
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 総合ポイント1位
- 京都市・宇治 総合ポイント1位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都府 コストパフォーマンス評価1位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価1位
- 京都府 料理評価1位
- 京都市・宇治 料理評価1位
- 京都府 ロケーション評価1位
- 京都市・宇治 ロケーション評価1位
- 京都府 スタッフ評価1位
- 京都市・宇治 スタッフ評価1位
- 京都府 クチコミ件数1位
- 京都市・宇治 クチコミ件数1位
- 京都府 ゲストハウス1位
- 京都市・宇治 ゲストハウス1位
- 京都府 挙式会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気2位
- 京都府 ガーデンあり4位
- 京都市・宇治 ガーデンあり4位
- 京都府 チャペルに自然光が入る4位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る4位
- 京都府 ナチュラル4位
- 京都市・宇治 ナチュラル4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気5位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気5位
- 京都府 緑が見えるチャペル6位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル6位
- 京都府 緑が見える宴会場8位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場8位
- 京都府 宴会場の天井が高い8位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い8位
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑豊かな京都らしさを味わえる式場
バリアフリー設備もちゃんと整っていて車椅子でも通れる通路があるところがとても親切だと思いました。自然光も差し込むとても綺麗な会場です。あらゆる設備が整っていてとても素敵な会場です。緑豊かで鴨川が一望できる素晴らしいガーデンなどもある自然豊かな雰囲気がとても良かったです。色合いも落ち着いた大人な雰囲気で良かったです。京都駅からも近く何より京都らしい景色が一望できるところごとても感動しました。鴨川が目の前にあるのがとても贅沢でとても素敵でした。鴨川が一望できるガーデンがありそこでデザートビュッフェなど様々なイベントができるところがオススメです。階段の上から集合写真も撮れるのがとても良かったです。持ち込めるものは持ち込むのがいいと思いました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で緑がありいい
落ち着いた、雰囲気のチャペル天井が高く、ガラス張りの窓で光が綺麗にはいってくる京町家で、歴史の感じる雰囲気で落ち着いてる。木をメインの建物なので和装結婚にはぴったり床が年中出てるので京都感が味わえる。駅から徒歩でいける。スタッフさんの対応もよくて良かったです。ごはんがめっちゃ美味しいので家族など少人数でするにはぴったりの場所ではあります。ロケーションがいいので春から夏までは床が出てるのでいいです秋は紅葉の時期でおすすめです!!結婚式の準備まではゆっくりあると思っていると意外と一瞬でくるので出来る限り早くやる事をお勧めします。ウェルカムスペースの写真やウェルカムボートは自分で作って持っていける事が出来ます。当日は意外と食べれないので軽食は軽くしておく方が良く、詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
食事がとにかく美味しい
ナチュラルな雰囲気で、入場でドアが開いた瞬間鴨川も見える開放感がすごいです。小さくてアットホームなので、家族での結婚式など、少人数の式におすすめです。駅から近くて便利です。周りも鴨川があり、京都っぽい雰囲気がとても素敵です。遠方から来たゲストは先の前後で鴨川沿いを散歩したり、とても楽しんでもらえました。どんなお願いにも親切に対応いただけました。プランナーさん、衣装さん、カメラマンさん、みなさん丁寧にフォロー下さいました。本当にありがとうございました。外に出ると鴨川が見れて綺麗です。天気が良いと映えます。特に和装の場合、綺麗な写真が撮れると思います。荷物の準備は早めに!分からないことがあれば早めにプランナーさんや司会の方に聞いておくと良いと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
開放感のある会場とスタッフさんの丁寧な対応
広々とした会場で大人数の挙式でも安心でした。大きな窓が開放感があって、緑も多く、雰囲気が良いです。ガーデンと披露宴会場がつながっており、緑が見えて、光が差し込む感じが気に入りました。カジュアルな結婚式をイメージしていたのでピッタリでした!ソファ席にしたのですが、お花の色味や装飾も可愛らしさと華やかさがあって素敵でしたお肉もお魚料理も全て美味しいです。京野菜も使われており、和スイーツもあり、京都を味わえます。河原町からも近く、京都駅からもタクシーで近いので遠方からも人を呼びやすかったです。丁寧かつ迅速な対応をいただき、いつも助かっていました。いろいろ相談に乗っていただき感謝です。スタッフさんの対応会場の雰囲気、お料理自分たちのイメージする結婚式の雰囲気やテーマを決めておくと式場選びや準備をしやすいです!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんな優しい楽しい全部最高だった!!!!
きれい家族がゆったり過ごせていいトイレがどこからも近くていいちょうどいい雨が降ったらビュッフェは室内になってしまうけど、ガーデンでできるとすごくいいーーー!ビュッフェの時間は思ったより短かった外部でレンタルしたドレスが持ち込みのため、提携のドレスサロンでレンタルするよりもかなりかかったのでドレスが確定して想定より上がった!駅から近い駐車場がない鴨川が近くて東山が見える雨が降ったら少し残念、晴れたら最高今日も雨予報で雨が降ってたけど始まる頃には止んで晴れたので結婚式パワーでいける結婚式が終わって諸々の片付けの後食べられなかったケーキを持ってきてくださった着たいドレスがある場合、会場を決定する前に提携のドレスショップで取り扱いがあるか確認したほうがいい持ち込みはできるが、割引がなくなる!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑が多くて明るい
雰囲気はめちゃくちゃ自然豊かで、好きな人は多いと思う。色合いは緑豊かでとても落ち着く。たくさんの人が収容できる。バリアフリーが配慮されている。式場で用意してもらう場合、やはり自分達で準備する方が安くなる。そのため、ペーパーやウェルカムスペースのものは自分達で用意して節約した。ただ、時間がない場合は準備を式場にしてもらっていた。料理が全体的に美味しかった。式主催側はやはり時間の都合であまり食べる時間がなかった。式場から駅は少し離れている。アクセスは悪くはない。駐車場はないが近隣にコインパークある。景色や景観がいい。とても明るく、わからないことや質問に対してしっかりと対応してくれた。ガーデンがある。明るい。綺麗。貯金は絶対必要。予算はしっかり見積もり考えて。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方にとても
ナチュラルな雰囲気が素敵だったのとガーデンがあるので広く使うことができましたバンドの余興をしましたがスペースもありスムーズにできました。京都市営地下鉄京都市役所前駅から歩いて5分以内という好立地ですゲストの方にもわかりやすく、来ていただくことができましたまたガーデンから鴨川が見えることと、チャペルからは東山も見えるため素敵な景色です。外教会での式でしたが、タクシーも来ていただき移動も楽でした料理がとても美味しいこと、料理長の方がたくさん相談に乗ってくださり、新郎新婦思い出の料理を作っていただけました子どものゲストもおりましたが、遊んでいただくスタッフさんもいらっしゃったため満足いただけましたスタッフのみなさんもとても気をつけていただき、準備できた〜当日までたくさんサポートいただきました。とても早めに準備することをお勧めしますやりたい演出などは早めに決めてプランナーさんと相談の上、準備をオススメください詳細を見る (406文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
和気藹々としたアットホームな会場
カジュアルで開放感のある会場で気持ち良く過ごす事ができた。窓がとても大きくて陽の光がとても心地良かった。料理やビデオ関係などこだわり過ぎて値上がりした部分があった。後悔はないです。とにかくレベルが高くこだわりを感じたオリジナルメニューにも対応していただき感謝です駅近で鴨川が見れる好立地申し分なし全員気配りが徹底されていて始終気持ち良かった。サプライズの計画にも対応していただいてありがたかった打ち合わせの段階から演出に関して親身に相談に乗ってくれてやりたい事ができた。ガーデンパーティはこの会場随一の設備かなと思う。式場は関係ないんですが準備は前倒しで早めにすることをオススメします。トラブルが起きた時に対応するのが難しくなります。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理も雰囲気も上品でナチュラルな式場
チャペルには大きな窓があり、鴨川が見える。自然光がかなり入って来るため、自然な雰囲気で挙式ができる。別邸木屋はそこまで広くないが、親族だけで行うにはちょうど良い広さだった。窓から鴨川がすぐ隣に見えるので、県外から来たゲストにも京都を感じてもらえた。フォトアルバム、料理ペーパーアイテムなどは自作したものを持ち込んだ。どのメニューも、見た目以上に味に奥深さがあり、満足した。地下鉄駅から徒歩10分ほどで到着するので、アクセスは悪くない。また、繁華街から少し離れ所に位置してるので、観光客もそこまで多くなく、落ち着いた場所である。すごく丁寧に案内して頂き、安心して式と披露宴を迎えることができた。料理がとてもおいしかった。また、鴨川沿いのロケーションも良く、気持ちのよい結婚式を送ることができた。当日再確認はしますが、式の流れは事前に頭に入れておいた方がよいです。詳細を見る (380文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで暖かい式を挙げられる場所
アットホームで自然光が魅力です。京都の木造の建物で雰囲気があります。メイクや衣装。あとはアルバムなどを追加したので最終的に30万ほど値段があがりました。でも、実際には追加してよかったと思うものばかりだったので、最初は予定よりも少ない金額で式場には相談することをおすすめします。その上で、譲れないオプションが出てきたら追加してみてください。ペーパーアイテムなどは値下がりしました。自分で作るのも楽しかったので、私は手作り自体は楽しみながら取り組めました!めちゃくちゃ美味しかったです。今まで行った結婚式場の中でもピカイチ!京都駅からすぐではないですが、ゲストにとっても許容範囲内だと思いました。優しく暖かい方ばかりでした。料理が美味しく、チャペルの自然光が魅力です。ゲストに喜んでもらえること間違いなし!早めに準備を済ませて、直前はゆっくり体をいたわる時間を作ることをおすすめします。詳細を見る (391文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方と会場が素敵すぎる!
正面に大きな窓がありとても明るく、景色も綺麗でした。また、木の温かみも感じられ、素敵な挙式会場でした。テラスと繋がっており、明るく開放的な披露宴会場でした。テラスには木々もあり、気持ちよかったです。自分達でコース内容を決めるする事が出来、大変満足しています。お料理自体も美味しかったです。地下鉄を降りて直ぐで、アクセスがよかったです。また式場周辺は木々や川もあり、素敵な雰囲気でした。スタッフの方が、皆さんとても笑顔が素敵で、打合せから当日まで、きめ細やかで丁寧なご対応をしていただけた点が最もオススメなポイントです。どんな準備も前倒しで行う事、2人でたくさん話し合い、2人で協力して準備を進める事が、納得のいく結婚式にする為には大切だと感じました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペル最高!スタッフ最高!ご飯最高!
挙式会場はとにかくめっちゃきれい!!鴨川や緑の山を背景に自然豊かな感じで太陽が差し込む光がきれい!バージンロードの両サイドに花が置かれてて、また座席とバージンロードの距離も近く、ゲストに非常に近い距離で祝ってもらえて本当に良かった!披露宴会場はよいサイズで、カーテンの開け閉めで雰囲気がガラリと変えられるのはよかった!ゲストとの距離感もとてもよい!50人招待であったが、広々としているのにも関わらず、ゲストの顔も見渡しやすくてよかった!会場は駅から近く歩いていっても程よい距離なのでとてもよい!チャペルが本当に素敵です!晴れた日に太陽が差し込むところが本当に綺麗だった!準備は早めに着々と進めるのがよいです!笑終盤に差し掛かって忙しくならないように!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
晴れの日はガーデンでビュッフェが楽しめる
【チャペルが明るい】明るく日差しが入るチャペルでとても明るかったです。また良くも悪くも非常にシンプルな内装で、バージンロードの装飾もベーシックな花でしたが特に不満はありませんでした。当日、特に挙式中は厚い雲に覆われて大雨に見舞われましたが、正面が大きな窓になっており、終始明るくて安心しました。【メイクルームが狭い】この式場の一番の不満の部分ですが、とにかくメイクルームが狭いです!新婦1人なら問題ないですが、3畳ほどの部屋にメイク担当の方2人と、新郎も一緒に待機するように言われ大変苦痛でした。メイク台・鏡も新婦用の1つのみで、新郎は自宅でヘアセットや必要ならばメイクはしてくることを強くお勧めします!!夕方からの挙式だったので会場で髭を剃ろうと思っていましたし、直前に歯を磨きたかったのですが場所もなくて大変不満を感じました。せめて事前に説明は欲しかったなと。狭いメイクルームに新婦と一緒に放り込まれ挙句、ファーストミートをするために3畳ほどの部屋でさらにカーテンで仕切られます。新婦のメイク中、新郎は簡易的な椅子で身動きもとれませんでした。いくら新婦が主役とは言え、あの扱いはひどすぎると思いました。【トイレが狭い&少ない】トイレは汚くは無いですが狭いです。また男女兼用のものが各フロアに1つなのでトイレに行くのにも一苦労。挙式前はゲストと鉢合せしないように、こっそりとトイレを使う必要がありました。トイレの洗面台は狭いので、歯を磨いたりすることもできません。口を濯ごうと思ったら床に水がこぼれて、挙式当日にトイレの床を掃除する羽目に。【雰囲気は良かった】天井が高くモダンな造りで雰囲気は良かったです。ガーデンが使えるのが一番の気に入ったポイントでした。披露宴中も少し雨が降りましたが、再入場の際には雨も上がりガーデンから登場する事ができました。特に卓上や高砂の花など装飾に拘ったわけではないですが、質素にならずに良かったです。【ソファー席があるが…】後ろに5つのソファー卓(5人掛け)があり、見学した際はそこも決め手になりました。ただし、いざ席決めするとなると後ろは親族になると思うので、親族がゲストを差し置いてソファー席なのはどうかなと思い、結局ソファー席は使いませんでした。家族は高齢の者が多いので固定されたソファー席だとトイレに行くのも一苦労だと思いました。【ゲスト待機場所は狭い】ゲストの待機場所は正直狭いです。私たちは披露宴前に家族のみで挙式を行ったので、披露宴のゲストが待機している瞬間を見たわけではないですが、全員が一気に来たらパンクするだろうなと思っていました。【トイレが狭い&少ない】先述しましたが、トイレが狭いです。60人規模だと当然行列ができます。洗面台も小さいので女性ゲストはメイクも直しにくいかと。衣装は値段を気にせずに新婦2着(ウェディングドレス・カラードレス)をお願いしたので、当然大きく跳ね上がりました。あとは料理にも少しこだわりました。ドリンクは一番上のプランじゃなくても充分かなと。最終的には見学直後の見積もりから、ほぼ倍になりました。ウェディングケーキのナイフに、花やリボンを付けるとお金が掛かると言うのを知っていたので、即答で断りました。誰も見ていないと思います。【料理は味・量ともに満足】見学時の試食では、特段に美味しいと思いませんでしたが、後日の試食会では美味しく感じました。またビュッフェのメニューなどリクエストにも応えていただけました。料理担当の方はと、とても柔軟に対応してくれた印象でした。オプションで締めのお茶漬けも付けようと思いましたが、冷静に考えると食べきれないと思い、試食会後にキャンセルしました。どこの式場もそうだと思いますが、試食会はそれなりの値段をとられました。しれっと見積もりに盛り込んでくれれば気にならないのですが。なぜ別で請求するのでしょう。【アクセスはまずまず】京都駅からは少し遠いです。遠方から来てもらったゲストには申し訳ないなと思いました。最寄駅からは数分で到着しますが、天候が悪いと少し面倒だなと思いました。また周辺に有料のパーキングはありますが、提携しているわけではないので車で来たゲストには駐車場代を包みました。【見学時の担当者は良かった】見学の際に案内頂いた方は丁寧で良かったです。いくつか希望を伝えると、向こうから提案を頂く事もありました。会場、料理、アクセス、料金と、どれも完璧な式場など無いと思っていたので、最終的に営業担当の方の印象が良かったので、この式場を選びました。どこもお決まりですが「当日中に成約すると割り引きます!」というセールトークはありました。逆に「今日決めるのでもっと安くして!」と交渉したところ、希望を吞んでくださいました。成約が終わると、見学の時とは別の方がプランナーとして付くように。このプランナーの方は、あまり要領が良いとは感じませんでした。【とにかく連絡先を書かされる】見学時、成約後、プランターとの初打ち合わせ、写真の申し込みなど、とにかく何度も何度も連絡先を書かされます。見学時に手書きで書いて、成約後に「間違いがないか確認のためにメールで入力してください」と言われた時は、さすがに文句を言いたくなりました。せめて、入力したものを確認させるぐらいならまだしも。なぜ何度も連絡先を書かされるのか、なぜ各所でデータを共有しないのか。非常にストレスでした。【プランナーさんは可もなく不可もなく】プランナーさんから、何かしら提案を受ける事はありませんでした。淡々と連絡事項と業務をこなしていくという感じです。締め切りにはうるさいなと思いました。なぜvtrのチェックに2週間もかかるのか。。。あとvtrを自作したので音楽の著作権に関しても何度も注意するように言われました。一度で良いです。そこまで広いわけではないですがテラス・ガーデンが使えたのが一番のポイントでした。春や秋の晴れた日など最高だと思います。私たちは披露宴前の挙式は親族のみで行ったため、披露宴ゲストは先に披露宴会場に入ってもらって、オードブルのウェルカムビュッフェを楽しんでもらいました。あいにくの雨だったため、その時間ガーデンは使えずでしたが、楽しんでもらえたようです。フェアなどで見学される際は、当日の動きやゲストの動線などを具体的にイメージしながら望まれると良いと思います。トイレが狭い、メイクルームが狭いなど、当日やはり不満に思う事が多々あると思います。沢山不満を書いてしまいましたが、それでも式挙げて心から良かったと思いました。完璧な式場など無いと思っている(あれば理想ですが)ので、たくさん見て、お2人でよく話し合って決められると良いと思います。詳細を見る (2772文字)



もっと見る費用明細4,150,575円(62名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
子供がいても安心して挙げられる、ナチュラルな式場
参列者との距離が近く、堅苦しすぎない雰囲気であった。参列者と話しやすい距離感で、子供も遊べる川床もあった。ドレスおよびタキシード代はどこまでこだわるかにもよりますが、どちらも高くなりました。こだわりなければ変わらないと思います。アレルギーがある人も事前に相談していれば臨機応変に対応していただける。おき火焼きの料理がすごくおいしかった。最寄り駅からすぐ近くであったが、駐車場があればなお良かった。親しみやすい人ばかりでした。結婚式および披露宴会場でも優しく誘導してくださって、スムーズに進めた。別邸木屋は貸し切りができて、子供たちが遊んでいても気にすることなく安心できた。スピーチはしっかり練習したほうがよいですね。2人で内容をよく話し合うことも大事です。詳細を見る (328文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然光が素敵な教会で料理がおいしい
自然光が入る教会で、素敵なハープもおいてあり、落ち着いて式を挙げることができました。鴨川を眺められる素敵なロケーションであり、心地よい狭さで、ゲストとの距離が近く、自然体で過ごすことができました。木屋さん自慢の熾火焼きがすごく美味しかったです。地下鉄からの距離も近く、鴨川を眺められる素敵なロケーション打合せから当日まで明るく楽しいスタッフさんばかりで、すごく楽しく過ごせました。披露宴会場である別邸木屋さんでは外に出られる床があり、ゲストの方たちも楽しんでおられました。小さいこどもがたくさんいても楽しそうに外で遊べるのでおすすめです。式場内のバリアフリーに関してや、ゲストのヘアセットなど、ゲストから質問されることが多かったので、早めに質問できることはしておいたほうがいいと思います。詳細を見る (344文字)
費用明細3,146,218円(35名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
京都でするならここ!
挙式会場は緑がきれいで可愛かったです。ハープの演奏もとても良かったです。披露宴会場は鴨川が流れている景色を見る事ができ、落ち着いた雰囲気で和やかに披露宴ができます。大人数から少人数まで対応可能で、とてもアットホーム感があります。特典をたくさん付けていただきました味はとにかく美味しくて盛り付けも綺麗でした鴨川が見えてロケーションが素晴らしすぎました。みなさん笑顔が素敵で細かいところまで対応してくれて最高でした。式当日も緊張をほぐしてくれようとたくさん会話をしていただき、楽しく式から披露宴まで過ごすことができました。鯛の塩釜焼きの演出がとても良かったです。また遠方のため直接の打ち合わせが難しいなか、全てオンラインで対応いただいた点は助かりましたウェルカムアイテムを用意すると良いです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で優しいです。おすすめです。
京都らしい会場です別邸木屋に入る路地のような通路がとてもワクワク感を演出してくれます。少人数でも問題ないです。アットホームな式を上げたい方にはぴったりです。ドレス、料理が値上がりしました。ブーケとお揃いのヘアアクセ、親族のヘアメイク代をつけたのでそれで想定より上がっています。時期と曜日で値下げしてくださいました。また卓が減ったのでそれの値下がりもありました。とても美味しいです。好きなメニューを組み合わせることができるので、自分好みの料理を食べることができます。駅から近くて車でも駐車場から近いです。とてもきめ細やかな対応で、式を通して困ることはないです。優しくて頼りになる素敵なスタッフさんばかりです。ありがとうございました。スタッフの皆さんがとにかくアットホームでとても優しい方ばかりです。京都らしい式、アットホームな式を挙げたい方は特におすすめです。プランナーさんに任せてとけば大丈夫です。いろんなアイデアを下さいますし、最後まで寄り添っていただけます。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
京町家一軒家貸切の鴨川や東山の眺望
数々の式場を見た中で、大変いい雰囲気でしたので、こちらにお願いしました。濃い茶色と緑、太陽が差し込む窓と、シンプルで美しかったです。京町家の雰囲気に合った美味しいお料理で、カトラリーもオシャレで、木目の美しさや、緑、川床と素敵でした。お料理にこだわりをおいて、ランクをあげたことにより、そこが見積もりより大分上がりました。京町家の雰囲気に合った美味しいお料理で、カトラリーもオシャレでした。お料理が美味しい所でも会場の条件でしたので、バッチリ合いました。東西線京都市役所前駅から徒歩5分の立地で、アクセスは良いです。市街地ですが、高瀬川沿いなので、喧騒などはなく、落ち着いています。笑顔でなんでもお答えしていただけました。分からないことも何回も丁寧に説明していただけます。プランナーさんは変わらずいて欲しかったなと思いました。小規模で結婚式を上げるにはピッタリの広さで、市街地なのに、静かで京都の良さが出ている所です。パックになっているところが多いので、これは持ち込みたいな、と節約プランでいこうとすると、そのパックの適応外になるので、何か持ち込みたいというこだわりがあるのなら、初めから言わなければいけないです。詳細を見る (507文字)



もっと見る費用明細1,714,295円(30名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
京都らしい、緑あふれるアットホームな雰囲気
緑が多く、光が差し込む温かな雰囲気で、生演奏も魅力に思いました。京町屋の特性を活かした、アットホームで落ち着ける雰囲気が特徴だと思います。川床でも写真撮影ができるので、京都の雰囲気が好きな方はぴったりだと思います。京町屋にぴったりのメニューがあり、シェフの人柄も素晴らしく安心して楽しむことができました。鴨川沿いの緑溢れる場所で、地下鉄からも近い。周囲には居酒屋もあるので、2次会にもぴったりだと思います。京町屋で披露宴ができる!スタッフのお心遣いも丁寧。華美ではなく、静かで落ち着いた、丁寧な式をあげたい人にはぴったりだと思います。広くはない、だがそれがいい。通路は狭め、階段も急なのでこけないように注意してください。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
京都らしさを感じつつ、自分たちだけの結婚式をつくれます
挙式会場には緑が多く、暖かみがある。また、大きな窓から差し込む自然光も式場の雰囲気に会っている。ガーデンがあり、そこを活用することで、会場がさらに広く感じる。また、ガーデンからは鴨川が見え、京都らしさを感じられる。ソファー席があり、アットホームな雰囲気で披露宴を行うことができる。京阪でも地下鉄でもアクセスが可能で便利。また、近くを流れる鴨川が、京都らしさを醸し出してくれる。料理が美味しい。自分たちでコースの品を一品一品選択し、自分たちの予算だけでなく、こだわりたいところを考えて、決められるのも良い。都度スケジュールを見て、早め早めに準備する方が、当日、ゆったりと過ごせます。式の時間は本当に一瞬で過ぎるので、一分一秒を大切にしてください。詳細を見る (322文字)



費用明細5,004,446円(70名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
めっちゃ楽しかった!オークガーデンの皆さんのおかげです!
ナチュラルで、緑や木のぬくもりを感じられるチャペルです。自然光が入ってくるのがとても良いです。天井が高く、ナチュラルですがおしゃれな雰囲気です。ソファ席があるので、お子様連れに活用してもらいました。ドレスペーパーアイテムは持ち込みが○です。駅から徒歩5分と、三条からすぐ近くだったのでアクセスがよかったです。鴨川も望めるところもおすすめです。どのスタッフさんにも、心をこめてサービスしていただいているのがとてもよくわかりました。私たち新郎新婦と同じように、いい式にしたいという思いを持ってくださっているんだなぁと、ひとつひとつの気遣いがあたたかくて嬉しかったです。お料理をカスタマイズできるのがとてもよかったです。試食会で2種類ずつ食べさせていただいて、じっくりこだわりながらお料理を選べたのがとてもよかったです。喜んでいただけました。準備は前もって!(私ができませんでした)詳細を見る (388文字)



もっと見る費用明細5,004,446円(70名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で楽しく当日を迎えられる。
鴨川が見える、京都を味わいながら式を挙げられるので京都が好きな人にはとてもいい環境だと思います。和な感じで日本を感じられる。料理も一流シェフが作ってくださるので、とても質の高い料理がいただける。京都を代表する鴨川を見渡すことができるので、京都が好きな方には最高の環境だと思います。駅が近くで電車が便利。駐車場も地下駐車場が近くにあるので、車でも問題なく来れると思います。チャペルも披露宴会場も鴨川が見えてとてもいい景色の中でできた。自然豊かな環境でとにかく鴨川が見えるのが最高だと思いました。準備には時間かけすぎず、当日楽しむことを意識する。人生に一度の可能性もあるので、神経質に、なりがちですが、とにかく楽しむことを意識するのが大事だと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストと近くスタッフの方とも近く
自然光が入りとても明るい!私たちはあいにくの曇りでしたが、それでも窓が大きく広いので光が入りました。広々としておりたくさんのゲストがいても入れる。ゲストの顔も新郎新婦側からよく見えました。全体的には茶色と緑の式場で暖かな感じがしました。バージンロードも広くて歩きやすく足元も歩きやすい感じがしました。町屋なので、木の建物がすごく日本らしく和装の披露宴でも凄く合うと思いました。ゲストとの距離が凄く近く少人数婚にピッタリです。衣装代やカメラ、映像では値上がりがありましたが、プロにしっかりと撮ってもらう事をおすすめします。ペーパーアイテムや席札は自分たちで作ったり、初回見学して決定した割引が大きかったです料亭の料理という事があって本当に美味しかったです!頑張って完食しました!普段食べれない様な所で皆と食べれて幸せでした駅からも徒歩県内にあり、アクセスは便利です。披露宴会場からは鴨川が見えて京都らしさを、感じれました。みなさま、一団となってサポートしてくれ、皆様明るく話しやすくて緊張もほぐれました。大きな会場での式はちょっとという場合に特に良い会場です。ゲストとも近くてアットホームな式にしたい方は是非!プランナーさんも明るく優しく、仲良くなれます。節約できる所は節約をして、お金をかけるからこそ、カメラや映像は頼んだ方が絶対良いです!頑張りすぎずに体調管理が1番です!詳細を見る (587文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
京都らしい+ナチュラルな式場です!
自然光がきれいに入り、外側の緑と青空が映える。やや狭いが、かえってゲストとの距離が近く、とても雰囲気良く披露宴ができました。ドレス、タキシード写真(見積もりに含まれているものは非常に限られたものだったのでオプション料として高くついた)駅から徒歩圏内。周りは京都木屋町の良い雰囲気です。会場は鴨川に面している。とにかく料理が美味しい。京都の町屋の雰囲気が存分に楽しめる。披露宴の進行や飲み物の持込みなど、こちらの希望をちゃんと聞いて、融通を利かせてくれた。料理は本当に美味しいので、予算をケチらず良いものを選ぶのがおすすめ。一番奥のテーブルは少し会場から切り離されたイメージなので、展示用に使いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気がとてもよく、スタッフの方々も大変丁寧
自然光がよく入り温かい雰囲気。ペット同伴可で、リングドックおっけい木造で、美味しい料理の香りがよく広がるこだわってお金をかけた点料理と衣装は後悔のないよう妥協しなかったですサービスしていただいた点持ち込み分試食会で心を掴まれました。料理のおいしさが会場決定の決め手となりました。また、料理長の説明やお話から熱意が伝わり大変信頼できました。当日の料理もとてもとてもおいしかったです。駅から徒歩二分で行きやすい。車でも、大阪から1時間前後話しやすく、不明点も聞きやすかった。式では臨機応変に対応していただき、心強かった。料理がとても美味しかった悩んでいることがあれば相談をたくさんしてみてください。プロのアドバイスをもらえるので参考になります。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑あふれる素敵な会場
光が入る綺麗な会場でした。落ち着いた色でとても綺麗でした。木と緑が溢れてて綺麗でした。鴨川が目の前を通っておりロケーションも最高です。ブーケをオーダーしたので金額上がりました。見学特典で値下げをしてもらえました。熾火焼きという料理法ですごく美味しいです。さすが料亭です。駅から近く便利でした。有料駐車場が近くにあるので、車の方もスムーズに来られることができます。気さくで明るくて笑顔が素敵でした。お料理がとても美味しかったです。チャペルがとてもモダンかつナチュラルで、他とは違う素敵さがありました。疑問点はすべて確認してください。プロ目線でアドバイスをもらえます。知識も豊富でたくさん頼った方が良いと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場の日差しがやわらかくナチュラルな雰囲気が素敵
自然光が差し込み、グリーンと白を基調とした木のぬくもりを感じるすてきな式場です。自然な感じで落ち着いてできました。ナチュラルかつゴージャスな雰囲気で、ゲストとの距離感もほどよく、たくさん話せたのでとてもうれしかったです。特になし。ペーパーバッグの持ち込みオードブルビュッフェやデザートビュッフェなどゲストが喜ぶ内容が盛りだくさんでした。またお料理も本格的でとてもおいしかったです。ゲストにも好評でした。京都市役所前から歩いてすぐでアクセスが良かったです。みなさん丁寧に対応いただきました。サンドホールの雰囲気が素敵で、挙式をする決め手になりました。スタッフの方のサポートが手厚いので、自分でやりたいことと式場側に任すべきことを明確にすれば、面倒くさがりやさんでもきちんとした式ができます!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で楽しい挙式
チャペルも披露宴解除も自然の光が差し込み、たいへん温かい雰囲気で披露宴や挙式をあげることができた。天気も晴れでなく曇りでも、ある程度光が差し込んだのでよかったアットホームな雰囲気で披露宴ができることができた。ゲストとの話す機会も多く作っていただきました。あとはやっぱり明るい式場はいいなーと思いました。駅近ということもあり、友人を呼びやすくとてもよかった。料理が大変よくゲストに好評でした。美味しい料理本当にありがとうございました自分たちに見合った式をあげること。どうしても値段が気になりがちだけど、自分たちでできること、式場に頼むことの見極めを大切にする。スタッフさんは全力でしてくださるので、信じておこなう。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の笑顔が素敵
落ち着いた木目調の内装で、正面の窓からの景色が最高に美しいです。明るく広々とした開放感のある挙式場です。参列した日は晴天に恵まれ、ガーデンに出るのも気持ちよかったです。ソファ席があるのが親族の小さいお子さんに居心地が良さそうでした。天井が高く、窓からガーデンを超えた先に見える鴨川や大文字が、借景となって京都らしい会場です。メニューは全て美味しく、量も調度良いです。ソルベのパフォーマンスが楽しかったです。ドリンクはqrコードでメニューを見て選べるのもスマートで良かったです。ウェディングケーキのデコレーションも美しかったです。地下鉄の駅から地上にあがり、徒歩3分程で、アクセスがすごく良いです。式場の前には高瀬川のせせらぎが見え、素敵です。スタッフの皆さんはどんなときも笑顔で、こちらまで自然と笑顔になります。新郎新婦、ゲストを最優先にサーピスしてくださいます。式場も会場も隅々まで、清潔感に溢れ、行き届いていて、スタッフの皆さん一人一人が、ゲストにとって、何が最善か常に考えて動いておられました。進行の司会者の方のアナウンスの声が華やかで進行もスマートで、言葉の選び方も素敵で、明るい気持ちにさせてくれました。挙式の聖歌隊の生演奏もとても良いと思います!こちらの式場では、温かいサーピスに溢れていて、その空間にいるだけで、幸せな気持ちになります。これから挙式を考えておられる方にぜひ強くおすすめしたい式場です。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場も料理もサービスも最高でした。
挙式会場はすごく明るくて雰囲気のいい会場でした。天井まで窓があり開放感があった披露宴会場は窓がすごく大きくて天井も高く開放感があり良かったです。外にガーデンもあり鴨川が見えたり天気が良ければすごく気持ちのいい空間です。どれもすごく美味しくガーデンでのデザートビュッフェはめちゃくちゃ良かったです。駅からのアクセスもすごくよく会場の前には川が流れており会場の外観もすごくおしゃれで良かったです。すごく丁寧な対応で良かったです。全体的にすごく良く挙式の時も愛犬を一緒に出席できたり入場の時の子供達と一緒に入場できたりとサービス面もいい対応でオリジナリティーを大切にしてくれる会場なんだなと思い好印象でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(93件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 1% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(93件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 12% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ943人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催感動BIG【挙式料OFF★165万優待】選べる*絶景挙式×花嫁フル体験
花嫁様の満足度No.1◎【1件目来館で挙式料全額OFF*最大165万円優待】鴨川&東山を望む「光と緑のチャペル」&「四季を感じるリバーサイドガーデン」で2つの挙式スタイルを体感できるフェア♪骨格・パーソナルカラー診断体験付き◎

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残▲今季最大★【165万優待&豪華4万試食】京リゾート×1棟貸切WD
今季最大☆京美景が魅力の貸切ガーデン付ヴィラをALL体験できるフェア♪【20大*最大165万円優待×豪華4万試食×最大1.5万円分ギフトカード付】A5近江牛&オマール海老*試食/全館見学/見積・相談など

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定【20大特典&165万優待】感動*絶景挙式×花嫁ALL体験
3連休限定★【1件目来館で挙式料全額OFF*最大165万円優待】鴨川&東山を望む「光と緑のチャペル」&「四季を感じるリバーサイドガーデン」で2つの挙式スタイルを体感できるフェア♪骨格・パーソナルカラー診断体験付き◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-253-1113
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1】豪華4万円相当試食【2】ギフトカード 最大1.5万円分【3】来館時タクシー代 など多数
\1件目来館が最大お得!!/来館特典詳細:【1】A5ランク近江牛×オマール×真鯛など豪華「京フレンチ」ペアコース【2】1件目来館:1.5万円分 2件目以降:5,000円分【3】上限2千円・要領収書 等
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
| 会場名 | ザ オーク ガーデン/別邸 木屋(ザオークガーデンベッテイキヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0923京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町492結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都市役所前/地下鉄東西線京都市役所前駅2番出口より徒歩2分、京阪本線三条駅12番出口より徒歩4分、JR京都駅から車で12分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」 |
| 会場電話番号 | 075-253-1113 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号同じ)※その他休業日等の詳細は公式HPまで※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | なし近隣の駐車場を案内 |
| 送迎 | なし【見学ご来館時タクシー代プレゼント♪】上限2,000円まで(※要領収書)ご予約時にお申し出ください ※初回来館に限り有効 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【東山を望むチャペル】木の造りや陽光に照らされる緑、 ロケーションがひとつになり、穏やかな雰囲気に包まれる挙式に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【待望!ガーデンリニューアル】パーティ会場とガーデンがボーダレスに続く開放的なつくりに。会場内と外を自由に行き来できる贅沢な過ごし方を実現 |
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5,500円~ |
| おすすめ ポイント | 【オークガーデン】鴨川に面する広々としたガーデンと天高6mの開放感溢れるパーティ会場【別邸 木屋】6名~OK!築150年の町家にある予約のとれない 料理屋・木屋で「一棟貸切×美食×美景」の結婚式
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご対応致します。料理長と直接相談も可能でございます。 |
| 事前試食 | 有り会場見学時にも可能でございます。詳細はブライダルフェアページをご覧ください |
| おすすめポイント | 「京フレンチ」全てお箸でも召し上がれます。 日本の古都として培った京都の食文化にこだわり、その季節の旬の美味しい食材を愉しんでいただける料理です。 素材本来の味を愛しむ一皿をご堪能ください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内は車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルを特別料金にてご案内。ご遠方のゲストも安心して結婚式の前後もお楽しみいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


