
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 総合ポイント1位
- 京都市・宇治 総合ポイント1位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都府 コストパフォーマンス評価1位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価1位
- 京都府 料理評価1位
- 京都市・宇治 料理評価1位
- 京都府 ロケーション評価1位
- 京都市・宇治 ロケーション評価1位
- 京都府 スタッフ評価1位
- 京都市・宇治 スタッフ評価1位
- 京都府 クチコミ件数1位
- 京都市・宇治 クチコミ件数1位
- 京都府 ゲストハウス1位
- 京都市・宇治 ゲストハウス1位
- 京都府 挙式会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気2位
- 京都府 ナチュラル3位
- 京都市・宇治 ナチュラル3位
- 京都府 ガーデンあり4位
- 京都市・宇治 ガーデンあり4位
- 京都府 チャペルに自然光が入る4位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気4位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気4位
- 京都府 緑が見えるチャペル6位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル6位
- 京都府 緑が見える宴会場8位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場8位
- 京都府 宴会場の天井が高い10位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い10位
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
 - 自分と愉快な仲間達だけの楽しい空間in京都- 緑が見え、ゴールドと木で作られていたので、高級感がありつつ、落ち着く空間だった天井が高く、庭もブュッフェするにはもってこいの場所で、1会場しかないので、他のお客さん気にせず披露宴が出来て楽しかった全て美味しかったです!ノリの良い人しかいませんでした!1会場のため、他のお客さん気にしなくていいところ!祖父母に優しいエレベーターテラスに備わっているbarの雰囲気が良く、そこで、ブュッフェを行うもよし、ドリンクを並べるもよし、グッズを飾るもよしと、なんでもできる!挙式会場のフレーム構成ゴールドで網組んでおり、そこから見える自然物、周りは木で出来ており、ログツリーのような落ち着く空間楽しい以外の感情はありませんでした!入り口入った時の圧倒される挙式会場天井高く、色々なシチュエーションが思いつく披露宴祖父母に優しいエレベーター詳細を見る (363文字)  - 訪問 2020/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方もとても親切で優しさあふれる落ち着く式場!- 天井が高くて、緑が見えて自然光が入ってくるので圧迫感がなく開放感があり、落ち着く空間でした。緑と木目の温かみのあるおしゃれな挙式会場でした!披露宴会場も天井が高いので、会場がとても広く感じました。ガーデンもあり、市内とは思えないくらい非日常的なリラックスできる空間でした。見た目、味どれもこだわりたっぷりで、写真に撮ってもおしゃれだし、とっても美味しかったです。その中でもフォアグラを使った料理は忘れられないくらい美味しかったです♩高瀬川が近くにあり、遠方からくる友人にとってはすごく京都を感じてもらえると思います。駅から近くて迷うことなく式場へ行くことが出来ました。スタッフの皆さん笑顔が素敵で、心地良く過ごせました。スタッフさんが声をかけて下さったおかげで新郎新婦とたくさん写真も撮ることも出来ました!子連れの方もいたのですが、スタッフさんもお子さんが飽きないように気にかけられてたり、細かな気配りをされてたのがとても印象的です。なにより子供もスタッフさんも楽しそうな姿がとても癒されました。詳細を見る (448文字) - 訪問 2020/11
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 緑と自然光が素敵なあたたかみのある会場- 自然光が入るので写真写りも良かったです。また、チャペルに入った瞬間目の前に広がる青空と緑がとても綺麗で、木目調の室内とのバランスがあたたかい雰囲気のチャペルでとても素敵でした。チャペルに引き続き、大きな窓があり緑が見える披露宴会場でした。 ガーデンでのデザートブュッフェは夜でもライトアップされていたので写真も綺麗に撮ることが出来ました。キッズメニューが3段のお重風でとても可愛かったです。誰も一口サイズで食べやすかったようです!1番初めに子供の分を提供して頂けたので助かりました。駅からとても近かったので行きやすかったです子供にも「何飲む?」と優しく声をかけてくれたり、気にかけてくださったりと、笑顔で優しいスタッフさん達でした。挙式後から開宴まえにガーデンでの前菜ブュッフェがとても良かったです。その際にあったビアバーとラムネバーがあったのも珍しくて良かったです! ラムネがとてもおしゃれで写真映えしました。詳細を見る (406文字)    - 訪問 2020/11
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの方が最高、アクセス最高- とても緑の自然と鴨川をバックにした京都の景色が最高にマッチしていました。参列してくれた方々に合わせてアレンジ出来て、雰囲気最高でした。こだわった点は新婦の衣装ぐらいです。音楽で流したい曲は、自分達で準備して行きました。最後に配るお菓子はネットで準備し、メッセージカードや招待状もネットで準備するとびっくりするくらい価格が抑えれます。予算に応じて、選べ、どれを選んでもお値段以上です。京都市の中心部にあるので、遠方ゲストも来やすくてとても良い場所です。スタッフは全員文句なしです。チャペルがとても感動的で言葉に出来ない程良かった。スタッフが何より最高です。色々他の式場に見学行きましたが、打ち合わせから当日まで素敵なスタッフが付いてくれるのはここが1番でした。詳細を見る (329文字)  - 費用明細3,681,373円(70名)- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - モダンでお洒落で居心地の良い式場です- 大きなオークツリーが印象的な、自然をかんじられる落ち着いた雰囲気の式場です。眼前には鴨川が流れる抜群のロケーションで、チャペルからバンケットへのアプローチも楽しめます。モダンでお洒落な雰囲気です。ウッディな感じで居心地良く、落ち着いた雰囲気でゲストと楽しいひと時を過ごせました。色合いはグリーン・ブラウンといった感じで、オークガーデンのテーマとばっちり調和しています。ドレスやお花はある程度ランクアップ前提なところがあったと思います。付加価値ビジネスなので、この辺りはすべての式場に共通しているので致し方ないです。ウェルカムグッズやペーパーアイテムは自作・持込で費用を抑えました。手作り感満載ではありましたが、製作も楽しむことができました。京都には多くのレベルの高い式場があり、決してトップレベルではありませんが、十分及第点の料理です。主役である新郎新婦は食事を楽しむ余裕は当然ありませんが、少なくともゲストの方が不満を抱くことは無い料理のレベルです。地下鉄烏丸御池駅からすぐの好立地でアクセス面も優れています。式場の入口は木屋町通に面しており、高瀬川のせせらぎと桜並木が心地よい雰囲気です。チャペル・バンケットの先には鴨川が流れ、京都らしい爽やかな時間の流れを感じることができる素敵な環境です。スタッフは皆さん明るい笑顔が好印象で、接客もハイレベルです。ただただ明るいだけでなく、時には真剣に寄り添っていただけるようなホスピタリティに溢れています。オークツリーに写真を飾り付けたりと、こまかなこだわりポイントが色々と楽しめます。担当者とのフィーリングは大切と思います。お話している中で、あまり商売っ気がなかったのも好印象でした。式場巡りをする中で疲れることも多かったですが、こちらの担当の方や、他のスタッフも皆さん印象がとても良かったです。設備やサービス、コスパも当然ながら、人のクオリティが高かったことが決め手になったと思います。詳細を見る (817文字) - 訪問 2020/11
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - アットホームで皆が笑顔になれる結婚式場!- 大きな窓から自然光がたくさん入るあたたかな雰囲気のチャペルがお気に入りでした。参列者も緊張せずリラックスして参加していただけだと思います。茶色や緑で統一されておりナチュラルな雰囲気のチャペルです!ガーデンとつながっており開放感のある披露宴会場です。ガーデンとつながる窓を随時開放していただけるので、コロナ禍でも換気バッチリで安心できました。ガーデンからは鴨川がのぞめ、景色も抜群でした。もともとおしゃれな装飾品がたくさんついている披露宴会場なので、特に装飾を追加でしなくても満足のいく仕上がりでした!参列者に関係するところ、特にメニューやドリンクはランクアップをしました。ペーパーアイテム等持ち込み自由だったのでそこで節約できたのが嬉しかったです!ザオークガーデンさんは他の結婚式場に比べるとリーズナブルに質の良い式が挙げられると思います!メニューは選択肢からそれぞれ好きなものを選んで組み合わせていく方式でした。どれも美味しく満足のいく内容でした!ガーデンでのデザートビュッフェを行ったので華やかな印象だったと思います。市役所駅からすぐなので参列者からもお喜びいただきました。アットホームな雰囲気のスタッフの方が多い印象です。こちらもかしこまらずに気楽な気持ちで相談できたので、納得のいくプラン作りができました!スタッフの方々には感謝しております!ガーデンがあるので、開放的なところがおすすめポイントです!参列者との距離が近く、リラックスして等身大の披露宴をあげたいという私たちのテーマに非常にマッチしてました!詳細を見る (658文字) - 訪問 2020/11
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - ガーデンの雰囲気が最高- 挙式会場から見える景色は良かった。秋の挙式だったので山の紅葉も見えて綺麗だった。木目の壁に装飾が映えて落ち着きつつも華やかなイメージ。最後列が円形のテーブルになっており、アットホームな雰囲気が出て良かった。70名であれば席に余裕もあり、各テーブルで写真も撮る際もスムーズに移動が出来た。披露宴会場だけでは飽きてしまうが、ガーデンを利用することで飽きることなく楽しめる。料理はこだわりたかったので少し高いと感じたが満足いく内容だった。ドレスを持ち込みにしたので、当初予定よりは安く抑えることができた。過去参加した結婚式で1番美味しかった。エビの料理が美味しくて印象的。ガーデンでのデザートブュッフェが1番のおすすめポイント。京阪駅から徒歩で移動でき立地は良い。二次会への移行もスムーズに出来る。鴨川が近くにあり、京都らしさも楽しむことができる。臨機応変に迅速に対応いただけた。こちらからの急なお願いにも対応いただき、新郎新婦を大切にしてくれていると感じた。ガーデンでのデザートブュッフェが良い。ガーデンからのお色直しの登場も良い。ガーデンの雰囲気が良く、結婚式場を決めるポイントとなった。友だちとかぶらないような演出が出来るかどうかにこだわった。こだわりがあるなら全て式場に伝えて相談すべき。詳細を見る (545文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,114,176円(69名)- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 満足のいく結婚式が叶う会場- 挙式会場はグリーンと木目調で温かみのある空間でした。大きい窓があり、晴天が映えます。なんと言っても披露宴会場の天井が高く、開放感がある点がこの結婚式場を選んだ大きなポイントです。華やかな会場で、キラキラしてる印象が強いです。センスのいい装飾が印象的です。衣装などの持ち込みは可でしたが、持ち込むともともと言われてた割引が効かないなどという部分はありました。披露宴の際、お料理が食べれてなかったのは残念でした。結婚式後にスイーツの盛り合わせは持ってきてくださり食べることができました。披露宴会場から繋がっているガーデンは緑が綺麗で、お洒落な空間になってます。鴨川も見え、デザートバイキングができてすごく満足しています。外で撮る写真映えてすごくよかったです。スタッフさんも皆さん丁寧で、サービスも行き届いていました。披露宴会場の開放感披露宴会場の開放感一棟貸切天気が良いと演出の幅が増える詳細を見る (392文字)   - 費用明細4,114,176円(67名)- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - ナチュラルな貸し切りウエディング!心配なコロナ対応もばっちり- 鴨川が見える挙式場ですが、なによりナチュラルな雰囲気、自然光も沢山入るので暖かい感じがしました!ほぼ白はないのですが、それが逆にウエディングドレスを映えさせるようですね。披露宴会場もこの上なくナチュラルな雰囲気です。奥のガーデンも見渡せるのですが、なにより解放感がすごく天井もとても高いです!ガーデンについてはドリンクやデザートビュッフェなどで使えるようです!周辺の式場と比べて、かなりお安い方ではないでしょうか。行って損はありません!!試食は勿論美味しかったのですが、交渉次第ではかなり自由度が高いようです。オリジナルの料理も沢山提供できるようですので、こだわりの式が挙げられそうです。駅徒歩数分で、かなり近いのですが、地図が無ければ若干分かりにくいかもしれません。提携駐車場がないということは唯一のデメリットかもしれないですね。ものすごく親切、丁寧に説明していただいたので、一番好感を持てました!コロナ対策がしっかりしているところ、今は特例で延期の費用も実費だけ、1年まで延長可とかなり柔軟な対応をされているようです!ナチュラルな雰囲気の式を挙げたい方にお勧めです!!詳細を見る (486文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 
         
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - お色直しの際は庭から入場し注目を浴びることができます。- 鴨川が一望できるとても良いロケーションでした。窓が大きく、見学した日は曇りだったんですが明るく感じました。それほど広い会場ではありませんした。披露宴会場は庭と繋がっていて、テラス入場ができます。庭でビュッフェをすることもできますし、ファーストバイトを庭でされる方もいるそうです。開放感があって良いと思いました。ソファー席もあるのが印象的でした。駅からそこそこ近いです。落ち着いている雰囲気のある街ですので、駅から歩くのも苦痛ではありません。披露宴会場と庭が繋がっているのが一番素敵なポイントでした。庭で話をしたりお酒を飲んだり、会場で食事をしたりと自由に動けるのが魅力的です。ガーデン挙式をしたいかつ京都駅から近い場所であげたい方にお勧めです。詳細を見る (322文字) - 訪問 2020/09
- 投稿 2021/09/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - ナチュラルでリゾート感を感じる式場- ナチュラルな雰囲気でグリーンが多く取り入れられていて、ガーデンでの挙式を感じられる作りになっていました。天井が高く、広さが感じられ、隣にはガーデンがありました。ガーデンを使って演出なども行えて、気候がいい時期はゲスト参加型で喜んでもらえるんじゃないかなと思いました。1月のフェア特典などがあり、お得に見積もってもらえました。シェフが目の前で調理してくださり、試食を頂けました。最寄駅から歩いてすぐです。スタッフさん、プランナーさん、共に優しい穏やかな雰囲気の方が多い印象を持ちました。スタッフさんは親身になってくださり、友達感覚で一緒に作り上げていきましょうという雰囲気で非常に接しやすかったです。ガーデンを多く取り入れて、演出をしたい方や、アットホームでナチュラルな挙式披露宴を望む場合は合っていると思います。披露宴会場からのガーデンエリアは、いろんな使い方が出来そうなので、こだわりたい方はおすすめです。詳細を見る (404文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 京都らしさを感じられる結婚式場- 挙式会場には大きな窓があり、天気もよかったのでとても明るい印象でした。また、緑も見えました。式場内は木の座席や緑の飾りがあり、ナチュラルガーデンな雰囲気もありました。披露宴会場の横にはデッキもあり、開放感がありました。冬の結婚式だったので窓を開けていると少し寒かったですが、お色直し後はデッキからの登場であったり、ブーケトスなどのアフターセレモニーも外のデッキで行っていて、とても良かったです。鴨川沿いにある式場なので、鴨川も見え京都らしさがありました。京都市役所前駅から徒歩すぐのところにあり、場所も迷わずに行くことができました。また、京都の観光地も近くにあるので、空き時間にも困りませんでした。披露宴会場の後ろの方の席はソファ席になっていたと思うので、お年寄りやお子様にも優しい印象でした。詳細を見る (347文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - 開放的な披露宴会場- 絨毯があまり好きではなかったんですが、開放的でした。テラスが見えて、その中心に大きな木があり、ガーデンにも出られてステキ!!お得なシーズンだと割引があるそうです。決まっていないので、自分でコースを選べるのがいいなと思いました。京都市内の中心にあり、観光にも便利だと思います。プランナーさんが本当にステキで親身になって話を聞いてくださりました。この人と一緒に式を作っていきたいと思える方です理想的なプランナーさんでした。ご自身ももうすぐ挙式だとおっしゃってました。なので色々相談に乗っていただきました。チャペルがあまり好きではなかったんですが、披露宴会場はソファーもガーデンもあり天井も高く最高でした!下見は順序よくした方がいいです。詳細を見る (316文字) - 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 開放的でアットホームな会場- こちらの会場はなんといっても開放的なチャペルが魅力的ではないでしょうか。天気に左右されそうな雰囲気は見学前まで不安でした。勿論天気が良いのにこしたことは無いですが見学の際あいにくの雨でしたがあまり気にならず素敵なチャペルでした。ハープの生演奏などもあるようです。会場は同日貸し切りで使用できるようです。なのでエレベーターから装飾できるなど自由度が高い会場だと思いました。披露宴会場はとてもお洒落で外のテラスにもバーカウンターがあるなどゲストにも楽しんで頂ける雰囲気だと思います。こちらも雨だと外には出れないですが中だけでも十分に素敵な会場です。コストに関しては大幅に安い見積りではなく適正価格での見積りを提案して頂けたと思います。お花など値上がりしそうなポイントも下見した際のボリューム感での価格という事もありイメージしやすく良心的な式場という印象でした。この日はお肉、スープ、デザートを試食させて頂きました。美味しく頂けました。シェフの方が目の前で調理して頂けたりもあるようで楽しい演出だと思いました。地下鉄の駅が最寄りにあります。鴨川沿いにあり京都らしい雰囲気はあるロケーションだと思います。京都駅からの遠方などのゲストにはタクシーやバスの手配などができるようです。案内して頂いたプランナーの方はとても気さくで話しやすい方でした。提案型のタイプの方でチャペルや披露宴会場でこういった事ができるというお話をして頂きよりこちらの式場の魅力が伝わってきました。また、天候を気にされる方も多い式場の為雨の日の提案もしっかりとして頂けました。・アットホームでゲストと距離の近い式を希望の方にオススメ・洋風で開放的な会場こちらの式場を見学するにあたって1番気になっていた事は天候に左右されそうな点でした。私は思っていたより気になりませんでしたがこちらは個人差があると思うので実際に見学した際に不安は解消された方が良いように感じます。個人的には写真で見ていたより実際に見て話を聞いた方がこちらの会場は魅力的だと思いました。詳細を見る (856文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 鴨川のふもとのナチュラルな会場- 木をベースにした温かみのある雰囲気の会場でした。装飾の緑ともよく合っていて、ナチュラルで落ち着くような印象です。披露宴会場の隣がガーデンテラスになっていて、そこで立食や写真撮影ができます。鴨川からすぐ近くなので、ロケーションもよいです。また会場とテラスを繋ぐのが、全面ガラス張りの為、光が入り綺麗です。立食パーティーの前菜がとても豪華で、色んな種類があったので迷いました。ノンアルコールドリンクもあり、個人的には嬉しかったです。駅からすぐ近くなので、交通の便はとても良いと思います。徒歩2、3分でした。あまりお話はしていませんが、手際よくお料理を動かれていた印象です。ケーキ入刀のかわりに、鏡開きをされていました。そういった和のサービスもあるようです。詳細を見る (326文字) - 訪問 2019/11
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 京都の自然を感じられる結婚式場- 前面には大きな窓があり、東山の大自然を見渡せました。バージンロードの横幅も広く、ドレスの裾も綺麗に広がるかと思います。自然も感じる会場で、開放的な雰囲気でした。ソファ席もあり、堅苦しくないカジュアルな結婚式が出来ると思います。鴨川と高瀬川に挟まれていて、京都らしい雰囲気を満喫できると思います。駅からも近く、ゲストの負担も少ないかと思います。結婚式のイメージが定まっていなかったのですが色々な演出の提案をしてくれました。親しみやすい方で、相談もしやすかったです。料理に合ったワインを提供してくれるそうです。当日のサービスにも期待が出来ると思います。挙式後はガーデンテラスに出て、鴨川を見渡せて気持ちが良いと思います。料理はアラカルトタイプなので、予算に応じてコースを組み立てることが出来ます。ゲストの顔ぶれに合わせて組み立てていくと、ゲストにも喜ばれると思います。詳細を見る (382文字) もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 開放感のある披露宴会場- 前方にガラス張りの窓があり、明るく開放的な挙式会場でした。かなりの人数は入れると思います。天井が高く、ガラス張りの窓も大きいので、開放感のある披露宴会場でした。後方にあった親族の席がソファー席だったことが印象的でした。ソファーだと子連れでもゆったり過ごせるようでいいなあと思いました。駅からそれほど遠くありません。二次会も同じ場所でしたかったので、京都で一日貸し切りの結婚式ができるゲストハウスを探していました。貸し切りウエディングができる点、会場内を自由に装飾できる点が気に入りました。新しい会場なので、清潔感があってとてもきれいです。また。設備も充実しているので、そのあたりをこだわる人におすすめです。詳細を見る (303文字) もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
 - 設備が整っている綺麗な式場!- 自然光が良くはいり明るい雰囲気の挙式会場でした。バージンロード付近などは造花で緑色に飾られているので、特に挙式会場の装飾をしなくても豪華で綺麗でした。披露宴会場は天井が高く、広々としていて開放感がありました。時期によっては、窓を開けることができてガーデン演出もできるそうです。後方にはソファーテーブルもありました。最寄駅から徒歩5分ほどの距離なので、不便ではないと思います。担当してくださったプランナーさんがとてもよかったです。私たちの結婚式への思いをまずは聞いてくださり、どんなことを大切にしたいと思っているのかを知り、共感してくださいました。その上で、色々なアイデアを出してくださり、そんなアイデアもあるのか!と2人でワクワクできました。見積もりも比較的細かく出してくださる会場だったので、料金については今後上がるのかな?という心配がなく安心することができました。改装したてで新しい建物ですし、設備も整っています。歴史深さなどは感じられませんが、新しい雰囲気!今風な雰囲気!カジュアルな雰囲気!が好きな方にはオススメです。詳細を見る (463文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/09/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 貸し切り邸宅でできるナチュラルウエディング- 挙式会場は大きな窓があり、自然光が入るチャペルでした。バージンロードは変わったデザインのもので、白い花が映えました。参列者が座る椅子も木でできていたり、緑の装花があったりと全体的にナチュラルな雰囲気でした。披露宴会場はソファ席があったり、本棚や額縁のデザインがあったりとこちらもナチュラルな趣でした。the・披露宴会場という感じではないですが、邸宅を貸し切ったようなリラックスした雰囲気の会場でした。入り口がシックな作りで、どこにあるか分かりにくく少し歩きましたが、地下鉄東西線や京阪から徒歩圏内にあります。披露宴会場の横にはガーデンがあり、そこでウエルカムドリンクなどがもらえました。披露宴会場は窓も大きく、自然光が差し込み、明るい雰囲気で楽しめました。詳細を見る (328文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/08/15
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - 自然光たくさんの落ち着いたチャペルでガーデンウエディング。- 木のぬくもりが感じられる自然光がきれいなチャペル。天井は高くはないですが、横に広いので窮屈には感じませんでした。広い窓からはたくさん光が入り、とても明るいです。外に出ると鴨川も見えますし、披露宴会場へ異動する際、チャペルの外から階段をつかってガーデンを通って入場する演出も可能とのことでした。あたたかい季節にガーデンウエディングや緑がたくさんのナチュラルな結婚式をしたい方はとても良いと思います。披露宴会場はとにかく天井が高く、開放感があります。挙式会場と同様に木がたくさん使われているので落ち着いていますが壁の装飾や小物の印象が少しカジュアルなイメージです。あたたかい時期だと窓を開けてガーデンでの演出もいろいろとできるようです。仮予約という形をとっておられるので、今日中に決めないといけないというような感じはありませんでした。京都市役所前からすぐなのでロケーションは良いと思います。アテンドしてくださった方がとても親身に相談にのってくださり、すごくいろいろとご提案してくださる方で、下見の段階でかなり現実的な演出まで想像することができました。・ガーデンでの演出がたくさんある・会場自体がそんなに大きくないのでアットホームな雰囲気・鴨川の近くで京都を感じられる・和装というよりはドレスが似合いそうなイメージ・時期によってはせっかくのガーデンが寒くてイメージ通りに使えない可能性もあるので相談すると良いと思います詳細を見る (606文字)    - 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - ナチュラルウェディングを演出しつつ京都の良さも感じられる★- 天井はそこまで高くはないですが、横に広々としていてとても開放的な感じがします。正面は一面ガラス張りの壁になっており、そこから自然光が十分すぎる程差し込むので、とても清々しくて神秘的な挙式を演出出来ます。撮ってもらった写真を見ると、正面からの光がちょうどいい具合の逆光になっていてとても素敵な写真ばかりでした。写真で見ても生で見ても、神秘的で素敵な会場です。また正面のガラス張りの壁からは外にも出る事が出来、そこから一階のガーデンへ繋がる階段もあります。この導線がある事で色んな演出も楽しめたりと、とても計算され尽くした素敵な会場でした。披露宴会場は、とてもナチュラルでオシャレな雰囲気でした。装飾の仕方によってはモダンにも仕上げられると思います。壁に、造花のグリーンが掛かっていたり、一面は本棚のようなイメージになっていたりと、とても遊び心があります。自分たちであれこれ持ち込んで装飾を頑張り過ぎなくても、ちゃんとオシャレに仕上がってくれると思います。また、後ろの席には備え付けのソファ席もあり、お年寄りや子供達にも心地良く過ごして貰えるように工夫してあると思います。披露宴会場からは、ガーデンにも出られます。ガーデンにはバーカウンターがあったり、こちらにも造花グリーンが掛かっていたりと抜かりなくオシャレです。また、ガーデンからは鴨川も望めます。今風のナチュラルなウェディングを演出しながら、しっかり京都も感じてもらえる最高のロケーションだと思います!装花、衣装がやはり上がりました。ドレスは絶対上がってしまうだろうと思って、見積もりの段階から多めに予想して頂いたのですが、それでもオーバーしました。見落としていたのは新郎衣装で、見積もりに入っていた金額内のものがなく、新郎衣装でも値上がりしてしまいました。装花については、a,b,cのデザインがあり、そのプラン内から選ぶと予算内でおさまります。私達はプラン内ではなくオーダーにしたのでかなり値上がりしました。ただ、プラン内から選ぶと、テーブル装花を会場から持ち出せません。私達は元々二次会で再利用するつもりだったこともあり、オーダーにしました。ペーパーアイテムは全て手作りにしたので値下がりしました。また、引出物も外注に変更したので、少しだけ値下がりしました。あとは、フラワーシャワーをやめてスターシャワーにし、手作りにしました。見学の時に参加した試食会で、料理が美味し過ぎて感動したことがこの会場に決めた決定打だった事もあり、大満足のお料理です。こちらの式場のお料理は、金額別でコースが決まっておらず、単品で好きなものを組み合わせてコースを作るスタイルでした。なので、自分達が良いと思ったものだけをおもてなし出来る、自分達だけのこだわりのコースを作れるという点がとても魅力的でした!また、こだわりの食材などがある場合は相談する事も可能だそうです。立地の良い場所に建っています。地下鉄の駅から徒歩だと10分以内で着く感じです。繁華街近くなので、二次会までの間に時間をつぶす場所も沢山あり、列席者にとってとても過ごしやすいと思います。ただ、繁華街の中にあるため駐車場はありません。結婚式当日に車で来る列席者は少ないので支障はあまりないかと思いますが、私達自身が打ち合わせや搬入の際に少し不便には感じました。式場の向かい側には高瀬川も通っており、京都らしさを非常に感じられる通りです。見学の時からとても親切で丁寧に対応して下さいました。色んなアイデアを出してくださったり、親身にお話を聞いてくださったので、最初は漠然としかなかった「やりたい結婚式」のイメージがどんどん具体化していきました。メールでも、細かい質問にもすぐに対応してくださったので非常に助かりました。ただ、打ち合わせの中で「それ、この間お話ししましたよ?」というのが何度もあったのは少し気になりました。あと、披露宴後に時間指定で頼んでいたタクシーの手配を忘れられてしまったり、最後控え室にすぐ行きます!と言って、結局来ていただけなかったりと、アフターフォローは少し気になりました。アフターフォローが一番印象に残ってしまうので、そこを改善していただければもっと素敵な結婚式が実現すると思いました。やはりガーデンをたくさん使った演出を出来た事が印象に残っております!ウェルカムドリンクとは別に、挙式後〜披露宴までの間、ビアバーをお願いしました。ガーデンのバーカウンターでハワイアンビールやカクテルなどを用意しました。晴れていた事もあり、まるでガーデンパーティーみたいにワイワイ楽しんでくれていて、用意してよかったと思いました。デザートビュッフェも同じくガーデンで開催しました。こちらも皆楽しそうで良かったです!デザートビュッフェの際、チーズビュッフェも一緒に用意してくださっていたので、お酒を楽しんでいる方にもおつまみとして喜んで頂けたと思います。ナチュラル!木!緑!みたいなイメージの式場を探していたので、そんなイメージの式場を何軒か見ました。ナチュラルは今流行という事もあり、チャペルはそういうイメージの所も多かったですが、披露宴会場まで徹底してナチュラルな式場は意外となく、会場までナチュラルでオシャレなザオークガーデン様は完璧に私達の理想通りでした。そして、試食で食べたお料理がかなり美味しかったことが決定打となりました。準備する中で思った事は、「提携外のドレスショップにも行く!」です。私は勉強不足だった事もあり、提携のショップへ初めて行った際に、とりあえずで仮予約をしました。が、一回仮予約をしてしまうと、キャンセルする際にキャンセル料がかかってしまいます。(1週間くらい以内なら無料で出来たかも?)変更は可能なため、ショップ内での変更は何度しても無料ですが、必然的にそのショップで借りる事になるわけです!私は最終的にそこでかなりドンピシャなドレスに出会えたのでよかったですが、ドレスにこだわりの強い方は是非色んなショップを満足いくまでみてからの仮予約にするべきだと思いました。詳細を見る (2500文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,480,306円(80名)- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - ナチュラルで可愛い- 鴨川をバックにしての挙式でした。大きい窓があるためすごく明るくナチュラルな雰囲気で良かったです。暖かみのあるウッド調な感じの会場で、とても広くて良かったです。親族席が、丸いソファー席?だったのが、可愛いらしかったです。前菜がビュッフェスタイルなのは初めてだったので、おしゃれで面白かったです!駅からは少し歩きますが、鴨川沿いなので立地的には京都らしさを感じれて良いかと思います。スタッフさんは皆さんあたたかく、色々とお気遣いいただいたので良かったです。すぐ横がお庭で、ビュッフェもできるし開放的な感じもあり良かったです。披露宴前の待合室にもう少し椅子かソファを増やしてもらえたらなーと思いました。男性ばかりが座っててい、ヒールの女性の方が立っていたので、、、しんどかったです。詳細を見る (338文字)  - 訪問 2019/09
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 自然豊かな京都の結婚式場- チャペルは天井がそんなに高くないため、部屋感が強いです。ゲストとの距離も近いため、アットホームな雰囲気です。ペットも入れるチャペルなので、リングドックの演出がありました。披露宴会場の方は窓からガーデンが見えたり、階段があったりして広く見えます。季節によってはガーデンの緑がとても綺麗に見えるので自然豊かな雰囲気になると思います。ガーデンに出ると外に流れている川も見えて美しかったです。料理は美味しかったです。駅から少しだけ歩くくらいです。式場からの案内の地図は分かりにくかったので地図アプリを使って辿り着きました。スタッフ皆さん笑顔で接してくれましたが、寒いですか?ドリンクいかがですか?などの声かけはなく、こちらから声かけが必要でした。ちょうど声をかけたい時にスタッフの方がいないことが多く、少し人数が少ない感じがしました。貸し切りなので他の式のゲストと鉢合わせしないことがおすすめだと思います。詳細を見る (399文字) - 訪問 2019/08
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 24歳
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - 開放感たっぷりのゲスト想いな会場- カジュアル過ぎず、外の光も綺麗でナチュラルな印象でした。私たちは100名近く招待する予定なので、会場が窮屈になるのではないかと少し心配でしたが、天井も高く開放感があり、とにかくガーデンが素敵でした。新郎新婦と参列頂く方との距離が近いことも魅力だと思います。私たちは、海外挙式後の日本でのお披露目パーティーを行う会場として探しているので、実際挙式は行わないものの、当日は1軒貸切して頂けるとのことで、挙式会場も開放が可能とのことでした。キャンペーン中のお申し込みは、大変お得だと思います。前菜とデザートのみ試食させていただきましたが、美味しかったです。京阪三条駅、地下鉄京都市役所前からすぐのところでした。鴨川沿いなので、京都を感じることが出来る会場だと思います。対応頂いたスタッフの方がとても話しやすく、会話が弾み終始下見の間も楽しかったです。私たちの優先したい項目を一番に考えていただき、かなり良く対応して頂きました。皆さんとても明るく、気さくな方ばかりだと感じました。挙式当日は全て貸切に出来るので、エレベーターにまで自分たちの飾り付けを行うことが出来るとのことでした。ゲストの方にもとても楽しんでいただけるような空間を作り上げることが出来る会場ではないかと思います。ナチュラルなウェディング、ゲスト想いなウェディングを実現したいそんなカップルにオススメな式場だと思います。開放感がたっぷりなので、海外風の挙式を行いたい方にオススメです。詳細を見る (621文字)    - 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - オリジナルな結婚式をしたい人向け- 大きな窓から自然光が入るので開放的な挙式会場で広々とした感じが良かったです。式場のサイズ感も大人数で祝うタイプの王道な挙式会場のイメージ。こちらも100人位入りそうな大きな披露宴会場でした。みんなの前で余興をしたりいろいろとオリジナルの演出をさせてほしい方にはおすすめだと思います。ガーデンもあるのが良かったです。ケーキは要望を聞いてくださったそうで、新婦がとても喜んでいました。お料理は個人的には感動もなく不満もなくという感じでした。アクセスは京都になるので電車で行くなら大阪、京都の方にはいいかもしれません。兵庫からは少し遠く感じました。とても親身に対応してくださったそうです。ゲストハウスなので自分たちですきなようにできるので色んな演出があったり、ガーデンがあったりと子連れの子も時間を持て余すことがなくてよかった詳細を見る (360文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 自然の温もりを感じられる式場- チャペルは木の温もりと緑を感じられる会場となっていました。背景がブラウンになるので、白いウエディングドレスが映えて、とても綺麗でした。披露宴会場はテラスと繋がっており、テラス入場をしていたのでいろいろと演出ができそうな空間となっていました。お料理はどれも美味しかったです。最後にデザートビュッフェがあり、種類がとても多かったですがスタッフの方が丁寧に取り分けてくださりました。また、ドリンクはノンアルコールカクテルも数種類あったのでお酒が飲まなくても楽しめると思います。三条駅から徒歩5分ほどでしたので迷うことなく式場に到着することができました。・ガーデン入場ができる・自然の雰囲気を感じられる式場である・デザートビュッフェがある・チャペルに自然な光が入る詳細を見る (328文字) - 訪問 2019/07
- 投稿 2020/07/15
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
 - グリーンがいっぱいのナチュラルなチャペル- グリーンが多く、ナチュラルな雰囲気のチャペルです。自然光が入りとても素敵でした。まだ新しくキレイで素敵なチャペルです。オシャレな会場でガラスの扉で外が見えます。外に出ると、立食ができるようなバーのようなものがありました。今風でとてもおしゃれ、飾ってあるお花もオシャレでした。地下鉄の駅から迷わなければ5から10分で行けると思います。若い方でしたが、感じの良い方で説明もわかりやすかったです。チャペルと披露宴会場がとてもオシャレです。人気の会場だったので、希望の日は空いていなかったので人気なんだなと思いました。ナチュラルな雰囲気が好きな人にはピッタリかと思います。ホテルに比べるとカジュアルだと思います。詳細を見る (302文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 33歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 京都でナチュラルウエディングするならここ!- 私は挙式会場に開放感を求めていたので、こちらはマッチしておりました。横長の形状で広く感じましたし、天井も限界まで高くしていたところが良かったです。なんと言っても正面の大きな窓ガラスが印象的でした。自然光がたくさん入ってくるので温かな式ができると思います。バージンロードは珍しいブルーの絨毯で海をモチーフにしているそうです。ハワイの雰囲気を感じる式場でした。ドングリの木があるガーデンと繋がっており、こちらも開放感があります。披露宴会場は思っていたより広くなく、隣のテーブルの距離が近すぎて少し窮屈に感じました。私達は90人程呼びたかったので、もうすこし余裕のある広さが良かったです。ただ、珍しいソファ席があり、ご年配の方には喜ばれるのではないかと思いました。雰囲気もナチュラルなガーデン系で、甘めが好きでない方にお薦めです。キャンペーンを利用するとかなりお得になると思います。ステーキの試食をしましたが、美味しかったです。市役所前から徒歩ですぐです。観光地から離れているので騒がしくなくいい感じです。ただ、大阪から来る方は乗換も必要になってくるので、その点は悩みどころでした。丁寧に説明をしてくださり、感じが良かったです。しつこい勧誘も一切ないので安心しました。敷居の高いホテルや邸宅はかしこまりすぎる感じがしたので、来られる方が楽しめるような温かな雰囲気を求めていました。こちらの会場は木をたくさん使用しているので温もりがあって、緑が引き立っておりました。おしゃれなバーカウンターでハワイ風のカクテルが頂けたりするところも良いなと思いました。京都は和風の式場が多い中で、ナチュラルで大人っぽい雰囲気の式場は少ないと思います。こちらはオープンして2年も経っていないので新しく綺麗ですし、ハワイ風の雰囲気で堅苦しくない感じが良い方におすすめです。詳細を見る (772文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 鴨川沿いの京都らしい式場です。- 挙式会場は、京都市の中京区という事もあり落ち着いた雰囲気でした。窓の外は綺麗なガーデンと緑豊かな風景、更に自然光が全面に入って来ますので穏やかなあたたかい気持ちになります。披露宴会場は清潔感があり、木目調をよく使用した日本らしい空間で、植物や木などの配置があり良い雰囲気でした。また、天井が高く広い空間ですのでゆったりとした会場です。料理はとてもおいしかったです。中京区の鴨川沿いの式場です。なので、いわゆる観光地のど真ん中にありますので行きも帰りも少し観光するという事も出来ますし季節によってはそのまま河床で飲みに行ったりという事も出来る所で、特に県外から来るゲストにとっては大変良い立地だと思います。ガーデンが綺麗でとても印象的でした。詳細を見る (320文字) - 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/23
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - 落ち着いて緑が多く光が多く入る式場- 落ち着いた雰囲気と窓ガラスが大きいので光がさして良かった。気の温もりある椅子と緑がたくさんあったので温まる感じだった。外の明るさが入る窓がよくて、また全体の温もりある木と緑が良かった。白のドレスが映える会場。全ての料理がおいしかった。お肉料理、魚料理も綺麗で目でも楽しめる料理だった。駅から少し歩かなければいけなかったけど鴨川の側で賑わってるところから少しはなれてるのでいいかな。全ての人を見れてないけどテキパキされていたと思う。式場が落ち着いた中でも品ある雰囲気が印象的。今回は和装での式だったけれどドレスでもまた雰囲気がかわって映えるだろうと思う。若い人だけではなく少し歳が上でも落ち着いた感じで式ができるなと思った。詳細を見る (311文字) - 訪問 2019/02
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 41歳
 
ゲストの人数(92件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 12% | 
| 21〜40名 | 32% | 
| 41〜60名 | 25% | 
| 61〜80名 | 30% | 
| 81名以上 | 1% | 
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 12% | 
| 201〜300万円 | 21% | 
| 301〜400万円 | 36% | 
| 401〜500万円 | 24% | 
| 501〜600万円 | 8% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ936人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1102日 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 連休限定★感動BIG【挙式料OFF★165万優待】絶景挙式×花嫁体験- 3連休限定*SPECIAL【1件目来館で挙式料全額OFF*最大165万円優待】鴨川&東山を望む「光と緑のチャペル」&「四季を感じるリバーサイドガーデン」など当館魅力の京リゾートWを体感できるフェア♪パーソナル診断付◎ 
 - 1101土 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 今季最大★【20大特典&カフェチケ最大1.5万&4万試食】京リゾートW- 今季最大*連休初日☆京美景が魅力の貸切ガーデン付ヴィラをALL体験できるフェア♪【20大*最大165万円優待×豪華4万試食×最大1.5万分有名カフェチケット付】A5近江牛&オマール海老*試食/全館見学/見積・相談など 
 - 1103月 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 連休Last【来館でカフェチケ5,000円分&4万試食】ガーデンW体験- 3連休*最終日★来館するだけで有名カフェチケット5,000円分×近江牛&オマール海老を堪能する4万円相当試食プレゼント!!当館が初めての見学なら、さらに1万円分のギフト券&挙式料全額(25万相当)OFFの特典も!!他退場との比較も大歓迎◎ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-253-1113
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1】豪華4万円相当試食【2】ギフトカード 最大1.5万円分【3】来館時タクシー代 など多数
\1件目来館が最大お得!!/来館特典詳細:【1】A5ランク近江牛×オマール×真鯛など豪華「京フレンチ」ペアコース【2】1件目来館:1.5万円分 2件目以降:5,000円分【3】上限2千円・要領収書 等
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
| 会場名 | ザ オーク ガーデン/別邸 木屋(ザオークガーデンベッテイキヤ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0923京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町492結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 京都市役所前/地下鉄東西線京都市役所前駅2番出口より徒歩2分、京阪本線三条駅12番出口より徒歩4分、JR京都駅から車で12分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」 | 
| 会場電話番号 | 075-253-1113 | 
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号同じ)※その他休業日等の詳細は公式HPまで※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 | 
| 駐車場 | なし近隣の駐車場を案内 | 
| 送迎 | なし【見学ご来館時タクシー代プレゼント♪】上限2,000円まで(※要領収書)ご予約時にお申し出ください ※初回来館に限り有効 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 【東山を望むチャペル】木の造りや陽光に照らされる緑、 ロケーションがひとつになり、穏やかな雰囲気に包まれる挙式に。 | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【待望!ガーデンリニューアル】パーティ会場とガーデンがボーダレスに続く開放的なつくりに。会場内と外を自由に行き来できる贅沢な過ごし方を実現 | 
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5,500円~ | 
| おすすめ ポイント | 【オークガーデン】鴨川に面する広々としたガーデンと天高6mの開放感溢れるパーティ会場【別邸 木屋】6名~OK!築150年の町家にある予約のとれない 料理屋・木屋で「一棟貸切×美食×美景」の結婚式 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご対応致します。料理長と直接相談も可能でございます。 | 
| 事前試食 | 有り会場見学時にも可能でございます。詳細はブライダルフェアページをご覧ください | 
| おすすめポイント | 「京フレンチ」全てお箸でも召し上がれます。 日本の古都として培った京都の食文化にこだわり、その季節の旬の美味しい食材を愉しんでいただける料理です。 素材本来の味を愛しむ一皿をご堪能ください。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内は車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルを特別料金にてご案内。ご遠方のゲストも安心して結婚式の前後もお楽しみいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 

















