎新婦が揃うとロールスクリーンが上がり、目の前には海が見え太陽が輝いていました。壁一面がガラス張りの会場で、その先にはプールと海、さらにその奥は江ノ島・富士山も見えました。ドレスお料理も、見た目はもちろん、リビエラで栽培した野菜なども美味しかったです。鎌倉駅からリムジンバスが出ているので、便利でした。ブライダルフェアの試食会で接客してくださった方の対応がすごく良かったこと、プランナーさんが落ち着いた方で安心できたこと、式当日の先導してくださる方が頼り甲斐があったことを鮮明に覚えています。断然プールサイドの式場をオススメします。チャペルから見える景色(海が目の前)だったこと。バージンロードが青で珍しかったこと。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
設備、スタッフともに最高のリゾート挙式
海の目の前で天井が高く、白と青のコントラストが映える素晴らしい挙式会場でした。大階段の下で行ったバルーンリリースはとても印象的でした。海も天井も高く、海とプールが目の前にあるバンケットで、とても満足のいく披露宴を挙げることができました。関東近郊のリゾート地でゲストを呼びやすく大変助かりました。今の住所からも近く、結婚式を挙げた5月には毎年食事をしに行ってます。来るたびに、結婚式当日を思い出すことができ、とても満足しています。サービスのスタッフの方の対応が行き届、友人や親戚からも好評でした。プランナーさんは二人の細かいリクエストや、優柔不断でなかなか決められないときも常に親身に寄り添っていただき、とても信頼できました。アットホームでかつ品のあるリゾートウェディング関東近郊のリゾートウェディングをお考えであれば、ここで間違いないないと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式でした!
挙式も披露宴も同じ会場「ブルービスタ」で行いました。天井の照明がさまざまな色に変化する、海が一望出来る景色が素晴らしい、披露宴会場に直結していることが決め手になりました。雰囲気も良く、写真に収めるとまるで一枚の絵のようなそんな素敵な会場でした。また、直結していることから披露宴に続く扉が開いた瞬間ゲストにも大変驚かれ(まるでディズニーランドのアトラクション)歓声もあがりました。なんと言ってもオーシャンビューの会場が大変素晴らしく、バルコニーでスイーツビュッフェをしたり、全体の写真撮影を撮ったり、ゲストの方同士でも撮影大会が始まるなど、なによりゲストが口を揃えて良かった!と言ってもらえる会場です。モニターもテーブルから近く、大変見やすいことも良かったです。駅から無料のシャトルバスがでているため、都心から距離はややあるものの、アクセスしづらいということはありませんでした。会場近隣の風景や雰囲気も含めて、小旅行のように楽しんでもらえました。新郎にウエイターのサーブをさせて頂きました。ウエイターの制服に着替えさせて頂き、互いの両親に花束ブーケの形をした料理をサーブすることができました。どんなことでも親身に相談に乗ってくださりました。ロケーションが式場選びの第1優先事項でしたのでこちらを選びましたが、結果的にサービスやスタッフの方々の対応などどれも大変素晴らしかったです。直感を大切にして良かったと思っています。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海好きの方ならここで、、、
新郎・新婦に向かって左右ガラス張りの開放感ある会場で、カーテンロールが上がると海の上で挙式をしているような、光と海のロケーションが抜群の会場です。海岸をイメージした白と青で統一された会場で、自由に出入りが出来るウッドデッキとソファーがあります。ウッドデッキから望める海の向こうに江ノ島が見え、天気が良ければ富士山も顔をのぞかせてくれる、最高の雰囲気です。オプション類お互い甘い物が苦手な事もあり、ウェディングケーキを葉山牛のローストビーフに変更したところ、数万円の節約‼️コース料理やドリンクコースを1ランクアップさせることが、できちゃいました。ゲストからとても高評価でした。箸も使えたので、フォークやナイフが苦手な方でも、ストレスがなかったと思う。最寄り駅は鎌倉で、送迎バスが定期的走ってるので便利です。鎌倉駅からシャトルバスで15分くらい。とても話やすいプランナーさんで、なんでも相談できました。フットワークがよくとてもよかった。海のみえるチャペル、プライベート空間が実現する披露宴会場披露宴の時間は短く感じます。本当にやりたいことを厳選したほうが、本人達も、ゲストも、充実した時間を、過ごせると思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
国内で最高のリゾートウェディング
独立型のチャペルは天井が高くホワイトをベースにした清潔感のある内装でガラス張りになっているため、湘南の海と青空を見渡すことが出来る最高の挙式会場でした。太陽の光が反射し、眩しいくらいに輝いた海と雲ひとつない青空をバックに新郎新婦が出てきたシーンは強烈にインパクトに残っており参列者のとっても良い思い出になることは間違いない会場だと感じました。挙式後のフラワーシャワーとブーケトスと集合写真の撮影も最高に楽しかったです。海外での挙式は参列したことはないですが、ヤシの木やオーシャンビューは本当に海外へ来たような錯覚に陥ります。二階にある披露宴会場もガラス張りになっており、そこから見る景色は湘南の海と青空がとても綺麗でした。白を基調とした内装はシンプルながらも清潔感があり豪華な作りに感じました。大きなプールとヤシの木もあり緑と青の空間がリゾートそのものでした。オーシャンビューのチャペルの為、都内や遠方からのアクセスは少し悪いのかもしれませんが、鎌倉駅からシャトルバスが出ておりますので、問題無いと思います。海外のようなリゾート感のある式場を国内で体験出来るのは本当に感動的でした。海好きな方なら絶対におすすめです!遠方からのゲストは少し大変かもしれませんが、その大変さも吹っ飛ぶような心に残る最高の結婚式ができる会場だと感じました。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
雰囲気最高アットホームな挙式
ガラス張りでオーシャンビュー、開放感あふれる挙式会場でした。お天気にも恵まれ最高の挙式となりました。披露宴会場は広さはそこまで広くはありませんでしたが、入り口から入るとガラス張りでまず海が目の前に現れます。デッキに出て、ケーキ入刀、乾杯を行いました。海をイメージした装飾で爽やかな雰囲気です。見積もりからはかなり値上がりしました。とくに式場の花、ウェディングドレス、その他装飾など。会場の雰囲気が良いため、装飾など知らず知らずのうちに拘ってしまいます。鎌倉駅からバスが出ており、そんなには不便さは感じません。どんな要望にも柔軟に対応してくれます。サプライズの花嫁に送る、花婿からのギター弾き語りも手配が早く大成功でした。海が好き。快晴時には、式場、披露宴会場すべてが海のブルーにつつまれ、最高の思い出になります。どこにお金をかけるかを考えましょう。写真に残るドレスや新郎新婦のテーブルの花。また料理や引出物でガッカリされたくもないですね。各々のテーブルや細かい装飾は省いても良いかもしれませんね。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
憧れのリゾート風ウェディング
真っ白なチャペルは前方、両サイドがガラス張り。開放感があり、海が見えて自然光も入りすてきでした。印象的だったのはチャペル外の赤ではなくブルーのバージンロード。新郎新婦の純白のドレスとタキシードがバージンロードと青空に栄えてとても美しかったです。80人ほどが着席となるとややコンパクトな印象でしたが天井が高かったですし、その分新郎新婦が近くアットホームな雰囲気でした。チャペル同様白がベースの会場は華美すぎずおしゃれでした。お色直し後の再入場の際カーテンが開け放たれると海とプールと再入場してきた新郎新婦がサプライズ登場で、会場も大盛り上がりでした!その後はプールサイドでのスイーツビュッフェが楽しめ、会場でゆっくりする人、スイーツビュッフェにひた走る人、と思い思いの過ごし方が出来ました。花嫁撮影に夢中であまり覚えていないのですが、メインのお肉が美味しかったです。スイーツもアサイーを使ったものなどがあり、おしゃれで美味しかったです。会場は鎌倉駅から送迎バスですが、本数もあるしバス停も分かりやすいので困ることはなかったです。控え室は広々としていて他の挙式の方々との共有スペースでした。式場の周囲にロンハーマンカフェがあり、個人的にはここもテンションUPなポイントでした。一度は行ってみたい!と思っていた式場ですので呼ばれた方も嬉しくなります。ついでに鎌倉散策もして帰りたいので時間に余裕のある挙式披露宴だとなお嬉しい(^o^)/詳細を見る (615文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーションが最高でした!
海に囲まれた、綺麗なチャペルに感動しました。鮮やかな青いバージンロードは珍しく清潔感があり、非常に印象に残っています。花嫁の白いドレスとマッチしていて、美しかったです。こちらも海が見渡せる会場で、ロケーションは今まで参列したどの結婚式場よりも良かったです。(天気が良かったのもあるかもしれませんが…)ゲストの人数は多いように感じていましたが、天井が高く広々とした会場のおかげで、開放感があって窮屈な感じがしなかったです。駅からは離れているので少し不安でしたが、土日祝はJR横須賀線鎌倉駅東口から式場までのシャトルバスが随時運行しているので安心です。バスの運転手さんも、終始丁寧な対応でした。どのスタッフの方も、終始にこやかで丁寧な対応をしていただけました。私がトイレの場所を聞いた際も、わざわざ見える場所まで連れて行ってくださいました。・美しい海が臨める最高のロケーション・どこか大人の雰囲気も漂う上品な空間・味はもちろん、見た目が美しいお料理とドルチェ詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海好き、夏好きは絶対ココ
海が目の前で最高のロケーションプールも付いておりプールサイドで乾杯❗️最高です❗️特になし。特になし。とても美味しい❗️式後も提携レストランに毎年食べに行ってます。海と自然の開放感に溢れ送迎バス、駐車場もあり便利です常に親身に対応してくださりわがままも聞いてくれ最高な式になりました。海とプールがあり、ロケーションは最高ですロケーションとスタッフの対応です。わがままもだいぶ聞いていただき、当日も最高の式になりました。当日の天候にも恵まれ参列者の方にも喜びの声をたくさん頂き何も後悔一つ無い最高の式を迎えられました。式場で妥協等したくない方には本当にオススメです!そのまま2次会もリベエラさんの別会場で行えそのまま海を見ながらの2次会も行えました。移動も無く参列者の方も参加しやすく最高のプランが組めましたので準備も楽なのに最高の場所で出来るのでおススメです!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
気分はセレブリゾート挙式
海の上にチャペルが有ります相模湾一望できるチャペルです。富士山だって見えるのですガラス張りチャペルですからね^^海アートをモチーフにした作り船の中の雰囲気です。大きなベランダ付きで船が手に取るように見えます。こんなセレブな広い敷地ですがお値段そこまで高く有りません普通ですよ^^とても美味しかったです!!!フルコース全て美味しかったですが特に味噌スープと鯛飯が美味しかったですそして感激するほど野菜が新鮮です!!!鎌倉駅からバスが出ています!!とてもアクティブ&フレンドリーなお姉さんでした気軽に何でも聞け知識豊富な方でした。。休憩施設多いです。。一度は憧れる結婚スタイルだと思います!!海が有り広い庭そして白いチャペル^^詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
晴れていれば最高のロケーション!
海の見える全面ガラス張りチャペルでしたが、生憎の天気で会場もどんよりした印象になってしまっていた。晴れていれば海が見渡せて、明るい会場になっていたと思うのですごく残念だった。古い。チャペルから披露宴会場までの通路(外)は屋根はあるが、雨が吹き込んでくるので、大変だった。会場は小さめの会場だったが、新郎新婦との距離が近くてよかった。片側ガラス張りの会場で晴れていればもっとよかったと思う。美味しかった駅から送迎があるので助かった。バスの本数もたくさんあったのでよかった。バイトなのか、オーダーした飲み物と違うものが運ばれて来た。海が大好きで海がテーマなら最高の式場だと思う。しかし、天気によっては台無しになってしまう。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海、葉山が好きな方向け!
チャペルは独立しており、よく写真で使われている水玉のチャペルは、写真で見るよりずっとすてきでした。天井の高さは、女性のあこがれそのもの!海も本当に真正面!かなり、惹かれました。海が本当に近いので、眺めは抜群でした!ただ、ところどころに年季を感じる設備の会場もありました、、、。新しいところは、モチーフも、すてきでした。ただ、値段が高かったです。この辺りの相場より、すこし高いです地元の食材を使っていたようで、おいしかったです!鎌倉からシャトルバスでいきましたが、私たちの探し方がわるかったのか、かなり迷いました。当日も休日なら、かなりの鎌倉駅の混雑のなか、たくさんあるバスを、ゲストが迷わずに見つけられるとはあまり思えませんでした。タクシーでいくにしても、距離はかなりあるので、シャトルバスはネックでした。どのスタッフの方々もテキパキしていて、ベテランさ、安心感を感じました。化粧室はきれいです詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1224人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
