
14ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 5.0
- 披露宴会場 4.9
- コスパ 4.0
- 料理 4.5
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/60名様のウエディングで◆62万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など62万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
おすすめポイント
圧倒的な景色を望む完全木造チャペル
シンプルかつ壮大な空間で叶う、美景と一体となった挙式
あえて余分な装飾は省き、豊かな自然と美しい梁を活かして、天井が斜めに設計されているのが特徴。二面ガラス張りで、サイドには杉並木、正面には空、川、山、仙台の景色を堪能できる。仙台の雄大な自然と美景が織りなす開放感
大自然と日本庭園が奏でる、贅沢な舞台を一組で貸切
仙台駅から車で10分。高級感漂うエントランスを抜けた先に現れるのは、優美な和モダン邸宅。一面の窓から松や杉並木が織りなす日本庭園を臨むラウンジなど、ゲストもゆったり寛げる空間が広がる。壮麗な景観が最上級のおもてなしに
木の温もりを感じさせる、ドーム型天井のバンケット
華美な演出がなくとも、景色を愉しみゲストと一体になれる会場。パーティ中も眺望を存分に満喫して。会場内のオープンキッチンで作る、出来立ての料理もゲストに喜ばれそう
\圧巻のロケーション/週末プレミアムフェア!10/25(土)~26(日) 直前予約も大歓迎!
政宗公ゆかりの地で、和×現代建築×美景に浸る貸切邸宅
壮麗な杉木立に囲まれた、伊達政宗公ゆかりの「瑞鳳殿」。そのほど近く、目の前に広瀬川を望む雄大な景色のもとに同邸宅は誕生する。エントランスやラウンジ、日本庭園など、邸内は大自然とハレの日にふさわしい華やかさが融合。
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式の準備から結婚式まで本当に楽しい日々でした!
【挙式会場について】初めて行った時から、ここに決めて正解だなと思えるチャペルでした!チャペルから青葉山や伊達政宗公の像が見えるのはもちろん、緑や夕焼けがとても綺麗に見えました!式場の色合いも緑や茶色が多く、とても心安らぐような色合いで初回の打ち合わせから当日が待ち遠しかったです。実際に当日を迎えた時も天候に恵まれ、私達もゲストの皆様もとてもロケーションに感動でした!【披露宴会場について】披露宴会場は天井が円状になっており、最初に見たときは『ほんとオシャレ!!』と思わずプランナーさんに言ってしまいした!広さも広すぎず当日もゲストの皆さんと触れ合いもしやすく、アットホーム感あふれる披露宴になりました!オープンキッチンがあり、その演出も予想以上で感無量!仙台の料理がさらに美味しく感じられました!【スタッフ・プランナーについて】スタッフプランナーさんの印象やサービスがなんと言っても私達の思い出です!会場は綺麗なのはもちろんなのですが、フェアの際に対応してくださったプランナーさんに心打たれました!素敵な笑顔とわかりやすい説明で、何件か見学しようと思いましたが、即決してしまいました!今となってはその日に決めていなければ、希望日に挙げられなかったかと思うと、即決して良かったです!実際に私達を担当してくれたプランナーさんは、私達が望む結婚式を本気で叶えてくれました。打ち合わせが毎回毎回楽しくて、結婚式の当日もキャプテンとして全力でサポートしてくれて、結婚式が終わってほしくなかったほどです。担当プランナーさん以外のスタッフさんも笑顔でサポートしてくださり、皆さん良くしてくださり本当に感謝の気落ちでいっぱいです。説明もとても丁寧ですし、打ち合わせと打ち合わせの間もメールや電話ですぐに支援してくださり安心して結婚式を迎えることができました。もう一回結婚式がしたいなと本気で思えたのは、プランナーさんはじめ、青龍層のスタッフの皆様のおかげです!本当にありがとうございました!【料理について】とてもオシャレな料理とお箸で食べられるのが魅力です!仙台の名産の野菜やお肉で目からも楽しめるものばかりでした!試食会では色々食べてみるのがおすすめです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションはズバリ『仙台の自然あふれる素敵な式場!』という感じです!瑞鳳殿の横にあり、会場に向かう際から自然が感じられて、とても良かったです!【最初の見積りから値上りしたところ】見積よりかは50万円以上上がったところはありますが、やって良かったと思います!動画は特におすすめ!エンドロールムービーをいいやつにして良かったです!【この式場のおすすめポイント】・プランナーさんの笑顔と親身になった対応!・圧倒的ロケーション【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式は夫婦の協力は不可欠です!!一緒に結婚式の楽しい姿を想像しながら準備をすると本当に毎日ワクワクです!持ち込めるところは持ち込めば節約もできますし、節約した分式場それぞれの強みがあると思います。そこにお金をかけて一生の思い出になったので!詳細を見る (1175文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
どの瞬間も映える結婚式
【挙式会場について】どんな天気でも、時間帯でもどこをとっても映える会場だなと思いました。【披露宴会場について】会場自体はそこまで広いわけではないですが、窓が広いので広く感じます。【スタッフ・プランナーについて】本番中、打ち合わせ通りにはいかないことの方が多く、スタッフさんにもう少しリードしていただきたかったなと思いました。スタッフさんは皆さんとても優しいです。【料理について】オープンキッチンはとても好評だったのでおすすめです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅からシャトルバスが運行してくれてました。また、駐車場から会場までが急勾配になってますが、スタッフさんが、受付時間中など車で往復してくれてるので安心です。【最初の見積りから値上りしたところ】自分で作ったもの、bgmの申請などはお金がかかりました。持ち込みは基本的になんでも追加料金発生するのでできるだけしないほうが費用は抑えられます。【最初の見積りから値下りしたところ】特になし【この式場のおすすめポイント】来られなかったゲストにzoom配信しました。何人招待しても料金同じだったので、呼びたいけど来れなかったゲストがいる方にはおすすめです【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少ない打ち合わせでプランナーさんと出来るだけ細かく計画しておくと、料金面も演出面も安心できると思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然あふれる温かい空間
【挙式会場について】木目調で自然光が降り注ぐチャペルで、仙台の街並みを一望できます。庭も隣にあって、自然を感じることができます。【披露宴会場について】大きい窓があり、仙台の街並みを一望できます。隣にテラスがあり、お色直し後にテラスから登場する演出ができます。清潔感があり、プロジェクターも四方にあるので、参列者が多くても見やすいと思います。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフも親切に対応してくれました。特にプランナーは親身になって相談に乗ってくれました。【料理について】試食会で食べ比べをして、自身の希望で組み合わせを変えたりできます。和食が中心の誰の口にも合う味付けで、どの料理も美味しくいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】少しわかりにくいところにありますが、仙台駅から送迎バスサービスがあるので、遠方の方も安心して来れます。隣に瑞鳳殿という観光名所があります。【最初の見積りから値上りしたところ】料理と装花をこだわって、値上がりしました。ケーキ入刀のナイフのリボンもお金がかかることを初めて知りました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムとムービーは自分たちでてづくりをして、節約しました。【この式場のおすすめポイント】会場の雰囲気が1番大事だと思います。スタッフの対応や景色、料理が満足できるものでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式の準備は少しずつ進めておくといいと思います。snsを活用して、いろんな演出やアイテムを検索しておくと、自分の結婚式でやりたいことが見つかりやすいと思います。当日まで体調管理が大事です。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
杜の都を満喫できる開放的な式場
【挙式会場について】当日快晴だったこともあり、木の温もりにあふれた挙式会場に溢れんばかりの日の光が差し込んで、神秘的な雰囲気がありました。ゲストは80人近く呼びましたが、全員着席状態で挙式をできるキャパもあり、大満足でした。【披露宴会場について】挙式会場と同じく緑に囲まれており、ガラス張りも多いことから開放的な雰囲気で気持ちも晴れやかでした。こちらの会場の広さも、80人のゲストを呼んでも十分なものでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅からのシャトルバスを行き帰り2本ずつ用意いただけました。また、タクシーを使っても痛手にならないくらいの距離です。【この式場のおすすめポイント】なんといってもお酒と料理が美味しかったです。おかげさまでゲストの皆さんにも大満足で帰っていただけました。また、オプションでつけた寿司ビュッフェのウケがよく、こちらとしても大満足です!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】タイムラインを意識して進めれば、バタバタすることなく当日を迎えられると思います!忙しいとは思いますが、計画的に!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても落ち着く会場での挙式
【挙式会場について】小さめの会場で、緑豊かな草木に囲まれております。また、自然光が外から入るため、照明はほとんど使いませんでした。家族、親族婚には適している会場です。とても落ち着く場所でのんびりした挙式・披露宴を行うことができました。【披露宴会場について】挙式会場同様、自然光が外から入り込むことにより、照明に頼ることなく落ち着いた雰囲気を醸し出しておりました。40人くらいまでの披露宴であれば、ちょうどよいと思います。キッチンをガラス越しに見ることができ、コックさんも催し物を一つやってくれます。【スタッフ・プランナーについて】こちらの要望に素早く対応して下さることで安心して、挙式準備を進めることができました。ありがとうございました。【料理について】旧メニューのはらこ飯をコースに組み込んでくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いです。また、公共交通機関により向かうこともできますが、バス停から徒歩5分弱歩きます。仙台駅からタクシーで向かうのがよいと思います。少人数プランでは、シャトルバスが用意できないため、親族の方がにはあらかじめ交通経路を聞いておくほうがよいと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】エンドロールを追加した。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム、引き出物等持ち込みを活用した。【この式場のおすすめポイント】待合スペースは広く、ふかふかのソファーだった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】交通経路はよく調べて、向かうのがよいと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心の中の自然!会場もスタッフさんも素敵な唯一無二の場所
【挙式会場について】木の温かみある雰囲気で少人数で行う私たちにはちょうどいい広さでした。正面はガラス張りで広瀬川が望めるのも素敵でした。【披露宴会場について】天井が高く、ドーム型であるのがとても印象的で見た瞬間一目惚れしました…!チャペル同様にガラス張りで昼も夜も違った雰囲気が味わえるのもよかったです。また、披露宴会場内からキッチンも見え、フランベショーを見学時に行っていただけたのも嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】初めての見学で緊張していましたが、担当いただいた方がとても丁寧に親身になって相談に乗ってくれたおかげで、ここでやりたい!!と思えました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】瑞鳳殿のすぐ近くということもあり、仙台駅から近いのに都会では無い、すごく落ち着いた雰囲気がよかったです。【この式場のおすすめポイント】落ち着いた雰囲気で、日にちによっては1日貸切にできるというところが魅力的でした。ゲストは1フロアですべて完結し、距離が近いのもどの年代の方でも利用しやすいと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】最初に見学すると、もう絶対ここにしたい!という気持ちでいっぱいになり、他の式場への期待が上がってしまいます…私たちは少人数を予定していますが、ゲストの満足感はすごくある結婚式に出来ると思います!できたばかりの会場のため、snsでなかなか写真が見つからないです…ぜひ見学の時は色々な写真も見せてもらうことをおすすめします。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり※アレルギー食材は事前にお申し付け下さいませ。 |
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【2026年7月~8月まで】\60名62万円分特典/サマープラン!
挙式+披露宴
60名様2,448,802円
- 期間限定
おすすめ
【2026年3月~6月】\60名56万円分特典/人気のスプリングプラン
挙式+披露宴
60名様2,510,402円
- 期間限定
【2026年9月~11月まで】\60名51万円分特典/オータムプラン!
挙式+披露宴
60名様2,572,002円
- 期間限定
\大人数でも安心お得/ 100名74万円特典! 内容充実のプラン
挙式+披露宴
100名様3,444,514円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『青龍荘ブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1026日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『青龍荘ブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1101土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『青龍荘ブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
天神モノリス
平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日)
022-345-8304
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/60名様のウエディングで◆62万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など62万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | 青龍荘(セイリュウソウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒980-0814宮城県仙台市青葉区霊屋下22‐20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR仙台駅西口より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR仙台駅 |
会場電話番号 | 022-398-9407 |
営業日時 | 平日11:00-19:00 土日祝10:00-20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 20台 |
送迎 | あり結婚式当日はJR仙台駅からゲスト専用送迎バスを用意 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 豊かな自然と仙台の大空を臨む木造のチャペル |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りグリルパフォーマンスやデザートビュッフェなど |
二次会利用 | 利用可能青龍荘でご結婚式・披露宴を上げられた方限定 |
おすすめ ポイント | 壮大な景色を臨むデザイナーズ空間。美景を堪能しながらふたりらしいおもてなしを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り※アレルギー食材は事前にお申し付け下さいませ。 |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
