
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 総合ポイント1位
- 京都市・宇治 総合ポイント1位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都府 コストパフォーマンス評価1位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価1位
- 京都府 料理評価1位
- 京都市・宇治 料理評価1位
- 京都府 ロケーション評価1位
- 京都市・宇治 ロケーション評価1位
- 京都府 スタッフ評価1位
- 京都市・宇治 スタッフ評価1位
- 京都府 クチコミ件数1位
- 京都市・宇治 クチコミ件数1位
- 京都府 ゲストハウス1位
- 京都市・宇治 ゲストハウス1位
- 京都府 挙式会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気2位
- 京都府 ガーデンあり4位
- 京都市・宇治 ガーデンあり4位
- 京都府 チャペルに自然光が入る4位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る4位
- 京都府 ナチュラル4位
- 京都市・宇治 ナチュラル4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気5位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気5位
- 京都府 緑が見えるチャペル6位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル6位
- 京都府 緑が見える宴会場8位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場8位
- 京都府 宴会場の天井が高い8位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い8位
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
森を連想させる会場
木と緑の感じがとてもおしゃれです。こじんまりとした会場でゲストとの距離が近い。衣装には妥協したくなかったので着たいものを選んだ。ペーパーアイテムの持参により節約した。熾火焼きという料理で本当に美味しかった。地下駐車場を利用すれば近い。駅からも徒歩圏内で行ける。スタッフは、親身になって説明してくれたり、こちらの要望を聞いてくれました。披露宴会場がよかった。アットホームな雰囲気を希望している方や、少人数婚を考えている人には木屋の会場は本当におすすめです。結婚式の準備は意外と直前になって焦ることが多いので計画立てて準備するといいと思います。当日もとてもバタバタしてするので、合間を見て写真など撮るといいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
鴨川沿いの雰囲気ある町屋が最高
挙式日は運良く晴れて、自然光が入ってきて本当に良かったです!!木と緑がイメージされた感じも本当に綺麗で、ナチュラルめな会場をお探しの方にはほんとにおすすめです(^^)わたしたちは少人数婚だったので、木屋を利用しました!アットホームな雰囲気に惹かれ、木屋での結婚を決めたのですが、実際に披露宴時も沢山友だちや家族と喋れて良かったです!なんといっても木屋の料理は本当に美味しいです!コース全て完食しました(笑)鴨川沿いなので写真などがすごく綺麗に撮れました!プランナーさんが本当に丁寧で優しい方でとてもとてもお世話になりました。木屋の雰囲気。町屋を改装していて、本当に雰囲気が良いです。当日、本当に気がついたらあっという間に終わっていました!笑これから先を挙げられる方、当日はとにかく楽しんでください!詳細を見る (349文字)
費用明細2,186,096円(19名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場も人もアットホームな結婚式場
挙式会場が木目調で、昼でも夜でもナチュラルな雰囲気なところが好きでした!そのままで素敵な会場で、初見で心がときめきました。夜だったので、ガーデンの照明もきれいでした。雨で外には出られませんでしたが、室内だけでも十分に素敵でした。ウェルカムスペース、席次表など手作りにしました。好みに合わせてカスタマイズして頂きました。好き嫌いが多かったのでありがたかったです。駅から近く、比較的静かな通りに面していると思います。どのスタッフの方もとても丁寧で色々な情報を教えてくれました。プランナーさんをはじめ、スタッフの方々が一緒に一生懸命考えてくださり、やりたいことを全部叶えてくださったことが嬉しかったです。とにかく会場がかわいいです。スタッフの方もとても親切です。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑と木の結婚式
大きな窓があり光がはいる雰囲気が幻想的でよかったです。披露宴会場内の雰囲気がカジュアルで、木や緑を感じることができて、よかったです。おいしい料理だからこその値段はありましたが、美味しかったです。自分たちで持ち込みなどをし、席次表などの部分を節約しました。ドーナッツが好きな新婦のためのドーナッツケーキや、ソースやお肉の融通をきいていただき、またその内容も美味しかったです。駅出口から5分とかからず会場入りができ、近くに100台以上停めることのできるコインパーキングがあるので便利色々な企画や演出を無理をいっても親身に相談に乗ってくださりとても良い披露宴になりました。いちごを栽培をしているので、それを使用したいと申し出たところ、どうやればみなさまに喜んでもらえるかなどを親身に考えてくださいました。ウェルカムスペースや会場、テラスなど自分好みに装飾できる部分が想像より多く、自分色の会場を作りやすいと思います.詳細を見る (405文字)


- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、会場の雰囲気も気に入りました。
・窓が大きく、自然光が入る・木や造花を多く用い、ナチュラルテイストな雰囲気・ゲストとの距離が近いカジュアルな雰囲気・自然光が入り明るい会場・木や緑が多いナチュラルな雰囲気安いシーズンでの契約だったこともあり、予算内の金額で契約することができました。貸切会場で、ゆったりとした時間を過ごせることを考慮するとコストパフォーマンスは高いと思います。近江牛のステーキが美味しかったです。桜のお塩は彩も豊かになり、塩味もキツくなかったので、お肉にとても合っていたと思います。最寄り駅から徒歩5分圏内の好立地です。京都駅からも地下鉄で10分ほどなので、遠方の方のアクセスも良いと思います。親切にご対応いただけたので、安心感がありました。・式場と披露宴の雰囲気・貸切・事前にネットで候補の会場の下調べは入念に行っておいた方が良いかと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフさん!!
挙式会場はとても広く開放感を感じました。大きな窓から光が差し込み、例え天気の悪い日でも比較的明るい写真が撮れそうだと思いました。木目調で落ち着いた雰囲気でした。高砂から親族席が近いこと、またソファ席があることが珍しいと思います。披露宴会場横のガーデンでは、デザートビュッフェができたりみんなで写真が撮れたりととても気に入りました。専属のシェフの方に付いていただいて一緒にメニューを考えられるところがいいなと思いました。地下鉄や京阪、バスも使えてアクセスの良さを感じました。式場の周辺は静かなところでした。担当してくださったスタッフの方は、とても気さくで話しやすい方でした。説明も丁寧でした。子どもと遊んでいただける専門のスタッフさんがいらっしゃるところが親族達に喜んでもらえそうと感じました。下見の時には自分達がやりたい演出ができるか、またゲストの動線を確認するといいかなと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
妥協点がないくらい満足がある会場!
見学時は曇りだったが、窓が大きい為かそれでも明るく感じた。木目調を貴重とされており、ウエディングドレスの白が映える印象。参列者のソファーが横に長く、広々と座ってもらえそう。ビルなどの現実的な建物は見えず、非日常感がある。他の披露宴会にはないソファー席があり、子ども連れで参列してもらえる方にもいいなと感じた。会場自体が広く、テラスも使えるので更に開放的な雰囲気に。仏滅に挙式ということで、料理のランクや衣装はこだわりたく、その部分もしっかり入れてもらった上で、事前に伝えていた予算より大幅に安い見積額だった。京野菜を取り入れた料理で、思い出の食べ物をメニューに取り入れたりできるとのことで自由度が高いなと思った。地下鉄や京阪の駅から近く、アクセスは良いと思った。案内や説明がとても丁寧でわかりやすく、質問もしやすかった。ゲストへのおもてなし、配慮を重視する私にとっては是非お願いしたいと思えたサービス内容だった。私達新郎新婦だけでなく、ゲストにも配慮された設備、サービス(特にキッズサービス)を受けられるなと感じた。一棟貸しで自由度が高く当日の時間にも余裕がある印象。料理やゲストのおもてなしを重視される方にはおすすめ。詳細を見る (510文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフと温かみのある会場です
ナチュラルな雰囲気で明るい光が差し込み、見学時は少し曇りでしたが、それでも十分明るかったです。また横幅が広く開放的な感じも良かったです。天井が高く、圧迫感がなく開放的でした。親族のテーブルに当たる部分は、ボックス席になっていて、小さい子がいても大丈夫なところが良かったです。シェフの方が直接説明して下さり、料理も美味しかったです。最寄駅の京都市役所前駅から歩いて5分程度で、とても近かったです。担当の方は明るく気さくで、とても良い方でした。こちらの希望にも丁寧に耳を傾けて下さり、対応して頂けました。また小さい子への対応も得意なスタッフがいるということで安心できました。披露宴会場の親族のテーブルに当たる部分は、ボックス席になっていて、小さい子がいても大丈夫なところナチュラルな雰囲気を希望しているカップルにはオススメです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの提案力とナチュラルで木目が可愛い式場
木目でナチュラル、光もよく入ってきて曇りでしたが明るく感じました圧迫感もなくゆったりとした座席でベビーカーや車椅子も左右通れるぐらいゆとりがありますバージンロード横の造花もいい感じでした大きな窓があって閉鎖感はないです窓の外にテラスがありそちらも利用可能また座席はソファ席もあり親族にとてもいいなと思いました天井も低すぎるとかはなくナチュラルで木目で可愛いです見積もりは兼ね予想通り持ち込みに関しては柔軟で他より優しいと思いますゼクシィ相談カウンターからだったので特典は今のところほぼなしシェフの方が直々にソースをかけてくださり説明もしてくれた特にデザートが印象的でした(ブュッフェのひとつとは思えない!)三条からすぐ鴨川の一本内側で道は迷いにくい提携駐車場はないが近くに大きな地下駐車場がある対応してくださった皆様ほんとに親切で式場の雰囲気だけでなくこの人たちと一緒に結婚式を作りたいと思うほどでしたやりたいことも色々聞いてくださりすぐに無理ですとかじゃなくていい方法がないか考えてくださったりリスクや過去の例を教えてくださってとてもわかりやすかったまだ契約の段階でたくさん提案してくださったのも高ポイントでした愛犬も参加が可能なこと1棟貸しなのでプライベート感があるところ控え室が両家でわかれてるやりたいことにとても柔軟アクセスもよいやりたいことは積極的に聞く自分たちのオリジナルの式をしたい方詳細を見る (599文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が最高です!
全体的に暗めの木製の壁ですが、とても落ち着いた雰囲気で、ウェディングドレスとのコントラストが高いので、写真が映えるように思いました。また綺麗な形をしたガラス窓が大きくてとても素晴らしいです。下見した時は曇っていましたが、明るく感じました。天井が高く、開放感があります。大きな窓があり、光がたくさん入ってくるので明るいです。招待したゲストと楽しいひと時を過ごせそうです。持込は基本無料で対応していただけるとのことです。全体的に高額だとは思いませんでした。試食がとてもおいしかったです。他のスタッフの方との共有な速く、シェフの方から、こういうこと聞きましたので、こういったイメージでお料理を提供できたらなと思っています、と述べられていてびっくりしました!最寄りの駅から歩いてすぐです。また、近くに広いパーキングがあるので、車で来ることも可能です。とても優しく、丁寧に対応してくれました!まずはスタッフさんの対応が素晴らしかったです。親身になって私たちとお話ししていただき、ご提案も素晴らしかったです。まだ申込をした段階ですので、これからスタッフの方と諸々詰めていくと思いますが、今からとても楽しみです。やりたいことをできるだけ実現させていただけるようサポートしていただけると思うので、たくさんやりたいことがある方達におすすめです。詳細を見る (563文字)



- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方はとても親切で会場もおしゃれです
チャペルは横に広い形で、真正面は1枚ガラスになってます。外からの光で明るい雰囲気でありながら、京都らしさも感じる会場です。披露宴会場も外からの光が入る雰囲気の良い会場です。広さも申し分なく、壁沿いがソファの席になっているのも良いと感じたポイントです。式場までは最寄駅から歩いてすぐなので、行きやすいです。京都駅からもタクシーなどで行きやすい立地だと思います。鴨川の隣にあるのでガーデンからの景色も良いと感じました。下見の段階から、さまざまなプランの案内や、過去の結婚式からこのようなことも出来るという案内を丁寧にしてくれます。雰囲気を重視していたので、ガーデンとどこか京都らしさを感じる雰囲気がとても良かったです。自分たちがどのような式をあげたいかの条件と合うか、雰囲気的に合うかなど、考えて行けばいいと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切な点
挙式会場は横に広く、ゲストの方がゆったり座れることができると思います。また、新郎新婦との距離も近くなるため、写真も撮ることができます。天井が高く、開放感があります。天気が良ければ、ガーデンも使用することができ、演出の幅も広がると思います。フレンチのコースで、デザートはシェフの試作中のものをいただきましたが、とても美味しかったです。三条駅をでてすぐ、市役所方面の案内に従って行くことで、迷わずに着くことができるため、アクセスは抜群です。とても明るい方で、こちらにあったサービス内容を提案してくれました。全館バリアフリーで、足の悪いゲストでも楽しめる点。下見前に、どんな雰囲気の挙式がいいか意見を擦り合わせておくこと。詳細を見る (308文字)


- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が本当に皆様親身になってくださいました!
木がベースのつくりで、あたたかみがある。かしこまりすぎず、美しい挙式会場でした!写真を見るのが楽しみです!!、アットホームでかしこまりすぎず、あたたかみがある会場でした。お食事にはかなりこだわりました!相談させていただきながら進められたので安心して選ぶことができました!お食事もたくさんわがままを聞いていただきました!ゲストの皆様も、「本当においしい!」とたくさんのお声をいただき、喜んでくださっていました!駅から近く京都駅からもタクシーが使えるため、ゲストも便利だったと思います!!プランナー様が無理も聞いてくださり、アクシデントも心強く支えてくださったおかげで、無事に準備を終えられました。余裕を持ったスケジュール詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都らしさを感じつつ、アットホームな空間
自然光が入り、とても明るかったです。景色もとても綺麗でした。天井が高くガーデンが併設されているため、とても明るく開けていました。ソファ席もありゲストにも落ち着いて過ごしていただけそうな空間でした。天候が悪くなければガーデンを使った演出もできそうです。予算内かつ特典もたくさんご提案していただけました。1つ1つメニューを選べるのがオリジナル感があって良いと思いました。駅から徒歩5分程度、鴨川沿いの京都らしい街並みの中にあります。昨年式を挙げたとのこともあり、いろいろと聞いてしまいましたが寄り添いながら説明を進めてくれました。式場と披露宴会場のアットホームな雰囲気あたたかいスタッフさんどのような式、披露宴にしたいか、おおよその招待人数は事前に話し合っておくのが良いと思いました。アットホームで落ち着いた空間にしたい方におすすめです。詳細を見る (367文字)


- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高です。
解的で、サービスも行き届いていて、何よりやりたい事を全て叶えてくれるので最高です!挙式会場は木の温もりに溢れ、非常に落ち着く、居心地良い空間です。他の式場よりも天井が高く、開放感に溢れています。陽光や鴨川のせせらぎが気持ち良く、色々な式場を回りましたが、ここが一番でした。一回是非来て下さい必ず気に入ります。上がりませんでした。特になし。とっても美味しいです!私の地元の食材もお料理に使って下さり、本当に感謝しています。木屋町の落ち着いた場所です。鴨川の眺めもよく、ガーデンから眺める景色がお気に入りです。優しい!そして話しやすいです。どんな些細な相談でも親身になって相談に乗って下さり、安心して当日を迎えることができました。一度来て下さい!翌年以降のクリスマスパーティーとかも楽しいですよ!開放感やオリジナリティが欲しければ!プランナーさんと話したらきっと挙げたくなるはず。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場が素晴らしく、料理が美味しいです。
チャペルからの景色は感動します。それでここに決めました。緑や、京都の景色が落ちつきます!他府県からの方も楽しめそうで、ワクワクします。パーティは50-60人規模ですが、ちょうど良いとおもいました。庭も広く、外に出て飲み物を飲んだりしています。予算内に収まってます。当日楽しくなるように、また色々プランナーさんと決めていけたらと思うと頑張れます!シェフのこだわりがあります。どの料理も美味しいです。下見の際にシェフ直々に料理説明をしてくれたのもポイント高かったです。駅近で良いです。参列者も出席しやすいと思います。そのまま2次会にも行きやすいと思います。丁寧にしてくれてます。チャペルの景色。式場の綺麗さ。夫婦間でのこだわりポイントの擦り合わせ詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで優しいスタッフの方ばかりの会場です
落ち着いた雰囲気で、綺麗な会場なので、当日が楽しみです!!まだまだ、準備がありますが、今日来て頑張れそう笑結婚式が終わった後も、またここでお食事ができるのが、いいな~って思いました!料理がとても美味しくて、お腹いっぱいなので、大満足です!すごくアクセスしやすかったです!結婚式が終わった後も、色んなところにアクセスできます!話しやすく声をかけてくださるので、安心できます!挙式が終わった後の方にも、声をかけておられたので、温かい雰囲気の会場だなと思いました!会場が落ち着いた雰囲気で、料理も美味しくて、スタッフの方もすごく優しい方ばかりです!下見して過ごすとイメージしやすいかも?美味しかったです!!式が楽しみになりました!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方達が本当に優しいオークガーデン
挙式会場が広く鴨川が見える位置にあり素敵だった!!広々して、木の感じもすごく素敵でした。とても素敵でおいしかったです。駅に近くていい場所にあります。プランナーさんをはじめ、スタッフの方やヘアメイクの方達が優しくしてくださり気持ち良く式を終えることが出来ました!子どもたちとも遊んでいただきありがとうございます!場所がとてもいい。スタッフの方達がとても丁寧だった!私たちの希望を丁寧に聞いていただき、それに見合うプランを提案してもらいました。自分たちができる範囲のことを教えていただいたのでいい結婚式を計画することができました。自然やナチュラルな結婚式をしたいならぜひ、選んでいただきたいです。会場も広々と使いたいならおすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレで美味しい式場
会場の雰囲気は、落ち着いた印象でした。大きさも程よく広すぎず小さすぎずで全体が見渡しやすくて良かったです。窓も広く外の光が入りやすいです。壁のデザインもオシャレでした。観葉植物の配置も良かったです。値上がりしていない。値下がりしていない。美味しかったです。ここの料理は、おすすめです。鴨川沿いでアクセスしやすく最高です。とくにスタッフさんの対応が良かったです。皆様のおかげで楽しい披露宴になりました。最高のロケーション、美味しい料理、オシャレな空間、最高のスタッフ、最高の演出スタッフさんの対応が良く本当に話しやすくて助かりました。わからないことがあれば気軽に相談してより良い式や披露宴にしていけると思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
そんなにお金をかけずにパーフェクトな披露宴
披露宴会場の窓が大きい式場の広さはほどよいガーデンもあり雰囲気良いインテリアがオシャレ!40人パックでの披露宴の段取りだったので、人数が減ると自己負担が多くなってしまったどの料理も美味しかったです窓が大きく明るい、緑が見えるガーデンも雰囲気が良い鴨川も流れており四季を感じれるスタッフさんがとても親切プランナーも丁寧に対応してくださっていた緊張感を和らげてくださるような声かけしてくださったアクセスが良いロケーションも良いスタッフさんが皆さん親切会場内のインテリアもオシャレ式場の雰囲気、食事あまり人は多すぎると顔が見えないので雰囲気を味わいにくい人があるかもしれないので、こじんまりとするのはあり!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
挙式、披露宴会場だけ素晴らしい
挙式場は鴨川を望み大文字が見え解放感あふれる大きなガラス窓で天井も高く、また参列者の椅子もゆとりがあり大変広々とした空間色味は木を基調とした柔らかく明るい空間。また造花は控えめで愛らしい解放感あふれる広さの天井壁はモダンな本棚のデザインでとてもおしゃれ親族先からもそう遠くなく会場全体が見渡せるいい距離高砂の融通も効き、ソファーに変更も無料でしてくれるので嬉しかった極力低価格でいきたかったので、人数と金額は妥協できるしかしとにかくスタッフの要領が悪く、親族への説明もなく始まったり渡すこともせず置きっぱなしになっていたメニュー表を14枚捨てなければならず心外。ちゃんと説明して親族にも貰ってもらえたら自分たちで捨てなくて住んだのに。特典で口コミ星5をつけたら乾杯のシャンパンをもらえると言われたがハプニングがありすぎてまるで星5なんてつける気にもなれず断った。サービスはゼクシィから紹介された分くらいしかついてないのでほぼ無い。何度も何度も何度も新郎のアレルギーの件を伝えたのにも関わらず、当日新郎の料理はアレルギー対応ではなかった。式中なのでクレームも言えなかったが、本当にどうかしていると思う。料理は、量も多く来賓の方々は満足してくれた。でもアレルギー対応をされていない料理を当日の主役に出したことだけは許せないアクセスはとにかくいい地下鉄から2分ほどで到着できるし、ゼスト御池の駐車場が上限があり台数も破格にあって停めやすい提携してくれていたらなお嬉しい周りは鴨川!という雰囲気あんまり観光客がこない細道なので通りやすい。スタッフに伝わってないことが多すぎてストレス何度も同じことを繰り返し言っても当日まで通っておらず返金してほしいレベル。スタッフの要領が悪い式場自体が素晴らしいのに対応がプロフェッショナルじゃなくて残念参列者の方々が見える範囲では最高でとってもほ褒めてもらいました!しかし当日、裏側の当事者や親族側への負担が大きすぎてこんなストレスなことはないわ!と思うとともにここがどこまでおすすめかは見ただけではわからないなと感じました有料の試食会での料理の段階でアレルギー対応をされておらずほぼ全てのメニューに甲殻類が入っており、全て新婦が食べなければならず、判断が厳しかった。その上さらにお茶漬けの追加を勧められたが満腹だというと、男性は物足りないかもと言われ、じゃあこの男性が食べれるアレルギー対応メニューを出してよ!と思いました。参列者の方々には好評でした詳細を見る (1040文字)



もっと見る費用明細3,714,000円(64名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかく、笑顔がいっぱいの式場
大きな窓から太陽光が差し込むチャペルです。ナチュラルであたたかい雰囲気です。ガラスのドアを開けるとガーデンと繋がり、ガーデンでの演出がしやすい会場です。会場内は木を基調としていて、何か特別に飾り付けをしなくても十分おしゃれです!一生に一回なので、写真にたくさん残るドレスはお金を気にせずこだわり、値上がりしました。ペーパーアイテムの持ち込みは無料だったので自作しました。アワビとお肉!柔らかくて味付けも最高です。お料理は全体的にとても美味しいのですが、和風のスープは他で食べたことのない味で、とても美味しくオススメです!京都市役所前駅から徒歩2分ほどでアクセスは抜群です!鴨川に面しており、チャペルの外やガーデンからの景色は京都らしく素敵です。当日の流れも頭に入れずに来てしまったのですが、皆さん優しくわかりやすく教えてくださり、とても楽しく過ごせました。・お料理が美味しい・スタッフさんが優しく話しやすい・打ち合わせ以外にも何度も会場を見せていただいたり、自作ムービーの撮影にご協力いただいたりと、とても親切にご対応いただきましたやっぱりなんと言ってもガーデンや自然光の差し込むチャペルが素敵なので、比較的お天気の良い季節に挙げることをおすすめします!詳細を見る (527文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の式場です!
挙式会場はとても雰囲気がよくて自然体な式をあげるには最高の会場でした。披露宴会場の雰囲気も良くて会場のデザインが最高でした。全体的に木目調のある暖かみを感じる会場でした。お料理が特に素晴らしかったのでゲストの方の記憶に残りやすいお料理に時間をかけました。ペーパーアイテムを持ち込みにしたことで当初の割引を受けられないことがありました。よく見積もり内容を確認しておく必要があります。ケーキの飾り付けをなくせるくらい飾り付けがよいケーキがあり節約になりました。前菜、スープ(京だしの和風スープ)、鮑のエビソース、近江牛のロースト、京風のデザート、豊富なドリンクメニュー京都市役所前駅から徒歩3分程度と交通の便もよく便利でした。非常に丁寧に対応してくれる方がほとんどで、当日も何のトラブルもなくスムーズに式を終えることができました。カラオケをしたいという要望にも叶えていただきました。また、お料理は絶対食べたいという要望に応えてお料理を食べる時間も確保しつつ友人との時間も充分に確保してくれました、お料理は本当に美味しいです。式の準備はあらかじめできるもの(ムービー制作)はしておくことをお勧めします。本当に時間がかかります。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでみんな優しい
式場が明るいので式の雰囲気も凄く明るくなりました。木と緑の感じも可愛くて望み通りの式を行う事ができました。披露宴会場はクラシカルな雰囲気で後ろ席にはソファもあり、老若男女問わず、楽しめる雰囲気でした。また大人数でも余裕のある式場だった為、落ち着いて行う事が出来ました。前撮りや衣装の費用は思ったよりかかりましたサービスで値下げして頂いた美味しかったです式場の近くには地下鉄の東西線が通っていて、車の方でも電車の方でも時間に余裕を持って式場までこれたと思います。ただ打ち合わせの時に車で行く時は連携駐車場がないので毎度支払いは必要になるのが遠方から来る身としては少し億劫でした。スタッフの方はみなさん良い方で気遣いや心遣いに大変感謝しています。スタッフの対応が良かった式場の雰囲気が良かった詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
シェフのこだわりの「熾火焼き」料理が最高の会場です
京町家をリノベーションされた会場で、鴨川の景色が楽しめる川床も利用できます。ちょうど紅葉の季節だったため、紅葉と鴨川をバックに写真撮影もできました。会場自体は小規模のため、アットホームな雰囲気のパーティにぴったりだと思います。当初から式のイメージをお伝えしてお見積もりいただいていたため、私たちの準備部分での大きな変更はなかったように思います。値上がりした点としては、衣装のさらなるグレードアップはありました。また、親族に着物を着用される方が多かったため、その着付け料金で値上げはありました。ペーパーアイテムを自作・他格安サイト等を活用して節約しました。ペーパーアイテムの持ち込みによる持ち込み料金がないため、節約しやすい部分です。また、契約時にこちらの希望額程度にまでお値引きを頂くことができ、非常にありがたかったです。熾火焼きというこだわった調理法によるお料理を提供されております。私どもがこの会場にお願いした決め手はこのお料理です。参列者の方々からも非常に好評で、お料理にこだわった式を望まれるなら大変おすすめできます。コースについても前菜、メイン等をそれぞれ4種程度から選んで組み上げていく形で、例えばメインはしっかり、デザートは少し抑えめ、などの工夫も可能です。最寄駅から徒歩5分程度とアクセスは非常に良いと思います。駐車場はありませんが、近くに大きな駐車場があるため、困るということはございませんでした。会場近くに京都らしい小道や小川、橋があり、式当日もそこで少し撮影を行うことができました。みなさん非常に親切でした。特にプランナーの方には色々アドバイスをいただいたり、直前までご対応をいただくなど大変おせわになりました。当日の案内等につきましても臨機応変に対応いただきました。やはり料理が何よりおすすめポイントです。シェフのこだわりが感じられる味で、参列者の方々にも間違いなくご満足いただけると思います。また京町家をリノベーションされている会場でもあり、京都らしさを感じながらの先にもなると思います。仕事等の関係でなかなか準備が進まず、ギリギリまで何も手をつけられていないような状態でしたが、プランナーさんにお手伝いをいただいてなんとかなりました。プランナーさんのご助言は非常に参考になりますし、今やるべきことなどをわかりやすくおしえてくださるので、ご相談されながら進められれば良いのではと思います。詳細を見る (1007文字)
費用明細3,288,725円(30名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切でとても良い挙式、披露宴になりました。
自然が豊かでガーデンの真ん中にあるオークツリーが印象的な素敵な会場です。挙式会場が他の会場と比べて広いと思います!色合いは緑をと茶色を基調としていて、自然が好きな人ならとてもかにいる会場だと思います。披露宴は窓が大きく、開けた会場です。ガーデンでデザートビュッフェ、オードブルビュッフェができて、ゲストのみんなにも楽しんでもらえる会場だと思います。披露宴会場も同じく緑と茶色を基調としていて、ナチュラルな感じが好きな人はとても気にいると思います。写真の枚数アップによる値上げがありました。ペーパーアイテム、引き出物バッグはすべて持ち込みました!オードブルビュッフェ、デザートビュッフェ印象的でした!瓶ビールもおしゃれで個人的にはとても好きでした!京都市役所前、京阪三条からも近いのでアクセスしやすい会場だと思います。みなさん明るくて、当日も滞りなく進行していただき、とても良い式になりました!!とても良い思い出になりました。ガーデンが私は1番好きでした。ペットと披露宴中も一緒にいれること。詳細を見る (445文字)

- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
子育てコンシェルジュのいる、眺めの良い式場
窓が大きく、自然光がしっかり入る作りで、天気が良かったことをあり、開放感ある挙式になりました。緑が多く、装飾も多いため、新しくお花や装飾を準備する必要がなかったです。新婦のドレスや料理のアップグレードです。フラワーシャワー・アルバムの美肌加工は予算オーバーとなったため無しにしました。デザートビュッフェがとても美味しかったです。料理も鮑やお肉が柔らかく美味しかったです。鴨川沿いのロケーションで、結婚式場と披露宴会場のテラスから鴨川を一望する事ができます。プランナーの方も打ち合わせや当日のスタッフ皆さんが、とても優しく、子連れの私たちにもゆっくり過ごせるように配慮してくださり、とても助かりました。子連れの私たちには、式中や披露宴中に子供がぐずった時遊んでくれるスタッフ(子育てコンシェルジュ)が居たことが、安心でした。希望はできるだけ叶えられるよう、しっかり共有しておくことです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑の多い、子連れにとても協力的なオシャレな式場
バージンロード横は元々緑があり、新しくお花を注文する必要はなかったのがよかった。ガーデンにつながる大きな窓があり、天気も良かったため自然光が入り、良い演出となった。緑が多く、ウェルカムスペースをたくさん作らなくても、会場の装飾だけで十分演出ができる。招待数50人ほどで、テーブル間の余裕はあり、ソファー席も余っていたため、ゆったり座れている印象であった。ドレスは一目惚れであったため、値上がりした。フラワーシャワーは内側の席の人しか投げられないなと思い、拍手での退場を選んだ。ガーデンビュッフェ・デザートブュッフェを行ったが、とても好評であった。試食会の時からどれも美味しく、楽しく食事ができた。河原町駅からは歩きで15分ほどかかるため、高齢の参加者はタクシー利用が必要であった。打ち合わせの時から親身にやりたいことを一緒に考えてくださり、やりたいことを詰めた結婚式・披露宴をすることができた。デザートブュッフェはとても楽しいので皆さんするべきです!私は披露宴中にどうしてもヘアカットがしたかったので、それを前提に式場を探した。また、子供がいるため、子育てコンシェルジュがつく、この会場を選ばせてもらった。絶対にやりたいことを伝えて、会場を絞ってもらうべき!詳細を見る (529文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
鴨川沿いで思いのこもったオリジナルウェディング
・チャペルも決め手の1つになるぐらい鴨川が見えて開放感のあるチャペルが素敵でした・横幅が大きく、ゲストがゆったり座れるのも嬉しかったです・挙式会場から披露宴会場に降りていく階段から見える鴨川の景色も最高です・アットホームでありながら、天井高があり開放感を感じる披露宴会場・ガーデンにもすぐ出られるので演出もすごくアットホームな雰囲気で楽しめました・特に想定外の値上がりはありませんでした・ペーパーアイテム類を手作りしました・季節に合わせたお料理がどれも絶品でした・オリジナルのラーメン作りにも、シェフチームの皆様に奮闘いただき、何度も試作を重ねて、とても美味しくゲストの心に残るラーメンを完成いただきました。本当に思い出深く、感謝です・駅から近く立地もアクセスも最高でした・遠方ゲストやおじいちゃんおばあちゃんにも安心の立地です・スタッフの皆さ間のアットホームでプロフェッショナルな雰囲気が決め手でした・打ち合わせ中も気さくに話しかけていただき、安心して結婚式に臨むことができました・スタッフの皆さまのアットホームさ・オークツリーのある鴨川沿いのガーデン・オークのスタッフの皆さまは、新郎新婦のやってみたいことを楽しく実現してくださるプロフェッショナル集団なので、気になってることややってみたいことは何でも相談してみるのが良いです!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
やりたいことを全力で叶えようとしてくれる式場
・自然光が入り、東山が見えて綺麗・横幅が広くゲストがゆっくり座れる・ブラウン調でナチュラルな雰囲気・生演奏で挙式を挙げることができ、素敵な雰囲気・後方にソファ席があり、親族に座ってもらったが好評だった・広すぎず、アットホームな雰囲気になった・オリジナルの料理メニューにお金をかけた・ペーパー類を自分たちで作り、節約した。・ビュッフェなども種類がいろいろあり、楽しんでもらえる内容・駅からすぐ近くで便利・鴨川がすぐ横にあり綺麗・スタッフの方全員がアットホームでとても親切・希望したことに対して「無理です」と言われることはなく、ご尽力いただいた。難しくても別案など一緒に考えてくれたとにかく、スタッフさんがみなさん親しみやすく、こちらの希望を全力で叶えてくれました。会場の雰囲気もナチュラルでアットホームな式を挙げることができました。音響がきれいです!やりたい結婚式やこだわりがある方は、一度相談してみると良いと思います!会場の場所もスタッフさんも雰囲気もとても素敵です。詳細を見る (434文字)


- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(93件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 1% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(93件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 12% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ944人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催感動BIG【挙式料OFF★165万優待】選べる*絶景挙式×花嫁フル体験
花嫁様の満足度No.1◎【1件目来館で挙式料全額OFF*最大165万円優待】鴨川&東山を望む「光と緑のチャペル」&「四季を感じるリバーサイドガーデン」で2つの挙式スタイルを体感できるフェア♪骨格・パーソナルカラー診断体験付き◎

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:05 - 11:35
- 他時間あり
現地開催直前予約◎ 連休Last【ギフト券&4万試食】京リゾート×安心見積
3連休*最終日★来館だけで有名カフェチケット5,000円分×近江牛&オマール海老を堪能する4万円相当試食プレゼント!!「もう1軒」の見学にコスパ抜群◎1棟貸切*京リゾートWを。会場の違いや見積りを分かりやすくご案内

1129土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催人気No.1☆BIG【20大特典&4万試食】京リゾート×1棟貸切W
人気No.1☆京美景が魅力の貸切ガーデン付ヴィラをALL体験できるフェア♪【20大*最大165万円優待×豪華4万試食×最大1.5万円分ギフトカード付】A5近江牛&オマール海老*試食/全館見学/見積・相談など
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-253-1113
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1】豪華4万円相当試食【2】ギフトカード 最大1.5万円分【3】来館時タクシー代 など多数
\1件目来館が最大お得!!/来館特典詳細:【1】A5ランク近江牛×オマール×真鯛など豪華「京フレンチ」ペアコース【2】1件目来館:1.5万円分 2件目以降:5,000円分【3】上限2千円・要領収書 等
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
| 会場名 | ザ オーク ガーデン/別邸 木屋(ザオークガーデンベッテイキヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0923京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町492結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都市役所前/地下鉄東西線京都市役所前駅2番出口より徒歩2分、京阪本線三条駅12番出口より徒歩4分、JR京都駅から車で12分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」 |
| 会場電話番号 | 075-253-1113 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号同じ)※その他休業日等の詳細は公式HPまで※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | なし近隣の駐車場を案内 |
| 送迎 | なし【見学ご来館時タクシー代プレゼント♪】上限2,000円まで(※要領収書)ご予約時にお申し出ください ※初回来館に限り有効 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【東山を望むチャペル】木の造りや陽光に照らされる緑、 ロケーションがひとつになり、穏やかな雰囲気に包まれる挙式に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【待望!ガーデンリニューアル】パーティ会場とガーデンがボーダレスに続く開放的なつくりに。会場内と外を自由に行き来できる贅沢な過ごし方を実現 |
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5,500円~ |
| おすすめ ポイント | 【オークガーデン】鴨川に面する広々としたガーデンと天高6mの開放感溢れるパーティ会場【別邸 木屋】6名~OK!築150年の町家にある予約のとれない 料理屋・木屋で「一棟貸切×美食×美景」の結婚式
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご対応致します。料理長と直接相談も可能でございます。 |
| 事前試食 | 有り会場見学時にも可能でございます。詳細はブライダルフェアページをご覧ください |
| おすすめポイント | 「京フレンチ」全てお箸でも召し上がれます。 日本の古都として培った京都の食文化にこだわり、その季節の旬の美味しい食材を愉しんでいただける料理です。 素材本来の味を愛しむ一皿をご堪能ください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内は車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルを特別料金にてご案内。ご遠方のゲストも安心して結婚式の前後もお楽しみいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



