オリエンタルホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.3
披露宴会場天井がオシャレ天井にカラフルなガラスのグラス...
披露宴会場天井がオシャレ天井にカラフルなガラスのグラスなどが置かれたテーブルが敷き詰められていて、不思議なかんじでした小さめの会場でこじんまりとしたアットホームな披露宴もできる料理盛り付け、味ともよかったスタッフ直接スタッフとかかわっていないロケーション披露宴会場がホテルの上の階にあるので、市内が見渡せて景色がよいカジュアルでアットホームなオシャレな1.5次会のような披露宴ができそうな会場だった詳細を見る (199文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感動
大学から職場まで一緒の先輩の挙式と披露宴でした。挙式はチャペル、披露宴では、オープニングムービーが壁一面に写され、クライマックスで、その壁が半分に割れ、奥から新郎新婦が入場という劇的なスタイル。通常キャンドルサービスをするところも、何やら一輪ざしのようなものに入った液体に、新郎新婦が別の液体を注ぐと発光するという斬新なもの、最後にはエンディングロールがあり、その中で参加者それぞれへの一言メッセージがあり感動しました。料理もおいしく、スタッフもよく気がついてくださいます。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感動のオープニング&エンディング
今回の披露宴での一番の感動は、オープニングとエンディングでした。「では、いよいよ披露宴を始めましょう。その前に…。オープニングビデオを見ていただきましょう!後ろの壁をご覧ください。」と曲と共に始まった映像。披露宴会場の後ろは真っ白い壁。それをスクリーンとして、新郎新婦の写真スライドショーとメッセージが流れるのですが、その仕上がりはまるで映画の予告編の様。そして、曲と映像がクライマックスに達した時。スクリーンだった壁が真ん中から左右に別れ、新郎新婦の登場!今までにない登場に感動でした。また、もう一つ、映像を見事に使っていたのがエンディング。披露宴も終わり。と思いきや司会の女性が「皆様、実はもう一つご用意させていただいたものがあります。後ろの壁をご覧ください。」と。すると、オープニングの時とはまた違った、今度は落ちついた曲と共に結婚式の写真と(いつ編集したのか)披露宴の写真のスライドショーが。そしてその最後、エンドロールのように流れる参列者全員へのメッセージが現れたのです。「また、一緒に飲もうね。」とか「今、酔っとるやろう(#^.^#)」とか。ひとりひとりにぴったりのメッセージが流れて行くんです。なんだかとても新鮮で、温かな演出でした。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.4
スタッフに女性が多い。 女性トイレのアメニティ。
【挙式会場について】神前でした。30年くらい前の私たちの時と変わらないと思いました。会場の入る前のスペースがただの廊下で狭くぞんざいな感じを受けた。【披露宴会場について】テーブルの間が広く取ってありゆったりとした雰囲気でよかった。【演出について】本人たちのプロフィールを写真で紹介するのが楽しくほほえましくて印象に残った。【スタッフ(サービス)について】女性が多いので優しいイメージ。女性トイレにストッキング、制汗剤、綿棒などのアメニティおかれていたのはすごい。【料理について】和洋折衷。量は多いが特段おいしいものがなかったという印象。【ロケーションについて】ビル街で特筆するものはない【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】大型ホテルと違い、静かな感じがよい【こんなカップルにオススメ!】大勢を招待しないアットホームな披露宴を希望する人詳細を見る (387文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.5
豪華なホテル披露宴ができる
何よりも印象的だったのは、披露宴会場のすごさです。ライトアップをうまく使った披露宴会場で雰囲気よく、音響、証明の迫力で演出ができるそうです。確かに会場を見ましたし、別の方の披露宴の様子のサンプルムービーを見ましたが、迫力ある音響と、映像が印象的でした。また、画面も大きいので動画が見やすく、エンドロールでのメッセージもとても伝わるとのことでした。挙式会場は白くて清潔感のある会場でしたので披露宴とのギャップが出せるのはないかと思います。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 4.6
社会人サークルの新郎新婦友として出席しまではした。全部...
社会人サークルの新郎新婦友として出席しまではした。全部が盛大というわけではなく、メリハリある二人らしい結婚式てした。挙式会場ホテル併設のチャペルですが、客室棟ではないので集まりやすかった。こじんまりとしていて真夏の自然光が差す明るいチャペルだった。派手派手しくなく、寂しいほどシンプルでもない雰囲気が良かった。披露宴会場チャペルと比べてだいぶ豪華だった。すごく広くて披露宴来たな!と実感した。ふたりの登場もスクリーンからで、事前に知っていたけど感動した。手作りの映像を立派なスクリーンに写していて映画みたいだった。新婦はほとんどお金かけてないと言っていたし、さほど裕福ではないふたりだけど正統派感があった。料理フレンチフルコース?にそばが付いてきて驚いた。細く長くということ?ホテルの料理らしい万人受けする美味しさ。お皿が熱いくらい温められていた。スタッフプランナーに会う機会があり丁寧にしてもらった。当日もみなさん親切だった。ロケーション広島駅から電車と徒歩で30分くらいかかったけど、街中にあって分かりやすい。良かったところウェディングケーキが大きくて可愛かったので後からきいたらイミテーションとのこと。食べさせあいもしてたのに、そんな裏技もお願いしたらしてくれるらしい。オススメきちんとした披露宴をしたいけどあまりお金はないカップルにオススメだと思う。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
広島にこんなおしゃれな空間があったなんて・・・!驚きです
広島唯一のデザイナーズホテルと聞いて下見に行ってきました。ホテルへ入るとまずロビーから普通のホテルとは違っていて、ガラスのオブジェ(有名な方のデザインのものだそうです)がいたるところにあり、ロビーには書斎のようなスペースがあって、そこで前撮りもできるそうです。ワンフロア貸切で使えるということで、おしゃれな会場を独り占めできるのはホテルにはない貸切感を味わえてとてもいいと思いました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の披露宴に参列してきました。
友人の披露宴に参列しました。披露宴のみの参列です。23階にある披露宴会場でしたが、会場はあまり広くはなかったです。更衣室も、ホテルの一室がそのまま更衣室になっていて、不思議な感じでした。今回は、夕方から開始の披露宴でした。高層階から眺める広島市街の夕暮れをパノラマで楽しめました。とても美しかったです。この景色はゲストからも歓声があがっていたので、とてもよいと思いました。料理は、個人的に食べられないものが多い(肉、魚介類)ので、そのリクエストをきちんと聴いてくださり、工夫して作ってくださっていたのでとてもうれしかったです。スタッフの方の対応もよかったです。ただ、となりを見ると、料理を残している人もいたので、評価は普通にしました。味は、美味しかったけども、もう少しインパクトが欲しかったです。ケーキはさすがホテル。美味しかったです。飲み物は、ホスト側の予算などの関係もあるのだろうけど、アルコールを飲まない私には選択肢が烏龍茶とオレンジジュースしかなかった。ちょっと寂しかったです。友人の新婦がここに決めた理由は、遠方から来るゲストの宿代も手頃だし、このホテルはおしゃれなので決めたとのことでした。今回の披露宴は、アットホームな感じでよいものでした。八丁堀からも徒歩圏内でアクセスも便利です。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お手軽に挙式ができそう。
白が基調になっていて窓がないのにとても明るい印象だった。眩しい白という感じで挙式もとても神聖に見え、女性目線から言うと肌も明るくみえるので花嫁がとても綺麗に見えた。最近はアットホームな挙式が多いなか高砂があってホテル挙式の王道という印象。会社関係の招待が多いなどキチンとした挙式をあげたいならおススメだが入場時のライティングなどはちょっと古臭い感じだった。ホテルだけあってはずれなしという印象。とても美味しかったし量もちょうどいい感じで少ないか多いかでいうと私は多めに感じました。窓がないので外の景色は見れないが交通アクセスはとても良い。スタッフによればバイトだと一目瞭然の子もいるが社員のような人がキチンとフォローされているのでさほど目につかない。遠方からの招待客は宿泊施設があるので便利だと思う。街中にあるので二次会の移動も不便がないしそれまでの時間がつぶせるとこも沢山あって立地は申し分ない。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.0
落ち着いた大人な雰囲気がよかった
【挙式会場について】参加していない【披露宴会場について】とてもモダンな雰囲気で統一されていた【演出について】新郎新婦の入場の仕方などが工夫されていた【スタッフ(サービス)について】対応よく、スムーズだった【料理について】おいしかった【ロケーションについて】ホテル内なので季節を気にしなくてもいい景色は望めない【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティも人が参加者にいなかった子連れの方にも子供用のものが用意されていた【式場のオススメポイント】白を基調とした式が多いがシックな雰囲気だった【こんなカップルにオススメ!】大人っぽい雰囲気が好きなカップルにすすめたい詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
すごかった
はいった瞬間は微妙だったけれども、スタッフさんとかのおもてなしがとてもすごかったので満足です。また結婚式にいきたいとおもいました。結婚式はいつみてもいいものだとおもった、なにより結婚された夫婦さんがとても幸せそうでした。とにかくすごかったです。いってみてください詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/03
- 参列した
- 3.6
会社の後輩の結婚式に参列しました。チャペルは真っ白なイ...
会社の後輩の結婚式に参列しました。チャペルは真っ白なイメージを床面で引き立ててあり、邪魔をしないウッドの椅子やその他の物の配色が良かったです。披露宴会場は天井がとても高く、解放感たっぷりでした。後ろの壁が扉になっていて、大きな壁が動いたら、二人が登場してくるのは、圧巻でした。お料理の量もそこそこで、おいしかったです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 4.6
- 会場返信
立地が良い
【挙式会場】透明感があり落ち着きのある空間でした【披露宴会場】披露宴はするつもりが無かったのでちゃんと確認しませんでした【スタッフ(サービス)】とても親切丁寧で最高の思い出作りのパートナーをしていただきました【料理】食材も季節のものを取り入れた物で、味付けも満足です【フラワー】あまり印象にありません【コストパフォーマンス】安いということは無かったです。全体的に結婚式というものの相場が高すぎるとは思います【ロケーション】広島市内の中心部にあるのでしかたがないのかもしれませんが、あまり自然が感じられませんでした【マタニティOR子連れサービスについて】あまり印象はありませんが、満足のいく対応だったっと思います【ここが良かった!】とにかくスタッフ、牧師の対応が素晴らしかった【こんなカップルにオススメ!】自分達だけではやはり不安。というカップルにはお勧め。どこの式場もスタッフは丁寧だとは思いますが、ここのスタッフはなぜかいやらしさが無く、二人の思い出には欠かせない人たちだと今でも感謝の気持ちを持っています詳細を見る (454文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足の式でした
チャペルの壁にとてもかわいらしい絵が書いてあります。有名な人(?)が描いた絵らしく、私はそれが気に入りました。オプションでサックスの生演奏なんかもしてもらえるそうです。ホテル内の一番収容人数の多い会場でやりました。後方に大きなスクリーンがあるのですが、実はスクリーンが開き、そこから登場できるようになっています。映像を流した後そこから登場したらみんな驚いてくれました!退場時に流れる映像を、当日挙式前~披露宴中にかけてカメラマンさんが撮影して、披露宴後半の間にに編集してくれたものを流しました。受付中の友人を撮影してくれたり、私たちも見れない様子が見れ、出席者も自分が映ってるのをみて喜んでました。披露宴中は落ち着いて食べることができず、自分自身食べたものあまり覚えてないです…。出席していた友人は美味しかったと言っていました。街中の大通り沿いにあります。駐車場は両親と兄弟のみサービス券をもらえ無料で使えました。私は親戚が県外からが多かったので、披露宴後に移動せず宿泊できるのがよかったです。申し込み時まで担当していただいたプランナーさんに契約後も担当してもらいたかったのですが、契約したとたん違う人になりました…でも契約後担当してくれた方もとても良い方で、色々と相談に乗ってくれ、色々な提案もしていただき、大満足です。式当日に動きや流れを指示するために付いてくれた男性スタッフもテキパキして雰囲気がよかったですが、指示する時の声が少し大きく、招待客にもかなり聞こえていたようです。出席していた兄も「声が気になった…」らしいです…テーブルコーディネートは落ち着いた感じに、ダークブラウンのテーブルクロスや椅子カバーにしました。ドレスはホテル内の衣装屋さんと、ホテル提携の衣装屋さんとを何軒か回って納得いくものを選びました。やはり素敵な天使の絵の書いてあるチャペル、映像から飛び出たように演出できるスクリーンのある披露宴会場が印象的です。遠方からの出席者がいる場合は移動もなく宿泊できて便利です。二次会もホテル内のレストランを貸切でてきるので、友人も楽だったようです。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
シンプルだけど演出がすごい
会場内はとてもシンプルな雰囲気でした。遠方からの出席だったのですが事前に聞いていた通りとてもわかりやすく便利な場所に位地していて助かりました。料理がとても美味しかったです。豪華でした。サプライズ演出があって参列する側もとても楽しめました。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しいよと聞いて、楽しみにしていきましたが、...
お料理が美味しいよと聞いて、楽しみにしていきましたが、本当に美味しかったです。お料理は適温で提供されて、盛り付けも綺麗で、会場の雰囲気を盛り上げているようでした。妹の結婚式で、胸がいっぱいで、あまり食べることもできないかなと思いながらも、美味しくいただきました。周囲の方も満足されているようでした。遠方のため、その日の夜は宿泊しましたが、翌日の朝食もまた、美味しかったです。幼児からご高齢の方まで、幅広く食べることのできる食材があり、久しぶりに親族との再会を楽しむことができました。宿泊したお部屋も綺麗でしたし、翌朝はちょっと近辺をお散歩もできました。宿泊するゲストがいらっしゃる方には特によいホテルではないかと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
窓はなくても明るさたっぷりのチャペル
挙式会場は白を基調とした高級感ある明るい雰囲気で、天井も高く開放感のある作りになっていました。窓は特になく、自然光が入る現代風のスタイルではありませんでしたが、それでも照明等で調整しているせいか、暗い雰囲気は全く感じませんでした。天候で明るさが変わってしまうチャペルよりも、こちらのほうがずっと、きれいに花嫁が映えるかも、と思えるくらい明るさたっぷりの素敵なチャペルでした。披露宴会場は天井がとても高くて、ゲストの収容人数もたっぷり入るような会場でした。大きなスクリーン上に映し出される、新郎新婦の思い出の数々は、老若男女いろいろなゲストの方に涙を誘っていました。一つ一つ繊細な味つけで、とってもおいしかったです。広島駅から、友人とタクシーの乗合で会場に行きました。10分くらいでついたと思います。私のような遠方からのゲストには、宿泊施設もついていたのでありがたい式場でした。ホテル自体も、清潔感あふれモダンでシンプルなホテルだったので快適に過ごせました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
清潔感あり。美容室あり。
ホテルに美容室が備わっており、ヘアセットをしてもらいました。市外からの参列で土地感もなかったので、わざわざ美容室を探す必要もなく助かりました。手際よく思い通りの髪型にセットしてもらえたのでよかったです。値段は5000円程でした。ロビーは広く清潔感があり、ソファのような椅子がおいてありました。化粧を直すのがトイレの鏡しかなかったので、パウダールームがあるといいなと思いました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
立地条件の良いホテル
【披露宴会場について】天井が高く、卓上花も背の高いもので見栄えがよく豪華でした。広い会場で、テーブルのレイアウトが良かったです。(中央長テーブル、両サイド丸テーブル)【スタッフ・プランナーについて】配膳は若いスタッフが多かったです。【料理について】スープは美味しかったですが、お肉は少しかたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR広島駅からタクシーで7分位でした。ホテルからどこに行くにも便利です。駐車場もあります。【この式場のおすすめポイント】子連れで出席している人もいましたが、近くにベビーベッドが用意されていて、快適そうでした。化粧室は新婦の好みにデコレーションされていて、オリジナリティがありました。ホテルの客室は広くありませんでしたが、中は改装されていて綺麗で、モダンな雰囲気でした。ゴージャスさには欠けますが、清潔感があります。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華な入場が印象に残りました。
中学からの友人の結婚式で参列しました。初めて泊りがけで参列しました。【挙式会場】日比野克彦による天使の羽の絵が壁面に書かれていて、普通のホテルの挙式会場とは一味違った雰囲気でした。【披露宴会場】ホテルらしい豪華な会場でした。新郎新婦の席が少し遠くて残念でしたが、新婦はスポットライトが当たって芸能人のように輝いてました。【演出】入場前に壁面にオープニングムービーが流れ、その後その壁が開いて新郎新婦が入場してきたので、皆驚いていました。【料理】品数が多く、食べるのが大変でした。私たちのテーブルは話が盛り上がって皆食べるのが遅く、他のテーブルと少しずれていましたが、食べ終わってもなかなか次の料理が来ずに、ますます遅れました。【ロケーション】初めて広島に行ったのでタクシーで向かいましたが、地図上では近いのに商店街の中を通ったりしてなかなか着きませんでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルの雰囲気が芸術的でよかったです。スクリーンが見やすかったです。式後に会場の外のロビーで写真を撮ったり、ゆっくりできたのもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】ホテルだけど少し変わったチャペルがいい方。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
天使の見守るチャペルです
チャペルの壁には天使がモチーフの絵が描いてあり、とてもキュートです。生歌、生演奏の挙式はとても荘厳でした。披露宴は最上階のムーングローで眺めが最高でした。晴れていたので瀬戸の島々が綺麗に見えていました。料理はオザワのフレンチで一食の価値あり!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
洗練された雰囲気です
人前式に参加しましたが、会場が白色で統一されていました。そのためか、とても明るく、スタイリッシュな雰囲気の会場だと思いました。参加者が多かったため、少し狭い感じはありました。きちんとしたホテルの披露宴会場、というイメージです。広めの会場で、花嫁との距離が遠く感じましたが、人数が多い割にゆったりした席並びになっていて、とてもよかったです。和洋折衷で、とてもおいしかったです。お年寄りの方にも大丈夫だと思います。広島の中心部なので、移動がとても便利です。二次会の場所にもすぐに行けました。とても丁寧なサービスの態度でした。小さな子供がいたのですが、それもきちんと対応されていました。ロビーからしても、洗練されたおしゃれな雰囲気のホテルでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
大学時代に旅先で知り合い、仲良くなった友人の式でした。【挙式
大学時代に旅先で知り合い、仲良くなった友人の式でした。【挙式会場】冬だから少し寒かったけど、清潔感あってキレイでした。【披露宴会場】春をイメージした感じで、桜の花がきれいでした。またキャンドルサービスの為に各テーブルに置かれているキャンドルも、火をつけた時に線香花火の様にパチパチしたりと、細部にこだわっていると思いました。【料理】ここ3年以内に友人の結婚式には3回行ってますが、1番美味しかった。「式場だから仕方ないか」という様な味では無かったです。これでお酒ももっと美味しければかなりいいと思います。【スタッフ】特に問題なし。【ロケーション】駅から近くはありませんでしたが、むしろそのほうが静かで、解りやすい位置にあったと思います【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】参列者としては、式が始まる時間を待っている際にドリンクがでたり、また広くてソファーも結構あったので、どこかのカフェでお茶をして時間を潰すことにならなくて良かった。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (436文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
何もかもが満足な一日でした(^O^)♪
最初に下見に行った時から、ホテル全体の雰囲気がカレも私もすごく気に入りました!入口を入るとオシャレな空間が広がり、BGMはJAZZ・・・すごく大人な雰囲気です♪私たちを担当して下さったプランナーさんも、とてもハキハキとしたお姉さんで、この方となら安心して準備が出来るかなぁと思い、すぐに決めてしまいました(汗)和食のお店で家族の顔合わせも出来て、両親も喜んでくれましたし(特にカレの両親がホテルを気に入ってくれてスゴク嬉しかった)、その時に一緒に打合せが出来たのがよかったです。挙式は最初に行ったフェアで、感動して泣いてしまった私に、神父さんが声をかけてくれて、この神父さんに式をしてもらうんだなぁとカレと喜んでたのですが、(もちろん本番も入場前から泣いてしまい私は大変だったんですが)友達にも”感動的だった!!”泣いちゃった!!”と言ってもらって、満足の式になりました。ちなみにチャペルの壁画が天使で、すごくきれいです。披露宴は私たちの使った会場は入場の時にサプライズ演出が出来たので、当日はカレとふたりでドキドキ!!してしまいまいしたが、扉が開いた瞬間にみんなの歓声がすごかったので、一気にテンションが上がりました↑私たちのこだわりだったお料理も評判がよくて、特にカレのお父さんが作ってくれている野菜を使った前菜は、色々とオーダーして試食もしたので、満足のいくメニューになりました。友達からも”こんなの初めて”と言ってもらえ、カレも相当喜んでいました(笑)費用は私たちはあれこれと追加をたくさんしてしまったので、結構な金額?になったと思いますが、わがままもたくさん聞いてくれ、出席してくれた友達や親せきからも”こんなに良かったのは初めてだよ!!”と言ってもらえたので、満足しています。オシャレな結婚式、お料理がおいしい所を探している方にはオススメの式場だと思います。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スクリーンが大きくパブのような挙式場
綺麗な白い壁と床のチャペルです。前の壁には、十字架が光ります。茶色の椅子が左右に多く並び、素朴で美しいチャペルです。挙式場は、光の演出がとても綺麗で、壁にはその葉っぱのよぷな影などが光っていてとても斬新でした。大人なパブのような感じです。前には大きなスクリーンがあり、人物亜象がとても大きく良かったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気もあるし、行き届いたサービスが受けられます
【挙式会場】極端に緊張しない様にするための配慮なのか、淡々とした雰囲気があった。スペースがもう少しゆとりがあると良かったけど、逆にそれが良かった面もある。【披露宴会場】音響も良かったし、良いと思います【スタッフ(サービス)】皆様感じが良くて、良いと思います【料理】基本的に美味しいとは思うけど、やや大味な印象【フラワー】男なのであんまり記憶にないです【コストパフォーマンス】それなりにやや高めだとは思うけど、上を見ても下を見てもキリはない。相応のサービスは受けられると思う【ロケーション】市街地なので特別ないです【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません【ここが良かった!】特筆すべき点はないです。平均点がやや上って感じです【こんなカップルにオススメ!】ちょっと背伸びがしたいな!とお考えのカップルにお勧めです。リーガなどの様な所はやっぱり高いし、でもそれなりに良い所でやりたい!って方々には良いのではないでしょうか。相応の雰囲気もサービスもあるので。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
式場が広すぎず、狭すぎず、調度よい大きさでした。親戚と...
式場が広すぎず、狭すぎず、調度よい大きさでした。親戚と近しい友人だけでの披露宴だったので、とても温かく良い感じでした。料理も美味しかったです。スタッフの対応はイベント中のハプニングに対して全く関知されておらず、残念な所もありました・・・。ロケーションは、年末のイルミネーションと相まって、非常に綺麗だったと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
真っ白ですてきなチャペルです。
【挙式会場】真っ白で素敵なデザインのチャペルでした。上に窓があって、太陽光もあたり、明るい雰囲気が素敵でした。【披露宴会場】おちついた雰囲気で、窓がない会場なので暗い印象でした。けれど、照明や映像など色々な演出があり、楽しめました。子供を連れていたのですが、ベビーベッドとブランケットが用意してあり、助かりました。また、冬場で寒いかと気にしていましたが、逆に暑いくらいでした。【演出】新郎新婦入場の前に、映画の予告風のかっこいい映像がながれて、びっくりしました。しかもスクリーンが前に2つ、うしろに1つあってまたびっくり。【料理】お箸で食べる和食でした。すべてがおいしく、量もちょうど良かったです。出てくるタイミングも良かったです。ステーキにはもろみのソースが使ってあり、梅入りの茶碗蒸しには感動しました。【ロケーション】基本的に外は見えません。お昼だったのですが、夜にはイルミネーションが見えて最高なんだろうなぁ。と思いながら帰りました。【ここが良かった!】特に印象に残ったのは料理と、チャペルのデザインでした。子連れの私にも色々と気を使ってくださって、安心して参列できました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
プランナーの方も親切で、満足度が高い。会場の雰囲気も非常に良
スタイリッシュでムードのある感じ。スタイリッシュでムードのある感じ、ホテルなので宿泊も可能なところが良い。一般的なホテル式場のコストで高くも安くもない。当日はほとんど食べれなかったが、事前に試食ができておいしかった。広島市内の中心部に位置しているので、参列者のアクセスが良く、便利であった。親身になって相談にのってくれたので非常に満足している。ウエディング服も広島市内の専門店で選ぶことができ、満足している。パイプオルガンで生演奏してくれるので、非常に印象に残っている。プランナーが優秀なので、プランナーにお任せすれば間違いない。料理もおいしく、式場もきれいで、チャペルも新設されているので満足できる。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とてもキレイ
このオリエンタルホテル広島の結婚式場を見たとき、とにかくキレイと自分は思いましたね。とても開放感があるように自分は思いました。料理もとってもおいしそうで、高級感も結構あるように思えましたね。皆さんもぜひこのオリエンタルホテル広島の結婚式場に来てみてください。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/08
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ260人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理・おもてなし重視の方◎】国産牛×創作スイーツ試食付き
【料理グレードアップ特典付き♪】先輩花嫁からも大好評な3万円相当国産牛メイン×創作スイーツ含む豪華3品試食体験付きフェア!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3万試食&150万特典】緑×光溢れるチャペル&高階層貸切W体験♪
【AMor1件目来館で最大150万円&ギフト券2万特典付き♪】ブランドホテルシェフ監修の豪華3万円相当美食会を開催。先輩花嫁お墨付き!洗練デザイナーズ空間でゲストが喜ぶおもてなしを体験して

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【~26年5月挙式*最大150万優待】★美食×準備丸ごと安心フェア♪
【2026年5月までの結婚式がお得に♪】1フロア貸切のウェディングホテルを体感する贅沢フェア!最短3か月でも準備はもちろん、2次会や宿泊・翌日まで含めた高評価ウェディングを実現する専属チームの手厚いトータルサポートが魅力◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
【公式HP予約限定♪】一番お得なベストレート保証プランでのご案内!
【公式HPからのフェア・見学予約がお得♪】他の式場紹介サイトや相談カウンター経由にてご予約をいただく場合よりもお得なプランをご案内! ぜひ、公式ホームページよりご予約ください♪
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | オリエンタルホテル広島(オリエンタルホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0026広島県広島市中区田中町6-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR広島駅/JR広島駅より車で5分、「田中町」下車すぐ、広島電鉄本線八丁堀駅より徒歩9分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島駅 / 八丁堀駅 / 田中町 |
| 会場電話番号 | 082-240-9461 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00 土日祝日:9:00~19:00 月曜・火曜定休(祝日を除く) ※祝日の場合、翌日が振替休館日となります |
| 駐車場 | 無料 54台満車の場合、他提携駐車場有。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2023年8月にコーディネートリニューアルが行われた、光がさし込む明るいチャペルはスタイリッシュなデザインが特徴的。シンプルかつハイセンスな装飾がさりげなく施された洗練された空間。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 3つの異なるスタイルの会場からセレクト。全ての会場にキッチンが併設され、出来立ての料理を楽しめるのが人気のポイント。地上100mの眺望が楽しめる会場から音と光の最新鋭の演出が楽しめる上質な空間まで。
|
| 料理の種類 | 和洋折衷8品フルコース。経験豊富なシェフによる料理は、ソースから付け合わせまですべて手作り。そのため自由度も高く、コースのアレンジはもちろん、実家で作った食材の持込みなども可能。 |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方へ特別料理にて対応可能。お子様料理もベビーランチからハーフコース料理まで幅広くご用意しております。お気兼ねなくご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでは、豪華無料試食体験もご用意。各コースメニューを食べ比べる事が可能です。詳細はお問い合わせ下さい。 |
| おすすめポイント | 既製品を使用せず、こだわり抜いた食材を使用した自慢の料理を各会場プライベートキッチンより提供。熱いものは熱い内に、冷たいものは冷たい内にお召し上がりいただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※広島初出店の"DESTINY Line広島"にてご案内。最先端のインポートドレス(”ANTONIO RIVA”や”ELISABETTA POLIGNANO”など多数)をご提案可能。 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設オリエンタルホテル広島
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
