
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ペニンシュラ東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ペニンシュラ東京は安定に良いですね
一面ガラス張りのチャペルは圧巻です。高層階である一方高過ぎないため、東京駅周辺と空の景色のバランスが良く、雨の日でも景色への悪影響は少ないと感じました。シンプルな雰囲気で、自分次第で如何様にもデザインできると感じました。一からシェフとメニューを作り上げる事が出来るのは非常に魅力的だと感じました。日比谷駅から地下から直結でアクセスでき、駅からの利便性は抜群でした。ただし、地下からではメインロビーや会場への行き方がわかりづらいため、ゲストへは地上の入り口への行き方を案内した方がいいと思います。一つの時間枠で1組貸切のため、他の式の方と会う事が無いのは非常に良いと思います。ザペニンシュラ東京というネームバリュー、ゲストへの満足を重視するカップルにおすすめです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスでラグジュアリーな挙式!
高いところにあるチャペルを案内いただきました。一等地の場所にある最高級ホテルの高層からみえる景色がとても綺麗でした。今まで何軒か見学に行って、最もラグジュアリーな雰囲気のホテルだと思いました。シャンデリアが他とは一味違う輝きを放って圧倒されました。やはり一流の最高級ホテルというだけあって、挙式のコストパフォーマンスがいいとは言い難いと思いました。試食でアフターヌーンティをいただいたのですが、今までに食べたことない繊細な味で流石一流高級ホテルなだけあるなと思いました。一等地なだけあってアクセスはとても良いです。建物も荘厳でわかりやすいと思います。とてもプロフェッショナルでこちらの希望に対して親身になって相談に乗っていただきました。とても印象に残ったのは、式前にロールスロイスに乗って新郎新婦が登場できるという演出です。まさにここでしかできない演出だと思いました。また宿泊で他のホテルさんだと1泊宿泊特典のところ、2泊泊まれるのが他ではない口調だと思いました。ゴージャスな結婚式をしたい方におすすめです!詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場がラグジュアリーで素敵
前面が窓で東京の景色が一望できます。ただ天井が低めでした。広くはないため、バージンロードも短めです。椅子には背もたれがありませんでした。祭壇は高さがないため、前の人に隠れて新郎新婦の様子が見えませんでした。シャンデリアが豪華なのが印象的でした。広さもあり、卓数が多めでも狭くは感じません。高砂後ろの窓が大きかったです。床がカーペットなのもラグジュアリー感がありました。複数路線が乗り入れる日比谷駅直結でアクセス良好です。外資系ホテルということもあり外国人スタッフが多めでした。もちろんやり取りには問題ありません。待ち合いのラウンジが高層階にあり、景色が良く楽しめました。料理が美味しかった点でも、参列できてよかったと思いました。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
最高級のホスピタリティ体験になると思います。
チャペルは24階にあり、窓が大きく都内の景色が一望できるため、開放感があり、明るい雰囲気です。白を基調としたシンプルなデザインの会場です。披露宴会場は天井が高く、窓が大きいため、お部屋の大きさよりも広々と感じられました。天井のシャンデリアがゴージャスで素敵でした。日比谷駅から直結で、その他にも近くに駅がいくつかあるので、アクセスは良いと思います。大都会の中に位置し、皇居の緑が見えるので、都会のビル群と自然両方の景色が楽しめます。ホテルですれ違ったり、担当してくださった方々からホスピタリティがとても感じられて、気持ちの良いサービスを受けることができました。プランナーや式場スタッフからのおもてなしを重視する方におすすめかと思います。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスなホテル挙式
挙式前セレモニーがあって、特別感があった。会場は広く、窓もあり開放感があった。挙式前前に待ちスペースがあり、ゆっくりと時間まで過ごすことができた。案内や対応もスタッフさんは丁寧であった。駅から直結でアクセスよく、迷うことなく行くことができた。ホテル内の動線が整っていて、挙式会場から披露宴会場までスムーズに移動することができて、よかった。ウェルカムドリンクもあり、披露宴前も友人と話をしながらまったりと過ごすことができた。トイレもちかくにあり、利用しやすかった。他のお客様さんとも顔合わせることもあったが混雑することなく、移動することができた。休めるスペースもあり、休憩や談笑をしながら過ごすことができてよかった。披露宴会場は広く、窓もあり開放感があった。料理はとてもおいしく、量もちょうどよかった。駅直結で行き帰りがとても便利だった。挙式中のスタッフの話し声が気になった。挙式前セレモニーがあり、新郎新婦の姿を長く見ることができた。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーな空間
チャペルのフロアが高いところにあり、景色がとても綺麗でした。ガラス張りのため、自然光が入り、とても明るかったです。披露宴会場から皇居側の景色が見えてとても綺麗でした。高砂の後ろにその景色があるため、写真にも映りとても良いと思いました。駅から直結なので、雨の日でも安心だと思いました。遠方の方も東京駅から近くてアクセスが良いです。説明がとても丁寧で、たくさんの魅力を説明いただき見学して良かったです。ホテル内に2泊3日でゆったりと宿泊できることが魅力的でした。挙式前後にホテルでゆっくりと過ごしたい方におすすめです。ホテルの場合、挙式後も記念日として訪れることができ、大切な思い出に浸れる場所になると思います。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
超一流ホテルでの豪華体験
ロールスロイスから、入場してくるシーンは本当に映画のようでした。基本は家族だけのイベントのようですが早めに行って見れました。とても綺麗で広かったです。またおはなもどのテーブルも可愛かったです。とにかく綺麗でした。全部とても美味しかったです。とにかく、マンゴープリンは絶品です!!忘れられません。また食べに行きたいです。有楽町や日比谷が近いです。駅近いです。ただ、日比谷公園も近いので、景色も綺麗です。また他のカップルに会いませんでした。導線も考えてくれていそうです。ドリンクを何度も入れていただきました。サービスがよかったです。景色がいいこと、一流のサービスを受けられることがよかったです。二次会先とかも困らない立地でよいです。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高級感あふれるホテル挙式
挙式会場は、ペニンシュラの中に入っているピーターというレストランと同じエレベーター、同じフロアにあります。挙式の際は、レストランとの間にきちんとパーテーションを貼ったり、レストランを待合室として使えるとのこと。高層階で、2面が窓になっているため、挙式会場からは銀座が一望できます。椅子もふかふかで、座りやすかったですが、背もたれはなかったです。着席はたぶん80人前後だったと思います。白を基調にしていましたが、快晴の時は空の色も入るのでとても綺麗だと思います。見学の際はすべて造花でしたが、希望次第で生花に変更できるとのことでした。あまり天気が良くなかったこともあり、青空があった方が素敵だろうなぁと思ってしまいましたが、あまりない高層階のチャペルなので、景色を楽しみたい人には匹敵だと思います。今回は、100名以下が使用できるお部屋、ギンザホールという会場にて、試食とパフォーマンスの体験をさせていただきました。シャンデリアが4つあり、かつプロジェクターも2つ、さらにプロジェクションマッピングやライティングもすべて対応しているので、とても豪華でした。床は少し和柄で、お部屋の内側は着物の生地を使用したデザインになっており、とても凝っていて素敵でした。高砂の後ろ側には、小さな窓があり、カーテンの開け閉めが可能です。カーテンを開けた場合、後ろには日比谷公園と皇居がみえます。80人程度でもかなり余裕があると思うのと、部屋の形が正方形ではなくすこし弧を描いたような形になっているので、参加者を高砂から確実に見渡せるようになっており、とても良かったです。全てのサービスとホテルの滞在料とかを含めて、総合的に考えたら、とってもお値打ちだと思いました。一般的な値段から、当日から2週間ほどまで適応できる予算をみせていただき、だいたい一般的な値段から100万円ほど下がった金額で提示していただきました。この中に、ホテルの滞在費用(2泊3日だったきがする)も入っているので、高級ホテルで挙式したい方にはおすすめなところかなと思います。全てがおいしかったです。前菜のカンパチのカルパッチョは、上のホワイトアスパラガスのムースと柚とマッチしていて、さっぱりしていました。添えてあったお野菜が珍しいものがあり、シェフの方に教えていただくこともできました。メインのステーキは焼き加減もよく、ソースのトリュフの香りの高さは、どこの試食よりも1番おいしかったです。最後にデザートをいただきましたが、マンゴープリンは人生で食べた中で1番おいしかった…周りの方も美味しいって小声で言っていたので、多分皆さん衝撃を受けていたと思います。(笑)各料理に合わせて、白ワインや赤ワインを、ホテル厳選のものを用意してくださっていて、合わせていただきましたが、とっても飲みやすくておいしかったです。サービスの高さと料理のレベルの高さに、試食会ではなくてレストランに来た気分になりました。ペニンシュラのアクセスはとってもいいと思います。日比谷駅なので、千代田線、有楽町駅、三田線、日比谷線からのアクセスは駅から直結で行けるので、雨の日でも問題がないと思います。また、東京駅からも電車使ってもタクシーでも歩いてもすぐなので、遠方の方で新幹線で来られる方、もしくは飛行機で来られる方はリムジンバスで羽田空港、成田空港から東京駅周辺へ直接来ることが可能なので、どんな方でもきやすいと思います。周りには、日比谷ミッドタウンがあるので、もし何かあった場合はそこで買い足したりすることも可能ですし、コンビニもたくさんあるのと、あと居酒屋レストランなどもあるので、結婚式を挙げた後にゲストだけで2次会なんてこともしやすいかなと思います。スタッフの方々は皆様本当に丁寧でお話がしやすかったです。各カップル、1組につきお一人のプランナーの方がつき、ホテルの1室を使用してヒヤリングなどをしていきます。まずそこからユニークで印象深かったです。ホテル内の芸術作品や、実際に前撮りとかで使用できるところ、あとペニンシュラベア(披露宴に呼んで余興?することも別途可能)にも会うことができました。プランナーだけではなく、ホテルスタッフの方も、道に迷った時に丁寧にご対応いただいたので、さすが一流ホテルだなと感じました。控室にあたる、ホテルの部屋がとても大きいのと、担当メイクがすべてshuuemuraの専属メイクアップアーティストとのことだったので、花嫁さんにはとっても心強い存在だと思います。提携してるドレスもいくつか展示してありましたが、すべて素敵なブランドだったので、ドレス探しには困らないと思います!また、やはり一流ホテルなので、スタッフの方のサービスは、とても印象が良かったし、何かあっても絶対に対応してくださるだろうと思います。個人的に1番おすすめなのはやはり料理で、どこで食べた料理よりも1番おいしかったです。料理は新郎新婦とシェフで話し合って1から作り上げるようなので、唯一無二のコース料理を作成できることも魅力かなと思います。やはり、一流ホテルなので、値段はそこそこします。なので、ある程度金額が出ることを理解した上で見学に行くのがいいかなと思います。それを含め、もし遠方の方を多くお呼びする予定の方はそれプラスお車代になるので、自己負担額が上がることも前もって認識しておいた方がいいかと思います。また、the都内でホテル挙式だけを考えている人にはかなりいい会場だと思います。アクセスもいいし、お料理のユニークさ、そして景色のいいホテルのお部屋に2泊3日できるので、上質さを味わうことができます。ペニンシュラは日本でも1つだけのホテルになりますし、名高いホテルなので、高級感と特別感を味わいたい、ゲストに届けたい方にはおすすめかと思います!詳細を見る (2398文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ラグジュアリーなホテル挙式が出来ます。
少人数規模のアットホームなチャペルです。天気の良い日なら遠くの景色まで見通せます。シャンデリアが美しい豪華な披露宴会場と、飛行機をテーマにした少人数のカジュアルな会場があります。価格よりも質の高さを優先する方には向いていると思います。決められたコース料理はなく、シェフと相談して作り上げていくスタイルです。交通の便はとても良いです。皇居を見渡すことができます。個室での案内でしたが、落ち着いた雰囲気で丁寧にヒアリングしてくれました。新郎新婦とは別に、両家の両親向けの介添スタッフがいます。親族控え室も充実しているのでゆったり過ごすことが出来ると思います。式の前後をゆったり落ち着いた気分で過ごしたい新郎新婦におすすめです。上質な時間を過ごせると思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 39歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感・重厚感溢れる素敵なホテル
雰囲気は有名ホテルとあってとても重厚感・高級感があり素敵でした。挙式前にはロビーセレモニーがあり、新郎新婦がリムジンに乗るまでを近くで見られました。ロビーは豪華なシャンデリアと高い天井があり、とても素敵でした。ロビーはホテル宿泊者の朝食会場ともなっており、外国人の宿泊者が多い印象でした。披露宴会場は新婦のカラードレスに合った色合いの花が飾られており、非常に素敵な雰囲気でした。会場内も非常に広く、新郎新婦の後ろには大きな窓があり途中の演出で外の景色が見えたのもとても良かったです。メインのお肉料理が大変美味しく、新郎新婦オリジナルのメニューなどもあり、全体を通して大満足でした。駅から直結でとてもアクセスしやすかったです。お料理が美味しい高級感・重厚感がある控室が高層階で景色が綺麗チャペルが明るい雰囲気詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ラグジュアリーウェディング
チャペルは最上階に所在しており、東京を一望できるロケーションでした。ビルとビルの間からスカイツリーも見ることができ、晴れていたら最高の雰囲気です。天井の高さとゴージャスなシャンデリアが印象的な会場です。高砂のすぐ後ろの窓から皇居ビューティーが望め、まるで絵画のようだと思いました。大人数の披露宴にはもってつけです。地下鉄駅からは直通、jrからも徒歩5分程度なので、アクセスは申し分ないと感じました。挙式前にロールスロイスでドライブ、戻ってから行われる生演奏の中でのホテル内ロビーウォークなど、ホテルウェディングでありながら型にとらわれずアトラクション要素が強いと感じました。外資系なのである程度の見積金額は覚悟の上向かうべきだと思いますが、それぞれの要素にどのランクを求めるかを明確にしておくことで、より現実味のある見積りに仕上がると思います。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高です。都会的で高級感にある結婚式がお好きな方にピッタリ
会場に入ると左右両側が広々とした窓になっています。そこから見えるのは日比谷のビル群の都会的な景色です。一番のメリットは窓から自然光が入るのがとてもきれいです。多少曇っていても、明るく開放感があります。天井は特別高くはないですが、窓の広さで気にならないです。天井いっぱいについたシャンデリアのような照明と、床のカーペットが高級感のある印象です。30人くらいでかなりゆったりと使いました。全体的にベージュ系の良い意味で癖のない色味なので、テーブルコーディネートで自分好みの演出がしやすかったです。会場装花が値上がりました。基本の花だけでは間が持たないからと、追加の花やキャンドルが必要になったのは想定していませんでした。最初の見積もりを出していただく前に要望をそれなりに伝えて妥当な金額を出してもらったので、大きくは変わっていません。節約した点は、持込のほうが安くて尚且つクオリティが下がらないもの(衣装、ブーケ、ペーパーアイテム、ムービー、ウェルカムスペース等)はすべて持ち込みました。基本コースで既に仕上がっているメニュー内容だと思います。仕入れや技術上可能な範囲でオリジナルメニューもお願いできます。私たちは海外在住だったので、住んでいる国の名物メニューを取り入れていただきました。シェフの方もとても親切でこちらの要望をくみ取ってくれました。東京駅からアクセスしやすく、有楽町駅や日比谷駅から徒歩圏内な点は良かったです。使うお部屋によっては皇居がよく見えるので、目上の親族や祖母たちに特に喜ばれました。完璧としか言いようがありません。ゲストからもすごく褒められました。花嫁目線では、ヘアメイクさんを複数の候補から自分に合う方を選べて、リハーサルもしていただけるのが良かったです。とても腕の良いヘアメイクさんでした。しいて言うなら、装花や写真の担当者は良くも悪くもペニンシュラ感はない(専門の企業から派遣されてるかたっぽい)です。全部です。ペニンシュラホテル自体のサービスがとにかく良いです。式・披露宴とは別にロールスロイスで皇居周辺をドライブ、ロビーでゲストに祝福されながら入場するオプションもついていて、恥ずかしいですが一生に一度の体験ができました。下見に行った日に、直感で”ここしかない”と思いました。もし合わないと感じる点があったら、当日までに必ず解消しておいたほうが良いと思います。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
安心感
高層階で、全面的に大きな窓に囲まれているので、自然光が入るに留まらず周囲の景色を一望できるような造りのチャペルでした。当日の天候によってだいぶ印象が変わるように思います。内装はとてもシンプルでした。椅子の背もたれがないため、座る側としては少しつらい部分もあったのですが、その分見た目には広く感じられるのかと思います。ベージュ〜ブラウン系の落ち着いた空間でした。癖がないので装飾次第で雰囲気が変わりそうだなと思います。新郎新婦がシェフと相談しメニューを考案されたそうです。量は多くて、美味しかっただけに残念でしたが食べきれなかったです。男性ゲストも満腹のようでした。有名なマンゴープリンは大変美味しかったです。駅近で便利です。グラスが空く前にこまめに飲み物を注いでくださりました。いい意味で意外性のない、安心の高級ホテルという感じで間違いのない会場かと。とにかくマンゴープリンが美味しかったです笑詳細を見る (397文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上質な安心のホテルウェディング
挙式会場は24階にあり、大きな窓から景色が見えます。ビル群ですが開放的で良いです。高層階のため、お天気が悪くてもそんなに視界が悪いと感じることがなく、晴天の場合は更に良いと思いました。和の雰囲気も感じるような、落ち着いた会場でした。高砂の後ろに窓があり、皇居近くの緑も見えるので、とても良いです。逆光が気になりましたが、窓は北向きなので、あまり心配ないとのことでした。ちょうど15周年の年だったので、とってもお得なプランがあり、素晴らしかったです。時期によるのかもしれません。日比谷駅から直結なのはとても良いです。挙式前の来賓控えスペースが、24階挙式会場横のピーターということで、こんな素敵な空間が待合室ということが魅力的でした。両親へのバトラーが付くこと、新郎新婦でロースルロイスで周遊ができることや、スイートルームへの宿泊なども魅力でした。披露宴会場のお部屋は横長な印象で、この時は50〜60名程の招待客のテーブルセットがなされていました。100名などでも調整可能のようですが、60名でもちょうど良い印象にも感じましたので、招待人数に合うかどうか確認が必要に思います。詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人と被らないオリジナルな結婚式ができます!!
皇居側とは異なった景色の窓!!自然光は入るが景色が良くも悪くも東京といった感じ。ですが披露宴会場とは異なる眺めなのが新鮮でもある。木の和のようなかんじにすてきなシャンデリア、そして皇居が見える自然光のはいる窓三つ揃ったあまり他の会場と被らない感じの雰囲気。自分で一から作れるのが面白いし魅力的。立地はパーフェクト。日比谷から行けば濡れずに直結です。有楽町からも3分ほどで便利。東京から無料の循環バスに乗っても目の前のバス停まで来れます。スタッフさんがみんな親切。何回も訪問してますが、ホテルに入った瞬間ぜったいに声かけてくれます。傘を預かってくれるのも嬉しいポイント。小さいコンパクトホテルならではの良さかなと思います。人と異なるオリジナル結婚式ある程度見た上で自分の軸を見てからくるのが良さそう。情報が少なく、判断に難しい詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
スカイチャペル
スカイチャペルで景色がとても綺麗でした。眺めがとても良いので天気だととてもよいと思います。明るいのでドレスもはえるとおもいます。広くて天井も高く、ラグジュアリーな感じです。準備は客室で個別に行うスタイルです。結婚式当日が一日中特別な日になるなと思いました。高級なホテルだけあって少し高めです。日程を選べば多少優遇がききます。オリジナルの料理が作れます。新郎新婦のエピソードからオリジナルのメニューを作れるのは特別感があると思いました。駅からとても近く、立地が素晴らしいです。遠方からのゲストが多い場合には良いと思います。落ち着いたプランナーさんで、丁寧にご説明いただきました。客室で準備するお姫様スタイルラグジュアリーな結婚式詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
費用が高めなので覚悟しよう
挙式の種類は1つのみでしたのでそちらを見学しました。全面ガラスばりで、景色を一望でき、空に近い挙式会場でした。ただ、逆光が入らないかどうか気になりました2つ会場見学いたしました。1つ目は大人でモダンな感じで皇居を眺めることができます。2つ目は可愛らしくて女の子が喜びそうなガーリーな感じの会場でしたが、収容人数が限られてきますので大人数で開催される方は1つ目の規模が大きい会場を選ぶと良いと思います。素晴らしいです。千代田線日比谷線の日比谷駅から駅直結で、雨に濡れずにくることができます予算を重視しておりました。化粧室やその他の施設はとても綺麗でした費用がかなり高めです。なので予算に限りがあるカップルは事前にその旨伝えましょう詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ラグジュアリーホテルでプライベート感のある結婚式
挙式会場は最上階でピーターバーの隣にあります。ホテル周辺の銀座やスカイツリー、レインボーブリッジなど東京らしい都会の景気を一望できます。教会式でも人前式でも生演奏付きです。牧師さんは事前にカウンセリングをしてくださるそうです。皇居と晴海通りが見える窓が高砂の後ろにあります。ホテルらしいボールルームです。スイートルーム2泊や、クルーズ、親族専属バトラーなどを考慮するととてもお得だと思います。今回のフェアではいただいていませんが、マイストーリーをテーマにしており、料理長と話し合いオリジナルのお料理を提供してくださるそうです。何路線も使える便利な場所です。今は地下直結の出口は閉鎖されていますが、十分行きやすい場所にあると思います。プランナーさんはとても気さくで優しい方でした。ホテルのスタッフさんはとても丁寧な方が多い印象でした。素敵なラグジュアリーホテルで結婚式を挙げられる。有名なホテルであげたい方におすすめです。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
オーソドックスな雰囲気のラグジュアリーホテル
知名度が高く、ホテルウエディングの雑誌を見て、見学に行きました。ただ、非常に残念なことにチャペルが当時工事中であり、仮のチャペルの見学でした。私が希望する日時でもその仮チャペルを使用するとのことでした。狭く、景色もビルや工事現場が目の前であまり良いと思いませんでした。本来のチャペルは写真で見ると、素敵です。披露宴会場はシャンデリアが独特ですが、ゴージャスで魅力的でした。さまざまな最寄り駅があるので、交通アクセスは悪くないと思います。外資系ホテルで考えていたので、そのあたりは条件に合っていました。前述したように仮チャペルしか見学できず、挙式もできないことが残念で候補から外れました。有名なホテルで思い出を残した方には最適です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
憧れの外資ホテルで素敵な花嫁姿を
高層階にあり窓からの景色も楽しみながら挙式をできるのはペニンシュラの立地ならではの魅力でした。一方で天井は低いので、あまりチャペルのような雰囲気ではなかったです。披露宴会場はいくつかありますが、少人数向けのお部屋は飛行機を連想させるようなお部屋で他の会場ではない唯一無二の雰囲気です。航空関係の方には特におすすめです!駅から近く車寄せも開けていてアクセスがとてもいいです。外資ホテルならではのロビーや高層階フロアの雰囲気が何より素敵です。またお支度部屋も広くスイートルームに宿泊特典があるのも非常に魅力的でした。ロビーの入場からできるところなど外資ホテルならではの素敵な雰囲気が好きな方におすすめです。お料理の内容も二人の想いをこめながらシェフと考えることができオリジナルの挙式披露宴ができます。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リムジンに乗って派手な演出が楽しめる
新しくリニューアルしたとのことで、開放感がある雰囲気になりました。椅子が一つ一つ独立しているので人数に合わせたセッティングがしやすいです。チャペルからの移動距離が長いのが難点ですが、四角いシャンデリアが印象的な素敵な会場です。窓を開けると皇居方面が見えます。有楽町や銀座なと複数駅から近いのでアクセスが便利です。降りる改札口を誤ると遠方の方はかなり迷う駅でもあります。ホテルの周りを数分間ドライブできるとのことで映画の中のような演出を楽しめます。車から降りたら、ロビー近くのカフェを利用している知らないお客さんも含めてお祝いしてくれる演出とのことで好き嫌いが分かれるかもしれません。派手な演出を好むカップルには向いています。ホテルの入り口は2つあり、裏口から入ると分かりにくいのと、全体的に移動距離が多く、高齢者には大変かもしれません。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
非日常を味わえる豪華な結婚式
見学したときはスカイチャペルがリニューアル前で、個室に椅子が並べられているような場所だったのですが、リニューアル後はちゃんとチャペルらしくなるとのことでした。チャペルは高層階にあるので、景色が綺麗でした。天井が高く、キラキラしていてとても豪華でした。カーテンを開くと窓があります。前面に開くような大きな窓ではないのですが、皇居が見え、額縁のようで綺麗でした。背景にして良い写真が撮れそうです。料金は安くはないですが、リムジンで周りを走れたり、宿泊が付いていたりと色々とサービスが含まれているので、納得の金額かなと思います。アクセスは良く、迷わなければ行きやすいです。披露宴会場の天井が高く、窓もあり、解放感がありました。見積もりの時点で安くはないので、他にどの点で値上がりしそうなのかを確認すると良いと思います。豪華で派手な結婚式をしたい人におすすめです。詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《ペニンシュラの演出体感》こだわり特製スイーツ試食*挙式見学
ザ・ペニンシュラ東京特製ミニアフタヌーンティーとともに、経験豊富なウエディングプランナーがおふたりに相応しい印象的なウエディングをご提案いたします。時期に合わせたコーディネートも大人気♪
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大切な愛犬も一緒】挙式や披露宴も一緒に過ごせるW相談会
【大切な家族と結婚式もずっと一緒に過ごせる、特別な2泊3日をお届けします】ザ・ペニンシュラ東京では挙式だけでなく披露宴も参加できるほか、「ドッグステイプログラム」を利用して一緒に宿泊することも可能。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【2件目の見学にオススメ】エグゼクティブシェフ特製スイーツ付
【複数検討の方に】おもてなしを重視したラグジュアリーホテルウエディング!想いやこだわりをじっくりと伺いながら、経験豊富なウエディングプランナーがおふたりに相応しいウエディングをデザインいたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

デラックススイートルーム宿泊2泊3日プレゼント
皇居と日比谷公園を望むデラックススイートルームにご披露宴前日より2泊3日ご滞在いただけます。 ご披露宴当日は、おふたりのお部屋にてヘアメイク・ドレッシングはもちろんのことお写真撮影も可能。
適用期間:2025/09/22 〜
基本情報
会場名 | ザ・ペニンシュラ東京(ザペニンシュラトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目8−1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ● 東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅 地下通路 A6・A7 出口直結 ● 東京メトロ有楽町線 有楽町駅 地下通路 A6・A7 出口直結(出入口ご利用時間 6:30- 23:00) ● 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 C4 出口/徒歩 3 分 ● JR 山手線・京浜東北線 有楽町駅 中央西口/徒歩 2 分 |
---|---|
最寄り駅 | 日比谷駅、有楽町駅、銀座駅 |
会場電話番号 | 0120-051-888無料 |
営業日時 | 10:00~19:00 定休日:祝日を除く火曜定休 |
駐車場 | 有料ご宿泊:1泊1台6,000円 / 通常料金:1,500 円のバレーパーキング料金+300 円/10 分 |
送迎 | お問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 全面の窓から自然光が溢れる開放感のある『スカイチャペル』。夜には、東京の夜景をバックにライトで浮かび上がるクロスが印象的。80名まで収容のホワイトベンチ。弦楽三重奏や聖歌隊が彩りを演出します。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せください。 |
おすすめ ポイント | お気軽にお問い合わせください。
|
料理の種類 | 一生に一度のかけがえのない日をより特別な日に。おふたりの大切なお客様へおもてなしの気持ちを表現いたします。 |
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお問い合わせください。 |
事前試食 | 有りお気軽にお問い合わせください。 |
おすすめポイント | ゲストをもてなす料理は、大事な要素のひとつ。国内外のVIPをもてなしてきた経験豊かなシェフが、お話を伺い、フルカスタムメイドで創り上げます。世代を超えて受け継がれる世界レベルのホスピタリティを感じて。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・ペニンシュラ東京ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
