
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 挙式会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気1位
- 京都府 料理評価1位
- 京都市・宇治 料理評価1位
- 京都府 チャペルに自然光が入る1位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る1位
- 京都府 総合ポイント2位
- 京都市・宇治 総合ポイント2位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気2位
- 京都府 コストパフォーマンス評価2位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価2位
- 京都府 ロケーション評価2位
- 京都市・宇治 ロケーション評価2位
- 京都府 スタッフ評価2位
- 京都市・宇治 スタッフ評価2位
- 京都府 ゲストハウス2位
- 京都市・宇治 ゲストハウス2位
- 京都府 デザートビュッフェが人気2位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気2位
- 京都府 シンプル4位
- 京都市・宇治 シンプル4位
- 京都府 ナチュラル5位
- 京都市・宇治 ナチュラル5位
- 京都府 クチコミ件数6位
- 京都市・宇治 クチコミ件数6位
- 京都府 宴会場の天井が高い7位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い7位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い9位
- 京都府 駅から徒歩5分以内10位
- 京都市・宇治 駅から徒歩5分以内10位
- 京都府 チャペルの天井が高い10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
アットホーム
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- たれぱんさん
- 滋賀県
- 女性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
挙式中は雨でしたが、天井に見える雨の波紋が綺麗で、床の大理石に反射し、とても幻想的な空間となっていました。また、自然光がたくさん入る構造となっており、天候が悪くても非常に明るいチャペルでした。入退場の際は扉が自動のため、スタッフが入らず自分たちだけの写真が撮れたのでよかったです。また、ゲストのみなさんが座る席に背もたれがないので、スムーズに後方と前方を見ていただけたのもよかったです。
会場の柱がとても綺麗なのですが、招待人数が多いと、ゲスト側から、新郎新婦側から見えない方で出てきてしまうので座る場所には注意する必要がありました。
挙式会場は白を基調とした空間になっているため、普段とは異なる神秘的な雰囲気で挙式を行えます。
披露宴会場について(会場名:202)
披露宴会場にガーデンや階段があったため、入場の仕方を工夫することができました。当日は雨が降っていたため会場内で行いましたが、晴れている場合はガーデンでオードブルビュッフェやデザートビュッフェができます。
披露宴会場は新郎新婦側から見て直線的で縦に長いので、周りを見渡さなくてもゲストのみなさんの表情や様子がわかるのでよかったです。また、天井が高いので開放感がありました。ただ、人数が多くテーブル数が増えると一部の人たちの天井が低くなったり、新郎新婦からとても遠くなったりすると思います。ガーデンからは自然光がたくさん入るので、心地よい明るさでした。
階段下に少しスペースがあるので、キッズスペースを設けることができました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
烏丸線四条駅から徒歩5分程度の位置にあるので、電車で来る方にも負担が少ないと思います。車で来る方は、周辺にパーキングが複数あるので、アクセスしやすいですが、周辺の道は狭く、一方通行のところもあります。また、前泊で来られる方も周辺にホテルが複数あるので、利用しやすいと思います。
式場の入り口がビルなどの間にあるため、少しわかりづらいです。当日はスタッフの方がいらっしゃるので心配ありません。正面入り口は複数の階段を登らないといけませんが、バリアフリーにも対応しているため、スタッフの人に案内していただけます。
式場の周りの景色はビルなどの建物が多いですが、披露宴会場から見える景色は周囲と隔てられており、非日常的な空間でした。
この式場のおすすめポイント
挙式会場のつくりが魅力的です。会場内の側面に窓はありませんが、植物が置かれていたり、水場があったりと、自然と調和したつくりになっています。また、天井の窓からは太陽光がたくさん入るので、曇天でも明るく綺麗でした。ゲストの座席には背もたれがないので、ゲストのみなさんの表情がよくわかりました。また、背もたれがないため全体的に開放感がありました。
披露宴では、小さな子どもの面倒を見てくれるスタッフがついてくれていたので、子どもの保護者が披露宴に集中できました。また、子どもと遊ぶときにバルーンアートを一緒にやってくれたので、子どもたちもとても喜んでいました。
中座中にソルベパフォーマンスをお願いできたので、ゲストの方も退屈にならずに過ごせていました。
- 持ち込み可
- 1日2組まで
- 申込み前試食可
- ガーデン演出ができる
- デザートビュッフェ
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
結婚式準備を進めるにあたって、テーマを決めるとやりやすいと聞いていましたが、私たちの場合は逆に難しかったです。ペーパーアイテムや受付、ウェルカムスペースなどは、まず好きなものを詰め込むことを意識して作っていきました。その中で極端に統一感がなくなるようなことがあれば、削ったり変更したりしました。私たちの場合はドレスを決めるのが早かったので、テーマよりもドレスに合うか合わないかで判断しました。
披露宴の内容は、自分たちがどう過ごしたいか、ゲストのみなさんがどんな気持ちで帰ってほしいか、ということをもとに、やりたいことをたくさん書き出して決めました。
結婚式準備は後回しにすると焦るので、毎日少しずつ取り組むといいと思います。たとえば、席札のイメージを考える日、席札を作る日、席札を完成させる日、のように分けると取り組みやすかったです。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-585-4088
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【口コミ高評価☆豪華4万円相当「京フレンチ」ペアコース無料試食】プレゼント!
A5ランク近江牛×オマール海老×真鯛など豪華食材を使用した、シェフ渾身の「京フレンチコース」を堪能して♪
適用期間:2025/06/20 〜 2025/08/31
基本情報
会場名 | 室町ギャラリーハウス(ムロマチギャラリーハウス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒600-8424京都府京都市下京区山王町557-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄烏丸線四条駅6番出口より徒歩3分、阪急京都線烏丸駅24番出口より徒歩7分、京都駅より車で7分 |
---|---|
最寄り駅 | 四条駅・烏丸駅 |
会場電話番号 | 075-585-4088 |
営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日は営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号は同じ) |
駐車場 | なし |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 祭壇には緑が多くあしらわれ、両サイドには水面が揺らめきます。水面に反射するきらきらとした光や、天井まで高く響き渡る音楽もまた、ふたりの誓いの瞬間を特別なものにします。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティ会場へ進む手前には、もう一つのガーデンテラスをご用意。 大きなバーカウンターから振舞われるウエルカムフードやドリンクに、 披露宴パーティへの期待が高まるプレパーティのお時間をご提案します。 |
二次会利用 | 利用可能衣装2次会レンタル延長料無料!スクリーン&プロジェクターも完備!シェフ特製の料理を味わいながら、挙式・披露宴の雰囲気のまま二次会も堪能しよう |
おすすめ ポイント | 階段入場、ガーデン入場など多彩な入場パターンあり!ゲストと近い距離でおもてなしのひとときを
|
料理の種類 | 京フレンチ |
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り室町ギャラリーハウスのコンセプトである「人生を彩るアートのような結婚式」を表現する試食会 フードアーティストがおふたりの選んだ色をもとに試食をオリジナルで用意いたします |
おすすめポイント | 京フレンチのアラカルトスタイル ゲストの顔ぶれを思い出しながらおふたりらしいコース料理を作っていただけます
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 当館は全てバリアフリー対応をしております。お越しいただく方皆さまに、快適にお寛ぎ頂けるようこだわって造った館内で至福のひとときをお過ごしください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルをご案内しています。アクセス便利なホテルをご用意しております。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
