
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 総合ポイント1位
- 京都市・宇治 総合ポイント1位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気1位
- 京都府 コストパフォーマンス評価1位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価1位
- 京都府 料理評価1位
- 京都市・宇治 料理評価1位
- 京都府 ロケーション評価1位
- 京都市・宇治 ロケーション評価1位
- 京都府 スタッフ評価1位
- 京都市・宇治 スタッフ評価1位
- 京都府 クチコミ件数1位
- 京都市・宇治 クチコミ件数1位
- 京都府 ゲストハウス1位
- 京都市・宇治 ゲストハウス1位
- 京都府 挙式会場の雰囲気2位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気2位
- 京都府 ナチュラル3位
- 京都市・宇治 ナチュラル3位
- 京都府 ガーデンあり4位
- 京都市・宇治 ガーデンあり4位
- 京都府 チャペルに自然光が入る4位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気4位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気4位
- 京都府 緑が見えるチャペル6位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル6位
- 京都府 緑が見える宴会場8位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場8位
- 京都府 宴会場の天井が高い10位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い10位
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式で素敵な1日を
家族とお互いの共通の友人を招いて、アットホームな雰囲気の中で披露宴を行うことができました。会場の広さが本当に丁度よく、家族婚でも利用できる素敵な会場だと感じました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
いつかここで式を挙げます。その時はよろしくお願いします。
最高でした。式自体の演出もさることながら、そこにいたるまでのご準備を丁寧になさってきたんだろうなということも伝わってきました。全て美味しくいただきました。お肉の料理がとても美味しかったです。パンも小麦の香りが芳醇でした。鴨川が見えて最高です。また、外につながる扉から喫煙所に行けるこの距離感は、喫煙者からすれば嬉しすぎました。Oさんがシゴデキです。スタッフが明るくてとても気持ちよく式を楽しむことができました。特に印象的だったのが、スタッフの方に新郎との記念写真を撮ってもらったときのことです。動画を撮りつつも、写真を同時に撮ってもらえるという心遣いに我々一同、感銘を受けました。素敵な式をありがとうございました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
いるだけで楽しい気持ちになる会場
正面が前面ガラス張りでグリーンが見えて景色が良かった90名でも全員しっかり座れる広さだった茶色と緑が印象的なチャペルだった会場の扉がガラスで開放感があった外にガーデンがあってテンションが上がったお料理がよくある結婚式の鯛や牛だけの食べ物じゃなくてエスニックなお料理もあって印象的だった京都市役所前駅から近くて行きやすくてアクセスがとても良かったガーデンから鴨川が見えて京都らしさを感じれたケーキ入刀の時に顔面パイのクリームが飛んできてスーツに付いたしまったけど、スタッフさんがすぐ来ておしぼりやナフキンを渡してくれてありがたかった扉から入場したり、ガーデンから入場したり演出がたくさんできてすごかったスクリーンが大きくてとても見やすかった1日を通してふたりらしさが出てて牧師の謎かけやマイクで歌いながら入場できたり色々進行があってかなり要望を聞いてくれる会場とても自由度が高いと感じたこんな結婚式見たことなかったです!詳細を見る (409文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
古民家で味わう最高のサービスと料理
チャペルは前面(牧師背面側)に大きな窓かあり、自然光と樹木・山々の景色が美しい絵となっています(時期により樹木の背が低く住宅が見える場合がありますが、本番中は位置および緊張感のために気にならないと思います)。内装も白および茶色を基調としており、小規模ながらも落ち着きと高級感を両立しています。古民家をリノベーションした会場であり、京都らしさの詰まった雰囲気でした。オリジナリティを出したい方にはオススメです。ただし、以外は個人的に要確認の点です。・丸テーブルが狭い(10人座り設定だが、6人ぐらいが良い)・鴨川側の丸テーブルが半個室内にあり、隔離された感じが否めない(私の場合は両家両親を配置しました)ドレスおよび引出物(持込)のために値上がりしましたが、これは私たち側の責任によるものです。熾火焼の魚、肉料理が素材の味を十分に堪能することができました。好き嫌いの激しい参加者が料理一切残さず、美味しかったとの言葉を頂きました。鉄道駅から徒歩圏内ですが、基本的にはタクシーで来られるかと思います(京都駅発)。式場の周りは木屋町の桜並木や鴨川の自然、昔の運河がある落ち着いた雰囲気です。皆さん親切かつ丁寧です。こちらの質問や要望に対しても柔軟にご対応していただけます。式中・披露宴中の新郎新婦の誘導も親切丁寧で、混乱は一切ありませんでした(正直、何も覚えてなくても十分いけるレベルでした)。このことから、私はアンケートに協力したい気持ちとなりました。・古民家を活用した披露宴会場・熾火料理という他では中々食べられない料理・中座中のシャーベットパフォーマンス(液体窒素とジュースでシャーベットを作る)・選べるケーキカット(私たちは鯛の塩釜焼きへのハンマー入れ)他にもありますが、披露宴の内容が良かったです。少しでも疑問に思えば、直ぐにスタッフさんに相談してください。詳細を見る (781文字)

費用明細2,272,600円(25名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雨の日でも気にならない式場でした
自然光が入り、やや逆光っぽくなりますが私たちにはそれが良かったです。私たちの挙式日は雨でしたが、それでも自然光が柔らかく綺麗に光が入ってきました。50名程度の式だとみんなが余裕を持って座れていましたし、後ろの座席が少しだけ空いているかなと言う感じで丁度良かったです。披露宴会場は天井が高く、とても広く見えます。私たちの人数だと狭すぎず広すぎず、有意義に会場を使うことができました。ダークブラウン調の壁の色合いなため、ドレスはそれに映える色にしました。ドレス会場装花(プラン内だと安いのですが、好みのものがなくオーダーにしたため20万円ほど値上がりしました)フォトアルバム披露宴ドリンク代挙式用の楽曲使用代(1曲につき1万円)ペーパーアイテムを自作して節約しました。また、装花やリボンをつけましたが持ち込みokで無料でセットしていただけました。高砂に飾るチュールやキャンドルも持ち込み無料でした。メニューは自分たちで選ぶことができるところが良かったです。料理に辛口な私の親族からも好評で、特にソースが良かったと聞いています。パンにつけて食べて良いか迷ったようで、先に伝えてあげられていたら良かったなと思います。ドリンクは契約時からランクアップして1番上のプランにしました。オリジナルドリンクが作れるところがよいですが、ノンカフェインの温かいドリンクが少なく、妊娠可能性がある友人たちを招待するためにどうしたら良いか頭を悩ませました。追加でもいいのでマタニティドリンクメニューがあると助かるなと思いましたが、式場に相談して追加料金でノンカフェインのお茶を用意してくださったため、とても助かりました。気になる方は相談してみてください。最寄り駅から徒歩10分圏内で、小川を見ながら来ることができ、落ち着いた京都感を味わえます。見学時のスタッフさんが好印象で契約しました。見学中も式当日も皆さんの連携が良く、テキパキとした対応で不安なく1日を終えることができました。みんなが撮ってくれていた動画にもスタッフの方が丁寧にテーブルラウンドをしてくださっているところが写っていました。友人からは、式場内が寒いことを伝えるとブランケットを貸していただけたと聞きました!本当にありがとうございました。司会については、私たち2人のことについては提出した紙を見て気になることがあれば質問をメールでしますという形で連絡なく、当日に中座をする兄弟とのことを尋ねられるなど、一生に一回なのでもう少しお話ししておきたかったなと思っています。しかし、臨機応変に様々な対応をしてくださったためとても頼もしく、感謝しております。私は地元のものを提供したくて、持ち込みできるかご相談させていただきました。地元のコーヒーは持ち込みさせていただきだき、お菓子は式場が手配してくださいました。手配料も式場価格といった高額ではなく、かなり現実的な手配に必要な値段でしてくださいました。その他のものも、持ち込み料がとられる式場もあるだろうなというものを無料で持ち込ませていただきました。最終的な金額は100万円ほど上がっていますが、装花のスタッフの方も値段感を気にしながら提案をしていただきありがたかったです。当日は雨だったため、ガーデン演出ができませんでしたが、これはこれでいいなぁと思える式となりました。ガーデンに出られるタイミングがないか気にしてくださり、私たちの希望も聞いてくださいましたが、新郎新婦共に室内で十分やなとなり早々に室内で過ごす方を選択しました。また、親族に子供もいる式でしたが子供用のご飯を先に提供してくださり、内容も充実していたため、子供もごねることなく式を楽しめたと聞きました。様々な配慮をありがとうございました。やりたいことなどできるだけ明確なイメージをもって見学に行かれると契約時に金額の話も相談できるため良いかと思います。また、プランナーさんとの打ち合わせも多くないため、気になることは積極的に聞き、早めに準備に取り掛かると良いかと思います。ウェルカムスペースや会場セットにこだわりがある方は、搬入時にイメージ写真などを渡しておくほうが良いかもしれません。結婚証明書のセットとウェルカムスペースのセットは分けて搬入したのですが、当日は結婚証明書の飾りがウェルカムスペースにセッティングされていることなどがありました。私はこだわりがないため気になりませんでしたが、気になるぞって方はしっかりイメージを伝えておくと良いと思います。詳細を見る (1855文字)




- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親身で挙式でハーブ演奏してくれる
15時半〜挙式して、披露宴の再入場をガーデンから18時ごろしたのですが、雰囲気が良すぎてとても良い入場する事ができました屋根が広く、とても開放感のある会場でしたドレスが少し予算をオーバーしてしまいましたが、可愛かったので大満足ですオープニングムービーとエンディングムービーは節約で頼みませんでしたプロフィールムービーだけ自作でやりましたが、満足行く式の雰囲気になりました正直式中はしっかり食べる事ができなかったのですが、少しずつ食べれました!何から何まで全部美味しすぎましたシェフの方も要望を聞き入れて下さり、大変良い方で大満足でした入り口周辺もガーデンからの景色も最高でしたスタッフ一人一人が丁寧に寄り添ってくださり、とにかく楽しんで!!!って何度も言ってくださったので心の底から楽しむ事ができました!バリアフリーが良かったです!足の悪いおばあちゃんがいて、入り口の外から中に直接入れるエレベーターがあったのはとても素晴らしいと思いますほんとに始まってしまえば一瞬で終わってしまうので写真めちゃくちゃ撮って下さいご飯は合間合間でたくさん食べて下さい詳細を見る (475文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で丁寧、雰囲気がいい
夜のガーデンの雰囲気が素敵天井が高く開放感がある緑と木のデザインがおしゃれでイメージと合っていた。ドレスペーパーアイテムの持ち込み前菜とフォアグラの温菜が好みだった。美味しいです。駅近でゲストにも優しい車は前付けできるので、荷物の搬入時は車で来てもokスタッフが丁寧な案内をしてくださる準備期間から本番まで安心して式をお任せできます。スタッフさんの心遣いがよかった。アシストも安心できました。カメラマンさんも私たちの意図を理解してポーズを指定してくださるので写真の仕上がりも期待できます!不安な点は式前に質問して解消しておくこと。質問するととても丁寧に返信してくださるので安心して式を迎えることができます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
別邸木屋は作りたい形を作り上げられる。
別邸木屋では親族や少人数の友人とゆったりとした時間を過ごせました。披露宴会場も丁寧な打ち合わせ通り自分たちの思い描いた通りの開示にしてくれて大変満足しております。衣装にこだわっていたぶん値上がりはしました。会場が安く抑えられたぶん衣装に振り切れました。お花をこだわりたかったが、プランにある内容が素敵であったのでやりたい会場をつくりあげてくれて助かりました。こだわりの料理で京都らしさをかんじることができました。ビアバーを設置することができ、自分たちのやりたい形を実現してくれる臨機応変さがありがたかったです。別邸木屋では鴨川が外にあるテラスで写真をとれてよいです。アクセスも駅から近くだれでも招待しやすい会場でした、丁寧な対応をしてくれて困ることはなかったです。常に付き添ってくれて困りことがあったらすぐ対応してくれてありがたかったです。スタッフの丁寧な対応と臨機応変に自分たちのやりたい形を実現できる。なにがしたいのか確認しておく。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
天井が高く、ガーデンもあるので披露宴会場が開放的
ナチュラルウッドで自然光も入り良いです。窓が特徴的でオシャレなところも個人的に気に入っています。天井が高く、ガーデンも見えるため開放的です。会場が横長で、ゲストとの距離も近く感じます。ドレス、料理やドリンクです。ドレスは値段を気にせずに選んだことと、料理ドリンクは、参加するゲストのことを考えた結果、上がりました。ペーパーバッグなどの持ち込み。引出物などを自前で用意したところ。(持込料がかかっても安かったです)最寄りの駅からだと5分で着きます。式場周りも静かで落ち着いています。元気で明るい方が多い印象です。プランナーさんだけじゃなく、色んなスタッフさんと話しましたが、みなさんとても感じが良かったです。二人おすすめのドリンクが作れて、ゲストからも好評でした。会場見学では、最後に見積もりを出してもらえます。事前に、これはやりたいと思うことを考えておき、提示してもらってる見積もりでできるか確認することをおすすめします。(挙式前のスナップ撮影など)必要な準備について、プランナーさんから事細かくは言ってもらえないので、todoリストを作ることをおすすめします。詳細を見る (481文字)
費用明細3,148,238円(55名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式で素敵な1日を
家族とお互いの共通の友人を招いて、アットホームな雰囲気の中で披露宴を行うことができました。会場の広さが本当に丁度よく、家族婚でも利用できる素敵な会場だと感じました。熾火焼きを使った、とても美味しい料理を堪能できました。市外からのゲストもおりましたが、会場の雰囲気とも相まって、京都らしさを感じてもらえたと思います。地下鉄の駅から近く、京都ならではの路地や川床を体験できる素敵なロケーションでした。ゲストとの距離が近い、アットホームな式を執り行えるところです。スタッフの皆様も、私たちの要望をできるだけ叶えようと動いてくださり、良い披露宴となりました。ゲストとの距離が近い分、自分たちが何をしたいのかをよく相談して、楽しんでもらうことを第一目標にに準備を進めました。みなさん笑顔で帰っていただけたので良かったです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ゲストファーストの式場
木の温もりが感じられるチャペルで自然光も入る素敵なチャペルです。縦長のチャペルではなく横に長いためゲストの距離も近く感じれます。こちらも横に長めの披露宴会場の為、ゲストとの距離が近く感じれます。珍しくソファ席もあり、お子様がいるゲストはいいのかなと思いました。紹介で伺いましたがすごくお得にしてくださって満足しています。予算の面もすごく配慮して下さりました。試食でハーフコースぐらいの分を出してくださってどれも美味しかったです。メニューもオリジナルに組めるところもよかったです。駅からのアクセスもよく、京都らしい鴨川の景色も見れてとても綺麗です。丁寧にご対応いただき、些細な質問も親切にお答え頂きました。スタッフの方々がすごく親切で丁寧にご対応いただき、ゲストファーストの所がすごく良かった所が決め手でした。ゲストファーストでカジュアルな雰囲気で式を挙げたいカップルにはこちらの式場がおすすめです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセスがよく、スタッフの笑顔が素敵な京都の挙式場
洗練された雰囲気の披露宴会場は、植物のオブジェと本棚が調和したユニークな空間でした。自然の温かみと知的な印象が融合し、他の会場では味わえない個性を感じました。広すぎず狭すぎないちょうど良いサイズで、新郎新婦との距離が近く感じられるのも魅力的でした。コース料理は、あわび、穴子、和牛といった贅沢な食材がふんだんに使われており、一品一品がとても豪華でした。見た目の美しさだけでなく、味も格別で、五感で楽しめる素晴らしい内容でした。さらに、食後には彩り豊かなデザートビュッフェも用意されており、最後までワクワクが止まりませんでした。料理のクオリティと心遣いに、満足しました。京都駅からほど近く、アクセスが非常に便利でした。会場の周辺は静かで落ち着いており、京都らしい風情を感じられるのも良かったです。都市の喧騒から離れ、ゆったりとした特別な一日を過ごすには理想的な場所だと感じました。どのスタッフの方も素敵な笑顔で、丁寧かつ迅速に対応してくださいました。困ったことがあればすぐに声をかけてくださり、安心して過ごすことができました。新郎新婦だけでなく、ゲスト一人ひとりへのおもてなしの心が伝わってきて、とても心地よかったです。新郎新婦とゲストが一体となって楽しめる、アットホームな雰囲気が最高でした。待合室は2階、披露宴会場は1階と動線がしっかりしており、ゲストがスムーズに移動できるような配慮を感じました。2時間を超える披露宴では、ウェディングムービーやケーキ入刀、全体写真、さらには音楽やドレスの色当てクイズなど、ゲストが飽きない工夫が満載で、最初から最後まで心から楽しむことができました。詳細を見る (693文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が最高です!
披露宴会場の雰囲気は堅苦しい雰囲気ではなく、どちらかというとカジュアルで若い人でも気兼ねなく参列できるようなアットホームさを感じることのできるとても柔らかな空気感のある披露宴会場だと感じております。普段味わうことのできないような料理をお出しいただきました。とても美味しかったと思います。駅からも近く、周りも京都市内の景観が守られているようなとても落ち着きのある雰囲気で非常に好感を持てました。スタッフの方々は皆様素晴らしい接客とサービスを提供していただき、とても好感の持てる方々だったと思います。何と言ってもスタッフの方々の接客・対応と、会場の雰囲気の柔らかさやカジュアルな空気感が老若男女に好感を持ってもらえるようなところがおすすめです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切!
会場が綺麗でした。スタッフが優しかったです。整理整頓されていて、気持ちよく過ごせました。見た目が美しくて美味しかったです。魚と肉が美味しかったです。ビールが美味しかったです。駅からすぐ近くで、最高でした。川があって景色が良かったです。周りの景色を見ながら明るい気持ちになりました。みなさんハキハキして好印象でした。案内がわかりやすかったです。ドリンクの出すのと下がるのが良いタイミングでありがたかったです。外の景色が良くて見に行けるのが素晴らしかったです。トイレが綺麗でした。素敵な結婚式に参加することができてすごくよかったです。結婚式関連のことがあったら、この会場をみんなにオススメしたいなと思います。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
木目調の壁に囲まれ、正面には自然光が入る大きな窓がある。壁、天井は木目調で天井高が高く、ガーデンへ直接アクセスできる。オプション等で今後どの程度増額となっていくのかは分からないが、ベースの料金は周辺の結婚式場に比べやや安いのではないかと感じた。地元の京野菜を使用した料理を試食したが非常に美味しかった。地下鉄京都市役所駅前から徒歩5分程度でアクセス可能。担当してくださった方はもちろん、披露宴の準備をされていたスタッフの方など、全てのスタッフがとても親切で安心感をもつことができた。ガーデンがあり、自然を感じられる点。施設がコンパクトなこともあり、施設が貸切となる点。アットホームな会場を探しているカップルにおすすめ。詳細を見る (309文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが優しくて、緑と木が素敵な式場
ウッディーな感じと、自然光が綺麗に入るチャペルがとても良い!シンプルだけど品があって、かっちりしすぎてない感じが理想的でした!プロジェクターが2方向にあり、みんなが見やすくていいと思った!1つしかないと椅子を動かしたり、見にくい人もいるので良いと思ったポイントでした!お花もセットプランで豪華に飾れて良い!色んなパターンの見積もりを出してくださり、想像しやすかった!予算内に収まった!魚もお肉も全部美味しいです!駅から近くていい!ガーデンから鴨川が見えて、素敵!担当の方が丁寧に説明してくださり、気軽に見学が出来た!会場のスタッフも優しかった!雰囲気が良くて、気を張らずみんなとの距離が近い結婚式が出来そう!・ラフな感じが好きな方詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都を感じられる雰囲気の良い式場
とにかく雰囲気がいい。重要視していた温かさ、参加してもらう方々にも満足、安心してもらえるような空気感がとても良いです。所謂「ザ・結婚式会場」とは違い、新郎新婦はもちろん参加してもらう方にも良い意味で緊張しないような、でも特別感のあるような雰囲気です。見積もりの説明が丁寧で、とても理解しやすかったです。見学の時から素敵な料理をご提供くださり、当日の料理もとても楽しみになりました。京都ということもあり、街並みも綺麗で到着するまでにも京都を味わえる立地です。出会うスタッフさん皆さんがとても笑顔で好印象です。皆さん親切に対応してください、この会場の全ての方に安心して相談できます。雰囲気。スタッフと環境併せて、全てが安心できる空間でした。ざっくりでもいいので、どんな式がしたいかをイメージできていると、その答え合わせが現場でできる。詳細を見る (365文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場の雰囲気、スタッフさん共に満足度が高い!
挙式会場はナチュラルで落ち着ける感じ緑や花がたくさんあって雰囲気がいいゲストとの距離が近い緊張を緩和してくれる雰囲気予算平均によりかなり優しい価格設定年代問わず誰でも食べやすい料理内容鴨川が見える駅からも徒歩すぐなのでアクセスがしやすいかなりの時間をかけて丁寧に説明をしてくださった。少しでも不明点があって聞くと、しっかりその不明点を解消してくれるように答えてくださる。ご案内していただいた方以外のスタッフさんも皆さん好印象。スタッフさんの案内がかなり丁寧で結婚式がしたいと思えたチャペル、披露宴会場共に落ち着ける空間式場の雰囲気が自分たちにあっているか説明を聞いて不明に思うところが少しでもあったらすぐに相談する詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大人ガーデンが叶う素敵な会場
挙式会場は、落ち着いたトーンでまとめられていて大人の落ち着いた雰囲気があります。天井が高く、大開口の窓が設けられているので開放感抜群でした◎立地と施設の雰囲気に見合った金額だなと感じました。持ち込み料がかかるものがほとんどなく良心的だなと感じました。京野菜を使った料理を試食させていただき、味も見た目も非常に満足できるものでした。駅近なので、遠方から電車で来てくれるゲストにもありがたいなと感じました。見学の際に出会ったスタッフさんは、全員笑顔で気さくな方でした^_^些細な疑問にもしっかり受け答えしていただける印象で安心感がありました。ガーデンやナチュラルな雰囲気がお好きな方にはとてもおすすめです。堅苦しすぎず、適度にラフな感じも出したい方におすすめです!詳細を見る (330文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフさんの素敵なおしゃれな会場
嫁の理想に近い、緑の感じられる会場で、ガーデンもとても素敵でした。挙式会場と隣接していてガーデンにも直接いけるのでやりたい事などいろいろ想像する事ができました。自分達の理想を叶えてもらうことができました!他の会場を多く回ったわけではないですが、自分達の行った中では間違いなく1番おいしかったです!地下鉄の駅から徒歩3分ぐらい近いです!素敵なスタッフさんばかりでした!楽しく仲良くできて自分の中で理想的でしたスタッフさんがとても素敵な方ばかりで任せたいと思える事と実際いってみると画像で見るよりもすごく素敵な会場でした。会場の雰囲気が私達にはぴったりはまりました。持ち込みにお金がかかる部分やかからない部分などいろいろたくさんあるので行ってたくさん聞いてみる事が必要だと感じました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で挙式の大きな窓に惹かれます
ドアを開けて正面に大きな窓があって、そこから差し込む光や空、植物などがとても印象的で惹き込まれました!木目調で温かい感じがありバージンロード横の植物には自分でお花などプラスできる所もいい。広すぎず狭すぎずの空間です。木目調の会場で色合いともに優しい、カジュアルな会場だけど、お花の置き方や色合いでもカジュアル過ぎず派手すぎず。ゲストとの距離も近く、ソファー席もあるのでゆっくりとした時間が過ごせそう。外にはガーデンがあって広く会場が使える。押しがなかったお肉がとても美味しかった!コースじゃなくて1品ずつ選べるのが凄くいい!駅から5分くらいの近さ。車で来ても近くに大きなパーキングもある。初めてで何を聞いたらいいか分からない事もあったけど、とても丁寧に説明をして下さって時々式とは全く関係の無い話をして笑いながら楽しい雰囲気の中話をすることが出来た。担当して下さった方がその会場で式を挙げられたのもあり体験談を含めながら話をして下さったのでとてもよかったし友達のような感覚で話やすかった。スタッフ対応がとてもよかった!!予算など決めておくどういう雰囲気でしたいのかゲストと近い披露宴をしたい人にオススメ!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフが親切です!
自然な光が入ってくるとても明るい会場でした。堅苦しくない雰囲気で、新郎新婦から全員の顔が見える広さでとてもいいです。予算も高すぎず、見積もりからの値上がりもそこまで多くないので安心できます。コースではなく一品ずつ決めれるのでよかったです!最寄駅から徒歩5分500台くらいとめれる駐車場からも徒歩5分くらいなので便利だと思います。スタッフ対応がとてもよかったです。相談はもちろん、安くする方法やお得な方法も教えてもらえました。なによりもアットホームな雰囲気がとても楽しかったです!即決特典などがなく、スタッフの方や式場の方が決めて欲しいという推しが少ないので、本当に気に入ってもらえたらという親切さで決めました。したいことが明確なカップルや夫婦がいればほとんど全て叶えてくれるのでおすすめです!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然体で語り、くつろぐことのできる場所
落ち着いた雰囲気の中に温かさがありとても好みの会場でした。横に広く、正面から自然の光が差し込んでくるので心地が良いです。場が固くならない雰囲気で、すぐに外に出ることができ自由な空間が理想的でした。作った美しさではなく、自然にある美しさが引き出されていました。たくさん特典があることでお得感がありました。見積もりの際は、さまざまなパターンを見せてくださり比較検討しやすかったです。お肉などメインは味わいが深く美味しかったです。メインだけでなく、野菜などもクオリティが高く楽しみながら試食させていただきました。美味しかったものを選んだり要望を伝えたりとメニューを選べるのも素敵なポイントでした。駅からも近くロケーションは良かったです。鴨川沿いなので落ち着いた空気感かつ清涼感がありました。窓からは山が見え、すぐに自然を感じることができます。初めての下見でしたが、考えるべきポイントを最初に伝えてくださったことで安心しました。案内や説明もわかりやすく、気になったことはなんでも聞くことができました。私たちの想いに寄り添い素直に答えてくださったことが助けになりました。参加してくれる人が自然体で、かつ楽しめる雰囲気にしたいと思っていたので、それに合う会場だと思いました。挙式前に家族との時間を作ることができるのが素晴らしかったです。お料理も美味しかったです!私たちは、できるだけ参加してくれる人が固くならないように、楽しめるように、そして私たちも自然体で楽しめるようにというのを大事にしていました。どのような結婚式にしたいかは考えておくといいと思います。京都の自然豊かで落ち着いた雰囲気が好きなカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (710文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で、大切な人たちを楽しませたい
窓が大きく、光が差し込んでいて、開放的な雰囲気かつ緑に囲まれて暖かい雰囲気がしたので扉が開いた瞬間に、理想とピッタリだと感じました。親族用にソファ席があったり、会場がそのままガーデンに繋がっていたり、来場者に楽しんでもらうことが叶うと思いました!見積もりは、希望から2パターン作ってくださり分かりやすかったです!料理は、どれもとても美味しかったです!出汁が美味しく、和とフレンチのバランスが取れていました!京都市内のど真ん中で駅から歩いて来れるけど、会場のある道はとても静かで落ち着いた雰囲気でした。フェアで担当いただいたスタッフさんがとにかく好印象です!私たちの希望を丁寧に聞いてくださって、ほんとに友達のように話しやすく、楽しく話が聞けました。自由度が高く、自分たちの優先したいことが叶うように一緒に考えてくれます。あまり硬い雰囲気は苦手な方、オリジナリティを大事にしたい方にぴったりだと思いました。詳細を見る (402文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気◎料理◎スタッフ◎
見学した日は残念ながら曇っていましたが、窓が大きく、自然光が差し込んでいたので天気はそれほど気になりませんでした。壇上は低いので、ゲストとの距離も近いためアットホームな式を挙げれると思います。半円型のソファ席があり、高齢や年少の親族にもゆっくりしてもらえると思います。すぐに緑に囲まれたガーデンテラスに出られることが気に入りました。一番心配していたコスト面ですが、親族だけのパターンと友人も招待したパターンの見積もりを数パターン出していただきました。極力、自分たちの出費は抑えたかったので、削れる部分もひとつひとつ丁寧に説明していただきました。コースを選ぶのではなく、料理ひとつひとつを選べるとのことだったので、自分たちのオリジナルのコース料理ができることに魅力を感じました。試食の際の料理説明もすごく丁寧で、特にお出汁のスープが美味しかったです。三条駅と京都市役所前駅からすぐなので遠方からのゲストを考えても安心できました。はじめは別日でフェア予約をしていましたが、より特典の大きい日を案内していただきました。スタッフみなさんすごく明るく、こちらからの質問にも丁寧に答えていただきました。バージンロードが川をイメージされていたり、披露宴会場にソファ席があったりと、ここにしかないと感じる設備に魅力を感じました。見学する前にある程度どのような式にしたいのか固めておくことで、実際に見学したときに、自分の式をイメージしやすいです。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんも親切でアットホームな会場
私が見学した日は曇っていましたが、自然光が入り緑もあって温かみのある空間でよかったです。大きな窓から見える鴨川や東山が京都らしくて素敵だと思いました。ガーデンテラスがあり天井も高く開放感がありました。喫煙者のゲストにも喜ばれそうです。後方にソファー席があり、あまり他の披露宴会場では見ないので珍しく感じました。親族にゆったりと楽しんでもらえると思いました。見積もり額が良心的なお値段で、他の式場見学へも行く予定でしたがこちらに即決でした。京野菜などの食材を使っていて遠方からのゲストに喜んでもらえそうだと思った。とくにお出汁と魚料理が美味しかったです。駅から近いのでゲストもアクセスしやすいと思います。鴨川沿いにあるため景色はとてもいいです。下見の予約時からとても親切に対応していただきました。お得なキャンペーンも教えていただき、こちらからの質問にもわかりやすくお答えいただきとても安心しました。どのスタッフさんも話しやすかったです。挙式会場や披露宴会場は、クラシックな雰囲気よりもナチュラルで温かみのある雰囲気の方が好みだったので理想通りの会場に出会えました。予算や人数、結婚式でどういうことをしたいかなどをあらかじめに相談しておいた方がスムーズに決まると思います。ゲストと近い距離感で過ごしたい方におすすめです。詳細を見る (558文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで最高な式場
窓が大きく鴨川も一望でき、京都の素晴らしい緑が見渡せる素敵な雰囲気。広くて、木の温もりが感じられる素晴らしいところです。大きな窓ガラスからのガーデンの眺望は最高です。ドレス見映えからゴージャスで味も美味しく、満足する料理のラインナップだと思いました。最寄りの駅から徒歩圏内で近く、周囲にパーキングも複数あるので利便性がとても良い!みなさん丁寧に説明、進行手順を伝えてくださり、当日の進行もうまくいき、素晴らしいスタッフの方々と思いました。ガーデンが素晴らしい。スタッフの気配りや配慮も行き届いてて、とても満足する式場だと思います。ウェルカムスペースなと早めから準備できるところはしといたほうが良いと思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフが皆さん丁寧でこちらの思いに寄り添ってくれた
挙式上のあたたかさと上品さがあって見学の時に一目惚れしました時間帯や天気によっても雰囲気が変わるのでそれも良かったガーデンが続いてて広さを感じる自然があり気持ちが良い緑感があってよかった衣装や料理、ドリンクなどですペーパー類、動画類自分たちオリジナルのドリンクが作れる料理はどれもおいしい特にアワビがおいしかったです式場までのアクセスや式場周りの景色がすごくよかったプランナーさんの説明など丁寧だった寄り添いが本当に嬉しかったいろんな提案していただき自分たちにあった式にできた気がする雨の中だったがこちらの思いや希望を聞いて寄り添って考えてくれたこと積極的にsnsや結婚式した友達に情報を聞いたりしておく詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さまが凄く親切で、したい結婚式を叶えてくれる式場
ウッド調のアットホームの雰囲気で、ゲストとの距離感が近いのが魅力的。挙式会場やガーデンもお洒落。挙式を行う時は他のペアがいない為、貸切の状態で行えるのが魅力的。メニューは全て美味しく、メニューやアレルギーなどの相談に柔軟に対応してくれた。京都市役所前駅からのアクセス良好。京都の街並みにあり雰囲気が感じられる。スタッフの皆さまが、親切で柔軟に対応していただき大変満足できる結婚披露宴ができた。常に動きやサポートを細かく行ってくれて、安心して結婚式に望めた。どんな式を行いたいかなどイメージを持っていた方がスムーズに準備が進みやすいと感じた。決まってない場合でも、丁寧に提案もしてくださった為安心できた詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても明るく親切
挙式会場はブラウンと緑で落ち着きのある色味で、横広なのでゲストの方との距離が近く素敵でした。大きな窓から太陽光が入り、とても明るく素敵でした。生演奏もあり、よかったです。横広でゲストの方との距離がとても近く、アットホームな雰囲気でとても楽しめました。みんなの表情が見れて、緊張が解けました。色合いもブラウンベースで落ち着きがあり、素敵でした。庭もあり、デザートブュッフェもありゲストの皆さんも喜んでくれて良かったです。お料理もドリンクもおいしかったです。お料理の変更が必要な方へも快く対応していただけました。鴨川沿いで駅からのアクセスも良かったです。スタッフの皆様とても良い方ばかりで安心してお任せすることができました。会場の雰囲気もナチュラルで素敵でした。スタッフの皆様が本当にいい方ばかりでよかったです。事前にプランナーさんからしっかり段取りを教えていただけるので、あまりバタバタすることなく準備を終えることができました。当日も全て支持していただけるのであまり何も考えずで大丈夫でした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
カジュアルウェディングが実現できそうなナチュラルな式場
挙式会場は全体的に落ち着いた雰囲気で、暗いこげ茶の木が使われていて個人的に好みです。自然光も取り入れることができます。お花や草が、造花なのが少し気になりました。天井が高く、窓が広く、ガーデンが隣接されていてとても素敵です。全体的にナチュラルな雰囲気で、カジュアルな披露宴にしたい人にはとてもマッチすると思います。比較的安いと感じました。試食しましたが感動的に美味しいです。魚料理がうますぎました、、お肉は脂っこすぎずさっぱりとした味付けなので、高齢の方にも満足して食べていただけるのでは?と思います。鴨川に近く京都らしいです。式場の近くに飲み屋も沢山あるので、二次会の場所も困らないと思います。将来式場で働くために勉強中の学生の方々が、式場でスタッフとして働かれているとのことでした。他の式場では、料理の名前も覚えてないような派遣の方が働かれているところもあると思うので、スタッフの意識が高いという点は安心材料になりました。・カジュアルな雰囲気・料理が美味しい・スタッフが専門学生カジュアルな雰囲気で結婚式を挙げたい方におすすめ詳細を見る (464文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(93件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 1% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(93件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 12% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ オーク ガーデン/別邸 木屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ936人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定★感動BIG【挙式料OFF★165万優待】絶景挙式×花嫁体験
3連休限定*SPECIAL【1件目来館で挙式料全額OFF*最大165万円優待】鴨川&東山を望む「光と緑のチャペル」&「四季を感じるリバーサイドガーデン」など当館魅力の京リゾートWを体感できるフェア♪パーソナル診断付◎

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催今季最大★【20大特典&カフェチケ最大1.5万&4万試食】京リゾートW
今季最大*連休初日☆京美景が魅力の貸切ガーデン付ヴィラをALL体験できるフェア♪【20大*最大165万円優待×豪華4万試食×最大1.5万分有名カフェチケット付】A5近江牛&オマール海老*試食/全館見学/見積・相談など

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休Last【来館でカフェチケ5,000円分&4万試食】ガーデンW体験
3連休*最終日★来館するだけで有名カフェチケット5,000円分×近江牛&オマール海老を堪能する4万円相当試食プレゼント!!当館が初めての見学なら、さらに1万円分のギフト券&挙式料全額(25万相当)OFFの特典も!!他退場との比較も大歓迎◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-253-1113
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1】豪華4万円相当試食【2】ギフトカード 最大1.5万円分【3】来館時タクシー代 など多数
\1件目来館が最大お得!!/来館特典詳細:【1】A5ランク近江牛×オマール×真鯛など豪華「京フレンチ」ペアコース【2】1件目来館:1.5万円分 2件目以降:5,000円分【3】上限2千円・要領収書 等
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
| 会場名 | ザ オーク ガーデン/別邸 木屋(ザオークガーデンベッテイキヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0923京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町492結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都市役所前/地下鉄東西線京都市役所前駅2番出口より徒歩2分、京阪本線三条駅12番出口より徒歩4分、JR京都駅から車で12分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」 |
| 会場電話番号 | 075-253-1113 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、月火定休(祝休日営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号同じ)※その他休業日等の詳細は公式HPまで※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | なし近隣の駐車場を案内 |
| 送迎 | なし【見学ご来館時タクシー代プレゼント♪】上限2,000円まで(※要領収書)ご予約時にお申し出ください ※初回来館に限り有効 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【東山を望むチャペル】木の造りや陽光に照らされる緑、 ロケーションがひとつになり、穏やかな雰囲気に包まれる挙式に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【待望!ガーデンリニューアル】パーティ会場とガーデンがボーダレスに続く開放的なつくりに。会場内と外を自由に行き来できる贅沢な過ごし方を実現 |
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5,500円~ |
| おすすめ ポイント | 【オークガーデン】鴨川に面する広々としたガーデンと天高6mの開放感溢れるパーティ会場【別邸 木屋】6名~OK!築150年の町家にある予約のとれない 料理屋・木屋で「一棟貸切×美食×美景」の結婚式
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご対応致します。料理長と直接相談も可能でございます。 |
| 事前試食 | 有り会場見学時にも可能でございます。詳細はブライダルフェアページをご覧ください |
| おすすめポイント | 「京フレンチ」全てお箸でも召し上がれます。 日本の古都として培った京都の食文化にこだわり、その季節の旬の美味しい食材を愉しんでいただける料理です。 素材本来の味を愛しむ一皿をご堪能ください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内は車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルを特別料金にてご案内。ご遠方のゲストも安心して結婚式の前後もお楽しみいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



