
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 総合ポイント1位
- 広島市・西部 総合ポイント1位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気1位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気1位
- 広島県 挙式会場の雰囲気1位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気1位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価1位
- 広島県 料理評価1位
- 広島市・西部 料理評価1位
- 広島県 ロケーション評価1位
- 広島市・西部 ロケーション評価1位
- 広島県 スタッフ評価1位
- 広島市・西部 スタッフ評価1位
- 広島県 クチコミ件数1位
- 広島市・西部 クチコミ件数1位
- 広島県 ゲストハウス1位
- 広島市・西部 ゲストハウス1位
- 広島県 シンプル1位
- 広島市・西部 シンプル1位
- 広島県 コストパフォーマンス評価2位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場2位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る3位
- 広島県 窓がある宴会場3位
- 広島市・西部 窓がある宴会場3位
- 広島県 緑が見える宴会場3位
- 広島市・西部 宴会場の天井が高い3位
- 広島市・西部 ナチュラル3位
- 広島市・西部 ガーデンあり4位
- 広島県 チャペルに自然光が入る4位
- 広島県 宴会場の天井が高い4位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気4位
- 広島県 ナチュラル4位
- 広島県 ガーデンあり5位
- 広島県 デザートビュッフェが人気5位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い6位
- 広島県 チャペルの天井が高い7位
ザ・リバーサイドテラス広島ツリーズスクエアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全ての願いを叶えてくれる場所
天井が高くとにかく明るかった水が流れており洗礼的な印象を受けた親へのムービーも感動的だった詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度。こんな式にしたい!が叶う場所♡
新しい式場という事もあって、全体的にとても綺麗でした。喫煙スペースや授乳室、トイレに全身鏡があるなど、自分が結婚式に来た時にあって欲しいなという設備が全て整えられている印象でゲストを迎えるにあたってここだと喜ばれるだろうなと思いました。近くの天満川が見える景色が良いリーヴァと、ヴェールがありましたが、ガーデン挙式をしたかったので、ヴェールを選びました。ガラス張りになっていて広々としています。ガーデンの緑も映えて開放感を感じれる会場でした。自分が結婚式に参列する際、楽しみが料理なので、美味しさはもちろん、楽しく食べたいと思っていました。ケーキビュッフェだけでなく、料理もビュッフェ形式にしたいという希望も叶えてくださり、ゲストの方にも「味も美味しかったし、ビュッフェ形式めっちゃいいね!」と褒められました。ケーキビュッフェの際、これ出来ますか?とお話ししたデザートも作って下さり、みんな「すごーい!」と大興奮でした!私の友人は県外者が多かったので、広島駅付近で宿泊。そこから電車やタクシーで式場まで来ているようでした。アクセスも良く、近くが河川敷ということもあってガヤガヤしておらず、辺りが静かなので過ごしやすかったです。せっかく結婚式を挙げるなら!と理想の結婚式にしたく、こだわりがかなり強い新婦だったのですが、そこで常に寄り添ってくださったのがプランナーさんでした。自分の頭の中で考えていた理想が形になった瞬間は忘れられません。この式場だから出来た事が沢山あったと思います。たぶん他では無理だったろうなと…。プランナーさんには本当に感謝です♡また他のスタッフの方も天気を心配して下さったり、準備を手伝って下さったり、プランナーさんだけでなく、式全体で当日をお祝いしようとして下さる気持ちが伝わって本当に嬉しかったです。ありがとうございました!とにかく理想の結婚式をしたいと思っている方はおすすめです。最大限私たちの希望の形に出来ないかと一緒に悩み、考えてくれます。ウェルカムスペースなどは早めに準備できるので、こういった空間にしたい、こうった小物が必要と先々考えて準備すると良かったなと思います。小物探しやネットで頼むならそれが届くまで何も出来ない…など焦らず済むなと思います。詳細を見る (943文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
驚きとワクワクを感じられる明るい雰囲気の結婚式場
挙式会場は自然光が入り、とても明るい印象でした!天気も良かったのでとても素敵な写真がたくさん撮れました。ホワイトの会場で大きな窓があり、カーテンを開けた時の自然光が入り明るい雰囲気がとても良かったです!演出もクオリティが高く、印象に残るかつ大変盛り上がりました!全てのお料理が美味しかったのですが、お肉料理がいちばん美味しかったです。またデザートもブッフェ形式でテラスで行われてました。種類が豊富でとても美味しかったです。閑静で落ち着いた場所にあり、車通りも少なく安心して式場に行けました。ナフキンやドリンクへの配慮が行き届いておりました。とても丁寧で居心地がよかったです。ラウンジがとても広くてゆったり過ごせました。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式場に出会えて幸せです
入る前に家族に感謝の動画を見せることができる演出がとても素敵で、見学のときも見せていただいたことで、見学前に気持ちが高ぶりました。中に入った瞬間迫力に圧倒されて、感動しました。質問も丁寧に答えていただき、心配だった雨天時でもきれいで明るい挙式ができそうで素敵なチャペルでした。生演奏もしていただけることや、ゲストの座る椅子がソファーのようで体にも配慮してあるチャペルだと感じました。披露宴会場は2ヶ所ともとても素敵でした。1階は緑に囲まれていて、外に出て元気に動くこともできたり、階段での演出ができたりが素敵だと思いました。2階は白い印象できれいで川もきらきらした素敵な景色で、壁の中から出てくる演出が驚きました。どちらも、雨天時も大きな屋根で安心感もあり、透明なガラス張りを使った演出ができたり、とにかく演出も大迫力で感動しました。また、スタッフの皆さんからの思いやりがとても伝わってきて涙がたくさん出るほど感動しました。予算に対する見積もり額は大変満足しており、この会場で式ができることを心より感謝しています。お料理はすごく美味しく、実際に披露宴で食べさせていただき、雰囲気もゲストの目線で感じることができました。見た目、香りもよく、食感や舌触り、後味等すべてが最高の料理でした。また、料理をシェフと相談してカスタマイズできるところも魅力的だと思いました。飲み物はアルコールが豊富でバーカウンターもきれいで、お酒好きな私は、見ながらお酒好きなゲストにとても喜んでもらえるのではないかと嬉しくなりました。式場へのアクセスはばすをお願いでき、二次会までのアクセスまで考えてくださり、とても安心できました。式場の周りもきれいで駐車場もたくさんあって安心できました。スタッフさんがとにかく本当に素敵な方々で、式場見学に来るまで行ったときに皆さん笑顔で迎えてくださって、丁寧なご対応と、皆さんたくさん配慮してくださって、本当に感謝ばかりでした。飲み物が空いていたら色んな方が声をかけてくださって、気さくに話してくださりました。担当してくださった方は本当に人と話すのが苦手な私でも打ち解けて話しやすく、私達のしたい結婚式や背景、想いまでくみ取って式場見学をしてくださって、全力をつくしてくださって、とても信頼できる方だと感じました。一緒に泣いてくれるくらい真剣に一緒に悩んでくださって、本当に素敵な方々でした。ゲストも楽しめる会場式場でやりたいこだわりや、わいわいとみんなで楽しみたいという方は、ご希望も聞いてもらえておすすめです。入り口も大きく、今から結婚式がは始まるんだと言う気持ちになれました。また、ゲストの待合室も両家別の部屋があったり、友人ゲストの部屋も大きなソファーでりらっくすしてまってもらえるいんしょうでした。詳細を見る (1159文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達のやりたいことを叶えてくれた場所
挙式会場はチャペルとガーデンでできるようですが、チャペルで行いました。自然光が天井窓から差し込む白を基調とした清潔感のある明るいチャペルです。正面に滝があり、滝の流れる音に癒されました。ゲスト数は85名前後でしたが、立つことなくゆったりと着席できていました。披露宴会場での演出とガーデンでの演出ができふたつの会場を楽しめたようでゲストの皆様から飽きが来ない結婚式だったよと褒めてもらえました。披露宴会場は広く、階段からの登場もできます。マッピングの演出がとてもきれいで写真映えです!最初に予定してなかったウェルカムスペースにレシートフォト、演出にキャンドルをと、打ち合わせを進めていく上で取り入れたので、少し値上がりしました。ゲストに召し上がって頂く料理、飲み物はこだわったので、お金をかけました。ドレスをこだわったので、最初の見積もりから値上がりしましたが、好みのドレスを選びました。みんなが近くにきてもらえるように、周囲の花が写真映えするように高砂をソファに変えたので、少し値上がりしました。ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込み、プロフィールブックやオープニングムービー、プロフィールムービーは外注にしました。プライダルフェア1件目特典でも費用は抑えられたと思います。マリッジコレクションに参加したことで、嬉しい特典もありました。式場をこちらで来めてから、試食会に参加しました。試食会で食べた様々な料理を参考に、シェフの方と一緒に当日の料理を決めていきました。コース料理だけでなく、デザートブッフェ、お茶漬け、ラーメンブッフェも取り入れて、私たちの様々な要望を聞いて頂き、当日ゲストの方から美味しかったととても好評でした!ブッフェも何周も回ってくれる方もいて嬉しかったです。広島駅から市電に乗り換えて最寄りの駅から歩いて行く方、タクシーを利用される方いました。送迎バスも利用できます!車で来られても式場の目の前に駐車場、第二駐車場もあるので、余裕で止められます。スタッフの方は皆様丁寧でした。担当してくださったプランナーさんは、契約した日から挙式当日と最後まで関わってくださり一緒に式を作り上げることができ、良かったです。またスタッフ皆様明るく、暖かい対応ありがとうございました。式当日緊張してましたがスタッフの方が常に側にいてくださり、困ることはなかったです!大人数を呼びたい、マッピング演出がしたいと思う方にはぜひ検討して頂きたい式場です!式場も綺麗でアクセスも良いので県外からくるゲストにも好評だと思います!結婚式準備では、打ち合わせの際にどういった演出がしたい、などこだわりがあればスムーズに打ち合わせが進むと思いました。ペーパーアイテムなどの準備は、できるところから早めに取り組むことをおすすめします。詳細を見る (1159文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様温かい人達ばかりでした
白を基調としたすごく綺麗なところでした友人や家族にもすごくいい場所だと褒められましたガーデン何緑でナチュラルな雰囲気でしたドレスは妥協したくなかったのでそこで値上がりしました!あと披露宴会場もテーブルからチェアに変えたのでそこでプラス料金かかりました!ペーパーアイテム全般とプロフィールムービーを作成したのでそこで節約しました!オリジナルメニューを組みました!どの料理も全部美味しかったです!駅が近いのでアクセスしやすいと思います準備期間や打ち合わせが毎回楽しくて、次の打ち合わせはいつかいつかと毎回楽しみにしていました担当プランナーさんがすごくいい方で、Fさんのおかげでいい式を挙げることができました何度も変更を繰り返してきましたが快く迅速に動いてくださり本当に感謝しています当日の緊張をほぐしてくれる温かいスタッフばかりでしたガーデンが緑でナチュラルな雰囲気が良かったですinstagramなどで沢山調べると沢山参考になるものがありました!詳細を見る (422文字)



費用明細4,770,334円(70名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
演出が最高な式場!
挙式はガーデンかチャペルかで選ぶことができます。ガーデンでは緑に包まれ、温かみのある挙式をすることができます。チャペルは水音と光に包まれた純白のチャペルがコンセプトで、チャペルの正面から天井まで窓一面に美しい空が広がり、自然光が入るため、参列者からより綺麗な姿を見ていただけます。見学に行った際は夜でしたが、自然光が入っていなくても美しいチャペルだなと感じたのを覚えています。チャペルから続く、フラワーシャワーの際に歩く大階段へも、プロジェクトマッピングを映し出してくださいます。こちらも大きな窓があるので、自然光が入り、チャペルとはまた違った明るく楽しむ雰囲気がある場所になっていました。全員で集合写真を撮ったのも良い思い出です。ヴェール、リーヴァと2つの会場があります。ガーデン挙式ができるのはヴェールの会場となります。披露宴会場から緑が見え、自然に包まれた雰囲気となるのが特徴です。リーヴァは、窓一面から自然光に包まれリバービューを眺めることができます。会場内は白で統一されています。収容人数はどちらも100人以上だそうです。どちらも素敵な会場で悩みましたが、私はシンプルな雰囲気が好きなのもあり、会場もたまたま、希望日に空いていたのでリーヴァにしました。また、ここの会場の一番の特徴はプロジェクトマッピングがあることです。お色直し後の入場の前にプロジェクトマッピングが壁一面に開催されます。リーヴァの会場ではプロジェクションマッピング後、マジックウォールからの入場でサプライズな演出もゲストの方にも楽しんでいただけました。テラスでは、夕日と夜景どちらも写真を撮ることができ素敵写真となりました。・退場(エンディングムービー鑑賞)後、ガーデンに回って、スタッフの方たちとゲストの方に手を振って締めくくることができることです。他の式場はエンディングムービーを見終わったら帰るようになるかと思いますが、ここの会場はまた最後にゲストの方、スタッフの方に感謝の気持ちが伝えられ、より感動の締めくくりができます。・料理もとてもおいしいです。ここの式場の一番の特徴は3種類のコースから好きなものをチョイスし、コース料理をゲストの方におもてなしできることです。また事前に試食会や料理長との打合せもあります。コース以外の料理も作っていただけるので、私は広島出身のため、あなご飯を最後に提供していただき、デザートは夫が青森出身のため、林檎のソルベに変更していただきました。ゲストの半分は県外出身の方だったため、あなご飯やリンゴといった新郎新婦の地元の食べ物には大変喜ばれました。・結婚式準備ビデオを持ち込むなら、余裕をもって作成することをおすすめします。オープニングとプロフィールムービーを自分たちで作成することにしましたが、想像以上に時間がかかり、提出の前日まで編集作業に追われていました。ペーパーアイテムも細かい修正が出てくるかと思うので、1か月ほど前から、作成することをおすすめします。・結婚式当日1.結婚式前日は十分に睡眠をとることです。私たちは夕方からスタートできたので、午前中は十分休むことができたのは良かったと思います。2.挙式、披露宴の際は常に胸を張って姿勢を正すことです。意識をしていたつもりでしたが、ケーキ入刀の時等、前かがみになる際は少し猫背になってしまいました。詳細を見る (1387文字)



もっと見る費用明細4,106,626円(66名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さんが最高です!
自然光が差し込む、とても明るいチャペルで白を基調としていてとても素敵でした。また、前を滝のように水が流れていて、室内ながらも自然を感じられる空間です。また、アロマが焚いてあり、いい匂いの中でリラックスしながら、招待した人たちに結婚を承認してもらうことができます。bgmが楽器の生演奏なので、音がとても綺麗で鮮明に聞こえます。約60名がしっかり座ることができます。なによりも雰囲気が最高で、入場のドアが開いた時、招待した友達や、親戚の顔が一気に見ることができ、感動します。バージンロードも程よい長さで、歩くのもしんどくありません。フェアで見学に行った際も、実際に入場を体験させていただき感動したのを覚えています。披露宴会場を見て、この式場に決めたと言っても過言ではないくらい、とても素敵な披露宴会場です。テラスからの入場やマジックウォールからの入場など様々な仕掛けもあります。なかでも、テラスは、晴れていれば出て行くことができたり、川を見渡したりすることができ、開放感たっぷりの会場になっています。約60名を収容してもまだゆとりがあるくらい広く、カーテンを一気に開く演出は圧巻です!白を基調とした色合いになっており、濃い色でも淡い色でもぴったり合う会場です。ちなみに、私の披露宴は花もコーディネートも紫(黒)と白でまとめました。兎にも角にも、雰囲気が素敵でシンプルな作りになっていると思うので、コーディネート次第で色々な空間にできるんだろうなぁと思います。エンドロールはプランナーさんに勧めていただき、取り入れさせていただきました。ドレスが着たいものを!となると費用がかかってしまいます、、、特典が多く、はじめのマッピングは特典でやっていただきました!ペーパーアイテムも頼むところは頼み、自分でできるところは自分で行いました。フレンチなのに、日本の要素・日本人の口に合う味でとても食べやすく、参列者からも好評でした!洋風の茶碗蒸しがおすすめです!!駐車場が2つあり一つ一つが広いので、車できても満車にはならなかったです。市内からも近いのでアクセスがしやすいです。最寄りの駅によっては途中での乗り換えが必要ですが、市電の駅も近く、お酒を飲む参列者も安心してくることができます。前の道路は少し交通量が多く若干狭いと感じるので、初めて来る人にはしっかりとした説明が必要かもしれませんが、警備員さんが立っていてくださるので、安心して来ることができると思います。市内が近いので、二次会につながりやすく遅れて行く新郎新婦にはお願いすると、タクシーを手配していただけます。式場の周りは公園があったり川が流れていたりと、広島市内の中心部でありながらも、それらを感じさせないような自然に囲まれています。とてもいい人ばかりで、個人的にお友達になりたい!と思うほどでした!担当のプランナーさんだけでなく、たくさんの人が話をかけてくださったり、気にかけてくださったので打ち合わせがとても楽しかったです。チャペルと披露宴会場の雰囲気が最高です!また、川が見えるというのもなかなかないと思うので!おすすめです!!ですが、1番はスタッフさんの気遣いや親身になって関わってくださるところが最高だと思います。最後まで、私たちとおんなじ気持ち、おんなじ熱量でやってくださり大変感謝しています。スタッフの欄にも書きましたが、担当プランナーさんだけでなく、式場に関係するすべてのスタッフさんが一丸となって結婚式を盛り上げてくださったのを感じる挙式日でした。そのようなスタッフの皆様と、最後に行うオールキャストフィナーレは本当に思い出に残る最高の演出です。またどこかで会えたら嬉しいと思えるほど最高のスタッフさんたちでした。焦って準備をすると、入れ忘れたり期日に遅れたりしたので、ゆとりを持って行うことが一番だと思いました。私たちは、仕事の関係で一緒に暮らしていなかったので、私1人で準備をすることが多く、何から手をつけようかとパンクしそうな時もありました。なので、絶対に新郎新婦ふたりで力を合わせて準備したほうがいいなと感じます。ふたりの結婚をたくさんの人がお祝いしにきてくださるので、どちらか一方に負担を押し付けるのではなく、是非!ふたりで!協力して素敵な式を作り上げてください!!また、全部自分たちでしようとせず、頼めるところは式場や、プランナーさんにお願いするのも一つの方法だと思います。どうしても!のところだけ、自分たちで頑張れたら素敵だと思います!詳細を見る (1858文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
シャレオツでチョベリグ
できて2年程度しかたっていないため全体的に新しく綺麗。人と被ることも少ないと思った。チャペルが白を基調としており、天井のガラスから見える青空や自然光が綺麗で、なによりバックに3本の水の滝があり音や雰囲気にとても癒される。見学に行った際に一目惚れしました。ガーデンを併設した披露宴会場となっており、自然を取り入れた豪華でもありアットホームでもある雰囲気がよかった。壁いっぱいを使ったプロジェクションマッピングの演出は最先端でとても満足。階段も透明になっており入場する際の2人の衣装を邪魔することもなくとてもよかった。周りに時間帯によって変わる一方通行などがあり車で行く時は慣れてないと少し不便。式場の周りに川があり会場によっては見えてよい。打ち合わせのシステムがスマホでできるところ見積もり以外にもお金いっぱいかかるから細かいところも事前に2人で確認すべき。式場にも聞いておくべき。(髪飾りやアクセサリーやベールなど小物関係が見積もりのセットプラン外だったとか)詳細を見る (430文字)



もっと見る費用明細4,781,459円(60名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想の結婚式を挙げることができました!
挙式会場は白を貴重とされていて新しい式場ということもあり清潔感に溢れていました。背景が白なので写真も映えてとても綺麗な写真を撮っていただくことができました。リングドッグをしたいという夢も叶えていただきました!披露宴会場で1番印象的だったのはプロジェクションマッピングです!ゲストのみんなにも良かったと褒めて頂きました。ドレス、カメラマンの数、写真の枚数プロフィールブック、席次表、装花新郎の地元食材を料理にも組み込んでほしいというお願いにも快く引き受けていただきました。ゲストの人からは今まで行った式場の中で料理が1番美味しかったとお褒めの言葉もいただきました!川沿いにあり式場からの景色も綺麗で眺めがよかったです。スタッフの皆さんはいつもニコニコされていてとても好印象でした!わからないこともメールでのやり取りで迅速に対応していただいて助かりました。プロジェクションマッピング早めに計画して早めに準備にとりかかったので、自分のやりたいことを詰めたり理想の結婚式に近づけることができました!早めから準備にとりかかることをおすすめします詳細を見る (467文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の夢が叶えれる場所
挙式会場は当日、天気が良く日が差し込みとても暖かかったです。チャペル内が真っ白な事もありさらに純白さと滝がキラキラとしていて綺麗でした。ガーデンがとても緑が綺麗で、写真映えもとてもしました。乾杯の時やデザートブッフェなとか、ガーデンに出てみんなで楽しみました!サービス料が他の式場と比べると,新しいからなのか、平均よりも高いのかな?と思いました。持ち込みをしたりこだわった演出をしましたが許容範囲内であり別格高いとも感じませんでした。知り合いで挙式をした人がいたので、紹介料としてかなりお値下げいただきました。手厚いサービスです。ペーパーアイテム・ウェルカムスペース・新郎新婦の衣装小物セット・両家の衣装小物は全て自分で揃え節約しました。こだわったメニュー内容にも関わらず理想通りに仕上げていただき、式後もゲストから〇〇が美味しかった!と褒めてもらうことが多かったです。臨機応変に対応いただきありがとうございます駐車場が2つあり一つ一つが広いので、ほとんどのゲストが車できても満車にはならなかったです。また街からも近いのでアクセスがしやすいです。当日緊張しましたが、一人ひとりのスタッフの方に落ち着きがあり顔を見るととても安心しました。また皆さん明るい方なので初めて会ったような感じがしなかったです。私たちだけでなくゲストや親族も気にかけていただくシーンが何度もありホッコリしました。とにかくどこの場所に移動をしても清潔感があり、非日常を感じさせます!招待側だけでなくゲストもその雰囲気を味わってもらえる気がします。式の準備前はとにかく早めに終わらせた方が、確認の時間が取れるから焦らないと思いました。また当日は、絶対に逃したくないシーンは親族や自分の携帯でセットして録画をしておくことをオススメします。詳細を見る (752文字)


費用明細6,219,517円(56名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全てが完璧!人生で一番幸せになれる日!!
挙式会場は白基調の王道スタイルで、正面奥に滝のような水が流れていて天井の窓からは太陽光が射すようになっているので、晴れの日は光と水でとてもキレイな挙式会場でした。設立されてまだ数年しか経ってないので最新のキレイな設備がとても良かったです。県内で唯一のプロジェクションマッピング演出ができるということで、お色直しの再入場時にライブ会場のように盛り上げたいという二人の要望が叶えられました。ブライダルフェアに参加した時からやりたいことだったので当日それが実現できて本当に良かったです。また、夕方の時間帯だったので夕日が川沿いの自然の景色とマッチしていて写真がとても映えていました。新婦のカラードレスにはこだわって金額が高くても本人の一番好みのドレスを選びました。また、ゲストと一緒に写真を撮る際に、距離が近く写真映えするように二人のメイン席をテーブルではなく、高砂ソファ席にしたので金額面では少しプラスとなりました。節約した点としては、ペーパーアイテムとプロフィールムービーを外注にして持ち込む事で費用を抑えました。また、結婚指輪販売店の紹介特典、ブライダルフェア見学1会場目特典等を利用して費用を抑えることができました。ブライダルフェアで試食した国産牛ロース肉をメインに、この会場ならではのデザートブッフェを取り入れたことがこだわりポイントです。コース料理とデザートブッフェの内容は料理担当スタッフの方と直接打ち合わせをすることができて、自分たちの地元の名産品を取り入れてもらうなど要望を聞いて頂けました。やはりデザートブッフェは女性ゲストを中心にとても喜んでもらえたのでこだわって取り入れてとても良かったです広島駅からアクセスとしては、市内電車に乗って30分、さらに最寄りの駅から徒歩で5分ほどかかるので、遠方からゲストの方が来る場合は若干遠いです。なので私たちは送迎バスを追加でお願いしました。広島駅から会場まで直結で送迎してくれるので県外から来てくれたゲストの方のことを考えると頼んで良かったと思いました。初めから式の直前まで本当に私たちの様々な要望を聞いてくださり、それを一緒に叶えてくださったスタッフの方々には感謝しかありません。まるで自分のことのように結婚式を迎えて喜んでくれるプランナーの方には特にお世話になりました。お陰様で二人がやりたかったことを全部取り入れることができました。自分たちが分からないことは納得するまで丁寧に説明してくださったので不安な要素は一切ありませんでした。式場自体が新しいので式場の設備がキレイで、県内唯一のプロジェクションマッピング演出ができる点、川沿いの景色を望むテラスでデザートブッフェができる点はこの式場にしかない特徴でとてもおススメできるポイントです。私たちは夫婦共働きで結婚式の準備を進めてきましたが、平日は仕事から帰ってきて疲れてほとんど準備ができなかったため、ほんとに早めに少しずつ準備を進めることをアドバイスします。結構、直前でペーパーアイテムを作成したりしたのでバタバタでした。詳細を見る (1268文字)



もっと見る費用明細3,862,135円(36名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが叶う式場
純白のチャペルで、水が滝のように上から流れています。水の流れる音、自然光も天窓から差し込み、自然の暖かさも感じながら、洗練された雰囲気で、挙式を挙げることができます。白いチャペルが気になっている、大好きな方には間違いなくおすすめできますし、どんなチャペルがいいか探しながら見学していきたい方にも、一回見るともうここのチャペルには圧倒されると思います。自分たちがそうでした。また、60〜70名までは椅子に座って挙式を見ることができると思いますので、大人数呼びたい方にもおすすめです。ゲストが座る椅子にも、装飾が施してあり、お堅い雰囲気にはならないかと思います。また、ハープを使った生演奏も行ってくれますので、音楽の迫力、癒しを堪能できます。披露宴会場は二つあり、ガーデンの緑が堪能できるヴェールという披露宴会場と、リーヴァというデッキに出たりして、河が一望できる、シンプルな披露宴会場があります。私たちは、ヴェールで披露宴を行いましたが、緑がある会場で大正解でした。ガーデンもあると、写真の撮る幅も広がります。ヴェールの会場も天井が高く、装飾も緑に包まれておりシンプルかつ自然の良さを堪能しながら、披露宴を楽しめます。また、設備ではここにしかない、プロジェクションマッピングが魅力的でした。お色直し後の入場の際、多彩な演出を叶えてくれるプロジェクションマッピングはかなり画質も良く映し出してくれるので、本当にプロジェクションマッピングの世界に入り込んでるかのような感覚になります!最高です日曜日挙式の特典など、アイテムの手作りなどで下げました。料理はかなり美味しいです。和食とフレンチが合わさった、フレンチジャポネで間違いなくゲストに喜んでもらえます。式場までのアクセスは、友人たちに聞いてみると行きやすかったとの声が多かったです。市電だと舟入幸町駅より徒歩5分という利便性の高いロケーションで、広島駅から好アクセス。また、駐車場は敷地内に50台ご用意されてるそうです。駐車場も、第二駐車場まで多めにあるので車で行っても余裕で止めれると思います。また、式当日はプランによってはシャトルバスを広島駅から出してくれますので、そこもアクセスしやすい魅力かと思います。広島駅から仮にタクシーでも2,000円とか、約20分ほどで着くアクセスの良さは魅力的です。全員で自分たちの挙式を作ってくれてる一体感を肌で感じれる。プロジェクションマッピングや、純白で、洗練され緑に包まれたチャペル。広々としたガーデン、ラウンジの落ち着いた範囲内。dvdなど自作するものは、時間に余裕を持って取り掛かりましょう。詳細を見る (1093文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔いっぱいガーデンウエディング!
ガーデンウエディングということで、外で挙式を行いました!緑が綺麗で、暖かく外に咲いていたミモザもとても綺麗でした!ゲストの皆様からも、外でする挙式もいいねと言っていただけました!披露宴は、装花をオレンジや黄色の明るいイメージにしていただいていたこともあり、とても華やかに暖かい雰囲気で行うことができました。ゲストの皆様との距離も近く、とても良い披露宴になったと思います!駅からの送迎バスも利用できたことに加え、最寄りの駅からも歩いていける距離で、式場にも十分な駐車場もあるので、アクセスについては完璧でした!とにかく、スタッフさんの対応が素晴らしいです。臨機応変に対応してくださり、新郎新婦のことを気にかけてくれ、スタッフさんのおかげで本当に良い式を挙げることができました。これだけは譲れないもの、ここは妥協できるものを2人で考えてプランナーさんと話し合うことで良い式ができるのではないかと思います!自分たちがゲストの皆様とどんな1日を過ごしたいかを考えると、アイデアもでてくると思います!詳細を見る (445文字)



もっと見る費用明細4,450,967円(75名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
文句のつけどころがない式場!
白で統一されていて、匂いもよかった。さらに、水の音が聞こえているので、無音空間じゃなくて変な緊張感がなくて良いと思いました!プロジェクションマッピングがすごくよかったです!サプライズ感などは、他の式場では味わえないのではないかと思いました!また、演出の最後に、スタッフの方と一緒にゲストの前に立出るのが良いと思いました。思ったよりも見積もりが安くてびっくりしました!全部とても美味しかったです。みんなに食べてもらいたいと思いました!川や緑といった自然に囲まれていて、好きな景観でした。アクセスも歩いてすぐそばに、市電なども通っているのでいいと思います!どなたも丁寧に対応してくださるので、とてもありがたいです。模擬体験もできてイメージがわきました!演出はこの式場だけでしかできないことがあるのでぜひおすすめします!1人で決めるのではなく、2人で相談して決めるのが良いと思います!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最幸の結婚式
日差しが眩しいくらい入り、色白に見えて嬉しかったです!披露宴会場のナチュラルな感じが今っぽくて私にはときめきました!カラフルでハッピーカラー満載のコーディネートにしたかったので、そのイメージと合うなとビビッときました。お花の打ち合わせ時に、イメージに合わせて提案して下さりとっても大満足な会場でした!テーブルクロスも持ち込みにして、流行りよりも自分の好きを詰め込み自由にさせてもらえて楽しかったです!市電で徒歩圏内なので、便利の良い場所で良かったです!私が式の3日前から直前まで体調を崩してしまい、どうなるかと思いましたが、プランナーさんをはじめ、スタッフさんが1日サポートして下さったおかげで乗り切れました!なによりも、担当プランナーさんが前日に「当日は緊張や不安があるかもしれないですが、私がついてます!!」ととっても可愛い笑顔つきで言ってくださったのがとっても嬉しくて心強かったです!!最後の最後まで親身に私たちの結婚式をつくって下さって、大満足で一生の宝物の1日になりました。参列して下さったゲストの方も笑顔が溢れ、私たち夫婦もその光景にとても幸せを感じていました。今でも写真も見返して余韻から抜け出せない日々を過ごし、旦那ともう一回結婚式挙げたいねと毎日話しています。プランナーさんをはじめ、皆様とても素敵な方ばかりでした!式直前に体調を崩さないようお気をつけ下さい!詳細を見る (589文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が洗練されており、演出が新しい式場
・洗練されていて美しい挙式会場でした。白で統一感があり、祭壇は水が流れておりとても綺麗で、今っぽい感じがしました。・会場は天井は高く感じましたが、会場はそこまで広くはないと思いました。主役のお二人との距離が近く感じられて、表情もばっちり見えたのでそこはとても良かったです。バージンロードは長くなかったです。距離感が近く凝縮されたイメージでした。・披露宴会場はとても広く、100人以上余裕で収容できそうなくらいの広さでした。・挙式会場と同様に白を基調とした会場です。照明や床など高級感があって綺麗でした。・プロジェクションマッピングが使用されており、新しい会場らしいなと感じました。ムービーの上映はスクリーンもありましたが、とても幅のあるカーテンにオープニングムービが上映されたのは迫力があってびっくりしました。・カーテンを開くと大きな窓があり、そこから外の景色が見えます。昼でも夕方の時間でも外の景色を同時に楽しむことができるのが魅力的でした。・メニュー広島県産豚肉の燻製 彩りサラダとブラックオリーブパウダー帆立貝柱のフラン 魚介とサフランスープ焼きたてパン甘鯛の松笠焼きと季節野菜の焼きリゾット コキヤージュのナージュ仕立て国産牛ヒレ 霧里ワインのソース瀬戸田ネーブルのヨーグルトムースとアールグレイのアイス アーモンドプラリネのアクセント・特に甘鯛の松笠焼きがおいしかったです。うろこのパリパリとした食感が良かったのと、味も最高においしかったです。私の場合はバスを利用して参列しました。広島駅からだとバスの利用か路面電車の利用が必須だと思います。路面電車でも江波線なので交通の便は良いほうでは無いかもしれませんが、主催者が送迎バスを手配していれば安心だと思います。披露宴会場のパンサーブをしてくださったスタッフさんはとても良い笑顔で接客されており、非常に好感を抱きました。一部スタッフさんは説明に慣れてなさそうな方もいらっしゃいましたが、滞りなく進行されていました。披露宴会場のプロジェクションマッピングの演出が記憶に残りました。bgmだけよりも視覚的にもわくわく感を感じられたと思います。待合スペースが広く、ソファも多くあったので待ている間もリラックスして待機できます。詳細を見る (939文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豪華なプロジェクションマッピング
滝の音に癒されながらできる。天窓から光が入るので明るい。白で統一されたデザインで洗練されている。緑に囲まれて、アットホームな雰囲気。プロジェクションマッピングが良い。階段から登場できる2つの披露宴会場があり、選べるところマジックウォールできることが沢山ある値引きもあり、相当な金額だった。お肉は美味しいし、野菜がとても美味しかった。駅近。スタッフの方の印象がよかった。おもてなしのサービスが印象的。明るく、包み隠さず聞いたことを教えてくださった。チャペルの雰囲気。天窓から光が入り、とても明るい雰囲気でできる。滝の音。プロジェクションマッピングが豪華だった。値段アットホームな雰囲気でしたい方におすすめ。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
キラキラしててかわいいところがたくさん
挙式会場の白さや背景に水が流れている感じが素敵でした!挙式前に親との時間をつくってくださることに感動しました!すごく綺麗でキラキラしていてここで結婚式をしたいなと思いましたプロジェクションマッピングがとても素敵なことに惹かれました!ガーデンや、披露宴会場の色合いも統一感があって素敵でした!お肉を試食させてもらったのですが、とっても柔らかくて美味しかったです!周りのお野菜もとっても美味しかったです広島駅に近く、遠方のゲストの方にも来てもらいやすいなと思いました!とても話しやすくて、質問がないか毎回確認してくださり、安心してお話することができました!挙式会場の雰囲気が白くてキラキラしていて素敵でした!丁寧にお見積もりや日程調整をしてくださいました詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフ揃いで、料理がめちゃうまい結婚式場!!!!
挙式会場は天井から空が見えて天気のいい日は太陽の光が差し込んでものすごく綺麗です天井から壁をつたって水が流れていて水のながれが見えるし、水の音が神聖さを増すなぁと感じましたとても綺麗でした披露宴会場は2つあり、1階を使用しました。ガーデンがあり、茶色や緑を特徴とした、カジュアル感ある会場がとても素敵でした。ガーデン挙式が出来るので是非やってほしい!すごく可愛い、楽しい式に出来ると思います!2階は、テラスがあり、外は近くの大きな川がとても綺麗ですごく素敵な会場でした!1階も、2階も、雨が降ったとしても長い屋根がついているので心配なくできてテラスやガーデンからの演出も沢山できて本当にとてもいい式場だなぁと思います!メイン料理はもちろんですが、野菜が美味しすぎてファンになりそうです!食べられなかった野菜がここの料理では食べられました!式場の目の前は河川敷のある大きな川や公園があります駐車場もしっかりあります車では広島駅から10〜15分くらいで着きますスタッフ皆さん、対応が丁寧で優しく案内してくださる印象です本当に素敵な人達ばかりでした!プロジェクションマッピングは本当にみなさんおすすめです!あとは、料理は抜群に美味しいです!結婚式当日は、とにかく笑顔!緊張しても笑顔で、一人一人の顔を見て歩く!カメラを向けられたら笑顔で返す!これはすごく後の写真を見て思いました!詳細を見る (587文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場に一目惚れ
挙式会場は明るく、綺麗な白で本当に水が流れているので爽やかな印象でした。80名は座れます。窓が大きく庭が見えるので、緑でいっぱいの印象でした。全体的にもナチュラルで、とても雰囲気のいい会場です。料理にこだわったので、そこでだいぶ上がりました。ペーパーアイテムは、大体自作して持ち込みにしました。ケーキ入刀のケーキをパンにすることによって、少し値段が下がったようです。自分でメニューを組み合わせることができるので、こだわるところはこだわるというのができたのでよかったです。料理に1番こだわったので、きちんと相談ができて安心でした。駐車場がたくさんあるので、車で行くのは問題ないです。駅も5分くらいのところにあるので、アクセスはいいのかなと思います。みなさん笑顔で対応してくださるので、とても印象が良かったです。プロジェクションマッピングに驚いてくれた人が多かったみたいです。ペーパーアイテムなどを自作する場合は、早めに取り掛かるとバタバタしなくてすむかなと思います。また、ある程度どんな雰囲気の結婚式にするかイメージしておくといろいろと決めやすいと思います。詳細を見る (478文字)



もっと見る費用明細5,512,206円(83名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場の演出が推し
白を基調として広々な挙式会場でした。水も流れているため、神秘的でした。天井がとても高く開放感溢れる会場でした。階段からのフラワーシャワーをよく見たことありましたが、友人はガーデンからの登場でフラワーシャワーだったので、そのままカプセルトスにすぐうつることができました。プロジェクションマッピングがとても良かったです。床のタイルが大理石風だったり、壁が2色だったりと、ナチュラルでした、会場全体が明るく広く見えました。ご飯もおいしかったです。デザートビュッフェにお茶漬けがあったのが嬉しかったです。駅からの送迎バスがあったので簡単に来れました。みなさん親切で楽しそうな雰囲気でしたプロジェクションマッピングで迫力がとてもありました。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親身で披露宴会場が素敵
白が基調で、神秘的です。すごく可愛くて、綺麗です。料理は最終的には下げたのですが、メニューごとにランクを変えられるのがよかったです。プラス料金×人数分となるので、人数が多ければ多いほど料金が増える印象でした。ケーキも1人1000円ほどの計算だったので思ったより高かったです。御車代、景品代、御礼代は見積りとは別の出費になるので、そこも思ったよりかかりました。テーブルからソファにする、ボディメイクをする等も値上がりポイントだなと思いました。他の式場の見積もりと比較して、かなり特典をつけていただきました。エンドロールを特典でプレゼントしてくださったのがとてもありがたかったです。試食でも美味しかったですが、ゲストの皆様からも美味しかったとたくさん言われました。広島駅からタクシーか、車で来てくれるゲストの方が多かったです。(広島駅から来る人が多い場合は送迎バスを頼むこともできます。)外の緑がとてもよかったです。最初のスタッフさん、プランナーさん、当日のスタッフさん、全てのスタッフさんが丁寧で優しくて素晴らしかったです。とにかくスタッフさんが丁寧で、私たちのしたい結婚式になるよう全力でサポートしてくださり、披露宴でできることも幅広いため、ここで式を挙げて本当に良かったです!動画作成、プロフィールブック作成、ゲストの方へメッセージ(エスコートカード)、景品等の準備を計画的に行うことで、楽しく準備するかができました。どこまでdiyするかで、式の準備の忙しさは変わるので、特にこだわりがなければ最低限上記のものを準備すれば大丈夫です!詳細を見る (668文字)



もっと見る費用明細4,666,338円(95名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても暖かい雰囲気で会場中いい匂いがします!
チャペルに自然光が入る。晴れていたので良かったですが、雨だとまた雰囲気が変わるのかなと思いました。どんなドレスの色も合いそうな会場の雰囲気。ガーデンも見える。天井がとても高いのがよかったです。装花デザートビュッフェペーパー類の持ち込みムービー作成靴やベールなど提携店外でレンタルの方が安く済んだので持ち込んだ。二度の列席経験があり、その時もとても美味しかった。この度、ゲストの方にも料理が美味しかったと言われました。そばに川があり、式場内から外の家や人などが見えないのでとてもよかった。明るくノリも合って、とても接しやすかっです。日程調整の連絡が来なかった事が何度かありました。できたばかりなのでとても綺麗。衣装を早めに見に行く。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の結婚式でした
夫が挙式会場に一目惚れし、見学を決めました。自然光が入り、自然な明るさがとてもよかったです。また、背景が青く、水の流れているナチュラル感が気に入っています。披露宴会場はなんといっても窓が大きいところに惹かれました。圧迫感がなく、広く感じることができます。ただ、日差しが強く、逆光になっていましたが、レースのカーテンを閉めて対応してくださいました。衣装は提携店でないところで借りましたが、追加でかかりました。1番見落としていたのは引き出物です。1人当たり3000円の引き出物設定だったため、親族や上司のものはランクを上げました。また、見積もりに縁起物が含まれていませんでした。なくても大丈夫とは説明がありましたが、私たちの参列した式はいただいていたので追加しました。ペーパーアイテムは持ち込みと自身で作成しました。ここは1番自分の理想に近く、低コストで抑えたいのであれば持ち込みをおすすめします。3種類のコースが基本でありましたが、そこから一部ランクアップなど柔軟な対応をしていただけます。市電から5分以内で立地は良いかと思います。駐車場も十分な台数を設けていただいています。式場を決めるにあたって私たちが大事にしていたことは、衣装、会場の雰囲気、やりたい演出ができるかどうかでした。しかし、準備を進めるうちにプランナーさんとの相性はとても重要だと感じました。私たちの担当いただいた方は、とても親身に寄り添ってくださり、さらにユーモア溢れる素敵なプランナーさんでした。レスポンスも早いですし、他のスタッフの皆様も連携を取ってくださり、伝言ミスもなくスムーズに準備を進めることができました。無理な勧誘ももちろんなく、私たちのやりたいことと予算を擦り合わせて相談に乗っていただけました。関わったスタッフ皆さんとてもいい印象です。担当プランナーさんはもちろん、映像、お花などの打ち合わせは別のスタッフの方でしたが、みなさん暖かいかたでした。当日無理な塩抜きダイエットをせずに、楽しむことが第一だと思います!詳細を見る (849文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大迫力のプロジェクションマッピング
雨が降っても光が入る構造で天気で左右されない安心感がありました。会場自体がシンプルだったためテーブルクラスの色、ナフキンの色、装花で自分たちで雰囲気を決めやすかったです。ドレス、ゲストのおもてなし(ブッフェ、映像演出)はこだわったので値上がりしました。試食会の時にとても美味しく期待していました。式後に多数の美味しかったの声をいただきゲストをもてなすことができて大満足です。中心部からは少し離れていましたが、公共交通機関でこれる場所だったので特に問題はなかったです。新しい式場ということもあり会場が綺麗なのと映像演出で、数少ないプロジェクションマッピングが出来るところです。プランナーさんを始めスタッフの方がとても親身になって対応してくださるので些細なことでも気になることがあれば相談した方がいいです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ最高
チャペルには、自然光が入り最高。水の音で、気持ちが穏やかになる。大人っぽく、ベージュを基調とした色合い。100人規模でも、狭いと感じる事無く、階段からの再入場も欠かせない。海辺の近くで、庭からのロケーションも最高。スタッフさんの印象は間違い無し!優しい方ばかりで、準備から色々とやりやすかった!式当日、待合室も広く落ち着く事ができる。プランナーさんの意見も、貰いながら準備を進めていくと、最高な仕上がりになる。ウェルカムスペースは、ゲストが入った時の第一印象になるので、驚かせたい気持ちもありつつ、自分達の色を存分に出せれば良いと思う。一回しかない、結婚式なので、ケチらず拘りたい箇所はとことん拘るべきだと思う。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの雰囲気が良く、綺麗な式場
自然光が入るのでとても明るくて開放感を感じました。白を基調としたチャペルに流れる水がとても雰囲気が良かったです。白を基調とした会場で、窓が大きいため、景色(川)が綺麗。テラスが広いプロジェクションマッピングができるのが良いと思う。メインも美味しいのですが、とにかく野菜が美味しいです。普段野菜を食べない旦那が美味しいと言って完食しました。市電乗り場からも歩いて来れる距離です。駐車場もたくさんあり、送迎バスもあるため、お酒を飲む人や高齢の方が参列する場合には便利だなと感じました。会場内に入る際に、本当の入場のようにドアを開けてくれたので、イメージが湧きやすかったです。どのスタッフさんも優しく声をかけてくださり、柔らかい雰囲気で話しやすいです。スタッフの方の対応がよかったです。会場もまだできたばからなのでとても綺麗で、プロジェクションマッピングなど、新しい設備が整っています。親族の着付けや、ゲストのヘアメイクなど、会場内にヘアメイクさんがいらっしゃるので、その場でやってもらえるのもありがたいなと思います。プロジェクションマッピングや、デザートビュッフェなど、みんなでワイワイ盛り上がれる結婚式がしたい方におすすめです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが最高⭐︎新しい式場でオシャレな式を挙げれる!
白を基調としており、天井から自然光が差し込み明るいチャペルです。夕方からスタートの挙式でしたが、チャペル内は光がしっかり入っていました。どこから撮られた写真も自然光で明るく、写りが良く感じました^^人前式で自分たちらしい挙式もできて大満足です!披露宴会場は2階のリーヴァを選びました。外にテラスがあり入場やデザートビュッフェで使用しましたが、夕日から夜景に変わる景色を楽しむことができました。夜はロウソクを置くことで更に雰囲気がでてとても良かったです!会場内もシンプルな色合いなので、どんなイメージにも変えることができるのが魅了だと思います!私はくすんだカラーが好きだったのでフラワーとテーブルクロスの色をこだわり、自分がしたい披露宴会場にすることができました!シェフと話をしてメニューを決めることができます。使ってほしい食材もリクエストでき、やりたいを叶えるために全力を出してくれます。市電の駅から近く、駐車場もありアクセスしやすいです!私たちのゲストは公共交通機関と自家用車で来る方ばかりでしたが、送迎バスも頼むことができるので便利です!式場の近くには川があるため、テラスから川を見ることができ景色も綺麗です。市内の中心部にある式場ですが、静かで落ち着いた雰囲気で、自然も感じることができます!スタッフさんが良い方ばかりです!!!!最初から最後まで親切丁寧でした。みなさん笑顔が素敵です^^・とにかくスタッフさんが最高です。最初にフェアで担当してくださったプランナーさん、そして私たちの結婚式を担当してくださったプランナーさん、ゲストをおもてなししてくれるスタッフさん。全てにおいて皆さん優しくいつも笑顔で迎えてくれました。親身になって良い結婚式を作るための相談、アドバイス、サポートもしてくださり、ここの挙式にしてよかったと思える1番の理由です^^♡・夕方からのナイトウェディングでしたが、披露宴入場の際に空がピンク色でロケーションが最高でした!・映像演出が最新で、プロジェクションマッピングを使うことで想像以上に会場が盛り上がってくれました。ゲストが退屈しないといいなと思っていましたが、式後の動画を見るとみんな笑顔で歓声もありやってよかったと思いました!手作りをするものがある場合は、予定よりもはやく作り始めると当日まで余裕を持てると思います。まだまだ時間があると思っていましたが、式が近くなるにつれて、全然時間がない!と大焦り。両親への手紙の清書も前日にしたため、寝不足で結婚式当日を迎え、少し顔に疲労感が馴染みでていました(;;)詳細を見る (1076文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分の憧れを叶えてくれる結婚式場!
見学した際、ちょうど50人程参列される方の会場を参考にさせていただきました。実際の配置やゲストとの距離感が掴めてイメージが湧きやすかったです。演出など充実しているので予算オーバーの見積もりが来るのかと思えば、予算より下の見積もりで驚きました。挙式条件にあった特典プランなどしっかり説明していただき、料金も安心です。見学の際、黒毛和牛のお肉をいただきました。とても美味しく、またお皿が暖かいなど食べる側の配慮がとても素敵でした。シェフの方と打ち合わせができるので、食事の中でも自分たちらしさを表現できそうです!今回は1階のガーデン付きで契約させていただきました。とても開放感があり、非現実的な雰囲気で即決しました。ガーデンで後ろの建物などが隠れていたため良かったです。スタッフさん全員の対応がとにかく良かったです。笑顔で対応していただき、最後まで気持ちよく和やかな雰囲気で打ち合わせをさせて頂きました。新郎新婦はもちろん、ゲストの方への設備がとても充実しています。また、新しい事もあり建物がとても綺麗で全体的に開放感があります。エレベーターも使用できるのでありがたいです。コンセプトがある方におすすめだと感じました。やりたい事や憧れていることを相談すると、色んな人の目線で提案をしてもらえるので参考になります。詳細を見る (554文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自然豊かで綺麗な場所での結婚式
滝のように上から下に水が流れており、自然豊かな雰囲気。また自然光も入ってくるような部屋の作りなので、すごく晴れやかな雰囲気もある。色合いとしては、白と緑を基調としたシンプルな作りで、自然豊かな印象。広島市という都会の空間でありながら、まるで森の中で挙式を行っているような感覚になれた。当日の天気はたまたま雨ではなかったので、挙式会場のポテンシャルを発揮できる環境であったが、もし雨だった場合は少し魅力度が落ちるような気はした。今回の結婚式では25名程度しか列席者はいなかったが、収容人数としては40〜50人ほど対応可能と思われる。設備としてもマイクや机、椅子がある程度で、特筆するような設備はなかった。新郎新婦の背面がガラス張りとなっており、テラスの緑と川が見えるので、挙式の会場同様自然豊かな雰囲気。ガラスをカーテンで隠しておき、新郎新婦がカーテンを開ければ登場するというサプライズ的な登場も可能であった。また、テラスから入ってくるだけでなく、階段を降りて披露宴会場に行くことも可能なので、テラス、階段、通常出入り口の3つの登場方法を楽しむことができる。今回の披露宴は列席者が23名程度で、1テーブルあたり5〜6名程度の4テーブルだったので、かなりゆとりのある空間となった。ただかなり余裕のある使い方をしたので、50名程度であれば問題なく利用できそうな会場であった。動画も大画面に映して流すことができた。公共交通の最寄りは、広島電鉄の舟入幸町駅であり、広島駅から路面電車で30分ほどである。舟入幸町駅からは徒歩5分程度で着く。しかし、広島電鉄の中では本数の少ない、江波行きという電車に乗らないといけないため、広島駅での乗り換えがあまりスムーズに行かない印象。タクシーなど車であれば広島駅から20分程度で着くことができる。料金としては広島駅から式場までだと、2500〜4000円程度になることが予想される。式場の周りは閑静な住宅街および公園で、静かな雰囲気である。また、川沿いであるので自然豊かな印象もある。式場の周りにはコンビニもあり、スシローなどの飲食店もあるので、式場周りの設備で特に困ることはないと思われる。2023年にできた新しい会場なので、全ての設備が綺麗である。待合室、トイレ、式場、披露宴会場建物の外観、全てが最新である。また、広島駅からは少し離れてることから、静かな雰囲気で、川沿いの自然豊かな環境である。新郎新婦が移動したりお色直しをするたびにスタッフが複数人ついてくれるので、何か困ったことや聞きたいことがあってもすぐに対応してくれる。披露宴で列席者にふるまう食事についても素材にこだわったオシャレなものばかりで、味も申し分なく、列席者にも満足してもらえるようなものであった。カメラマンが1人ついており、事あるごとに写真を撮ってくれたので、挙式から披露宴までの全ての場面を逃すことなく記録として残してくれた。結婚式の準備を行う上では、まず何を優先にするかを夫婦で決めてから行うべきと思う。例えば大安などの結婚式を行う方が良い日といった文化を優先するのであれば、各日金額が異なるので、大安を優先するとどうしても金額が高くなってしまう。一方、金額を優先するのであれば、平日に行うことや仏滅の日に行わざるを得なくなってしまう。日時次第で数十万円レベルで変わってしまうので、何を優先するで行う式自体が大きく変わってくる。また、式の準備を行っていくなかで、これは追加料金、これも追加料金などと、最初の提示金額に当然含まれていると思っていたものが含まれておらず追加で支払う場面が多々あったので、最初の場面でプランの中に何が含まれているのかを確認会話するべき。詳細を見る (1534文字)



もっと見る費用明細1,875,540円(24名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(37件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 43% |
| 81名以上 | 11% |
ザ・リバーサイドテラス広島ツリーズスクエアの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(37件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 3% |
ザ・リバーサイドテラス広島ツリーズスクエアの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ438人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《3連休*超得160万》水×光チャペル◆開放テラス*アマギフ2万円
《当フェア限定★憧れドレス2着プレゼント》1件目のご来館がお得◆最大160万優待×アマゾンギフト券2万円分あり!自然光チャペルで感動体験&大階段での花嫁セレモニー入場演出!更に会場全体の空間演出など花嫁FULL体験♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催よくばりフェア*アマギフ2万×ドレス2着&緑溢れるガーデンparty♪
\Newオープン★当館人気No1★/シェフ厳選和牛試食&白チャペル×緑と光溢れる貸切ガーデンテラスParty♪更には最新演出体験♪<1件目ご来館で>最大160万優待♪更にはAmazonギフト券2万円あり!ご予約はお早めに◎

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\連休BIG★豪華25大特典/とろける和牛&純白チャペル*花嫁体験
【組数限定◆初めての会場見学がお得】<1件目ご来館で>最大160万優待&アマギフ2万分贈呈!広島で唯一無二の天窓がある光差し込むチャペル♪シェフ厳選の和牛試食◎おふたりだけのオリジナルウエディングをご提案
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ザ・リバーサイドテラス広島ツリーズスクエア広島県広島市中区舟入幸町14-27
- 地図を見る
- 082-258-4122
#会場の魅力
おすすめ
【成約特典】全組様へ最大80万円優待♪1件目見学の場合【最大160万円優待】※時期人数により変動あり
【1件目見学で最大160万円優待】衣装60万円・映像商品10万円&選べる50万円の特典(ギフトや前撮り等)【全組へ】シェフ厳選和牛試食
適用期間:2025/01/16 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・リバーサイドテラス広島ツリーズスクエア(ザリバーサイドテラスヒロシマツリーズスクエア) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0844広島県広島市中区舟入幸町14‐27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 広島電鉄江波線「舟入幸町」徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 舟入幸町駅 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話) 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり式当日の送迎バスに関しては、お気軽にご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井高7m、バージンロード11m、開放感溢れる純白チャペル!天窓から自然光が降り注ぎ、水と調和した幻想的な感動空間 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーン演出やスモーク演出など、オリジナル演出もたくさんご用意!詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能選べる会場で、お好みの内容でご対応しております。詳しくはスタッフまでお問い合わせください※挙式から3ヵ月以内の受け込みとなります。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7mの開放感溢れるアットホームなパーティー!ガーデン入場や大階段からの入場で今までにない感動を
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | 広島の食材を活かし、全国から旬の食材を取り寄せて「最高の一品」をご提供
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある会場までスロープをご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご利用の場合は事前にお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025広島県
総合ポイントGOLD


