
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.7
- 料理 4.7
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
アットホームな式場
【挙式会場について】挙式会場は2階の部屋です。木の装飾が印象的でした。バージンロードを挟んで3人掛けの椅子でした。少し狭いので、参列者もバージンロードを利用して着席します。階段のみで、足の悪い方は、建物内階段の椅子式階段昇降機を利用することになりそうです。新郎新婦は外階段から入場してくるので、みんなで晴天に感謝しました。【披露宴会場について】披露宴会場は、バーカウンターがあり、おしゃれな雰囲気でした。披露宴会場の間取り上、左右が非対称のため、席次表も新郎新婦の親族席が非対称となります。私の参列した式では、高砂席はなく、新郎新婦とゲストの席が近く感じました。【料理について】挙式した義弟夫婦は、試食会にて即決したそうなので、とても食事がおいしくて決めたようです。実際、満足できるボリュームで、とてもおいしくいただきました。ノンアルコールのシャンパンも用意されており、乾杯のとき皆様と楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高松駅から徒歩10分ほどです。式場の前では、停車できません。提携駐車場はあるようですが、少し歩きます。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場にスクリーンが2つついているので、どの席からでも映像を見やすいと感じました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
ゴージャスな披露宴会場
【披露宴会場について】全体的にきらきらしてゴージャスなイメージ。天井が鏡になっており、広く感じられる。大きなスクリーンが前方両サイドにあったので、どの席からでも見やすかった。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクを聞いてくださるタイミングがよかった。また、演出を担当してる方には事前にお声掛けしていたので、その辺りはゲストも安心できるように思う。【料理について】和洋創作料理で、お味も良かった。女性には少し量が多く、デザートビュッフェがあまり食べられず残念。デザートビュッフェのケーキの種類が豊富だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中にあり、駅から徒歩10分ほどの場所にある。飲食店も多い場所なので2次会にも行きやすいと思う。【この式場のおすすめポイント】煌びやかな印象の披露宴会場で、ゴージャスな雰囲気が好きな方におすすめ。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
アットホームでおしゃれな会場
【挙式会場について】木を生かしたあたたかみのある会場です。新郎新婦からの距離が近く、アットホームな式になりそうです。式場内にモニターがあるのが珍しいのと、花嫁入場前の場所にもモニターがあるので、同じ映像を外からも見られるようになっています。【披露宴会場について】料理を作っている様子がよく見えるのでライブ感を感じていいと思います。香りがしてお料理が楽しみになるのと、作り手の様子が見えて安心感があります。新郎新婦と会場の人との距離が近くて話しやすそうです。クラシカルで全体的におしゃれだと感じました。【料理について】どの料理も料理も素敵です。食べるのがもったいないくらい綺麗で、満足感があります。その料理にあったワインをノンアル、アルコールそれぞれ吟味して、ソムリエの方が提案してくださいます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中で、駐車場の提携があるのでアクセスがいいと思います。駅からも近いです。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しいところと、スタッフさんの誠実で丁寧な対応が良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大人のクラシカルな雰囲気で、美味しいお料理でもてなしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
温かみを感じるお洒落モダンな式場
【挙式会場について】木が使われていて柔らかく明るい雰囲気です。コンパクトな作りなので、写真撮影時も新郎新婦と近い距離で写真を撮ることが出来ました。【披露宴会場について】クラシカルな雰囲気で、とてもお洒落です。大人な雰囲気ですが、温かみも感じるような内装でした。【スタッフ・プランナーについて】会場もそこまで広くなかったのもあってか、スタッフの手が行き届いていました。【料理について】コース料理でオシャレな料理です。見た目から楽しく、味もとても美味しかったです。ひとつひとつ丁寧に作られており、とても満足感があるお料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し歩きますが、街の中心部にあるためアクセスしやすい場所です。提携駐車場も多く、車で行っても駐車場に困りませんでした。【この式場のおすすめポイント】街中にあるコンパクトな式場ですが、とてもお洒落で洗練されている素敵な場所でした。挙式会場から披露宴会場も近いので、移動時間も少なかったです。お料理がとても美味しく1番印象に残りました。アルコールやノンアルコールの種類も充実していました。詳細を見る (398文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
お料理がとっても美味しいレストラン婚の式場です
【挙式会場について】挙式会場は厳かな雰囲気で、木の装飾が多く暖かみがあることが特徴です。色合いはクリーム色を主体とした小さめの式場です。【披露宴会場について】披露宴会場はシックな雰囲気で、カジュアルな宴会会場というよりは、フォーマルな会場です。また色合いは白をベースにしており、広さとしては100人程度なら入れると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは明るく笑顔が素敵でした。また支配人さんがお話好きで、下見の際も、お料理や会場の特徴について沢山お話をしていただけました。【料理について】5種の前菜・とうもろこしの冷製スープ・メインの魚料理と肉料理・季節のフルーツを使ったデザート・デザートビュッフェを頂きました。特にそれぞれの料理に合った飲み物も併せてご提供いただけたことが印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】丸亀町グリーンの近くにあるため、駅・バス停が近くにあり徒歩10分程度で着きます。また、徒歩2分の距離に2つ立体駐車場があるため、自家用車でのアクセスも可能です。式場の周りは、日本一の長さの商店街があります。【コストについて】見積書については、当日時間がなかったためいただけませんでした。申し訳ございません。【この式場のおすすめポイント】レストラン婚の特徴を活かして、大変美味しいお料理を好みに合わせてご提供いただけることが、おすすめポイントになります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見時に確認すべきポイントは、挙式会場の広さ・外付けの階段・披露宴会場のデザインの3点が、他の式場と比較して個性的であるため、必ず確認した方が良いと思います。詳細を見る (590文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 4.2
アットホームな式場
挙式会場は2階の部屋です。木の装飾が印象的でした。バージンロードを挟んで3人掛けの椅子でした。少し狭いので、参列者もバージンロードを利用して着席します。階段のみで、足の悪い方は、建物内階段の椅子式階段昇降機を利用することになりそうです。新郎新婦は外階段から入場してくるので、みんなで晴天に感謝しました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
アットホームでおしゃれな会場
木を生かしたあたたかみのある会場です。新郎新婦からの距離が近く、アットホームな式になりそうです。式場内にモニターがあるのが珍しいのと、花嫁入場前の場所にもモニターがあるので、同じ映像を外からも見られるようになっています。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
温かみを感じるお洒落モダンな式場
木が使われていて柔らかく明るい雰囲気です。コンパクトな作りなので、写真撮影時も新郎新婦と近い距離で写真を撮ることが出来ました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
アットホームな式場
披露宴会場は、バーカウンターがあり、おしゃれな雰囲気でした。披露宴会場の間取り上、左右が非対称のため、席次表も新郎新婦の親族席が非対称となります。私の参列した式では、高砂席はなく、新郎新婦とゲストの席が近く感じました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
ゴージャスな披露宴会場
全体的にきらきらしてゴージャスなイメージ。天井が鏡になっており、広く感じられる。大きなスクリーンが前方両サイドにあったので、どの席からでも見やすかった。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
アットホームでおしゃれな会場
料理を作っている様子がよく見えるのでライブ感を感じていいと思います。香りがしてお料理が楽しみになるのと、作り手の様子が見えて安心感があります。新郎新婦と会場の人との距離が近くて話しやすそうです。クラシカルで全体的におしゃれだと感じました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 33歳
料理
- 参列した
- 4.2
アットホームな式場
挙式した義弟夫婦は、試食会にて即決したそうなので、とても食事がおいしくて決めたようです。実際、満足できるボリュームで、とてもおいしくいただきました。ノンアルコールのシャンパンも用意されており、乾杯のとき皆様と楽しむことができました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
ゴージャスな披露宴会場
和洋創作料理で、お味も良かった。女性には少し量が多く、デザートビュッフェがあまり食べられず残念。デザートビュッフェのケーキの種類が豊富だった。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
アットホームでおしゃれな会場
どの料理も料理も素敵です。食べるのがもったいないくらい綺麗で、満足感があります。その料理にあったワインをノンアル、アルコールそれぞれ吟味して、ソムリエの方が提案してくださいます。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 33歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | LLOYDS(ロイズ)(ロイズ) |
---|---|
会場住所 | 〒760-0052香川県高松市瓦町1丁目10番地8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |