
16ジャンルのランキングでTOP10入り
ブライダルフォートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
森の小さな結婚式場
式場自体はシャンデリアがあったり、階段にカーペットが敷いてある重厚感あるゴージャスさでしたが、私の好みのナチュラルオーガニックに小物や生花、椅子の色味を揃えていただいて会場の雰囲気はとても好みのものになりました。高砂席がソファースタイルで前に机がない分参列者との時距離が近く、披露宴のみの式でも歓談の時間が充実したように思います。音響などに関しても希望の曲を用意していただき大満足です。演出に関しても早い段階から総司会の方と打ち合わせができ、ガーデンを使用したバルーンの演出や、挙式なしのプランで参列者の待合スペースにいきなり登場するサプライズ入場や階段を利用したフラワーシャワーなど斬新な演出の提案を受け、特別なことができたと思いました。こだわってお金をかけた点は生花をふんだんに使用したことです。生花が好きで前撮りの時もフラワーティアラを用意していただいたり、会場の高砂席の後ろにはチュールを使用した生花のアーチを用意していただきました。またウェディングケーキにも生花を貼り付けててもらってとっても可愛いウェディングケーキでした。節約した点はペーパーアイテムをアプリで作成し持ち込んだり、お色直しを一回にするなど、衣装で節約しました。式場系列の衣装屋さんだったので割引特典も大きく、前撮りで使用したものと同じウェディングドレスなら割引率も高く、前撮りではウェディングドレスの他に和装、本番ではカラードレスなど、組み合わせて節約しました。前日に良質な鱧が手に入ったとメニューに加えてくれる粋な計らいがあったり、妊婦さんへの対応、アレルギーだけではなく好き嫌いの対応もしていただき、少人数にも関わらずたくさんの要望に応えていただきました。料理はとても美味しく当日メイン料理以降は披露宴が終わってから控え室に全て持ってきてくれて自分たちも後から食べさせてもらいました。他にはないサービスだと感じています。駅も遠く、公共交通機関では難しい場所にありますが、その分森の中の小さな挙式といった特別感や少人数でも会場の広さが目立たず、自然豊かなガーデンやステンドグラスのチャペルがお気に入りポイントです。スタッフの方々は皆さんとても寄り添ってくれて好印象です。花屋さん、美容室さん、カメラマンさん、先導してくれる会場のスタッフの方々、料理を作ってくれる方々、そして総司会の方!皆さんの仲の良さもわかり安心して任せられました。最後まで不安な瞬間はありませんでした。準備の段階でペーパーアイテムは持ち込みで作っていたのですが、プランナーさんに校閲してもらえたところが安心できました。当日はガーデンを使ったバルーンの演出が参列者にも目新しく映ったようで好印象でした。参列者の人数によって会場の規模を選ぶのがポイントだと思います。私たちは友人だけの少人数でかつ披露宴だけといった特殊な条件でしたので、それでいて会場の空間の空きがないような特別な会場選択ができました。詳細を見る (1224文字)




費用明細1,882,397円(23名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/11/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ガーデンが美しい森のチャペル
森のチャペル。ステンドグラスが美しく、太陽の光で床に反射し、幻想的!!大きな窓に美しいガーデンが映え、四季折々の花や木が楽しめる!グランドピアノ使用、エンドロール、バブルシャワーブーケや、テーブル装花の費用を抑えた!オープニングムービーは自作。特典がたくさんついており、値下げや無料プレゼントがあった!凄腕シェフがいる!列席者も驚くほどの美味しさ、とても印象に残ったとのこと!!しらさぎ台の閑静な住宅街にある!鳥のさえずり、自然がスバライ!とってもあたたかい!家族みたいな存在です!説明も分かりやすい。料理!!!!!譲れる点、譲れない点(こだわりたい点)をはっきりさせると、準備が捗ったり、コストも抑えられたりするよ!詳細を見る (309文字)



もっと見る費用明細2,161,263円(51名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の結婚式になりました♡
ステンドグラスに光が入るととても綺麗でした。ゲストとの距離も近く、アットホームな挙式でした。一生の思い出になりました⭐︎大きな窓がある可愛い披露宴会場でした。広さも人数的にもぴったりでした。お花を飾るとさらに可愛くなりました。ドレスをこだわったので、衣装代が少し値上がりしました。料理や引き出物の価格をグレードアップしました。特典が多く有り難かったです。オープニングムービーは自作しました。プチギフトも持ち込み料不要で助かりました。ゲストや家族から「料理がとても美味しかった」との声を多くもらいました。ゲストのマタニティ対応やアレルギー対応もしていただきました。徳島駅から少し遠いですが、特典で送迎バスが付いていたので問題ありませんでした。周囲は閑静な住宅街です。担当プランナーさんとの打ち合わせがいつも楽しみでした。こまごまと面倒くさいことにも付き合ってくださったおかげで、理想の結婚式ができました。式当日もスタッフの皆さんが笑顔で盛り上げてくれました。ステンドグラスがある挙式会場最初はとても不安でしたが、打ち合わせ時に伝えてくれる課題をコツコツ片付けていくと、何とかなりました。やりたいことはどんどん意見を言った方がいいと思いました。式当日はあっという間に過ぎるので、思いっきり楽しんでください。詳細を見る (551文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/11/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
異空間を感じさせてくれる
ステンドグラスに光が差し込み綺麗。緑が正面に有り、爽やかな雰囲気。ガーデンが有り緑が綺麗。式場の花やクロスなども選択出来、好みの色調に出来る。お料理のランクアップ(値引き利用)送迎バス参列の方からも、美味しいとのお声を頂いた。デザートビュッフェも充実!式場までは,駅からは少し離れているが、人数により送迎バスがサービスで用意されるので良かった。ベテランの司会者の方か、プランナーもされており、相談し易く信頼出来る。信頼出来たプランナー兼司会者の方早くから準備していても、間際で気付く事がアレコレ出て来るので、流れをイメージして何をやりたいかを考え、思い付いた事から早めに相談するのが良いかと思います。(プロのアドバイスに頼る)詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 62歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高!!!ゲストも喜んでくれる式場!!
広すぎず、狭すぎずで参列者の方との距離も程よく近くて良かったです。とても可愛い挙式会場で気に入りました。私はギリギリ桜が咲く前でしたが、季節によってはさらに雰囲気抜群だと思います!大きい窓があるため太陽の光がすごくいい感じに入ってきます。外の庭も見れて自然を感じられる披露宴会場でした!特にありませんでした。招待状、席次表、席札、ウェディングケーキ等の自分で用意できるものは全て自分で用意して節約しました。魚も肉もコースに入ってて良かったです!最初から最後まで美味しすぎてどれが1番か決めきれないくらいです。住宅街の中にあります。車は必須だと思います。皆さん優しく、楽しく会話してくれてすごい好印象です!プランナーさんは色んなアドバイスをしてくれ、助かりました!!司会者が最&高♡料理がとても美味しい最初は挙式のみを予定していて日付も決めていたので、披露宴もすることになりすごく忙しかったです。準備期間は長く取った方がいいと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
レトロ可愛い!美味しいご飯!思いが叶う式場
チャペルのステンドグラスに惹かれてこの式場を選びました。チャペルの席がスカスカになるのか嫌だったのですが、約60名くらいの人数だとピッタシで、ゲストとの距離も近く、楽しめました。夕方の挙式だったので、昼の緑の景色と、夜のイルミネーションの2パターン味わえました。イルミネーションでは、雰囲気もガラッと変わり、お色直しで大変盛り上がりました。こだわったケーキや風船入場などの演出を入れたところが少しだけ値上がりしました。印刷物などは自分たちで準備したため値下がりしました。季節の食材をふんだんに使用していただき、ゲストの方にも喜んでいただけました。ノンアルドリンクも種類豊富で、お酒を飲まない人も喜んでもらえます。大変満足です。県外の参列者が多かったので、駅や空港から距離がある部分が不安でしたが、駅までバスの送迎があり助かりました。貸切式場というところも、他のゲストと混ざることがない所もよかったです。打合せも楽しく、終わりなくない!と毎回感じてました。プランナーさんもたくさん提案してくれ、真摯に対応して頂き、とても大満足の思い描いた式にしていただきました。・描いていた結婚式を可能な限り実現していただけたこと・サプライズ演出にも全力で対応いただけたこと・噂は聞いてましたが、やはりお料理が抜群においしかった1ヶ月前には進行も含め準備できていると、心の余裕ができます詳細を見る (584文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
花と緑あふれるステンドグラスが綺麗な式場
緑あふれる中の素敵なチャペルです。ステンドグラスに光が当たった時の光景が美しいです。白を基調とした、上品さと可愛らしさがある披露宴会場です。大きな窓からは、緑が見えて開放感もあります。ご飯を試食しましたが、どれも美味しかったです。会場の決め手の1つです。ゲストに喜んでもらいたいです。徳島駅から車で15分程度です。閑静な場所にあります。プランナーさんがいつも笑顔で明るく話しやすいです。メールでの相談もこころよく応じてくれて助かっています。可愛くてディズニー感のある式場を探していたので、森の中のステンドグラスがある式場は想像とぴったりでした。郊外であり、式場周辺の環境も静かで良いです。どこにお金をかけるかを事前に2人で考えたり、こまめに見積もりを取ってもらうと全体の金額が把握しやすいと思います。自分目線とゲスト目線両方で考えられるといいなと思いました。詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
家族婚も可能 貸切空間でステンドグラスが特徴の素敵なチャペル
白を基調として前面は光が差し込む独立したチャペルになっており、季節によっては背景を楽しめる場所です。下見の時から、一歩踏み出すと神秘的でステキやなと思ってました。一番のお気に入りは、入り口扉のステンドグラス。ブライダルフォートといえばこのステンドグラスが特徴ということで、1月というあまり花の演出を楽しめない季節でしたが、運が良ければバージンロードに自然光でマリア像が写し出されるかもとの事でしたが、見事に天気に恵まれ、偶然にも実際に体験することができ写真におさめることができました。広すぎず、それでいて三角の天井が高いので解放感があり、少人数の家族婚でも近くで家族に見守ってもらえるサイズ感です。最大70〜80人程度が入れる披露宴会場の半分が開放的な窓になっており、外の景色も楽しめるので、ガーデンの要素も併せ持つ場所だなと感じました。人数に応じて配置を考えてくれるとのことだったので、私達は円卓ではなく長テーブルで家族みんなが一緒に食事できる配置にしてもらうことができました。椅子は、パステルピンクとグレーの可愛らしいコロンとした形だったので、好みドンピシャ。もちろん、大人数の式でも、また違った雰囲気で披露宴を楽しめると思います。一番の特徴は、挙式のあと披露宴会場への入場が窓側からできること。あまり他の会場では味わうことができないので参列者の意表を突くことができ、サプライズな演出もできます。料理がおいしいと口コミにも書いてあったので、試食会の時から楽しみにしていましたが、口コミ通りとてもおいしかったです。地元のものを使った厳選されたコース料理で、招待客だけではなく私達も楽しむことができました。家族に美味しいものを味わってもらいたいと思い、あわびやa5ステーキを使った料理を用意しましたがとても満足してもらうことができました。また、招待客に応じて細かい注文(箸を使いたい、ステーキはカットしてほしいなど)にも対応してもらえ、とても助かりました。式場は、街中から少し離れた山手にある閑静な住宅街にポツンと洋館がたたずんでいます。こんなところに式場?と初めは思いましたが、門をくぐると丁寧に手を加えられたガーデンが広がり、季節によって色んな花を楽しめ式場もまた違った表情をみせるそうです。目の前には、ステンドグラスが特徴のチャペルがあり、誰の目も気にすることなく自分達だけの時間を過ごせる場所でした。洋館の中は、アンティークの物がたくさん飾られており、おしゃれで1日1組だけなので自分達の飾り付けも存分にできる空間があります。2階招待客待ち合い場所は広いので、好きな音楽を流して式までくつろいでもらえます。式場までは車必須ですが、駐車場も2ヵ所あるので十分でした。式場選びで重要なことの一つに挙げたいのが、プランナーさんとの相性です。新郎と同年代で意気投合、好みや考え方も近くて、友達のように相談できました。特にこだわりはなかったのですが、席次表に花を添えるおしゃれな演出や新郎のチェリージュビレパフォーマンスを提案して食事会を盛り上げてくれたり、費用面も考えて経験豊富なプロの目線から最適を見つけてくれるプランナーさんの支えはとても力になりました。しかも、司会進行も努めて下さり、最初から最後まで見守ってもらうことができました。他にはないステンドグラスが素敵なチャペルが気に入りました。また1日一組限定で、他の結婚式を意識せず貸切空間を味わえる点はとてもよかったです。メイクと美容室選びは、提携しているところが何ヵ所もあるので、好みの美容室を選ぶことができます。当日のイメージ違いを避ける為にも、テストヘアメイクをしました。ヘアの変更も可能なので実際私は当日、アレンジを少し変更し、理想の仕上がりになりました。すべてにこだわりたい気持ちはありますが、やはり費用もかかるのでインナーはネット購入、ブーケはレンタル、ドレス1着2way仕様でお色直しをし、節約できるところは抑えてその分私達は料理のランクを上げました。詳細を見る (1661文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のプランナーと最高のお料理!スタンドグラスの教会!
午前中に挙式をしました。森の中の教会で、大きなステンドグラスからの光がバージンロードに入り、綺麗だったと参列者から好評でした!教会のバージンロードを奥まで進むと、ガラス張りで外の景色が見えて、写真映えも満足しています。全員の顔を見渡せるくらいの距離感で、暖かい雰囲気の挙式になりました。生演奏でオルガンも弾いてくれるので、クラシックな感じの挙式がしたかった私には、最高の演出でした!披露宴会場は、白を基調としているので、テーブルクロスで色々な雰囲気に演出出来る、という提案が気に入りました。実際、お花をいっぱい飾って、見学に来た時とは違った、自分好みの会場にすることが出来たと思います。窓が大きく外の景色がよく見えるので、実際よりも広く感じました。私たちには赤ちゃんがいるのですが、ベビーカーやハイチェアも持ち込みさせてもらって、安心して披露宴が出来ました!相談するうちに、食べられる3段ケーキがいいなと思い、変更しました。ケーキのイチゴをもっと多くしてもらうようにこだわったので、追加で千円くらいプラスしました。この値段ならこんな感じとイメージ写真を見せながら考えさせてくれたので、追加して良かったと思っています。お花も、どうせなら衣装に合わせて2つにしよう、と変更しました。5千円くらいの追加だったと思います。豪華な白百合のウェディングブーケとかわいいカラフルなお色直し用のブーケにしました。写真を見ると、こだわって良かったな、複数あった方が良いなと思ってます。招待状や座席表や名札はネットで注文したり、持ち込みしました。持ち込み料も無料で、印刷する前に間違いがないか何度もプランナーさんに見てもらいました。プチギフトも県外からの友人が多かったので、すだちジュースをスーパーで買って持ち込みました。持ち込み料がかからないし、自分でネットで注文するのも、期日管理してくれたので、安心して出来ました!見学の際に食べたコースが美味しくて、徳島県で1番美味しいという噂は本当だと思います。見学時に妊婦だと伝えていたら、妊婦でも安心して食べられるように、料理が少しずつ変更してくれていました。それもすごく美味しくて、大満足でした。当日のお料理でお肉や鮑も当然に美味しかったですが、添えてあるお野菜のオーブン焼きが美味しくて、参列者の子供が自分から野菜を食べたそうです。どのお料理も添えている野菜まで美味しいのは、すごいですよね!森の中の式場で、貸し切りで出来ました。自然が綺麗に整えられていて、前撮りの写真も、気に入っています。アクセスは、県内の友達は車で来てくれる人が多かったので、式場の隣に駐車場がたくさんあって良かったです。県外の友達は、徳島駅前のホテルに泊まってもらって、式場のバスで送迎してもらいました。帰りは徳島空港まで、式場のバスで友人を送ることが出来たので、喜ばれました!この式場に決めたのは、プランナーさんの対応がものすごく良かったからです!当初、見学に行った時、私達はほぼノープランで、何をするかいくらかかるか、全く勉強せずに、見学に行きました。でも、基本的なところから、節約出来る方法まで親切に教えてくれました。式場を通さずに、ネットで買ったペーパーアイテムも持込できるし、引出物を宅配で手配しても大丈夫とか、本当に実務的な話を聞かせてくれて、現実的に考えられるようになりました。他の式場と違って、大事な結婚式場選びはじっくり考えてね、と言ってくれたのも嬉しかったです。その後、夫がプロレスが好きとかお餅がまきたいとか、余興に劇がしたいとか色々な要望を引き出してくれました!私達はまさかこんなにたくさんしたいことがあったなんて、自分達では気づきませんでした!大満足の結婚式が出来たのもプランナーさんやスタッフのみなさんのおかげです!とにかくプランナーさんとスタッフさんが全員いい人です。相談して頼りにして、当日こんなにも楽しい結婚式が出来ました。準備は大変だけど、頼れるプロがいて安心です!思ったことは全部、聞いてみたらいいと思います。出来ること、出来ないこと、こんなふうには出来るといった別の提案など、テキパキ親身に答えてくれます!教会は本当に綺麗なので、ぜひ見て欲しいです。結婚式をして良かったと思えるには、どんな些細なことでもプランナーさんに相談するのがいいと思います。自分達で考えた以上にいいプランを提案してくれて、私達も楽しい結婚式が出来ました!結婚式後もあれが楽しかったとか美味しかったとか、ずっと思い出してニコニコ出来ます。一生ものの思い出づくりと思って頑張ってください。詳細を見る (1901文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
絵本の中の式場
ステンドグラスがとても素敵で緑が見えるのもよかったです!チャペルが独立してるのも素敵。真っ白の壁でとても明るい雰囲気。少人数婚でも寂しくならない、いい感じの広さでした!大きな窓がありガーデンから入場する演出が出来るところも気に入りました!絵本の中の世界みたいで一目惚れしました♡非現実を味わえます。こちらが不安に思っている点やわからない点をひとつひとつ丁寧に説明してくださり、とても有難かったです。車通りも少な目なので、世界観が崩れない。少人数での式を希望していたので、広さも丁度いいと思いました!ブライダルフォートはスタッフの皆さんがとてもいい人ばかりなので、初めての式場見学でも安心して行けます!わからないことは理解できるまで聞いた方がいい!詳細を見る (323文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスの素敵なチャペル
クラシカルでステンドグラスが綺麗なチャペルです。比較的こじんまりとしているため、ステンドグラスに日光があたる時間帯はバージンロードや床、ベールに模様が反射してとても綺麗です。綺麗で広々としています。白を基調としているので、飾る花やアイテムで自分好みの雰囲気に出来ます。後方の半円の窓から見えるガーデンからは、昼披露宴ならお花、夜披露宴ならライトアップされた綺麗な景色が見えます。ドレス代や美容代(ヘアチェンジ等)紙物などの持ち込みよる値下り最高です。ブライダルフェアで食べて虜になりました。当日も参加者から1番料理を褒めていただきました。事前に口コミで料理が美味しいというのは確認していましたが、本当にそのとおりでした。納得の口コミです。閑静な住宅街の中にありますが、緑が多く小さな森の中にいるような暖かい雰囲気です。個人的には白雪姫の世界観を彷彿とさせるような素敵な雰囲気だと思います。市内からは少し離れており、式場のバスを使用しない場合は車が必須です。とても気さくで楽しい方々です。圧のようなものが全く無く、自分がやりたいことは臆せず伝えることができました。スタッフ同士も仲が良さそうで、式場全体の雰囲気がとても良かったです。式当日もバタバタしているはずなのに、スタッフ同士のコミュニケーションがテキパキしているけど穏やかで、こちらも気持ち良く過ごすことができました。全てオススメですが、とくに良かったのはチャペルと料理です。ステンドグラスがチャペル中に反射してとても幻想的でした。料理は口コミも納得の最高級のお味でした。時間厳守!あとは自分のやりたいことはスタッフさんに全部伝えることです。これっていけるかな?ということも、伝えてできなかったと、伝えなくてできなかったでは大きく違います。スタッフの方々はわたしたちの意見に寄り添って提案してくれるので、まずは相談!詳細を見る (785文字)


- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
美しいステンドグラスのクラシカルな式場
1番の特徴として、ステンドグラスが素晴らしい。自然な光が差し込む時間帯では、ステンドグラスの模様が床に映り込み、何とも言えない美しさでした。また、会場全体が広いわけではありませんが、外の見える大きな窓があるため、開放感があり、窮屈さを感じることはありませんでした。色合いは白を基調とし、ところどころクラシカルな雰囲気を持った印象でした。シャンデリアなどの装飾や家具など全体的にクラシカルな雰囲気で統一されており、結婚式という非日常的な場所をより強めてくれる空間でした。白を基調としているので、テーブルクロスの色やデザイン次第で、好みの印象に変えることができます。50人程度の披露宴で丁度いい広さでした。100人以上のような大人数の挙式は難しいと思います。大きな窓があり、時期や時間帯によってガーデンの自然豊かな景色とイルミネーションを体験できます。式場のおすすめメニューでもあるあわびはとても絶品でした。式場までは駅から離れているので、車やバスなどの移動手段が必須となりますが、式場で準備してもらえます。住宅地の中にありますが、静かで、車の通りも少ない場所でした。みなさまフランクに接して下さる方たちでした。始めは距離感の近さに戸惑いましたが、慣れてくるとこちらも素を出せるようになり、良い式にできたと思います。何といっても結婚式場のステンドグラスです。ぜひ時間によって変わるステンドグラスの美しさを体感して下さい。予算が限られている場合には、自分が重視したいところとこだわらなくてもいい場所で、予算の割り振りをするのがいいと思います。詳細を見る (668文字)



もっと見る費用明細3,959,877円(50名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とにかくチャペル、会場が可愛い
クラシックな雰囲気で、大きなステンドグラスが綺麗です。正面の窓に映る緑の景色も美しかったです。参列者との距離も近すぎず、かといって遠すぎもしないので、気持ちよく挙式を行えました。会場の至るところに細かい装飾が施され、全体的に可愛らしい雰囲気だと感じました。ブライダルフォートさんのこだわりが散りばめられていると思います。衣装代、ウェディングケーキ代ペーパーアイテム(持ち込み)とても美味しいです。参列者にも好評でした。住宅街の中にあります。県外の方は少し辿り着くことが難しいかもしれませんが、私はバスをつけていただいたので大丈夫でした。とても親身になって対応くださります。皆様、親切な方ばかりでした。洋風の可愛らしい雰囲気が好きな方にぴったりだと思いますし、着物でもアンバランスにならない会場だと思いました。また、スタッフさんがとにかく親切で、こだわりがある方はもちろん、全くノープランの方も不安なく式を挙げられます。不安なことは当日までに解消しておくこと。詳細を見る (429文字)
費用明細3,959,877円(50名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれた特別な場所
大きな窓があり中には外からの自然光が射し込み日中は明るく夕方にはまた違った景色や色合いがある。大きな窓があることによって大人数の参列でも圧迫感なく式が行える。また、四季折々の景色も楽しむことできる。会場は広くまた、大きな窓があるため圧迫感なく夜と昼と違う景色楽しめます!ガーデンに繋がる大きな窓を解放すると様々な演出をする事ができます!節約した点〇ペーパーアイテム〇プチギフトなど自分で作成出来るものは作成して持ち込みにしました!式場見学の際に初めてお料理をいただきましたが何を食べてもびっくりするほど美味しくてペロリと全部完食してしまいます!特にスープにエビフライ?のようなものを添えてくださってるのがイチオシです!!お肉やお魚は柔らかくホロホロでパンはちょうどいい硬さでこだわって作られてるんだろうなと思いました。式当日のお料理が1番楽しみでした!また、当日参列してくれた家族友人職場の方からお料理がすごく美味しかったと満足して頂けました!式場までは少し駅から距離はありますが当日バスの送迎をしてくださるので苦になることはありません。お車で行かれる方も駐車場が広々としてるので行きやすいです。周りは住宅がありますが静かで落ち着いてるところです✨スタッフの方は皆さん温かくて式場見学の時から私たちのやりたい結婚式を全力でサポートしてくださる素敵な方達ばかりです。すごく丁寧に分からないところは一から説明してくれて価格に変動があるときはきちんと丁寧な説明をしてくださるので凄く助かりました。一生に一度の結婚式!一緒に何ヶ月もの間準備して式当日を迎えるスタッフの方は私の中ですごく大切だと思います!今回ブライダルフォートさんでお願いして、最初から最後まで1番近くでサポートしてくれた担当プランナーさんはもちろんどのスタッフの方もすごく暖かくて打ち合わせに行くといつもみんなが笑顔で迎えてくれて式当日はたくさん涙流してくださってすごく温かい人達ばかりです!初めてのことで沢山不安もあったけどそんな不安とっぱらってくれるくらい素敵な人達です!沢山やりたいこと持ち込みたいものあったけど相談したらどれも快く引き受けてくれてどうしたら良いかすごく案をくださるおかげで人生1回きりの結婚式ここでやって良かったと心から思ってます。長いようであっという間の準備期間なので早め早めで準備をしておくことをオススメします。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルの大きなすりガラスと料理が決め手
ガーデンが広くて西洋風の式場ナチュラルテイスト上品すぎずカジュアルすぎない会場美容代親族のみだったので招待状などは頼まず、自分たちで簡易的に作りました。ウェルカム冊子も作ってないし頼んでないです。生い立ちムービーも頼まずに自分たちで作って節約しました。デザートビュッフェで新郎新婦が参列者にサーブしました。式場までは車が一番良い周りは閑静な住宅街で落ち着いている式場への曲がり角が少し分かりにくい少人数でベテランの方々ばかり披露宴は時間との戦いですがそこまでおすことはなかった有名ですがやっぱり料理。みんなから美味しかったと好評で、新郎新婦も式後に食べましたがどれもおいしかったです。もちろんデザートも最高でした。自分たちがどんな結婚式にしたいのか、どうゆう雰囲気で、来てもらう人に何を伝えたいのかを2人で考えて、それをプランナーさんや式場の方に具体的に伝えることです。プランナーさんは一組だけを担当しているわけではないので、自分たち発信でわからないことはいろいろ聞いてみてください。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
10件以上下見した夫婦が選ぶ最高の結婚式場!!
挙式会場は入口のステンドグラスが非常に目を引きます。私たちはステンドグラスのある式場を探していたので、一目で目を奪われました。また、中に入ると大きな窓が奥に広がっており、手入れされた庭、そして自然光もはいりとても綺麗です。ステンドグラスの写真映えも非常に良く、素晴らしい記念となります。式場の大きさは60名ほどが着席でき、残りの方は後ろで立ちとなります。挙式会場は白がメインとなっており、その中で白のグランドピアノがあります。大きさは最大120名ほど可能との事ですが、プランナーさんともお話し、80名ほどで行いました。実際は80名ほどでドレスを着た新婦も歩きやすく各席を回れたので、80名がゆとりもあって最適化と思います。雰囲気は飾り付け次第てもちろん変わりますが、クラシカルな中にカジュアル感もあり、仕事関係の取引先はもちろん、知人等も一緒に楽しみやすい空間となっています。また、ガーデンと繋がっている、大きな窓もあるため、ガーデンを利用した演出等に使うことも可能となっています。披露宴会場の入り口は3か所あり、演出によって入場場所を変えることなども出来るので、様々な演出を行うことが可能となっています。料理は最高のもので提供したいと思っていたので、こだわってお金をかけました。また、個人の出費となりますが、コンセプトをしっかりと決めて行ったので、そこの物品の用意が想定以上に費用が掛かりました。プチギフト、席次表、席札、オープニングムービー、サプライズムービー等を自作したので、そのあたりは費用を抑えて行うことが出来ました。私たちは東京、徳島と10件ほど下見を回ったのですが、今回の決め手の最も大きな部分といっても過言ではありません。非常に美味しく、見た目も素晴らしい高級レストラン以上の味を提供していただけます。また、コース料理に関しては自分たちからも様々な意見を出すことが出来、自分たちの理想のメニューを最高の味で提供していただけます。ドリンクは多種多様にあり、オリジナルの物を作ることも可能です。式場までのアクセスは、徳島駅、徳島空港から少し距離があります。しかし、式場の方で送迎バスを2台用意していただけるので、距離があってもそのあたりはある程度解消されます。周りの環境は閑静な住宅街となっており、式場の妨げとなるような音等は無く両家の結婚式の妨げがないので非常に素晴らしいです。当日1日貸し切りも出来るので、準備や式中の時間が気にならないのも素晴らしいです。スタッフの方々は非常に皆様優しく、親身にご相談に乗っていただけます。式の準備の中で悩みなどがあった際にも様々なご提案もしていただけ非常に感謝しております。当日の新婦へのサプライズに関しても親身にご相談に乗っていただき非常に楽しい準備期間でした。また、細かな作成物のチェック等もしていただけ、当日を安心して迎えることが可能です。私たちのプランナーをしていただいた方が、当日の司会を行っていただき、結婚式に関しても最も理解していただけてる方でしたので、非常に楽しく、また安心して行うことが出来ました。おすすめをあげだすとどれも素晴らしくキリがありませんが、料理は明らかに他と違うレベルのものが出てきます。準備は自分たちが思っている以上に先にやっていかないと後半大変なことになるので、先に進めていくことをお勧めします。また、ムービー等に関しては外部に依頼した方が安く済むケースもありますので、自作や外注を検討、見積りを取ってみるのもおすすめです。当日は、家族・知人と話すので、ご飯を食べる時間が意外とないので、試食段階でご飯を堪能しておくのをお勧めします。詳細を見る (1511文字)
費用明細6,383,052円(82名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルも料理もスタッフも、全部オススメ!
独立型チャペルで、ステンドグラスから差し込む光がとても神秘的でした。チャペル前方は窓ガラスになっており、5月に挙式したので緑が綺麗でした。一度雨の日に打ち合わせをした際に見学させていただきましたが、雨の日でも綺麗そうです。高砂はソファーを選択したので、ゲストと距離が近く感じることができました。14テーブル使用し、テーブルクロスもたくさんの種類の中から色、模様を選び、自分たちの好みに仕上げることができました。5人掛けの丸テーブルなので、同じテーブルに座ってる人同士で声が聞こえづらいというのは無さそうでした。料理のコースや、造花ではなく生花にするなど、妥協しないことによって少し値段は上がりました。引出物の一部を持ち込みしたことによって、その分持込量もかかりました。各種特典、割引等によって安くしていただきました。自作のペーパーアイテムの持込によって、自分たち好みのアイテムを利用でき、かつ値段も抑えることができました。とてもおいしかったです。特に「天使のエビ」が好きでした!希望を聞かれて一つリクエストしたのですが、私たちのリクエストに答えるために料理を考えてくださりました。徳島駅からは少し離れた場所に位置していますが、シャトルバスがあるのでゲストの方も特に問題無さそうでした。自然に囲まれてのどかな場所です。担当のプランナーさんは結婚式をいいものにするためとても親身になって演出を考えてくださいました。おかげで悔いのない結婚式を迎えることができました。その他のスタッフもみなさん親切な方ばかりでした。チャペル、料理、スタッフ、等々。全てにおいてオススメです。準備は色々ありますが、やはり「余裕を持って早め早めの行動をとること」が何よりも大事だと思いました。詳細を見る (732文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが素敵♡
自然光が入るステンドグラスがとても素敵です。新郎新婦の後ろは木があり、緑が綺麗でした。天井も高いです。ガーデンからの入場もでき、サプライズ演出にはぴったりでした。規模は60人程でちょうど良かったです。バルーンリリースがヘリウム高騰のため少し値上がりました送迎バス地元の食材を使った料理で、鮑が美味しかったです。お肉も柔らかくて祖父母でも美味しく食べれたみたいでした。お子様メニュー、アレルギー対応もして頂きました。駅前から送迎バスがあり便利でした。駐車場も充実してます。自然豊かな場所です。プランナーさんがとても親身に相談に乗ってくれます。サプライズ演出や式場の飾り付けも手伝ってくれました。当日はスタッフ全員が結婚式を盛り上げてくれます。司会者さんがとても素晴らしく、きてくれた友達にも好評でした。プランナーさんの対応がとても良かったですウェルカムスペースや席礼など早めの準備と前日は遅くまで準備をせず万全な状態で式場へ向かうことです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式やるならブライダルフォート一択!
光が差し込むステンドグラスがめっちゃ綺麗。オプションで会場の雰囲気も好みで選べる。緑に囲まれていて、窓から見える外の風景が落ち着く。派手すぎずナチュラルな雰囲気でとてもおしゃれ。バルーンリリースのバルーン代。メインのお肉がめっちゃ柔らかくて美味しかった。徳島駅付近から往復のシャトルバスがでるので遠方の人たちにとってとても便利。式場の周辺が、がやがやしてなくて静かでいい。スタッフの方全員がいい人!打ち合わせもとてもスムーズに進められました。とにかくスタッフ、プランナーの方の対応が親切で素晴らしかった。予想以上に結婚式の準備、やることが多く、もっと計画的にやるべきだった。当日とても緊張するけど、とにかく楽しむ気持ちで臨むべし。詳細を見る (315文字)



もっと見る費用明細2,583,559円(62名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんが暖かくチャペルがとても素敵
緑がとても綺麗で、とにかく景色が素晴らしかったです。挙式時期が5月だったということもあり、自然に包まれているような感覚でした。チャペルのアンティークな雰囲気、ステンドグラスの美しさを見て「ここで式を挙げられてよかった」と感じました。十分な広さがあり、雰囲気もとてもよかったです。カーテンを開けると、外の景色が一望でき、それだけでも会場の雰囲気が明るくなったようで圧倒されました。ブライダルフェアの時からとても美味しい料理に惹かれており、式場決定の1つの決め手になりました。メニューも充実しており、大満足です。アクセスは駅からは少し離れたところにありますが、式当日はシャトルバスやタクシーを手配して頂き、不便は感じませんでした。式場自体は住宅に囲まれたところにあるのに、会場に一歩足を踏み入れると別の世界に来た感じがするぐらい、自然が素晴らしいロケーションでした。準備の段階から当日に至るまで、自分たちはもちろん招待客や親族のことも気遣っていただき、本当にありがたかったです。親切に細やかな所まで気を配っていただき、申し分ありませんでした。スタッフの皆さんが、親身にこちらの立場に立って一緒に考えてくれるところや、細やかな気遣いをしてくださったところです。始めは本当に何から手をつければいいのかわからず不安なところがあった中で、一つ一つ丁寧に教えてくださり、徐々に自分たちの式が形になっていってるのがわかって、とても安心しました。式場の雰囲気も、自然に囲まれてその空間にいるだけで日常で味わえないような感覚にさせてくれる素晴らしい場所でした。自分たちもプランナーさんのおかげで無事式を挙げることが出来ました。その中で強く感じたのは、早め早めに準備を始めておくことの重要さでした。結局、前日まで何かとバタバタしていましたが、早めに取りかかっていたからこそ比較的順調に準備を進めることが出来ました。初めは何からすればいいかわからないと思いますが、プランナーさんの相談して、進められるところから段取りをしていくことが大切だと思います。詳細を見る (863文字)



費用明細3,168,214円(61名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高で最強
ステンドグラスが綺麗で、午前中の挙式であればバージンロードにステンドグラスが反射して綺麗。全体的に白っぽく、清潔かつ暖かい雰囲気。カーテンがオシャレで良い感じ。引き出物ペーパーアイテムは持ち込みで節約。和装なし。とても美味しい。お世辞なしに県内1位レベル。ガーデン挙式可能。春は新緑が広がりとても綺麗。貸切だからこそ屋外での演出が可能で、自由な結婚式にしたい方はオススメ!スタッフはとにかく優しく、親身になってプランニングして頂けるため話しやすい。笑顔の絶えないスタッフさんに囲まれ、打ち合わせから楽しいです。チャペル、ガーデン演出、その他全て。プランナーさんは全てを受け入れてくれます。思ったことを全て相談しましょう。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のガーデンとスタッフ達
ステンドガラスから入る光が素敵で、ゲスト側から緑がたくさん見えるチャペルは、見学した式場の中ではここしかなかったです。チャペルの大きさはそこまで広くないですが、ほとんど親族だけの挙式だったので、ちょうど良かったです。44人参列で少し余るくらいでした。高砂はテーブルかソファーを選べるので、式の雰囲気に合わせて自分の好きなスタイルにできます。私的には雰囲気は白がメインな感じがしました。今まで食べた料理で一番です。特に、旦那とここの生ハムメロンと冷製コーンスープが最高でした。量もちょうど良く、お年寄りでも完食できました。駐車場は広いので、多くのゲストが来ても余裕があります。住宅街の中にポツンと式場だけがあるので、見た目は少し場違いな感じがしますが、車はほとんど通らないので周りの音は全く気にならなかったです。式場内はホントに緑が綺麗で、特に4月5月は緑の色が若々しくすごく綺麗でした。皆さん明るく、人見知りの私にもたくさん話しかけてきてくださいました。式の内容を相談すると、アイデアをたくさん教えてくれ、したい内容も一生懸命聞いてくださいました。ガーデンから入場するのは、ゲストが知らず驚かせるのでいいなと思いました。旦那が野球をしてるので、ウェルカムスペースにユニフォームを飾るのにマネキンまで貸してくれました(笑)ゲストがたくさん参加できる式にしたら、新郎新婦もゲストも楽しめると思います。私たちがしたのは、ブーケトスはもちろん、新郎のボールトスやゲストへのインタビュー形式、クイズ大会等です。あとは、ゲストとたくさん写真撮影をすることです。私が唯一後悔してることは、もっと写真を撮りたかったということです。特に、ゲストと全身で写真を撮ることが少ないので、高砂から降りてゲストと写真を撮る時間を設ければ良かったなと思いました。詳細を見る (766文字)


費用明細2,866,822円(46名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれた素敵なチャペルで、最高のサービス。
アンティーク、ヴィンテージなどの言葉がピッタリな雰囲気のチャペル。新郎新婦が立つ背後には窓から除く四季の植物があり、参列者の後ろにあるステンドグラスから差し込む光がとても綺麗。良い意味で少し小さめの披露宴会場。ホワイトを基調とした色合いで、ゲストとの距離が非常に近い披露宴ができるのがポイント。会場の後ろは一面窓ガラスとなっており、ガーデンのイルミネーション等も楽しめる。あまりない。強いて言うならウェディングケーキくらいだが微々たるものだった。メディア関連(dvdやムービー)等1品1品非常に美味しい。単純な洋食、単純な和食ではない。参列者の方からも良い評価を頂いた。市内中心部から離れた場所にある為、県外ゲストが多い場合に駅からのアクセスは良いとは言えない。ただ緑豊かな高台にあり、静かな場所でふたりだけの為の非日常感を味わえる。元気、気さくなスタッフ様方。夫婦それぞれの形を十分に考慮し、それぞれの挙式、披露宴の形を実現してくれる。お色直しの入場でゲストにペンライトを振って貰いながら、イルミネーションの綺麗なガーデンからの入場をする演出を考えて頂いたが非常に綺麗で思い出に残った。挙式、披露宴までの打ち合わせの中で、ご担当のプランナーさんから必ず毎回次の打ち合わせまでにして欲しい事の宿題が出る。それはきちんとした方が良い。そうすると打ち合わせにも余裕が出て新たなアイデアも話せるし、あとどうせ最後はバタバタするので。詳細を見る (613文字)
費用明細2,904,181円(35名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高な時間を過ごせる場所
春のシーズンだと緑を基調としたガーデンが、挙式会場・披露宴会場のどちらからも見れることができ、とても綺麗です。午前の時間で挙式を行うと、挙式会場のステンドグラスの光が入りとても幻想的になります。人数が少なくても参列者との距離が近く、楽しくワイワイできる広さです。午後の部で披露宴を行うと、ガーデン一面をライトアップした景色を見ることができます。ウェディングケーキは少し無茶振りだったかなと思いましたが。想像より遥かにクオリティの高いウェディングケーキが出来上がったので驚きました。住宅街の少し入り込んだ所に緑溢れる会場があります。体調が優れないなかの結婚式でしたが、スタッフ一同で休憩時間など、飲み物・食事等に気を使っていただき助かりました。ドレスの色当てクイズに、ペンライトを使用してのパフォーマンスはとても綺麗で楽しかったです。式までに担当者から依頼される確認事や準備物さえ、決められた期限までにこなしていれば問題は無いと思います。詳細を見る (418文字)
費用明細2,904,181円(35名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんがとても親切で雰囲気◎の式場です
大きなステンドグラスがあり、晴れていると光が差し込んでとても綺麗です。前方には大きなガラス窓があり、外の緑が綺麗です。かしこまった雰囲気というよりはどちらかというとリラックス出来るような雰囲気だと思います。ゲストとの距離も近く、和気藹々と出来ます。とても美味しくゲストからも好評でした。市街地からは離れています。緑が多く森の中のような雰囲気です。皆さんとても優しく、困ったことや気になることがあればすぐに対応してもらえます。安心して挙式出来ました。設備や演出等ももちろん大切ですが結局関わる人が1番だと思うので、その点ブライダルフォートのスタッフさん方は皆さん親切で、なおかつプロフェッショナルなので最初から最後まで安心して臨むことが出来ました。また、料理がとにかく美味しかったです。ゲストにとっては料理もかなり重要だと思うので、ゲストに喜んでもらいたいと考えている方にはオススメです。漠然としていても良いので、イメージをある程度固めておいた方が楽だと思います。何も無くとも色々と提案してくれるので問題ないですが、中々細かい演出など決められずに困ります。また、準備はなるべく早めに始めておいた方が良いです。式場決定してから挙式まで1年近くありましたが、「まだ大丈夫」と油断していたらすぐそこまで迫っており直前にかなりバタバタしました。詳細を見る (567文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスのあるチャペルが魅力的な式場!
・ステンドグラスが素敵・正面の大きな窓ガラスからの景色が四季折々で美しい・開放的な会場でガーデンからも入場できる・シンプルかつ上品な作りなのでテーブルクロス等で雰囲気が変わりやすくオリジナリティが出せる・とにかく全ての料理が美味しい・アレルギー等にきちんと対応してくれるので安心・オリジナルなウェディングケーキ・スイーツビュッフェもできる・住宅街にあるが自然豊かなガーデンがある・送迎バスもあり、アクセスしやすい・明るく、皆さんの雰囲気が良い・プランナーさんは真摯に向き合ってくれる・ステンドグラスのあるチャペルで挙式できる・フレンチ料理がすごく美味しい・ガーデンもあり雰囲気が良い・スタッフ、プランナーさんがものすごく親切で最高の挙式ができる・手作りアイテム等があるとオリジナリティが出せる・プランナーさんが予定(打ち合わせ等)をわかりやすく組んでくれるので準備がしやすい詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが全力でステンドグラスが綺麗な貸し切り式場!
挙式当日は天気もよく、挙式リハーサルの時からステンドグラスに反射した自然光が虹色に光きれいでした。披露宴会場は、招待状と席次表が白とスカイブルーの組み合わせだったので、それに合うように机のテーブルクロスはアイボリーと黄緑で落ち着く色合いにしました。お花もそれに合わせて白基調で、黄緑と少しピンクとダリアも入れていただきました。派手すぎず、可愛すぎないように、どこ方も落ち着いた空間をイメージしたので、それを再現していただけていました。ステンドグラスの光が照らされてきれいに見えるウエディングを選び、カクテルドレスは一目惚れしたドレスを選んだこと、それに合わせてアクセサリーも好みのものを妥協できずに選んだこと。ウエディングケーキに自分たちの似顔絵を書いてもらったクッキーを乗せ、その周りを飾りつけするために大きなケーキが必要となり、追加料金が必要になった。エンゼルサービスをする子供達のお礼にミニバルーンを注文した。プロフィールムービーは安価なところに依頼して作成してもらった。ドレス2着目40%割引、親族の衣装レンタル半額。ワインを持込にしたことによってワイン代がかからなかった。ガーデンでのフラワーシャワー以外に、お色直し語の入場の際に追加でフラワーシャワーを準備してくれていた。受付前や入口の飾りつけで、事前に持込していたら飾付けをしてくれていたり、注意書きを面白く作ってくれていた。プチギフト持ち込み。披露宴では前菜とアワビの料理2種類提供され、式が終わった後に残りを食べることになっていました。事前に訪問したブライダルフェアでも、生モノが食べれないということに対して対応していただけて、安心して食べることができました!洋風茶碗蒸しは初めてでしたが、美味しくてすぐなくなっていました。お肉も海老も安定の美味しさでした!プランナーさんからの提案で、ワインを飲む人が少ないなら自分達で持込することもできると聞き、準備したワインも友人や親族が楽しんで飲んでくれました。お色直し後の入場ではガーデンから入場しましたが、事前にカーテンを閉めてくれていたので、天気もよくてきれいに光が差し込んでいました。注目度も上がっていました!当日、アクシデントが多々ありましたが、すぐ対応してくれて凄く助けられました。ゲストの方からの話でも、受付の説明も丁寧でわかりやすかったと聞きました。私の親族も急遽行けないかもしれないと連絡があったときも、すぐ対応していただけてみんな楽しむことが出来ました!ありがとうございました!貸し切りなので、すべてのスタッフさんが力を注いでくれる。いいものをつくろうという雰囲気が感じられ、楽しむときは一緒に楽しんでくれてこちらも嬉しい!ステンドグラス、料理か美味しい、スタッフさんが全力!結婚式前は準備に追われるけど、少しずつコツコツしておかないと、当日真っ白になります。前もってプランナーさんが必要なものや準備を教えてくれるから、きちんとこなすこと!詳細を見る (1234文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスの美しい教会
キリスト教式のイメージにピタリと当てはまるような、ステンドグラスの美しいチャペルが印象的です。晴れた日にはガラスの色がウエディングドレスのトレーンに反射してとても綺麗に映えるとの事。前方に広がる窓の外の新緑も魅力的で、式を挙げるなら春または秋頃がオススメだと感じました。披露宴会場は広過ぎず狭すぎず、ちょうど良い感じです。新郎新婦の席からは、会場と隣合わせになっているお庭の緑がゲストの円卓と一緒に見えるので、窮屈な感じもなく、緊張もほぐれるのではないかと思いました。ブライダルフェアで他の式場さんのお料理も試食させていただきましたが、ブライダルフォートさんのお料理(特にメインの肉料理)が一番美味しかったです。駅からは少し離れていますが、バスを貸していただけるので不便もなくゲストを呼べると思います。周辺は住宅街ですが、木々に覆われているので気にならず、特別感があります。ブライダルフェアで下見の予約をした段階から、プランナーさんにとても良くして頂けました。式場選びのコツが分からないと伝えたところ、丁寧に説明してくださいました。プランナーさんのアドバイスを参考に色んな式場を見学し、その上で理想の式場を選ぶことが出来たので、感謝の気持ちでいっぱいです。思い出に残る美しいチャペルがオススメです。緑溢れた自然の中で式を挙げたい方にオススメの式場です。詳細を見る (576文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルは自然光で明るく、ステンドグラスがとても綺麗。
自然光に照らされたとても明るいチャペルで、大きな窓からは木々の綺麗が緑が見え、開放感があります。四季によって紅葉などまた違った雰囲気になるそうです。ステンドグラスのマリア像がとても綺麗でした。披露宴会場はアンティークな家具が置いてあり、落ち着きのある雰囲気です。お花やインテリアなども自分の趣味に沿ってくれるので、理想のイメージの空間がつくれそうです。有名なシェフの料理とあって、前菜からデザートまでどれもほんとうに美味しかったです。特に和牛フィレ肉のステーキは柔らかくて、ソースもとても美味しかったです。式場まで公共交通機関を使ってアクセスするのは難しいかもしれませんが、バスやタクシーを用意していただけます。長い坂を上がり住宅街の中の一角にあります。式場内は自然豊かなガーデンと美しいチャペル、可愛らしい建物が一気に目に入るので素敵です。スタッフの方は皆さん親切でとても雰囲気がいいです。またプランナーの方は初めての見学で緊張する中こちらに寄り添って説明、案内をしてくださり安心して見学できました。ゲストは20人程度で予定しているので、アットホームな感じなのと、こちらの要望も色々と聞いてくれそうな所がよかった。チャペルは自然光で明るく、ステンドグラスがほんとうに綺麗で雰囲気が良いです。ゲストを何名呼ぶかを想定して会場やチャペルを見ておくといいと思います。アットホームな雰囲気を好む方にオススメの式場です。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美しいチャペルと可愛らしいガーデンがある素敵な結婚式場です
独立したチャペルでステンドグラスが美しく、外国人の牧師の方と聖歌隊の方々、素晴らしい生演奏でとても感動しました。これから夫婦になる誓いの儀式をするのだと実感し、じんときました。ドーム型の披露宴会場です。参加人数三十五人くらいでしたが、ゆったり十分なスペースで心地よく感じました。テーブルクロスも自分の希望の色を選べます。カーテンが開くと広々した魅力的なガーデンが広がります。夜にガーデンからの入場を行うと、夜景も相まって素敵です。生い立ちムービーを作ってもらうことも可能ですが、自分達で作って節約しました。値段に応じて4コースくらいあります。前菜、メインどれも美しい見た目で美味しく、ゲストの方々にも好評でした。特にお肉が柔らかくて美味しくソースの味も良かったです。式場まで公共交通機関を使ってアクセスするのは難しいかもしれませんが、バスやタクシーを用意していただけます。長い坂を上がり住宅街の中の一角にある感じですが、ブライダルフォートの門をくぐると自然豊かなガーデンと美しいチャペル、可愛らしい建物が一気に目に入り、非日常を感じることができます。プランナーさんは、打ち合わせのときに質問に丁寧に答えて下さり安心することができました。希望を伝えるとプログラムに組み込めるように色々考えて下さり、希望が叶った式ができました。lineでも丁寧に答えて下さり本当に助かりました。スタッフの方々も皆さん親切にして下さります。本番はとても緊張しましたが、スタッフの方々がその都度教えて下さるのでとても安心しました。設備はチャペルとガーデンが素敵で気に入っています。ガーデンが広めなので、ブーケトスの代わりにテニストスをさせてもらいました。できる演出の幅が広がるのが長所だと思います。ウェルカムスペースを広々使わせてもらえて、自分が置きたい物が置けて自分らしいスペースにできたことが嬉しかったです。エンドロールを作ってもらいましたが、とてもお洒落で感動的でした。決め手はステンドグラスが美しいチャペルがある、美味しい料理、ガーデン演出を楽しめるところです。結婚式当日まで日があっても意外と当日まで忙しないので、余裕をもって少しずつ準備を進めていくといいです。演出面はネット等で色々調べるうちに自分も取り入たいと思うことが続々出てくるので色々情報を仕入れておくといいと思います。詳細を見る (983文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 22% |
| 81名以上 | 11% |
ブライダルフォートの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 56% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 11% |
ブライダルフォートの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今だけ!\リニューアル1周年★記念FAIR/最大120万優待×贅沢試食
【40名159万★当館最得のリニューアル1周年記念プラン】期間限定の特別フェア。1周年を記念した豪華特典×贅沢フレンチの試食もできるALL体験フェアでウエディングを満喫。初めてのフェア参加にもぴったり!

1129土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催AM限定【料理重視★必見】和牛フィレ試食付×おもてなし体験
【卒花嫁やゲストからのクチコミ高評価◎】食材にこだわる自慢の豪華フレンチ無料試食つき。ゲストへのおもてなしを体感できる限定フェア。森の中の邸宅でゆったり過ごせる【1日1組貸切ウエディング】を体験!

1130日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《 ドレス試着つき 》本格チャペル見学★憧れの花嫁体験ツアー
【衣装にこだわりたい方必見★】個別案内で安心のドレス試着つき特別フェア。ステンドグラスが輝くチャペルの見学でイメージも膨らむ!見学も相談もしっかりできるので、初めての式場見学にもぴったり。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
《 徳島県*料理評価1位!》トリュフ香るA5和牛など、3.4万円相当のフレンチコース料理を無料試食
※ブライダルフォートに初めてご来館されるカップル様に限ります。※該当フェアへのご参加でプレゼントいたします。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ブライダルフォート(ブライダルフォート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒770-8041徳島県徳島市上八万町西山1070(しらさぎ台)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR徳島駅から車で約15分 徳島空港から車で約40分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR文化の森駅から車で約15分 |
| 会場電話番号 | 088-636-5678 |
| 営業日時 | 11:00~18:00( 火曜・水曜定休 ※祝日の場合は営業 ) |
| 駐車場 | 無料 50台※当館に隣接。正装でお越しの際にも負担になりません。 |
| 送迎 | あり※30名様以上の結婚式対象で特典としてプレゼント。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした、きらびやかな自然光があふれる明るくて愛らしいチャペル。ステンドグラスから差し込む光がバージンロードに映り込み、おふたりを七色に照らす感動の瞬間も。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り広大な森をバックに、緑ゆたかなガーデンでの演出も多数/ガーデンから披露宴会場へのサプライズ入場はもちろん、スイーツビュッフェや花火などの賑やかな演出も◎ |
| 二次会利用 | 利用可能当館は1日1組完全貸切ウエディングをご提供しています/挙式、披露宴はもちろん、披露宴後の二次会までお手伝いいたします |
| おすすめ ポイント | 白を基調としたヨーロッパ×アンティークの世界観は、まるで絵本の中のようなロマンティックな空間。雰囲気そのまま憧れの会場コーディネートを叶えることも、おふたりらしくアレンジしていただくことも可能です♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り安心してお食事を楽しんでいただけるよう、対応させていただきます/事前に担当プランナーにお申しつけくださいませ |
| 事前試食 | 有り日程限定フェアにて婚礼料理の無料試食ご提供しております/フレンチ料理を特別フェアにてお確かめください♪ |
| おすすめポイント | 創業以来、グランシェフが守り抜いてきた《 ブライダルフォートの料理 》は伝統のフレンチを楽しめるゲストにも好評の人気コース。新郎新婦様のご希望を組み込んだオリジナルメニューで特別な一日に花を添えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差はありますが、傾斜路や簡易スロープで対応させていただけます。スタッフもお手伝いさせていただきますのでお気軽にお声がけください。挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご利用の際は事前に担当プランナーにお申しつけください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



