
3ジャンルのランキングでTOP10入り
クラブ ドゥ クレール迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感の味わえるウエディング
白を基調としたチャペルですが、落ち着いた雰囲気でもあります。天井の高いチャペルで開放的でした。フラワーシャワーはチャペル内で行いました。〜70人くらいまでの披露宴会場で、それ以上だと狭く感じられるかもしれません。窓からはプールが見えるのでリゾートのような雰囲気がありました。春日井の街中にあり、駐車場も40台ほど停められるようなので交通の便は良さそうです。初めて行きましたが、通り沿いにあったので見つけやすかったです。料理を食べ終えるとすぐに気づいて片付けて下さり、ドリンクが少なくなると早目に声をかけて下さりありがたかったです。ゲストの待合は入ってすぐの場所にあり広々と開放的なスペースでした。トイレも分かりやすく披露宴会場からも近かったので便利でした。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
貸切だから小さな子供たちも安心。
チャペルまでも館内移動なので、天気や外の景観を気にしなくて良いのもポイントでした。ブルーのバージンロードが真っ白なウエディングドレス写真映えします。1日1組の貸切なので、会場だけでなく、更衣室や手洗いなどのすべてを貸切で使う事ができます。ロッカーやクローク、授乳スペースもあるので、ゲストの皆にラクをして過ごしてもらえたと思います。職人さんがつくる和食がセレクトできるので、お年寄りから子どもまで、年齢に関係なく満足してもらえたと思います。妊娠中の友人や、アレルギーのある親戚もいましたが、細かく対応してくれて嬉しかったです。住宅街にありますがガーデン以外は全て館内にあるので、周りは気になりません。名古屋・岐阜の両方からのアクセスが便利で、駅からも近いです。春日井にある結婚式場は駅から距離があるところが多いので、駅チカはとても便利です!「アットホーム」が私たちのテーマでした。子ども連れの友人が多くいたので、菓子巻きやバルーンリリースなど、皆で楽しめる演出を取り入れました!また、挙式は友人の子どもにリングボーイをしてもらいました!外ではbbqの演出を行い、笑顔の絶えない1日になりました!やりたいこともでき、予算内でおさえることができました。本当にいい式で良かったです。大変だったと思いますが、担当のtさん有難うございます。また遊びにいくね。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
青いバージンロードが美しかった
青いバージンロードがすごくクラシカルに美しかったのと、あと前方のところに水が流れるような面があって、その音とか水の質感がチャペルスペース全体を実に神秘の場にしていたということを覚えています。パーティスペースには、超巨大なシャンデリアがどんと3つ4つありまして、特に大きな中心のものは直径でいうと3、4メートルクラス。内装面では壁やカーテンがゴシック調ですごくきっちりしていたのが印象的で、欧風建築の魅力を存分に発揮してました。壁の上部のミラー装飾は、キラキラを増大させる力があって、空間がすごく派手に感じられました。野菜とかお花を駆使した盛り付けはとっても美しくて華やかで、芸術そのものでした。神領駅から歩いて5分とかかりませんでした。パーティスペースの巨大シャンデリアが迫力あるサイズ感と輝きで、場を圧倒していました!!!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
バージンロードの青さが神秘的で綺麗
ブルー色に美しくきらめくバージンロードは、純白ドレスを浮かび上がらせるほどでその濃い色とちょっと光沢ある素材が光の当たり具合の違いによって美しいグラデーションを構成していて、すごく綺麗でした。内装は照明のデザインにはじまり、前の石みたいなグレーの壁面とかちょっと三角になった天井とか、細々したところがすごくスタイリッシュで凝ってました。ビッグサイズのシャンデリアは、長さ的にも2メートルくらいある超大物。ガラス系のデザインでその透明な輝きを惜しげもなく披露していました。壁の、鏡仕立てのゴージャスさと、床のレトロな木目とのそのギャップがすごく魅力となってパーティスペースを華麗な場にしていました。神領駅から歩いて3、4分くらいという立地の会場でして便利でしたね。ブルーがその明るさによってグラデーションを構成して美しくもあり神秘的もあったのでバージンロードです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
70名でギッシリだけど、逆に盛り上がりそう!
なんといってもブルーのバージンロードが素敵なチャペルです。一目惚れでした!水も流れていて自然とすごく癒される雰囲気があります。70名ぐらいで考えていたので狭くない部屋を探していましたが、見せてもらった感じ、全然ゆったりしていて、70名~80名の披露宴でもよく使われているそうで、聞いて安心しました!パンは季節ごとにバリエーションが変わるとのことで、当日のメニューがすごく楽しみになりました!あと、おかわり自由なところもゲストに喜んでもらえそうだなと感じました!最寄駅からも近くて、駐車場もしっかり完備されているので安心です。会場を案内してくださったスタッフもすごく気さくな方で、終始リラックスして過ごせました!ほかのスタッフさんも試食のときに話しかけてくださったり、シェフもパフォーマンスをしてくださったりと、すごく楽しかったです!素敵なスタッフさん揃いだったので、安心してお任せできるな、と感じました!ガーデンも出入りが自由にできるそうで、ガーデンでのブッフェやbbqの演出もできるそうで、これからすごく楽しみになりました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードは青に煌めいていました
青い色にくっきりときらめくバージンロードは、白い内装のチャペルにおいては、とってもはっきりしたアクセントになっていて、座席の脇に並ぶ草木はすごく鮮やかなグリーンで、自然の息吹を感じさせてくれました。金色のカーテンや、豪華なシャンデリア照明設備などの設備の力もあって、すごく豪華なルームに雰囲気づくってあって、そこで過ごす時間を特別で上質な時間にしてくれました。天井は高くて、枠などに、クラシカル調が現れて、ミラーなども用いて、煌めきを反射してました。中央線の神領駅から徒歩にてアクセスしましたが、5分以内ではつけたと思います。金色のカーテンなどによるゴージャス感は、気分を最大まで高めてくれて、優雅で大きな心でお祝いできるような感覚でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一日中貸切で楽しめれそうです。
全体的にシンプルで天井もたかく開放感のある会場でした。緑も多くプールもついていたので非日常感をあじわうことが出来ました。また親族の待合のスペースやゲストの待合のスペースもしっかりとわかれていて両方とも広く会場内もバリアフリーだったので当日ゲストの方もゆっくり寛げるなと安心できました。彩りも綺麗でソースの味付けやコースの調整など細かくこだわってました。春日井に住んでいてゲストも春日井付近が多かったので春日井市の食材を使ったオリジナルコースをつくってくれます。また板前さんが目の前でお寿司を握る演出など本格的な和食を行なって頂ける様。春日井市内から車で来る人も多いので、敷地内に駐車場も完備されていたので大丈夫でした。また名古屋駅から少しばかり遠いですが、最寄りの神領駅からも歩いて5分くらいかなぁ。全ての商品、サービスは専属のスタッフとお打ち合わせをすることができると説明された。アットホームな感じでスタッフ全員で対応をしてくださって印象は◎です。1日貸し切ることができるので飾り付けも自由度が高かったです。バルーンリリースやブーケトス、お菓子まきの演出もできそうです。自分たちの好きな時間帯で行うことができるので、他に軽く軽食をとりながらゲストとゆっくりお話をしたり写真の時間をつくることができるのでゲスト全員としっかりとお写真を残すことが出来そうです。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
一日貸切だから自由度は高そう。
どの部屋も天井が高くて綺麗。 シンプルですが、自分達の好きなように空間をつくりこめそうなところはいいなと思った。庭もあるので、自由度は高そう。 天気がもし崩れても、外で企画していたことを中でやったりするスペースもきちんとあり、安心できると思った。 移動距離が短くて迷うことがないもの、いいと思います。時期によっての特典とか、当日の特典が大きかったです。 また、予算の面でもいろいろと相談にのってもらえて、自分たちにあうプランも提案してもらえました。だしてもらった料理はおいしかったです。 料理がおいしいのも人気があるポイントなのかなーと思った。車で行きましたが、駅からも近いようです。 駐車場も広いので、問題なさそうでした。どのスタッフの方も笑顔で接してくれたので、緊張もほぐれてよかった。 丁寧な対応でした。いくつか見せてもらうことができましたが、実際に衣裳を選ぶのは姉妹店のようです。 話を聞いている限りでは、いろいろ見てゆっくり決めることができてよさそうでした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感があって綺麗で意外とアットホーム
リゾート感があって綺麗。特にチャペルの青が印象的て、実際に見ると写真以上によかったです。実家が少し遠方なので、貸切でスタートの時間も自由に決められるのも安心できました。 面白そうな演出もたくさん紹介してもらいました。打ち合わせも楽しみです。 貸切なで、会場からお庭にも出れるので、できるだけいろいろな場所を使ってサプライズ感のある披露宴にしていきたいです。時期によって特典の内容も異なるみたいですが、なるべく早めに式をしたかったこともあり、思っていたよりもお値打ちになってびっくりでした。 >打ち合わせも同じ場所でできたり、これからもいろいろと相談でそうなので安心です。 。ランチに行ったことがあり、美味しかったので気になっていましたが、フェアで食べた料理も美味しかったので当日のお料理も楽しみです。できるだけ家から近いとことで探していましたが、名古屋からくるゲストもいるので、最寄駅からのアクセスも気になっていました。 できるだけ送迎がなくても行ける距離が希望で、ここは歩いてもすぐ立地なので安心でした。見学中は全てのスタッフが総動員で対応してくれ、とても楽しい時間を過ごせたので当日も安心できると思いました。衣裳合わせは姉妹店でやるようですが、一部展示してあって実際に試着をすることができました。 衣装合わせも回数などに特に制限もなく、いろいろ見て比べられるようなのでとての楽しみです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全館を私たちらしく装飾をすることもできました。
人とかぶらない式ができるところを探していました。1日1組の貸切なのがとても魅力です!青いバージンロードも珍しくてとても神秘的です!外観から広々したガーデンがあってすぐに受付スペースというシンプルな会場の造りが大人っぽくてオシャレですごく気に入りました!一軒家まるごと貸切れることも他の会場にはない魅力的なところでした!何件か下見に行ったので、最初に決めた時にもりもりに入れた見積もりをもらったのでほぼ見積もり通りだった。 正直一軒貸し切りだから安くはありませんが、その分後悔の無い結婚式のなりました。駅から3分ほどの場所にあるので、アクセス抜群です。ガーデンも館内もとても綺麗で、1日特別な気持ちで過ごすことができました。周辺の式場を4件くらい見て、なにか違うなと感じていました。私たちのしたいことができるのはここしかない!スタッフさんの対応も抜群!と思い、式場を決めるポイントのひとつになりました。最初は大きなバルーンに二人が入って入場!お色直しの入場はガーデンからバルーンをもって入場しました!新郎がビールを背負う、ビールマンもとても盛り上がりました!私たちらしい、にぎやかな結婚式になりました!プール付のガーデンがとっても素敵だったので、挙式後のパーティや披露宴の時のデザートビュッフェでガーデンを使用しました。あとは、ペットの持ち込みがokでした。ワンちゃんが持ち込める会場はほとんどないので、本当に嬉しかったです!他のゲストハウスとは違い、会場も時間もまるごと貸切なので、私たちも式当日思いっきり楽しめたし、ゲストのみんなにも楽しんでもらえました。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エレガント感の表現がうまかったです
真っ青なバージンロードによって、儀式スペースにとっておきの爽やかさが出ていました。白系の内奥ですが、祭壇の奥の壁のところは、シックなグレーというかブルーのような色で光沢する石タイルのような質感。上から吊られた照明シャンデリアは、キラキラ系というよりか、筒状のモダンデザインが特徴。天井からは、大きな大きなシャンデリアが下がっており、それは大きさにして直径3メートルくらいの球体のような大きさで、輝きのスケールも違いました。縦に大きな窓には、豪華で巨大なカーテンがかかっていて、明るい光沢ベージュ色で、高貴な質感を表していました。フレンチの王道的なフルコースでした。神領駅から、歩きでアクセスできまして5分程度だったと記憶しています。かなり巨大なシャンデリアがあって、それによって非常にエレガントなムードがたっぷりと現れていたということですね!!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高い高貴な雰囲気
真っ青に鮮やかに主張するバージンロードは、美しいの一言につきます。そして、前の祭壇のところの奥は、きめ細かなタイルを敷き詰めたみたいな面白い質感となっており、その紺色のの美しさと微妙な光沢感によって、少々気品が表されているように感じました。そして、祭壇のグリーンの飾り付けは非常のボリュームもありまして、ナチュラルの癒し空気が充満してました。西洋のゴージャスなクラシカルルームが表現されてまして、壁の模様やフレームを活用した壁紙、上からさがる大きなシャンデリアのその1点だけど存在感ある美しさ、などどれも格式ある貴族風でまとまっており、しなやかな品が感じられました。神領駅がとっても近い式場で、駅までは歩きで問題ありませんでした。5分以内だったと思います。ブルーの鮮やかなバージンロードが表す格式高さと、本物の欧風の質感がとってもステキでした!!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
見学のときからとても親切で丁寧でした。
ネットでチャペルの写真をみて素敵だなと思いフェアに参加しました。写真よりも明るく感じられる開放的なチャペルに一目ぼれ。ゲストは50人~70人くらいで考えていたので披露宴会場の大きさもちょうど良かったです。なんといっても1日1組貸切にできるのでとても融通が聞きます。最初は午前からの式で予約していましたが2次会もやることになったのでゲストを待たせない為に、お昼から式を変更。こういうことができるのも1日貸切ならではだと思います。料理はこだわりのポイントでもあったのでケチらずに良い物を選んだので、最初の価格よりは高くなった。ひつまぶし・デザートブッフェは追加費用になったが特に好評でした。見学際、予約もせずに行ったのですが、試食もご用意してくださっていてとっても美味しくて感動しました!やっぱりゲストが楽しみにしているのはお料理だと思うのでここならゲストも満足できるな!と感じました。春日井エリアでは駅から近いゲストハウスが他にないので、ゲスト目線で考えるととても良い立地にあると思います。ピンクが大好きな私は、パティシエさんに無理を言ってピンクいっぱいのデザートブッフェを用意してもらいました!味ももちろん美味しいし、わたしらしいね!と皆に言ってもらえてうれしかったです。新郎のお酒好きな友人が多かったので新郎がビールサーバーを背負う、ビールマンをしました。私の方の友人やお酒を飲まないゲストもいるからどうしよう?とプランナーさんに相談したら、新婦様はおつまみをくばるといいですよ!オリジナルのラベルで手作りしたものも良いかもしれませんね!とアドバイスをもらって、二人のオリジナルラベル入りのおつまみを作りました!おかげでみんなと楽しむことができました。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一日一組貸切が気に入りでした。
特にチャペルはどこの式場にもないような雰囲気です。ブルーのバージンロードも良いし、祭壇の水も神秘的で素敵です。1日1組貸切なので、コーディネイトが自由にできるのが魅力です。私たちは地元が近く、他の式場には参列したことがあったのでエリアでは新しいここにしました。エレベータや更衣室、コインロッカー、クロークなど必要なものは整っているのでゲストにも不便無く過ごしてもらえました。親族の控室もとても広く快適だったとほめられました。コンパクトなつくりですが、1つ1つの空間は広々としていてゆったりと寛げます。一日一組の貸切のため近隣のお店よりは高めの価格帯でしたが、名古屋市内よりは安い設定です。料理は当初よりはシェフとの打ち合わせにより高くはなった。シェフの方と直接打合せできます。式場見学の時、とっても美味しくてさらに、シェフがご挨拶に来て下さって、この方に任せたいなと思いました。当日は結婚式が終わったあとに控室で料理を出してもらいました。とても美味しかったです。通年の決まったメニューではなく、春夏秋冬でメニューを変えてこだわって作っているのでゲスト皆に満足してもらえたと思います。大通りに面しており、真っ白の建物がとても目を引きます。また、駐車場も広いのでバスでくる方にも便利だと思います。駅からたった3分で到着できるのも、春日井周辺の会場だと稀ですし、ゲストにとって嬉しいポイントです。1日1組の貸切なのでスタッフ皆が私たちのためだけにいてくれるというのは心強いです。打ち合わせしたプロデューサーさんが結婚式の当日もしっかりサポートしてくれるのでガーデンからのサプライズ入場をしました。大きなバルーンに入って、それが弾けたら中に入れたバルーンも空に飛んでいくようにあらかじめ仕込みました。見たことない演出でとっても盛り上がりました。再入場は和装にしました。餅つきの演出を取り入れ、両親をサプライズで呼び出して一緒に餅つきをしました。今まで参列した結婚式だと、親族はあまり盛り上がれない演出が多かったのでこういう懐かしくて、両親にも参加してもらえるアットホームな演出もすると良いと思います。詳細を見る (896文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一日一組のため、ロビー、会場を自由に装飾しました。
披露宴会場は白と茶色の会場なので派手すぎず寛ぐことができ、挙式会場はブルーのバージンロードにグリーンがとても落ち着く雰囲気で対象的です。人数は70名でぎっしりな感じです。1日貸切れるので自分たちで用意したものをたくさん飾る事ができます。また、高齢のゲストもいたのでバリアフリーが必須条件で探しました。2階建てで移動の距離も短いので年配のゲストには特に喜ばれると思います。エレベータをおりてすぐに親族の待合がるのも大きなポイントです。申込みのときの見積りからは大幅に上がりましが、スタッフの方が使うところ節約ところを明確にしてくれ、何とか予算内プラスαに終わった。でも自分たちのやりたいことや、料理は妥協せずに行った分は料金が上がった。定番のフレンチだけでなく、和食もチョイスできます。私たちはふたりとも春日井の出身だったのでこの地方でとれた食材をたくさん使った料理にしてもらいました。シェフと打ち合わせができるので細かいことまで対応してもらえるし、安心感があります。ブライダルフェアで参加した時、炎をあげる演出をしてもらって、見た目も香りも楽しめたので当日もお願いしました。味はもちろんですが小さな子から年配の人まで楽しんでもらえました。駅からかなり近いのでゲストも帰りのことを気にせずお酒も楽しんでもらうことができました。駅から近いゲストハウスは春日井ではここしかないので、ゲストのことを考えるとここがおすすめです。最初は階段がある会場に憧れていたのですが、「もっとゲストをびっくりさせませんか?」と見学のときに、受付にある階段からの入場を提案してもらいました!会場の中の階段からの入場はありきたりな感じがするなと思っていたので、大賛成しました!当日はゲストに待合室に集まってもらって、階段から登場しました!その後は、おしゃれなドリンクを用意してもらってプチパーティをしました。ウェディングドレスはゲストと写真を撮る時間をつくるのが難しいと思っていたのですが、ゲストとも写真をたくさん撮れて大満足です。1日貸切なので時間を気にせず愉しむことができました。アットホーム派にはお勧めです。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
セレブ感のあるチャペル
祭壇のスペースには、水が流れていてその音による神秘的効果というのが場内を雰囲気づけていました。ホワイトの内装によって、ブルーのバージンロードが一層くっきりとはっきり特別感が出ていて、入り口から続くそのまっすぐの美しい道は神聖なる感じでした。ガラスのキラキラシャンデリアとは違う、デザインが面白い四角い大きな照明が複数下がって、スマートに演出されていました。チャペルにはないガラスのキラキラみたいなシャンデリアがあって、しかもかなり大きなサイズ!!頭上を迫力満点の豪華さで彩っていました。一方、床面は木の質感で光沢があって木目の優しさとあたたかみがあって、そのバランスが良い具合でした。神領駅からは、歩きにて会場まで行くことができました。5分かからずくらいでした。パーティー会場のきらめきバンケットのモダンな華やかさです。そして、ラウンジやホワイエもゆったりめに準備されていたことです。全体的に広さが十分でゴミゴミせずリラックスしやすかったです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華なシャンデリアが特徴的なパーティスペース
チャペルの特徴といえば、ロードの真っ青な美しさと、その側に茂って生えているように見えるほどの装花の木々による、森林のような憩いのムードという2つの特徴ですね。三角屋根とは違う、角ばったルームですが、壁も天井も天井から下がるオブジェも凝っていて、全体としては近未来感が出ていました。なんといっても、パーティルームの中央からつりさがる巨大シャンデリアとその側に中規模シャンデリアにと派手系の設備には事欠くことのない装飾でして、場内はきらびやかさに包まれていましたよ。会場までは、神領駅から歩いていって徒歩圏内でした。5分くらいだったと思います。パーティをわかりやすく豪華に表現するシャンデリアの存在はすごいですよ!!みたことのないサイズで飾っていて、迫力がありましたから。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
寛ぎやすい会場でしたよ
白くて艶やかな内観のチャペルは、高い天井をふと見上げるとそこには、直方体のようなデザインのモダンで斬新な照明機器がたくさん吊られていて、スマートにまとめることができていました。あと、インパクトが強くて記憶しているのは、ブルーの深くて鮮やかな色彩のカーペットによるバージンロードの綺麗さです。ドレスの純白色も引き立っていました。天窓と、大きなシャンデリアという2つの特徴が印象的で、窓からの空は健やかで爽やか、シャンデリアはゴージャスを突き詰めていて、宴会場に特別な華やかさを表現していました。室内には鏡もたくさん飾ってあって、キラキラした感じをさらに目立たせていたとおもいます。神領駅からは、徒歩にてアクセスすることができました。さほど分かりにくくもなく、ストレスなく行けました。式場に、座れるスペース、ソファーが多くてくつろぎやすかったということです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが涼しげで良かった。
チャペルは天井が高くて開放的でした。特徴としてはバージンロードの色。最近では赤以外のバージンロードというのも珍しくはないですが、青というのは特定の系列以外では初めて見たので新鮮に写りました。チャペルの中には水が流れているところもあり、夏でも涼しさを感じさせてくれるチャペルだった。バンケットは白を中心とした色で構成されていました。会場内には大きなシャンデリアが複数付いていて、会場内に自然光が入る作りになっていたこともあってキラキラと光り美しかった。会場内はそれ程広くはなかったが天井は高め。プール付きのガーデンもあり、演出では沢山のことが出来そう。男性には少し量が少ないように感じた。駅からも近く、駐車場もあるため不便はありません。特筆すべき点はありませんが、不満に思う点もありませんでした。チャペルのバージンロードの色は記憶にも残るし、水が流れているというのも珍しくてよかったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鏡とシャンデリアのキラキラが素敵
精巧なタイルみたいなものが、前方の壁を美しく細かく埋めていて、その艶やかな質感は高級感の極み。また、バージンロードのところには、ブルー色の濃い色のロードがくっきりと存在感を表しており、白いルーム上ではっきりとしたエレガンスを出していまして、メリハリがナイスな空間でした。鏡とシャンデリアとがダイナミックでゴージャスなルームを表現しており、言わば、キラキラの表現が非常に充実している空間という印象でした。特にミラーはその縁のデザインのアンティーク家具感もあいまって、味を出してました。あとおおきなカーテンが飾る大窓からは庭も見えて、自然な明るさもあったと思います。神領駅から、歩きにて4、5分以内ですが可もなく不可もなくという印象でした。パーティスペースの、鏡やシャンデリアによる、古典的ながらもの高級感表現の凄さです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/11/07
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理で選ぶなら!
白ベースでキレイなチャペルでした。ブルーのタイルから水が流れていて幻想的でした。設備はごく普通。思ったより狭かったです。設備は特になく、普通の披露宴しかできなさそう。雰囲気は披露宴会場ぽくなかったです。洋食、和食共に出してくれました!料理はどこの式場よりレベル高かったです!料理だけで選ぶならここの式場にしたい!駅が近いかわかりませんが、駐車場が広めなので問題なさそう!プランナーさんは普通。特にこの人だから任せたい!っとは思えなかったですが、他のプランナーさんも親切だったので問題はないと思います。訪問時のドリンクが生のフルーツのソーダで凝っていて、美味しかったです。料理はピカイチ!料理で選ばれるなら一度ここの試食へ行ってみてください。ビアガーデンやランチもやっているみたいなので行きやすいと思います。見積もり時によくわからない割引があり、値段が下がるのは嬉しいけれど、違和感のある値下げで最後に不信感を抱いてしまいましたヽ(´o`;詳細を見る (419文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
教会にも自由に装飾しました。
青いバージンロードも珍しくてとても神秘的です!館内すべてが貸切なのでゆったりくつろげるし、教会も私たちらしく装飾をすることもできました。1日1組の貸切なので、会場だけでなく、更衣室や手洗いなどのすべてを貸切で使う事ができます。ロッカーやクローク、授乳スペースもあるので、ゲストの皆にラクをして過ごしてもらえたと思います。70名以上だと少し狭さを感じたが、私達の招待客は60名弱で広さが心配だったがちょうど良い大きさだった。花と料理はあまりコストを気にせずにしました。衣装は高いのを見るとそれがよく見えるので、予算内のを選んだ。装飾は自作品を考えて節約した。とにかく美味しくてみんなから好評でした!和風ではなく、職人さんがつくる和食がセレクトできるので、お年寄りから子どもまで、年齢に関係なく満足してもらえたと思います。妊娠中の友人や、アレルギーのある親戚もいましたが、細かく対応してくれて嬉しかったです。ガーデン以外は全て館内にあるので、周りは気になりません。名古屋・岐阜の両方からのアクセスが便利で、駅からも近いです。春日井にある結婚式場は駅から距離があるところが多いので、駅チカはとても便利です!式当日は、歌のサプライズをしてくださいました!打合せも楽しく、ランチにも遊びにいきます!「アットホーム」が私たちのテーマでした。子ども連れの友人が多くいたので、菓子巻きやバルーンリリースなど、皆で楽しめる演出を取り入れました!また、挙式は友人の子どもにリングボーイをしてもらいました!1日1組の貸切なので、会場だけでなく、更衣室や手洗いなどのすべてを貸切で使う事ができます。ロッカーやクローク、授乳スペースもあるので、ゲストの皆にラクをして過ごしてもらえたと思います。チャペルまでも館内移動なので、天気や外の景観を気にしなくて良いのもポイントでした。外ではBBQの演出を行い、笑顔の絶えない1日になりました!詳細を見る (805文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華系な式場でしたよ
ブルーのはっきりした濃い色のバージンロードが、横幅2メートルくらいの広さで圧倒的な存在感で、華やかさと美しさを作っていましたのでよく覚えています。高い4、5メートルある天井からは、近未来感のあるキューブ状の照明が何本も下がっていて、空間をモダンに表現していました。天井の中央から、部屋の中央くらいまでせりだすように巨大なシャンデリアが下がっていて、常に視界に入り続けてその豪華さで場内を包んでいました。壁のところには鏡を駆使した飾り設備や、縦にとっても長い窓と巨大カーテンとがあって、室内は無機質なことなく、随所に華やかが散りばめられていた印象です。神領駅まで、式場からは徒歩でいけました。5分くらいか5分弱くらいだったかと思います。室内中央の、超巨大なシャンデリアの存在感ときらめきの迫力、豪華さ、など、スケールがすごかったこと。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
- 会場返信
都心と違い一日一組で貸切リゾート!!
入った瞬間に青の羽の降らせる演出をしてくれてとても感動的でした。白いチャペルやステンドグラスのクラシックな挙式には何度も参列したことがあったのでブルーのバージンロードや木の椅子は新鮮です。なんといっても、当日ふたりが立つところの背景からは水が流れているので神秘的でとても素敵でした。天井が高く開放的。会場で試食をさせてくれました。そのときシェフのパフォーマンスや板前さんが寿司を握ってくれたり、バーのショーがあったりとても楽しめました。落ち着いた雰囲気の会場なのでどんなコーディネイトも楽しめそう。ガーデンも広々としているのでバルーンを放つ演出や、バーベキューが人気なんだとか。閑静なエリアにあるのでガーデン演出も気兼ねなく楽しめそうです。とっても美味しかったです。見た目も華やかで、お料理を重視していたので重要なポイントでしたが大満足でした!パンも全て手作りでこだわっているそうです。直接打合せできるそうでアレルギーにもすべて対応してくれるとのこと。ゲストハウスなのに本格和食も楽しめるのはとても魅力です。元々は名古屋市内で検討していましたが、地下鉄で移動してもらうよりも乗り慣れたJRで移動してもらった方が楽かなと思い、春日井のエリアも検討し始めました。郊外にあるので景観も非常に良いです。駅からも近いし、名古屋の式場は駐車場がないところが多いのですがしっかりと完備されています。ゲストの事を考えたつくりです。一体感のある会場です。連携がとれていて仲の良さが伝わりました。みんなで歌をうたってくれた、フラッシュモブの演出には驚きました。シェフやすし職人もきさくな人です。名古屋から少しはなれただけで、お得に結婚式をすることができます。また、少しの距離なのにロケーションが都心とは全然違って、リゾート感があります。1日1組貸切なのもとっても魅力的です。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コンパクトでアットホームな式ができそう!
親族で足の不自由な方がいたのでバリアフリーの会場を探していました。館内にあるチャペルで移動がかなり楽です。ロイヤルブルーのバージンロードと目の前に流れる瀧に感動しました。チャペルで青い羽根を降らせる演出をしてくれて当日のイメージが膨らみました。天井が高いので開放的です。ホワイト×ブラウンのナチュラルな落ち着いた雰囲気の会場で、大人っぽい雰囲気が好きな私にはあっているなと思いました。また、窓からは手入れされたガーデンが見えます。1日貸切できるので二次会までしてライトアップを楽しみたいなと思いました。和食もできるそうで目の前で職人さんがお寿司を握ってくれました。新鮮なネタが美味しかったです。シェフも目の前で炎を上げる演出をしてくれました。見た目も味も満足できました。地元が春日井なので私たちは周りもそこまで問題がなく、前に名古屋市内で結婚式にいったとき、車をコインパーキングに停めなきゃいけなかったり駅から意外と歩いたりと大変だった印象があるので、車もたくさん停められるし、便利です。席に名前のカードを置いておいてくれたりたくさんの方が挨拶や、お話をしてくれてプランナーさん以外の人の接客も見られたので、当日の接客が気になっていた私たちには安心できるポイントでした。料理のパフォーマンスや歌のフラッシュモブも楽しくて良い式にしてくれるなと思いました。名古屋での結婚式と迷っていましたが地元の特典もあってやっぱり地元で挙げたいなと思いました。地下鉄に乗っているのと変わらない時間で名古屋の式場よりもお得に挙げることができるので金額面での不安もなくなりました!ゲストの中には遠方のゲストもいるので地下決よりも乗り慣れている路線で来てもらえるのは便利です。スタッフも温かな人ばかりで安心できます。是非お世話になりたい会場です。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ブルーのバージンロードがすごく綺麗で神秘的
青くて幅の広いバージンロードが白いチャペルにメリハリを与えていて、同時にドレスの美しさを浮き上がらせるようにしていたことが印象的です。正面の祭壇にはたくさん植物が飾られて、さらに奥の面にはきめ細かい青やら白やらのタイルのようなものが埋め尽くす面があって、その精巧な美しさがチャペルの神秘性をぐっと高めていました。パーティバンケットはラグジュアリーブラウンな床面に、上からは巨大なクリスタルシャンデリア、とメリハリきいた装飾が充実していました。特にシャンデリアは、立って手をのばせた届きそうなほど下に大きくせり出して主張していて、どの写真にも写りこんでいてそのエレガントさを象徴していたと思います。神領駅まで電車でいって、そこから歩いていきました。5分くらいだったと思います。バージンロードの美しいブルーが本当に神秘的なカラーで、純白ドレス姿を引き立てるという役割もあってすごく重要な存在となってまして。それほどチャペルが繊細で美しいというのは大きな魅力かと思いますね。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾートに来たような結婚式!
チャペルは、ロイヤルブルーのバージンロードで、花嫁さんのウェディングドレスが映えてすごく素敵でした。前面に水が流れていて、キラキラしたかわいいチャペルです。退場のときに後方の小窓から青い羽根が降ってきて、見たことのない演出だったので新鮮でした。白と茶色を貴重としたナチュラルな感じの会場でした。何にでも合わせられそうなので、新郎新婦の好きなイメージにすることができると思います。天井も高く、窓から外の景色を見ることができるので、開放感がありました。バイキング形式でしたが、お刺身や生ハムなどがあり、豪華な感じでした。とくにステーキはシェフが目の前で切り分けてくれ、焼き立てを食べることができ、おいしかったです。駐車場があるので、車で行くのに便利でした。ガーデンにプールがあり、リゾートみたいな雰囲気でした。気候の良い時期はガーデンやプールを使って、いろいろな演出が楽しめそうだなと思います!詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
一軒家でプライベートウエディング
一軒家を貸切で、プライベートな雰囲気だった。ウェルカムスペースも、ロビーに置いてあるピアノに装飾もしたり、貸切ならではの家に招かれたようなアットホームな印象だった。高砂はガーデンを背にしていて、写真がほぼ逆光になってしまい残念だった。横に広い会場で、一般的な形。普通、コースでの量は少なく感じた。駅からは10〜15分ほど歩くため、少し不便には感じたが、行けなくもない距離。道に面しているため、何処にあるかはわかりやすい。駐車場が広かった印象、車で行くのが便利かもしれない。ゲストの人数に対して、スタッフが少なく感じた。そのため食事が運ばれてくるのが遅く、お腹がすいていたこともあり、周りもまだか?となっていた。・親族の控え室は綺麗でした。・一軒家貸切なので、特別感がありつつもアットホームな感じがあります。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/07/15
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
演出も豊富にあって驚きました。
オープンして1年ぐらいの会場で、新しくてきれいでした! 近場でとてもいいところをみつけられたと思います。 そこまで人数も呼ばない予定だったので、大きすぎなくて貸切にできて理想通りです。 ふたりとも会場はとても気に入って、ここでやりたい!と思ったので、価格はだいぶ相談にのってもらいました。 打ち合わせをしてこれからいろいろ増えてくるとは思いますが、予算内におさまりそうです。 料理はランチもやってるとのことで、試食もできます。和食が選べることもポイント高いです。 近いところで探していて、じぶんたちも打ち合わせに行きやすいし、きてもらう人も駅から近かったり駐車場もあったりと、安心してもらえそうです。 スタッフ全員でお迎えをしてくださったり、教会で歌を歌ってくれたり、どの方も親切で好印象でした! 丁寧な対応でした。 衣裳は姉妹店で選ぶそうなので、名古屋駅の方ですが、実家が名古屋なので助かります! 親とか姉妹とも一緒に見に行く予定です。 親の衣裳も同じところで借りられるとのことでした。 詳細を見る (445文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな感じだが高級感もあり。
ブルーのバージンロードが一瞬に目立ちました。縁台の後ろは水が流れてます。階段があったり小窓がついてたりガーデンがあったり…工夫次第でいろいろと使えそうな場所がたくさんあって、これから演出などを考えるのも楽しみです。 部屋はそれほど大きくないが、60名ならば十分。だいぶ相談にのってもらえたので、思っていたよりもお値打ちにでした。 また打ち合わせをしていくといろいろと増やしていきたくなると思いますが…とにかく当日が楽しみです。 試食をさせていただいたお料理も美味しくて、演出もとても楽しめました! ブッフェとかにもアリスの雰囲気を取り入れたいので、打ち合わせも楽しみです。 最寄駅からの近さも決めての1つでした。 お酒飲む人も多いと思うので…歩ける距離なのが嬉しいです。 スタッフさんがいろいろとパフォーマンスをしてくださって、とてもアットホームで居心地がよかったです。 本当に家のようにゆったり会場を使えるのも、魅力的だと思いました。 アンティークなアリスをテーマに結婚式をしたくて、1件目の見学でしたが会場の雰囲気がぴったりだったのでここに決めました! 海外ウエディングのような、高級感とか特別感があります。 衣装は何着か見せてもらいましたが、衣裳合わせは名古屋の姉妹店で行うようです。 衣裳はまだイメージが全くないので、どんなものがあるのか楽しみです! 詳細を見る (580文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ178人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催☆先着5組☆【土日限定】最新ドレス見学&試着付き*会場見学*相談会
【駅徒歩3分×喧噪から離れた一軒家ならではの非日常】2024年1月リニューアル♪豪華試食と演出体験も出来る嬉しい内容。事前予約でドレス試着もご案内OK。平日フェア限定の特典もご用意!
おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催☆先着5組☆【土日限定】最新ドレス見学&試着付き*会場見学*相談会
【駅徒歩3分×喧噪から離れた一軒家ならではの非日常】2024年1月リニューアル♪豪華試食と演出体験も出来る嬉しい内容。事前予約でドレス試着もご案内OK。平日フェア限定の特典もご用意!
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催☆先着5組☆【土日限定】最新ドレス見学&試着付き*会場見学*相談会
【駅徒歩3分×喧噪から離れた一軒家ならではの非日常】2024年1月リニューアル♪豪華試食と演出体験も出来る嬉しい内容。事前予約でドレス試着もご案内OK。平日フェア限定の特典もご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0568-29-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

1件目に来館された方にもれなく《ギフトカード10,000円分》進呈♪
【ギフトカード】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | クラブ ドゥ クレール迎賓館(クラブドゥクレールゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒486-0821愛知県春日井市神領町2-13-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央本線「神領駅」南口より徒歩3分、東名高速道路守山スマートICより車5分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央線「神領」駅
|
会場電話番号 | 0568-29-7777 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜19:00 |
駐車場 | 無料 40台第二駐車場も完備 |
送迎 | あり貸切バスの手配も可能です。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2024年1月リニューアルオープン【水*緑*光が煌めくバージンロード】ウォーターカーテンから清らかな水の音が響く。ロイヤルブルーのカラーにもチョイス可能♪上質挙式が叶う! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りリゾート感あふれるガーデンでデザートビュッフェなどの演出も! |
二次会利用 | 利用可能親しいご友人を招待して二次会のご利用もOK♪ |
おすすめ ポイント | 天井高6mと開放的な空間にたっぷりの降る注ぐ自然光と、3基のシャンデリアが煌めく
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り苦手やお食材やアレルギー食材に対応します。 |
事前試食 | 有りご見学時のご試食や、コース料理を食べ比べる試食会も開催しております。 |
おすすめポイント | 旬のこだわり食材と手間と時間をかけて完成する一皿はゲストにも大好評。アレルギー対応や想い出の味、2人の地元食材を使って等、ご希望に柔軟に対応。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場正面に無料駐車場あり(第二駐車場あり) |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設春日井市内のシティホテル・ビジネスホテルをご紹介させていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
