
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.0
- 料理 4.7
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ31人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
◆1件目見学限定特典◆お見積もり20万円OFF、衣装割引、施設利用料16万円OFFなど70万円特典
◆お見積もりより20万円OFF ◆提携衣裳レンタル1点目20%OFF+2点目30%OFF ◆施設利用料16万円OFF ◆Wメイン付2万円コース無料試食 ※初来館時のお申込に限る※1件目の式場見学に限る
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6280-6780
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント

【歴史ある特別なウエディング】登録有形文化財「旧九段会館」で叶うレトロウェディング
《88年の時を超えて生まれ変わった文化財がふたりの舞台》
登録有形文化財「旧九段会館」は、西洋の建物に和風瓦の屋根をもつ東西の文化を融合させたレトロモダンな美しい姿を保ちつつ、昭和~平成~そして令和と紡がれ続けていきます。
また、文化財にもかかわらず、146名まで収容可能で多くのゲストをご招待いただけます。
今後も無くなることのない、重厚感あふれる歴史的建造物での結婚式が夫婦の始まりの場所に。
現代建築と帝冠様式が融合した、大人の本格派花嫁さまに贈る華やかなレトロモダンウエディングをご案内します。
【146名様をお招きできる会場】1日2組限定のゆったりとした時間を
現代建築×歴史が融合するレトロモダンな空間を、当日は贅沢に午前・午後の2組限定でご利用いただいております。
クラシカルな2つの披露宴会場はどちらも146名まで入る都内でも有数の規模感で、新郎新婦のバッティングもなく、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。式当日もたくさん写真が残せるため前撮りも不要です。
挙式スタイルは自由に選択が可能。エントランス挙式や、屋上テラスでの開放感あふれるガーデン挙式。神田教会や近隣神社での挙式も可能です。
紡がれてきた歴史が薫る重厚感漂う洋館での結婚式はゲストの心にも深く刻まれるはず。
【ゲストも喜ぶ好アクセス】東京中心地で叶う緑豊かなロケーション
《東京の中心「九段下」駅、徒歩1分の好立地かつ、緑豊かなロケーション》
九段下駅までたどり着けば迷いようがない立地と分かり易い外観はゲストにとっても嬉しいポイント。
東京駅からも車で8分のため、ご遠方ゲストでもご負担なくお越しいただけます。
アクセスだけでなく、周囲には皇居や武道館など、東京らしいロケーションが広がり、春には桜が満開になるなど、四季折々の自然が楽しめます。
観光も兼ねてゲストを招待したいおふたりにもぴったりです。
【1件目のご見学で70万円特典プレゼント】本物の登録有形文化財で、上質なウェディングを。
【九段下駅徒歩1分/1日2組限定の結婚式】伝統とモダンが融合した文化財で優雅な一日をお過ごしいただけます。
登録有形文化財「旧九段会館」が生まれ変わり結婚式の舞台にリニューアルされました。
現代建築と歴史が融合するレトロモダンな空間と上質なサービス・美食で届ける「文化財 Wedding」は招待するゲストを選ばず、老若男女に愛される空間です。
~10月限定 最大70万円特典BIGフェア開催!~
11月限定BIGフェアのご案内◯
11/2限定BIG★3大特典プレゼント×文化財見学×豪華試食×直前見学 歴史薫る文化財を大公開&九段会館が提案するレトロ婚スタイルを体験。
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
クラシカルでイマドキな会場
【挙式会場について】建物自体がシックで趣のある会場でした。挙式会場は、ほとんど外に近い感じで、新郎新婦共に外から歩いてそのまま入場する形でした。(そのため歩いてる姿がずっと見れました)人前式だったため、式中は比較的カジュアルな雰囲気でしたが会場の厳かな雰囲気と相まってカジュアル過ぎない程よいところも素敵でした。【披露宴会場について】披露宴会場は、おしゃれな飾り付けでした。高砂には木があったりキャンドルが至る所にあったりとナチュラルな雰囲気で素敵でした。80人規模くらいだったと思うのですが、狭く感じることはなく、広く感じました。【スタッフ・プランナーについて】間違えて入った入口のところに装花のスタッフの方がいて、会場のスタッフではなかったものの丁寧に案内してくださり大変助かりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】九段下駅からすぐです。とても近くて良かったのですが、東西線で来る方で特に西船橋・東葉勝田台方面に向かう電車で来る方はホーム降りたら逆のホームまで下って地上出口に向かうので少し大変かと思います。あとは、会場の入口が分からずたまたま入ったところが挙式会場として使われるところだったので同じく間違えてる方もいて少し分かりづらいかと思います。【この式場のおすすめポイント】・人前式にもおすすめ!外観は歴史を感じるクラシカルな雰囲気ですが、今回参列したのが人前式だったのですが、とても雰囲気に合っていました。なので趣のある会場で人前式で挙げたい方にはおすすめです!・柔軟に対応できる会場今回珍しくケーキ入刀ではなく食べ物を使用したものだったり、高砂には木があったりと色々と素敵な演出や飾り付けで個性豊かな結婚式にでから会場だなと思いました。詳細を見る (658文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
優雅なひととき
【挙式会場について】有形文化財にも指定されている建物は、実際に目の当たりにした方がはるかに素敵で、とても気に入りました。屋上のガーデンテラスも、建物の屋根瓦と織りなす調和に惹かれ、家族や親戚に喜んでもられるようなイメージが湧きました。【披露宴会場について】天井が高い真珠のお部屋は、お花や写真などの装飾を邪魔しない上品な壁紙やシャンデリアが印象的でした。【スタッフ・プランナーについて】ウェディングマネージャーさんには終始温かくもてなしていただき、たくさん褒めていただきました。式への強いこだわりがない私の話を掘り下げていただき、イメージを膨らませることができました。【料理について】今回1番の決め手となったお料理は、ビジュアル、食感、香り…とにかく五感が刺激され、式に招待する全員にぜひ味わってもらいたいと思えるものでした。魚料理のパリパリの衣が忘れられません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から5分以内だった記憶です。【コストについて】ウェディングフェア1件目での契約特典もあり、350万前後で落ち着きそうです。【この式場のおすすめポイント】高齢の親戚もいるので、全面バリアフリーでありがたいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】60名程度の招待人数だと、規模感としてちょうどいいと思いました。詳細を見る (453文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシックとモダンなおしゃれさの融合
【挙式会場について】屋上でのルーフトップ挙式は開放感があり、空や緑に囲まれながら行うセレモニーは特別感があります。【披露宴会場について】披露宴会場は「鳳凰」と「真珠」の2つがあり、特に真珠の間は天井が高くシャンデリアがきらめく空間で、クラシックな雰囲気を求めている方にはぴったりだと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々も終始丁寧で、こちらの話を親身に聞いてくれたのが印象的です。雰囲気も接客も安心感があり、「ここで挙げたい」と自然に思える会場でした。【料理について】試食ではシェフが丁寧に説明してくださり、希望に合わせたメニューの提案も可能とのことで、おもてなしのイメージが具体的に湧きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】九段下駅から徒歩1分という立地も魅力で、ゲストが迷わず来られるアクセスの良さも大きなポイントです。【コストについて】希望にあわせて調整していただいたり、提案いただいたので、当初の想定と大きな乖離はありません。また、お値引きも対応いただきました。【この式場のおすすめポイント】・おしゃれでクラシカルな雰囲気、佇まい・駅徒歩1分の好アクセス【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】古風で伝統や格式、クラシックな雰囲気が好みの方にはおすすめです。チャペルはないので、挙式のイメージが絶対チャペルという方はご注意ください。総じて、とても満足いく見学でした。総合的に懸念や不安がなく、楽しく見学を終えることができました。詳細を見る (524文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
クラシックな雰囲気のある落ち着いた式場
【挙式会場について】クラシックで落ち着いた雰囲気です。外観の重厚感や内装の上品さが印象的で、想像以上に雰囲気のある会場でした。屋上でのルーフトップ挙式は開放感があり、空や緑に囲まれながら行える特別感があります。【披露宴会場について】披露宴会場は「鳳凰」と「真珠」の2つがあり、特に真珠の間は天井が高くシャンデリアが素敵です。また屏風も飾られているのが気に入りました。お高いものだとのこと。クラシックな雰囲気を求めている方にはぴったりだと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々も終始丁寧にご対応くださり、ゆったりと会場見学をすることができました。また、こちらの話を親身に聞いてくれたのが印象的です。雰囲気も接客も安心感があり、「ここで挙げたい」と自然に思える会場でした。【料理について】試食ではシェフが丁寧に説明してくださり、希望に合わせたメニューの提案も可能とのこと。プランも1つだけランクアップすることも可能で、飲み物もベースのプランに1種類だけ追加というのもできるとこことです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】九段下駅から徒歩1分という立地も魅力で、ゲストが迷わず来られるアクセスの良さも大きなポイントです。【この式場のおすすめポイント】・他ではできない挙式(フールトップ挙式、エントランス挙式)が前日まで変更できる・文化財なので結婚式後も施設が残ること【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・遠方から新幹線でゲストが来る方にはアクセスが良いと思います。・チャペルでの挙式にこだわりがある方は提携してきる近くの教会で挙式をすることができるとのことです。詳細を見る (593文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
趣きのある文化財ウェディング
【披露宴会場について】有形文化財ということもあり、エントランスや階段が非常にレトロで趣がありました。リニューアルしたばかりなので、設備は新しく綺麗な点もよかったです。【スタッフ・プランナーについて】非常に親切なプランナーさんでした。式場で契約するより持ち込みの方がお得な項目も教えていただきました。【料理について】自分たちでオリジナルの組み合わせのコースを作れると伺いました。また食材も新郎新婦の地元食材など思い入れのあるものに変更することも可能だそうです。試食でいただいたお魚とお肉が美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】九段下駅から近いです。披露宴会場からは武道館が見えます。エントランス前には芝や緑が植えられていて、景色も良いです。【コストについて】直前割引と当日特典でかなり料金はお手頃に感じました。【この式場のおすすめポイント】有形文化財で結婚式が出来る点。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場自体はかなりシンプルに感じました。装花や飾りなどでオリジナリティを演出しやすいと思いましたが、予算の範囲でどの程度可能か過去の事例を見せて頂いて確認した方が良いと感じました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ドレス・衣装
| ドレスショップ |
|
|---|
挙式会場
| 挙式スタイル |
|
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|
料理
| 種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | ありアレルギー食材による素材の変更は御一人様から承っております。 |
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
【26年5月6月|100名367万円】ゆったりプラン<122万円優待>
挙式+披露宴
100名様3,673,844円
- 期間限定
【2026年5月6月|70名314万円】新緑芽吹く人気プラン
挙式+披露宴
70名様3,143,626円
- 期間限定
【2026年7月〜8月|50名247万円】緑輝く*サマープラン
挙式+披露宴
50名様2,473,702円
【2026年2月〜4月|70名306万円】凛としたウィンタープラン
挙式+披露宴
70名様3,066,626円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1件目見学限定】本物の登録有形文化財見学×黒毛和牛etc2万円試食
【式場探しを始めたばかりのおふたりに】上質と本物を兼ね備えた空間でシェフこだわりの2万円分無料試食!見学×相談×試食が出来る、初めての方におすすめのフェア。1件目見学で今なら60万円相当の特典付き!

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催限定BIG★3大特典プレゼント×文化財見学×豪華試食×直前見学
【日程限定で文化財を大公開&九段会館が提案するレトロ婚スタイルを体験!】通常非公開の場所も含めて全館を見学できる限定フェア。結婚式直前の様子を見れてイメージが沸いたと好評!最大70万円分の豪華特典も!

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【文化財ウエディング体験】歴史薫る会館見学×多彩なプラン紹介
昭和9年からの歴史が薫る、レトロモダン空間を感じられる見学会。登録有形文化財を舞台に特別な一日を過ごす体験ができるブライダルフェア!人数や時期に合わせて、多彩なプランをご紹介いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6280-6780
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
◆1件目見学限定特典◆お見積もり20万円OFF、衣装割引、施設利用料16万円OFFなど70万円特典
◆お見積もりより20万円OFF ◆提携衣裳レンタル1点目20%OFF+2点目30%OFF ◆施設利用料16万円OFF ◆Wメイン付2万円コース無料試食 ※初来館時のお申込に限る※1件目の式場見学に限る
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 東京九段会館テラス(トウキョウクダンシタカイカンテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0074東京都千代田区九段南1-6-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ半蔵門線・東西線・都営新宿線「九段下」駅4番出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 九段下駅 |
| 会場電話番号 | 03-6280-6780 |
| 営業日時 | 営業時間/土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00/15:00~19:00(火水定休・フェア予約は毎日受付) 利用可能日時/平日12:00~ 20:00、土日祝9:00~20:00 |
| 駐車場 | 有料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【選べる挙式スタイル】 エントランス挙式/ガーデン挙式/キリスト教式/人前式/仏前式 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | 現代建築×歴史が融合するレトロモダンな空間を当日は贅沢にワンフロア貸切で使用可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材による素材の変更は御一人様から承っております。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | おふたりのご出身地の産地食材を使用することも可能です。量から味付けまで、おふたりのオーダーに柔軟に対応致します。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|












