
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル1位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 リゾート1位
- 鎌倉・湘南 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 リゾート1位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント2位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート逗子・葉山 料理評価2位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価2位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価2位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス2位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場2位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント3位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気3位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数3位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場3位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価4位
- 鎌倉・湘南 料理評価4位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価4位
- 神奈川県 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル4位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る5位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
リビエラ逗子マリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感が味わえる会場
4つの挙式会場があるので、自分たちの好みに合った場所を選べるのが魅力的だと感じました。天井が高く、深海にいるような気分になるアクアパールというチャペルが私たちは気に入りました。どの挙式会場も世界観が違うので自分たちに合った会場が選べると思います。披露宴会場も挙式会場と同様で、6つの会場があり、プールサイドがあったり、サンセットが望める場所であったり、ガーデンでのリゾート館を味わえたり、それぞれの会場の雰囲気が違うので自分たち好みの所を選べるのが良いと思います。見た目も味も良いお料理だと思います。逗子駅から車で7分と少し離れた場所にありますが、無料送迎もあるのでゲストも苦労はしないかと思います。また、駅から少し離れているということから、ゆったりとしたリゾート感が感じられるのではないかと思います。挙式、披露宴を行ったところで二次会もできるのはゲストだけでなく、自分たちも楽ではないかと思います。海が好きだったり、開放感のある会場を探していたりする方にはぴったりなところだと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高でした
海が見える3面ガラス張りの挙式会場で、あいにくの曇り空でしたが開放感がありました。海の目の前の1面がガラス張り&ウッドデッキがある披露宴会場で、あいにくの曇り空でしたが開放感がありました。あまり他と比べたことも持ち込み無料ですし引き出物、スイーツビュッフェ、バルーンリリースを追加したので値上がりしました。最初アクセサリー類を値段をよく考えずに決めてしまって旦那の反対にあってしまいましたが(笑)その後相談させて頂いたところ最初の見積もりでお借りできるアクセサリーを教えていただいてその中から可愛いと思ったものを選びました。お金をあまり掛けたくないという旦那の意向をお伝えしたところ快くお手軽なプランを提案していただけました。本当に有難かったです!また、ペーパーアイテムや引き出物袋を自作したのでその分が引かれました。元々が料亭だったということもありとても美味しかったです。スイーツビュッフェも好評でした!立地は最寄りの鎌倉駅から車で道が混んでいたら20分ほどかかるのでいいとは言えませんが土日祝日は無料のシャトルバスがあるので気になりませんでした。最高でした!ふんわりとしたイメージしかありませんでしたがすべて丁寧にきいていただいて理想の形になりました。とにかく海が見える挙式会場披露宴会場でロケーションが素敵でした!ご飯もとっても美味しかったですし、スタッフさんも皆さんよくしてくださいました。ふんわりしたイメージしかありませんでしたが的確に形にしていただけました。何も心配せずプランナーさんに相談すれば絶対いい式になると思います!詳細を見る (668文字)
費用明細2,699,946円(39名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
非日常的空間が楽しめる、リゾートウェディング
新たな船出をイメージしたという、船のようなイメージの挙式会場で、三面の壁は全てガラス。天井が高く、天井の骨組みも船を彷彿させます。入場前降りているカーテンが、新婦入場と共に上がり、外の景色がよく見れました。式当日は、いいお天気だったので、海が見えてとても明るい雰囲気になりました。とても開放的な挙式会場です。バージンロードはブルーのカーペットで、貝殻や花などで装飾できとてもリゾート感あふれる式になりました。縦長の会場です。広々とした披露宴会場で、ワンフロア貸し切りです。フロア内に、トイレ(男性・女性)、新郎新婦控室、ちょこっと休憩できるスペースなどが全てあり、とても使い勝手が良かった。会場が広いので、ライティングでサプライズ演出も可能です。海に面した壁は全てガラスなので、日中の式だと自然光いっぱいでとても明るいです。披露宴会場の建物自体は、2階建てですが、1階と2階の披露宴が一緒に重なることが無いよう、時間で分けるなど配慮されていて、1日一組というような、プライベート感も味わえます。お花…ブーケをカラードレス分別注したので飲料…焼酎をどうしても追加したかったのでワンランクアップしましたドレス…標準のものより少し高いものにペーパーアイテム…席次表席札を自分で手作り案内を受けたカタログよりもかなりボリュームがあり、私たちは、一番スタンダードなコースでしたが、量は申し分ないようでした。自分たちは、あまり食べることが出来ませんでしたが、両親に聞いたところ、とてもおいしかったとのことでした。料理に合わせて飲み物も提供してくれたようでとてもよかったです。ウェディングケーキも、標準のものでもかなりボリュームがありました。私は海っぽいものにしましたが、とにかく可愛くてよかったです。週末、祝日は式場のバスが逗子駅、鎌倉駅共に、一時間に4~5本程度で運行してます。式の後に鎌倉観光もできるし、旅行ついでに来てもらうという意味では、少し遠いけど申し分ないと思います。駐車場も沢山あり、車でのアクセスも高速出口から約20分。駐車場は、参列者には無料サービスもあります。スタッフ、プランナーさんには本当にお世話になりました。打ち合わせの時は、イメージもはっきり固まってない中親身になって相談に乗ってくれました。一緒になってラウンドサービスの内容を考えてくれたりと忙しいであろうなかお世話になりました。住んでいる場所が遠いこともあり、打ち合わせの回数をまとめてもらったりしてかなり無理をお願いしてしまったと思います。でも、本当に快く調整して頂きました。見学から準備期間、挙式に至ってまで全ての担当者の方達の共有が行き届いていて、どこの部署にお世話になっても気持ちのいい対応でした。式当日は、介添えのスタッフの方から、配膳のスタッフの方まですべてのスタッフの対応が素晴らしく、来てただいた皆様にも気持ちよく過ごしてもらえたのではと思ってます。施設につくまでも、道にヤシの木があったり海がとても近くリゾート感あふれる式場。お庭も広く、芝生のお庭とプールがあって非日常的空間。まるで海外!!受付から挙式会場、披露宴会場まで上下の移動がなく基本フラットでした。とにかくスタッフ全員の対応が素晴らしかったです。海が見える、広々とした会場が自分たちのイメージにぴったりでした。自分たちがそこで過ごしてみてどう感じるかが決め手だと思います。スタッフさんの対応、清潔感など感じたことに素直に受け止めて決めるのが一番だと思います。私は、今回リビエラさんで式を挙げるにあたって、アクセスが一番心配でしたが、呼ばれたゲストの方たちは、みんなそんなことどうでもいいと思うくらい素敵な会場だったとい言ってくれました。悩むところもいっぱい出てくると思いますが、一生に一度。後々後悔しないように準備を進めてくださいね。当日は本当に楽しい一日でした!詳細を見る (1607文字)
費用明細5,152,788円(90名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューで心にのこる挙式披露宴でした。
挙式会場はオーシャンビューで、当日はよく晴れていたので、すごく映える式になりました。フルートでの生演奏で優しくかわいらしい式を演出しているなと思いました。独立型のチャペルなので、冬はロビーから会場までの移動が寒かった思い出があります。控室が充実しておりロッカー、畳があるので靴の着脱など着替えがしやすいです。披露宴会場の下に二次会会場があり、こちらも独立型でした。会場もオーシャンビューで、ベランダもあり、ベランダに出て写真を撮ることができました。ベランダをつかった余興もあり、明るい雰囲気でとても楽しかったです。料理も食べきれないくらいのボリュームのお肉で、本当においしかったです。鎌倉駅からバスの送迎がついていたので、安心でした。バスで10分程度だったと思います。鎌倉駅のバス乗り場もすぐにわかりました。会場から駅までも、バスが頻回に出ていたと思います。ロビーが広く、控室にロッカーと畳のスペースがあり居心地がよかったです。ロビーではドリンクのサービスがあり、机といすが並んでいて、待合の時間も友人同士で楽しく過ごせました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
2人の思い出
海に近くて、リゾート感を感じられました。眺めがよく、一面に海が現れるのは圧巻です。大きくて、海やプールが見えます。サンセットが見えると綺麗だと思います。・花・ドレス・タキシード・寒い時期だったので、費用を頑張っていただきました・持ち込みを増やし、手作りの品を増やしました。美味しかったです、鎌倉駅からシャトルバスが出ていますので、観光もできます。スタッフさんはみんな笑顔が素敵で気持ちのいい接客をしてくれます。・リゾート感が満載。・ヤシの木が素敵。・何と言っても景観。・ロケーション。見学に行って嫁が一目惚れしました。・とてもいいスタッフさんで、最高の結婚式が挙げられました。色々なアクシデントはつきものですが、対応していただきました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく海。
こちらの挙式会場は白を基調にした透明感溢れるチャペル。チャペル内は3方向がガラス張りになっていて、水平線まで見渡せる海の景色が広がっているので開放感は抜群です。内部は100名以上が参列出来るだけの広さもあるので窮屈な思いをすることなく、リゾート感溢れる挙式を行うことの出来る会場だと思います。おすすめの披露宴会場はオーシャンスイート。こちらの会場はその名の通り海が見える会場になっていて、会場内の大きなガラス窓から広大な海の景色を見ることが出来るようになっています。こちらは広さも100名以上が余裕で参列可能になっているので開放感がありますし、会場からプール付きのテラスのような場所に出ることが出来、そちらでスイーツビュッフェなどを行うことが出来るのも魅力の一つだと思います。シャトルバスも出ているのでアクセスはしやすいです。景観がとても美しかったです。海が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
想像以上のロケーションの良さ!会場すべてが演出の味方に!
チャペルから見える景色は海とヤシの木とガーデン。まるで海外での挙式のようだったとゲストの方々が口をそろえて言ってくださるほどでした。私の挙式は午後からで、当日は雲ひとつない晴天というわけではありませんでしたが、少しの日差しでもロケーションの良さが素晴らしい演出をしてくださり、花嫁の私が見惚れてしまうほどでした。聖歌隊や生演奏もとても高評価でした。ありきたりのウェディングソングではなく、また男性のテノール歌手の方もいらっしゃったため、女性の唄声のみならず混合した素晴らしい演奏でした。また私自身の意見ですが、讃美歌をゲストの方々に唄っていただくシステムが嫌いでしたが、この会場ではそれが無し!そのため、ゲストの皆様には立ったり座ったりとしていただかず済んだので、ゆったりと周りの景色と私達2人の様子を見ていただくことができたと感じています。チャペルに隣接している披露宴会場は1階と2階の会場があり悩みましたが、1階を選びました。決め手となったのは、プールサイドのテラスを使って演出がが出来ることと、天井のシャンデリアの可愛らしさ、そして茶色を基調とした温かみのある会場だったからです。スクリーンは2ヶ所あり、高砂の高さはオプションとして付けられます。ただ、スクリーンに常時私たち2人を映し出してくれており、歩き回れない祖母や高砂の席が見えずらいゲストの方々にも自分の席を立たなくても私たちの様子が見えるサービスには、見やすかったや助かったとのお声を始め、私たち自身も感激しました。私自身が言うのもおかしな話ですが、今度はゲストとして出席してみたいという気持ちにさせてくれる会場です!(笑)料理のコースを1ランク上げたことに加え、この会場ならではの「前菜ビュッフェ」の追加をしたため、値上がりしました。新郎の儀礼服の持ち込みがあったため、その持ち込み料に加えて2人の衣装レンタルの割引率も下がってしまったため、値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込み可能のため、見積もりからは値下がりしました。ケーキの段を、見栄え重視ではなく人数に合わせて3段から2段に変更したため、値下がりしました。ブーケ・アクセサリー類をお色直しと共に変更することをしなかったので、値下がりしました。お色直し用のヘッドドレスも、デザイン変更に伴い値下がりしました。式全体の動画撮影の申し込みをキャンセルしたため、値下がりしました。この会場は元々は料亭からのスタートということもあり、本当にお料理は絶品です!ゲストの方々も口を揃えて本当に美味しいと言っていただけたことはもちろん、私たち自身も試食で食べた際には感動した美味しさでした。ただ、式当日はほとんど食べる時間がないという噂は本当で、、、全然食べられなかったことがとてもとても残念でした…。土曜日・日曜日であれば鎌倉駅から直行バスが無料で出ています。感覚も20分間隔くらいのため式当日のみならず打ち合わせなどにも便利でした。平日も、直行バスではありませんが市営のバスが運行しているため、式場近くのバス停を使用すれば交通の便では問題ありません。もちろん式場内に大きな駐車場も完備されているため、車でも大丈夫です。海に面した会場なので風が強く感じる日も多くありましたが海沿いならではのことですし、それよりも晴天時には「富士山」そして「江ノ島」を一望することができ、景色に関しては申し分ないほどの立地だと感じました。敷地一帯が総合レジャーリゾートのため、挙式会場周辺を散歩しているだけでもリゾート気分を存分に味わうことができ、フォトスポットもたくさんあるためおすすめです。スタッフ全員が正社員という徹底ぶりは、私たち自身が安心できるだけではなく、やはり当日のゲストとのコミュニケーションでも役立ってくださいました。当日、ゲストからスタッフに質問した際などにはとても丁寧な対応をしてくださったというお声を挙式後にいただくことができました。打ち合わせの際には、プランナーさんだけではなく各部門の専門スタッフさんと直接会って打ち合わせをすることができるため、自分のイメージをそのまま伝えることができたのは大きかったです。1階のオーシャンスイートの会場を選んだことで、プールサイド・海・ヤシの木・ガーデン・富士山・江ノ島を眺望できたため、リゾート婚を挙げたい花嫁にはとてもおすすめの会場だと思います。オプションで「前菜ビュッフェ」を追加したことで、プールサイドのテラスでの演出が可能になり、会場の外まで最大限に活用することができたと感じます。披露宴会場では、2ヶ所のスクリーンで常時私たち2人を映し出してくれる演出はとても好印象でした。また、夜になるとプールサイドのテラスがライトアップされ、会場外の景色も楽しむことができ、サンセットから夜まで通して景色自体がとても良い演出としてプラスしてくれます。それから、打ち合わせの際にプランナーさんだけではなく各部門の専門スタッフさんと直接会って打ち合わせをすることができることは、自分のイメージをそのまま伝えることが出来るという意味でも本当におすすめだと思います。式場見学に行った際、プランナーさんに希望とする式場を質問されて「海が見える会場」ということを伝えたところ、近隣の式場をいくつかご紹介してくださいました。そのため、ご紹介いただいた式場へも足を運び比較してみましたが、立地や会場雰囲気、スタッフさんの対応態度などを総合的に考え、この式場に決定しました。実際に結婚式を挙げるまでは、どんなに打ち合わせを重ねても落ち度があるような気がしてならず、式が始まってからも緊張しっぱなしでした。ですが、自分でも当日でしか確認することができないブーケ・テーブルの装飾・ウェディングケーキ・どれもが想像以上の素敵な出来上がりで本当に安心しました。結婚式の準備は、早いに越したことはないと思います!「備えあれば患いなし」ということわざがとても身に沁みました(笑)私の場合は、式が終わった後に「もっとこうすれば良かった」「こうした方が良かったかな?」と悔やむ部分もありましたが、それ以上に、式当日の自分の好きな人しかいない空間に囲まれている時間は今思い出しても幸せな気分になれる最高の時間だったと言い切れるほど、結婚式って素敵なものでした!詳細を見る (2595文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達の個性光る最高の結婚式場
挙式会場はとても明るくガラス張りなので外の海が全面から一望出来る綺麗なところでした。当日は雪や雨が心配でしたが、晴れてくれたので外での乾杯なども出来て良かったです!若干寒かったですが、挙式会場内はしっかりと暖房もきいていたので、さほど気にならず挙式を行う事が出来ました。残念なのは牧師さんの声が小さく会場が広いことや人が沢山いるので、しっかりマイクを通すか声を大きくだすなどの配慮が必要かなと思いました。会場から外に出る階段には青い絨毯がひいてあり、赤も良いですが青がドレスを引き立たせてくれとても綺麗でした!海というロケーションに合う建物の形や白色を基調とした会場と芝生の広がった広い雰囲気が最高に気持ちよく幸せにしてくれるところです。天井の高さはあまりなく高砂もコンパクトに感じましたが、列席者との距離がとても近くに感じられるので良かったです。高さがないので室内でのバルーンや風船を天井から垂らすことや飛ばすことは出来ず演出に考えている花嫁さんには不向きかもしれません。ケーキをこだわりたかったので、若干高くなってしまいましたベールやネックレスなどの装飾品、フラワーシャワーの手作りをしてこだわりながら出来る限りの物を持ち込みしたので値下がりもしました。パックプランを利用したので、特典やサービスがいくつかありました。お食事もランクを下げましたが十分な量と味で値段は下がりましたが全く問題なく大満足でした。美味しかったのはもちろん、お味噌汁などもあり列席者には好評でした。当日はあまり食べられませんでしたが、食べやすいよう一口サイズに切ってくださいましたロケーションは抜群でした。電線や道路が見えず辺りは海なので、そこが気に入り私は決め手となりました。アクセスは夏は道が混み大変でしたが、冬に式をあげたので、それほど気にならずに行けました!駅からバスでの直通が多く出ているので分かりやすいです。プランナーさんと、とてもよく好みが似ていることもあり私好みに仕上げて下さいました!こちらの色形などの悩みをプランナーさん自身どうした方がよりよくなるのか?など調べて来てくださったり他社員さんにもすぐに聞いてくださり、真剣に考えて下さいました!またこちらのお願いも親身に聞いて一緒に考えてくれました。スタッフさんも皆さんとても雰囲気がよく要望を聞いて下さいました自分達のやりたい事を快く了承してくださいました。お料理関係だったので、調理場に掛け合ってくださるなどやりたいことが出来たのが一番嬉しかったです!どのスタッフさんもきちんと挨拶してくださったり笑顔での丁寧な対応だったので当たり前かもしれませんが、きちんとした接客態度は今後式を挙げるのに何かと大きく関わってくると思い、ここに決めましたここに決めて良かったことは、こちらも妥協しないのが伝わりどのスタッフさんも担当プランナーさんも真剣に付き合ってくれたことが本当に良かったです。こんな風に式を挙げたい!とこだわりたい花嫁さまは早めに色々な情報を集めておくことがポイントだと思います詳細を見る (1267文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
日本にいながらリゾート婚のような雰囲気に
開放感があり、カーテンを上げると海が見え、感動しました。バージンロードも青く、とても美しく落ち着いた雰囲気を感じました。今回、親族のみで少人数だったため、諦めましたが、友人など招待して一定の人数がいた状態になれば、また違った感動を味わえたのではないか、と思いました。リゾート地にいるような雰囲気でした。2会場見せていただきました。一つは白基調、もう一つは紺の椅子が置かれていて、人数やイメージに合わせて、会場がチョイスできるのはいいなと感じました。また人数が一定数いれば、外の庭を使うことができ、特に春から夏にかけては、とても気持ちよく過ごせるのではないか、と思いました。私たちの場合、列席者数と、会場規模に差がありすぎて、コストパフォーマンスでのメリットは見いだせませんでした。どれも美味しく、優しいお味でした。フルコースいただけたため、当日のイメージがしやすかったです。最寄り駅からは少し距離はありますが、バスが出ているので、あまり気になりませんでした。プランナーさんの対応は丁寧でした。下見のみでしたが、その後の下見にあたり、不安を取り除いていただけるようなメールをいただきました。海が好きな方、リゾート婚に憧れる方にはぴったりな会場だと思います。イメージを、極力具体化していくといいと思います。また最大見積を最初にいただくと、その後の齟齬が少なくなると思います。下見の際に、エステ体験もできたのは、この会場だけでした。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 39歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が好き!リゾート婚を挙げたい!けど海外は無理!って方は是非
360度海が見えて最高。海外のリゾート感が日本で1番味わえるのでは。披露宴会場が高砂に向かって横に細長く、ゲストを多くすればするほど親族の席が遠くなる感じです。後にゲスト用の化粧室が狭かったと聞きました。お花等の持ち込みは一切出来ませんでした。特にないです1番ベーシックなプランでも十分美味しかったです。参列いただいた方々にも喜んでいただけました。アクセスは鎌倉駅から距離がありバスを使うので、良くはないと思います。ロケーションは会場の周りを車が通らないので、リゾート感がありとても良いです。色んな人とのスタッフと関わりが多く、少し大変でした。サービス自体は素晴らしいと思います。ロケーションくらいロケーション。お金はかかりますが、凄く最高の場所です。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本のハワイ
海をバックにロールカーテンが上がっていく感じがよい。ロケーション最高。60人ほどで大きさがちょうどよく、海に近い会場でよかった。料理と花と引出物。招待した方の上司や親戚などに少し高めの引出物やみなさんへの料理や飲み物のグレードは最初に入れておいた方が良いかも。ドレスは想定内。小物などの値上がりは少し入れておいた方がいいかも。ペーパーアイテムなど持ち込みは基本okなので節約した。ムービーも手作り。料理はどれも美味しく、本番の際に全部食べれなかったのが心残り。アクセスは都内から来る人は大変だけども、海が好きな人には最高。スタッフ、プランナーさんともに非常によく動いてくれ、こちらの要望にも丁寧に応えてくださり、最高のスタッフでした。当日は電車が遅延などで来れない人がいた中でギリギリまで開始時間を遅らせてくれて披露宴にはなんとかみんな来れて楽しめました。これもリビエラの方の臨機応変の対応のおかげです。挙式会場からガーデンを歩いて披露宴会場に入るところがロケーション最高。海とのロケーションが最大の決め手。実際にあげてみて良かった。打ち合わせの時もデートがわりにもなり、最高でした。スタッフもこちらのわがままを聞いてくださり、対応も素晴らしかった。結婚式が終わってもいつでも遊びにいける感じも良い。遊びに行った際にスタッフの方が会いに来てくれて嬉しかった。詳細を見る (579文字)
費用明細3,400,650円(58名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本のハワイでwedding♡
ブルーカーペットが海に向かってあり、存在感があります。目の前が海とヤシの木でリゾート気分!リゾート気分が味わえます。生演奏での入場でした。バージンロードの装飾、装花料理、引き出物で値上がりしました。初回契約での特典、少人数プランなどで値下がりしました。自家製のお野菜がとにかく美味しい!5種類程のコースからグレードに応じて選べます。逗子マリーナ内にあり、鎌倉駅から送迎バスが出ています。駐車場もあります。とても気さくで細かい要望にも親切に答えて下さいます。結婚式後も数ヶ月して会いに行っても覚えて下さってました。とにかく目の前がオーシャンビュー!カフェもあるので待ち時間は潰せます!ハワイが大好きな方にはオススメです!日本のハワイ!!笑結婚式挙げた後も何度でも来たくなるような場所です。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
まるで海外!神奈川でリゾート婚
海が見えるガラス張りの開放的なチャペルでした。オプションでバージンロードに貝殻を置くことも出来ました。バルコニーのある、プールと海の見える広い会場でした。高砂がゲストテーブルと同じ高さで親しみやすい雰囲気でした。ドレスは妥協をしなかった為、値上がりしましたが満足です。前撮りも付けたので、値上がりしました。ペーパーアイテムは自分で作って持ち込んだので抑えられました。前菜ビュッフェをつけましたがとても好評でした。海の目の前な為、駅からはバスでないといけません。でも、その分リゾート感がバッチリでまるで海外に来てるような雰囲気でした。とても親身になってくださいました。毎回の打ち合わせも楽しくできました。とにかくリゾート感が満載なので海外に居るような雰囲気です。前菜ビュッフェはバルコニーでやる為、海が見えてとても素敵です。お色直しはバルコニーからサプライズで入場でしたが好評でした。海の前で結婚式がしたかったので、高くてもここでやってよかったと思います。当日はとても晴れて富士山も見えました。結婚式は私達夫婦にとってとても大切な思い出になりました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海が見える場所にありガラス窓からの景色が最高な式場
海が近くてきれいなところです。都会から外れてリゾート感を感じることができます。内側が全面ガラス窓なので自然光が入る雰囲気のいい場所でした。ウッドデッキがついてて海を間近に感じることができます。ビデオ撮影とアルバムの値段は事前に確認したほうがいいです。ブーケを1つにしたくらいで後は最初の見積もり通りです。鎌倉駅から無料のバスが出てるので悪くはないです。バスは15分おきに発着があり便利に使えます。スタッフさんが盛り上げてくれるのでお任せすれば大丈夫。写真撮影会のようにスタッフさんが撮ってくれるのでアルバムに残すにはいい式場だとおもいます。有名なところなので何年後かに来ることがてまきるので思い出としていいと思い決めました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然光が差し込むチャペル
午後の式でしたが、光が差し込む感じがとてもよかったです。当日は運良く晴れていましたが、曇っていたり雨が降ってもムードがあって良いと思いました。12月の挙式だったので日が傾きかけてましたが、季節に応じたよさがあると思います。今回の挙式ではやりたい事があったため、かなりわがままを言わせていただきました。感謝でいっぱいです。ここでしか味わえない挙式になったと感じております。海沿いはやはり風が強くなったり寒くなったりしましたが、スタッフの方々のお心遣いで特に体を冷やしずに過ごせました。披露宴会場までの道のりがバスで移動のため少し大変だったかもですが、リゾート挙式としてはかなり工夫されていたとおもいます。人数がそこまで多くなかったので、小さめな会場を選びましたが、アットホームながらも高級感を感じられる会場だったと思いました。午後の挙式だったため、サンセットも見られ、親族にも好評でした。夜はキャンドルなどで装飾してもらい、デッキの雰囲気も素敵になりました。来場者の人との距離が近かったのも良かったです。持ち込みのウェルカムボードなども一緒にセッティング頂き、華やかな感じにしてもらいました。お料理はデザートビュッフェはあえて付けずでしたが一部を除いては満足頂きました。美味しすぎて足りないという声も(笑)余興などはやりませんでしたが、楽しい会になりました。ドレスが苦しかったのであまり食べれませんでしたが、私も美味しく頂きました。式場から江ノ島方面まで見渡せるロケーションなので、特に天候の良い時の眺めはとても良いです。敷地内に入ると、それまでの街並みから一変して、リゾート地そのものの雰囲気です。マリーナも併設されており、オーシャンビューを期待して検討される方には立地として不満は感じないと思います。鎌倉から無料のシャトルバスが運行されているので、アクセスでの見劣りはありません。自家用車で来られる場合でも100台以上停められる駐車場があるので、よほどの事がない限りは困らないとは思います。ただし、歩いて行ける範囲で近隣にコンビニやスーパーなどは無いので、買出しなどで調達される予定がある場合は前もって準備をしておくと良いです。チャペルの天井が高く、建物のガラスの使い方により、自然光が差し込むところ。リゾート感があるものの全体的に高級感があり、清潔感が感じられた。大階段の前が拓けており、写真にはかなり印象的に残ります。客席との動線が分けられており、花嫁が前もって見られる事がなかったところは工夫が感じられた。広さがありながらも、最小限の移動距離にはなっていたと思います。前撮りでは、使うことのない会場にもお邪魔できたりと特別感が感じられた。ウェディングドレスの種類はかなり豊富でとても選びがいがあった。おそらくどの花嫁でも予算にあった良い衣装が見つかると思います。強いて言えば、もう少しカラードレスがあったらなおさら良いです。会場の広さ、大階段下のスペースの広さです。あとは、無理を多少聞いてくれるところ。一生に一度のことなので後悔や不満のないように、やれるところを選んだ方が良いです。あとは、自分たちの印象もそうですが、来場者の印象に残るかどうかも重視しました。多少アクセスが大変でも記憶に残る良い挙式になった方が良いと思っています。お料理や景色なども同様に。私たちは余興はしませんでしたが、それでも十分楽しい会にアレンジしてくれるのでご安心を。余興があるとより良いとは思いました(笑ウェルカムボードや引き出物などの種類も豊富です。多すぎて選ぶのに苦労しました。私たちは手作りしましたが、時間のない方はお任せしてしまうのも手です。詳細を見る (1519文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
great vacation
全面ガラスだったので、自然光も入り、写真写りも最高でした!!バージンロードの絨毯も青だったので、ウェディングドレスも綺麗に見えました!!何より、階段下からの登場が感動をプラスさせてくれました!!天井も高く、窓も大きいので、とても広く見えました!!圧迫感もなく、高砂をソファにしたので、ゲストとも近く、アットホームな雰囲気になり、みんなの笑顔を近くで見ることが出来ました!!食事と衣装は、ゲストの印象に残るものなので、お金かけました。引き出物をいろいろ検討し、当初より値下がりしました。老若男女に好評で、食べやすく、お腹いっぱいになっていたようです。駅からは遠いものの、バスが出ていたので、交通の便は悪くないかと思います。最高のスタッフに恵まれて、最高の結婚式を作る手助けをしてくれました!!打ち合わせも楽しく、いろんな会話からいろんなアイデアを出してくれました!!当日のスタッフも、私たちの挙式・披露宴を一緒に楽しんでくれて、素敵な1日をプレゼントしてくれました!!スタッフの優しさやアットホーム感が私たちにはピッタリで、スタッフと一緒に結婚式を作りたいという気持ちが最高の結婚式となりました!!そして、全面ガラス張りのチャペルは、ゲストも驚くものでおすすめです!!結婚式後に会った友人にも、素敵なロケーションだった・いい結婚式だった・スタッフもよかったなど、いいお話ばかり聞けました。挙げた私たちも、またスタッフにも会いたいと思える素敵な場所です!!詳細を見る (626文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
チャペルから海が見えるロケーションで快晴だととても素敵な挙式になります。私たちが選んだアクアガーデンは、目の前が芝生になっており外でデザートビュッフェも楽しめるのでゲストも一緒に楽しめます。ゲストに楽しんでいただくため、当初よりも料理にはお金がかかりました。プチギフトやウェルカムアイテムは持ち込みをし、すこし節約をしました。最初に試食させていただいた料理に感動をして結婚式でもそのプランにしました。ゲストにもとても美味しかったと評判で嬉しかったです。駅からは少し離れてますが、提携駐車場もあるためゲストがそれぞれ車でくることも可能です。土日は無料シャトルバスも出てるため、便利になってます。プランナーさん、スタッフ共に皆さん親身になってくれ相談にものってくれるのでとても信頼できました。チャペルからの景色はとても絶景で、一度見ると忘れられません。料理がとにかくどれも美味しく、景色もとても良いのが決めてでした。プランナーさんもとても親身になってくれるので相談しながら決められるとても素敵な場所です。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シービューが贅沢なほど見渡せました
海と空とを見渡すことができるような、壮大な挙式スペースでして、とにかくガラス面の部分が多くて空も海も鮮明に見渡せた記憶があります。また、その風景の横の下の方には緑いっぱいの芝生庭園のような空間も見えて、視覚的に壮大な癒しを感じられました!ロードが青かったのも、海景色との統一したテーマ性をみて取れて素敵でした。窓の面が広いパーティスペースは、すぐ外にテラスがあってちょっとその先には海も見えて、地の利をいかした雄大な空間となっていまして感動的でした!!海が見えるテラスがあるといっきにその場がリゾートみたいになりますね!タクシーを使って、逗子駅から5分から10分くらいでした。パーティルームに隣接した屋外ガーデンテラスの、オーシャンビューと、そのままダイレクトに感じられる潮風の心地は最高によくて、爽快な居心地で過ごすことができました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海を見ながら非日常的な1日を!!
海の目の前のチャペルで、挙式が始まる時は外が見えなくなっており、途中でカーテンが開き、目の前に広がるオーシャンビューの演出は圧巻でした。会場からも外が見え、タバコを吸いに外に出た際は海を見ながら過ごすことができ、非日常感を感じることができました。多すぎず、少なすぎずのちょうどいいボリュームでした。デザートビュッフェも用意されていて、とても満足できました。駅からは距離がありますが、送迎バスが出ているため、特に不便さは感じませんでした。バスを降りると開放的な空間が広がり、海外の結婚式に来ているような気分を味わうことができました。みなさん常に笑顔でドリンクがなくなった際にはすぐに声をかけてくださり、とても親切にしていただきました。控え室も広く、人数が多かったにも関わらず、座る場所に困りませんでした。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
江ノ島、富士山を望む湘南の海辺で自分色のリゾートパーティ
湘南の海が一面に広がる会場で、全面のガラス窓から遮る物のない日差しが差し込み、窓からプライベートなウッドデッキへ、そのすぐ下は穏やかな湘南の海が広がる会場でした。公共交通機関を使うと鎌倉駅か逗子駅からバスになるので、あまり交通の便が良いとは言えないかもしれません。ただ、プランにタクシーチケットが含まれていたので、大切なゲストにはチケットを渡すことで少し不便さは解消されると思います。11月に式を挙げましたが、天気が運良く晴れだったので海に面した会場の魅力が十分に発揮されました。ゲストの方々にも会場がとても良かったと言ってもらえたので大満足です。様々な式場を下見できたわけではありませんので、もっと便利な都市部や、駅近であったり、バリアフリーが考えられた、ゲストにとってホスピタリティの良い式場があったのかもしれないと、ふと思い、式前は不安になることもありました。でも、当日、自分が好きなロケーションで、天候に恵まれて式が挙げられたのは幸運としか言えませんが、ゲストにも満足いただけて本当に良かったです。天候ばかりは運なので、どんな天気でも自分が楽しめて、ゲストが満足できるよう、心配りを忘れないようにするのが大切だと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
抜群のロケーションで理想の挙式が実現出来る場所
目の前の海と全面ガラス張りのチャペルに一目惚れしました。プール沿いでとても明るい会場でした。ゲストも100人以上でも余裕があり、開放的な感じでした。お料理、ドリンク等、多少の値上げはありましたが想定内できた。衣装、写真カメラマンは持ち込みました。衣装の持ち込みや、ペーパーアイテムの持ち込みで費用を抑えました。ゲストから、お料理がすごく美味しかった!!ととても好評でした。リゾート感を重視したので、ここ以上の所へありませんでした!プランナーさんはじめ、全てのスタッフの皆さんが細かいところまで気を配ってくださりました。やはり抜群のロケーションが1番のオススメポイントです。海外での挙式も考えていましたが、こちらで大満足です。何度も足を運ぶのが1番かと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
いつでも帰れる場所
全面ガラス張りで海とガーデンを一望できるチャペルであり、ロケーションが最高でした!プールサイドが貸し切りであり、本当に海外で結婚式をしている気分になりました!料理写真アルバムロケーションはすごく素敵であり、非日常的な空間を堪能できます。駅からは少し離れていましたが、シャトルバスが常に出ていたので安心しました。ロケーションがとにかく最高でした。スタッフの皆様も親身に対応してくれて最高の思い出になりました!ロケーションがいいので前撮り撮影は絶対したほうがいいです!料理はどれもおいしかったので安心できます。スタッフの方が親身になってくれるので、分からないことがあった際にはすぐに言うと一緒に考えてくれるので、是非参考にしてください!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
開放感のある海沿いのウェディング
海沿いの会場でとても雰囲気が良いのですが、天候に左右されるため天気予報をずっと気にしていました。当日は天気が良かったので開放感が有り、富士山やサンセットも見れてとても良かったです。全体的に当初想定していたより、かなりかかりましたが、全て納得できる内容だったので、満足しています。席次表などのペーパーアイテムは自分達で手作りをして、少しでも節約に努めました。和洋折衷のお料理で、華やかな上にとても美味しいと評判でした。遠方からの方には鎌倉駅からの無料直通バスを使って頂き、親族には会場近くの宿泊施設に泊まってもらいました。担当の方がとても感じが良く、かなり細かいところまで対応して下さり安心感がありました。海辺のテラス席が、とにかく気持ち良かったです。鎌倉宮で挙式をしたので、提携している会場というのが大きかったのですが、ロケーションの良さや対応の丁寧さが決め手となりました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ハワイ挙式感が味わえる式場
全面ガラス張りで、新婦入場とともにカーテンがロールアップされて、海が一望できる演出があります。海をバックにした芝生でのガーデンウェディングも選べます。海を遮るものなし!の最高のロケーションです。海にはりだしているテラスからサプライズ入場しました!テラスでケーキビュッフェや集合写真もとれて良かったです。朝早いのは参列者に申し訳ない&二次会をサンセットに合わせたいということで、プランにない披露宴時間を設定してもらうのにプラス数十万かかりました。当初予算見積もりからなんだかんだで気付いたらかなりプラスになってしまいました。引き出物をヒキタクという宅配サービスにしました。持ち込み料かからず、割安にできます。メニューや席次表、プチギフトも持ち込みにして費用を抑えました。アクセサリーも持ち込みにすればだいぶ安く済んだはず、と後から気づきました。あまりじっくりたべれなかったのですが、参列者からは好評でした。鎌倉野菜など鎌倉感があるメニューでよかったです。鎌倉駅からシャトルバスで10分ちょい。正直、遠いので準備のために何度も行くのは大変&天気が悪かったらわざわざ遠くまで来てもらって参列者に申し訳ないなぁと思います。当日は富士山が見えるくらい快晴だったので、良かったですが。こんなに海が近い会場はなかなかないので、1年たった今も「すごく良かった!」と参列者から言ってもらえて、ここにして良かったなと思っています。時間帯をずらしたり、二次会も同会場てやらせてもらったりと、プランにないわがままにおこたえいただき、ありがとうございました!とにかく海に近い!大型リゾート内なので、周辺もヤシの木や南国風のリゾートマンションがならんでいて、ハワイ挙式みたいな雰囲気が最高でした。海に近いロケーションが決め手でした。天気が良ければ最高、天気が悪いとどうなっちゃうの?!という会場なので笑晴天率が高い日、季節を選ぶことをおすすめします!詳細を見る (812文字)
もっと見る費用明細5,602,716円(90名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしく!アットホーム婚
全面ガラス張りで綺麗に陽の光が入るチャペルです。挙式中のあるタイミングでブラインドがあがり、遮るものなく海が一望できます。披露宴会場も海が一望できる会場です。横長の会場ですが一人一人のゲストの距離が近いのでアットホームな雰囲気になりました。想定していなかったのは、親へのアルバムの焼増し分や、自分が決めた結婚式のテーマに沿ってチョイスしていったプチギフトなどです。お金を特にかけたところは料理でした。だからこそ見積もりは値上がりしました。料理など、自分たちでできないことはリビエラさんにお任せして、自分たちでも頑張ればできる、プロフィールムービーやペーパーアイテム、ウェルカムグッズは自作しました。料亭から始まっているそうで、基本は和食ベースだそうですが、イタリアンぽいお料理も数ありました。とにかく美味しかったです。立地は駅からシャトルバスで10分ちょっと?です。鎌倉駅が最寄りで少し遠いかなと思いましたが、ゲストからは特に何も言われませんでした。接客業をしている私はより人を観察分析してしまい、接客っぽい案内をされたら幻滅するのですが、リビエラさんはとても自然体で嫌味のない接客でなおかつ、結婚式の提案も色々してくれました。自分たちらしい式にしたい、自由にやりたい!というこだわりが元々あったので、色々とオリジナリティに対応してもらえたのはよかったです。結婚式は二人で行うことなので、二人で1つの出し物をするというように協力し合う体制が何より大事だと感じました!詳細を見る (633文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーション、料理が素晴らしいです。
チャペルがガラス越しに海が見えるのにひかれた。式の演出でも花嫁入場でカーテンをあげてくれるのでインパクトもあってすごくいいと思いました。カーペットとかソファーとか最初に見学したときと変わっていましたが、海のリゾートっていうイメージにぴったりでよりイメージに近い感じになりました。衣装、料理、お酒のグレードアップに伴って値上がりしました。料理は一番安いやつだったので見積もりの時から真ん中のやつにしておけばいいと思いました。ペーパーアイテムは作って持ち込みました。料理は試食の際にとても美味しかったです。当日はバタバタであまり食べれなかったですが、友人や親族からはすごく評判がよかったです。海の目の前のロケーションは最高です。交通の便は駅からも遠いのでよくはありません。車で来るなら駐車場も広くて快適だと思います。打ち合わせの際は、こちらがなかなか決められず、時間がかかっても親身に対応していただきました。式後、母の衣装を宅配してもらうようお願いしていましたが、約束の日に発送されておらず、忘れ去られていたようですが、謝罪もなかったのが残念でした。なんといっても景色はすごいよくて、他にはないと思います。料理も今まで行ったことのある式場の中で一番です。ロケーションに引かれてここにして、準備も時間をかけて丁寧に対応してくれました。やりたいことは言ったら検討してもらえるので言った方が思い出に残る結婚式にできると思います。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感たっぷり
突然海が見えるカーテンが開いたときは歓声が上がりました。海をバックに新郎、新婦がいるので絵になりました。会場に入る前からパームツリーがあったりヨットがあったりと神奈川と思えないほどリゾートに来た気分になりました。披露宴会場でバルーンを飛ばす演出ができたのが青空に合ってよかったです。横浜から行きましたがちょっと遠いです。ですが駅まで来てバスで行くのは小旅行気分で私は楽しめました。とにかくリゾートっぽい雰囲気が楽しくてお食事のおいしさやスタッフさんのサービスなどは忘れてしまいました(笑)。友人みんながいい式場だったねと言っていたのでゲストも楽しめる式場であることは間違いなしです。富士山も江の島も見えたので遠方から来た友達は喜んでいました。10月の花火シーズンにはここから花火も見えます。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場です!
海がとても近く、リゾート感満載の式場でした。よく電車の広告で目にしていましたが、想像以上に開放感があり素敵でした。思わず写真をたくさん撮ってました。広いプールサイドがある会場で、写真を撮るのがとても楽しかったです。デザートビュッフェがプールサイドでありましたが、種類も豊富でとても楽しかったです。テーブルのお花も全体的に綺麗にコーディネートされていて、最後もお花持ち帰ることができて、お得感がありました。ボリューム感がありました。味も和食をベースにしているとスタッフの方が言っていて、おはしも用意されていたので、とても食べやすかったです。鎌倉駅からシャトルバスが出ていて楽でした。飲み物が欲しいなと思う前にスタッフの方がすぐに飲み物を持って来てくれてとても快適でした。すれ違うスタッフの方々も皆さま笑顔で挨拶をしてくれてきちんとされてると感じました。ロケーションが何より最高です。それに加え、サービス力もきめ細かい点まで気にしていると感じました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海と空の絶景しやわせいろの青色
周りの景気は最高です、海外のリゾートに来た感じがします。やしの木もあり天候がよければ空と海の両方から素敵な青色が二人を祝福してくれます、チャペルは独立型でカーテンが開いたときには偉大な海が姿を見せてくれます。感動的な場面を体験できます。開放的でプールの近くでデザートビュッフェはしやわせ感がいっぱいです。会場は前面ガラス張りで陽光がガラスから入ったりテラスに出ると潮風や自然な景色の絶景感は圧巻の思いです。鎌倉の駅からシャトルバスがあり20分ぐらいかかります。降りるとすぐ目の前です。徒歩ではかなり大変な場所なのでバスの利用か車での来場がお勧めです。駐車場はかなり台数が置けるスペースがあります。暖かく天候が晴れの日には絶対すすめます。リゾート的で自然な演出がいっぱい楽しめる所だと思います詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここで結婚式を挙げてよかったなと思い出に浸れる場所
見学に行った際、カーテンが開いて自然光が入り、海や水平線が見えた瞬間に他のチャペルでは感じられないような壮大な雰囲気を感じました。とても広い会場で、一人一人のスペースに余裕があった。窓から見える景色もよかった。料理や装飾とにかくたくさん食べるゲストが多かったので通常よりもパンを足したり鎌倉ハムを足したりしました。どれも美味しくて大好評でした。駅から遠い分、鎌倉駅からの無料送迎バスが出ていたのでよかった。どなたも丁寧な対応でとても満足できました。ワガママも聞いていただけて、本当に思い出に残る結婚式にしてもらえました。ブーケの画像やケーキの画像をお見せしたら当時、イメージ通りのブーケとケーキになっていて驚きました。旦那が初めてチャペルを見たときにここで挙式したいと言ってくれたので喜んでこちらに決めました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(84件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 19% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
リビエラ逗子マリーナの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1224人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催海リゾート*リニューアル記念*149万特典&ブランド牛試食付
\今夏バンケリニューアル*149万円優待!/料亭発祥の特選牛含む豪華試食×270度海の見える絶景チャペル&ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル*最大149万優待/海のチャペル×特選牛試食
\バンケリニューアル記念/270度海の見える絶景チャペル×ガーデンで叶うリゾート貸切会場をご案内!特選牛含む豪華試食や1件目のご来場優待も♪鎌倉駅または逗子駅から会場までのタクシー往復送迎付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【鎌倉駅or逗子駅⇔当館まで】往復タクシー送迎!お車でお越しのおふたりには駐車場を無料でご案内!
〈アクセスも安心〉鎌倉駅または逗子駅から当館までのタクシーを無料でご案内◎お車でお越しのおふたりは、敷地内の駐車場を無料でご利用いただけます!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | リビエラ逗子マリーナ(リビエラズシマリーナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-23-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。ブライダルフェア参加時:最寄駅からタクシー無料送迎有。 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南/リビエラ逗子マリーナ |
会場電話番号 | 0467-23-2211 |
営業日時 | 平日 11:00〜18:00(定休日 火曜日/水曜日) 土日 9:00〜19:00 【リビエラスクエア】にてご案内いたします |
駐車場 | 無料 120台リビエラプラザ横【逗子マリーナ駐車場】をご利用ください。 |
送迎 | ありJR横須賀線 鎌倉駅/JR横須賀線 逗子駅/京急線 逗子・葉山駅より車で約9分。(タクシーチケットプレゼント) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 三方を海に囲まれた、ガラスと白木をふんだんに使った独立型チャペル。花嫁たちの人気を集める感動的なリビエラのオリジナル挙式にも注目を。ゲストからの想いを受けて幸せを誓う、忘れられないセレモニーです。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、バルーンリリース、全体集合写真など |
二次会利用 | 利用可能同じリビエラスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください |
おすすめ ポイント | 4つあるパーティー空間は全てオーシャンビュー!どこまでも続く水平線や心地良い潮風。日常を忘れる楽園リゾートで、おふたりもゲストも笑顔のひとときを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント | 相模湾で採れた新鮮な魚介や鎌倉野菜など、地元の旬の食材をメインに、季節感を活かした見た目も美しい料理は、和のテイストを基調に素材の新鮮さと持ち味を最大限に引き出しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設マリブホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
