グランドメルキュール札幌大通公園(旧ロイトン札幌)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
大人数収容可能!
ホテル内なのに広々としたチャペルで、木のぬくもりが感じられる雰囲気でした。また、チャペル以外にもロビーで開放的に挙式をすることもできます。人数によって色々な披露宴会場を選ぶことができます。一番気に入ったのは、壁の照明がユニークな形でで、ライトの色も変えられる披露宴会場です。車でも電車でも行ける場所にあります。たくさんの人数を呼んでも収容できるサイズの披露宴会場があるところがおすすめポイントです。また、ホテルなので、遠方から来た人も宿泊に便利だし、リゾートに来た気分になるくらいホテルのサイズが大きかったです。ゲストを大勢呼びたいカップルが気に入りそうな会場でした。披露宴会場を人数や会場のデザインや雰囲気で選べるところもいいと思います。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
地下鉄すぐそばのアクセス抜群な式場
200人規模?くらいの大きな式でした。チャペルは特設のが大階段下に作られていました。バージンロードを家族みんなで歩いていたのが印象的です。ただチャペルはこぢんまりしてて微妙です。友人として呼ばれましたがチャペルの席にすら座れず遠巻きに眺めているしかできませんでした。何よりも地下鉄からすぐそばなのがかなりのポイント。ホテルの大ホールを貸し切りでした。一部だけ可食のケーキは圧巻でした。他にも餅まきや、携帯で写真をその場でスクリーンに反映させられるオプションなど参加型の暇つぶしも良かったです。強いて言うならばプロジェクションマッピングなど映像関係に強いかもしれません。地下鉄徒歩5分以内は一番の加点ポイントです。大人数に対応可能というところと、地下鉄すぐそばってところです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分たちが一番楽しんだ結婚式
大きなホテルの吹き抜けを利用した広場があり、そこで人前式を挙げた。事前に「挙式でしかウエディングドレスを着ない、ブーケトスや新郎とのじゃんけん大会を挙式で行う」というアナウンスをしていたお陰か、招待者の半数の約150名ほどの方が参列してくれ、温かい雰囲気の人前式となった。約300名が集まる大きな披露宴ということでロイトンホテルの大ホールを3/4貸切したこともあり、大きなモニターや照明が必要だったのだが、サービスで付けてくれた。スモッグの演出や音楽に臨場感が出るスピーカーなどもサービスしてくれ、設備に不足は無かった。ホテルでの二次会は、参加者が増減するとキャンセル料がそのままかかる。二次会参加者数が見込み数からはるかに減ってしまい、約5万円程実費で支払うことになった。お嫁に入った先が農家で農場を営んでいるということで、我が家で育った農産物をたっぷり使用した料理をお願いした。野菜は買い取りしてくれ、試食会も大満足。当日の参列者の皆さんに「料理がとにかく美味しかった!」と言ってもらえて嬉しかった。札幌市営地下鉄東西線の西11丁目から徒歩3分ほどの場所にあり、すぐ近くに大通公園がある。大人数の式にはぴったり!札幌で300名以上呼ぶにはロイトンしかないと言っても過言ではないかもしれない。自分たちが一番楽しむことを目標に、式まで二人で協力して準備を進めてください!当日は、プランナーさんがプロフェッショナルです。頼り切ってしまいましょう!詳細を見る (622文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
天井が高くて大スケール
チャペルは、白くてナチュラル、王道的な空間となっておりまして、椅子とかだけは木造の優しい色み。また、天井はちょっぴり華麗でふんわり盛り上がった丸みのアーチのところがライトで光っていて幻想的。また、両脇には、緑がいっぱい装飾されていて、その美しきことよ。ナチュラルであり、緑に囲まれた感じがすごく居心地良かったです。すごくおしゃれにラグジュアリーに感じられるベージュのカーペットはとっても大人びていて、心地がすごく楽なかんじでリラックスできる質感。壁は、下は茶色で上は真っ白というデザインでとってもカジュアルな感じで展開されていて、ルームをしっとりさせる感じ。天井にはライトアップ演出効果に優れたブラックトーンのようなシルバー色みたいな部分があって部屋中を紫色に演出したりして、その変化の面白さを司っていました。西11丁目駅からは、歩いていって3、4分くらいだったかなあと思いますね。天井が7、8メートルはあってかなり巨大なバンケットでして、ライトアップによる演出効果が実に美しく派手でした。終始ドキドキワクワクさせていただきました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
豪華なボールルームでした
全体的には白いのですが、祭壇の付近のところには、森の石煉瓦づくりの教会のような感じが現れていて、それは赤茶色の壁となって場に小屋のようなレトロ感をもたらしてました。また、足元を見ると床面が木目でできていてすごくカジュアル。ロードは真っ白ですし、天井のところには、緑も装飾されていたりして、天然の質感がしっかりとしたチャペルでした。巨大なボールルームでした。天井高でいうと、10メートル近くあって、見上げてため息がでるスケール。絨毯は茶色と朱色系で、ラグジュアリーにしていてメインテーブルの背後は大きな緞帳がステージを舞台のように見せていて、ゴージャス感はきわまってました。あと、壁には、大きなスクリーンが2面ほど、左右ともに設置されていて、広いルームでしたがしっかりと動画演出を見ることができました。西11丁目駅から、ホテルまでは歩いていけまして、しかも4、5分のレベルでした。巨大なボールルームでして、ホールみたいなその空間は、照明栄えしていて、スポットライトがばしっとお二人をテラスその光景はライトもはっきりと綺麗なラインを浮かび上がらせていて、すごくダイナミックな美しさでした。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ここで挙げて良かった!
白を基調にしたこじんまりしたチャペルでした。直接の光が入るわけではないので、少し暗く感じましたが、清潔感もあり、ゴチャゴチャしてないシンプルな雰囲気が気に入りました。とにかく、広い会場で、天井も高く開放感がありました。わたしが使った会場は割とシンプルな会場でしたが、他にもモダンな感じもありました!試食もさせてもらいましたが、フルコースで値段もそんなに高く無いのに美味しいと思いました!来てくださったお客様もみんな料理美味しかったー!と口を揃えて言ってました!地下鉄からも徒歩圏内で、札幌駅からも来やすい。車も駐車場がたくさんあるのでかなり助かりました。今流行りのプロジェクションマッピングが出来ました!!会場だけではなく、ホテル全体が開放感があるので札幌市内のホテルでも高級感があると思います。自分たちが挙げたい式場も大事ですが、お客様の交通の利便性なども考慮してあげるのも大事だと思います。私たちはこのホテルであげて総合的に良かったと思っています。詳細を見る (427文字)




- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 参列した
- 3.8
木目フローリングが優しいチャペルを表現!
半円型の扇型祭壇スペースも例外ならず、木目のフローリングによるデザインがすごく優しくてスマートで、カジュアルな気軽さをつくっていました。それは椅子などにも感じられました。ロード沿いには、装花の自然派植物がたくさんあって、緑による癒しパワーも感じられまして、とっても自然美の良さがありました。細かな動きを表現できるスポットライト照明が特徴的で、さらにメインの席の背景はライブのホールのように派手に光って、青とか紫のライトを駆使したそのめまぐるしい輝きの変化は、ちょっとしたパーティの域を超えてました!それほど凄かったわけです。西11丁目駅が抜群に近くて、徒歩圏内でした。パーティの派手で華麗なるライト効果演出は見事であり、迫力に酔いしれました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/08/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
シンプルで素敵な式
挙式に参列はしていませんが、披露宴会場は広く、華やかでした。天井が高く、豪華なイメージです。料理はとても美味しかったです。JRからも地下鉄からも行けるので、アクセスはとても良いです。そのため二次会参列者も多かったと思います。料理はとてもおいしかったですが、持ってくるペースが若干早いように感じました。ゆっくり味わいたいと言う人もいるかと思うので、その辺の配慮がほしかったです。アクセスも良く、通常のシンプルな結婚式をあげたい、というカップルにはぴったりだと思います。招待状が凝っていてとても素敵でした。和紙のような紙に美しい字体で書いてあり、豪華で華やかな印象を受けました。こちらの式場を選ぶと、素敵な招待状を選べるのかなと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
吹き抜けチャペルの爽快なこと!
下から上までが窓になった、壮大な吹き抜けロビーアトリウムでの、広々した式典で気持が開放的でしたし、爽快で、ナチュラル挙式としてレベルの高さを感じました。ロビーに、白い絨毯でロードを作って、列席者の椅子には白い布がかけられていて、しっかりした清楚なチャペルができあがっていて、感心しました。よくあるような、シンプルな重厚感あふれるバンケットでしたが、特筆的なのは、照明や音楽の演出設備、効果が素晴らしかったことです。各円卓を、上から照らして、真ん中のウォーターキャンドルや、装飾、お花を見事に照らして、特別な華やかさを表現していました。高砂も高く、緞帳というか主役の背景のレースの布も、艶のあるデザインで綺麗で、全体的に、標準的な設備がしっかりしていたという印象が強いです。西11丁目駅との間は、徒歩にて5分かからずに行けましたので便利でございました。ホールボールルームのシンプルなデザイン、内装は、お二人のカラーや飾り付けで、色を出しやすい、表現しやすい感じだったので、すごくオススメです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
アトリウム空間を使った式
ものすごく広いアトリウム空間を活用した挙式でした。白い記事のバージンロードがしかれ、後ろにはガラス張りの壁がそびえて、視界の隅には少々曲がって降りてくる、大きな階段が見えて視覚的にもすごくスケールの大きさを感じた空間という印象でした。室内のチャペルとは一風変わった、開放感があって心地よかったですよ!ダークブラウンの絨毯が、大人な気品とエレガンスを表現するパーティルームは、とにかく広い空間であり、天井高のとてつもない高さも含めて頭の上の空間の広さが圧巻でした。また、壁には、下から上にライトアップ光を発光させて、かっこよく演出していたりもして、青いドレスとの相性が凄く合っている空間だと思いました。緞帳、高砂もしっかりあって、メインのテーブルまわりの豪華さもピカイチでした。西11丁目から歩いて5分はかかっていませんので、便利なリッチのホテルだと思いました。ダークブラウンの絨毯が象徴するような、パーティルームのダークなかっこよさ、大人空間的なムードの素晴らしさです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
ロビーチャペルの開放感がすごい!
ガラス張りみたいな大窓がある、低層のロビーみたいなスペースに設けられたアトリウムチャペルでしたので、とにかく上への開放感が素晴らしくて、開放感たっぷりにくつろぐことができましたよ。ロードや椅子は白い布で表現されており、清潔感がしっかりと構成されていました。カジュアルなベージュ絨毯に、レッド色の派手な生地にてバージンロードならぬ、入場の道が表現してあって、披露宴においても入場行進などが充実した豪華演出だったのがめずらしかったです。納得のフレンチで、豊富な食材が織りなす見事な色とりどりの盛り付けは芸術的でもありました。ホテルからは西11丁目の駅が非常に近郊で、歩きにて3分以内でつけるくらいでしたよ。広い広いロビーチャペルは日差しも差し込んで、極上の明るさと開放感に包まれていました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
スケール大のアトリウムチャペルです
ホテルの結構しっかりとした広めのロビーの設けられたアトリウムチャペルは、立派な柱が高い天井まで伸びていて、その広い空間にはひろびろと椅子が並んでました。床面は真っ白の素材だったので、普通のチャペルに匹敵するナチュラルな清潔感もあってよい具合。後ろ側には大窓ガラスもあり、ほどよく太陽も入ってきて、陽気な会場でした。しっかりした広いボールルーム系で、設備としては音と光関係の充実が素晴らしかったです。特に照明ライトアップは、ブルーやパープルなどが混じったような近未来的な派手なトーンでめまぐるしく照らしていて、抜群の輝きでした。音に合わせてきらきらしていたのも一種のエンターテイメントみたいで素敵でした。西11丁目駅から、ホテルまでは徒歩にてすぐ近く。5分もかかりませんでした。光と音のカーニバルのような披露宴は、その視覚的なインパクトと聴覚的な印象の2つが記憶にしっかり刻まれていまして、素敵な思い出となってます。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.5
好立地、アクセス便利なシティホテルウエディング
テーブルは真っ白いクロス。卓上は季節の花などで飾られており、清潔感がありました。前菜から日頃は見かけない野菜など使われており、特別感がありました。メインの牛ヒレ肉柔らかく焼きあがっており、ソースも濃すぎずちょうどよいお味付けでした。最寄りの地下鉄の駅から徒歩10分以内。会場にも宿泊できますが、金額的に難しい場合やすすきのなど繁華街に宿泊したい場合も交通の便は心配いりません。私のテーブルはちょっと不慣れな感じの方が担当でしたので、時折先輩スタッフがホローに入っていらっしゃいましたが、特に不快な思いをすることなく素敵な時間を過ごせました。交通の便も良いので参列される方々にご不便をおかけすることも少ないと思います。友人としての出席でしたので控え室などは特に利用しませんでしたか、ロビーやお化粧室などは清潔で気持ちよく利用することができました。4階のサロンで着付けをしていただき、着物で出席しまた。他のホテル内のサロンでも着付けをしていただく機会があったのですが、ロイトン札幌内のサロンは食事をしても苦しくなく、上手に着付けて下さいました。スタッフの方々も笑顔で対応していただき、雰囲気のよいホテルだと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
料理もサービスも大満足です。
シンプルながら高級感あふれるチャペルでし感動的でした。天井が高く開放感あふれる広さの会場でした。お花やキャンドルのテーブルセッティングがゴージャスで素敵な雰囲気でした。大きなスクリーンで映像の演出や、光の演出はさすが一流ホテルだなと思いました。どれもとても美味しいです。人生初のフォアグラを頂けました。お肉が柔らかく、魚料理もとても満足です。西11丁目駅からは少し歩くだけなので近いのですが、大通からの乗換えが手間でした。ホテルなので、一流のおもてなしをして頂けたと思います。皆さん笑顔が素敵でした。アクセスは不便に感じる方はいると思いますが、一流のホテルだけあって料理やサービスは間違いない式場だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/04/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
幻想的に浮かび上がる十字架
ほのかな水色に、美しく幻想的に光っていた祭壇のその神々しさ、特別ななステージ感がとっても素晴らしくて、2人は輝いて見えました。そして神秘の光景だったのは、お二人の背景に大きな十字架が浮かび上がるように光っていたことです。牧師さんも外国人の先生で、綺麗な英語でムードをつくっていましたし、本格的なキリスト教会式で実施したい人には、おすすめですよ。とてつもなく広いボールルームでしたが、大画面スクリーンが2面あったおかげでムービーは見やすかったです。さらに、円卓は、ベースがシルバーでライン状にブルーの色が入っていて、スタイリッシュでした。西11丁目駅からすごく近くて便利でしたよ!!!歩いて3、4分だったかと。親切で丁寧なスタッフさんが積極的な姿勢で仕事をなされていて、接客の心地がよかったです。お食事の際には、テーブル担当の方の気配りがよくて、ドリンクなどを常にケアしてくれていました。祭壇の輝きの神々しさです。あと、ロビーなどにもスタッフが案内などで積極的に動いていて快適でした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
伝統と重厚感を重視したい方にお勧めです。
会社の同僚(新郎)の友人として挙式に参列させて頂きました。チャペルの内装は白色を基調としているため結婚式してふさわしい柔らかな雰囲気がありました。什器のイスはブラウンがベースのため、チャペル内装の白色と打って変わり落ち着いた印象を与える雰囲気でした。ドレスとお色直し後の和装にも対応している会場でして、新郎新婦の和装にあった屏風などの用意もあり、披露宴を行うカップルの要望に対して柔軟に対応してくれるという印象です。札幌の中心街に位置しているのでアクセスが困難なことは決してないです。起点駅の札幌駅から地下鉄でのアクセスも容易ですが、タクシーでも10分以内なので、タクシー利用をお勧めします。結婚披露宴にて友人代表の余興をやりましたが、余興するメンバーのためにちゃんとして控室が与えられ、ゆっくりと準備をすることができました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
室内の本格神前式に感激!
室内に作られた本格的な神殿のタイプの景色会場で、艶やかな和装に包まれた2人が登場してきて感動しました。儀式も情緒あふれる和風のもので凄く素敵でしたよ。とっても広い大規模宴会場での披露宴パーティーでして、演出の華やかさが1番のポイントでした。スピーカーもすごく大きくて臨場感があり、照明はあらゆる方向から二人を照らし、動画上映道にいたっては大画面で見やすかったです。カニとフカヒレが入ったスープの極上のおいしさと、フィレ肉は和牛で赤ワインのソースが絶妙の深みと濃さで絶品だったことを鮮明に記憶しています。西11丁目駅までは、歩いていけて、時間的には3、4分程度のところでしたので、便利でしたよ。神殿が本格的なつくりで雰囲気があったことです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
和気あいあいのアットホームな披露宴。素敵でした!
茶系のシンプルなチャペルでした。ゲストの方もかなり参列できました。純白のウエディングドレスの新婦がバージンロードを歩いて入ってくる姿に感動しました。片言の外人の神父様の言葉、新郎新婦の緊張感が身近に感じられる挙式でした。披露宴会場はレンガを使った壁と暖炉があったのが印象的でした。新郎新婦のアイデア一杯の可愛らしい手作り装飾がされていました。最初から最後まで、新郎新婦と楽しいアットホームな披露宴でした。綺麗に盛り付けられて、とても美味しかったですね。完食しました。駅に近く、交通の便は良いです。無料の駐車場もあります。遠方からの人も宿泊できるので便利です。2次会に行くにも便利です。皆さんテキパキとして対応が良かったですパーティー形式の思考を凝らした披露宴をするのなら色々相談にのってくれるようです。地元ではなかったので、結婚式が終わってから宿泊できることも良かったです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
外国人で笑顔の素敵な牧師さんのいるでチャペルで感動的な挙式
パイプオルガン、聖歌隊生演奏、外国人の牧師さんの挙式が雰囲気があり、とっても素敵で感動しました。挙式後、フラワーシャワーができたのも良かったです。特に派手な演出などはありませんでしたが、暖かく楽しい雰囲気で良かったです。どれも美味しかったです。特に、ステーキ、デザートが良かったです。飲み物は、なくなるとスタッフの方が気づいてすぐ「またお持ちしますか?」ときいてくれて良かったです。また、車で来た人のためにノンアルコールビールも用意されていました。地下鉄駅からも近く、便利です。大通公園のそばなので、雰囲気もとても良いです。挙式から披露宴までの間に、お昼をはさんだのですが控え室に軽食、飲み物が用意されていてお腹がすきすぎることもありませんでした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/12
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.6
純白に輝くロードが素敵
清楚な式をつくりあげていた要素として大きいのは、紛れも無く、純白のロードですね。艶と輝きが一流品を感じさせ、本物という質感が、チャペルをより上質な空間にすることができていました。正統派の盛大ルームという感じの、宴会場でした。天井はとても高くて、壁をしたから見ていくとその高さは圧倒的!8~10メートルはあったように感じました。映像演出用の画面(スクリーン)が大きくて、位置も高くて見えやすかったですね。和と洋と中華のいいところを集めたような最高のコース料理でした。フカヒレのスープがあったり、和牛のステーキがあったり、お寿司があったりと、豪華ないいとこどりのようなお食事でした。西11丁目から歩いて3、4分ほどで到着することができました。西11丁目から歩けたということです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
豪華
広い会場で、天井がとても高く参加者も多かったのですが、狭さを感じさせないつくりでした。映像も大きな壁に映して、とても見やすかったです。おいしく、ボリュームもあって満足です。内容はとてもよかったのですが、ひとつだけ言うと、食べるのが遅い人にもどんどん持ってきている印象がありました。中心部から一つ隣の駅なので、送迎バスがない場合は少し乗り換えが発生してしまいます。外は見えませんでしたが、宿泊の方や、披露宴の会場によっては景色がよいと思います。参加者が多かったのですが、特に待たされることなく、赤ちゃん連れの方にも親切な対応をしていました。良かったです。さすがホテルだけあって、豪華な会場でした。お色直しの再登場も和装、洋装に合わせた登場ができて見応えがありました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
ホテルでの落ち着いた雰囲気の結婚式
ホテルなので落ち着いた雰囲気。会社の方などがたくさん来るカップル向けだと思います。挙式会場がホテル内の三ヶ所から選べるし、提携しているホテル外でのチャペルでも確かできたはずです。披露宴会場も空いていれば四ヶ所から選べます。一ヶ所は1000人収容できたはず。。自分の好きな雰囲気の会場が選べるのでよいと思います。シンプルな式なら割と安く抑えられます。(200万以内くらい)豪華にしたければ多分いくらでも対応してくれるのでは。。と思います。かなりワガママを言って色々変更してもらったのですが、丁寧に対応してくださいました。地下鉄西11丁目駅から徒歩5分。札幌駅からもタクシーでワンメーターくらいだったと思います。かなり街中なので立地はよいです!ホテルのスタッフさんがとにかく丁寧なので重要なお客様が来るお式でも安心しておまかせできます。プランナーさんも優しい方が多くリラックスしてたくさんお話しできました。カジュアルな式というよりはしっかりとした式を挙げたい人向けだと思います。私たちは今時珍しく仲人はんのいる式でしたが、丁寧に対応してくれ安心しておまかせできました。プランナーさんに色々相談して納得いく結婚式にしてくださいね。落ち着いた雰囲気が好きで落ち着いた式を挙げたい方詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
豪華な披露宴会場
白色を基調としており、フローリングの床、木目調のベンチがあり、シンプルで暖かみのある挙式会場です。天井が高く、広々としたスペースです。正面に大きなスクリーンが2つ設置されていて迫力ある映像演出を楽しむことが出来ました。和洋折衷でしたが、ボリューム、味付けが素晴らしく、大満足の婚礼料理でした。特にフカヒレが贅沢で美味しかったです。地下鉄の駅のすぐそばでアクセスが快適でした。大きな駐車場もあります。笑顔で対応してくれて素晴らしい接客対応でした。料理を運んでくるタイミングが良く、ドリンクをお願いしたらすぐに持ってきてくれました。化粧室、待合室が広々としていて非常に綺麗でした。ロビーも高級な雰囲気で案内スタッフの方も親切でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
幻想的な光りに包まれたチャペル
ライトの使い方、明るさというものがほどよく調整されておりまして、微妙に暗く感じるような幻想的な照明効果は、式自体も幻想的に包み込んで、素敵な雰囲気をつくっていました。大きなスクリーンで、オープニングムービーと、中座の際のプロフォールのムービー、そして退場後のエンディングロールと、派手で臨場感あふれる動画が繰り広げられていて、印象深かったです。BGMもしっかりした音で、シーンに合わせてボリュームもコントルールされていたりと、細かな配慮がなされていました。オードブル料理は、魚介が多めに使われていて、魚介の旨みを大切にしたお皿でしたし、お肉のお皿ではしっかりとお肉を楽しめるような量と、キノコ系の付け合せも相性抜群で本当に美味のオンパレードでした。西11丁目から歩いて、数分ですし、直線で行けましたのでアクセスは容易でした。動画の演出が充実していて、さらに見る環境もしっかりと整っていたことです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスな演出
ホテルの中のチャペルで、祭壇、椅子などはナチュラルなデザインでした。アットホームな雰囲気のセレモニーでリラックスして参加することが出来ました。とても大きな会場です。スクリーンが設置されていて、プロフィール紹介、エンドロールなどの演出がとてもゴージャスでした。和洋折衷料理を頂きました。フィレステーキや新鮮な魚介類を使った料理が美味しかったです。デザート、ドリンクも種類が豊富で大満足でした。地下鉄の駅から近いので非常にアクセスが快適です。繁華街に近いので2次会などにも便利です。テキパキしていて良かったと思います。披露宴の司会進行もスムーズでした。交通アクセスが良く、宿泊施設があるのが良かったです。化粧室、待合室も非常に綺麗です。一流ホテルらしい接客サービス、豪華な料理が素晴らしかったです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
とっても素敵な式でした
挙式への参列は久しぶりで、妊娠5ヶ月での参列でした。欲をいえば椅子が硬かったですが車椅子での参列の方にも配慮がいきとどいていたのではと感じました。とても雰囲気がよく、少し狭いですが、そのほうがおごそかな雰囲気がでていたと思います。とても広く、新婦の素敵なドレス姿もスイスイと歩けていてより一層美しく感じました。スクリーンがとても大きく、何箇所かに設置してあったのでとても見やすかったです。とてもおいしかったですが、メインでこれ!てゆうものはなかったかなと思います。交通アクセスはかなりいいと思います。近くにコンビニもあるので、なにかあっても便利かと思いました。街中なのでロケーションがいいということはないと思います。ノンアルコールの飲み物を注文したときに違う場所まで取りにいっていただいて、とてもおいしいカクテルを楽しむことができました。その他小さな子供もいたのですが、いろんなものが完備されていたと感じました。トイレも綺麗だったのですが、通路が少し狭かったかなと感じます。バリアフリーでした。新郎新婦のアイディアが散りばめられた式だったのですが、それをしっかり形にできる式場だったかと思います。人数を呼ぶなら天井も広いので披露宴には最適かと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホ−ムな雰囲気が好きな方におすすめです。
ホテルの中の一室が挙式会場になっていました。挙式から全ての友人が参列する事ができました。椅子が多く広々しています。また、天井が高いので、より広く感じる事ができました。牧師は外国の方が担当してくれましたが、とても日本語が上手です。元々レストランだった場所での、披露宴だったのでアットホームな雰囲気を作る事が出来ました。暖炉があり、暖炉の後ろの席の人は多少、新郎、新婦が見えにくいかとは思いますので、最初の席を決める時の調整が必要です。天井が高いです。窓からは1階なので車が通るのが見えていたので、黒い布を使用して隠しました。余興や、出し物にお金をかけたかったのでドレスとタキシードの料金グレードを少し落としました。その分、新郎、新婦共に持ち込みの帽子や髪飾りなどを持参し、手作り感のある雰囲気に仕上げました。式当日に食べましたが、やはりホテルのレストランという事もありとてもおいしかったです。地下鉄をおりて、徒歩5分程の所にあります。また、駐車場も沢山あります。大変、感じのいいプランナーの方で、こちらのやりたい要望をしっかりと聞き入れていれました。ホテルスタッフの方も柔軟にこちらの要望を聞いてくれました。大変感じのいい方々でした。花は、ピンクベースにし、テーブルクロスを茶色にする事でアポロカラーな雰囲気に仕上げました。また、暖炉の周りには持ち込みのキャンドルとやお花を飾りました。音響設備を当日になり、増やしてくれました。余興で、音楽を流すので少しでも音量が大きい方がいいと、考えて頂いてスタッフの方が当日していてくれました。地方から友人が多くこられている方には交通アクセスがとてもいいのでおすすめです。場所もわかりやすいです。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
融通をとても効かせて頂きました。
友人も皆入る事が出来る位広々としていて、とてもきれいな挙式会場でした。パイプオルガンを使用して音楽隊の方が実際に歌ってくれました。ホテルの中にあるチャペルでしたが、入場までの間に人に合わないように個室が手前にありそこで待機する事が出来ました。牧師さんもとても言い方で式が終わってからもクリスマス時期等に手紙を送ってきてくれるような方です。1度リハーサルをさせて頂きましたが、ホテルの方はベテランの方揃いで任せていたら問題なく出来たのも良かったです。バージンロードは広々としていて歩きやすかったです。友人達との距離もとても近く皆におめでとうといってもらえながらバージンロードを歩く事が出来たのでとてもリラックス出来ました。自分たちの好きな様にさせてくれました。披露宴はお花を最初に決めてやりましたが、花屋さんがいなくなった後に自分達で持ち込みをしたキャンドルや花を足す事が出来てコストをかなり抑えながらも華やかにする事が出来ました。入口の所にも沢山の手作りで作ったウェルカムボード等を置かせて頂く事ができ、とてもアットホームな雰囲気になりました。また、喫煙可の披露宴会場だったので一時退室する友人がすくなかったのが良かったです。その他上にある非常用の電気を消してほしいとお願いすると融通を効かせてくれて消してくれたり、踊りの余興があるというとスピーカを多めにつけてくれたりと、臨機応変にかなり対応して頂いたのでとても良かったです。お金をかけた所は、正直ありません。安くできる事を考えてやりました。その他節約をした所はお花代です。お花代は最低価格でやらせていただき自分達で沢山飾りをつくりアットホーム感を出しました。お料理を、結婚式前に食べ行きましたが、6品すべておいしかったです。元々レストランでホテルの中にあるだけあり、どれを食べても満足でした。料理をもってくるテンポもやはりとても良く食器にしても綺麗で、さすがといった感じでした。嫌いな食べ物にも臨機応変に対応して頂きました。駅からとても近くにあり、冬の寒い時期ではありましたが、来やすい場所でした。車を止める所も沢山あったので車で来る方も沢山いました。また、ホテルでしたので、2次会もホテルを使用する事ができ、そのまま泊まる方が多かったのでとても楽でした。新郎新婦もホテルに宿泊だったので、終ってから部屋にすぐに戻る事が出来て本当に楽でした。スタッフの方は大変てきぱきとしていて、色々な事をプランニングしてくれました。旦那と私の意見を言うと夜遅い時間でも一緒に考えてくれて対応してくれたりと、大変満足しています。プランナーさんからも提案をかなりして頂き、今まで見た事がない位楽しい結婚式になったと思います。新郎新婦だけでなくゲストの方もとても楽しめるようなプランニングを本当に必死に考えて頂いたので満足しています。スタッフの方も要望をとても聞いてくれて、わがままな事を沢山いいましたが、嫌な顔を一つもせずに対応してくれました。とても感謝しています。夜遅い時間しか結婚式の準備が出来ずに大変迷惑をかけたと思いますが、時間の融通を本当にきかせてくれました。白ドレスと、和装の赤いドレスを着ました。コーディネートは、すべてお任せをしました。自分自身でどの様な飾りにしていいのか全く分からなかったのでドレスを選ぶプロの方にお願いするのが一番かと思いお願いしました。メイクも、ナチュラルな感じをお願いしました。特にこだわりポイントを伝えずにお願いしましたが、とても上手でした。お色直しの後に入場前トイレに行きたくなってしまいかなり迷惑をかけてしまいましたが、嫌な顔を一つもせずにすぐにドレスを脱がせてくれてトイレにつれていってくれました。その後も素早く着させてくれたのであっという間に入場する事が出来ました。自分達の思いをまずは伝えて、ホテルの方はやはりプロなので沢山アイディアを頂くべきだと思います。結婚式の準備は長ければ長い程沢山のアイディアが生まれると思うので、直近で式を決めるのではなく最低個人的のは半年はあった方がいいと思います。詳細を見る (1692文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.0
宿泊ゲストがいるならおすすめです
人前式に参列させていただきましたが、天井が高くて広くて天気がよかったのでロケーションがすごくよかったです雰囲気は人前式はすごくアットホームに感じましたただ、宿泊客やお昼のランチにきている人たちが立ち止まって見ている様子が目にとまったので知らない人には見られたくない!という方は人前式はおすすめしません設備は簡易的にできていたのでバランスがすこし左右ずれていたかな、、、大きい会場をパテーションで仕切っていたのかとなりの会場の音がすこし聞こえましたが、光などのシチュエーションがすごくよかったです披露宴会場はすごくシンプルでしたが、ゲスト人数に対して圧迫感もなくゆったり円卓で楽しむことができました。ひとつの料理の量はちょうどよかったですデザートもおいしかったのですが、最後に出てきたコーヒーのコップがすこし汚れていたので残念でした。 スプーンなどもすこし傷がついていたのでもう少し綺麗だったらよかったなあと、、、交通アクセスは最高に良かったですクロークも大きく荷物が多い私でも快く預かってくれました食事を運んできてくれる方々がみなさん笑顔で感じがすごくよかったですただ、ひとつ残念だったのが、バックヤードの食器を片付ける音や話し声などがすこし大きくて残念でした私たちは余興をする予定でしたので、事前に担当のプランナーさんと直接お話することができたのですが、私たちのわがままも聴いてくれ、また、当日まで打ち合わせをして、DVDの流すタイミングを何度も確認をしてました。受付後、ロビーが広いので一人一人椅子に座ってゆっくり披露宴開場まで待っていることができましたまた、子ども連れのゲストでも、十分に走っても床が絨毯なので安心して待っていることができたそうです詳細を見る (727文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
街中にあるホテル披露宴
2階ロビーの一部に挙式会場が設置してあり、新郎新婦は上階からの入場でした。チャペル式のような格式あるものではなく、特設感漂う会場です。もちろん他の利用客からも丸見えな印象。ホテル披露宴の大会場特有の重厚感ある作りで、落ち着いた雰囲気のなかお祝いすることができました。二次会も同ホテル内の別会場でしたので、雰囲気を盛り下げることなく流れることが出来たので良かったです洋食メニューのコースでしたが、どれも美味しかったです。地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩3分です。交通の便が良いのはもちろん、歩いて3会に流れるにも程よい距離感でした。解放感あるエスカレーターが特徴の会場でした。待ち時間などは1階の喫茶を利用することもできます。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/08/31
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ181人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランドメルキュール札幌大通公園(旧ロイトン札幌)(グランドメルキュールサッポロオオドオリコウエンキュウロイトンサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0001北海道札幌市中央区北1条西11丁目1番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



