竹田邸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 2.8
会場と衣装は良かったです
古い邸宅で庭が美しく、自然光が入って写真も映える会場でした。家族婚なので広くなくてちょうどよかったですが、ゲストが多いと難しいと思います。料理はchouchoubridalが手配してくださった料亭への外部委託でした。温かい料理のみ会場で調理、他はお重形式でした。手が込んでおりおいしかったです。ただ、連絡ミスなのか、ゲストについて対応をお願いしていたアレルギー食材が使われていました。自分はアレルギーがないので、混ざってても正直わからないし…と思い、メニューを事前確認するだけで試食はしなかったのですが…これは私も間違いでした。食事を見て呆然としてるところにプランナーが「対応したので大丈夫だと思います!」とわざわざ言いにきて苦笑するしかなかったです。当のゲストは「こういうのあるあるだから気にしないで!お料理おいしかったよ!」と言ってくれましたが、警戒せずみんなと同じ食事を楽しめる時間にしてあげたいという私の思いもあったので、美味しかっただけにとても残念でした。古い街並みにあるため写真スポットにできてよかったです。会場はよかったですが、当日までの担当プランナー(プロデュース会社:chouchoubridal)の対応が最悪でした。・定休日ではないのにメールが何日も返ってこない(電話して他の方の式の最中だと申し訳ないので、メールが通じないのは非常に困りました)。・アポイントのミスで神社の人を待たせ、怒られているのにまともに謝らない・打合せの約束をした時間にサロンを訪れると無人。すっぽかされました。・衣装選びで、希望を伝えていたのに衣装屋さんに伝わっておらず、何も見られずに終わる。・手紙は読まないと何度伝えてもプランに入れようとしてくる。などなど会場と衣装(有松絞りの和装)はすばらしかったです。会場・衣装ありきでプロデュース会社を決めたので諦めるしかなかったですが、プランナーさんの仕事ぶりに不安のある状態での式は非常にストレスでした。不安要素がないように、担当プランナー以外の方も巻き込んで準備ができればよかったなと思いました。詳細を見る (876文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
リアルアンティーク、施設貸切で落ち着いた挙式ができる!
旧邸宅を貸切り、自由な感じの挙式が出来そうでした。落ち着いた和の雰囲気で、子連れの方でも気にせずに楽しめそうです。そのまま、家の構造のため、中庭に出たり、段差などはあります。神前式ができます。少し距離がありますが歩けます。地域の方もとても親切で、温かい雰囲気でした。階段がありますが、お年寄りは神社裏までタクシーでも行けるみたいです。落ち着いたら雰囲気のお部屋。家族での食事会メインだと、ちょうど良さそうです。外部の料理屋さんからスタッフの方が来てくださり、料理してくれます。ただ、邸宅内のキッチンでの制限もあるため、お弁当形式になります。料理屋さんで食事をさせてもらいましたが、とても美味しいところでした。今回はこちらで挙式できませんでしたが、今後使用したいと思いました。有松駅が最寄り。少し歩きます。街並みは有松絞りが有名なところなので、他の施設の入りぐいにも、有松絞りの暖簾がかかっていたり、小旅行感が感じられ素敵です。とても優しかったです。有松絞りの白無垢があり、パンフレットだけでしか見られなかったですが、とても可愛かったです。レトロな感じ、アンティークなな感じが好きな方にとてもおすすめです。ゲストの方々が立地的に行けそうか。大丈夫そうならとてとおススメです。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 28歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 施設貸切可能
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 竹田邸(タケダテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒458-0924愛知県名古屋市緑区有松1802番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |