
8ジャンルのランキングでTOP10入り
SAKURA SKY PALACE(サクラスカイパレス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
高層階から富士山見える結婚式場
高層階に位置しているので、埼玉を眺望できる。椅子が特徴的で、ガラスのような透明な椅子であった。有名なデザイナーの一品らしい。ゲストとの距離感は非常に高いので、長いバージンロードが欲しい方には不向きかもしれません。高層階で天気が良ければ富士山も見えます。2023年4月にリニューアルするそうで、改装後の雰囲気も見せてもらいましたが、大人びたピンクどグレーを基調とした色味で、シンプルだが高貴さを感じました。大宮駅近辺だと少し高めではあるが、料理のクオリティと埼玉だとあまりない高層階からの景色があるので、料理と眺望を重視する方には向いているかも。レストランもしているということで、美味しそうなケーキと料理がメニューに並んでいた。大宮駅から徒歩7分くらいで西口から一本道なので、あまり迷わずに行けると思います。物腰が柔らかい支配人で、接しやすかった。・高層階からの眺望・大宮駅からの行きやすさ・クオリティの高い料理2023年2月辺りから改装をするということなので、それ以降で下見をすると実際のイメージが湧くと思います。詳細を見る (457文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アクセスバッチリで少し現実的な式場
挙式会場は規模が小さくビルの中にあることもあり、かなりコンパクトで天井高も通常のワンフロア分です。自然光が入る作りになっていて、天気が良ければ富士山も見えるロケーションです。ソファ席もあり、新郎新婦も同じ高さの席なのでゲストと距離が近い感じがよかったです。狭い方の会場はかなりコンパクトでレストランのような感じでしたが、大きい方の会場はオープンキッチンがあり、ワクワクしました。武蔵野銀行ビルが大きく見えるのが少し残念でした。時間をかけて見積作成いただきましたが、値引きの根拠はよくわからなかったです。とても美味しいと何度も話があったので、ぜひ食べてみたいと思いました。試食がついていたら良かったなと思いました。大宮駅から数分で、とても良い立地だと思います。少し開けたところにあるので、駅前のゴミゴミした雰囲気はありません。担当いただいた方は、とても熱心に話を聞いて対応してくださいました。この仕事が好きなこともとても伝わってきました。一方で、見学を予定している近隣の会場さんを意識した話が多く、この会場の良さを他と比較して伝える感じがかなり強く、少し推しが強いなと感じてしまいました。別の席で打ち合わせされている方が、料金について「最初の話になかった」のようなことを話しているのが聞こえてきて少し不安になりました。オープンキッチン併設の会場である点はゲストの方にも楽しんでもらえるなと思いました。他のテナントの存在を感じる会場です。そのあたりが気になるかならないかはひとつ大きなポイントだと思います。アクセス重視の少人数婚にはとても合致する会場だと感じました。詳細を見る (681文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
都会的でキレイでした。
高層階にあるので景色が良く、装飾も素敵でした。椅子も透明で、おしゃれな空間でした。事前に見た写真通りのイメージで、かなり良かったです。あまり広々とはしてないと思いましたが、人数が多すぎなければ十分だと思います。シャンデリアがドンとあり、ラグジュアリーな雰囲気です。シェフが料理を作っているのがガラス張りで見えるのもオシャレでいいですね。珍しく、宴会会場にソファー席があるのも良いと思いました。どの料理も美味しかったです。みんなに満足していただけると思います。大宮駅から、女性の足で10分というところです。アクセスも良いですが、程よく静かなところでした。便利です。周りはビルが多いところです。ビルの高層階が式場になっています。3分くらい歩いたところに提携の駐車場もありました。大宮から徒歩で行けるのでアクセスは良いです。あと、高層階の景色がキレイなのと、内装のシャンデリアやクリスタルな感じがオシャレでした。都会的な雰囲気が好きな人にいいと思いました。ただ、来年リニューアルをするそうで、イメージ写真を少し見ましたが、よくイメージが湧かなかったのが残念でした。結婚式って、料金だったりやる事だったり分からない事だらけなので、不安なことが多いです。(私は)安心して任せられるかも大切だと思いました。対応してくださった方の言葉や雰囲気、あと見積もりなどで感じた事も判断材料になると思います。都会的な雰囲気が好きな方におすすめなのと、アクセスを重視するなら、おすすめです。詳細を見る (632文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理重視ならここ
ビルの高層階にあります。挙式から見える昼間の景色は遠くの山が見えて自然光がきれいでした。夜は夜景が少々みえます。大きさはけして広くない。どちらかというと狭いです。バージンロードと、ゲストが座っている距離はかなり近いので、アットホームにしたい人向けな気がする。また高層階なので、景色を重視したい人にはよさそう。遠方の山まで見渡せます。全体は白を基調としているイメージでした。ゲストが座る透明の椅子が並んでおり、その椅子が確か7万くらい?だったかな。かなり高価と伺いとても驚きました。何の匂いか忘れましたが、アロマのよつな香りもありました。シンプルでナチュラルな雰囲気を求めてる方は気にいるかもしれません。披露宴会場は二つ選べました。まずかなり広い会場は、オープンキッチンになっており、スタッフさんよりこのオープンキッチンでのパフォーマンスなどが人気と教えてもらいました。またお料理もとても美味しいので、このパフォーマンスが映えるとのこと。基本は全面ガラス張りなので、広く見える。隣のビルなどが見えるので、景色について何を求めるのかは実際に見て確かめるべきです。また天井のシャンデリアがとても綺麗でした。夜だとより綺麗に感じるのかなぁと個人的には感じました。もう一箇所はオープンキッチンなどはなく、結構シンプルな感じで、オシャレなレストランって感じです。少人数を予定している人には良いかもしれません。また、待合室にはバーもありました。大宮駅から徒歩5から10分圏内。タクシーで行ってもワンメーターでいける距離で、ちかくにパレスホテルもあり遠方のゲストは困らない立地。スタッフさんがとにかく真面目で寄り添ってくれました。好印象。昼と夜の顔がある式場かと思いました。詳細を見る (729文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良い!
白を基調とした落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。透明の椅子でおしゃれでした。夜の挙式では綺麗な夜景を見ながら挙式できるので、ロマンティックな挙式ができると思います。隣の建物が見えるのが少し残念でしたが、ゴージャスな装飾がされている披露宴会場でした。挙式披露宴で同じ建物のため移動が少なく、ベビーカーの方や足の悪い方にも優しいところだと思いました。大宮駅から歩いて行くことができます。また、道もわかりやすいと思います。高層階でゴージャスな結婚式ができるところが良いと思いました。駅からのアクセスの良さも魅力的だと思います。挙式会場が広すぎないので少人数婚の方におすすめです。夜景を見ながら挙式できるので、夜の挙式を希望されている方にもおすすめです。詳細を見る (323文字)




- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
駅近の会場
全体的にシンプルでした。窓が多く、明るいチャペルで綺麗でした。会場全体に装飾が多いので、ウェルカムスペースの持込みなど、自分たちでしなくても十分華やかな雰囲気になりそうです。親族席の一部がソファーになっていたので、留袖を着てくる母でもゆっくりできそうだなと思いました。景色がいいのですが、その分他のビルもよく見えます。他に見積もりをいただいた会場がゲストハウス型ということもあり、比較するとお安い値段でした。会場の設備から見たらそのくらいかなと。徒歩で駅から徒歩圏内で便利です。女性の私で、大宮駅から10分ちょっとでした。何かと待たされる時間が長かったです。見積もりを出していただいた際、仮予約ができますと言われて助かるなと思いました。しかし、仮予約するには母の日ギフトを購入(後日成約金から値引きになる)か会員登録が必要と言われたのでお断りしました。他の会場も見てみたいと伝えたところ、アクセス面でその会場を選んだなら見なくていいと言われました。結婚式は高い買い物になるので、慎重に選びたい私にとって少し不快でした。不安に思うことが多かったため結局お断りしたのですが、やりとりしていたメールアドレスにお断りの連絡をしたところなんの返信もなく…ここにしなくてよかったと思いました。年配のゲストもいるので、なるべく移動に負担をかけたくないなあと思っています。駅から近いのはよかったポイントです。雰囲気より、価格やアクセス重視の方におすすめしたいです。コンパクトな会場なので、少人数でも合いそうだなと思います。詳細を見る (653文字)




- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 26歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストも新郎新婦も大喜びの最高の結婚式場!
正面全体が窓で光がさしこみ、白を基調とした会場で開放感がありました✨景色もとってもよく昼も夜もとっても綺麗でした!装飾もとってもおしゃれです✨イスもクリアタイプなので会場の雰囲気を邪魔しません。19階にある会場で大人っぽく落ち着いています。中央には女子が憧れるような素敵なシャンデリアがあります!挙式会場同様に正面全体が窓になっており昼・夕方・夜と景色の変化を楽しめます。ソファー席もいくつかありお子様連れのゲストには大助かりでした。オープンキッチンが隣接しており、当日は式場からのサプライズでフランベショーをしていただきました!目の前に銀行が立っていますが(あとからできたそうです)当日は特に気になりませんでした。ドレスは2着共それぞれ20万円は式場からのサービスでしたが(当日特典で)、自分の気に入ったドレスがそれ以上の値段だったので増えた分値上がりしました。お料理もランクを上げました。ドリンクも運転の人が多かったのでノンアルコール付のメニューにした分上がりました。お花もゲストテーブルの花の値段をあげました。ペーパーアイテムは全て持ち込みました。持ち込み料はかかりますがそれでも安く済ませることができました。お花はメインテーブルのお花だけ少し予算を下げましたが、かえって丁度良く、とても可愛かったです。カメラマンは外部からお呼びし、エンドロールもお願いしたことでかなりコストを抑えられました。オープニング・プロフィール・ビデオレターも自分たちで作成しました。1件目特典・当日特典などで色々とサービスしていただきました。ドレスなどの衣装関係はサービスでかなり出費を抑えることができました。その他、司会・会場・装飾などにもサービスがつきました。最高です!家族だけの式なのでお料理はかなり重視していましたが、本当に美味しかったです!ゲストからも絶賛されました。こちらのわがままでスイーツビュッフェもしていただき、大満足でした!子ども用の料理も大喜びでした!大人も子どもも大満足なメニューでした。大宮駅から徒歩10分以内です。大宮駅東口から出てまっすぐ歩くと着くのでゲストも迷うとなく来やすいと思います。当日は車でくるゲストがほとんどでしたが近くに2か所駐車場もあり、そこを、利用させていただきました。もちろん駐車場料金は式場の負担になっています。とても明るく、皆さんの気遣いがとても素晴らしかったです!プロとして最高のおもてなしをしていただきました。高校生の兄弟がスタッフさんを見て「こういう仕事をしたい!」と進路の選択肢に入れるほどでした!特にプランナーさんはコストの面で本当に寄り添っていただき、いろんなことを提案していただきました。プランナーさんのお人柄も良く、打ち合わせもとっても楽しかったです!こちらのわがままにも丁寧に対応していただいたことにも感謝です。気になることについてもこちらが理解するまで何度も丁寧に説明していただきました。当日、ゲストからもスタッフさんの対応が良かったと言ってもらいました。新人さんかな?と思う方もいたそうですが、まだまだ経験不足な面があると思うのですてきな先輩方をお手本にしてがんばってもらいたいです。とにかく景色が綺麗です!料理も最高!そしてスタッフさんが本当に素敵でした!とりあえず何でもプランナーさんに相談してみてください!最後の最後まで全力を尽くしてくれる最高の方々なのでここを選べば間違いなしです✨詳細を見る (1425文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大宮駅近の一般的な式場
会場はとてもきれいで、高層階にある会場ということで、晴れた日の外の青さをしっかりと受け止めるつくりになっていました。会場の大きさはこじんまりとしています。天井も高くはないので、特徴的なつくりをしているわけではないです。ガラス張りの宴会場で、縦長なイメージです。映像を流す設備など基本的な設備はしっかりされている印象です。安定のおいしさでした。駅から徒歩5分程度なので、遠方からのゲストも来やすい。式場の周りはビルばかりで周囲の環境に自然を求める人には向かない会場です。新郎新婦の写真をとると、気づけば背景に武蔵野銀行の看板が映り込んでいます。ゲストの立場では、外の景色を気にしませんし、外の音も全く気にならないので、結婚式に夢中になれる空間でした。席札の名前が間違っており、それをスタッフの方にお伝えしたところ、「それは新婦様がご用意されたものです」とのお返事が。混乱を招かないようにという気持ちで一応伝えただけだったのですが、新婦が悪いと告げられたようで、対応に誠意が感じられませんでした。挙式場と宴会場はともにガラス張りで、天気のいい日は光がさして会場が明るくなると思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | SAKURA SKY PALACE(サクラスカイパレス)(サクラスカイパレス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目333−13 大同生命さいたま大宮ビル19階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



