あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

世界遺産で挙式

  • 訪問 2014/02
  • 投稿 2015/04/12
  • 結婚式した
    挙式
  • 点数4.2
挙式会場4披露宴会場-コスパ4料理-ロケーション5スタッフ4
まさ
  • まささん
  • 東京都
  • 男性
  • 訪問時:30歳

挙式会場について

雰囲気が素晴らしいの一言
私は専属写真館のオプションでフォトアルバムを作ったのですが、冬の澄んだ青空と大門の朱に白無垢のコントラストが綺麗な素敵なフォトアルバムが出来ました。
式場に向かう中、参拝客の方々に「おめでとう」と声をかけられ、神社婚ならではの経験をできました。

設備面はやはり及第点といったところ。
控室は個室ですが、控室に入るまでの間はロビーの様なところで、他の組と一緒に待ちました。
控室は暖房があり、冬の寒さは感じませんでしたが、夏は暑いかも

コストについて

基本料金は8万円ですが、衣装や写真代など含めて平均で50万はかかるかと。
別料金のプランで、式のグレードアップも出来ます。

世界遺産を使わせてもらう割にはかなり安く出来るとこが特徴なのと、プランの縛りや予想外の費用が少ないのがいいとこです
衣装や写真を提携外にすると持ち込み料金が掛かるのと、人数×数百円の福茶+和菓子代が別途かかります
福茶は割りと美味しかったです

料理について

披露宴は別会場の料亭を自分で手配しました。
老舗の三ツ星料亭だったので雰囲気もサービスも料理も最高で、女将が鯛を取り分けてくれて、格式も温かみもある披露宴となりました。
食事代+交通費で一人3万5千円以内で済んだので、よく知らない提携料亭やレストランを使うより、断然良かったです

ただ注意点として、こうした三ツ星料亭は昼や夜の営業時間が限られることが多いので、移動時間や式の時間などを計算して予約した方がいいです

ロケーション(立地、交通アクセス)について

京都駅から車で20分、最寄り駅から徒歩10分くらいで、アクセスが良いとは言えません。
近隣の方は現地集合も有りですが、私は遠隔地からの参加だったので、小型バスを手配しました。
また、披露宴は別会場になるので、タクシーやバスの手配は必須言えます(提携の下鴨茶寮は徒歩で行けるかも)

スタッフ・プランナーについて

ほぼ自分でやったのですが、当日は衣装レンタル会社の方がサポートに来てくれました。
着付けスタッフの方に心配りが丁寧で良かったです

この式場のおすすめポイント

神社婚で式を挙げたい、という方にはおすすめです。
世界遺産をバックに写真を取り、見ず知らずの参拝客に温かい声をかけられ、普段接しない雅楽に触れられるなど、神社婚ならではなの非日常感がいっぱいです

  • 駐車場あり
  • 温泉地・観光地
  • TV・映画に登場する式場
  • 雅楽
  • 巫女の舞
  • 参進ができる
  • 挙式会場の伝統
  • 友人の参列可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

私達は遠隔地から少人数(15人以内)で式を挙げました
京都は不案内だったので、衣装合わせや披露宴会場探しなど含めて3ヶ月前からは月1,2回のペースで京都に行きました
プランナーを通さず全て自分たちで手配したのですが、手作り感もあって思い出に残る式披露宴となりました

フォトアルバム的なものは作ったほうがいいです。三面写真だけではもったいないです。
あと、参列者にはカメラ持参するよう言った方がいいです。
何しろ背景がいいので、誰が撮ってもいい写真が撮れ、親族の反応も良かったです

最後に、これはもう運次第ですが、晴れの日を選んだほうがいいです。
控室から式場まではお披露目も込めて、屋外を歩くので、雨だと辛かっただろうと思います

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

この式場の他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名下鴨神社(シモガモジンジャ)
会場住所〒606-0807京都府京都市左京区下鴨泉川町59結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内