
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ウェスティンホテル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 欠点がない式場です- クラシカルでラグジュアリーだけど、無駄にギラギラしてなくてとっても素敵です。こじんまりとしている雰囲気を醸し出しているのもよかったです。詳細を見る (364文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 欠点がない式場です- クラシカルでラグジュアリーだけど、無駄にギラギラしてなくてとっても素敵です。こじんまりとしている雰囲気を醸し出しているのもよかったです。クラシカルを基調とした落ち着いて厳かな雰囲気で、チャペルと同じくとって素敵でした。料理は全部美味しかったです!特に前菜は美味しかったです。見た目も品があり綺麗でした。横浜駅から歩いて15分ほどでしたが、行きはタクシーで行きました。駅直結というわけではないけど、不便ではなく桜木町とかからもアクセスしやすく良いと思います!とても親切丁寧でした。チャペルから披露宴会場までの待ち時間を過ごすところも広くて居心地がよかったです。妊娠している友人は、お肉をしっかり焼いて提供してくださっていて、気遣いが行き届いていましたが、硬すぎて美味しくないと言っていました。こればっかりは難しいところですね、、、詳細を見る (364文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - オーダーメイドの結婚式- 挙式を披露宴の中で取り入れることができていて、自由度が高い会場なんだろうと思いました。披露宴の冒頭で人前式を行うことでゲストも移動がなく、待ち時間も少なくていいなと思いました。会場は広々としていて天井も高かったです。スクリーンもたくさんあり、どの角度からでも見やすかったです。お料理もおいしかったです。ケーキ入刀はなしにしていましたが、ゲストを楽しませるイベントを考えて盛り上がっていました。最寄り駅からは少々歩きますが、ホテルがわかりやすいのですぐに見つけられて迷わずにつけました。スタッフさんとの関係も良さそうでした。自由度が高くオーダーメイドの結婚式ができそうだなと思いました。同じホテルで2次会もやることができてました。詳細を見る (314文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - モダンな雰囲気のなか、ワンランク上の挙式と披露宴- *壮大でモダンな建物、シックながらも温かみのある雰囲気のなかで、ワンランク上の挙式、披露宴に参列させていただきました*神聖ながらもどこかアットホームな挙式はとても感動的でした。*天井が高く広々とした披露宴会場は、新郎新婦の姿がとても見やすかったです*ウェルカムスペースもゲストが多くいても広々しており、過ごしやすかったです*フルコースはさすがのウェスティンホテルで前菜からメインまですべて堪能しました。*スイーツビュッフェは数種類のスイーツを好きなように選べました。一口サイズのスイーツをいくつか堪能できるのはとても幸せでした*地元ではないのであまりアクセスが分かりませんが、建物が壮大ですぐに見つけられました料理とスイーツはやはりウェスティンホテルでした。スイーツビュッフェはとても嬉しかったです詳細を見る (349文字)    もっと見る もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 33歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - スイートルームに2泊3日宿泊できる!- 比較的こじんまりとしたサイズ感で、あたたかみのある空間でした。天井が開閉し、自然光が入るのも素敵でした。チャペルと同じフロアに大きな披露宴会場があり、招待人数に応じて中央で仕切ることができるそうです。大きな窓があり、窓からの景色も楽しめそうです。23階にレストランがあり、披露宴としても使用できるそうです。どこの席に座っても大きな窓からみなとみらいの景色が見えて素敵でした。複数の駅を利用できますが、どの駅からも10分前後歩く為、当日参列していただく方はタクシーの方が良いかもしれません。とても親切で丁寧で、さすがホテルのスタッフさんと言う印象でした。当日も安心してお任せできそうです。こちらで結婚式を挙げると、新郎新婦はスイートルームに2泊3日宿泊できる特典があり、とても魅力的でした。プール、ジム、サウナもあり、使用できるそうです。前日や当日に宿泊を検討している方は一度見学に行かれてみると良いかと思います。会場だけでなく、宿泊できるスイートルームや利用できるスペースも見学させていただきました。また、ホテル内のどこも本当に素敵で、当日は式の前に前撮りをできるそうです。詳細を見る (487文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - 今どきな結婚式ができそう- チャペルはシンプルな作りで他のチャペルと比較するとバージンロードも短い印象です。華やかなスタンドグラスのようなものをイメージしている方には不向きかと思います。置かれている椅子は長椅子ではなく、1人1人独立タイプなので、後から来た方も座りやすそうではありました。披露宴会場の高砂はソファーも選べますし、参加者と同じ高さになるように台を抜くことも可能だそうです。ドレスの持ち込みなど相談できる部分もありそうでしたが、外資系ホテルだなという価格帯です。レストランで食べたので披露宴メニューとは必ずしも同じではないですがとても美味しかったです。式場までのアクセスは複数路線を使えるようですし、駅からも近いので良いと思います。海が見える会場ではないです。プランナーの方の必死さは素敵でした。どうにか思いを叶えてあげたい!という熱意があり、その分費用はかさみますがきっと多くのことを叶えてくれると思います。プランナーの方の対応がすごく良かったです。チャペルは私は写真とイメージが異なったので、実際に目で確認した方がいいと思います。詳細を見る (459文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - 自然光の入るあたたかい雰囲気のチャペル- 新郎新婦が入場すると、挙式会場の真上が天窓に変わって自然光が入り、とても良いサプライズでした。洗練されたシンプルな挙式会場です。ただし、、案内役?の方があまりにも新人の対応で少し残念でした。新郎新婦の退場後に案内役の方が真ん中に立ってゲストに案内をするのですが、手元の小さい紙を見ながら読み上げて、緊張がこちらにも伝わるほどたどたどしかったです。安くない金額を払ってこの対応をされるのは、自分だったら納得いかないので見直していただきたいです。とても豪華で良い披露宴会場でした。新郎新婦の後ろに大きな窓があるのも良かったです。ゲストの待機場所も、広くて綺麗で居心地が良かったです。さすがのウェスティンで美味しかったです。駅から少し歩きますが、許容範囲内です。挙式のときは残念でしたが、披露宴などはご丁寧に対応いただけました。設備が新しく、どこも綺麗でした。フォトスポットも十分だと思います。横浜で式を挙げるなら良い施設だと思います。詳細を見る (415文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 駅から近くて、先進的な会場- また、ホテル内にチャペルがあったので、挙式会場と披露宴会場で移動しなくてすむというのもよかった、新郎新婦と、ゲストの距離がとても近くて、アットホームな雰囲気の披露宴会場だった。料理はフレンチのコースであった。料理の細部におしゃれな細工が施されていて目で見ても美味しかった。特に金目鯛を使った魚料理が特に美味しかった。jr以外のみなとみらい線や、ブルーラインなどの駅からも近くてアクセスは抜群によかった。駅から歩いて20分程度で着くことができた。若いスタッフが、多かったが細部まで気を遣える方々だった。配膳された料理の説明も詳しくてわかりやすかった。やはり、駅から近いというアクセスの良さが特におすすめだった。詳細を見る (304文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 30歳
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの対応力が素晴らしい- ホテルウェディングなので、重厚感がありました。上質な会場なので、たくさんお花を飾らなくてもおしゃれな雰囲気が出せます。新しい会場なので、全て綺麗でした。スクリーンもあり、ムービーも流せます。ホテルウェディングなら、妥当の値段かと思います。料理は、有名なシェフが作っているので、どれも美味しそうでした。デザートがとても美味しかったです。みなとみらいなので、駅から徒歩圏内です。スタッフの対応が素晴らしかったです。この人に結婚式を任せたいと思いました。この会場の良いところをたくさん話してくださいました。重厚感のあるホテルウェディング信頼できるスタッフみなとみらいで、ホテルウェディングを求めている方におすすめ。宿泊割引もあります。スタッフ全員が素晴らしかったです。詳細を見る (331文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - ナチュラルでおしゃれなホテルウエディングが叶う- 挙式会場は、披露宴会場などと同じフロアで導線がとてもスムーズでした。個人的にはホテルの一室感がありあまり特別感が感じられず少しネックに感じてしまいました。天井が開き自然光が降り注ぐなどの演出はすごいなと感じました。披露宴会場は大きな窓もあり開放的で広々していました。天井の照明インテリアなども含めて全体的にとてもお洒落で素敵です。ナチュラルな装花がよく映えそうでした。プロジェクターの画面サイズもとても大きくホテル全体が新しいこともあり設備面は充分でした。ある程度ランクが上のものを入れていただきましたがホテルの中ではまだ高すぎず挙げられる会場な印象です。抑えられた金額の中でも幅広く対応してしていただけそうでした。婚礼メニューとは違うレストランのお料理をいただきましたが、しっかりしたフレンチという印象でとても美味しかったです。本格的なため、人によっては少し味の濃さや重さを感じるかもしれません。ウェルカムドリンクもお洒落で素敵でした!最寄りからマップで徒歩12分と歩くには遠くネックになってしまったポイントでした。終始丁寧に明るく接客していただき、わからないこともその場ですぐお返事いただき安心してお任せできそうな方だという印象を持ちました。ホテルの設備の安心感とプライベート感が両立していた点宿泊優待がつく点おしゃれでナチュラルめなテイストが叶う点・ホテルでも格式ばらず一定プライベート感ももって結婚式を挙げたい方・ナチュラルめなテイストがお好きな方におすすめです!詳細を見る (636文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 綺麗でナチュラルかつ新郎新婦の想いを叶える式場- 人前式で挙式を挙げたのですが、挙式会場は列席者との距離も近く、ゲストの皆様の表情もよく見えるのでとてもアットホームな雰囲気があります。ナチュラルをテーマにしているだけあって、木の温もりや、天井からは自然光の光を感じられる素敵な会場でした。スイッチングレターをしたいという私達の要望も快く受け入れてくださり、挙式会場に入る際にゲストの皆様にくじ引きを引いてもらい、サプライズでリングベアラーを決めるという素敵な演出も出来ました。また、私達がこだわった、オリジナルのbgmで入場するという演出も出来たり、誓いの言葉ではお互いの両親から誓いの言葉を投げかけて頂く演出だったり、自分達のオリジナルで考えた誓いの言葉等できて、やりたい事が全て詰まったとても思い出に残る素敵な挙式になりました。お色直しの際にこのドレスが1番似合う式場!というので、ウェスティンホテルさんを選んだので、披露宴会場はとても素敵でした!何よりも天井が高く、広々としています。そして、披露宴会場の真ん中に高砂に繋がるランウェイを作ってくださり、そこで、踊ったり、歌ったり、たくさんの演出が出来ました。照明や音響に関しても、音が素晴らしく透き通って聞こえるので、ガチャガチャしているイメージはないです。私達はわんちゃんを飼っているのですが、ウェスティンホテルさんはペットは禁止なので、その代わり、テーブルナンバーをわんちゃんの名前にしたいんです!という要望も応えてくださいました。また、スクリーンが2面あるので、どこからでも映像が見れるが素敵だなと思います。特に最初の見積もりから値上がりしたところはありません。持ち込みもなんでも大丈夫ですよ!と言ってくださったので、自分達で持ち込みしたものがほとんどでした!かなり節約しました!プロフィールムービー、オープニングムービー、ウェルカムスペースのものや、プロフィールブック、自分達で出来るものはほとんど自分達で作成しました!式の前日と当日の2泊3日をプレゼントしてくださったのはとても嬉しかったです!お部屋にシャンパンとチョコレートが置いてあったり、お部屋もスウィートルームだったので、とてもゆっくり過ごせました!将来お好み焼き屋さんを経営する!という目標があったので、私達のケーキはお好み焼きケーキだったのですが、きっと、パティシエの方はなんて大変なオーダーだと思ったと思うのですが、当日、見事にお好み焼きでした!!!ゲストの皆様が珍しいみたいで、すごくたくさん写真を撮ってくださり、このケーキにして本当に良かったです!お料理はなんといっても最高に美味しい!特にお肉はすごく柔らかいし、ウェスティンさんのパンも美味しいです!スープをあとからかける演出も素敵で、動画に収めてるゲストが多かったです!それと、ウェスティンさんオリジナルのドリンクも料金はかかりますが、たくさんの種類があって、とても美味しいので、ぜひ試して頂きたいです!式場までのアクセスはみなとみらい駅からは少し遠く感じます。その代わり、近くにはショッピングモールもたくさん入っているので、早く式場に着いてしまう方や、何か当日にトラブルがあった際も対応出来ると思います。駐車場に関しては、かなり分かりづらく感じました。どこに止めていいのか、どこから入っていいのか、車の停められる台数が決まっているとの事でしたが、最後までよく分かりませんでした。また、タクシーで来たゲストの方は、式場が新しいせいか、ナビに出てこないらしく、運転手さんが道を間違えたり、分からないといったトラブルもあったので、きちんと場所を調べてお伝えする事が大事だと思います。ウェスティンホテルさんの近くには海はないので、ロケーションはビルが多めでよくはないかもしれません。当日、私達のサポートをしてくださった、キャプテンの方が、私達の緊張をほぐしてくださったり、隅々までサポートしてくださったので、当日の式では、緊張はなく、思いっきり楽しんでできました。また、プランナーさんは、最初に担当してくださった方が私達とは合わず、プランナーさんの変更をしたのですが、その方が仕事がテキパキとしていて、分からない事も、私達が理解出来るまで丁寧に対応してくださって、とても感謝しています。最初に式場見学の時に携わってくださったプランナーさんも、当日の結婚式をみてくださって、最後には笑顔でハグしました!とてもとても親切だし、丁寧だし、なにより笑顔で対応して下さる事、そして、式場の隅々まで綺麗で感動しました!持ち込みがほとんどok!自分達がやりたい演出をとことんやらせてもらえる!なによりもホテルが素晴らしく綺麗!式場の決めてはドレスです!私が着たいと思っていたドレスが1番似合う式場を、、というので、旦那さんが選んでくれました!そして、彼のご両親・親族が大阪なので、前日から宿泊出来る、ホテル婚を最初から考えていたので、1番綺麗で、新しい式場を選びました!準備はとても大変ですが、プランナーさんが常に気にかけてくださり、分からない事も丁寧に教えて下さるし、カメラマンさんも、フローリストさんもすごく明るくて優しい方ばかりなので、気負いせず、打ち合わせに行くのも楽しくなります!詳細を見る (2154文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,362,556円(101名)- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 落ち着いたホテルウェディング- 挙式会場は列席者との距離がかなり近いです。ホテルオリジナルの楽曲の生演奏とともに入場でき、フェアでその演奏を聞いて感動したのが会場を選ぶ決め手のひとつでした。当日は列席者に見守ってもらいながら、静かであたたかい雰囲気を感じることが出来ました。教会の厳かすぎる雰囲気が苦手だけど神聖な雰囲気は求めたい方、シンプルな雰囲気を求めている方にはピッタリだと思います。人数が40名弱と少なかったこともあり、披露宴会場の窓際半分を利用しました(値段も半額になります)。会場が広すぎて寂しい雰囲気にならず、よかったです。max50名程度まで利用できると聞きました。1日2組限定で、その時間帯はフロア貸切になるので、自分たちのために会場が使えました。受付後の待合スペースも広々として、ウェルカムドリンクがあり会場に入る前から素敵な雰囲気でした。ホテルのキラキラした雰囲気が苦手で、当初はゲストハウスを考えていましたが、シンプルでナチュラルかつ華やかな雰囲気になり、こちらに決めて良かったです。設備は新しく満足できるものと思います。ホテル内もグリーンを基調とするオシャレなスポットがあり、たくさん撮影できました。・引き出物・衣装代・記録用動画また、列席者のヘアメイク・宿泊代などが見積もりには含まれなかったのでその点は値上がりしました。招待状と席札、席次表は外注して持ち込んだので見積もりより節約出来ました。お料理がとてもおいしく、盛り付けもおしゃれできれいです。一番値段下のコースにしていましたが、参列者から、普通にホテルのレストランに食べにきたくらい美味しかったと好評でした。見積もりの際に、一番下のプランでもまったく問題ないですとご案内いただいたとおりでした。打ち合わせの際はいつも歩いて向かっていましたが、横浜駅から徒歩で15分程度です。当日友人は横浜駅からタクシーを乗り合わせてきていました。羽田空港からシャトルバスも出ているようですので、便利だと思います。ホテルに宿泊した親族は、みなとみらいや中華街など観光地へもアクセスしやすく喜んでいました。どの方にもとても親切にしていただきました。オプションなどお断りしたものもありましたが、強く勧められることもなかったですし、希望にそった形ですすめていただけました。プランナーさんにはお得になるフェアへの参加などもすすめていただきました。お花やカメラ、メイクの会社も選択肢はありますが、お世話になった方は希望を簡単に伝えただけで、会場や写真、メイクともにとても綺麗で素敵な雰囲気にしてくださって有難かったです。当日のアテンドも親切で不安なく過ごせました。・料理・挙式会場の生演奏・前泊後泊できスイートルームでお支度できるところ・1フロアで控え室など全て完結しているところあと利用できる提携の会社のサービスがどれも良かったです。決め手は・ホテル全体の雰囲気、新しさ・料理の美味しさ・1日2組限定であること・提携カードで決済が出来ること・40名程度の少人数の式に対応可だったこと詳細を見る (1255文字)   もっと見る もっと見る- 費用明細3,989,353円(40名)- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - スタイリッシュでおしゃれな式場- ナチュラルでスタイリッシュな雰囲気の式場で落ち着いた木のぬくもりを感じられる挙式会場です。披露宴会場は天井が高く広々とした印象です。少人数でもパーテーションをしきれば対応できそうでした。大きな窓から自然光がはいるので部屋全体も明るいのです。最上階のロケーションは素敵です。大きな窓がありインスタ映えしそうなおしゃれなバーなどがあり撮影むきかとおまいます。披露宴会場はそこまでロケーション重視というかんじではありませんでした。挙式会場とホテルがセットで選択できる点は1からホテルを探す手間が省けるのでホテルウェディングならでわの利点だと思います。新しくできたばかりの施設なのでどこをみてもとても綺麗ですし、おしゃれな雰囲気がおすすめです。少し駅から歩きますので事前にゲストには説明したほうが安心かと思いました。詳細を見る (354文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 料理が美味しく、新しい施設- モダンで新しい施設のため綺麗でした。チャペルがイメージと違い残念でした。1日の挙式の数を制限されているみたいで、人が入り乱れるような混乱は少ないと感じました。高層で窓からの景色も良かったです。会食場所ではライブで調理してもらえるとのことでした。売りである料理の試食もあり美味しいと感じました。予算に対する見積額の感想は他より高く感じました。できたばかりの施設なのでやむを得ないのかと思います。駐車場が有りアクセスは安心できました。最寄りの駅からも近く、アクセスしやすいと思います。スタッフの案内や説明は丁寧で好感がもてました。特に料理が美味しかったです。また、新しい施設なのでとても綺麗でした。チャペルのイメージは要確認だと思います。詳細を見る (317文字)    - 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - newみなとみらい ウエディング- 天井が開くので、外の自然の光が入り明るいです。少人数の会食は、個室で部屋にあるキッチンでシェフが調理するのでライブ感があり、食事が楽しめます。窓があり、みなとみらいの景色が楽しめます。新しいホテルなので、それ相応のお見積もりです。他のみなとみらいウエディングより、少し高いくらいだと思います。前菜、メイン、スイーツの試食をしました。ホテル料理によくある離れたキッチンで作って運んで提供では無く、近くのキッチンで調理をするので、温かく美味しい料理がいただけます。みなとみらい駅から徒歩13分の距離のため、落ち着いたエリアです。明るく丁寧に案内してもらいました。写真で見ていた以上に、最新の設備で整えられており、キレイで品のある新しいホテルです。みなとみらいホテルウエディングを挙げたい方、新しいホテルがすきな方、料理を楽しみたい方におすすめです。詳細を見る (372文字) - 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - ナチュラルホテルウェディング- 挙式会場は木と天井からの自然光があり、とても暖かい雰囲気があります。オリジナルソングでの生演奏、サックスなどが入ることがとても珍しく感じ、入場は全員が感動の没入感があります。会場全体は60席までとかなりこじんまりした造り。披露宴会場が広いだけあり、ゲストが全員座り見できない点はネックではありましたが、友人ゲストの20名ほどは立ち見で参列する形となりました。披露宴会場はみなとみらい方面に大きな窓があり解放的。天井の照明のデザインが特徴的でお洒落です。私たちは横長に会場を使用しました。スクリーンなどは後ろからも大きくてみやすかったです。ソファ席かテーブル席から選べ、私たちはゲストと高砂フォトを撮りやすいよう、ソファ席を選びました。披露宴会場からトイレまでの距離が長く、ゲストからはややわかりづらいかと思います。映像や写真にはこだわりました。私たちの時は二社から選びましたが、エンドロールムービーの雰囲気が柔らかいimprove様を選ばせていただきました。披露宴のお色直しでは色仕掛け(夫は袴)を着用しましたが、ウェディングドレスと着物プランを提案していただき、カラードレス+10万円ほどの差額で実現することができました。コースはフェアで食事をした上で三つのメニューから選ぶことができました。1番安価なメニューとしましたが、ゲストからの評価は何を食べても美味しいと聞きました。スパークリングカクテルというオプションをつけましたが、ゲストへの説明が足りなかったのか、後日ゲストより、あまり飲んでいた方が少なかったと聞きました。最寄駅である新高島駅はホームから地上までが約5〜8分ほどあります。また出口が幾つか別れており、混雑はしていませんが、初見では難しいかなと印象を受けました。駅出口からウェスティンまでは石畳でとても歩きやすいです。ウェディングフェアで担当いただいた方はテキパキとこちらの質問に淡々と答えてくださる方で、説明もわかりやすい印象でした。担当プランナーはまた別の方でしたが、対照的でとてもやわらかい印象で話しやすく、こちらの要望もすべてゆっくり聞いてくださり感謝しております。こちらのメールの不具合があった時もあり、ご迷惑をおかけしましたが、電話でやりとりしてくださったりと柔軟な対応をしていただきました。とにかく、挙式の生演奏は感動します。フェアで一度生演奏を体感していただきたいです。他の式場では体験できない感動ができると思いました。打ち合わせは合計5回でした。毎回の打ち合わせでかなりの内容を決めていきます。オプションなどをすすめるようなプランナーさんは少ないように感じますが、全体的に高い印象があるので、次回の打ち合わせまでに自分のイメージなどをしっかり固めて備えたほうがいいかなと思いました。詳細を見る (1159文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細5,238,874円(85名)- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
 - お値段以外問題なし- よくある長椅子ではなく一つ一つの椅子になっていてこのご時世に良いなと思いました。チャペルの天井が閉まったり開けれたりするため自然光が入ってくる仕様が良かったです。木目調のチャペルが素敵でした。結構広めの会場でゆったりと披露宴を出来る感じでした。窓はありますが眺めはビルが横に見える感じなのでそこは拘らなければ良いと思います。やはりどこに比べても出してもらった見積もりは高かったです。他のホテルの見積もりより150~200は高くなるイメージでいた方がいいと思います駅から少し歩くので、雨の日などは大変だなという印象です。良くも悪くもなく普通の案内でした。予算関係なしで考えると悪い所が少ない。どれだけ予算が上がるかのポイントを確認すべきだと思います。詳細を見る (324文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - とても綺麗な式場でした。- 最近できたホテルのため、挙式会場はとても綺麗でした。ただ、他の会場よりも少し狭く感じてしまいました。披露宴会場は大きく、様々な人数に対応できそうでした。雰囲気はナチュラルであり、上質感もあって素敵でした。料理はランチコースを試食させてもらいましたが、とても美味しかったです。横浜駅や桜木町駅から歩くには少し遠いですが、ホテルからバスが出ているそうなので、問題ないと思いました。羽田空港からも直通のバスがあるそうで、そこは魅力的でした。案内してくれたスタッフの方の対応はとても丁寧で、その他のスタッフもホテルのスタッフということもあり、とても丁寧な接客をしてくれました。とても綺麗な施設であり、新しい施設ということもあり、空調システムが最新であることが魅力的でした。個人的には色々な式場を見て、これだと思うところに決めるのが良いと思います。詳細を見る (369文字)    - 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
 - 自分のみにカスタムできる新openした式場- 外の見える開放感のあるロケーションが綺麗な式場でした。ホテルではありますがブライダルフロアが設置されているため他の宿泊者やレストラン利用客と混合せず貸し切りのような感覚で使用できるのは魅力的でした。披露宴会場で挙式ができるユニークな会場で、自分達の好きなように自由が効くのでこだわりの強い人にはおすすめです。用や打ち合わせは私たちのニーズに合わせ希望するオプションを追加したプラン(割引き適用後)のお見積りを出してくれました。費用面も納得のいく価格で安心しました。持ち込みokなカテゴリも多く融通が利くので自分好みの式にできます。横浜の方なのでロケーションも綺麗で開放感がある窓のある会場で気にいりました。案内は細かく丁寧で、私たち目線に立ってプランナーしてくれたことに好感が持てました。スタッフさんも明るく、一生懸命な感じが伝わってきました。7.8月の挙式を検討している為、夏なので外の見える開放感のあるロケーションが綺麗な式場を探していました。夜にも対応できるように夜景がきれいな所も視野に入れていました。参加者は50名を予定しており、新郎新婦とゲストの距離感が近いアットホームな結婚式を挙げたいと思っています。フェアは予定が着かずオンラインでの挙式、披露宴会場の写真説明と、日程や見積相談の内容でした。式は1日2組挙げられますが、時間が被らないように調整されており、階段や移動中の通路、フロアには自分たちのゲストだけが利用しているように配慮されているところは好感度が持てました。詳細を見る (642文字) - 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 上質な空間で笑顔あふれるウェディング- 有名ホテルなのに気取りすぎず、木や緑に包まれ、あたたかみを感じる雰囲気が決め手になりました。華美なものや派手すぎるものが苦手な方にはおススメです。大切な人たちとじっくり、優しい思い出に残る時間を過ごすことができました。華やかな会場で、とても写真映えしました。参列者の人数に合わせて会場のサイズは変わるので、広すぎたり狭すぎることもないと思います。料理がとても美味しくて、ゲストからも大好評でした。思わず新郎新婦も完食するほどのコースでした。素材、調理方法、味付けのどれをとっても大満足の内容でした。みなとみらいの雰囲気を存分に感じることができます。海や富士山を臨むことができる最高のロケーションです。できたばかりのホテルな分、婚礼実績がそんなに積まれていない心配はありましたが、スタッフの皆様はウェディング業界で経験のある方ばかりなので、安心して事前準備や当日を迎えることができました。ここで結婚式を挙げることができて本当に良かった!と心から満足しています。2022年6月に完成したばかりのホテルで、ホテルと共に結婚歴を刻めるのがロマンティックだと思いました。新しいので全館ピカピカでデザインも洗練されています。スイートルームに宿泊しながら、ゆっくり支度できる点が良かったです。詳細を見る (539文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - 率直に書いてしまったので閲覧はご注意ください- 挙式会場はアットホームであることが強調されて伝えられますが、かなりゲストと主役の距離感が近すぎると思う。無人の状態でもそう感じるのでマックスの60人がいる状態では狭くて密になるのでは?生演奏があるのは良いが後ろの席からは見えないでしょう。生演奏スタッフ、牧師、介添人もいたら撮影スタッフの居場所はなさそう。30人にしてレイアウトを変えた方が良いが出来るのかは分からない。ヴァージンロードはただの床。他所では工夫されていただけにゲストと花嫁花婿の立ち位置の高さが同じなのが気になる。ドレスは綺麗に見れないだろう。照明はかなり暖色、黄色。好みが分かれる。グレーのタキシードや深紅、紫が入ったブーケやネクタイ等は合わなそう。肌写りは確認した方が良い。自然光は期待したほどではない。天井が高く、独特の照明がお洒落で良い。椅子のカバーが時代遅れでダサい。高砂は安っぽい。一段高くなる作りになっているが良いが後ろの部分が鏡に映って中が丸見え。会場の提携フローリストのセンスが気になるところだが何も資料がなかった。得意な雰囲気などが知りたいし、値段とボリュームがどのくらいのものか掲示出来ないのは問題だと思う。イメージがわかない。近隣ホテルはみなとみらいの海のイメージから絨毯の色がどこも青いのが好ましくなかったがウェスティン横浜は現代的で良い。受付やウェルカムスペースのイメージがゼロ。会議用机にテーブルクロスとか用意してこないか心配。みなとみらい御三家と比べても値段は高い。近隣候補に上がるメジャーなところと比べても特に高いのではないか?コストとクオリティに疑問を抱く部分がかなりあるのに季節やオープン特典などの割引が全くない。不安要素が多い部分に対して頑張ります!とか出来るかもしれない…等グレーな回答が多い。そして用意がないこと、出来なそうなことも多そう。【コスパが引っ掛かる例】明確ではないドリンク内容ウェディングケーキのデザインが見れない料理の質は普通披露宴会場(装花代)はホテル相場+5万(装花は未知)なのにイメージ写真など用意がない(丸テーブルしか用意がなさそうで不安…ソファ高砂や長テーブルも気になっていた。)音響照明料は打ち合わせは含まれているのか不明司会者は選出、事前打ち合わせがあるのかチャペル式挙式 宣誓書、芳名帳込みかコロナ対策のゲストブックは無さそうペーパーアイテムは見本がない。ホテルオリジナルデザインで安価なものの用意はないのか?ホテルバックは値段は高いのにデザインはどこにもこだわりを感じさせず残念。婚礼スナップ写真やエンディング映像はもうここまで来ると当たり前のように資料はない。2カメなのか?3カメなのか?支度ショット、ファーストミート、当日館内ロケは含まれているのか?アルバムは?近隣ホテルより100カットくらい少ない。引き出物、引菓子の案内もない。この値段で出来上がりが満足できなかった時の脱力感は凄まじいだろう味は普通。感動や驚きはない。ボリュームはあるが値段の割りに素材が高級な物は使用しておらず、近隣ホテルに比べると劣る。(同じくらいの価格帯で他ではフォアグラ、キャビア、黒トリュフ、鮑、ロブスター、フィレ肉などあった)食感や香りにもう少しアクセントが欲しい。ドリンクと料理のメニュー表は早急に作るべき。スパークリングやノンアルビール、ウィスキー、カクテル等はあるのか?(みなとみらい御三家ホテルは同じ価格でビールの銘柄が選べたり、シャンパンがあった。ソフトドリンクも充実していて割り物も沢山あった。)ホテルオリジナルのソフトドリンクは美味しかったからプランに入ってたら嬉しい。けど多分追加料金と予想。シェフも挨拶しに来て貰えたりしたがオリジナルメニューやウェディングケーキ、アレルギー対応などの話があっても良さそうだがない。ソムリエとかもいても良さそうだがいなそう。シェフは身支度や臭いが気になることが他ホテルであったがウェスティン横浜は良かった。駅からは少し歩く。屋根がなくなるので雨だと不便。車寄せの部分はスタッフも作りも良い。高速インターから近いので車の人にはオススメだが、希望ゲストの分だけ確保してくれるサービスがあれば良いのにと思う。多分無い。いまいちのスタッフと良いスタッフが混合。スタイリッシュではない人もしばしばいる。スタッフの質がラグジュアリーになるよう期待していきたい。担当してくれたコンシェルジュは当たりで良かった。メールでのやり取りもレスポンスが早く意欲的なのが好印象。ウェスティンホテルのスタッフより提携ドレスショップのスタッフの方が気になった。展示しているドレスや案内がいまいちなのはウェスティンが舐められてるのか?と心配になった。ドレスはinstagramで事前にチェックしていて、タカミブライダルのガラリアラハヴ等が見れるか期待していたが無かった。アントニオリーヴァはフォーシスで取り扱っている様子。ウェスティン東京はハツコエンドウと提携しているのに横浜は何故ないのか?ヴェラウォンは諦めるしか無さそう。snsを見る限り地元密着のドレスショップはあまり期待できないだけに残念。最新のトレンドは抑えておいてほしい。用意されてるパンフレットは一部だけ。近隣ホテルより+20万~合計衣装代が掛かりそう。これで小物代が含まれていなかったらさらに上がると思うとマイナスである。楽しみにしてたヘアメイク、ドレスサロン的なブースは出来上がっていなかった。花嫁や親族の着付室はどうするつもりなんだろうか?リハーサルなどはあるのだろうか?この分だとエステ等も無さそう。今はメンズにもヘアセットやメイク、シェービングもあるホテルもあるのにウェスティン横浜はない上でこの金額は何に対する金額なのか。また親族控え室を見せてほしいと言わないと案内がなさそうな感じがした。そして見るに耐えないぐらい酷かった。令和に設立されたラグジュアリーホテルで一番酷いのではないか?ブライズルームとかもあって欲しかったがそれどころではない。他の見学したホテルがかなり良かっただけに近隣ホテルの調査をした方が良いのでは?披露宴会場の天井高と照明が良い。未知の部分はもしかしたら期待以上かもしれない。オープンして間もないのでこれから良くなる可能性もある。初挙式は2022年秋なので最初の花嫁花婿、ゲストの為にどこまでこのホテルが躍進出来るか見どころ。この口コミを見た方は2022年夏から秋、冬にかけてウェスティンホテル横浜が取り組むべき課題にどう取り組んだかチェックする方が後悔はないと思う。みなとみらいにラグジュアリーホテルが沢山ある中で強気な価格設定に見合ったホスピタリティを期待したい。このままでは繋がるものも繋がりにくい。近隣ホテルもウェスティン横浜も、そして参列するゲストもグーグルやsnsの口コミを簡単に見れてしまう時代なだけに今後の変化が大事だと思います。オープンしてから半年以内に色々見直されてほしい。ウェスティン東京のイメージを越えてほしいと思っています。またコロナ下な状況で設立され、気にかける花嫁達が延期したりする時代の中、コロナ対策について取り組まれてる最新のブライダルサービスが見受けられなかった。気にする方は要確認。詳細を見る (2984文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 安心のウェスティンでスタイリッシュなウェディング- 木を基調とした、ナチュラルな雰囲気です。天井に丸い窓があり、途中から自然光を入れることができます。60〜80名入るそうです。横浜がジャスの発祥ということで、サックスの方もいらっしゃるそうです。とても広々としていました。片側サイドに窓があり、自然光が入ります。照明もデザインが素敵でした。とても美味しかったです。スイーツのハート型のムースは見た目も美しく印象的でした。みなとみらい駅から徒歩、もしくは高島町から徒歩です。jr桜木町駅からも歩けますが、少し距離があります。丁寧で好印象でした。ウェスティン横浜はできたばかりという点もあり、他の人と被らず、参列者も初めて訪れるであろうことは良いと思いました。ナチュラルでスタイリッシュ、おしゃれな印象です。横浜で式をあげたいという方には、とてもおすすめです。詳細を見る (351文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - ワンフロア全て結婚式専用利用できるプライベート空間での結婚式- 挙式会場は木目でこじんまりとした印象です。天井に窓がついており自然光が入ります。木の枝の装飾が入った挙式会場の動画を見ましたが素敵でした。天井が高く、一面ガラス窓だったので光がよく入り明るい印象です。スープとメイン料理のお魚とケーキをいただきました。ケーキが特に美味しかったです。当日のお料理は同じマリオットグループのリッツカールトン出身のシェフ監修で、ランクアップしなくても十分満足していただけるコースの内容だと聞きました。良心的だと思います。横浜駅と桜木町駅から徒歩圏内です。ワンフロア全て結婚式のための作りになっていて、宿泊客と顔を合わせることがないのでプライベート空間を確保できるのがいいと思います。当日の動線も階をまたいだりすることない違和感のない導線になっているのが列席者にとってもとてもいいと思いました。ドレスにこだわりがあるのであれば、提携ドレスショップは必須だと思います。詳細を見る (395文字)     - 訪問 2022/03
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 33% | 
| 41〜60名 | 0% | 
| 61〜80名 | 0% | 
| 81名以上 | 67% | 
ウェスティンホテル横浜の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 33% | 
| 401〜500万円 | 33% | 
| 501〜600万円 | 33% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ウェスティンホテル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 -
- 他時間あり
 現地開催- 【1件目/AM特典付】上質ホテルウェディング体感*最大25大特典有- 【OPEN3周年を記念してドレス特典含む特典付フェアを開催】洗練された上質チャペルや同フロア1組様のみご案内の披露宴会場をご案内いたします。専属パティシエが心を込めてお作りするスペシャルスイーツをご堪能いただきます。 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 -
- 他時間あり
 現地開催- 残2席【OPEN3周年】豪華最大25大特典&限定ギフト*上質ホテル体験- 【ウェスティンホテル横浜のウェディングを体験】チャペルでの挙式体験&会場全館ツアーやドレス体験も◎専属パティシエが心を込めてお作りするスペシャルスイーツ試食付き! 
 - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 -
- 他時間あり
 現地開催- 【1件目/AM特典付】上質ホテルウェディング体感*最大25大特典有- 【OPEN3周年を記念してドレス特典含む特典付フェアを開催】洗練された上質チャペルや同フロア1組様のみご案内の披露宴会場をご案内いたします。専属パティシエが心を込めてお作りするスペシャルスイーツをご堪能いただきます。 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【3周年記念】衣装25万円割引・装花/写真10%割引など最大25大特典!1件目来館限定特典もご用意!
お気軽にお問い合わせくださいませ。
適用期間:2025/10/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ウェスティンホテル横浜(ウェスティンホテルヨコハマ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目2−8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | みなとみらい線みなとみらい駅徒歩6分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい駅 | 
| 会場電話番号 | 045-577-0880 | 
| 営業日時 | 平日11時~18時/土日祝日9時~19時/定休日なし | 
| 駐車場 | お気軽にお問い合わせくださいませ。 | 
| 送迎 | なしお気軽にお問い合わせくださいませ。 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | お気軽にお問い合わせくださいませ。 | 
| 会場数・収容人数 | 3会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しフォトスポットとして利用可能 | 
| 二次会利用 | 利用不可お気軽にお問い合わせくださいませ。 | 
| おすすめ ポイント | お気軽にお問い合わせくださいませ。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお問い合わせくださいませ。 | 
| 事前試食 | 有り【ウェスティンホテル横浜特製のスイーツ】ゲストへのおもてなしに欠かせない料理も、最後のデザートで印象が大きく変わります。おもてなし重視だからこそ、パティシエこだわりのスイーツをご堪能ください。 | 
| おすすめポイント | お気軽にお問い合わせくださいませ。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場 
 多目的トイレありお気軽にお問い合わせくださいませ。 個室 
 優先駐車場お気軽にお問い合わせくださいませ。 資格取得スタッフお気軽にお問い合わせくださいませ。 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ウェスティンホテル横浜 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 















