
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 総合ポイント1位
- 京都市・宇治 総合ポイント1位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都府 コストパフォーマンス評価1位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価1位
- 京都府 料理評価1位
- 京都市・宇治 料理評価1位
- 京都府 ロケーション評価1位
- 京都市・宇治 ロケーション評価1位
- 京都府 スタッフ評価1位
- 京都市・宇治 スタッフ評価1位
- 京都府 クチコミ件数1位
- 京都市・宇治 クチコミ件数1位
- 京都府 ゲストハウス1位
- 京都市・宇治 ゲストハウス1位
- 京都府 挙式会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気2位
- 京都府 ナチュラル3位
- 京都市・宇治 ナチュラル3位
- 京都府 ガーデンあり4位
- 京都市・宇治 ガーデンあり4位
- 京都府 チャペルに自然光が入る4位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気4位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気4位
- 京都府 緑が見えるチャペル6位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル6位
- 京都府 緑が見える宴会場8位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場8位
- 京都府 宴会場の天井が高い10位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い10位
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 要望が色々実現できました!- 緑がきれいでとても良い!鴨川の景色がきれいでガーデンテラスからの景色がきれい!ガーデンテラスでデザートビュッフェができるのも良かったです!広くて綺麗!!!!バンド演奏も可能でした!!ただし生ドラムは音量の都合で無理だったので電子ドラムの準備が必要となります装飾の花がテーブルがコロナの影響で増えたことによって増額したデザート!!美味しい!!結婚式後もクリスマス会などでまた訪れた際にたべれます。駅近で駐車場も近い!!特急が止まる駅なので便利!!とても良い!!色々な要望を実現させていただきとても感謝しています。バンド演奏ができた!!綺麗で鴨川の景色も見れて良い最も近い地下駐車場は高額になるので気をつけて!!詳細を見る (304文字)  - 訪問 2021/11
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - フタッフの方がとても親切ですごくいい雰囲気の式場です。- カジュアルで雰囲気の良い挙式会場だなと感じました。木の感じや緑の優しい感じがいいなと思いました。カジュアルな雰囲気です。ガーデンもあって当日来てくれた友達も楽しんでくれるんじゃないかなと思いました。非常に良いと思います。初めてでわからないことも多くありましたが、アドバイスを参考に相談しながら見積もりを作っていただきました。お肉料理とデザートプレートを試食させていただきました。どちらもすごく美味しかったです。駅近で近くに有料の駐車場もあります。親切で丁寧に説明していただきました。カジュアルさ。厳かな雰囲気は苦手なので、、。雰囲気がいいなと思いました。写真で見るより実際に見学に行った方が式のイメージを作れると思います。詳細を見る (311文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - カジュアルでオシャレな式場!- カジュアルな雰囲気が気に入りました。珍しい横長の挙式会場!扉が開いた時の感動が忘れられません。緑が多く且つオシャレな雰囲気が探していた式場のイメージにぴったりでした。ソファー席もあって、他の式場にない良さだなと思いました。こだわった式を準備できると思います。とっても美味しかったです。シェルの方のこだわりも感じられました。少し歩きますが、電車でも車でもアクセス出来ます。担当の方がとても丁寧で、式場の魅力もよくわかりました。カジュアルなかんじ。ウェルカムスペースや控室もおしゃれで綺麗でした。友達をたくさん呼びたいと考えている方。わいわいとしたアットホームな式を考えている方。プランナーさんがとにかく親切です。式の特徴や魅力もよく伝わってきました!詳細を見る (324文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - なにもかも最高の式場でした!- 落ち着いた雰囲気で自然光も入り、素敵な会場でした。色合いもナチュラルで広さもとても気に入りました。ソファー席や、屋外テラスもあったりと他の式場とはまた違う雰囲気でよかったです。会場いっぱいのガラス窓が開放感もあり、鴨川を望むことができ、素敵だなと思いました!衣装がこだわりもあり、予定よりかなり値上がりしてしまいました。ペーパーアイテムなど手作りできるところは用意をしました。メニューの内容も豊富で価格の希望に応じて内容をかえられたので非常によかったです!ウェルカムドリンクはゲストの方も喜ばれていました!どの料理も本当に美味しかったですが、フォアグラを使った料理が絶品でした。お茶漬けも好評でした。駅からも近く、アクセスもいいので多くのゲストに来てもらうことができました。木屋町の喧騒した雰囲気から離れた落ち着いた場所にあったのも良かったです。すべてのスタッフの方が丁寧なサポートをしてくださり特別な1日を過ごすことができました。チャペルから披露宴会場まで直接いけるところが良かったです。なによりチャペルが素敵!当日はあっという間なので心から楽しんで欲しいです!隙があれば料理を頬張ることも忘れずに、、、笑詳細を見る (504文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 新郎新婦らしさとスタッフのあたたかさ!- 挙式会場は今まで見たことがないような雰囲気でした全体的に木目と緑で自然を感じられる雰囲気です天井の高さまで窓があってすっごく開放感がありました!あいにくの雨だったのですが、天候はさほど気にならず、豪華な照明があるわけじゃないのに自然光だけでとても明るかったです披露宴会場も天井が吹き抜けでとっても高かったです!窓もその高さまであるので、開放感は抜群でした!ガーデンが併設されており京都の市内とは思えない非日常感のある雰囲気です。ただ、列席した友達(新婦)の雰囲気もあってかとてもリラックスした空気で過ごすことができました味や見た目もとても良かったのですが、面白かったのが、新郎と新婦の出身地の食材をアレンジしてつくった料理があったことですふたりのルーツの説明や思い出の食材などの紹介があり、ただ美味しいだけじゃなくてすごく楽しく食べることができました!鴨川や高瀬川のすぐ近くにあり会場に着く前から京都らしさを感じることができました。関東から来た友達と待ち合わせしていったのですが、道中も写真を撮ったり楽しく向かうことができました。スタッフの方はみなさん笑顔で明るく、気持ちの良い接客でした!ドリンクがなくなってちょうど頼もうかな、と思っている時に見計らったかのように、声をかけてくれて、「おー!」となりました。笑前に列席した会場ではスタッフのみなさんがせかせかしている印象でしたが、この会場ではそんなことはなく、ゆっくり過ごすことができましたちびっ子とずっと遊んであげているスタッフの方が居たり会社の上司と仲良くなっているスタッフの方が居たりすごく列席者を大切にしている会場なんだと印象に残りました!詳細を見る (700文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/20
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 自分達の想いを確実に形にしてくれる式場!- 全体的にグリーンが多く、リゾート感がありながらも落ち着いた雰囲気です。同時間に複数の式が無く、式場全体を貸切で使わせていただけるため、見学時にプランナーさんが「自由な使い方ができますよ!」と言ってくださった通り、他会場にはない演出や装飾ができたと思います。披露宴会場はガーデンに出ることができ、ガーデンにはシンボルツリーのオークツリーがあり、開放感があります。また、披露宴会場の後方席はソファー席になっており、親族から「座りやすかった」と声があがっていました。式場見学に行った時に試食させていただいたのと、打ち合わせの初期にコース料理の試食会があり、とても美味しくいただきました。元々私たちは、料理には特に満足して帰ってもらいたいという思いがあったため、ゲストから「料理美味しかった!」という感想をたくさんいただけて、とても嬉しく思っています。ゲストに楽しんでいただけたらという思いで、デザートビュッフェやソルベパフォーマンスといった内容を盛り込めたことも良かったなと思います。コロナ禍ですが、会場が感染対策をしっかりしてくださいました。駅から近く、ゲストからも「行きやすかった」という声が聞かれました。毎回の打ち合わせも行きやすかったです。京都の中心街にも近くて、特に遠方のゲストには、近隣にホテルがたくさんあり、過ごしてもらいやすかったのではないかと思います。また、鴨川に面しているので、景色を見て京都を感じることができるのも良かったです。初めて見学に行かせていただいた時、経験豊富なプランナーさんが「こんなこともありなんだ!やってみたい!」と思える斬新なアイデアをたくさんお話してくださり、ここなら一味違う楽しい披露宴ができそう!とワクワクした気持ちにさせていただいたのを覚えています。実際に担当していただいたプランナーさんもとても親身になってくださり、直前期は毎日のように電話やメールで連絡させていただく日々でしたが、嫌な顔せず丁寧に対応してくださいました。準備が大詰めになってきた頃、色々なアイテムを決めるにあたり悩むことも多かったですが、打ち合わせ中にちょっと話したことを覚えていてくださり、あとで参考になるものをメールで送ってきてくださり、とても丁寧に寄り添ってくださいました。本番のスタッフの方々も、ちょっとした質問事項や変更点をすぐに共有し、チームワークでサポートしてくださいました。子連れのゲストから「スタッフの方が子どもの面倒も見てくれてすごいありがたかった」と声があがっていました。自分たちの準備がギリギリでスタッフの方々には大変ご迷惑をおかけしましたが、当日持ち込んだ備品や変更箇所にも柔軟に対応してくださり、テキパキと進めてくださいました。最高のスタッフの皆さんのおかげで最高の1日になりました。私たちは既に沖縄で挙式を行い、こちらの会場では披露宴のみの実施でした。プランナーさんから最初にいただいた斬新なアイデアは「挙式がない分チャペルをゲストの待合スペースにできますよ」というもので、広々としたチャペルを自由に使わせていただけたおかげで、チャペル内に沖縄挙式のフォトパネルを飾ったり、チャペルのbgmを沖縄っぽい音楽にしたり、沖縄挙式の余韻を感じていただけるような雰囲気作りができました。また、当初から「ゲストの方にスポットを当てたい」「参加型で一緒に楽しんでほしい」というのが私たちの思いで、チャペル内にエスコートカードやハートドロップスを置いたり、ゲスト席に席札と共にゲスト紹介ブックを置いたり、披露宴では誕生月のゲストのお祝いやボックスリレー等、ゲストの方にも参加していただける内容を盛り込みました。披露宴前のガーデンパーティーではバルーンリリース、オークツリーに写真の装飾、お色直しではガーデンからの入場と花火の演出を取り入れ、ガーデンと披露宴会場が一体となっているからこその演出ができました。結婚式を考え始めた当初、自分たちがよく旅行で訪れている沖縄か私の地元の京都か、どちらか一方のみでの実施にするか、沖縄挙式と京都での披露宴とするか、悩みながら会場見学に行きました。その悩みをプランナーさんにお伝えした時、「どちらにも思いがあるなら絶対どちらもやったほうがいいですよ」と言っていただき、プランナーさんの言葉を信じて、沖縄挙式と京都で披露宴の実施を決めました。その後コロナ禍となり、何度も延期となり、2会場での実施は贅沢だったかなと、最初の決断が正しかったのかと悩んだ時もありました。でも終わってみた今では、沖縄、京都共にやってよかったと心から思えます。自分たちなりにそれぞれの場所で実施することは思いを込めて決めたことでした。その気持ちに寄り添い、導いてくださったスタッフの皆さんのおかげで、本当に最高の思い出ができました。やりたいことがたくさんある割には自分たちの準備の取り掛かりが遅く、プランナーさんには迷惑をかけてばかりでしたが、最後まで懲りずに付き合ってくださり、本当に感謝しています。オークガーデンで披露宴ができて本当に良かったです!詳細を見る (2107文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフの方が親身になってくれる式場- 木目の雰囲気がとても落ち着いていてよかったです。京都らしさが感じられる景色で遠方のゲストにも喜んでもらえそうでした。まだ新しい会場でとても綺麗でした!窓が大きいので、コロナ対策として換気もしっかり出来るなと思いました。ガーデンも併設されていたので、自由に行き来ができリラックスできるなと思いました。観光地から少し離れているので、静かでした。とても親身になって話を進めてくださいました。初めてのことなので、分からないことばかりでしたが嫌な顔一つせず丁寧に対応してもらいました。会場見学の際には、ほかのスタッフの方とのチームワークの良さも感じることができました。出会ったみなさん素敵な方ばかりでした。とにかくスタッフの方が素敵!良い意味でリラックスされていたので、こちらもリラックスできました。複数式場見学をして、それぞれの雰囲気を実際に感じることが大事だと思いました。それぞれ個性があって、相性もあるなと思いました。詳細を見る (407文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 京都らしさも感じられる開放感ある会場- 会場から大文字山が見えたり、鴨川が見下ろせたりと京都らしさがあり、遠方からのゲストに喜んでもらえるようなロケーションでした。とにかく天井が高くて開放感あふれる空間だと感じました。親族席がソファ席となっていることも珍しく、高齢のゲストやちびっこにも居心地よく楽しんでもらえると思いました。見学には車で行きましたが、近くに大きな駐車場があり徒歩でもすぐにたどり着くことができました。京都駅からはタクシーで15分ほどで着くようです。貸切で、ゲストが他の方の目を気にせず楽しんでもらえる空間がお気に入りです!案内してもらう方だけでなく、すれ違うスタッフの方や他のお客さんを対応されている方がどんな雰囲気かが式場のカラーだと思います。ゲストの気分になって見学してみると、よりリアルに体感できるかと思います。詳細を見る (348文字)   - 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 開放感ある会場でのアットホームパーティ☺︎- 挙式会場は木目調になっていて緑もたくさんありあたたかみが感じられました。正面が天井まで高さのあるガラス窓になっていて光が入り開放感もあって、これまでステンドグラスがあるような会場に行くことが多かったので新鮮で素敵でした!天井が高くこちらもガーデン側が一面ガラス窓になっていて開放感がありました。新郎新婦の席との距離が近く、写真も撮りやすかったのが嬉しかったです!会場の中やガーデンに置かれている小物もオシャレで可愛かったです!味はもちろん見た目も華やかでとてもおいしかったです。同じテーブルの友人がアレルギーがあり食事の心配をしていたのですが、しっかり対応してくださっていました。駅から近くて場所が分かりやすかったです。街中かと思いましたが近くに鴨川と高瀬川があり、京都!という雰囲気を楽しめました。皆さん笑顔で明るく迎えてくださいました。帰り際に更衣室を使いたくて探していたのですがすぐに声をかけてくださりサッと案内してくださり助かりました。ありがとうございました!緑が多くあたたかな雰囲気の会場で、スタッフの方はどなたも親切でした!そのおかげかとてもリラックスして楽しく参列することができました。周りの友人もすごく楽しかった〜!と言っていました。素敵な1日をありがとうございました!詳細を見る (552文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 30歳
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - オシャレで、スタッフの方も温かい。- ウッドテイストで、暖かい雰囲気。川をイメージしたヴァージンロードはなかなかなく素敵。ガーデンがあり、鴨川に面していてロケーションがいい。会場は装飾も可愛い。前菜もデザートもビュッフェ形式にでき、好きなものを食べてもらえる。鴨川に面している。駅から歩ける距離で、地下鉄も近いので新幹線利用の方にも便利だと思う。明るく、色々なことを提案してくださる。やることの期限を決めてもらえるので、何をすればいいのかわかりやすい。今まで式場でやったことがない演出についても出来るように調整してくださる。挙式場も披露宴会場も雰囲気がとても素敵。バルーンリリースもできる。ガーデンがあり、ガーデンからの入場の演出ができる。バルーンリリースも素敵。詳細を見る (313文字) - 訪問 2021/10
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - めっちゃ素敵な式場!!- 光が入ってきて、凄く素敵な場所です。ゲストとの距離も近く、顔がみえたので、緊張もほぐれました!ゲストとの距離が近く、たくさんの人と話せて、凄く楽しかったです。披露宴会場の横にはガーデンがあって、夜はとても綺麗でした!アルバム代とかが意外に上がりました。ムービーとかをつくってもっていきました!衣装も職場で借りたなど、料理など楽しんでもらうために、節約しました!、肉料理が特に美味しかったです、ゲストからも好評でした!!駅からも近く、ゲストも呼びやすかったです!式場の前はとても素敵な雰囲気です!めっちゃ親切で、気遣いをしていただけるスタッフさんでした!笑顔も素敵でした!披露宴会場の横のガーデンが素敵です!!準備が色々とありますので、余裕を持ってする方が良いと思います!詳細を見る (335文字)  - 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
 - ガーデンが素敵で明るくてナチュラルな雰囲気- ガーデンが明るくてとても素敵だった。木の壁のため、白いドレスがとても写真映えした。窓が大きく雰囲気が良かった。天井が高くて広々としていた。元々の緑が多く雰囲気も良かった。料理、ドレスは値上がりした。お花はあまり値上がりしなかったが、持ち帰りができないため、持ち帰りをお願いすると袋の代金がかかる。造花も一部含まれていて、気にはならないが、持ち帰りの際には、神経質な親族がいると驚かれるかもしれない。お花は造花も含まれていたため、豪華で節約できた。一品一品選んでいくタイプだったので、こだわる方ができるが、良いのにすると少し値段が高くなる。アクセスが良く、周りの鴨川が近くて景色がよかった。スタッフはとても明るく親身になって下さっていて、なんでも相談できた。コロナ禍でライフ配信ができてよかった。ガーデンが素敵だったため決めた。親族が多い場合は、立地的には待合室、着替えるスペースが少ないため、事前に確認した方が良いと思う。詳細を見る (411文字)   - 費用明細3,165,272円(32名)- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
 - 緑が多い会場が好きな方にはぴったり!- 木のベンチと緑に囲まれて、窓から差し込む光が綺麗に映る会場でした。天井が高く、窓も大きく、ガーデンと繋がっているので、素敵な会場でした。喜んでいただけるように料理のグレードアップと自分達の納得いく衣装にするためのオプションが値上がりしました。特になしお肉のメニューはグレードあげたことで、より満足できました。鴨川沿いの静かな立地です。京都駅から地下鉄ですぐなので、アクセスはしやすかったです。明るい笑顔で対応してくれるスタッフの皆様で、楽しい結婚式ができました。ガーデンでのウェルカムドリンクタイムが友人からは好評でした。ライブ配信は誰とどのくらい話をするのか、ある程度決めておくとバランスよく会話が出来ました。詳細を見る (306文字)     - 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 開放感と落ち着きのあるカジュアル式場- 自然な造りかつオシャレな設えに好印象を持てました。カジュアルな雰囲気がでていて、落ち着きがあった。ソファ席やテラスもあり、天井は高く、開放感がありました。平均的な見積り価格を下回る価格設定で安心しました。50名程の挙式を予定されている方には最適な会場です。申し込み前に試食ができました。メインの肉料理がとても美味しく、印象に残りました。市役所付近の鴨川沿いの建物なので、交通の便が良かった。スタッフは良心的で接遇は良かったです。披露宴会場はソファ席やテラスがあり、天井も高い為、非常に開放感のある空間です。こだわりたい内容はほぼ叶えられますので、満足のいくものが出来るはずです。家族と友人を招待したいときにおすすめです。詳細を見る (310文字)  - 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフさんが親身になって相談に乗ってくれる- 緑が溢れていてアウトドアが好きな私にとってすごくピッタリだと感じました。天井があり開放的で、そこまで緊張感あふれる雰囲気ではなく、暖かみがありました。落ち着いた雰囲気で楽しめると感じました。テラスでビュッフェが楽しめるのがいいなと感じた。自分たちの納得いく料理を振る舞えるのが嬉しいなと思います。駅から徒歩10分のところでした。スタッフさんのイキがぴったりで合図もなしにカーテンを閉めてスクリーンを出してくださったり、次の式の用意で忙しい中いろいろ見せてもらえて団結力がすごいなと感じました。雰囲気と料理の融通がきくところアウトドアが好きな人やかしこまったことが苦手なカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (300文字)    - 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - ウッディーな素敵な式場- 明るくて広く、開放的でした生演奏もあり、素敵でした天井が高く、テラスと隣接していて豪華な会場ですテーブルコーディネート、2着目の衣装を和装にしたので、衣装代が値上がりしました特になし列席してくれたゲストからは、デザートブッフェが大好評でした鴨川に隣接しているので、京都らしい場所です駅から近く、京都以外の方もお招きしやすかったですプランナーさん、スタッフさん全員素敵な方でした。他の式場も同時に見学していましたが、プランナーさんのお人柄で決めました挙式で、新郎の入場の際、ダズンローズセレモニーを提案していただき、大変思い出になりましたまた、手紙付きの風船を持って再入場するプランを提案してくださりましたプランナーさんのお人柄詳細を見る (313文字) - 訪問 2021/10
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの人が優しくて、雰囲気も素敵な会場!- 自然光がパッと入ってきて、とっても綺麗でした!イメージしていた以上に緑と木の雰囲気がとても素敵なチャペルでした!天井が吹き抜けになっていてとっても開放感がありました!ガーデンでオードブルブッフェをして久しぶりに会う友達と話せてとても楽しかったです!お料理おいしかったです!ガーデンのオードブルブッフェは子どももすごい楽しそうで喜んでいました地下鉄から歩いてすぐのところだったので、アクセスもよかったです!初めにオークガーデンに入った時からとても笑顔でスタッフの方が迎えてくださったので嬉しかったです!サービスもすごいよかったです!こどもと一緒に遊んでくれるスタッフの方や、こどものお世話をしてくれる方がすごい優しくて安心できました!貸切だったので、他の人と会う心配がなく、変に気を遣わないで過ごせたのがよかったです!詳細を見る (358文字) - 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 22歳
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 海外リゾート地のような会場!- 挙式会場は全面の窓一面ガラス張りになっていて自然光が入るようになっています!晴天なら日光が注ぎ込み、逆光防止のためにつけられた窓柵も気にならないかと思います。天井が高く、3、4人がけの半円ソファー席でゆったり座れる席もあります。披露宴会場もガーデンへつながる扉が広く開くようになっているのでガーデン演出やガーデンでのバー使用など地面が芝生や野原ではないので快適に楽しいパーティーができると思います。京阪、地下鉄から歩いて10分ほどで便利だと思います!披露宴会場の天井がとても高く、窓も広いので、会場に大人数は集まっていても圧迫感が少なく、ゆったり過ごせると思います。化粧室に関してはゲスト用のお化粧直し用の部屋があるなど変わっていますただ、人数に対してエレベーターが1つしかないのは不便かもしれません。海外ウエディングをしたいカップルにおすすめです!リゾートホテルのような雰囲気をゲスト待合室や披露宴会場でとても感じました。詳細を見る (412文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
 - ナチュラルな雰囲気で自由度の高い結婚式- あまり大袈裟すぎるステンドグラスや、逆に最前列の親族との距離が近すぎるのは避けたいなと思っていたので、希望にぴったりの会場でした。太陽光がよく入るのでスマホで撮ると逆光になりますが、カメラマンさんに撮ってもらったものはとても綺麗だったので満足でした。下見の段階では100名ほどの大人数になる予定だったので、天井が高く開放感のある会場が気に入りました。ウッド調とグリーンの多い雰囲気もとても良かったです。料理は試食したうえで納得のいくメニューを選ぶと、見積り金額内ではおさまりませんでした。ただゲストにも喜んでもらえたので満足しています。プロフィールムービーとペーパーアイテムは持ち込みで節約できました。フラワーシャワーも生花にこだわりがなかったので、バブルガンを持込みましたが可愛くてよかったです。デザートではなく、前菜をガーデンブッフェにできたのが良かったです。ウエディングケーキの代わりにカクテル作りがしたいという要望も、様々なアイデアを出して叶えていただきました。地元のゲストには問題ないですが、遠方からのゲストは地下鉄の乗り換えも必要なので、少し申し訳なく感じました。天気さえよければガーデンの雰囲気がとてもいいので、もっと演出や写真撮影の時間を取ればよかったと思うほどです。お色直し退場の際、遠方で来られなかった祖父母とライブ通話をしてオンラインエスコートをしてもらいました。式が近づくにつれて不安な点や確認したいことが出てきて、度々メールで連絡をさせていただきましたが、プランナーさんが細やかに対応してくださいました。ガーデンありきの演出をする場合は、雨が降ってしまった場合をイメージして、どのように変更になるのか確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (730文字) - 訪問 2021/09
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 優しい雰囲気で溢れている- 前は全面ガラスでテラスが見え、景色が綺麗です。テーブル席とソファ席があります。また額縁が複数飾られていたり、本が置いてあったりとオシャレです。見積もりはあくまでも見積もりなので、ドレスやタキシードにかかるお金はかさばりました。また、世間一般的に知られている音楽を流すのにもお金がかかるということで、驚きはありました。知人が挙げた式場では、式場自体が管理しており、その中から選ぶということだったので、そうではないということが分かり、驚きがありました。正直に言うとホテルには勝てませんが、十分満足のいく料理でした。鴨川沿いを歩きながら向かう形になると思います。だからこそ京都ならではの雰囲気が味わえます。最初に全体的なお話を聞かせていただいたプランナーさん、具体的なお話を聞かせていただいたプランナーさんと2人にお世話になりました。一人目の方はすごく気さくで、この人だからここの式場にしようと決めました。二人目の方はすごく親身になってくださいました。コロナ禍で悩むことが多かったのですが、多くの場面で支えてくださいました。結婚式は花嫁が主役。白が基調な挙式会場も多く、確かにそれもすごく綺麗です。ですが、ここは緑が多く木目調なので、ウェディングドレスがとにかく映えます。結婚式は花嫁が主役。本当に良かったです。どんな要望でも叶えてくれるイメージです。プランナーさんから提案される演出以外のことでもさせていただくことができました。コロナ禍ですごく悩まされましたが、結婚式をやって本当に良かったと心から思っています。恥ずかしながら、式最後の退場のときには涙が止まりませんでした。それもこれも全てプランナーをはじめ、支えてくださった多くの方のおかげです。コロナ禍だからこそ本当の『感謝』に気づくことができました。コロナ前では味わえなかったようなことを感じることができます。このようなご時世なので結婚式をするがゆえに、周りの方に迷惑をかけてしまうかもしれないと感じる方もいるかと思いますが、そのようなことは全く考えなくていいと思います。なぜなら、周りの方は祝いたいという気持ちで参列してくださるからです。コロナ禍でも幸せでした。やって良かったと心から思っています。詳細を見る (927文字) - 訪問 2021/09
- 投稿 2022/08/24
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - ナチュラル×アットホーム 素敵なスタッフさんが魅力です- 自然光が入る、ウッディーでナチュラルな可愛らしい雰囲気です。午前午後で最大2組のみ利用可の会場なので、他の新郎新婦様のゲストに会うことなく、アットホームな雰囲気作りが可能です窓が大きく可愛いガーデンの様子がよく見えます。後ろにソファー席があり、ゆったり楽しんでいただける雰囲気作りが可能だと思いました。京都らしさを感じながら会場に向かうことが可能なロケーションでした。こちらが結婚式でやりたいことをどうにかして叶えようと一緒に考えてくださるスタッフの方ばかりでした。素敵なアイデアも出してくださります。当日のスタッフの方も笑顔が素敵な方ばかりで、最後に一緒に写真を撮影する程仲良くなれました!この会場に初めて行った時に担当してくださったスタッフの方がすごく親身になってお話をしてくださり、この素敵なスタッフさんがいるところで式を挙げたい!と思って決めました。式場の雰囲気が良いのは勿論ですが、スタッフさんの対応が私はすごく嬉しくてぜひおすすめしたいです!コロナ禍が続きますが、スタッフの方が言ってくださった、コロナ禍だからこそ人と人との繋がりが感じられる結婚式はやる意味があるという言葉に励まされて、コロナ禍でも、沢山開催について悩んだけど、やってよかったと思います!当日のゲストの方の喜んでいる顔を想像しながら楽しみながら準備をしてください詳細を見る (571文字) - 訪問 2021/09
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - スタッフ対応ピカイチ!開放的な会場おすすめです!- 窓がすごく大きいため光も沢山入り、鴨川を一望でき、入ってすぐ圧倒されます。挙式会場はとても広いのでコロナ禍でも余裕を持って座ることができるので安心できました。緑が多くとウッド調の会場で自然が好きな私は大満足でした。一番惹かれたのが大きい窓、高い天井、そしてガーデンが見える点です。開放感があり換気も十分に行えるためコロナ対策には適している会場です。ソファー席があるので小さい子供連れのゲストに好評でした。目の前が鴨川なので、本当に景色が良く京都らしさのある雰囲気でよかった。どのみなさんも一生懸命で、自分事のように相談に乗ってくださります。名前と顔もすぐ覚えてくださり、アットホームな環境で安心して準備ができました。会場、挙式雰囲気はどこの式場よりも素敵だと思います。ガーデンでのウェルカムパーティーができるのもポイント高いです。式場の雰囲気が自分たちの求める物と合っていた事、スタッフの対応の良さに惹かれて決めました。詳細を見る (410文字) - 訪問 2021/08
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - カジュアルナチュラルな式場- ナチュラルなテイストで大きな窓がとても素敵でした。雨の日に見学に行きましたが、暗くなくとても明るかったです。横に広い印象でバージンロードは短め、水色の絨毯がひいてあります。こちらで飾りを追加せずとも、緑が飾ってあるためとてもお洒落な雰囲気です。写真を撮る時は逆光になるので、フラッシュ撮影をした方が良いと思います。また、窓から外階段へと出ることができそのまま披露宴会場へと行くことができます。とても良い動線だと思いました。天井がとても高く、広く感じました。ソファ席もあるのが珍しかったです。また、壁には素敵な写真や本などの飾りがありお洒落な雰囲気でした。お庭もあり、そこではウェルカムドリンクやデザートブュッフェができます。鴨川も眺めることができ素敵です。シンボルツリーには、持ち込みの写真や飾りもつけることができるそうです。あとから料金があまりにも増えないようにと、見積もりには最低限以上のものを入れて出していただきました。結婚相談カウンターからの予約であったため、割引もたくさんされている印象でした。少し高いと言われれば、高いかもしれません。でもこれくらいの値段になるのではないかとも思いました。ドレスの持ち込み料はかからないそうです。京都らしい雰囲気を取り入れられたお食事でとてもおいしかったです。コースではなく、料理を一つずつ選んで決めて行くことができたので、料金や好き嫌い等を考慮しながら決めていけるのが良いと思いました。地下鉄から徒歩5分もかからない場所なのでとても便利です。近くにコンビニやホテル、飲食店もあります。京都らしい雰囲気の通りに面していてとてもよかったです。季節によって景色も変わりとても素敵だとスタッフの方がおっしゃられていました。初めての式場見学で分からないことばかりでしたが優しく丁寧に教えていただき、ありがたかったです。他の式場は、当日の契約を迫られましたが、こちらはそのようなことはなく、色々な式場を見に行くことを勧めてくださり、見積もりの見るポイントまで教えてくださり嬉しかったです。私たちにあったプランやイベントを説明しながら見学もできたので、結婚式の想像がしやすかったです。スタッフの方が本当にどなたも好印象でした。また貸切ができること、カジュアルナチュラルなテイストが良い方は本当におすすめです。貸切をしたい方や京都らしい雰囲気の中にありながら、非日常を味わえる雰囲気のある式場が良い方におすすめです。ドレスにこだわりがあり持ち込みたい方にもおすすめです。詳細を見る (1050文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 自然あふれる開放的で笑顔がいっぱいの式場でした- 清潔感があって、広々した感じが良かったです。自然光が差し込んで、新郎新婦を明るく照らしてキラキラした感じがとても印象的でした。ガーデンと繋がっていて、自然な光も伴ってか会場がとても明るく広々として開放的な感じがとても良かったです。親族席がソファ席でリラックスして過ごすことができました。ガーデンは緑が多く、みんながリラックスできる雰囲気で笑顔が溢れていました。彩りも良く、どのお料理も美味しくいただきました。地下鉄の駅から徒歩圏内でわかりやすい立地でした。新婦の母ですが、最初にスタッフの方がお声かけして下さったので、緊張もほぐれました。どのスタッフの方も気配りが細やかでした。子供のおむつ替えや移動式のベッドなど、子連れでも過ごしやすく楽しむことが出来ました。詳細を見る (331文字) - 訪問 2021/07
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 51歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - アットホームで素敵な披露宴でした。- 式場は横長で新郎新婦の顔が見やすかったです。そのおかげが新婦もリラックスしていたように見えました。お庭があり明るく広々としていて、アットホームに感じられました。式場から降りると新郎新婦が待っていてくれたのが嬉しかったです。とても美味しく親族のなかでも評判でした。フォアグラが出て来たのですが、苦手な者も美味しいと喜んでいました。駅から直ぐだったので迷うこと無く行けました。子供がいたのですが、スタッフの皆さんがたくさん気遣ってくださり、退屈すること無く過ごせていたのが良かったです。親族の席はソファ席になっていてゆったりと過ごせました。受付のところも新郎新婦の写真などたくさん飾ってあり、ふたりらしくかわいかったです。詳細を見る (309文字) - 訪問 2021/07
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 73歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方が親切でオシャレな会場です!- 窓が大きくてとても開放感がありましたガーデンが併設されていて自由に行き来ができ、肩の力の抜けたカジュアルなパーティになりました最初の見積もりからしっかり作ってくれたので、そこまで値上がりはしませんでしたペーパーアイテムは節約のため手作りしました自分たちで自由にコースを作ることができ、新しいなと感じました最寄駅からは徒歩5分以内なので迷うことなくつくことができました契約や商品を押し付けることなく、とても親身になって打合せを進めてくれましたガーデンを使った全員集合写真、デザートビュッフェはおしゃれでありながら、ゲストとの距離を縮められたくさん話すことができたので、おすすめですオリジナリティを叶えたい場合は自分で準備するものも多いので、前撮りなどできることは早めにするのがおすすめです。詳細を見る (344文字) - 訪問 2021/07
- 投稿 2021/12/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 希望を形にできる!新郎新婦もゲストも大満足の会場です!!- 会場が広く椅子の数が多かったので、バージンロード沿いに座ってもらえるゲストの数が多いのが良かったです。新郎新婦からゲストの顔もはっきりと見えました。天井が高く、大きな窓とガーデンがあったので開放感があり、ゲストもリラックスしてくれているようでした。その分ゲストと私たちとの距離も近く、写真もどんどん撮りに来てくれて、たくさん話す時間を取ることができました。お料理やドリンクにこだわりました。値上がりはしましたが、そこは絶対に削りたくないと思っていたので特に気にしませんでした。そのおかげでゲストから何度も褒めていただけたので、大満足です!ペーパーアイテムはキット等使わず、一から全て手作りをしたので節約できたと思います。オリジナル性が出て良かったです!新郎家族が飲食業をしており、ゲストもその関係の方が多かったのですが、どなたからもとても美味しかった、満足したと褒めていただけました。市内で立地は良いのですが、観光地のど真ん中ではないので、落ち着いた雰囲気が親族に喜ばれました。担当プランナーさんがとても親身に相談に乗ってくださり、心強かったです!見学時からスタッフの皆様が親しみやすく、会場を決定した上でも大きな要素となりました。子供が生まれてからの結婚式だったので、打合せも本番も不安が多かったですが臨機応変に対応していただき、とても助かりました!打合せの時から子供の相手をしてくださるスタッフさんがいらっしゃったり、当日も予定通りに行かないことがあっても笑顔で対応してくださったり、とても心強かったです。おかげで両家母も子守にいっぱいいっぱいにならず楽しんでもらえたようでした!やることに追われていっぱいいっぱいになることもあるかと思いますが、スタッフの皆様にまずは相談されてみるのがいいと思います!スタイリストさんもプランナーさんも皆さん親身に相談に乗ってくださいますし、さすがプロだなと感じるアドバイスをくださいました。詳細を見る (815文字) - 訪問 2021/07
- 投稿 2021/12/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 緑に囲まれたガーデンでアットホームな挙式披露宴を- 挙式会場はナチュラルな優しい雰囲気で落ち着いた挙式をすることが出来ました。高砂後ろの木とネイビーの色合いがシックでありながらお洒落でとても好きでした。アットホームな雰囲気の中で披露宴をしたい方にはおすすめの会場です!装花です。高砂やゲストテーブルの装花にはこだわりたかったので、フラワーデザイン担当の方と事前に何度か打ち合わせをし、好みの雰囲気の装花で仕上げていただきました。オリジナルな内容にした為見積もりからは上がりましたが、大変満足な装花となりました!フラワーシャワーを手作りのリボンシャワーに変更したことで節約しました。(プランナーさんに希望を伝えると、何でも相談にのって下さいます!)アワビやオマール海老を使った料理が本当に美味しく、ゲストにも大変好評でした!最寄駅から徒歩5分とかなり好アクセスです。鴨川沿いにあり自然を感じることが出来ます。プランナーさんはとても親身になって相談に乗ってくださいました。コロナ禍で式を挙げた為、不安要素がたくさんありましたが、一つひとつプランナーさんに相談し解決、大変満足な内容の挙式となりました。緑に囲まれてナチュラルな雰囲気の中アットホームな式を挙げられるところ!挙式が近づくと式場との打ち合わせや準備物も増え忙しくなるので、特に手作りをしたい方は、出来ることから早めに取りかかることをおすすめします!オークガーデンでは、コロナ禍でも幸せな結婚式を挙げることができます。結婚式をやって良かったと心から思います。詳細を見る (630文字) - 訪問 2021/07
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 雰囲気がとても良く、スタッフの方々も素晴らしいです。- ナチュラルで落ち着いた雰囲気のチャペルで、とても良いです。自然光がたくさん入り、鴨川をイメージしたバージンロードも素晴らしいと思います。ナチュラルで落ち着いた雰囲気の広めの披露宴会場で、とても良いです。内装やガーデンに直結なのも良いと思います。貸切会場なので、やはりベースが高めだと思います。また、衣装代が予想以上に値上がりしました。コロナ禍と言うこともあり、仕切りのアクリル板などの対策費用が余分にかかりました。(これは仕方ないです)席札は自作しましたので、値下がりしました。また、初期見積の段階で、値引きはしていただいてました。和フレンチで、どの料理もとても美味しいです。参列者の方々からも、とても好評をいただきました。鴨川沿いのとても落ち着いたローケーションで、緑もたくさん見えます。皆様とても丁寧で細やかなところまで気が付かれるので、素晴らしいと思います。会場全体の雰囲気がとても良く、スタッフの方々なサービスも素晴らしいと思います。ある程度は事前に見ていましたが、式場見学し雰囲気の良さなどから即決しました。詳細を見る (459文字) - 訪問 2021/07
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - アットホームなナチュラルウェディング- 大きな窓から鴨川や東山が綺麗に見え、自然光がはいって明るく、幻想的かつナチュラルな温かい雰囲気の挙式会場でした。大きな窓から外に出ることができて、ナチュラルウェディングにぴったりの写真が撮れました。ゴールドと木目の色合いがいい感じにマッチして、後日挙式会場を写真で見ると、より美しかったです!天井が高くて広々としています。大きな窓があり開放的なところもいいなと思いました。元々飾りがたくさんあるので自身で飾り付けをしなくても十分可愛かったです。高砂うしろのタイルが可愛くてお気に入りでした。ガーデンにはお洒落なバーカウンターやソファがあり素敵でした。ガーデンでのデザートビュッフェは喜んでもらえました。室内扉以外にガーデンからの入場もできて、お色直し後では登場サプライズもできました!当日のエンドロール以外に、当日の流れのビデオ作成を追加したのが出費でしたが、コメントや当日のインタビュー等見返してみると面白くてよかったかなと思います。ドレスは基本プランでは気に入った色がなかったため追加出費になりましたが、とても気に入ったドレスが見つかりました。コロナ対策のため、パーテーションや口元うちわは追加となりましたが、可愛くて良かったです。ペーパーアイテムは持ち込みをして節約できました。お色直しのときのブーケも持ち込みをして少し安く済みました。アクセサリー関係も持ち込みで節約できました。紹介キャンペーンで少しサービスしてもらいました。1品ずつ自分達でメニューを決めることができ、良かったです。シャーベットパフォーマンスやガーデンビュッフェ、挙式と披露宴のあいだにビアガーデンも出来て、参列者に楽しんでもらえたと思います。コロナのためお酒の提供ができるか心配していましたが、ノンアルコールメニューも豊富で安心できました(当日は運良くお酒の提供有りにできました)。フォアグラがとても美味しかったです。参列者からも、料理が全部美味しかったと言ってもらえました!ウェディングケーキもとてもオシャレで、ケーキドリップが映える仕上がりでした。地下鉄の駅から近くて便利でした。繁華街から近いですが大通りから入ったところにあるためとても静かな立地で、式場の前には高瀬川が流れており、京都らしい雰囲気を感じられるロケーションだと思います。演出について色々と提案していただき、ありがたかったです。プランナーさん自身のご経験なども気さくに教えて下さり、参考になりました!初めて見学した時に、男性スタッフのかたが親切で楽しい接客をしてくださり、ここにしようと決めるきっかけとなりました。打ち合わせに行くたびに、スタッフさん達の仲の良さが垣間見れてよかったです。当日は、全ジャンルのスタッフさんが連携をとりあっていて、チームワークの良さを感じました。当日に初めて会う方がほとんどでしたが、メイク、アテンド、音楽、フラワー、シェフ、カメラマン等、さすが一流のプロだなと感じました。■披露宴会場のガーデン。見た目がオシャレで、ビュッフェや集合写真を撮ったりできました。挙式会場から外階段を降りて来れるようになっているため、プチ階段演出もできて満足でした!コロナが心配でしたが、広い披露宴会場や屋外ガーデンのお陰で密にならずに少しばかり安心できました。■挙式前に、家族ミートの時間を作っていただきました。家族だけの時間というのが当日はなかなか取れないのでとてもよかったです。驚いて喜んでくれました。■当日のエンドロール。評判が良いと聞いていましたが、本当に素晴らしい仕上がりでした!!感じの良いスタッフさん達と、広々した披露宴会場が決め手となりました。自分達の望んでいたアットホームな結婚式を挙げることができて大変満足しています。当日は楽しくてあっという間に過ぎていくので、カメラマンやエンドロールなどの当日映像は式場のプロに頼んでおくと後からゆっくり見返すことができて良かったです。持ち込みも結構okだったので、こだわりのある方は早めから準備しておくといいと思います!コロナ禍で二度延期した中で妊娠もして、もう諦めようかと本当に悩みましたが、プランナーさんから励ましの声をいただき、当日も安全対策をしていただき無事に開催することができました。招待客も最小限に減らしましたが、集まっていただいた方からは温かい言葉をいただいて、本当に結婚式をあげて良かったなと思いました。詳細を見る (1819文字) - 訪問 2021/07
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
 
ゲストの人数(92件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 12% | 
| 21〜40名 | 32% | 
| 41〜60名 | 25% | 
| 61〜80名 | 30% | 
| 81名以上 | 1% | 
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 12% | 
| 201〜300万円 | 21% | 
| 301〜400万円 | 36% | 
| 401〜500万円 | 24% | 
| 501〜600万円 | 8% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ936人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1102日 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 連休限定★感動BIG【挙式料OFF★165万優待】絶景挙式×花嫁体験- 3連休限定*SPECIAL【1件目来館で挙式料全額OFF*最大165万円優待】鴨川&東山を望む「光と緑のチャペル」&「四季を感じるリバーサイドガーデン」など当館魅力の京リゾートWを体感できるフェア♪パーソナル診断付◎ 
 - 1101土 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 今季最大★【20大特典&カフェチケ最大1.5万&4万試食】京リゾートW- 今季最大*連休初日☆京美景が魅力の貸切ガーデン付ヴィラをALL体験できるフェア♪【20大*最大165万円優待×豪華4万試食×最大1.5万分有名カフェチケット付】A5近江牛&オマール海老*試食/全館見学/見積・相談など 
 - 1103月 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 連休Last【来館でカフェチケ5,000円分&4万試食】ガーデンW体験- 3連休*最終日★来館するだけで有名カフェチケット5,000円分×近江牛&オマール海老を堪能する4万円相当試食プレゼント!!当館が初めての見学なら、さらに1万円分のギフト券&挙式料全額(25万相当)OFFの特典も!!他退場との比較も大歓迎◎ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-253-1113
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1】豪華4万円相当試食【2】ギフトカード 最大1.5万円分【3】来館時タクシー代 など多数
\1件目来館が最大お得!!/来館特典詳細:【1】A5ランク近江牛×オマール×真鯛など豪華「京フレンチ」ペアコース【2】1件目来館:1.5万円分 2件目以降:5,000円分【3】上限2千円・要領収書 等
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
| 会場名 | ザ オーク ガーデン/別邸 木屋(ザオークガーデンベッテイキヤ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0923京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町492結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 京都市役所前/地下鉄東西線京都市役所前駅2番出口より徒歩2分、京阪本線三条駅12番出口より徒歩4分、JR京都駅から車で12分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」 | 
| 会場電話番号 | 075-253-1113 | 
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号同じ)※その他休業日等の詳細は公式HPまで※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 | 
| 駐車場 | なし近隣の駐車場を案内 | 
| 送迎 | なし【見学ご来館時タクシー代プレゼント♪】上限2,000円まで(※要領収書)ご予約時にお申し出ください ※初回来館に限り有効 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 【東山を望むチャペル】木の造りや陽光に照らされる緑、 ロケーションがひとつになり、穏やかな雰囲気に包まれる挙式に。 | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【待望!ガーデンリニューアル】パーティ会場とガーデンがボーダレスに続く開放的なつくりに。会場内と外を自由に行き来できる贅沢な過ごし方を実現 | 
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5,500円~ | 
| おすすめ ポイント | 【オークガーデン】鴨川に面する広々としたガーデンと天高6mの開放感溢れるパーティ会場【別邸 木屋】6名~OK!築150年の町家にある予約のとれない 料理屋・木屋で「一棟貸切×美食×美景」の結婚式 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご対応致します。料理長と直接相談も可能でございます。 | 
| 事前試食 | 有り会場見学時にも可能でございます。詳細はブライダルフェアページをご覧ください | 
| おすすめポイント | 「京フレンチ」全てお箸でも召し上がれます。 日本の古都として培った京都の食文化にこだわり、その季節の旬の美味しい食材を愉しんでいただける料理です。 素材本来の味を愛しむ一皿をご堪能ください。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内は車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルを特別料金にてご案内。ご遠方のゲストも安心して結婚式の前後もお楽しみいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 

















