
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場7位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
青い海、最高の景色、最上の料理、ゲストの笑顔、親切なスタッフ
一棟貸切の会場です。チャペルと式場が繋がっているのでスムーズにゲストに移動してもらえます。天気がよければ江ノ島を背景に青い海、青い空が迎えてくれます。最高の眺望です。ライトも青、赤、黄色と希望の色に設定できるのでさまざまな雰囲気が楽しめるチャペルです。チャペルと一体化した会場です。スクリーンが高砂の左右に二つあり、常に新郎新婦を映してくれているので、どの席からも新郎新婦を見ることができます。こだわったのは料理です。コースメニューの中のお肉をローストビーフに変更しました。演出もやりたいことを詰め込みました。バルーン、キャンドルリレー、クイズ、デザートビュッフェと盛りだくさんでしたが、ゲストにも満足してもらえてよかったと思います。持ち込みしたのはプチギフトとウェルカムグッズです。式場からはお花と衣装は持ち込み不可と言われていました。お花はちょっと単価が高買ったです。(卓の花が8000-20000高砂だと、もう少し)。ブーケも大きさも大きくて豪華ですが他会場の相場よりは高いという感じました。招待状の筆耕は自分達でやりました。また席次表も作成して節約しました。全体的にとてもおいしいです。特にローストビーフが美味しく、ゲストの方々からも絶賛されました。コースのアレンジにも対応していただき、満足度はとても高かったです。私たちの式場選びの選定理由に「料理」は大きな比重を占めていましたがリビエラさんが下見をした式場の中でダントツ、一番美味しかったです。海の目の前なので、立地は最高です。交通アクセスについては、鎌倉駅からは無料シャトルバスもしくは路線バスで15程度です。タクシー券も4人につき1枚いただけましたが、鎌倉ということもありかなり混雑しているので、使い勝手はよくないかもしれません。また、周りにコンビニなど無いのも注意点です。スタッフの皆さんは本当に親切な方が多く、フレンドリーでとても対応がいいです。リビエラさんにして良かった!と思う理由の一つです。チャペルと披露宴会場が海の目の前。料理がとにかく美味しい。海が綺麗に見えること貸し切りの会場です他の式の参列者とすれ違わずプライベートな時間を確保できること料理の美味しさアドバイスは、必ず見積りは比較したほうがよいです。式場によって明細が異なり標準でできることできないことが変わるため、違いを理解した上で選定したほうがよいです。詳細を見る (997文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾートと利便性を兼ね備えた式場
海の目の前で、とても綺麗でした。空と海が映える式場で、当日は曇りでしたが、それでもとても良かったです!とても広くて素敵でした。大きな窓もあり、ロケーション抜群、とても快適でした。大きなプロジェクターがあったので、遠くてしっかり見れました。お料理にびっくりしました!とっても美味しくて、地元鎌倉の野菜を使ったりしてたようですが、とても美味しかったです。見た目も美しく、周りの子も高評価でした!交通アクセスは、送迎バスがあるので全く問題なあと思います。新幹線などを使う方は、少し遠いと思います…カフェなどもあり、時間潰しも出来ましたし、披露宴まで一緒にできると荷物なども会場にある大きなロッカーに預けたまま出来るのでとても助かりました。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海と空の青さの中で挙げる結婚式
海が近く窓が大きいので晴れていたらとてもきれいです。(くもりでもきれいでした)親族だけだったので一番小さな会場でしたが、バルコニーが広くて海も近くてとてもよかったです。雨だったので残念でしたが、晴れていたら本当に素敵だと思います。ドレスのグレード料理のグレード招待状は自分達で作成しました。少人数プランを利用しました。〆のお茶漬けが、とってもおいしいです!リゾート施設内にあるので雰囲気が良いです。交通アクセスはあまりよくないので車がおすすめです。海が近いところ!雰囲気よし!スタッフさんも素敵な方ばかりでした。無理せず準備を進められました。天気に左右される会場だとは思いますが、大雨でもなんだかんだ楽しめました(笑)詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視界の広がりが圧巻の会場
横も上も、ほぼほぼその白い枠の構造部以外はガラス面という、ものすごいデザインによって、海と空とがめいっぱいに広がっていました。そこにちょっと窓があるだけという場合に比べると、その規模と雰囲気の壮大さは桁外れで儀式そのものをも素晴らしいものに魅せる要素となっていました。パーティルームも、かなりの視界の広がりで、特に海は窓の複数面に渡って見渡せたので視覚的には180度くらいに体感されました。また見えてくる木は、南国を象徴するようなヤシの木みたいなものだったので、その場のリゾート感がさらなるものへとなっていました。鎌倉駅からタクシーを使って5分から10分くらいでした。かなりの視界の広がりが体感できるパーティルームの、海側への圧倒的な広がりはすごく気持ちよいものでした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
ヤシの木&ヨットハーバー!日本に居ながら海外挙式!?
★外観は四角いコンクリート風建物。まっすぐな大階段をのぼって行くタイプで、最近作られたチャペルに見えました。★ガラス張りなため、海だけが見えます。★挙式会場から出てすぐの道は、ウエディング雑誌御用達「パームツリーロード」です。ウエディングドレスとの相性抜群で、見事な写真が出来上がります。★マリンをモチーフにした会場です。ブルーとホワイトが基調となったロビーでした。★全体として「ホテルウエディング」に近い作りや雰囲気です。★海側一面のガラス窓からは天気がよければ江ノ島や富士山まで見えます。★かなり広いウッドデッキ(ドラマに使われそうなトレンディー感)感動しました! ここまで広いウッドデッキは、海に面した式場であっても、今までに見た事が無かったです。★逗子なので都心からは遠いです。★逗子マリーナ全体にいくつかの披露宴会場が点在しますので、どこが自分たちの会場か、というのを把握した上で、細かい地図をもらわないと迷ってしまいます。★敷地内にロンハーマンカフェがあります。インスタで大人気の場所で、わざわざ休日に訪れたいようなお店なので、若い女性がゲストさんに多い場合は喜ばれそうです。★ヨットハーバーに、ウッドデッキ。長く続くヤシの木。夏の天気のいい日などは、「グアムかハワイ?」と思う程の南国模様です。★式場は新しいようで、どの化粧室も奇麗で最新でした。夕焼けの時間帯も奇麗そうです。9月上旬には海風が強い日も増えて来て、天候が悪いと寂しくなりやすいので個人の主観としては夏が良いように思います。詳細を見る (651文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海外リゾート挙式に近いロケーションでのウェディング
全面ガラス張りの会場で、目の前の海も見えるため、天気が良ければ最高の会場です!2階の会場でした。テラスからはもちろんゲスト席からも、海を一望できるため景色は最高です!テラスにでることも、テラスを使った演出も可能のため、海の近くというロケーションを満喫できるかと思います!席配置については、高砂の位置が真ん中ではないため、新郎親族席側は大分遠くに感じてしまう。多めの込み込みで見積もりを取っていただいたため、オプション演出の追加代とかだけで予想外の値上がりはほぼありませんでした!最初の時にある程度盛り込んだ見積りを依頼すれば、営業担当の方がそれに応じてくれるかと思います!特になし複数プランがありますが、1番安いプランでも美味しいため、ハズレはありません!逗子マリーナ内のため、リゾート感満載の立地です!海外挙式に憧れのある方には特におススメかもしれません。アクセスは都心からだと若干不便に感じますが、鎌倉駅から15分間隔程度で無料シャトルバスがでているので、最低限の条件はクリアされるかと思います。式場見学時の営業担当、プランナー、当日会場担当、2次会担当の方々、全員好印象でした!特に1番会う回数の多いプランナーさんについては、いろいろと演出のアドバイス等、やりたいことを実際にできるよう親身になって相談に乗ってくれました!また、営業担当の方は、リビエラのことだけでなく前撮り等結婚式に関することの情報まで教えてくれて、持込アイテム等自分たちで準備する際にとても助かりました!二次会の利用可能です!二次会専用の担当者もいるため、二次会幹事からは好評の会場でした!お金の面も踏まえて自分たちのやりたいことを遠慮なくプランナーの方と話してみてください!きっと、予算を考慮したうえで、素敵な提案をしてくれるかと思います!予算を抑えるためには、自分たちで手作り等準備することも重要です!大変かとは思いますが、最高の思い出にするために2人で仲良く協力して頑張ってください!詳細を見る (833文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が目の前!チャペルがとっても素敵です。
海目の前のチャペルが2つあります。どちらも、とっても素敵です!最初はカーテンが閉まっていて、挙式の途中でカーテンが開く演出がここにしかない演出だと思いました。披露宴会場も海がバックで、開放感のある雰囲気です。ただ、空間のおしゃれさは感じず物足りなさを感じました。音響などの設備はランクの高いものが揃っているようです。ロケーションは最高です。アクセスは鎌倉駅くらシャトルバスで10分ほどでした。逗子マリーナ内にあるため、周辺施設も含めて、すごくリゾート感のある式場です。写真映えするので、海が好きな方、リゾートウェディングを検討した方にはオススメです。料理や、ケーキはどんなものがでるのか、見積もり内容と、料理ランクの期待の認識合わせをすると良いと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な会場です
新郎新婦が揃った時に式場のカーテンが上がり海が見える演出はフェアで初めてみたとき感動で涙ぐんでしまいました。全体的に天気に左右されてしまう場所ではありますが、晴れている日はキラキラ光る水面が幻想的で美しく、まるで海外で式を挙げているような気分になれます。この式場が夫婦で気に入り、フェア当日に即決しました。披露宴はガーデンのあるアクアガーデンで行いました。どの会場も海が見え美しく迷っていましたが、最終的には夫の希望と招待人数との兼ね合いで決定しました。アクアガーデンは最大100人入るそうですが、そんなに広い会場ではないので60〜70人くらいがちょうどいいのではないかと思います。私達もそのくらいの人数だったため、狭すぎることなく、全卓との距離も割と近く良かったと思います。天井が低いことだけ気になっていましたが、カーテンが開けば海とガーデンが見え開放感が出るためそんなには気になりませんでした。演出で閉め切りの時は少し圧迫感を感じるかもです。また他の会場はトイレがそれぞれにあるのに対し、アクアガーデンはドアを出たすぐ近くにはあるのですが、レストランaoのお客様が利用するトイレと一緒の物となってしまうため、混み合っていることと、全く関係ない方と出会ってしまうことが残念でした。トイレの数もそんなに多くはありません。当日は晴れていたためガーデンでデザートビュッフェを行うことができ、撮影タイムにも最高のロケーションで好評でした。まず料理は皆様に満足していただきたかったのでグレードを上げました。同時にドリンクメニューもビールを飲む方が多かったのと食後にコーヒーをつけたかったのでグレードを上げました。ここで単純な料理とドリンクの差額金額の他に、10%のサービス料がかかるため、人数分で相当な値上がりになってしまいました。ですが、せっかく来て頂いた式なのでお料理は満足して頂きたいのでこちらに関しては惜しみませんでした。他にバルーンリリースなどの演出や当日のムービーや前撮りなどの撮影をしたため、その分金額は高くなりました。お花類などは造花にいたっても一切の持ち込みが禁止なので(髪飾りのお花なども)持ち込み可の式場と比べるとかなり高くつくと思います。本当は母が作ってくれたブーケを使用したいと思っていたため残念でした。ペーパーアイテムやティアラ、グローブ、ベール、ネックレスなどは持ち込みました。ドレスは持ち込み料がかかりますが、アクセサリー類はかからないので、持ち込んだ方がいいと思います。レンタルはイミテーションでも高いので、私は気に入った物を購入してもレンタルより安く済みました。お料理はとても美味しいと思います。ケーキも甘すぎず軽い風味でペロっと食べることができすごく美味しいです。野菜も採りたてだそうでフェアで頂いたときに全く苦味のない新鮮な甘さを感じるものばかりで、野菜嫌いな夫婦でも美味く食べることができました。だし類やお肉、お魚も全てこだわりを感じました。お肉は柔らかくお魚は新鮮で美味しかったです。ただ1番安いお料理ではボリュームが少なく寂しいので最低でも一段階は上げる必要があると思いました。海の見える場所のため駅からは遠くアクセスがいいとは言えません。ですが、土日は無料シャトルバスも出ているため迷うことはないかと思います。しかしバスは混雑しているため、目上の方などにはタクシーチケットなど用意する必要があるかと思います。打ち合わせやドレス関係や介添人の方など私達の接したスタッフさんは皆さん感じの良い方でした。ですが当日お料理を運んで下さったスタッフさんはインカムなどでタメ口で応答していたそうで後々親族から伝えられ残念な気持ちになりました。何よりもロケーションが最高です。金額は高いですが晴れの日はこの金額でも仕方ないかなと思えるくらい満足な式が挙げられると思います。後から見返した写真なども最高でした。こちらの式場に決められたなら、初めのドレス選びの際にはブライダルインナーを持っていくと良いかと思います。ドレス試着時まず初めにインナーを購入させられるからです。それがとても高く、自分で別の所で買った方がはるかに安くついたので後悔しました。また基本的な料金も割と高いため、やりたいことはなるべく初めに決めていった方がいいです。全部入れると本当に高く、ご祝儀でトントンなどはこちらの式場では難しいと思います。私達は全て満足行くようにしたかったため、1人当たり9万近い金額となってしまいました。もちろん演出や卓上花を減らしたり、アルバムやムービー撮影などを減らせばかなり値段は下がると思います。(ここの金額で100万くらい変わります)プロのカメラマンに撮って頂いた写真はやはりとてもキレイで満足していますが、ロケーションが素晴らしいので自分達がスマホのカメラで撮影した写真も十分キレイです。司会者さんも友人に頼める方がいるなら頼んだ方がいいと思います。プロの司会者さんは8万円もかかることと打ち合わせが平日のみのため、遠方から打ち合わせに行っていた私達にとっては、平日にお休みを取って向かうのはなかなか大変でした。金額だけ納得がいけばとても素敵な式が挙げられる会場だと思います。打ち合わせ時はどんどん高くなる金額に不安もありましたが、終わった今となっては妥協せずやってよかったなと思っています。たくさんの方に本当にいい式だったと言って頂けましたし、お料理も美味しかったと満足して頂けました。詳細を見る (2259文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海と光のチャペルがとても素敵でした。
独立型チャペルは天井が高くガラス張りになっているので、海を全面に感じながらの挙式でした。夕方パーティーでの参列でしたが、夕焼けに光る海面がキラキラしていてとても綺麗でした。1フロア貸し切りで、チャペル同様に海が見えます。会場は所謂ゲストハウスの作りですが、海が見えることでリゾート気分を味わうことが出来ます。設備は申し分ありません。フレンチのコースを頂きましたが、大変おいしかったです。デザートメニューまでしっかり頂きました。駅から会場まではタクシーですと1メーターで行けます。また、シャトルバスが出ているので時間を合わせて行けば不便ではないかと思います。サービスとしては特に問題なく、困ったり不満に思う点はありませんでした。海外挙式はゲストの人数が限られてしまいますが、こちらの会場でしたら海外に来ているような雰囲気を楽しむことが出来ます。100名以上の大人数でも窮屈にならないため、海が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が好きな方におすすめです。
挙式会場は白い骨組みで組まれたチャペル。こちらのチャペルは大部分がガラス張りのようになっているので光がたっぷり入ってきて開放感は抜群ですし、何よりチャペルの外には見渡す限りの海が広がっており、リゾート気分満点の式を楽しむことが出来ました。肩肘張らない明るく開放的な式を希望する方に是非おすすめしたしです。披露宴会場は150名程度が参列出来るくらいの広さがある場所でした。こちらの会場は天井も高く、大きな窓も付いているので開放感は抜群。窓の外には勿論海を望むことが出来ます。また、こちらの会場はプール付きのガーデンのような場所が隣接しており、会場からは直接そちらへ出ることが出来るようになっているのでそちらを利用した演出もあり、とても楽しかったです。シャトルバスが出ているので便利です。海が好きな人は絶対気に入る。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
これ以上ない最高な結婚式場
最高!!!晴天の日も曇りの日も少し雨の日も行きましたがいつ行っても綺麗なのでやっぱりここで結婚式を挙げたいという気持ちにさせてもらえました。挙式会場が気に入ったのでこちらに決めました。目の前に海があること。また、夏だったのでウインドサーフィンをやっている人などが見れて親族も友人も旅行に来ているようなゆったりした空間を楽しんでもらえたのが一番良かった。こだわってお金をかけたところは、料理のランク。試食会で食べたお茶漬けが美味しかったので絶対にそれが入っているものが良いと思いました。節約したところはペーパーアイテムなど。口コミなどを見るとコストは他の式場に比べて高いという印象でしたがいざ結婚式を挙げたらあれだけやってくれるならもっと高くても良いと思えるくらい何から何まで信頼してお任せ出来ました。料理が美味しいのは絶対でした!結婚式は洋食のイメージでしたがお酒を飲みながらの和食は最高だと思い高齢者も居たので楽しんでいただけたと思います。私が参列するなら絶対食べたい!と思う料理でした。土日は鎌倉駅から無料シャトルバスが出ていて、打ち合わせの時など交通費があまり掛からずとても助かった。友人からは小さいバスの貸切だと思っていたが普通のバスだったから快適だったと言ってもらえた。鎌倉に行き帰り立ち寄れるので楽しみが増えた。本当に親切でした。申込をした後にプランナーさんとはメールでのやり取りが出来るのですが、これが本当に助かりました。直前まで色々変更や質問したい事などがあり電話している余裕は無かったのですがメールだと気になったときになげれるのでちょくちょく連絡していました。言ったこともきっちり解決して下さるので結婚式を挙げた後にこうしとけば良かったーというような後悔が一切無かった!スタッフの方が一つ一つ動作を教えてくれたので当日パニックにならなかった。景色、料理、スタッフここの式場にして心から良かったと思います。めんどくさがりなので不安でしたが打ち合わせに行くのもワクワクした。冬は空気が澄んでいて景色も抜群に綺麗だったけれど夏にリゾートに来た感覚になってもらえたので夏にして良かった!見学に行ったときにプランナーさんが比較的現実的な試算をしてくれた。実際はもちろん上がったけれど本当にここの式場で挙げたかったので事前に相場がわかり実際払う金額がわかった時そこまで高いとは思わなかった詳細を見る (997文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高でした!
挙式会場は3面ガラス張りで海に囲まれていてとても綺麗でした。披露宴会場は海の目の前で1面がガラス張りで開放感があります。ウッドデッキがあり出て近くで海を眺められました。あまり他と比べたこともないのですが、納得いく額だったと思います。事前に友達から聞いていた額や相場と比べてmlお手頃だったかなと思います。元々が料亭だったということもありとても美味しかったです。アクセスは車で道が混んでいたら20分ほどかかるのでいいとは言えませんが、無料のシャトルバスが土日祝日あるので気になりませんでした。最高でした!ふんわりしたイメージしかありませんでしたがすべて丁寧に聞いてくださって形にしていただけました。アイテムを手作りしたいという思いが最初からあったので持ち込み無料は嬉しかったです。何より海を眺めての式、披露宴は海が好きなので嬉しかったです。アットホームな雰囲気で賑やかな式がしたい方にはオススメだと思います。広さの違う披露宴会場が何ヶ所かあるのでプランナーさんと相談して見てみてはいかがでしょうか。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海外挙式気分を地元で味わえる♡
全面ガラス張りで目の前は一面海!前に道路を挟まず目の前がすぐ海なのはココだけですってプランナーさんが言ってましたがその通りでした。入場の時にカーテンが一斉に開く演出も素敵でした。挙式会場同様に目の前に海があるので全面窓でした。自然光がすごく入るのでいくつか見学した会場の中では一番明るい雰囲気で、個人的には横長のつくりがゲストとの距離が近くて好きでした。料理は最初に見積もりに入っていたものよりランクアップしました。とくにありません私たちの一番のこだわりがお料理でした。ゲストの方への一番のおもてなしはお食事だと思ってたので…ランクアップもしたおかげでかなり豪華だったと思います!当日あまり食べられなかったのが残念です笑ロケーションは最高です。アクセス的には若干不便にも思えますが駅からシャトルバスが出てるので、それに乗車して15分くらいで着きます。プランナーさんととても仲良くなれたので打ち合わせが楽しみでした!披露宴が終わった後スタッフさんたちとみんなで写真撮影をお願いしちゃいました笑海外挙式も検討してました。というか憧れてましたが現実的に難しい(費用、ゲストの招待等々)のでリゾート感満載な会場を探してました。会場の雰囲気が明るくて堅苦しくなく、みんなでワイワイ楽しめる披露宴ができたと思うので、そんな披露宴をしたい方にはオススメです。今となればどこの会場に決めてたとしても、きっと素敵な思い出になるんだろうなと思います笑なのでスタッフさんと仲良くなれそうかどうかも重視してみると打ち合わせや当日がより楽しみになるかと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ローケーション抜群の式場
真っ白な挙式会場から見える真っ青な海がとてもロマンチック!挙式会場が最初は白いベールに包まれていて最後はベールが上がっていきそこから青い海と青い空が見えるのはどこにもない素敵すぎるポイントだと思います。わたしが選んだのはガーデン付きの会場。きれいに整えられた芝生の道でのフラワーシャワーが落ちたあともとてもかわいかったです。会場の窓も大きく開放感があって気持ちの良い空間でした。駅からは遠いですが、無料のシャトルバスが鎌倉駅の目の前からでているので迷うことなく来ることができると思います。また、駅から遠いからこその異世界感のあるリゾート感満載の素敵な式場です。わたしは夏に挙げたので一度見学にきたときに夏に挙げるならここしかないと思えるロケーションでした。ガーデンとチャペルロケーション!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の夢の時間
海の青さが光と共にそそぎこまれる温かな会場アクアガーデンの使用ですが、ガーデンも使用でき、ゲストと近くで過ごせるカジュアルな会場でした。ドレスの値段や、ペーパーアイテム等の準備費用鯛飯や地元野菜を利用していて、とても美味しかった為、決め手の1つとなりました。駅からは遠いが、遠くならではの非日常感到着してみると、日本とは思えない程の素敵なロケーションでした。親切かつ丁寧でとても感謝海の香り、ガーデンパーティー非日常感溢れる世界観海やガーデンが好きで、いつもと違う感じを味わいたいと思う人にオススメの会場です。実際に結婚式をしてみて、とても忘れられない最高の1日となりました。準備のアドバイスとしては、2人で仲良く楽しくやるにつきます!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
東京から近場のリゾート結婚式
海の近くで晴れていれば素晴らしいロケーションです!特に式の途中にカーテンが上がるシーンは感動します。高砂がないのが、残念ですが、基本的問題はありません。また、景色も素晴らしいです。料理、お花、ドリンク、ケーキ、ドレスなどかなり経費があがりました。削るところを徹底的に削りました。お料理は実際に来て食べていただければ、わかりますが、とても美味しいです。交通アクセスはやや悪いです。鎌倉駅からリムジンバスが出てるので、参列者は問題ないですが、本人たちが打合せとかを考えると負担は大きいです。ただ、都内から離れてる分リゾート感は出ます。みなさん優しいです。とにかくロケーションが最高です。ロケーションと式場の雰囲気です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理にこだわる海とリゾート好きカップルにおすすめ!
2つの海が見えるチャペルがありました。ひとつは披露宴会場とセットで完全貸切タイプの出来て間もないモダンなデザインの真っ白なチャペル。もうひとつは広告でよく見にするウッディな雰囲気も兼ね備えたチャペルで、ガラス張りなので外階段から入場するスタイル。50人の少人数向けの三会場を見学しました。チャペル、披露宴会場、控え室まで新郎新婦や親族、ゲストが必要な施設が全て揃う1日1組の完全独立型の貸切会場が素敵でした。もうひとつのお手頃なプライスのウッドデッキが魅力的なコンパクトなガラス張りの会場もお盆に改装するとのことで、そこも期待できそうです。年内のキャンペーン価格は色々特典が付いて魅力的でした。別棟のレストランでフルコースの試食でした。乾杯のシャンパンサービスも、食後の飲み物サービスもあり、どれも全て美味しくて感動しました。腹八分目の量で無料なのが申し訳ないくらいでした。鎌倉駅からバス、タクシーでアクセス可能。車でも行けます。とても親身になってプランニングしていただきました。資料映像の中に、その方が実際にした挙式と披露宴の動画があったので説得力もありわかりやすかったです。料理にこだわる海好きカップルにおすすめ!6人まで宿泊可能なコンドミニアムタイプのホテルもリーズナブルで便利だと思いました。会場の演出や、レストランなど一般のお客さんもいるので当日の雰囲気がわかりやすいです。パティスリーやフローリストの作業場も見学できるので面白かったです。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾートウエディングには最高!
カーテンが上がった時の自然光が素敵で感動しました!バージンロードが青いのも、リゾート感満載で気に入りました。テラスプールが素敵で、開放的な雰囲気に参列して下さった皆様もたくさん写真を撮っていました。鎌倉駅から直結のバスが出ているので、お酒を飲んでも大丈夫です!海好きな方には最高のロケーションだと思います。細かいワガママまで親身に聞いてくださいました。理想の結婚式ができたのは、スタッフさんのおかげです!!・海が見える・堅苦しくなく、開放感がある・完全に私(新婦)の一目惚れで会場を決めました。そのくらい、インパクトがあり、素敵なロケーションです!・友達も家族も楽しんでくれました。夏の太陽の下で、素敵なパーティになりました!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
絶景結婚式場
披露宴会場の海側窓は全てガラス張りで、カーテンを開けると湘南の海が見渡せます。さらに、テラスにも出られるようになっており、合間に外で海風に当たるのもよい。メーンのお肉料理が美味しかったです。おそらく湘南の魚料理が出ていたのだと思いますが、種類までは見ていませんでした。味は問題なしです。遠方から来る人には少し遠いかもしれません。大船駅から鎌倉駅に乗り換え、そこからバスで15分。最寄り駅からのアクセスは残念ながら大変です。サプライズdvdを準備したのですが、打ち合わせ時や当日、丁寧な対応をしていただけました。おかげで結婚式は無事成功しました。やはり景色と演出自由度の高さ。また、参列者も室内、室外両方で楽しめる環境かと思います。近くにテニスコートもあり、結婚式以外での施設利用も良いかと思います。私の参列した式では、色々な演出がありました。芸能人の方々の挨拶、スピーチ、演奏など。料金がかかっていたかはわかりませんが、式場で色々な対応ができると思いました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
rivieraの挙式
三方が海新婦入場の時まで、レールカーテンが降りているため、カーテンが上がったときのロケーションに招待客が見とれていたテラスが海の横雰囲気の良い会場持込みの種類によって、レントロール等の部分、カメラマンの金額覚えていないグレードにより、値段が6段階くらいあるため、金額に大きな差がでます最高のロケーション挙式会場の目の前に江ノ島が見えますサービスは問題なし何度も時間を取っていただき、満足できる内容の提案があった値段が高めかも海の好きな方にはオススメ、雑誌などでもわかるとおり、挙式会場の目の前が海!雰囲気、ロケーション、立地妻や友人が喜んでいたので、よかった予算をあらかじめ決めておかないと、どんどん高くなる可能性が大である詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リビエラ結婚式
海沿いでチャペルからの眺めがすごく綺麗でした。敷地が広く、チャペルや披露宴会場以外にもいい雰囲気のスペースが沢山あったので、前撮りもすごくよく取れていました。広々としていて、2階なので眺めもすごく良かったです。エレベーターもあったので、足が悪い人でも2階に上がれました。鎌倉駅から無料のシャトルバスがあり、10分程度で着きます。バスに乗る必要はありますが、その分日本とは思えないようなリゾート感があって良かったです。海沿いなので、チャペルや披露宴会場からの眺めが良い。敷地が広いので、前撮りも充実していた。この式場に決めた決め手は、海沿いの眺めがすごく良かったことでした。参列してくれた人も、すごく喜んでくれたので良かったです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のロケーション
360度海が見える教会はここしかありません。とにかく海が見える。サッカーを使ったゲスト呼びたかったので広いスペースのある1階を使用した。その為余興も盛り上がる。値上がりなし。結婚式まで一年時間があったがその時の割引を採用してくれた。サマー割やキャンペーンで値下がりした。お箸でも食べられる。元料亭だったこともあり美味しい。鎌倉野菜も使用して、見た目も綺麗でとても美味しい。駅からシャトルバスが出ています。駐車場もあるので問題なし。非常に親切な対応でした。他の結婚式に出席した時にスタッフの対応の素晴らしさを改めて感じたチャペルが素晴らしい。海が好きな方にはもってこいの式場だと思います。結構自由に自分達のしたいように式を挙げれました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海と空に囲まれた素敵な場所です
ナチュラル感とともに、カーテンがあがると四方が海に囲まれており、とても開放的です。自然と調和した雰囲気で、海の風が常に感じることができます。来てくれる皆が楽しんでもらえるよう、会場の雰囲気づくりや新婦の衣装は納得がいくものを準備しました。ウェディングケーキを一人一人に配るのではなく、ウッドデッキでバイキング形式にしたことで、値下りしました。式場やプランに合わせて、料理の種類を選ぶことができます。一番下のランクのご飯でもかなり満足できます。最寄駅は鎌倉なので、シャトルバスが出ていますが、参列者以外のレストラン利用者なども乗車するので混み合うことがあります。皆さん気さくで相談しやすく、演出等に迷った時もいろいろとアドバイスをいただけて楽しく打ち合わせできました。また、スタッフさん同士も仲良しで雰囲気が良かったです。挙式会場も、披露宴会場も目の前が海で、遠くには江ノ島も見えてロケーション抜群!たとえ雨でもそれはそれで雰囲気があって良いです。また、会場にはレストラン等も併設されているので、結婚記念ディナープランがあったり、結婚式後もふらっと立ち寄ることが出来るので、2人にとって、想い出の場所になります。自分たちは1年がかりでやっても、最後はバタバタでしたが、それ自体を楽しむことで、当日はあっという間でしたが夢のような時間を過ごすことができました。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
ステキな1日になりました!
挙式中に海が見えて絶景!非日常的な雰囲気で特別感がある!海は曇りでも綺麗に見える。実際にドレス試着して気に入ったものがあったのでドレス代は当初予算よりもお金をかけた。挙式の後にレストランで食事をしたら、とても美味しかった。休日は無料送迎バスがあり便利。最寄り駅から車で10分と近いとても親身になってくれ、より良くなるような提案などもあり、最高のサービスをしてもらえた。毎年、式場内施設のイベントなどの案内があり、割引もある。聖歌隊、挙式の雰囲気が良く感動した。チャペルを見て一目惚れした。景色が良く素晴らしい。私たちは2人だけで挙式のみと、特殊なやり方をしたが、プランナーの方も親身になり盛り上げてくれた。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
最高のリゾート挙式
海が目の前で、電線や建物もなく本当に海しかないです!左右はガーデン、何も遮るものがなく式だけに集中できる最高の場所です。カーテンがフワーっと上がると景色が現れる演出もさすがです。見学だけでも感動するレベルです。私達は2階にしました。バルコニーからはプールも見え、あとは本当に海がずっと続いています。リゾート感がバッチリです。天気のいい日には富士山も見えるそうです。やはりリゾートということもあり、普通よりは高いと思います。抑えるところは抑える、出すところは出す、ときっちり相談して決めないととんでもない、金額になりそうです。出汁がとっても美味しいです。もともと料亭ということで、お椀がホッとする味です。お肉やお魚も普通の式場よりおいしく感じました。友達や来賓に出しても恥ずかしくないです。駅からは離れてますがだからこそ出来るリゾート感です。異空間といいますか、海外に来たような一つのテーマパークに来たような雰囲気です。送迎バスがあるので向かうのにワクワクするのではないでしょうか。とても親身に話を聞いていただき、これから相談もたくさんしていきたいと思います。どのスタッフも笑顔で説明して下さいました。決め手はもちろんリゾート感、海!です。せっかくの1日を妥協せずに過ごしたい、幸せな時間をゲストと共有したいという思いです。子供向けメニューは二種類ありました。バリアフリーはそこまでですが、2階に行くためのエレベーターはあります。海外リゾートと悩んでいる方にも1度見てみるのもいいんじゃないでしょうか。リゾートでやりたいけど、友人も呼びたいという方など。料理のコースはたくさんあるのと、何名呼ぶかによって使える部屋も変わってくるので人数はある程度把握しておいた方がいいと思います。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
テーマは南国
海のようなブルーのバージンロード挙式の最中にカーテンが開き海が見える素敵な演出をしてくれました。2階の会場を使わせていただきました。参列者に子供が多かったため、スペースの一部をキッズスペースにしたいと希望したところ快くokしてくれました。エレベーターもある為、ベビーカーや年配の方への配慮も出来ていると思いました。スイーツビュッフェを頼んでいたのですが、その際ディズニーのエレクトリカルパレードを流したいと希望したところパレードの様にスイーツを持ってきてくれる演出をして頂きました。女性や子供たちだけでなく男性にも好評でした。駅から離れているが土日は送迎バスがあるので利用してもらいました。平日はタクシーやバスなど利用してもらわないといけないと思います。海が目の前なので私たちのイメージに合っていて決め手のひとつになりました。前撮りの日は薄曇りで江ノ島がうっすら見える程度でしたが当日は天気も良くて参列者の方にも喜んでいただけました。気配りのできる方ばかりでした。準備期間も仕事が忙しくバタバタしていましたが色々と提案していただいたおかげで素敵な一日になりました。子供達への配慮もしていただいて助かりました。チャペルの演出は素敵でした。スイーツビュッフェも好評でした。ロケーションがやはり素敵です。時期にもよるかも知れませんが南国や海が好きな方にはオススメです。詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料亭の味
帆船をイメージした、ガラス張りの天井の高いチャペルが美しく、チャペルを背景にしたときに、海と庭園の緑がとても美しかったです。チャペルからは江ノ島が(天気が良ければ富士山も)見え、海が広がり、リゾート感があふれます。招待人数に合わせて5つの会場が選べるのがいいと思いました。どれも庭やテラスがついている広々とした会場で、リゾート気分を満喫できると思います。逗子マリーナの歴史が古いので、きれいに使ってはいますけど、ちょっと設備が古い感じもしました。ただ昔の建物なので、庭やスペースが広々しています。少人数プランをご紹介頂きました。私的にはやや高めかなと思いました。少人数プランにはトータルビューティー(当日美容、着付け、エステ、リハーサル20万円分)が含まれているのですが、普段エステに行かず、あんまりエステに興味がない私には「豚に真珠」的な感じで、要らない感じがしました。でも美容やエステが好きな人にとってはお得なのかもしれません。見た目は洋風のコース料理なのですが、みそやだしがベースになっていて、たいへんおいしいと感じました。「ウェディングドレス着たいから、披露宴では洋食がいい。でも和食育ち、、、」の私には、最高です! 和ベースの洋食は、他の式場では見られませんし、箸で頂けるので、高齢の参加者がいる披露宴にもお勧め。元々は東京の料亭がルーツになっているそうで、納得のお味です。逗子マリーナ内です。東京から日帰りで行けるリゾートですし、駅からはシャトルバスが出ているので、私は便利だと思いました。私たちの好みを察してくれて、いくつもの提案をして下さったのが良かったです。式場の特徴や、結婚式を挙げるノウハウなども教えてくれました。とにかくお料理がおいしい。見た目は美しい洋食ですが、料理にだしやみそが効いていて、普通の洋食や和食よりもおいしいです。素材も地産地消にこだわっていて、おいしかったです。リゾート婚カップルにおすすめ。下見時にはぜひ試食してください。「ここで式を挙げたい!」って思えます。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海を眺めながらの披露宴
海が目の前に見えるので、挙式の途中のタイミングでカーテンが上がりました。ゲストからも綺麗という歓声もあがり、素晴らしい演出をしていただきました。リビエラならではです。テラスホライズンという二階の会場で、こちらも水平線が見渡せる開放感のある会場でした。1階の披露宴とも時間をずらしてくださっていたので、他の方とバッティングしてしまうことや、1階て披露宴をしているところが見えてしまう…ということもありませんでした。とても配慮していただきました。お色直しでは、テラスから入場をしてゲストを驚かせることもでき、盛り上がりました。駅からは遠いですが、鎌倉駅から無料のシャトルバスもあるので、不便さはないです。やはり海が目の前に見えるので、海が好きな方、開放的な場所で式を挙げたい方には良いと思います。日本にいながら、海外のリゾートで挙式をしたような雰囲気を味わえます。我々夫婦も海が大好きなので、目の前に海が見えるリビエラで式を挙げたいと思っていました。プランナーの方も親切な方ばかりで、予算が多少オーバーぎみになってしまったところ、削れるところはないか一緒に考えてくれました。結婚式後も併設されているレストランでの記念日ディナーが出来るのも良いです。今後もお世話になると思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る式だった。
海が見えるチャペルでとても感動的だった。披露宴会場からも海が見えとてもよかった。花ケーキ美味しかった。海が見える丁寧な対応でこちらのわがままもたくさん聞いてもらえた。海の見えるロケーション。式を行う前は来場者の方から横浜近辺が良かったと言われましたが実際に式を行ってみると横浜から気になる程遠いわけでもなく、何よりロケーションがよかったので好評でした。二次会もリビエラで行うことができたので移動もなくてよかった。披露宴は昼、二次会は夜で2つの海を交えた景色を楽しむことができたのもリビエラ特有のことだと思った。私たちもとても思い出に残る式だったので悩んだら他の式場ではなくリビエラに決めた方がいいと思った。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
これぞリゾート婚!といえる結婚式場
完全に貸切のチャペルになっていて、混雑感なくゲストに待ってもらうことができました。チャペルは大理石のバージンロードでキラキラしていて、海を目の前に挙式を行いました。時間帯によって雰囲気が変わり、日中でも夕方でも海が味わえるチャペルだと思います。こちらも天気が良ければ本当に最高のロケーション!ウッドデッキからの入場は皆びっくりしてくれました。そのままラフな雰囲気で乾杯、披露宴中も自由に動き回ることができて堅苦しくない時間が過ごせました。スクリーンがもう少し大きければさらに良いと思います。土日挙式だったので、駅からのシャトルバスは頻繁に出ていました。帰りのバスも無料でついていて良かったです。自分たちのスケジュールや事情に合わせて、成約前から営業担当の方には様々な提案をして頂けました。プランナーの方がきまるまで頻繁に連絡をとってくださり、不安な部分はほとんどなかったと思います。プランナーの方、受付の方々も爽やかで気持ちの良いサービスでした。ブルービスタは完全貸切なので、ゲストハウスのような雰囲気で良かったです。とにかく海が好きな方にはおすすめ!持ち込むものがある場合は、早めに何がokなのか確認した方がよいと思います!(打ち合わせではそのあたりのアドバイスがあまりなかったので、、、)詳細を見る (546文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1224人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
