あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

格式の高い、儀式。

  • 訪問 2013/12
  • 投稿 2015/06/26
  • 参列した
  • 点数4.4
挙式会場5披露宴会場3コスパ-料理4ロケーション5スタッフ5
kelo
  • keloさん
  • 大阪府
  • 女性
  • 訪問時:22歳
  • 新郎新婦との関係:家族・親戚

挙式会場について

いとこの結婚式で参列したのですが、歴史ある神社ですのでやはり敷居が高いなあという印象がありました。
新婦は十二単を着て式を挙げたので、平日でしたがすごく注目を浴びていました。
神聖な空気の中での儀式なので、みんないい意味で、厳かなピリッとした緊張感がありました。
設備自体は歴史を感じますが汚い、ぼろい、ということではありません。

披露宴会場について

披露宴も親族での会食だったので、大きなお部屋ではありませんでしたが、新婦両親が社交ダンスを披露する程度には広さはありました。。(笑)
ごはんも和食ベースで美味しかった記憶があります。

料理について

和食をベースにした美味しい料理ばかりでした!

ロケーション(立地、交通アクセス)について

駅から遠いというのが難点かと思います。着物やらを持って歩いていくには少ししんどいです。タクシー利用がスムーズかと思われます。

スタッフ・プランナーについて

大勢でやる賑やかな披露宴とは違い、恐らく親族での会食という形式がこの会場だと多いと思います。そういったこじんまりとしたシンプルな会食には素早さとかよりも丁寧さが求められると思います。この土地柄だとなおさらだと思います。その丁寧で上品な接客サービスでした。

この式場のおすすめポイント

やはり下鴨神社というネームバリューとそれに劣らない本当に価値ある儀式を執り行えると思います。
もちろん結婚式のために建てられた建物ではありません。正直そのへんにあるような結婚式場とは格が違うと思います。

  • 雅楽
  • 巫女の舞
  • 参進ができる

会場からの返信コメント

kelo様

この度は下鴨神社の結婚式へご参列くださり 誠にありがとうございます
またお忙しい中 このような貴重なコメントをくださり 重ねてお礼申し上げます

ご新婦様は十二単衣をお召しになられたとの事で 大変華やかでいらっしゃったことと存じます
厳かで雅な雰囲気が 下鴨神社にピッタリだったのではないでしょうか

ご両家様の末永いお幸せとご発展をお祈りいたしております
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りくださいませ

スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名下鴨神社(シモガモジンジャ)
会場住所〒606-0807京都府京都市左京区下鴨泉川町59結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内