
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 挙式会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気1位
- 京都府 チャペルに自然光が入る1位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る1位
- 京都府 総合ポイント2位
- 京都市・宇治 総合ポイント2位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気2位
- 京都府 コストパフォーマンス評価2位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価2位
- 京都府 料理評価2位
- 京都市・宇治 料理評価2位
- 京都府 ロケーション評価2位
- 京都市・宇治 ロケーション評価2位
- 京都府 スタッフ評価2位
- 京都市・宇治 スタッフ評価2位
- 京都府 ゲストハウス2位
- 京都市・宇治 ゲストハウス2位
- 京都府 デザートビュッフェが人気2位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気2位
- 京都府 クチコミ件数5位
- 京都市・宇治 クチコミ件数5位
- 京都府 ナチュラル5位
- 京都市・宇治 ナチュラル5位
- 京都府 宴会場の天井が高い6位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い6位
- 京都府 チャペルの天井が高い9位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い9位
- 京都府 駅から徒歩5分以内10位
- 京都市・宇治 駅から徒歩5分以内10位
室町ギャラリーハウスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が素敵
白を基調とした明るい雰囲気で自然光がトップライトより差し込みとても綺麗バージンロードも長くゲストの顔ぶれも確認しやすい明るく天井も高く開放感がある会場内に階段もありさまざまな入場ができて良かった会場を決めた理由で、挙式会場の次の決めては料理でしたというくらいに料理がおいしいです予算に応じて好きな組み合わせができてゲストの喜ぶコースになったと思います烏丸通りからすぐにアクセスできるので県外から京都駅を利用されるゲストの方も利用しやすい周辺にコインパークもあるのでお車代来られた方も利用しやすいなんといっても挙式会場の開放感と非日常感です準備はかなり余裕をもってするべきだと思います思っていたよりもやりたい事等途中から増えるので決め事等は早めに詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
サービスがすごい!!!
白を基調に演出しやすい。駅近で利用しやすい。京都の観光や二次会もセッティングしやすい。また京都駅までも2駅なので新幹線を利用してくるゲストにもおすすめしやすい。披露宴会場に階段がありお色直しの演出が盛り上がった。式は神社で行ったが、メイク、着付け、カメラマン、動画撮影班を全て準備、アテンドまでしていただき式から披露宴まで室町ギャラリーハウスのスタッフさんにお世話になった。とても助かりました。一つ一つプランナーさん、司会者さんと式や披露宴のタイムスケジュール、内容を決めていけるので、どんどん分からないところや不明なことは聞いていくといいです。アイテムフェアは早めに参加しておく方が予算をつかむためにもおすすめです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式ができる会場
どこをとってもおしゃれでシンプルな式をしたい方に向いています。衣装代、お食事代は思ってた以上に値上がりました。テーブルクロス等はこだわりがなかったため、お見積からなくなり値下がりしました。ペーパーアイテムも持ち込みしたため、ドレス等で値上がったぶんを少しでも節約できるようにしました。駅近でとても便利な場所です。みなさまとても優しくて丁寧なかたです。笑顔が素敵なスタッフが多い印象です。説明も丁寧でこちらの話も親身になって聞いてくださいました。お食事がとても美味しいです。館内もとてもおしゃれできれいでした。写真等を撮っているとお食事を食べる時間があまりないため、食べたいものは先に目星をつけて食べていったらいいなと思いました。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
暖かい結婚式場
光が入ってすごく綺麗なチャペル生演奏もあり当日は高揚感が生まれると思う。扉が自動開閉でスタッフが必要以上に写真に映らないのも考えられていると思った。オープンしてまもないこともあり綺麗な施設、新郎新婦だけでなく、ゲストにも優しい空間、ワンフロア貸切であり非常に良く感じた。控え目と思う。アートを意識していることもありお皿などが可愛い。デザートビュッフェが楽しみ。駅から近いこともありアクセスは良い。柔らかな印象。何も分からないことを伝えると課題を一緒にみつけ解決に一緒に協力してくれると思えた。少人数制の挙式に対応してくれている。ゲストがデザインできるウエディングケーキで参列してくれる子供が楽しんでくれそう。出来上がりも楽しみ若いカップルにオススメだと思う。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場の素晴らしさはもちろんのこと、スタッフまで最高の式場
白をモチーフにしたデザインで、ウエディングドレスやタキシードがとても映えるゲストと新郎新婦の距離が近く、ゲストの表情がよく見えるハープの音色も素晴らしく、その場の空間にいるだけで涙が出そうになるゲストと新郎新婦の距離がとても近く、ゲストと一緒に楽しめるような感じがしてとても良い会場のデザインも可愛らしく、ただ、自分達の好みのデザインに作り変えることも出来るため、自分たちに雰囲気に合わせることができる駅からとても近く、ゲストのみんなにも来てもらいやすい可愛い結婚式をあげたい人も、綺麗な結婚式をあげたい人も、自分好みの結婚式を作ることができるのがとてもおすすめです。準備ははやめはやめにしてください!式場の下見で、ある程度自分たちのしたいデザインを決めた上で小物類を作り始めると、より具体的な式のイメージが掴めて良いです!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさを考えてくれる式場
とても綺麗で、白を基調としたチャペルです。天井には水が流れ美しく、バージンロードも長めでとてもよかったです。白を基調としたどんな色でも馴染む会場。ウェディングドレスも、今回着たブラウンのカラードレスもとても映えました!ペーパーアイテムは自作し節約しました装花もプラン内のものでもとても可愛く満足できましたすべてのお料理が感動レベルでおいしく、式場を決めた決め手のひとつですとくにお肉、魚が絶品です!飲み物もたくさん種類があり、デザートヴュッフェもできてゲストの方にも喜んでもらえました。四条駅から徒歩5分とロケーションばつぐん!京都駅からタクシーでも来れます。式場に入れば京都市内とは思えない雰囲気の綺麗な式場です。スタッフのみなさまがとても親切で、私たちらしい結婚式を叶えてくださったところです。プランナーさんからのやっておいてね!をちゃんと守ればとてもいい式があげられました!とてもすてきなスタッフの方ばかりなので、どの方に頼んでも大正解な式になると思いました!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な結婚式場!
会場に案内されると、光が差し込み息を呑む美しさでした。わぁ綺麗と心の声が溢れるほどに素敵な会場でした。私の座った席からは新郎新婦の姿が柱で隠れてしまいそれだけがとても残念でした。装飾がとても綺麗であって可愛く、ワクワクしました。床にはカーペットが敷かれており、ヒールでもつらくならず歩きやすさを感じました。どの料理もとてもおいしかったです。デザートビュッフェも嬉しかったです。前日からホテルを利用しましだが歩いて行ける距離にたくさんのホテルがあり、遠方からの参列にも便利な立地だとおもいます。どこもとても綺麗で居心地がよかったです。お手洗いは順番待ちになることなくたくさん個室があってとてもよかったと思います。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場が綺麗でおしゃれでした♡スタッフの方もとても親切でした!
白色をベースにしていてシンプルでした。かつおしゃれでした!上から自然光もはいるので明るくていい雰囲気です。他にはない感じのおしゃれな雰囲気でした。式場全体が白いので、光が明るく、新郎新婦の顔がよく見えてよかったです!シンプルで今時でおしゃれでした!会場全体にカーペットが敷かれていて、お年寄りにも優しかったです。コース料理は全て美味しかったです。特にアミューズが美味しかったです!デザートビュッフェも嬉しかったです!アクセスはとてもよく、駅近でした! 直結ではないてすが、行きやすいです。みなさまとても親切で丁寧なサービスでした!ありがとうございました。式場自体新しく、とても綺麗な印象でした!入り口もおしゃれなカフェのような感じでワクワクしました。詳細を見る (325文字)


- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方は女性が多くてみんな可愛くて優しい
上から太陽光が差し込む挙式会場でよかったです。真っ白できれいでした。シンプルできれいめな雰囲気です。全体的に優しい色合いで、可愛かったです。地下鉄四条駅、阪急烏丸駅から徒歩10分くらいでアクセスがよかった。スイーツビュッフェをしたいと思っていたので、天気がよくて、ガーデンでスイーツビュッフェができたのがよかったです。女性スタッフが多くて優しい雰囲気でした。スタッフのみなさんが丁寧にサポートしてくれるのでよかったです。挙式会場の天井の窓から太陽の光が入って綺麗だった。担当プランナーさんや当日のスタッフさん、メイクさんみんな優しくて手厚くサポートしてくださった。1ヶ月前から本格的に動画作りやウェルカムスペースのものを準備し始めた。1ヶ月前でも間に合いましたが、早めのほうが気持ち的に楽かもしれません。詳細を見る (352文字)
費用明細3,986,103円(60名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
新しい会場でデザインが素敵な会場
あまり見ないデザインでオシャレで良かったです。座る位置によっては柱で上手く見えなかったようなので、座る位置に気をつけてもらうといいと思います。階段からの入場ができたり、ガーデンでケーキバイキングをできたりしました。広さがあって開放感もあって、気に入りました。衣装は見積もり予算内では種類が少なく選べなかったので値上がりしました。写真のカット数も見積もりでは少なかったので値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込みしたので安くすみました。エンドロールムービーも高額だったので取りやめて値下がりしました。メニューを1品ずつ決めて、1部変更で食材やソースなどを変えたりも出来ました。アレルギー対応やお子様メニューもありました。京都駅からも地下鉄1本で来れるので、新幹線を利用する遠方のゲストもアクセスがいいと思います。周りにカフェもあるので時間つぶしもできます。当日対応してくださったスタッフがとてもキビキビ動かれていて頼れる方でありがたかったです。提携のメイクさんや司会者の方もよかったです。新しい会場なので設備が綺麗でした。聞かないと教えてもらえないこともあるので、気になることは聞いて、当日後悔のないように意思疎通をしっかりとるのが大事だと思います。詳細を見る (526文字)



もっと見る費用明細2,499,325円(26名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で丁寧でした。
・明るくて綺麗・天井が高い・光がたくさん入る・扉の自動開閉・ファーストミートがチャペル内でできる・ワンフロア貸切が可能・広い・披露宴会場のセッティングが可能・少人数利用◎・小さなお子様も安心して過ごせる・両家が落ち着いた雰囲気の中で過ごせる・控えめだと思う・デザイン性のある素敵なお料理・味はとてもおいしく、目でも楽しめるお料理!・季節のデザート・フルーツ・式場までのアクセス◎・少し観光地から離れているため、落ち着いている・親切・スタッフの方 親切、丁寧!・寄り添ってお話を聞いてくれる・ワンフロアの貸切が可能・挙式会場が明るく天井が高い・キッズサービス充実・バリアフリー・式場からのアクセス◎・少人数の方にも◎詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で良かったです。
挙式会場の天井から日がさしてきれいで雰囲気がよかった。披露宴会場が白で綺麗だった。ゲストとも距離が近くてよかった。衣装をこだわるとお金がかかるが、それでも後悔しないくらい綺麗に撮って頂けるのでこだわっても良いと思いました。様々な料理を食べましたが、全て美味しく、どれを選んでも後悔はしないです。烏丸駅、四条駅からも近いのと、京都駅からタクシーでこれる距離なので遠方からこられるゲストの方にも安心して来ていただけます。スタッフの方が、明るく優しくて、本番の緊張をほぐしてくれる気遣いまでしてくださるので、安心して進行できました。会場のスタッフの方々がすごく丁寧で良かった緊張は必ずするので、それを含めて楽しむこと。一瞬で時間が過ぎるので、思いっきり楽しむこと。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしかった
天井がたかく木のアーチがアート的だった色合いは白過ぎず天井から光が入り明るく綺麗だった披露宴会場は階段あり入場時に使える天井が高いのとガーデンがあり開放感があったのとデザートビュッフェができるためそれも一つの演出になると思いました見積もり金額は高くもなく安くもないと思う試食で料理を食べたが抜群においしかった!料理が美味しい所がいいならオススメだと思う駅から近くアクセスはよかった親切でよかったし説明がわかりやすかった駅から近くアクセスがいいのがよかった料理が抜群に美味しかった控え室が親族用と友人控え室があるのがよかったトイレと喫煙所が階ごとにありゲストへの配慮も素晴らしかった少人数の結婚式にオススメです詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全体的に明るくてとても綺麗な会場
チャペルは天井が高く上から自然光が入ってきてとても明るいです。初めて見学した日は曇りでしたが、それでも十分明るかったです。披露宴会場はどちらも明るく居心地がいい空間でした。広い方の会場は天井が高く大階段が魅力的です。見積もりは予算内で収まったので満足です。お料理は京フレンチがメインでお箸を中心としたメニューなので、食べやすかったです。試食もしましたが、どれも本当に美味しかったです。駅から徒歩6分程でアクセスも良く、建物自体が大通りに面しているというよりは少し路地に入ったところにあり、静かで環境も良いと思います。プランナーさんはとても話しやすく打ち合わせが楽しいです。控室が2つありどちらもとても広いです。階ごとにトイレ・喫煙所がありゲストへの配慮も素晴らしいなと思いました。家族婚や少人数婚にオススメの場所です。詳細を見る (359文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/09
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親切なスタッフの方々と一生の思い出に残る結婚式を。
白を基調とした雰囲気と、天井が高く上に窓があるのがよかった。生演奏と、歌を歌ってくださったのも式の雰囲気にぴったり合っていた。大きさも広すぎ、前から1番後ろの方までしっかり顔が見えたのも魅力の一つだと思う。式場同様、白基調の披露宴で、広さ的にも45名呼んでゆとりのある感じで過ごせたのがよかった。大階段もあり、お色直し後、再入場する時に使うとすごく華やかさのある入場になっていいと思う。駅から近く、電車、バス、タクシー、車などどの交通手段でも行きやすいのがいい。式場や披露宴の雰囲気はもちろんよかったし、何よりスタッフの方々全員、親切に接して下さり素敵だなと感じた。一つ一つ選択をする中で意見が別れることもあると思うが、2人で作り上げるという気持ちを忘れずに仲良く準備すること。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
2人らしい挙式をしたいならここ!
会場の雰囲気は白を基調としたシンプルめで木のナチュラルもありました。式場の大きさも親族で行う小規模なものも出来て良かったです。披露宴会場はたくさんの入口があるのでどこから入れるか選べます。色合いは淡い色でどんなドレスでも映えそうです。とても美味しかったです。試食もできたりメニューに無い物も作って頂けて融通が効くのがとても良かったです。アクセスは電車バスがありとても良いですが、駐車場が無いのが少し不便な所です。スタッフさんの対応はとても早くて丁寧で良かったです。アクセスが良いので打ち合わせがとてもしやすいです。また挙式が雨でも影響なく行えるポイントがオススメです。式の準備は早めに進めるに越したことはないです。何か変更やトラブルは付き物だと思うのでギリギリの準備はおすすめしません。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとで丁寧
ナチュラルでどんな衣装にも合うとてもきれいで、色味もすてきでした。料理やドリンクのランクアップペーパーは自分たちでやりたくなったので式場にはお願いするのをやめました。とても料理が美味しかったです。ご列席の方にもとても好評でした。お料理も素晴らしい!駅近で良いスタッフさんがとても丁寧で技術も素晴らしかったです。思った通りの式になりました。最後の片付けまでとても助けていただきました。スタッフさんがとてもお話ししやすくて丁寧でした。技術、設備も素晴らしい。ドレスも素敵で、お色直しのドレスもすてきなのがたくさんありました!!!体調不良になることも想定して余裕を持った準備をしましょう。お金をかけてお願いするのもひとつです。詳細を見る (310文字)

費用明細4,359,569円(66名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親身に相談に乗ってくれます
現代アートな感じでスタイリッシュです。晴れていると日光が差して綺麗です。音楽も生演奏で素敵です。シンプルで気品高い感じです。階段から降りられるので演出も素敵です。ご飯がとても美味しいです。四条から駅チカでアクセス良いです。周りも静かで過ごし良いです。観光地が近いので、旅行ついでに人を呼べます。ヘアメイクの方と当日進行の方が本当に感じ良かったです。式が終わってからも親身にサポート頂き、非常に助かりました。式自体の進行もスムーズに行えて、特に不安なく1日を過ごすことができました。持ち込み準備物は早めに準備した方がいいです。当日にやることはできるだけ少ない方がいいです、時間がとてもタイトになります。詳細を見る (300文字)
費用明細4,359,569円(67名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の挙式会場、親切なスタッフ、ここで結婚式して良かった
デザイン性に溢れていて、他にはない唯一無二の挙式会場の雰囲気です。結婚式当日は天候にも恵まれ、綺麗な青空と自然光が入っていました。ドアが開いた瞬間に思わず「うわっ」と声が出るほど綺麗な景色が広がっており、ゲストの方からもとても好評でした。会場はシンプルな色合いで、どんな色にも合わせやすい形となっています。私たちは新婦のカラードレスの色に合わせて装花などを黄色にしましたが、すごく色が映えていたと満足しています。また、合計12テーブル、80名弱のゲストに参加頂いた披露宴でしたが、問題なくテーブルラウンド等できていました!<メニュー内容>お祝いのアミューズ蝦夷アワビと海老のフリカッセ季節のスープ真鯛のポワレ牛フィレ肉のロースト出汁茶漬けデザートビュッフェ試食会で実際食べてみて上記の内容にしました。どの料理も美味しいですが、牛フィレ肉のローストはしっかりと量もあって、おろしポン酢でさっぱりと食べやすく、おすすめです。阪急烏丸駅、京都市営地下鉄四条駅より徒歩ですぐの距離にあり、アクセス面はかなり良いです。どのスタッフの方も本当に親身になって対応を頂いた印象です。特に担当のプランナーさんは、良い式になるようにたくさん時間を割いて対応を頂きました。楽しい式になったと今思えているのは間違いなく、プランナーさんはじめ、室町ギャラリーハウススタッフのおかげと感じています。・挙式会場は室町ギャラリーハウスにしかないデザイン性と雰囲気です。特に晴れた日には自然光が入って、とても明るい印象で、一度はぜひ実際に見てほしいなと思います。・スタッフの方がどの方も親切で、私たちは少し甘え過ぎた面もありましたが、それでも親身に対応いただいたので、本当に安心して準備を進めることができました。結婚式準備は本当に何をしたらいいのか、何から始めればいいのか、わからないことが多くありました。プランナーさんに相談しながら、計画を立てて、早め早めに準備することをおすすめします。詳細を見る (828文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで利便性の高い素敵な式場
新しい会場で、緑と太陽の光が入る綺麗な式場です!天井は青空もみえ、外で全員集合写真や親族写真を撮ることができます。白基調なので、写真もすごく映えます!!!天井が高く、大きな階段もあり広く感じます。大きな窓があり、そこから緑も見えます。挙式会場同様に白基調で、非常に綺麗です!ガーデンでデザートビュッフェがあり、開放感がありました。京都の中心地にあり、市バスや地下鉄、阪急など様々な交通手段で行くことができます。街中にありますが、会場に入ればそんなことを感じない作りのため、落ち着いて過ごすことができました。化粧室や更衣室もしっかりと完備されてて、どこも綺麗です。スタッフの方も気を明るくてよかったです。ご飯も美味しくて、みんなが楽しめる式場だと思います!詳細を見る (327文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
営業マンさんと支配人の人柄にあこがれた
綺麗で良かった天井がガラス張りなところがひかれた挙式上の白さがよかった!受付会場となるゲストの方の待合と挙式会場の雰囲気の違いに惹かれた!ベストな広さだった!花がもうちょい色んな色が選べたらいいのになって思った。音響は良かった!画像が上を見上げる感じで、僕たちは観にくかった!駅から近いのが良かったいい場所にあると思った。2次会も行きやすい場所だと思った!最初に見学に来た時と、実際に行う日が期間が空いてるので、その間に玄関などのお花などが枯れてる感じがあったのでそこは少し残念でした。できたばかりなので綺麗なのが最高!室温がベストだった!早めにいろいろ準備をすること!プランナーさんに言われるまでにいろいろ考えて動いとく!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
白が美しく、会場・スタッフともにあたたかみのある式場
白や曲線を中心にデザインされていて、透明感・清潔感・柔和さを感じる。ゲストが座るイスはソファになっている。天井から太陽光が入ってくるのでとても明るく美しい。当日は雨が降っていたけれど、それでもとても明るく綺麗だった。天井が高く、窓が大きいため開放感がある。白を基調とした中に水色やグレーがところどころにアクセントとなっており、とても綺麗。ゲストが座る椅子は、グレーのツイードのような素材でとてもおしゃれ。大きい窓はカーテンがないため、昼間の明るい時間だとペンライトを使用するような真っ暗にする演出は難しい。11月の17時ごろは外がすでに暗かったので、ペンライトの光はとても綺麗に見えた。京野菜を多く使用されており、和を取り入れたコース料理。とにかくどのランクの料理も美味しかった。見た目もとても美しく、目で見ても楽しめる。結婚式後、多くのゲストから「食事が美味しかった!」と言ってもらった。地下鉄・阪急の最も近い出口から徒歩5分程度。坂道は少なく歩きやすい。周りは普通の街中なので、その中にこんなに綺麗な式場があるなんて!と最初驚いた。・料理が美味しい・小物類の持ち込みが自由、持ち込み料がかからない・挙式場・披露宴会場が白を基調とした透明感のある会場で、ドレスや花が映える・プランナーさんだけでなく、料理スタッフ、美容スタッフの方などみなさんがとても親切。笑顔が素敵な方ばかり。・新郎新婦の希望に合わせた演出の提案力が高い。・元々の会場の装飾が美しく、洗練されているので、装花やその他の飾りつけはプラスしなくても十分だと思います。・動画作成やペーパーアイテム類の準備は、できるだけ早く始めることをおすすめします。 特に動画作成は、動画の流れを決めたり、使う写真を選抜したりとやることが多いです! 席札の裏や各ゲストへの手紙などを書く場合も、なるべく早めに内容を考えておくとスムーズだと思います。・二次会は、悩んだらやるべきです! 挙式・披露宴は本当に一瞬で終わるけど、二次会までできると、やりきった!と自分たちの満足度も上がると思います。ただ、幹事を立てない場合は、同時進行で準備しないといけないのでかなり大変です。幹事を立てるか、かなり早めに準備しておくか、覚悟を決めてギリギリに回すか、いずれにせよ、新郎新婦で協力して頑張ってほしいです。詳細を見る (972文字)



もっと見る費用明細4,893,281円(75名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
透明感溢れる式場!料理の内容は間違いなくゲストは喜びます!
挙式は天井が高く、透明感が溢れています。晴れた時には天井のガラスから入る光が、より式場の透明感をupさせている印象です。私たちの式当日は雨が降っていましたが、式場内の照明度が程よく、晴れた日に負けないくらい美しかったです。挙式場同様天井が高く、圧迫感なく過ごすことができます。個人的には70人から75人くらいの規模で考えてる人にとってはちょうど良い大きさだと思います。料理は前菜、メイン、デザートどれをとっても最高です。今回式をした後にゲストの皆様から沢山言われたのが「料理がほんとに美味しかった」でした。本当におすすめです阪急、地下鉄から徒歩5分程度でつくため、アクセス的には問題ないと思います。周りは夜遅くまで空いてる飲み屋が多いので、式場で二次会までした後、3次会などを周りの居酒屋で楽しむのも良いかと思います。みなさん遅い時間まで本当に丁寧に接してくれます。・スタッフ対応・料理・挙式場準備は早めにすることをおすすめいたします。詳細を見る (418文字)



費用明細4,893,281円(75名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会に光が入ってきて天気に左右されず明るい雰囲気になる
・モダンな雰囲気・大きな柱がありオシャレ・白色基調の挙式会場・天井に水が流れていて(?)、光が差し込む 当日曇りだったが、挙式会場内が明るい雰囲気になる・参列者が座る椅子はソファタイプで初めて見るタイプ(背もたれなしで奥行きゆったり目)だったが、座り心地が良かった・大きなガラス戸があり、ガーデンが見える(席によっては見えないかもしれない)・広さは普通くらい、80人〜規模の披露宴に参加したが、狭いと言う印象もなかった・色合いは白基調・階段があり、そこから新郎新婦が降りてくる演出がよかった・地下鉄の四条駅から徒歩数分で到着・美容室も近辺に多いため、ヘアセットが必要や女性にとってはその点でもアクセスがいい・スタッフの方が笑顔で対応してくださりいい印象だった詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフのサービスとチャペルが最高!
とにかく真っ白な空間に自然光がはいるととても素敵でした堅苦しくなくナチュラルな雰囲気でとても良かったとにかくゲストが喜んでくれることにお金をかけたかったので、料理とお酒にお金をかけた!ペーパーアイテム、ムービーは持ち込んで節約した料理も美味しくて、自分自身もゲストもみんなが喜んでいた駅近でアクセスがとても便利でしたスタッフの雰囲気がよくサービスがいいとゲストから言っていただくことが多かった!また、自分たちの思い描く結婚式のためにいろんな提案をしてくれたガーデンでのビアビーがかなり好評でよかった!チャペルにひとめぼれして、即決だったのだ1番のおすすめです!とにかく、自分で調べてやりたいことをやる!!詳細を見る (302文字)



もっと見る費用明細3,471,981円(78名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場が新しくスタッフがとても親切な結婚式場
白がメインで椅子も背もたれがなく広々く座れる。背もたれがない分みんなの顔が見やすかったハープの生演奏も雰囲気がありよかった。2階からやガーデンからの入場と満足のできるものだった。披露宴会場からガーデンが見えるだけで雰囲気がすごくよかった。こだわった点は、料理です。想定していなかった出費は披露宴で流す曲のcd購入と申請料でしたが、そこまで金額としては気にならなかったです!持ち込みはほとんどが無料で清掃料のみだったのですごくオススメのポイントだなと思いました。式場ができる前に決めたこともあったのか、特典やサービスがすごく充実しており、満足です。新郎新婦の衣装を持ち込みできた点についてはとてもコストパフォーマンスがよかった。料理は試食会にも参加をしすごく美味しいものばかりだった。結婚式後に親戚や友人にも伺ってみると、結婚式でこんな美味しい料理は初めてと言っていただけるほどだった!アクセスは四条駅から5分以内で着くためすごく良い。結婚式当日まで数え切れないほどの対応をしていただいた。私たちのワガママな対応にも嫌な顔をせず、親身に聞いてくださりこの式場で結婚式ができて本当に良かったと心から思えるものだった!東京在住でしたが、結婚式までの段取りや打ち合わせがスムーズですごくよかったです。安心して当日を迎えることができました。やりたい演出は調べて伝えておくと良い!何をすればいいかわからないが、分からないことは聞くことを心がける事と自分で調べることも重要!詳細を見る (630文字)
費用明細3,471,981円(80名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場が綺麗で、スタッフさんの対応も最高
木で作られた柱が印象的であり、天井も高く作られて、天井のガラスには水が流れており、光が入るととても綺麗に見えます。天井が高く、とても綺麗な空間です。階段もあり、階段を使用した演出したい方にもお薦め出来るポイントだと思います。何よりも、大人数の結婚式をしたい方でも、部屋の空間が余裕を持てると思います。京都市内の中ではお得に結婚式が挙げられるのではないかと思います。この結婚式場がこだわって作られた部屋などの話しを聞いてみれば、とてもお値段と見合った式場ではないかと思います。どの料理もとても美味しくて最高でした。料理にもこだわりたいと思っていたため、良い料理を提供して頂き満足しています。式場の近くに地下鉄四条駅が走っており、他にも京阪や阪急も走っているため、とても交通の便は充実しています。河原町の近くと言うこともあり、二次会や三次会をしたい方にも嬉しい所にあると思います。とても丁寧で親身になって、お話しを聞いて貰い良いプランを一緒に決めれて満足しています。支配人の方も丁寧で沢山お話し出来たため、安心して結婚式の話しが出来ました。その他のスタッフさんの挨拶等も丁寧出したので、とても良かったです。部屋を何往復もしなくて良いように、移動するルートや部屋の配置にこだわられており、結婚式に来て頂く方々にも、ストレス少なく楽しんで貰えるのではないかと思います。また、この式場が出来て一年程のため、部屋や設備がとても綺麗です。結婚式に呼ぶ人数が多い方や、ホワイトな空間がお好きな方にはおすすめです。スタッフの方が親身に聞いてくださるため、遠慮せずに相談するのが大切だと思います。とても有意義な時間が送れました。ありがとうございました。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵で、挙式会場・披露宴会場全てが理想的
全体的に白い洗礼された雰囲気で、天窓があり、どんなお天気でも綺麗に光が入ってくるようになっていました。天井が高く開放感があります。新しいということもあって、全体的に綺麗で、グレーと白でまとめられていているのが素敵でした。階段からの入場や、ガーデンからの入場の演出が出来るのも素敵でした。見積もりの際も、こちらの予算や要望を受け止めてくださり、親身に対応していただきました。熱意も伝わってきて、希望以上の内容にしていただき感謝しかありません。アートをテーマにされているということで、見た目も楽しい、且つとても美味しいお料理でした。駅からほどよい距離で、交通の便もいいです。大通りを少し入った所なので、少し静かになるのも嬉しいポイントです。フェアの電話で対応していただいた時から、素敵なスタッフさんだなと思っていました。実際見学させていただいても、詳しい所まで丁寧に説明していただき、こちらの要望も沢山聞いていただいたり、様々な演出の提案もしていただき、話していると、ここで結婚式をあげたいなと思いました。京都で1番新しいということもあり、フロア移動が少なく済むように設計されていたり、挙式・披露宴会場だけでなく、ロビーや至る所が綺麗で洗礼された雰囲気でした。ゲストへの気遣いもできる式場で、会場・料理・スタッフの方の対応どこを取ってもとってもおすすめです。具体的なプランを作成してくださるので、下調べをしてこだわりたい所、抑えたい所を明確にしておくと、いいと思います。式場を決める上で、会場の雰囲気やお料理・スタッフの方の対応すべて重要になってくると思いますが、全てが理想通りで、式をあげるのがすごく楽しみになりました。何よりスタッフの方の素敵な式にしたいという気持ちが伝わってきてそれが決めてになりました。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
とにかくスタッフが親切で丁寧
白とグレーを基調とした、天井が高く広々とした会場に惹かれました。どの色のお花でも映えそうです。メイン入口とガーデン、2階からの階段と入場口が選べる点も良かったです。私たちの披露宴では、50名程度だったため広々としていましたが、もう少し人数が増えると机と机の間が狭くなりドレスで通るには少し狭いと感じるかもしれません会場装花が値上がりしました。元々のプランの3種類の装花が他会場に比べ安いと感じていたので、これくらいかな、といった印象です。「秋っぽい色で」といったざっくりとしたイメージをお伝えしただけですが、丁寧にヒアリングしていただき自分たちのイメージ通りの仕上がりにしていただきました!大満足です!どれも美味しかったので、どのメニューを選択するかとても迷いました。特に試食会でいただいたジンジャーエールが美味しかったです。列席者の皆さまにも好評で、大変喜んで頂けました。最寄り駅から徒歩で約5分程度で近いです。早く着きすぎてしまったとしても、周辺にカフェがたくさんあるので時間つぶしに最適です。どのスタッフさんも丁寧で明るく、打ち合わせはいつも楽しかったです!電話やメールでの質問に対してもすぐにフィードバックをくださるため安心出来ました。披露宴当日も、予定時刻より早く到着しても嫌な顔ひとつせずにご対応いただけました。披露宴でもスタッフ間の連携が取れており、急な欠席連絡や忘れ物などのアクシデントにも焦ることがありませんでした。式場スタッフ、プランナー、ヘアメイク衣装スタッフ皆さんとても優しく素敵な方ばかりでした。建物が新しく綺麗。控え室や更衣室、喫煙所が新郎新婦、親族、友人と言った風に分かれており、どの部屋も広く綺麗でした。新郎新婦と列席者がばったり会ってしまわないような動線の工夫があった。とにかくスタッフさんが丁寧で優しいです。涙ながらに喜んでいる両親を見て、この式場を選んでよかったと心から思いました。人気の日程は早く埋まりやすいと思うので、この式場で結婚式をしたい方は早めにお打ち合わせをしていただく方がいいと思います!私たちは披露宴のイメージやビジョンが全く固まっておらず、ゼロからのスタートでしたが、担当プランナーさんにお話を聞いて頂き、とても充実した披露宴を行うことができました。どんな結婚式にしようか悩んでいる方は、まずはスタッフさんに相談されてみるといいかと思います!詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
優しいスタッフ、素敵な式場
挙式会場は天井に水が流れており、とても幻想的な雰囲気でとでも素晴らしかったです。披露会場はやや天井が狭かったです。また最大人数を呼ぶとやや狭い感じがしました。駅近でとてもアクセスがよかったです。会場は街中にありますが、池がいっかいにあり、自然を楽しむ事ができます。チャペルの天井に水が流れ、光が入ると煌めいて綺麗でした。中庭の池や、デザートビュッフェが食べれるスペースがウッドテイストで素敵でした。式場も綺麗でゲストの方も喜んでいただけました。ウェルカムグッズや持ち込み品はしっかり準備しておくと、スタッフの方が設置のサポートまでしてくれます。当日も司会者さんや、スタッフさんが指示を出してくれるので、気がつくと終わってしまってます。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(21件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 19% |
| 61〜80名 | 43% |
| 81名以上 | 5% |
室町ギャラリーハウスの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
室町ギャラリーハウスの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ246人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【週末BIG◆165万優待】4万美食×感動挙式*五感で感じる花嫁体験
【4万相当*A5近江牛&オマール海老&京の旬素材を味わう贅沢試食】×【光と水のチャペル】×【庭園へ繋がるアートW空間】五感で“美しさ”を確かめる週末限定フェア!写真では伝わらないワンランク上の上質W体験を

1129土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催前日◎11月最大【挙式料OFF◆165万優待】4万美食×挙式×花嫁体験
【4万相当*A5近江牛&オマール海老&京の旬素材を味わう贅沢試食】×【光と水のチャペル】×【庭園へ繋がるアートW空間】五感で“美しさ”を確かめる週末限定フェア!写真では伝わらないワンランク上の上質W体験を

1130日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当日◎日曜限定【6万相当超◆来館特典】京フレンチ×アートW体験
来館だけで6万円相当超えの豪華特典付★A5近江牛&オマール海老&旬食材を使用した贅沢試食と自然美とデザインが調和するギャラリーのようなW空間を全館開放。おふたりで創りあげるアートWのイメージを膨らませて♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-585-4088
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【豪華17大*最大165万円優待】挙式料全額(25万円)OFF!
\1件目来館&ご成約で/挙式料全額(25万円)OFF!!ドレス2着、会場装花代、ヘアメイク代など特典多数♪
適用期間:2025/06/20 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | 室町ギャラリーハウス(ムロマチギャラリーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8424京都府京都市下京区山王町557-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄烏丸線四条駅6番出口より徒歩3分、阪急京都線烏丸駅24番出口より徒歩7分、京都駅より車で7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四条駅・烏丸駅 |
| 会場電話番号 | 075-585-4088 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日は営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号は同じ) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇には緑が多くあしらわれ、両サイドには水面が揺らめきます。水面に反射するきらきらとした光や、天井まで高く響き渡る音楽もまた、ふたりの誓いの瞬間を特別なものにします。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場へ進む手前には、もう一つのガーデンテラスをご用意。 大きなバーカウンターから振舞われるウエルカムフードやドリンクに、 披露宴パーティへの期待が高まるプレパーティのお時間をご提案します。 |
| 二次会利用 | 利用可能衣装2次会レンタル延長料無料!スクリーン&プロジェクターも完備!シェフ特製の料理を味わいながら、挙式・披露宴の雰囲気のまま二次会も堪能しよう |
| おすすめ ポイント | 階段入場、ガーデン入場など多彩な入場パターンあり!ゲストと近い距離でおもてなしのひとときを
|
| 料理の種類 | 京フレンチ |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り室町ギャラリーハウスのコンセプトである「人生を彩るアートのような結婚式」を表現する試食会 フードアーティストがおふたりの選んだ色をもとに試食をオリジナルで用意いたします |
| おすすめポイント | 京フレンチのアラカルトスタイル ゲストの顔ぶれを思い出しながらおふたりらしいコース料理を作っていただけます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 当館は全てバリアフリー対応をしております。お越しいただく方皆さまに、快適にお寛ぎ頂けるようこだわって造った館内で至福のひとときをお過ごしください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルをご案内しています。アクセス便利なホテルをご用意しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

