
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 総合ポイント1位
- 京都市・宇治 総合ポイント1位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都府 コストパフォーマンス評価1位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価1位
- 京都府 料理評価1位
- 京都市・宇治 料理評価1位
- 京都府 ロケーション評価1位
- 京都市・宇治 ロケーション評価1位
- 京都府 スタッフ評価1位
- 京都市・宇治 スタッフ評価1位
- 京都府 クチコミ件数1位
- 京都市・宇治 クチコミ件数1位
- 京都府 ゲストハウス1位
- 京都市・宇治 ゲストハウス1位
- 京都府 挙式会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気2位
- 京都府 ガーデンあり4位
- 京都市・宇治 ガーデンあり4位
- 京都府 チャペルに自然光が入る4位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る4位
- 京都府 ナチュラル4位
- 京都市・宇治 ナチュラル4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気5位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気5位
- 京都府 緑が見えるチャペル6位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル6位
- 京都府 緑が見える宴会場8位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場8位
- 京都府 宴会場の天井が高い9位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い9位
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦のお二人がとても綺麗に映える会場でした
新郎新婦の背景に晴れた空がよく見えて、とても綺麗でした!披露宴会場にある大きな窓が素敵でした!そこから新郎新婦が出てくる場面はすごく綺麗で印象に残りました。また、スクリーンも左右にありどの角度からでもムービーが見やすくありがたかったです。新郎新婦の席のライティングも綺麗で、新郎新婦を自分の携帯で撮影してもとても綺麗に写ってありがたかったです。どのお料理もとても美味しかったです!駅から歩いて行ける距離で助かりました!待合の場でドリンクがあって驚きました。化粧室なども問題なく綺麗でした。果実酒を作成するサービスは始めて経験したため驚きました。ゲストも共に楽しめて、結婚式の後にも新郎新婦に楽しみがある良いサービスだと思いました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式の内容がとてもよかったです
緑がたくさんあったのはよかったです。窓から光がたくさん入っていたこともあり、新郎新婦を見た時に逆光になってしまっていたのが少し残念でした。天気が良かったので、カーテンを開けると光がたくさん入ってきて素敵でした。ムービーを見るスクリーンが右にも左にもあったので見やすかったです。どのお料理も美味しかったです。駅から近くてよかったです。京都の繁華街に近かったので、泊まる場所やお茶をする場所にもこまりませんでした。みなさんテキパキと動いてくださり、式もスムーズに進んでいたと思います。親族側の席がソファ席になっているのはいいなと思いました。赤ちゃんのいる参列者や、お年を召された方などもゆったりと過ごせる作りになっていました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
テラスの解放感で全員がより笑顔にオープンになる式場
テラスもあり、解放的でオープンです。光と緑に包まれて、参列者とも距離が近くアットホームで私もとても気に入りました。全て美味しかったです。個人的に近江牛がおいしくて、おかわりしたいくらいでした。テラスでのバッフェもパーティーな感じで開放的で素敵でした。駅から近くて遠方からも参列しやすいです。アレルギー対応もしっかりしてくださり、食事前にもお声をかけてくださって、細やかなサービスをしてくださいました。緑が多く、光もさしてとっても綺麗でした。新郎新婦と式場の写真の仕上がりも楽しみです。テラスが解放的で気持ちもよりオープンになり、より笑顔になれる時間でした。夜のテラスも魅力的で、どの時間帯でも最高の式になると思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
京都のナチュラルウェディング
木がいっぱいで親しみやすいなと思いました。堅苦しくなく、新郎新婦とたくさん話しながらアットホームな披露宴でした。京都らしい部分と、良い意味で京都ぽくない部分もあって、たいへんすてきな会場だとおもいました。どれも美味しくて優しいお味でした。鯛のお料理がとっても美味しかったです。駅近で、京都らしい場所です。迷わずにくることができました。入口でスタッフの方が待ってくださっていたのでありがたかったです。皆さんテキパキと動いてくださったので、迷うことなく動くことができました。ウェルカムドリンクをご用意してくだっていたので、ゆったりくつろぎながら、披露宴の時間をむかえることができました。とってもありがたかったです。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦らしい素敵な結婚式へ参列できて幸せです
アットホームな雰囲気で自然光とバージンロード沿いの緑がナチュラルな感じですごく素敵な挙式会場でした。バージンロードが絨毯なため、新婦が歩きにくそうでしたが、2人らしい素敵な式だったので、参列できて幸せでした。とにかくアットホーム。新郎新婦との距離がすごく近く、こんなにも近くに新郎新婦を感じられて、同じ目線で楽しめるのは最高でした。ガーデンがあり、ガーデンを利用した演出も素敵で、新郎新婦と話せるタイミングだったので、楽しかったです。新郎新婦からのおもてなしとしてのお料理は品数も多く、すごく満足でした。メインがミディアンレアだったのか分からないですが部分的に火の入り方が違っていたのが少し気になりました。アクセスはすごく満足しています。複数路線あるため、ゲストによって使用する路線が違っても、便利だなと感じました。ドリンクを注文したくスタッフの方へお声がけしても、なかなか気づいてもらえずそれに気付いた新婦の親族の方がスタッフへ声をかけるというのがあり、それは少し残念に感じましたし、親族の方に申し訳なく感じました。控室が親族とは全く別なので、挙式前に気を遣うことなく過ごせるのはいいところだと感じました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切、会場はおしゃれ、料理は美味しい!
挙式時は雨が降っていましたが、窓が大きく明るかったです。晴れてたらもっともっと綺麗だったと思います!会場には緑も多く綺麗でした!雨だったためこの会場でブーケトスをしましたが、広くて楽しめました!とにかく明るい!メインとガーデンとで、どちらからも入場できるのが好みでした!またソファ席があるので、お年寄りや子ども連れにいいと思います!ペーパアイテムは作るのが趣味だったので、手作りしました。もっとおしゃれな方もいるかと思いますが、自分なりに満足のいくものになりました!試食会で、自分たちが好きなものを組み合わせました!披露宴が始まる前にビアバーも行っていたので、飲む人も満足してくれたようです。ゲストには若い男性が多かったですが、彼らでもお腹いっぱいになったようです。とにかく美味しい!これに尽きます。笑京都の人なら大丈夫かなと思いますが、府外の人にはちょっと分かりにくいかも?でも目の前が桜並木と小川、逆側は鴨川で、景色は抜群です!どの季節も素敵だと思います!全員で作り上げる感がすごかったです!新郎新婦の私たちにはもちろん、ゲストへの心遣いも素敵だったと、あとでみんなから聞きました。こういうところはバイトさんもいるかと思いますが、教育が行き届いているのか、本当に皆さん素敵な人ばかりでした!エレベーターがあるので、お年寄りや障害のある父にも優しかったです。会場のスタッフさんだけでなく、提携のドレス屋さんなど、皆さんが優しかったです!子連れのゲストが多くなるかなと思っていたので、ソファがあったことが決め手でした笑当日は予想以上に忙しくて食べれませんでした笑でも終わってからデザートをサービスしていただけて、ドレスを脱いでゆっくりいただけました!詳細を見る (725文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
京都で結婚式挙げるならここ!
会場はとても天井が高く、開放感があります。挙式会場から披露宴会場までも中庭を抜けていけるような仕組みになっており、雨でなければそこを歩いて行くことができます。こちらも天井も高く、とても広く感じます。そして、壁にある装飾もとてもオシャレでカジュアルな雰囲気がお好きな方にはとてもおすすめです。また、子連れの方や高齢の方が参列する可能性がある方にも、1番後ろの席がソファーなのでゆっくりしてもらえますので、安心できます。基本的には全て値上げした形です持ち込みにより値下げです。元から持ち込み予定だったのですが、初期見積もりに入ってる部分もあった今まで参列した結婚式も含めても1番豪華かつ美味しいし、量もたくさんありました。ランクの高い料理ではなかったのにこれだけの満足度は驚きです京都市役所前駅から徒歩3分程度ですので、アクセスは抜群です。京都に住んでる人はもちろん、京都駅からもタクシーですぐだったり、周りはホテルも多数あるので他府県からの参礼者にも優しいです。スタッフさんのホスピタリティは素晴らしいです。当日の式ももちろんアルバイトさんもいたでしょうが、そんなことを感じることなく勧めていただきました。他の人と同じような結婚式はしたくない。そんな方にはとてもおすすめです。プランナーさんの知識も豊富でやりたい希望は基本的に叶えてくれますこの式場だけが、下見をしてた時に「今日決めてください!」「他の式場行く前に!」といういわゆる営業をしなかった。2人が本当に良いと思ってもらったら選んでもらえるからというスタンスがとても嬉しかった。またしっかり2人の理想を聞いてくれて、こんな感じでできるかも!とか本当に寄り添ってくれました。詳細を見る (714文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑豊かなガーデンが特にオススメです
新しくできたようで式場内はどこも綺麗でした。挙式会場の正面が大きな窓で素敵でしたが、写真を撮る際に逆光になってしまい悲しかったです。壁面には緑も豊かで、とてもお洒落に装飾してあります。天井が高いため圧迫感は感じず、大きな窓からは光が差し込んで素敵な空間でした。京野菜を使用するなどその土地に合わせたお料理で、味はもちろん目でも楽しめました。お野菜とメイン食材のバランスも良く、大変美味しくいただきました。駅の出口から徒歩5分程度だったので、雨の日でも歩いて行けました。ドリンクのおかわりなど手をあげて呼んでも中々気付かれなかったです。ですが、妊婦の友人へ何度も気遣いの言葉をかけて下さっていたのは好印象でした。雨上がりのタイミングでガーデンにてデザートブッフェがあり、驚きましたがとても嬉しかったです。美味しくて可愛いデザートを沢山いただきました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾートのような会場
窓が大きく、列席者の席から外が見え、緑も多く素敵な会場でした。当日は雨だったのですが、晴れていたら大変きれいな景色だったのだろうと思います。席も移動可能でそこで写真撮影が出来たのもよかったです。式が始まるまでの生演奏も素敵でした。挙式会場と同じく窓が大きく光が多く入る素敵な会場でした。壁の装飾もオシャレでベランダ部分も含めて、どこかリゾートのような雰囲気なのも素敵でした。ソファー席があるのも魅力的だと思います。披露宴会場からお手洗いも近くて便利でした。京都駅からタクシーで15分もあれば着くので比較的行きやすいかと思います。挙式前の受付をする場所の飾り付けもいろいろ出来るようで、風船が天井に浮かんでいたりととても楽しめる会場でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
暖かくて楽しい
第一印象が木の感じがとても暖かくて、景色も鴨川が見られて自然を感じられる式場だと思います。京都を感じられることもあり、緑も多く見られるので落ち着いた雰囲気です。リーフシャワーをしたのですが、雰囲気とピッタリで嬉しかったです。人前式を行ったのですが、自分たちらしさがあり楽しく行えました。披露宴会場は、ガーデンがありカウンターでドリンクをいただいたり、たくさん写真が撮りたいと思える場所があります。実際にゲストの方にも、鴨川をバックにして楽しんで友達と撮影されてました。デザートブッフェも楽しみました。会場内は同じく暖かさが感じられ、ソファもありゆったり過ごせる。料理はこだわりました。衣装は持ち込むつもりはなかったのですが、自分の好みで衣装は持ち込みました。衣装のキャンセルをするのが遅くて料金がかかった。ブーケや、ウェイトベア、ペーパーアイテム類など外注をして節約した。自分で手作りできることはした。ムービーなど。京都ならではの料理や、上品なお茶漬けもありゲストからとても評判が良かったです!おいしかったよーと式が終わってから聞きました。初めはどこにあるのか分からないぐらい京都の景色に馴染んでいて、外観もとても素敵です。アクセスも駅から徒歩で行けます。スタッフの方も丁寧に対応してくださり、笑顔がとても印象的なのとフレンドリーなところもあり、緊張が和らぎました。似ている境遇のスタッフさんにも出会いとても素敵な日々を過ごせました。当日も、一緒に作り上げてるような、緊張しているわたしを何度も笑わせてくださる方もいらして楽しかったです。プランナーさんも最後まで私が悩んでいることもじっくり聞いてくださって、とてもいい式になって、スタッフさん方のおかげだと思います。スタッフ皆さん同士がとても暖かく仲良しなのが伝わってきました。また会いたいなと思いました。自分らしく式を行えて、フレンドリーなイメージ。ガーデンがとても素敵。アクセスが良い、スタッフさんが優しい、外観などナチュラルで自分の好み。早い目の用意は大切なのと、無理に手作りしないで、自分のメンタルと相談して注文できるものはする。時間に余裕があればムービーは手作りすると思い出が残る。自分の美容面などのケアは早めにする。親族に相談することも大切な場合がある。ペーパーアイテムなどで、名前の間違えがないか何度もチェックする。それでも間違えることがあるから。詳細を見る (1006文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な空間!
ウッド調と緑の雰囲気がとっても素敵です会場も広く、窓が大きいため光がすごく入ってくるなぁと感じました天井が高くとても広く感じました。また内装がすごくおしゃれで、ガーデンもあり空間がとても素敵だなぁと思いました。ソファ席もあり親族が座るのにもとてもいいなぁと思いました。とってもおいしかったですシェフがお料理の最後の仕上げということで席まで来ていただき、お話しする機会があってとてもよかったです地下鉄やバス停も近くにあり、アクセスはとても良いと感じましたみなさんとても雰囲気が良く、お任せしたいなぁと思えるような方々でした。自然光広々とした披露宴会場列席の人たちと距離が近い事ナチュラルな雰囲気が好きな人詳細を見る (301文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな雰囲気でスタッフの笑顔が素敵
天井が広く素敵な空間だった。生演奏での入場は素敵だった。また、自然光が素晴らしく綺麗に写った!ここも天井が広い!雨だったので、外からの入場はできなかったけど、、ここから入場はかっこいいと思う!見積もりにはない、動画とアルバムが入り結構上がった。ペーパー類とドレス来てくれた人達はみんな「最高だったー!」と言ってくれた!パンもおかわりし放題!ビュッフェはたくさん食べてもらい来ていただいた人に喜んでもらった。京都市役所前まで5分くらい。外見ると鴨川で遊んでいる人が見えた。新郎新婦にはつどつど何があるとか教えてくれた。父と母に指示をする人がスタッフによって違いとても困った。駅近!天井広い!スタッフが明るい!料理が美味い!見学に来たときにアットホームな雰囲気スタッフの温かい笑顔詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが綺麗で料理が最高!
チャペルが凄く綺麗で花嫁がこちらの会場決定しました!!当日は雨でしたが雨で逆に風情が出ました。披露宴会場ではソファー席もあり姪っ子達も寛げていました。また会場も広くコロナ禍でも心配することなく幸せの式を挙げることが出来ました。ドリンクや料理は最初の見積もりのレベルだと少し寂しいので高く見積もるようにお願いしましたが、そこからさらにグレードアップする形になりました。動画やペーパーアイテムなど努力で下げることが部分が多かったです。友達から今までの結婚式で1番美味しいご飯だったと好評を頂きました。鴨川を背景に緑豊かで京都感が凄く出ていて良かったです。披露宴中ゆっくり食事を出来なく残念だった部分はありましたが、後日無料で食事会に招待して頂きびっくりしました!打ち合わせの回数もそこまで多くなく、自分達で作り上げる式という感じで達成感が凄かったです!!またチャペルはとても綺麗でオススメです!詳細を見る (395文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 2.6
- オンライン活用
- 会場返信
シンプルで、ハープの音色が美しい挙式ができます。
雰囲気は良いです。雨なので、外のロケーションが見えないのは残念ですが、仕方ないと思います。ハープの音色がとても美しかったです。こじんまりとした挙式ができて、ウェルカムボードも新婦ならではで、とても良かったです。音楽も、新郎新婦にあった音楽で良かったと思います。楽しい挙式、披露宴でした。ありがとうございました。会場も、ラフな感じで良い。コースの食事を持ってきてもらえるタイミングはベストでした。美味しかったです。初めのオードブルは、いつ食べていいのかタイミングがわからず、「お食事を楽しんでおられるところ…」のアナウンスできがついたので、タイミングをおきえていただけると嬉しいなと思います。京阪が最寄りのため、他県からの場合乗り換えが大変なこともあるが、駅近であり、立地は良い。ウェルカムスペースが自分達でセッティングできるところ貴重品入れなどの預け先がないのは困りました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場です。
天井がたかく、開放感に溢れている感じがします。バージンロードも長くて、綺麗でした。生の演奏と、自然光が入ってくるところが良かったです。雨の日でしたが、晴れだともっと綺麗なんだろうな、、と思っていました。広くて、ゆっくりと楽しめました。料理も美味しくて、飲み物の提供もスムーズでした。全部美味しかったです。とくにお肉が柔らかくて美味しかったです。真鯛もふわふわで美味しかったです。駅からがとても近いので遠くからの出席でも、スムーズにいけるのがありがたかったです。トイレが綺麗で、化粧台も別にあったところが良かったです。料理も美味く、量も美味しく楽しめるほどのちょうど良い量でした。ビュッフェも楽しかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でゲストの評判がいい
木の壁が綺麗でナチュラルな雰囲気です。窓が大きく、曇りでも明るい所が特徴。木の壁の暖かみが印象的でアットホームな雰囲気になった。自分たちの好みのメニューを組める。ゲストの年齢層でメニューをカスタマイズできる!駅が近くて遠方や恒例のゲストにも良い。近場にお店が沢山あるので、二次会にも便利だと思った。スタッフが親切で、ドリンクなどをよく勧めてくれる。色々な提案をしてくれて、オリジナリティのある披露宴になったと思う。ゲストからも二人らしい披露宴だと言って貰えた。スタッフが親切で良かった。貸し切りになることも良かった。アットホームな雰囲気で、スタッフの人にも相談しやすかった!てるてる坊主を作って晴れを祈る笑詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場そしてスタッフ素敵です!
会場は自然に囲まれ、チャペル、披露宴会場共に文句なしの広さです!色合いもガーデンチックな自然を感じることができる会場で、横長に広いのも特徴かと思います。絨毯の床も温もりがありあたたかさがあります!大きな窓があり開放感たっぷりの会場です!コロナ禍ですが、大窓からガーデンまでの広さもあり密閉感なくゆったりと過ごせて、コロナ禍でも安心して式を挙げれました!自分たちがしたい演出もできてアットホームな式があげれます!!!!駅から近く、家族や友人、そしてなんといっても遠方からのゲストに対してのアクセスが良く立地がとてもよいです。スタッフの方の対応が神です!!!それに限ります!雰囲気とプランナーさんの対応!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
光差し込む教会のある式場
外の景色が見え、日光も差し込み、緑も多く見えた。晴れた日だったが素敵な会場だった。広さがちょうどよく、コロナ対策もされていた。外で食事をとることもできた。プロジェクターも前と後ろの2つあり、席の向きに応じて見やすかった。とても美味しい料理ばかりでした。フランス料理が見た目も綺麗で、味も上品で美味しかったです。京都市内であり、駅からも近く、アクセスしやすかった。周りにお店も多く、開演前後で寄ることができるところも多かったり質問したり、問い合わせをしたときも明るく丁寧に対応いただきました。スタッフ間の会話が多い感じで、稀に応対に気付いてもらえない時がありました。建物全体が綺麗でした。トイレの手洗いスペースが1人しか対応出来ず、混む瞬間もありました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵な式場
挙式会場は木と緑を基調とした温かみのある雰囲気がとても良かったです。ナチュラルな結婚式がいいなと思っていた私たちにぴったりでした。ガーデンでの演出もでき、内装もおしゃれでどこを撮っても写真が映えました。最初の見積もりである程度グレードを上げて設定していだだきましたが、最終的には大幅に値上がりしました。一番出費が多かったのはドレスで、ドレスは上限を決めておらず、せっかくなので着たい物をと思っていましたが、最終的に初期の見積もりより倍以上オーバーしてしまいました。予算内から試着すればよかったと思います。披露宴の飲み放題はスタンダードだとお酒の種類が少ないのでアップグレードしました。ブーケやプチギフトは持ち込みを考えていましたが、持ち込み料がかかったため式場で頼みました。席次表は外注したほうが安くできました。お料理はどれも美味しく、ゲストからも好評をいただきました。試食会があり、前菜やメインなどそれぞれを選んで組み合わせることができるのはいいポイントだと思います。駅から近く、電車でのアクセスは良いです。街中にあるため仕方ないですが、駐車場がないと車での来場は少し不便だと思いました。スタッフの方々は、いろんな御提案をしていただき、結婚式の演出などイメージすることができました。ガーデンからは鴨川を見渡すことができ、街中とは思えないほど景色がいいです。バルーンリリースをしましたが、青空と緑に映えてとても良かったです。高砂をソファ席にしたのですが、ゲストとの距離が近く、ドレスもきれいに映えて良かったです。ナチュラルな雰囲気が好印象だったのが、この会場にした決めてです。実際に結婚式をして、思ったより時間がなくて慌ただしかったですが、式場のスタッフの方がその都度対応や予定変更をして下さったのも大変良かったです。式場を申し込む時に、予算や持ち込み料など、これだけは確認しておきたいと思うポイントをおさえておくべきだと思いました。詳細を見る (817文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気で素敵です。
かしこまりすぎずリラックスできる雰囲気です。披露宴会場は小さめなので小規模の結婚式・披露宴には最適だと思います。鴨川沿いで天候に恵まれとても綺麗でした。京都が好きな方にはおすすめです。駅近で参列しやすかったです。迷わず行けました。車の場合は近隣のコインパーキングを案内されますが、特に割引などのサービスはなく通常通りの駐車料金がかかってしまうようです。披露宴会場から化粧室が近くて助かりました。授乳室、オムツ変えなどのベビー専用の部屋はなく、子連れや乳児連れには少し利用しづらいかもしれません。当日はちょっとした控え室を用意してもらえましたが、オムツ替えなど赤ちゃんが寝転べるスペースはありませんでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
他にはない雰囲気
少し寒いかな。広々としていて、とてもきれいでした。入った瞬間の開放感がありました。時間のせいで仕方ないですけど、逆光なので暗くなってしまいましたが、窓も広々としていて山の見える眺めも良かったです。ソファ席があるのが新鮮はじめて見ました。椅子が、荷物落ちやすい。荷物入れの用意が欲しかったです。お魚とパン美味しかったです。ソフトドリンクの種類が少なかった。市役所駅から近いのと、周りも観光地なので来やすいと思いました。ささいなことでもお声がけ頂いて良かった披露宴会場のソファー席はご高齢の参加者やお子様には嬉しいと思います新郎新婦の席がソファーで、前がオープンなタイプなのでドレスがよく見えて良かった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもきれいな式場です。
後方の窓が大きく外も晴れていたので、外を背景にした新郎新婦がすごくきれいに見えました。ハープの生演奏もあり、雰囲気がありました。周りは緑が多く落ち着いた雰囲気で外のテラスがきれいでした。中も落ち着いた色合いでゆっくりできました。どれもすごく美味しく飾り付けもきれいで、楽しめました。デザートビュッフェも種類がたくさんあり驚きました。ウェルカムドリンクも種類がおおかったです。バス、地下鉄から近く便利です。近くにコンビニもあるので、ちょっと立ち寄るのに便利でした。飲み物等すぐに気づいて下さり、とても丁寧でした。写真も自分たちで撮っていると声をかけて下さり撮って頂きました。化粧室もきれいで整っていました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色を活かした自然な会場
自然な雰囲気で、新婦の好みに合っていたと思います。晴れており、光が綺麗で、新緑の東山を借景に、美しい挙式でした。天井が高く、ガラスも大きく、開放的な雰囲気で、実際よりも広く感じました。インテリアも自然で良かったです。お腹いっぱいです!特に、デザートビュフェは、種類も多くお腹いっぱいになりました。好みが分かれるところですし、選べるのはいいと思いました。地下鉄などでアクセスしやすい場所だと思います。ちょうどいい距離感を保っていただいていたと思います。声かけも丁寧で、話しかけやすく、何でも聞くことができたと思います。接客は最高でした。景色が綺麗!設備はどれも綺麗!外をトンビな飛んでいて、外の食べ物は、若干狙われないか怖かったです笑詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルで明るい雰囲気の会場
明るい自然光の入る会場でとてもよかったです。新郎新婦が台に上がるとちょっと逆光。会場まではエレベーターもありよかったです。明るくナチュラルな感じでとても楽しめました。トイレも近くてたすかりました。美味しかったです。特にフォアグラが美味しかっです。デザートビュッフェも楽しかったです。駅からも近くアクセスよいです。近くのお店でヘアセットしてから参加できました。とても丁寧な対応でよかったです。笑顔が素敵でした。デザートビュッフェやガーデンで写真を撮れるのが印象的。披露宴会場はスクリーンが二箇所にあるのもよかった!全体的にアットホームな雰囲気の式、披露宴で良かったです。高砂をソファにされていたので、花嫁さんのドレス姿もしっかり見られたのが嬉しかったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- -
- 会場返信
温かみのある結婚式場
チャペルからは鴨川が見えました。自然光が入り温かい雰囲気でした。また、チャペルでフラワーシャワーをしました。なかなかない演出だと思いました。披露宴会場にも大きな窓があり、日当たりも良く明るい雰囲気でした。式場の周りはすごく落ち着いていて静かです。ただ、私が遠方からのゲストだったこともあり、少し迷ってしまいました。目印となるような建物が周りにありません。おそらく貸切だったのでゆっくり過ごすことが出しました。花嫁バッティングの心配もないと思います。披露宴会場にはテラスが併設されています。参加者全員で集合写真を撮れるくらい広いテラスです。テラスでのデザートビュッフェが印象に残っています。もちろん、味も美味しかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフさんのいる会場です!
ナチュラルな雰囲気で気取りすぎてないのがいい雰囲気です。大きな窓から京都の景色がみれるので圧倒されます!天井も高くガーデンもあり鴨川を見ながらの雰囲気がいい感じです。ガーデンでみんなでワイワイできそうで楽しみです!程よい味付けで前菜なども選べてこれから色々試食した上で決めたいです!駅から歩いて5分ほどで場所もわかりやすくていい感じです。スタッフさん、プランナーさんとすごく話しやすく笑顔で雰囲気もいい感じです。いろんなプランで柔軟に対応してくださってお任せできると感じました。下見の段階からすごく丁寧にご対応いただけたので他の式場も見ていましたがここに決めました!シンプル好き、ナチュラルな感じが好きなカップルにおすすめです!詳細を見る (314文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
素敵な空間、素敵なスタッフさんのゲストハウスです!
ナチュラルだけどシンプルすぎず華やかさもあります。式場の横幅が広く狭苦しくないのがとても素敵だ壁が木目調の為、ウエディングドレスが映え、写真もより素敵に撮れると思います。天井が高いので敷地面積より広く感じ解放感があり、ガーデンがあるのも嬉しいです。ガーデンに階段があり、そこから登場できるなど変化のある演出ができるみたいで素敵です。現段階では良いと思う!他の式場も何件か知っていますが、費用は高すぎない方だと思います。美味しいです。少しだけ味が濃いものもある印象ですが…色々と好きなものをチョイスしていける仕組みになっており、これから選ぶのですがとても楽しみ。駅近でわかりやすい場所!非常にいいです!!!!どなたに合っても親切かつ丁寧でした。ここの部分が申し込んだ決め手にもなりました。とにかくスタッフの対応が良く気持ちよく準備を進められると思います。式場だけ、披露宴会場だけ、気にいることはありましたが、どちらとものバランスが取れており雰囲気が素敵です。料金が高くなっていくのは不安だと思うので、見積もりは人数も多めにみて、気になるオプションなども色々付け加えた上で作成をお願いした方がいいと思います!プランナーやスタッフの方との相性やイメージを掴んでもらいやすいかを確かめてみるのは大事だと思います。詳細を見る (552文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でナチュラルな雰囲気の結婚式
目の前に鴨川が広がりロケーションがとても綺麗です。窓から太陽の光が入り自然な雰囲気が綺麗です。樹木の儀やオリジナルの結婚証明セレモニーなどもできます。フラワーシャワーも対応可能でした。披露宴会場は天井が高くガーデンもあります。ガーデンで撮影したりデザートブッフェができます。窓が大きいので光が沢山入り会場がとても明るく見えます。ナチュラルな雰囲気があります。テーブル席だけではなくソファー席があり高齢の参列者の方も安心して参加していただけます。会場はとても広いわけではないので100名以上の披露宴は少し窮屈な印象になってしまうかもしれません。最初の見積もり時より参列者の人数が増えたので全体的に値上がりはしました。ドレスなどの衣装、料理はこだわりましたので少し値上がりしました。席次表などは持ち込みの方が安くなるとアドバイスいただいたので自分達で用意したので予算は抑えることができたかなと思います。オープニング、プロフィールムービーは自作の方が節約できると思います。ブーケやウェルカムスペースなどのグッズは全て持ち込みです。料理に京都らしさがありオリジナル感がありました。試食会に参加したときに食べたのですがどの料理も美味しかったです。式に出席してくださった方のほとんどが美味しかったとおっしゃってくださいました。デザートブッフェやソルベパフォーマンスもできるので参列者の方に楽しんでもらえると思います。地下鉄京都市役所駅から徒歩5分くらいで会場に行けます。立地はよく参列者の方々も来やすいと思います。目の前に桜の木があるので春の時期は桜が満開でとても美しいです。スタッフの方は全員とても優しく笑顔で対応してくださいました。結婚式中も自然と話しかけて笑顔にしてくださいました。プランナーの方もとても親切で分からないこととがあっても相談がしやすかったです。挙式や披露宴でのプランも一緒に考えてくださって感謝しております。電話やメールで進捗確認なども頻繁にしてくださるので安心して準備することができました。下見に行った際も他の式場では強引な勧誘、セールスなどもありましたがこちらの式場はそういった事はなく伸び伸びと式場の下見が出来ました。1番印象に残っているのは披露宴会場の天井の高さと大きな窓から差し込む太陽光です。ナチュラルな雰囲気の式場で結婚式がしたかったのでイメージ通りでした。式場の決め手はナチュラルな雰囲気、スタッフの方の対応、立地です。自分達らしさが出る素晴らしい結婚式ができた思います。参列してくださった方も素敵な会場だったと言ってくれる方が多く嬉しかったです。準備等はプランナーの方が宿題形式で次までにこれを準備して下さいなど言ってくれるので準備しやすかったです。詳細を見る (1139文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと創る一生に一度の思い出を、オシャレな空間で
自然光が入り、木のぬくもりが感じられるチャペルです。写真のことを考えると、奥(窓)側にもう少し多めに照明があってもいいかなと思いました。椅子をゆったりと使ってもらえたので、コロナ禍では余計に良かったです。天井が高く、また窓も大きいので、明るく広く感じます。今どきでありながら、落ち着きもあります。ブラウンの明度がちょうどいいです。見た目も美しく、美味しいです。いろんな年齢の方がいるので、柔らかいパンやもたれないフォアグラなど良い点だと思いました。駅から大変近くて良いです。少し歩けば別の路線の駅もあるので、便利だと思います。また、交通量が少なめの落ち着いた通りに面しており、高瀬川の桜も楽しめました。会場敷地内からは鴨川も眺めることができ、京都を感じられる立地です。案を形にしてくれたセンス抜群のヘアメイクさんや、丁寧にとことん打ち合わせてくれたお花の担当の方など、親身で一生懸命なスタッフの皆さまに感謝しています。披露宴会場は特に、元々ある壁紙やインテリアがオシャレなので、写真や動画に必ず写り込む背景が何もせずともいい感じになってくれます。準備で切羽詰まってくると、ベースがある上に足していくのか、ゼロからのスタートなのか、この違いは大きいです。お天気次第ではありますが、ガーデンも素敵なので、おしゃれなバーカウンター含め、ぜひ演出や写真等に活用してほしいです。青空に向けて全員で行ったバルーンリリースが想像以上に楽しかったです!コロナ禍で、ギリギリまで延期するのかしないのかといったことや、色々とやることが増えたりして大変ですが、内容に関しては、思い描いてきた結婚式に対して叶えられないことって意外とそんなにないのかもと思いました。準備に関しては、ヘアメイクやお花などいろいろと決めていくにあたって、画像を見せる機会が多いと思いますが、その際は、色が好き・雰囲気が好き等、それのどういう点が気に入っているのか、伝えることをおすすめしたいです。失敗しない、希望通りに上手くいくコツかもと思いました!詳細を見る (852文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
新郎新婦に寄り添って一緒に結婚式を作り上げてくれる会場です。
何件か京都の結婚式場を見学した中では横幅が一番広かった。結果として参列者の方を詰め込むことなく、ゆったり過ごしていただけたように思うまた、鴨川に面しており窓も大きいため、柔らかな光で満たされて明るく良い雰囲気になりました。窓が大きく開放的で明るい会場でした。また、会場自体の内装がとても凝られていて特に自分たちで装飾などを追加しなくてもオシャレで良い雰囲気でした。横長の会場であるため、各テーブル前後の間隔は少しだけ詰め気味でしたが、その分ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気の披露宴にできたと思います。ドレスのアップチャージの他、装花(アフターブーケ)や記録映像などを追加したので、初期見積りから値上がりしました。席次表などは手作りして費用を抑えました。メニューに和洋折衷感があり、幅広い年代の方に満足してもらえたかなと思います。京都の町中にあり交通の便が良い場所であるので、友人・親族が式前後に思い思いに京都観光して楽しく過ごしてくれたようでよかった。式場の前にある高瀬川や庭から見える鴨川の雰囲気も良かった。挙式までの期間があまりない状況ではありましたが、支配人様をはじめとしたプランナー様、衣装・装花・メイクなど各スタッフの皆様がこちらがやりたいことを親身に粘り強く聞いてくださり、費用・時間などの制約がある中で実現する方法を懸命に考えて実現してくださった点にとても感謝しています。会場の雰囲気もさることながら、支配人様をはじめとするスタッフさんの雰囲気がとても良い会場です。各スタッフさんが新郎新婦の希望を実現する方法を前向きに粘り強く考えてくださっていて、また本番でのスタッフさん同士の連携もとても良いと感じました。また、式本番が近づく中でコロナの感染拡大状況がなかなか落ち着かず、延期すべきかなど直前まで悩む状況でしたが、仮に延期したとしても費用面での負担が極力かからないように(式自体は延期してでも無事開けるように)と柔軟に調整・提案を頂けた点もありがたく思っています。色々会場を見学する中で、単に会場として決まったメニューを組み合わせて進行するだけではなく、新郎新婦のやりたいことを大事にして思い出に残る式を一緒に考えて作りあげてくれる式場であると思い決めましたが、その点間違っていなかったと思います。半面、3か月程度で準備となったことから、もう少し準備期間があれば上手く意思疎通できたのかなと思う点もあり、その点早めに式場を決めて期間に少し余裕を持てればよかったのかなと思います。詳細を見る (1053文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(92件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 32% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 1% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 12% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ937人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定★感動BIG【挙式料OFF★165万優待】絶景挙式×花嫁体験
3連休限定*SPECIAL【1件目来館で挙式料全額OFF*最大165万円優待】鴨川&東山を望む「光と緑のチャペル」&「四季を感じるリバーサイドガーデン」など当館魅力の京リゾートWを体感できるフェア♪パーソナル診断付◎

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休Last【来館でカフェチケ5,000円分&4万試食】ガーデンW体験
3連休*最終日★来館するだけで有名カフェチケット5,000円分×近江牛&オマール海老を堪能する4万円相当試食プレゼント!!当館が初めての見学なら、さらに1万円分のギフト券&挙式料全額(25万相当)OFFの特典も!!他退場との比較も大歓迎◎

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催人気No.1☆BIG【20大特典&4万試食】京リゾート×1棟貸切W
人気No.1☆京美景が魅力の貸切ガーデン付ヴィラをALL体験できるフェア♪【20大*最大165万円優待×豪華4万試食×最大1.5万円分ギフトカード付】A5近江牛&オマール海老*試食/全館見学/見積・相談など
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-253-1113
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1】豪華4万円相当試食【2】ギフトカード 最大1.5万円分【3】来館時タクシー代 など多数
\1件目来館が最大お得!!/来館特典詳細:【1】A5ランク近江牛×オマール×真鯛など豪華「京フレンチ」ペアコース【2】1件目来館:1.5万円分 2件目以降:5,000円分【3】上限2千円・要領収書 等
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
| 会場名 | ザ オーク ガーデン/別邸 木屋(ザオークガーデンベッテイキヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0923京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町492結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都市役所前/地下鉄東西線京都市役所前駅2番出口より徒歩2分、京阪本線三条駅12番出口より徒歩4分、JR京都駅から車で12分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」 |
| 会場電話番号 | 075-253-1113 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号同じ)※その他休業日等の詳細は公式HPまで※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | なし近隣の駐車場を案内 |
| 送迎 | なし【見学ご来館時タクシー代プレゼント♪】上限2,000円まで(※要領収書)ご予約時にお申し出ください ※初回来館に限り有効 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【東山を望むチャペル】木の造りや陽光に照らされる緑、 ロケーションがひとつになり、穏やかな雰囲気に包まれる挙式に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【待望!ガーデンリニューアル】パーティ会場とガーデンがボーダレスに続く開放的なつくりに。会場内と外を自由に行き来できる贅沢な過ごし方を実現 |
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5,500円~ |
| おすすめ ポイント | 【オークガーデン】鴨川に面する広々としたガーデンと天高6mの開放感溢れるパーティ会場【別邸 木屋】6名~OK!築150年の町家にある予約のとれない 料理屋・木屋で「一棟貸切×美食×美景」の結婚式
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご対応致します。料理長と直接相談も可能でございます。 |
| 事前試食 | 有り会場見学時にも可能でございます。詳細はブライダルフェアページをご覧ください |
| おすすめポイント | 「京フレンチ」全てお箸でも召し上がれます。 日本の古都として培った京都の食文化にこだわり、その季節の旬の美味しい食材を愉しんでいただける料理です。 素材本来の味を愛しむ一皿をご堪能ください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内は車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルを特別料金にてご案内。ご遠方のゲストも安心して結婚式の前後もお楽しみいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


