
13ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ロケーション、料理、音楽、こだわりのつまった最高の式場
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- スンスンさん
- 東京都
- 男性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:61~70名
挙式会場について
挙式会場は2フロア分の高さがあり天井が高いです。
天井にはガラスでできたシャンデリアがあり、チャペルの奥には大きなパイプオルガンが存在感を放っています。
木も使われていて温もりも感じられるチャペルです。
大きな窓から光が差し込み明るく、高層階からの眺めも素晴らしいです。
挙式時には生演奏もありオペラシティの上にあるだけあって音楽へのこだわりも感じられる会場かと思います。
階段入場なので扉を開けて入場するような演出がしたい場合は不向きかもしれませんが、あまり他の式場で見ない形なのでゲストからは新鮮でよかったと好評でした。
披露宴会場について(会場名:Chic)
披露宴会場は2種類あり、それぞれ全く異なった雰囲気です。
一つは大理石の白基調で天井も高くバーカウンターや階段があります。
もう一つはオープンキッチンが特徴の部屋で絨毯と木材で温かい雰囲気の会場です。
どちらも100名以上入る広さがあります。
プロジェクターや音響設備等は整っているので演出面で困ることはないかと思います。
最初の見積りから値上りしたところ
どの式場もそうですが、初期見積もりはあまり参考にならないかもしれません。笑
初期で入っている衣装や装花の料金ではほぼ選択肢が無く、選択肢を増やそうとすると一気に数十万値上がりする印象です。
私たちは衣装はこだわって選んだため初期見積もりより大幅に値上がりました。
装花については担当者の方に相談してかなり費用を抑えめに依頼しましたが、それでも当初の予定より10万円以上は値上がりしました。
持ち込みは基本的に追加料金が発生するため、余程のこだわりがない限りは式場の選択肢から選んだ方がコスト的には抑えられるかもしれません。
初期見積もりにでてくるベースの料金はそこまでではないですが、後から打ち合わせで追加する物の単価は相場よりお高めなので最終的な金額は初期見積もりから想像した総額よりも高くなるかなと思います。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムは持ち込み自由なので費用を抑えられるポイントです。
あとは演出面や細かい部分のこだわりを少し諦めることで費用を抑えました…!
装花についてはカタログの内容だけでなく、担当者に希望する形式や参考写真等を見せて予算感を伝えたうえでイメージ画像を作っていただくと、予算を抑えながら自身の希望する装花に近づけることができるかと思います。
料理について
フレンチで2万円からのコースですが料理長のこだわりが凄く、クオリティが非常に高いです。
私自身何か所も都内の式場見学に行きましたが、この会場の料理が圧倒的に美味しかったのでこの式場に決めたと言っても過言ではありません。
メニュー内容についてはベースとなるものがありつつも、料理長との打ち合わせで相談すればオリジナルメニューに変更することも可能です。(例えば出身地の特産品や2人の思い出の料理など。)
私たちは相談してデザートビュッフェを追加しましたが、普段もアフタヌーンティーをやっているような会場なのでデザートも非常に美味しかったです。
参加してくださったゲストも料理について大絶賛でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
初台駅から直結の式場なのでアクセスは抜群です。
雨が降っていても濡れずに会場まで来ることができます。
スタッフ・プランナーについて
プランナー、料理長、メイクさん、介添え人、カメラマン皆さんとても人柄がよく安心して式に臨むことができました。
特殊な演出はしませんでしたが、自由度の高い式場なのでプランナーさんに相談すれば基本的にはどんな演出も実現する方向で考えてくださるかと思います。
この式場のおすすめポイント
上記以外ですと、
・2025年3月にオープンしたばかりなので全てが綺麗です。
・ワンフロアで完結する作りになっているのでゲストの移動負担が少ないです。
・どこを切り取っても高級感があります。
・ゲスト控室にも生演奏があり好評でした。
・フラワーシャワーの花びらの量がかなり多いです。
・エンドロールムービーのクオリティが凄く高かったので課金をおすすめします。
・打ち合わせの回数は決まっていないので納得するまで打ち合わせすることが可能です。
・式中にご飯を食べることはできないと思っていましたが、お色直しで中座した際に控室にコース料理の一部が用意してあり食べることができました。
- デザートビュッフェ
- ワンフロア貸切可能
- オリジナルメニュー対応
- 高層階
- 駅直結
- パイプオルガン
- 挙式での生演奏
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
どういうコンセプトの式にしたいのかを早い段階である程度決めておいたほうが打ち合わせが具体的になり、プランナーさんからも的確なアドバイスが得られるかと思います。
またやりたい演出があったらとりあえずぶつけてみれば実現させるために考えてくれると思うので遠慮なく提案してみた方が良いです。
当日に基本的な動きは指示を出してくれますが、細かい所作の部分は自身で動画等で予習しておくことをおすすめします。(特に挙式関係)
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | OPERAHOUSE TOKYO(オペラハウストーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒163-1454東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティ54階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |