
13ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 5.0
- コスパ 4.9
- 料理 4.9
- ロケーション 4.9
- スタッフ 4.9
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

【HP限定特典】フェア参加限定メニューのお料理試食
【ハーバーテラス ショートコース】 ・鎌倉野菜を使った一皿(現在はガスパチョ) ・鮮魚のローストor湘南やまゆりポークのロースト ・季節のデザート(現在は桃のコンポート)
適用期間:2025/10/01 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-39-5188
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
【好立地】見渡す限りのオーシャンビューに加え、江ノ島、 そして富士山も正面に望む贅沢なロケーション
日本最古の築港遺跡を眼下に
材木座を一望でき
富士山や江ノ島を窓外に眺めながら
贅沢なウェディングが叶う
THE HARBOR TERRACE
バケーションホテルを一軒まるごと貸切にし
別荘のように過ごせる
これぞまさにリゾートウェディング。
日没前は、
刻一刻と表情を変えて移り変わる
マジックアワーを眺めながらの
サンセットウェディングがおすすめ。
結婚式後のホテルステイや
プライベート感あふれるルーフトップでの二次会も行えます。
最高のロケーションと
心地良い波音をBGMに
非日常で贅沢なウェディングを
お過ごしいただけます。【一軒貸切】バケーションホテルで叶える少人数リゾートウエディング
少人数向けのホテルを一軒まるごと貸切にし、
海と江ノ島、富士山を望むプライベート感溢れる贅沢なリゾートウェディング
まるで海外のリゾートに訪れたような、非日常と心地よさが共存する場所「ハーバーテラス」。
目の前に広がるオーシャンビュー、風が通り抜けるガーデンテラス、空と海を背景に叶えるセレモニー。
1日1組限定の貸切空間だからこそ、少人数でも広々と使え、ゲストとの時間をゆったりと楽しめるのが魅力です。
披露宴後はそのまま開放的なテラスで、海を眺めながら語らう時間も。
あわただしく過ごすよりも、大切な人たちとゆっくり語り、笑い合う。そんな記憶がずっと残る一日を。【持ち込み自由】自由度の高い「ふたりらしい結婚式」が実現可能
装飾・衣装・カメラマンなどすべて持ち込み自由だから、演出やスタイルも思いのまま。
パーティ形式も時間も自由にカスタマイズでき、「やりたい」が遠慮なく叶えられる空間です。
ウェルカムスペースには
おふたりの写真や、好きなものを飾って、
ゲストをお迎えしてみてはいかがでしょうか。
ドレスやカメラマンなどのお持ち込みも自由で、
「ふたりらしさ」を何より大切にしたウェディングが実現可能です。
経験豊富なウェディングプランナーがサポートしているので、
打合せや準備もスムーズに行うことができるのも安心。
贅沢空間で、賢くウェディングが叶えられます。
【1日1組限定★ドレス特典&無料試食フェア】海と空に包まれる貸切プライベート空間で、心地よい結婚式を
オーシャンフロントのロケーションが非日常のひとときを演出。
結婚式後のホテルステイやルーフトップでの貸し切り二次会も可能です。
都内から車でおよそ1時間、神奈川県の鎌倉・材木座海岸に面して
佇むホテル『THE HARBOR TERRACE』。
■ゲストに喜ばれる理由
・名店で経験を積んだシェフが手掛けるこだわりのフレンチ
・海まで100mの絶景ロケーション
・リゾートホテル一軒まるごと貸切でプライベート空間あふれる結婚式
・宿泊施設も完備で遠方のゲストも安心
■おすすめプラン
・早い者勝ち【2026年早割*26年1月~3月】1日1組限定の人気の春婚
■おすすめフェア
・残▲【1日1組限定】ドレス特典&無料試食付相談会
実際のカップルレポートを見る
ハーバーテラスで、実際に結婚式を挙げられたおふたりとの声をご紹介します。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 43% |
21〜40名 | 57% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
THE HARBOR TERRACE(ザ ハーバー テラス)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 100% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE HARBOR TERRACE(ザ ハーバー テラス)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オーシャンビューで叶える少人数結婚式!
【挙式会場について】ルーフトップで海をバックに挙式ができることが最大の特徴です。完全に屋外なので雨や風を凌ぐことは難しいですが、天気が良ければ本当に素敵な式となるはずです。【披露宴会場について】一面ガラス張りのレストランで、挙式と同様、海をバックに開催できます。夕焼けから夜にかけて空の色が変化して、会場の雰囲気もその都度変わって本当に素敵でした。コンパクトな会場ですが、ゲストとの距離が近いので少人数開催にぴったりです。プロジェクターもあり動画再生可能です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんには大変お世話になりました。lineでこまめに連絡を取れるので、分からないことがあっても気軽に聞くことができました。ホテルスタッフの方々も親切で、参列した家族にも好評でした。【料理について】前菜からデザートまで満点です。特にメイン料理のやまゆりポークが本当に美味しいです。当日のコースは牛ではなくあえてポークを選ぶくらいに気に入りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海が一望できるので、ロケーションは最高です。江ノ島や富士山も見えます。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装代は提携のドレスショップで支払いでした。当たり前ですが選ぶものによって金額がかなり変動します。納得のいくドレスを選んだのですこし値上がりしました。その他は概ね最初の見積のままでしたが、ケーキはシンプルなものでお願いしたにも関わらず、少し高く感じました。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状、プロフィールブック、席札、メニュー表は持ち込みしたので節約できたと思います。今回はモニタープランなので、全体を通してかなりサービスしていただきました。【この式場のおすすめポイント】なんといってもロケーションです。開始時間帯によって、晴天→夕焼け→夜の3パターンの空を楽しめます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】装花、ケーキ、髪型、メイクなど、打ち合わせで決めることがたくさんあります。こうしたい!というイメージを写真で用意しておくことで理想が叶うと思います。空いた時間はひたすらsnsで画像を探していました。詳細を見る (767文字)
もっと見る費用明細1,235,630円(24名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
賑やかでもしっとりでも大丈夫、アットホームな挙式披露宴
【挙式会場について】・屋上です。目の前が海、江ノ島が見えます。天気が良ければ富士山も見えます。・22人は余裕がある広さですが丁度よかったです。・白を基調とした爽やかな印象です。【披露宴会場について】・当会場はバケーションホテルのため、レストラン部分を貸し切った場所が披露宴会場です。・海側に大きく窓があり、海や夕陽に照らされながら素敵な時間を過ごせました。・30人程度が限度のため、私たちは22人でかなり狭いかなと思いましたが、なかなか広々と開催できました。【スタッフ・プランナーについて】・ホテルスタッフはとても親切で、試食や打ち合わせの際にもとても心地よく対応して頂きました。・プランナーはとてもしっかりされており好感が持てる方です。距離感が近く相談しやすいと思います。経験豊富で実体験などからのアドバイスも沢山いただけました。・またプランナーさんが集めた(?)装花、メイク、司会、カメラマン、音響など皆さん地域で活動されている経験豊富な方が多い印象でした。それぞれが信頼できる方々でした。・当日はプランナー、アシスタントの方々が流れをサポートしてくれたので滞りなく進みました。結婚式って割とぶっつけ本番なんだなと思うのと同時に、当日のサポートにかなり助けられました。【料理について】コースは金額で段階的に3種類あり、私たちは試食もしましたが一番下のコースで十分でした。相談すればそれぞれのコースを混ぜたり多少調整していただけそうでした。私は乳製品のアレルギーなので、色々相談に乗って頂き大変助かりました。和食じゃないのに食べれて美味しくて最高でした。・ズワイガニのタルタル アボカドのムース・バターナッツのブルーテ(スープ)・真鯛のポワレ 白ワインソース・湘南やまゆりポーク肩ロースのロースト はちみつとヴィネガーのソース・葡萄のマリネ 赤紫蘇のグラニテ※上記は通常メニューです。私と親戚の子供は、乳製品アレルギーのため一部変更して頂きました。さらにアフタードリンクとしてコーヒー、紅茶、ハーブティーを選んで提供されます。私は特に試食の時から「湘南山ゆりポーク」がお気に入りで、とても柔らかく美味しい豚肉でした。朝採れの鎌倉野菜や魚も使用しておりとても美味しいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・電車はjr鎌倉駅が最寄りです。そこからバスに乗り飯島駅で下車し、3分くらい歩くと到着します。タクシーで来たゲストもいました。駐車場も事前に伝えれば1台程度は使えます。・周りは材木座海岸に近く、マリンスポーツをやられている方々が真っ黒に日焼けして歩いているのをよく見かけました。・周囲は民家がありますが、商業施設はなく車の音も聞こえません。波と風の音が心地よい場所となります。【最初の見積りから値上りしたところ】・ケーキは見積もりから増えました。1段でも60000弱でしたので、世の中の結婚式のケーキは高いんだなと改めて思いました。・引き出物はお世話になった親族などはランクをあげたので、予算から上がりました。・持ち込み料はかかりませんでした。引き出物は持ち込むとかかるそうです。カタログは会場にお任せしました。また食材は持ち込み自体ngですので、悩む必要すらないです。・プロフィールムービー上映用に試験上映してもらうために、事前にdvdに焼いて送りました。そのdvd化を専門業者にお願いしたので3000円くらいかかりました。・衣装は花嫁のイメージにあった提携可能な衣装屋さんを何店舗か紹介してもらえました。ただ衣装については気に入ったものを選ぶと最初からはオーバーします。これ仕方ないです。・周りの色々な人から話を聞く限り、通常の結婚式よりは当初の見積もりからの乖離はほぼないように思います。ある程度最初から予測は立ててくれて助かりました。【最初の見積りから値下りしたところ】・モニタープランでしたので全体的に大きく値下げして頂きました。花、衣装はかなりサービスしてもらえて大変助かりました。・節約した点は、ペーパーアイテム(プロフィールブック、席札)は自分で作成しました。プロフィールムービーも自作しました。bgmもこだわりがない所は無料で使用できるものを選ぶようにしました。bgmは雰囲気に合わせてお任せにした部分もありました。結婚証明書で使ったものも全て自作しました。また司会者も披露宴はつけませんでしたが、流れはスタッフの方が助けてくれるので問題ありませんでした。・引き菓子、縁起物については引き出物(カタログギフト)に含まれるものにしたので、下がりました。・当日のプロのムービー撮影も、私たちは無しにしました。【この式場のおすすめポイント】【景色】海をバックに、太陽の光の変化の中で挙式と披露宴を行えてとても最高でした。写真を見返しても、夕陽からマジックアワーになり夜と、自然の演出でとても写真が綺麗でした。また湘南の海岸線沿いは花火大会も多く、当日は2ヶ所花火が上がるタイミングもありよかったです。【アットホームな雰囲気】正直2人とも表に出ることが得意ではなく、ゲストを満足させられるか非常に不安でした。ただ実際にやってみると、時々起こる失敗も良いエッセンスとなり非常に良い雰囲気で進行できたと思っています。また披露宴も新郎新婦からゲストの席が近すぎて、終始会話し続けられる感じで普通の結婚式と良い意味で違いました。小さい子供が走り回っても家族が多いので全然大丈夫でした。【料理】シンプルに料理が美味しいです。ゲストに自信を持って楽しんでいただけました。アレルギーがひどい甥は普段デザートなど食べれないことが多いですが、配慮していただいたデザートもとても喜んでいました。【装花】装花担当の方は人柄も良かったですが、ほぼイメージを伝えているだけでお任せ状態でしたがとても綺麗なブーケや会場の花を用意してもらえてとてもよかったです。【控室/宿泊】綺麗で広くてサウナがあってよかったです。いつかもっとゆっくり泊まって楽しみたいなと思いました。流石に式当日の夜はまあまあバタバタしてしまいました。個人的にはハーバーテラスのルームフレグランスの匂いがお気に入りです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】【準備は早めに】途中までは余裕でしたが、最終の打ち合わせの時にあれもやってないこれもやってないみたいなことが沢山ありました。服装や小物、ペーパーアイテムや持ち込み用のcdの準備などが後手後手になっちゃいました。【披露宴】新郎新婦が多少進行するので、死ぬほど人前が嫌いな人は司会を雇ってもいいかも?でもアットホームな雰囲気なので、司会なしで良かったと思います。【メンズメイク】私はヘアメイクをお願いしましたが、あまりにも普段よりメイクしてる感が出てしまい薄く調整してもらいました。アットホームが故に近くで見られるので、、笑【ウェルカムスペース】・この会場はあくまでホテルですので、他の宿泊者の方もいらっしゃいます。そのため参列者の受付なども屋上の挙式エリアとなります。そのため一般的な豪華なウェルカムスペースのようのものは作れません。風でとんじゃうので。写真立てとか数個置いたり、壁に貼ってもらったりしました。詳細を見る (2831文字)
もっと見る費用明細1,235,630円(24名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海と空と太陽と、ホテル貸切ウェディング
【挙式会場について】相模湾が一望できる屋上の挙式会場です。富士山と江ノ島、砂浜、青い海、青い空がとても映える会場です。屋上のため開放感があり、参列した皆様から「景色が最高だった!」ととても好評でした。白とウッド調のため、どんなドレスやタキシードでも合いますし、装飾やお花もどんな色合いでも素敵に映えると思いました。私たちは昼に挙式を行ったので太陽は真上でキラキラした海を楽しめましたが、夕方に挙式を行うこともできるとのこと。マジックアワーのサンセットウェディングもロマンチックで素敵だと思います。【披露宴会場について】披露宴は2階のワンフロア貸切のため、プライベート感が楽しめました。披露宴会場はガラス張りになっているので、海と空が一望でき自然光が差し込んでいるため明るい雰囲気です。また調理場も見える仕様になっているため使っている様子が見えて安心してお食事を楽しんでもらえました。最大人数は30名、それより少ない場合も寂しい感じは全くありません。段差がなく死角がない会場のため、参列する人と沢山お喋りしたい花嫁さんにおすすめです。私たちは家族と親戚メインで友達は数名呼んで、アットホームな雰囲気な式にしたいと思っていました。新郎新婦の高砂や派手な入場もお色直しもいらないけれど、参列する人との距離が近くて綺麗な景色と美味しいお料理とお喋りを楽しんでほしいなと思っていました。その通り「楽しかった〜」と言ってもらえる式になりました。披露宴会場の雰囲気はそのイメージにぴったりでした。【スタッフ・プランナーについて】こちらの会場は元々ホテル兼レストランを運営していて、新規事業としてウェディングを始めたと聞きました。専属のプランナーさんは親しみやすく頼りになる女性の方です。頭の中の「これがやりたいな」を現実にしてくれます。最初は結婚式のことなど何も分からず心配しかありませんでしたが、プランナーさんの言うとおりに進めたらあっという間に素敵な結婚式に仕上げてくださいました。当日のアクシデントにも嫌な顔ひとつせず対応していただきむしろ「腕がなります!」と頼もしい姿に、家族一同感謝しかありません。会場のスタッフさんとても丁寧、親切、落ち着いた雰囲気の方々ばかりです。元々ホテル兼レストランということもあり一流のスタッフさんです。見学から結婚式終了まで気持ちよく過ごすことができました。余談ですが美男美女ばかりだったと家族から好評でした。【料理について】《メニュー》サーモンのコンフィ、鎌倉野菜の一皿、鮮魚のヴァプール〜魚の出汁と青海苔〜、国産牛ランプのロースト〜赤ワインソース〜、嘉山農園のいちごのブラマンジェ、お茶菓子《フリードリンク》ビール、ワイン、コーラ、ジンジャエール、アップル、ウーロン茶結婚式のメニューは4つのコースから選べて、私たちはベーシックより1つランクアップしたメニューにしました。食べ比べの試食をさせてもらいましたが、ベーシックで物足りないことは無く十分すぎるほどです。専属のシェフが季節に合わせてメニューを決めてくれます。また、地元の食材を使っているのも素敵だなと思いました。見た目は全部おしゃれで映えます。食べるの勿体無いくらいなので沢山写真撮りたくなります。食べ終わる頃には大満足、お腹いっぱいでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】オーシャンビュー!ロケーション最高です。青い海と空、砂浜、江ノ島と富士山、夕方には富士山方面に夕日が沈む様子も見られます。海が見える場所で結婚式がしたい人は一度は見学してほしいです。惚れると思います。アクセスら、式場から徒歩5分以内にバス停があり、バス停までは鎌倉駅からバスで10〜15分、逗子駅から15〜20分程度です。逗子葉山鎌倉近辺で、海が見える会場の中では比較的アクセスがいいように感じます。【最初の見積りから値上りしたところ】追加したのは、装花、お食事、ケーキ、ダイジェストムービーで、相対範囲内でした。持ち込み料無しです。持ち込みしたのは、ペーパーアイテム、プチギフト(帰りに渡すお土産)、招待状(web)、ウェルカムスペースの装飾品です。全て実費のみで持ち込み料はかかりません。当初の見積もりから追加料金がかさむという話を口コミサイトなどで聞きますが、そんなことはありませんでした。自分たちが追加したいからこその課金だったので満足です。プランナーさんが現実的な金額をはじめから提示してくださっているのだと思います。また新婦側の親戚が遠方だったため、結婚式後にホテルにそのまま泊まりました。こちらは追加してお支払いしました。家族と一緒に過ごす時間が増えて、一緒に夕陽を見たり浜辺を歩いたり普段よりリッチなホテルに泊まらせてあげられて親孝行ができて、よかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】モニター特典を利用させていただき、かなりお値引きしていただきました。元々結婚式をする予定は無く出来るだけ費用を抑えたいと思っており初回の打ち合わせで相談していたこともあり、ありがたいことに配慮してくだった点もあったとおもいます。ケーキは初回見積もりが予定より高かったので相談して値段を落としてもらいましたが、どこを削ったのはわからず注文どおりな可愛いケーキでした。【この式場のおすすめポイント】ロケーションは最高です!海が見える式場で結婚式をしたい方にはおすすめです。挙式も披露宴も海と空と太陽と共に過ごせます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式準備も当日もプランナーさんに頼りきってアドバイス通り準備すれば何も心配事はありません。こういうのやりたいなをたくさん調べてワクワクしてることが大切に感じました。プランナーさんとの打ち合わせで印象的だった言葉がありました。「結婚式をするのはお2人にとって人生で初めてことですので分からなくて当たり前です。分からないことは何でも聞いてくださいね。」と言っていただき、涙が出ちゃいそうなほど嬉しかったです。その優しさと頼もしさに、この方についていこうと思いました。他にも、ホテルのスタッフさんとメイクさんは対面で、装花担当の方と司会者さんはオンラインで打ち合わせさせていただきましたが、やはり皆様プロですので、結婚式を良い日にしようと全力で頑張ってくださりますので安心です。詳細を見る (2466文字)
もっと見る費用明細1,809,472円(31名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレでアットホームな結婚式
【挙式会場について】挙式はホテルの屋上にて実施ホテルが鎌倉の湾の端にあるので、湾が一望できますレストラン定員の兼ね合いでマックスの30人でしたが、式場としては広めでゆとりのある印象でした色合いは白と木目ベースの爽やかな色合いでとってもバックの海と合ってました【披露宴会場について】披露宴会場も海側がガラス張りの開放感あふれる会場です厨房が真横にあるので出来立ての美味しい料理が出てきます会場に対して定員を少なめにしてあるおかげでテーブル間の間隔が広めで、ドレスを着たまま各テーブルを回って歓談することもできましたゲストとの距離感を近くしたかったのでとっても満足です【スタッフ・プランナーについて】スタッフ、プランナーさん共にとっても良い人たちでした。とても助かったポイントとしては、打ち合わせの仕方を合わせてくれたところがとても助かりました。会場を使って対面形式や、オンライン、自分たちはしませんでしたが駅付近のカフェなどで対面形式などその時に合わせた打ち合わせが可能でした。また、相談や提案にはとても柔軟に対応していただいたり、お土産やプレゼントなどの嬉しい心遣いなどとても良くしていただけました。【料理について】飲み物のコースはあまりお金をかけず一番下のグレードにしました。それても、ビール・ワイン・ソフトドリンクなどかなり満足のいく飲み放題のコースでした。お料理は鎌倉野菜のサラダや地魚を使った魚料理などとっても美味しく、こだわりも感じられるメニューでした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスはバスか車会場に数台分の駐車場はありバス停が歩いて5分程度のところにあり、本数もそれなりにあるので不便はしないです駅からの徒歩圏内ではないですが、その分海が静かに独り占めできるような感覚になれる環境【最初の見積りから値上りしたところ】プランナーさんもかなり気を使ってくれ、「変に安い想定の値段」ではなく「実際満足いく形にした場合の値段」を最初から提示してくれていたおかげで「想定外の大出費」というようなものはなかったです。自分たちで課金したものとしては、ドレスをプラン以上のものにした・料理のコースのグレードを1個上にした・当日の記録動画がありました。【最初の見積りから値下りしたところ】モニタリングプランということで、式にかかる様々な部分で割引されていた。節約した部分として、ケーキはこだわりがあまりなかったので色合いの希望を伝えてなるべく価格を抑えたいと伝えたところ一万円ほど値下げしてもらえた。値下げしたものでもとても評判もよく満足のいく出来上がりだった。二次会に関しては持ち込み可能だったのでお祝い等で家にあった日本酒などを持ち込んで日本酒パーティーをした。【この式場のおすすめポイント】・景色を含めた会場の雰囲気・当日〜翌日までスイートルームが使えるサービス【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちはまずテーマを決め(海、みんなが楽しい)、それをプランナーさんに伝えたところ満足かつ無理のない形で具体的に形にしてもらえた。ネットなどに色々な具体的な準備の例などが書いてあったが、自分たちで背負いすぎずにプランナーさんにどんどん頼っていったのが良かったと思った。「さすがプロ」だと思った詳細を見る (1220文字)
もっと見る費用明細1,809,472円(32名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自由が叶うリゾートウェディング
【挙式会場について】ホテルの屋上で挙式ができるとのことで実際に見学させていただきましたが、ホテルの真下から海が広がっていて富士山・江の島も見渡せてまさに絶景でした!インフィニティプールもあり、海外のリゾート地のような雰囲気でとてもおしゃれでした。【披露宴会場について】ナチュラルなテイストのレストランでとても好みでした。コンパクトなサイズ感ですが、大きな窓から海が広がっているので狭さを感じなかったです。少人数を予定しているので、ゲストとの程よい距離でアットホームな披露宴ができそうだなと思いました。屋上での挙式の場合天気が心配でしたが、当日もし雨の場合、少人数でしたらレストランでの挙式も可能との事でしたので安心しました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは見学前の連絡のやり取りからとても親切で、見学中やその後の相談もとても丁寧に対応してくれました。迷っている会場があることも正直に話したところ、それぞれの良さも親切に教えていただき、とても参考になりました。ホテルのスタッフさんもフレンドリーで親切でした。【料理について】いままで参列した結婚式のイメージ的にあまり期待はしていなかったですが、試食したメニューはどれも本当に美味しくて、決め手の一つでした。特に魚料理がおいしかったです!コンパクトなレストランだからこそ、前菜からデザートまで出来立てが食べられるとのことでしたので、食事もこだわりたい方には特にオススメしたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鎌倉駅からバスで10分程で着きました。距離的にどうかな?と思っていましたが、そこまで遠くもなく数台分の駐車場もあるので不便には感じなかったです。周りは騒がしくなく、波の音が広がって隠れ家のような場所でした。【コストについて】初めからそれぞれに掛かる費用を教えてくださったので、削れるところは削って予算内で満足のいく式ができそうでした。小さい会場だからこそコスパ良く式が挙げられるなと思いました。【この式場のおすすめポイント】小さなホテルだからこそ、自由度の高いウェディングができるなと感じました。また遠方から親族を呼ぶ予定なので、控室や休憩としてお部屋を利用できるのも助かります。お部屋も海が一望できる清潔感ある空間で、気分が上がりました!ロケーションや料理なども、写真で見るイメージより実際に見たときの感動が大きかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大きな会場ではないので、予め招待する人数は確認した方が良いと思います。ホテルならではの、細かなサービスやおもてなしを感じました。スタッフさんやプランナーさんの印象がとても良かったです。二次会はそのまま部屋でできるそうなので、移動する手間もなく楽しめそうです。2次会は思いっきりリラックスして楽しみたかったので、部屋でできるのは嬉しいポイントでした。詳細を見る (1089文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 30歳
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり個別に対応いたします。 |
ハナレポ(投稿レポート)
ゆまさん
2025.03開催
Rさん
2024.06開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【結婚式+宿泊】衣装+写真+装飾などモリモリ充実プラン
挙式+披露宴
30名様1,463,987円
- 期間限定
おすすめ
【2026年早割*26年4月~6月】1日1組限定の人気の春婚
挙式+披露宴
30名様1,327,150円
- 期間限定
おすすめ
早い者勝ち【2026年早割*26年1月~3月】1日1組限定の人気の春婚
挙式+披露宴
20名様1,139,600円
- 期間限定
【26年7月~9月限定】最大75万円お得!憧れドレス&絶景貸切W
挙式+披露宴
20名様1,139,600円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催残▲【口コミ1位受賞*1日1組限定】ドレス特典&無料試食付相談会
\新郎新婦・ゲストから大好評のロケーション!/挙式はもちろん、写真撮影・デザートブッフェなど動きのあるパーティーが叶います。ホテルウェディングだからこそ叶う、お二人らしい結婚式をご案内します。
おすすめ
1026日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催残▲【口コミ1位受賞*1日1組限定】ドレス特典&無料試食付相談会
\新郎新婦・ゲストから大好評のロケーション!/挙式はもちろん、写真撮影・デザートブッフェなど動きのあるパーティーが叶います。ホテルウェディングだからこそ叶う、お二人らしい結婚式をご案内します。
おすすめ
1101土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催残▲【口コミ1位受賞*1日1組限定】ドレス特典&無料試食付相談会
\新郎新婦・ゲストから大好評のロケーション!/挙式はもちろん、写真撮影・デザートブッフェなど動きのあるパーティーが叶います。ホテルウェディングだからこそ叶う、お二人らしい結婚式をご案内します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-39-5188
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HP限定特典】フェア参加限定メニューのお料理試食
【ハーバーテラス ショートコース】 ・鎌倉野菜を使った一皿(現在はガスパチョ) ・鮮魚のローストor湘南やまゆりポークのロースト ・季節のデザート(現在は桃のコンポート)
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | THE HARBOR TERRACE(ザ ハーバー テラス)(ザハーバーテラス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒249-0008神奈川県逗子市小坪5-14-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線・江ノ電 鎌倉駅よりタクシーで約10分 JR鎌倉駅より京急バス「鎌40・41」で約9分「飯島」下車 横浜横須賀道路朝比奈ICより車で約30分 新湘南バイパス茅ヶ崎海岸ICより車で約60分 |
---|---|
最寄り駅 | JR 横須賀線、江ノ電の鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-39-5188 |
営業日時 | 10:00〜17:00 |
駐車場 | 有料 3台要事前予約 |
送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ルーフトップを結婚式場とした人前式が可能 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り詳しくはお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用可能詳しくはお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 着席でのコース料理や半立食でのビュッフェなど、 新郎新婦の希望や人数に合わせたパーティースタイルに対応
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別に対応いたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | フランスや都内の名店で経験を積んだシェフが手掛けるこだわりのフレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設THE HARBOR TERRACE
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
