
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ホテル1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ホテル1位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 埼玉県 ロケーション評価2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価2位
- 埼玉県 総合ポイント3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント3位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 埼玉県 料理評価3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価3位
- 埼玉県 スタッフ評価3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価3位
- 埼玉県 クチコミ件数3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数3位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い3位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル4位
- 埼玉県 ナチュラル6位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価7位
ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレでお料理も美味しい。全体的にゲストに優しいつくり
・ホテル最上階。左右が一面窓になっており、明るくて開放感があるチャペル。・天井が高く、全体的にゆとりがあって広いです。・当日の天気は曇り&霧雨でしたが、会場は明るく、天気の悪さが全く気にならなかったです。外の景色についても、ゲストの方に「むしろ幻想的」と言ってもらえました。・ゲストが座るイスの座面や背もたれがクッションになっているので、疲れなくて良いと思います・内装がモダンでシンプルでとても良かったです窓があり、自然光が入って明るいです。カジュアルな雰囲気で、アットホームな披露宴にできました。食事、飲み物、引き出物はランクを上にしてお金をかけました。衣装は、試着してみると細かいアイテムが必要に感じたりして、想定よりも合計金額が上がりました。アクセサリー(ベール、グローブなども)は持ち込みにしました。和食で、見た目も華やかで今時な感じでした。味ももちろんおいしく、ゲストにも好評でした。バスクチーズケーキがとても美味しいです。見学時に試食して、絶対にバスクチーズケーキが含まれるコースにしようと思いました!さいたま新都心駅から徒歩10分で、駅からずっと案内板がありわかりやすいです。また、屋根が続いているので雨でも濡れずに会場まで行けます。プランナーさんをはじめ、どのスタッフさんも親切に、でも時間が無い中てきぱきと打ち合わせを進めてくださいました。また全体的に、結婚式の内容をただ決めるだけでなく、結婚式を通して夫婦の関係をより良くしていこうとしてくださるのを感じました。(セミナーでお互いに思っていることを伝える時間がある、などです。)ゲストの控室が広く、開放的で良かったです。新郎新婦は前泊、後泊できるので、式当日は準備や後片付けでバタバタすることなくリラックスして過ごせました。披露宴の進行について、定番のファーストバイトや余興などを無くし、ゲストと話したり写真をとる時間をたくさん作ることができました。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自分達らしい式をスタッフさんと作ることができる
緑と白の透き通った感じの空気感がとても好きでした。ホテルの中にちょっと雰囲気の違った空間があるような挙式会場です。雨でも写真がとても綺麗に撮ることができます。その場で全員の集合写真が撮れるのがとても良かったです。ゲストとの距離が近くアットホームな空間でした。2つ会場を見させていただきましたが、どちらの色合い(青ベースかピンクベース)も可愛かったです。オープンキッチンだったのも魅力的でした。ドレスと料理かなと思います。ドレスは種類によって値段が異なるのと、小物や補正下着などが見積りにはなかったのでそこは想定外でした。ただ自分たちで持ち込みもできるので持ち込みました。招待状やペーパーアイテム(プロフィールブック・席札)、動画を自分たちで作成したのでそこは節約できたと思います。あとお花の担当の方がとても親身になって相談にのってくださり、そこも自分達の思っていた予算よりも抑えることができました。全部のコースのメインが牛肉となっておりどのコースを選んだとしても満足していただけるものでした。ゲストからも料理本当に美味しかったというお声を沢山いただきました。ホテルまでは駅から直結で屋根もついているので雨でも安心して向かうことができます。ホテル周辺にも商業施設があるので直前で忘れ物があった場合もすぐに購入することができたので助かりました。このホテルの1番良かったところは本当にスタッフさんプランナーさんが親切だったことです。私達はここが決め手でこのホテルを選びました。私達に関わってくださった全ての方々が本当に親身になって結婚式を作りあげてくださったと思っております。当日初めてお会いしたキャプテンの方が挙式が終わった後、涙してくださり、心からサポートしてくださったことがとても嬉しかったです。そしてプランナーさんもどんな些細なことでもメールやお電話で対応してくださりサポートもとてもしっかりしてくださります。・スタッフの方々・挙式の前後が宿泊できること(朝食付き)・料理が全部美味しい・毎回楽しく打ち合わせができる・両親からの思い出アルバムが届く・ブーケを自分のイメージで作ってもらえる分からないことは全てプランナーさんに聞くことが1番いいと思います。markのスタッフさんは即レスしてくださり不安がすぐに解消します。自分達の要望もお伝えしつつ一緒に考えてくださるのでどんなことでも聞いてみることをおすすめします。当日は取れるところで食事を摂取することをオススメします。私達はウイダーインゼリーなど持ち込みました。詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて好印象
見学時からお気に入りのチャペルです。天井が高く、自然光がたっぷり差し込みます。式当日は残念ながら雨が降っていたのですが、それでも十分な明るさでした。私たちの披露宴会場には窓はありませんでしたが、狭さは感じません。ピンクを基調にした可愛らしいデザインで、万人受けすると思います。衣装代が値上がりしましたが、お気に入りのドレスに出会えたので後悔はありません。ペーパーアイテムは全て手作りにしました。会場が十分華やかでしたので、会場装花はグリーンをメインにデザインしていただき値段を抑えました。またお色直しのブーケ、ブートニアやプチギフトを持ち込みにしました。下から2番目のコースに、パン食べ放題をつけました。とても美味しいと好評でした。ドリンクの種類も豊富でゲストからも喜んでもらえました。駅から少し歩きますが、屋根が付いているので天候に左右されず安心です。プランナーさんはもちろんですが、当日式に関わってくださった皆さん全員が本当に優しく、好印象でした。前泊、当日泊の特典があり、余裕を持って式を迎えられました。客室もオシャレで可愛らしいです。アフターディナーのプランがあり、コース内容は変わりますが式後にホテルのレストランでお料理をいただける点が個人的にすごく嬉しいポイントでした。プランナーさんからの演出の提案はあまり多くありません。卒花さんのsns等での下調べが大事になると思います。詳細を見る (594文字)
もっと見る費用明細4,820,720円(64名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂のようなチャペル
こちらの挙式会場は、まずチャペルの大きさに圧倒されました。天井が高く、開放感があり、中にもゆとりを感じられる空間でした。会場は屋上にあり、見晴らしがとても良く、遠くの景色まで一望できます。特に天気の良い日は青空と周囲の景観が一体となり、写真映えも抜群です。また、全体的にモダンなデザインで、洗練された雰囲気がありながらも温かみも感じられました。ナチュラルすぎず、かといって堅苦しすぎないバランスが絶妙で、幅広い年齢層のゲストにも好印象だと思います。晴れの日を迎えるのにふさわしい素敵な会場です。緑系のナチュラルな装飾が似合うと思いすまた、生演奏もしていただけるので雰囲気も抜群でした。演奏者は挙式会場の左奥にいるのでそれほど気になりませんでした。披露宴会場はとても広く、ゲスト同士の距離にもゆとりがあり、どの席からも快適に過ごせる空間でした。会場内には緑が随所に取り入れられており、自然の温もりを感じられる落ち着いた雰囲気が印象的です。また、キッチンが近くにあるため、料理の提供がスムーズで、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、ベストな状態で楽しめたのも嬉しいポイントでした。さらに、受付前にはウェルカムスペースとして活用できる広大な空間があり、装飾や演出の自由度が高く、自分たちらしさを存分に表現できると感じました。受付として使用するにも十分な広さがあり、混雑もなくスムーズに対応できます。貸し出し品も机やウェルカムスペースを置くカゴなど多数選択肢があり助かりました。最初の見積もりではすべてが最低ランクで提示されるため、打ち合わせが進むにつれて、実際に自分たちが希望する内容を取り入れていくと予想以上に金額が上がってしまいました。特に料理やドレスにはこだわったため、その分の費用は大きくなりましたが、結果として満足度は高かったです。ただ、最初の段階でもう少しリアルな金額感を示してもらえていたら、心の準備や予算配分もしやすかったと感じます。実際に打ち合わせが進んで行くとどんどんどんどん費用が重なりら結果的には最初の見積もりから大きく離れてしまった点は少し残念でした。とはいえ、一生の思い出にはなったこと、ゲストの反応が良かったため最終的には価格に見合う価値は合ったかなとおもいます。自分たちの場合特に大きく値下がりした項目はありませでした。ですが、自分たちで工夫してコストを抑えた部分はいくつかあります。中でも、ペーパーアイテム(招待状や席札など)をすべて自作したことで、印刷やデザインの外注費用を削減でき、結果的にコストダウンに繋がりました。手間はかかりましたが、自分たちらしいデザインにできた点、作り直しが効いたでも満足しています。また、申し込みから3ヶ月以内に式を挙げたことで、いわゆる「直近割引」が適用され、会場費や披露宴会場の利用料、さらにはドレスのレンタル料金にも大きな値引きがありました。短期間での準備は大変でしたが、その分のコストメリットは非常に大きく、金額面ではかなり助かりました。計画的に動ける方や、自作に抵抗のない方には空いていれば割引が効くところを選んだ方がいいと思います。メニューの内容も大変満足度が高く、ゲストからも好評でした。まず料理自体がとても美味しく、前菜からデザートまで一品一品が丁寧に作られていて、見た目も華やかで食欲をそそられます。コース料理は複数の選択肢が用意されており、自分たちの予算に合わせて選択できる点も魅力でした。また、お酒のラインナップも豊富で、ワイン・ビール・ノンアルコールまで幅広く取り揃えられており、お酒好きのゲストにも大満足の内容です。中でも印象的だったのは、そのホテル限定のオリジナルメニューがあることです。特別感があり、ここでしか味わえない料理を楽しめるのは嬉しいポイントです。そして、バスクチーズケーキが絶品でした。とろけるような食感と濃厚な味わいで、最後の一皿まで大満足でした。ロケーション面でも非常に優れた披露宴・挙式会場です。まず、最寄り駅が3つあり、いずれも徒歩10分程度とアクセスが良好です。なかでも、さいたま新都心駅からは建物まで直結しており、迷わず行ける点は慣れてないゲストを案内するのにとても助かりました。そのため遠方から来るゲストや年配の方、小さなお子様連れでも安心して訪れることができる環境が整っています。また、周囲の景色も非常に良く、都市部にありながら緑が多く、心が落ち着くような自然の中にある印象を受けました。駅近でありながら喧騒を感じさせない、静かで落ち着いた雰囲気も魅力の一つです。アクセスの良さと周辺環境のバランスが取れており、訪れる人すべてが快適に過ごせるロケーションです。オフィス街にあるとは思えないほどでした。スタッフの対応は本当に素晴らしく、終始安心して打ち合わせや当日を迎えることができました。まず、何よりも丁寧で、こちらの話にしっかり耳を傾け、可能な限り要望を汲み取ってくれる姿勢に感動しました。些細な相談にも真摯に対応してくださり、説明も非常にわかりやすく、納得がいくまで丁寧に説明してくれ向き合ってくれます。スタッフ同士の連携もスムーズで、打ち合わせ内容がしっかり共有されており、話が食い違うこともなくスピーディに対応してくれました。また、皆さん親しみやすく、自然と笑顔になれるような雰囲気を作ってくれます。身だしなみにも気を配っており、清潔感もあり信頼感が持てました。サービスの質、人柄ともに非常に高水準なスタッフが揃っている印象です。この式場のおすすめポイントは多くありますが、特に印象的だったのはチャペルの壮大さです。天井が高く、奥行きも広く、自然光が差し込む空間はまるで映画のワンシーンのようで、他の式場にはないスケール感があります。「広大なチャペルで挙式したい」と考えている方には、ここしかないと言っても過言ではありません。また、披露宴会場とキッチンが直結しているため、料理は出来たての状態で提供され、温度・香り・味すべてにおいてベストな状態で楽しめました。特に料理にこだわりたい方や、ゲストに美味しいおもてなしをしたい方には大きな魅力だと思います。またアクセスの良さも魅力的で、新幹線が止まる駅から近いので遠方のゲストに優しいと思います。結婚式を挙げるにあたって、一番大切なのは夫婦でしっかり協力して計画的に進めることです。準備は思った以上に細かく、決めることも多いため、片方に負担が偏るとストレスや不満が生まれやすくなります。こまめに話し合い、役割分担しながら進めることが大切です。また、この会場では前泊ができるので、当日の朝をバタバタせずに迎えることができます。しっかり休んで、心身ともにリラックスした状態で特別な日を迎えることができたのは大きなメリットでした。そして何よりも、せっかくの結婚式なので「楽しむこと」「気楽にいくこと」を忘れないでほしいです。完璧を求めすぎず、自分たちらしい時間を大切にすることで、自然と笑顔あふれる一日になります。準備の過程も含めて、一緒に楽しむ姿勢が何より大切だと思います。当日はめちゃくちゃ緊張しましたが、常にスタッフさんが気を利かせてくれたので安心できました。詳細を見る (2968文字)
費用明細3,267,983円(26名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お客様目線でとても良い式場
ホテルの15階が挙式会場となっており、両サイドはガラス張りのため、とても見晴らしがいい。天井も高く開放感がある。チャペル正面だけ磨りガラスになっており、天気に左右されないような作りになっている。また、緑も程よくあり、水色を基調としていて晴れていると青空と相まって雰囲気がよりいい。theorientalroomは最大72名まで入れる会場。当日は70名で行ったため、ゲスト間、新郎新婦との距離が近く、とても和気藹々とした雰囲気で披露宴ができた。この会場は唯一窓ガラスがあり緑がある披露宴会場で、太陽光も感じられた。最初の予算には入っていなかったが、エンドロールムービーは、やってよかったと思えるものだった。ドレス等の衣装や食事などは、必要最低ラインで見積もりを出していたため、値上がりになった。ペーパーアイテム、ムービーは手作りにした。見学してから契約、初回見積もり時よりも人数アップしたこともあり、特典による値引きがいくつかあった。持ち込みの制限はあまり感じなかった。とにかく美味しかった。お料理は19000円のコースにしたが、どのゲストからも美味しかったというお言葉をいただいた。飲み物の種類も値段によるが、かなり豊富だと思う。駅から徒歩10分で連絡通路は屋根がついているため天候もあまり気にならない。また、地下に駐車場も完備しているため、アクセスはかなり良い作りになっている。関わっていただいたスタッフの方々が、みなさんとてもいい方ばかりで、打ち合わせから挙式当日までとても楽しく過ごせた。スタッフ間の仲も良いのだろうなと思える場面が垣間見え、雰囲気もよかった。説明も丁寧でとてもわかりやすい。また、打ち合わせ後、別の打ち合わせまでの時間が空いている時は、場所や飲み物を準備いただいて過ごさせていただけてとても嬉しかった。提携している会社を含めとにかく人柄の良い方が多く、私たちの見えないところでサポートしていただき、式中は何不自由なく楽しく過ごせた。大まかな予算を決めて、見積もりをこまめに確認をして、予算オーバーしてしまう時は遠慮なくプランナーさんと相談をおすすめします。コミュニケーションを取り、良い関係を気づくことでよりいい式をあげることができるのではないかとおもう。ネットでも見積もりが見れる世の中なので、心配な時は調べてみると安心。詳細を見る (976文字)
費用明細5,197,654円(69名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
結婚式参列
バージンロードは短めです。ナチュラル、シンプルなチャペルでどちらかというと、開放感はなくこじんまりとしている印象です。披露宴会場は狭いです。80人前後だったと思うが、円卓同士が近く着席着座の際に配慮が必要になります。座る場所によっては、会場全体が見えにくく、写真を撮ったり映像が見えにくいなどといったことがあったと言っていました。ご家族が座っていた場所なので、改善した方が良いかなと思いました。他の式場に比べると少なめな印象でした。ソースなどでお皿を彩るような華やかさはなく、造作料理というよりは、既製品を切って並べて…といった印象のお食事でした。駅から遠くもないが、天候を考えると送迎があると便利かと思います。地下駐車場が利用できたのは嬉しかったです。スタッフは比較的若いです。料理配膳時に向きがバラバラであり、かつ音を立てるように置くのが気になりました。お皿にアレルギーやお子様への目印なのかシールがそのままくっついて配膳されており、小さな子どもが食べてしまったり、食事中にシールの札が食べ物に触れてしまいそうでした。テーブル専属のスタッフが飲み物など声かけることはなく、最初の挨拶のみでした。テーブル専属以外のスタッフに声かけた所、困った様子でこちらも申し訳なくなってしまいました。ホテルウェディングなので、宿泊で参列する方には良いと思います。サービスの低さにがっかりしてしまいした。高額なお金が動いていることを自覚して、しっかりとしたおもてなしをする方が良いと思います。新郎新婦、そのご家族や参列した方、皆様お金を払って参加しているので失礼に当たると思います。今まで20箇所弱参列してきたが、正直残念でした。また訪れることがあれば、改善されていることを期待します。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセス抜群
天井は木が使われており、バージンロードの両隣は造花で装飾されていて全体的にナチュラルな雰囲気でした。高層階からの景色も左右から見られ、晴れた日は青空がよく見えます。正面が窓になっているわけではないので、仮に天候が良くなかったとしても問題なさそうで良いなと個人的には思いました。また、ピアノなどの生演奏があったのも良いと感じたポイントです。ピアノなどを演奏する挙式会場のスタッフの方々の服装がシンプルながらナチュラルな雰囲気の会場にあっていて、統一感がありよかったです。オープンキッチンが印象に残りました。他であまり見たことがなかったのですが安心感があっていいなと思いました。お魚料理が多かったです。いくらと勘八のアミューズが一番美味しかったです。前菜の和え物だけ少し生臭かったです。デザートも美味しかったです。さいたま新都心駅から近く、新幹線が止まる大宮駅の隣なのでアクセスはいいと思います。駐車場もあり、参列後に340分くらいの駐車サービス券がいただけたのでありたがたかったです。雰囲気はにこやかで良かったです。ただ、受付が始まっていないことがスタッフ内で連携されていなかったり、飲み物のオーダーを受けにくるのが遅かったり、逆に連続して何度かオーダーを聞きに来たりと連携が不足していると感じる場面がありました。参列側だったのであまりわかりませんが、マタニティウエディングだったはずなので、その辺りのサービスは恐らく充実していたのではないかと思います。またキッズスペースがあるとの案内も披露宴前にあったので恐らくキッズサービスも良かったのではないかと思います。車椅子の参列者もいらっしゃいましたがこちらも見ていた限りでは問題なく利用できていそうでした。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルと料理がオススメの素敵な式場
チャペルはガラス張りで自然光が入り、ナチュラルで明るい雰囲気でした。ゲストの椅子も座面にクッションがあり、座り心地が良かったです。8テーブル使用しましたが、広すぎずゲストとの距離が近くて良かったです。全体的にベージュで会場が統一されており、温かい印象でした。料理はこだわったので、見積りより値上がりしました。ドレスについては初期見積りの最低金額のものはほぼ種類がないと試着の際に言われました。そこから数十万上げた予算を伝えても、予算を超えたドレスの案内が多く困惑してしまいました。最終的には自分の納得いくものを選んだので後悔はないですが、よく確認された方が良いと思います。ペーパーアイテム、ムービーは持ち込みました。装花はこだわりがなかったので最低金額のものにしましたが、特に寂しい印象はなく花瓶等で工夫していただき充分華やかでした。20,200円のコースにしましたが、ゲストから美味しかったと大変好評でした。和洋折衷の料理をお箸で食べることができるので、どの世代にも食べやすいメニューだと思います。最寄りのさいたま新都心駅からは徒歩で10~15分です。駅からはアーケードがあるので、多少の雨なら濡れずに行くことができます。スタッフさんは皆さん親切でした。メールで問い合わせた際に担当のプランナーさんが不在の場合でも、他の方がすぐに返信をくださり助かりました。式前後2泊3日でホテルに宿泊できる点が良かったです。何かと直前はバタバタしますが、前日に宿泊でき、当日も客室でお支度ができて大変良かったです。また、プランナーさんとの打ち合わせが3回にまとまっている点が良かったです。他の式場だともっと多い所もあると聞きますが、やるべきことをまとめて提示してくださるので短時間でも効率的に進められました。なるべく早く準備を開始することをおすすめします。特にプロフィールムービーやペーパーアイテムを自作する場合、予想以上に時間がかかりました。ネット等で情報収集するだけでも早めに始めると良いかなと思います。詳細を見る (848文字)
費用明細4,402,308円(44名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
憧れのホテルウェディング
挙式会場は天井も高く、見晴らしもかなりいいです。窓があり緑を見ることができます。夏の時期での挙式日を成約したため、割引を多くしてもらえました。9月や10月よりも割引率が高いです。箸で食べるという点もポイントが高かったです。祖父や祖母にも満足してもらえるだろうと思いました。披露宴会場ごとにキッチンがあり、出来立ての美味しさを味わうことができました。最寄駅のさいたま新都心駅からは直通で10分くらい歩きます。ご高齢の方だと15分はかかると思います。とても丁寧に、どんな質問に対しても真摯に答えてくださいました。今までは専門式場しか見学したことがありませんでしたが、初めてホテルタイプの式場を見学してみて、ホテルならではのホスピタリティの良さに魅力を感じ、それが決め手になりました。フロア全体がそれ専用になっている待合室、広々として開放感があり見晴らしの良いチャペル、40人程度に最適な広さの披露宴会場、一つ一つの場所で満足できるポイントがありました。前日の宿泊から2泊3日で一生の思い出を残したい方におすすめです。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
色々と新しく綺麗
高層階に挙式場がありとても綺麗でした。ドアを開けた時の景色がすごく印象的でここで挙式したいとすぐに思いました。雨や曇りの日でも暗くならないようなガラスの色合いで、反対に晴れていても眩しすぎず天候に左右されないところが良いと思いました。式場内は緑も豊かで友人を沢山呼んで賑やかな空気になっても、親族だけでアットホームな空気になってもどちらも合いそうな感じでした。大きな会場や、アットホームな会場など複数あります。親族だけの少人数で挙げたいと思っている私達の希望に合った小さめの会場もありました。式を挙げる時期によってはかなり割引もやっているみたいです。少人数のプランも用意してくださっているので気軽に相談しやすかったです。和テイストの料理を頂きました。お箸で食べることができたので、ナイフとフォークに慣れていない方を招待する時にも良いなと思います。駅から徒歩15分程で、屋根の下を歩いていけるので雨の日でも濡れる心配は少ないです。駐車場もあるため、遠方からの招待客がいる場合も困らないと思います。こちらの希望に寄り添って話を聞いて提案してくれました。ぐいぐい売り込まれる感じもなく好印象でした。案内してくれる人とプランナーが同じとは限らないところが少し寂しいと思いました。高層階での挙式ホテルに泊まることができる少人数プランがある値段の見積もりでは、やりたいことを詰め込んだプランと少し安くなるように控えたプランなど、いくつか見積もりを作ってもらった方が契約の時に迷わないと思います。少人数で挙げたい人にもおすすめです。ホテルができたのが3年前との事だったので、友人、知人と被るということは少ないと思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペル
シンプルで落ち着いた、洗練された雰囲気色合いが可愛らしい。参列者数によって会場をパーテーションで区切れる。オープンキッチンあり。広すぎずアットホームな雰囲気。特典を多く利用できること、新郎新婦の2泊3日の宿泊は無料でサービスしていただける参列者の駐車場利用が無料試食はどれもとても美味しかったです!成約のお祝いでスパークリングワインをプレゼントしてくださいました。駅直結。バリアフリー。丁寧な接客新郎新婦の理想やイメージの言語化してくださったためわかりやすく、さらに挙式披露宴のイメージが明確になった駅直結で複数路線が利用できるワンフロア貸切ができるホテルの最上階にチャペルがあり景色が良いホテル自体が新しく設備が整っており綺麗な会場人気のドレスショップを利用できるシンプルで落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめです遠方からゲストをお迎えする方広々とした明るい雰囲気のチャペル、ガーデンを利用したい方詳細を見る (400文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルがとても素敵!
チャペルが最上階にあり見晴らしがよく自然光が入るのがとても素敵だなと思いました。参列者が座る椅子も着物の方でも座りやすいよう椅子に奥ゆきを持たせた配慮までされていてよかったです!広めの会場を2つ見させていただいたのですが、どちらもオープンキッチがついており温かい状態で食事を提供できるそうです。円卓とは別にソファースペースがありそこで自由にくつろげることが出来るのも良いなと思いました!やはり見学した日に成約するのが1番値引きが効くのかなと思いました。前菜とメインメニューあたりを試食しましたがどれも美味しかったです。フレンチかと思っていましたが和食でお箸があることに凄くいいなと思いました。駅でて徒歩10分とわりと近めで、式場までの道のりも分かりやすいので参列者に優しいと思いました。とても親切な印象です。わからないことだらけで沢山質問もさせてもらいましたが丁寧に対応してくださいました。ホテルなので挙式以外の人も利用がありますが、全然ホテル利用の方とは合わず静かなところはとても良かったです!予算、式場へ聞きたいことはきちんと前持って話し合って準備しておくと良いかと思いました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホテル14階の自然光で明るいチャペルが魅力的です!
見学に行った時からお気に入りです!14階にある挙式場なので見晴らしが良く、自然光で室内なのにとても明るいです。私たちの式は残念ながら雨でしたが、室内型なので濡れることなくゲストからも好評でした。また会場備えつけで造花の飾り付けがあり、挙式会場使用料だけでオプションなどの追加料金が一切かからなかったのも嬉しかったです。私たちが使用したお部屋はオープンキッチンがあり、作っているところが見られたのが良かったとゲストから好評でした!ピンクベージュの壁と幾何学模様のカーペット、ライトは暖色系で温かみがあり装花に予算をかけなくても会場自体がオシャレでした。初期見積もりからは約100万円のアップでした。主な値上がりポイントは…・ドレス約40万円・料理&ドリンク約25万円・装花約15万円この3つでした。初期見積もりの段階でこのくらいは上がるだろうなと思っていたので、私たちとしては想定内でした。お料理は決まったコースの中から予算に合わせて選択する形式でした。お料理を事前に食べられるお食事会に参加しましたが、こちらで提供されたものは上位コースでとても美味しかったです!!私たちは予算の兼ね合いで上位コースにはできませんでしたが、ゲストからは出来たてで美味しかったと喜んでいただけました。またドリンクはメロンクリームソーダとコーラフロートが美味しくて、こちらが含まれるコースにグレードアップしました。ホテル内の会場なので地下に駐車場があり、お車のゲストにも安心してお越しいただけました。また電車では、さいたま新都心駅から遊歩道で10分ほどのロケーションにあり、駅から徒歩圏内なので打ち合わせで訪問するときにも便利でした。プランナー様はなにか少しでも確認することがあれば、丁寧にお電話くださり安心でした。またこちらから電話をして、担当のプランナー様が居ないときにも別の方がしっかりと伝言を伝えてくださいました。当日はホテル内のスタッフの方々の対応も素晴らしかったです。個人的にホテル式で良かった点は、2泊3日の宿泊が付いていたことです。挙式が午後スタートだったので朝から部屋のお風呂にのんびり入れたり、式の後もバタバタせずご飯を食べに行けたり、翌日も13時チェックアウトでゆっくり荷物の準備ができました!朝食のバイキングもとても美味しくて、人生で初めてアサイーボウルを食べました!基本的には人生で一度きりの結婚式なので、やりたいことは妥協せずプランナー様に相談して良いと思います。私たちは挙式の指輪交換で、指輪を運ぶのにマリオカートのラジコンを使ったり、披露宴の再入場でサイリウムを持ち込んだり、席札に手作りうちわを使用したり…といろいろと自由にやらせていただきました!できること、できないことは式場で異なると思うので、やりたい演出があればまずは相談ベースでお話してみると良いかなと思います。詳細を見る (1194文字)
もっと見る費用明細3,699,341円(44名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲスト想いな式場
先日、結婚式場の見学に行ってきました。ネットで見ていた通り、とても雰囲気の良い会場で、実際に足を運んでみて改めて魅力を感じました。まずチャペルは自然光が差し込む開放的なデザインで、木のぬくもりもあり、温かく神聖な雰囲気が印象的でした。バージンロードも長すぎず短すぎず、ゲストとの距離が近く感じられる造りになっていて、アットホームな式ができそうだと思いました。披露宴会場はテイストがいくつかあり、それぞれのテーマに合わせて装飾が可能とのこと。私たちはナチュラル系の会場を希望していたのですが、グリーンやウッド素材をふんだんに使った空間はとても理想に近かったです。高砂からの景色や、ゲストとの距離感も確認できて、当日のイメージがしやすかったです。予算通りでとても良かったです実際の料理を試食させていただきましたが、見た目の華やかさだけでなく、味も本格的で、ゲストに出す料理として自信を持てる内容でした。駅から近くてとてもよかったスタッフの方も非常に丁寧で、私たちの希望や不安に一つひとつ丁寧に答えてくださり、無理な勧誘もなく、安心して見学することができました。見積もりも分かりやすく、必要な項目がしっかり記載されていたのも好印象でした。予算面の相談にも柔軟に対応してくれそうで、安心して準備を進められそうです。全体的にとても好印象で、ここで結婚式を挙げたいという気持ちが強くなりました。他の式場とも比較しつつ、最終候補に残したいと思える素敵な場所でした。早めの予約が必要だと感じた詳細を見る (638文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上質でおしゃれな空間と安心感が魅力の式場
チャペルは白を基調にしたモダンな空間で、大きな窓から自然光が差し込み、とても明るく清潔感があります。バージンロードの下が光るガラス仕様で、幻想的な雰囲気が印象的でした。眺めも良く、雨の日でも光が入る点が魅力的でした。披露宴会場は広々としていて、外の景色も見え、開放感がありました。装飾が洗練されていてとてもおしゃれでした。テーブルの配置にも余裕があり、ゲストもゆったりと過ごせそうでした。駅から徒歩すぐでアクセスが良く、遠方のゲストにも案内しやすいです。周辺も落ち着いた雰囲気で、ホテルの洗練された外観がより引き立っていました。都会的だけど騒がしくなく、特別感のあるロケーションだと感じました。スタッフの方々はとても親切で、こちらの希望や不安にも丁寧に耳を傾けてくれました。打ち合わせもスムーズで、当日も安心して任せられる対応力がありました。ゲストへの気配りも行き届いていて、全体を通して温かみのあるサポートが印象的でした。・少人数の挙式でもちょうどいい会場の大きさだったこと。・ホテル全体が新しくスタイリッシュで、どこで写真を撮っても映えること・駅から近くアクセス良好、落ち着いた周辺環境でゲストにも好評なこと・スタッフが親身で丁寧、準備から当日まで安心して任せられること•スタイリッシュで都会的な雰囲気を求めるカップル→ホテル全体が新しく洗練されていて、上品でモダンな空間が好きな方にぴったりです。•写真映えを重視したいカップル→チャペルやロビー、披露宴会場など、どこで撮っても絵になるデザイン性の高さが魅力です。•アクセスの良さを重視するカップル→駅近でゲストの移動がスムーズ。遠方ゲストが多い場合にも安心。•ゲストのおもてなしを大切にしたいカップル→スタッフの対応が丁寧で、きめ細やかなサポートがあるため、ゲストにも満足してもらえます。•落ち着いた雰囲気で上質な式を挙げたいカップル→騒がしすぎない立地とホテルならではの高級感で、大人婚や少人数婚にも向いています。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの気遣いに感謝です
高層階に位置する挙式会場は、大きな窓があり開放感がありました。植物の緑、ウッドを基調としたとても自然を感じる雰囲気です。あいにくの天気でも自然光が差し込み、明るさを感じられます。選択した披露宴会場は、ピンク、大理石を用いた可愛さと大人っぽさを兼ね備えた一番求めていた雰囲気でした。駅から直結しており、駐車場も完備。交通手段を問わずアクセスが可能です。近隣に大型ショッピングモールがあります。どんな要望にも笑顔で親切に案内してくれるスタッフの対応。スケジュール管理、衣装や演出などを夫婦で協力しながら計画的に進め、当日は事前準備を信じて思いきり楽しみ、ゲストへの配慮と感謝の気持ちを忘れずに過ごしましょう。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、素敵な会場
開放感があり自然光やライトが適度にあたり気持ちがはいるオープンキッチンで温かい料理が都度食べられるピンクの壁で可愛くもあり落ち着いた会場ドレスや料理など自分たちで手を加えることが出来ないところはお金をかけてゲストへの感謝ペーパーアイテムを自作して節約花束は近所のお花屋さんで注文マンゴージュースが美味しかった駅から階段がなくバリアフリー周りに高い建物が少ないから景色がいい前日や当日朝での進行変更にも対応ハプニングにも適切な対処スタッフの対応が素晴らしくハプニングがあった時も適切な対処をしてくれたお金をかけるところ、かけないところのメリハリ自分たちで持ち込みをすることで準備から当日までいい思い出になる詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が皆様親切でとてもオシャレな会場です。
挙式会場が明るく景色も素晴らしい。広くて開放感がある。自然光が入る会場があり、リラックスした雰囲気で最初から最後までとても明るい雰囲気で進められた。ドレス、料理、花。最安で設定されているため基本的に値上がりする。全て箸で食べられる。どれも美味しく参列してくれた人からも評判であった。ペデストリアンデッキが続いており、天気が悪い日でも駅から傘などを利用せずに来れる。色々な要望に真摯に対応してくれる。ウェルカムスペースについて、会場が用意してくれるものが多くて助かる。スタッフさんが急かしてこないのでくれるのでじっくり考えられる反面、きちんとスケジュール管理していないとギリギリまで準備する羽目になる。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然あふれる安らぎの場所
会場の周りは緑がたくさんあり自然豊かでよかった。天井も高く圧迫感をかんじない安心感のある設計。広々とした空間で、余裕のあるかんじがよかった。和洋いろいろな料理がありとても美味しく堪能できた。特にステーキの肉が美味しかった。駅から徒歩でむかい、少し遠くはかんじたが行けない距離ではない。周りは自然あふれるかんじでよかった。ドリンクをオーダーしてから少し時間がかかる場面はあったが許容範囲ないでした。喫煙者にとっては近くに式場から喫煙所があったのでありがたかった。衣装あてクイズや、名前の記入した葉っぱを入れる置き物など、楽しい仕掛けのあるイベントがいろいろあり、新郎新婦ならびに来客もよろこぶものがいろいろあった。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会の眺めがよくオシャレ
会場の色合いの雰囲気も落ち着いていて素敵でした!オシャレで長めのよい式場でした。インテリアも素敵でした。華やかな雰囲気の会場で楽しめました。落ち着いて披露宴を楽しむことができました。新郎新婦とのフォトスペースがあるのはとてもありがたかったです。どれも美味しくて今までで一番美味しい結婚式のコース料理でした最後のデザートも3種類ぐらい出てとても嬉しかったです。どれも美味しくてまた行きたいと思いました。駅からすぐでアクセス抜群とてもわかりやすくてありがたかったですとても気配りができてこちらも安心して頼むことができました。スタッフさんの気配りがとてもよく、思いやりのある接客でこちらまで嬉しくなりました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
デザイン性のある雰囲気が好きな方へ
ガーデン要素のある、広々とした空間で、空も見えて景色もよく、天気に合わせて外と中の利用を選べたりと融通の利く点も素晴らしいと思いました。王道ではない、ナチュラルな雰囲気が楽しめます。デザイン性のある和モダンな空間で、シックで大人な雰囲気が好きな私にはぴったりの会場でした。時期や規模にもよると思いますが、比較的安めなのかと思います。どの品も逸品ばかりで、かつ箸で食べれるのが食べやすくて良かったです。駅から雨にも濡れず向かうことができ、アクセスはかなり良好です。親切丁寧な対応で、希望に寄り添った提案をしていただけました。会場や挙式場の雰囲気、料理やサービスなど求めていたものとぴったりでした。他の人と差別化した結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
カジュアルなホテル婚
高層階にあることから景色がすごくよかった当日も天気が良かったので会場の良さが際立っていたピンクの壁やウッド調なところがカジュアルな雰囲気でよかった大きさはちょうどよかった前菜が3種類のプレートだったのが楽しくてよかった写真は撮ってないが2品目も美味しかった10分くらいは歩くが、駅から信号なしで屋根付きの歩道橋?を歩いて来れるのでよかったただhpには道順が載っているがgoogleマップなどで調べてもそのルートは出て来ないので新郎新婦がゲストに言う必要があると思う若いスタッフが多く一生懸命でよかったノンアルコールドリンクの方にはもう少し飲み物の注文を聞いたほうがいいかと思ったスクリーンが3つもあり、どこの席に座っていてもみやすかったトイレがどこも少し遠かった印象詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分次第でアットホームにもゴージャスにもなるホテル婚
15階ということもあり、景色が良かった装花もどの花嫁様の雰囲気にも合うような洗練された装飾で綺麗だった電飾や壁、椅子など温かみのある色合いでアットホームな雰囲気のパーティーが出来たコース料理は食べ比べを行い、参列者に食事も楽しんでもらいたいため想定より高めのコースを選択した持ち込み料は特にかからなかったお色直しのブーケは持ち込みし節約したどのお料理も美味しく、参列者に好評だった特に鰻のお寿司と海老料理が美味しかった!コースのデザートもデザートブッフェに変更してそれぞれ好きなものを食べられたのがよかったウェディングケーキが特に美味しかった駅からも徒歩圏内、駐車場もあるためアクセスが良い駅近だが緑に囲まれた中にあり天候に左右されず年中良いロケーションで撮影可能披露宴の段取りも良く、参列者からも評判も良かった困ったことがあればすぐ対応してもらえたホテル婚ならではのおすすめポイントで2泊3日の宿泊サービスがあったため式前日からゆっくり準備することができた準備期間があっというまだったので、具体的にどんな準備をすればいいかこだわりがあれば事前に詳しく調べておくことをおすすめします詳細を見る (491文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
この式場を選んでよかった!と思える式場です!
高層階にあり、見晴らしがよく、陽光が式場を明るく照らしていてとても素敵な空間でした。色合いも自然色が取り入れられており、温かみがあって落ち着きのある雰囲気でした。椅子にもクッション材が使われており、老若男女に配慮されていました。緑が多く取り入れられていて、とても落ち着きのある空間でした。大きさも少人数から大人数まで対応していました。スプーン、フォーク、ナイフ以外に箸が使えるのもポイントです。駅から道なりに道がつながっており、迷うことなく着くことができました。時間も10分かからないくらいで到着できたのでアクセス良好です。式場のコンセプトがしっかりあり、スタッフの方々の対応もすごく良く、気持ちよく見学がてきました。挙式する時期をきちんと決めて、早めに下見に行って日時をおさえるといいでしょう。人気な時期は予約が取れない可能性があります。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
お料理が美味しくてチャペルも素敵
雨でも光がたくさん入るような設計で、天井が高いため開放感があった。窓が大きく外の景色を見渡せるため、夜のウェディングも素敵だと思う。80人程で13卓用意したため、会場が少し狭く感じた。オープンキッチンになっていて、ゲストから高評価だった。料理はこだわったので予算をあげた。高砂はソファにしたため、お花の値段が上がった。ペーパーアイテムpoiamuse漬け勘入いくらと子胡椒のおろし和え※乾杯の前に提供'appetizer穴子の磯辺揚げ/紅ずわい蟹三杯酢ジュレ合鴨醤油分葱辛子酢味噌和え/海の幸の和え物hotappetizer鰻と出汁玉子のお寿司仕立てトリュフ風味ifishオマール海老の雲丹味噌焼きと甘鯛の鱗焼きimeat黒毛和牛サーロインの網焼きとろみポン酢生七味igohan桜鯛胡桃だれ茶漬け↑目の前で出汁をかけてくれるたのしいdessertバスク風ベイクドチーズ春苺のマリネハーブのグラニテウェディングケーキ埼京線北与野駅と上野東京ラインと京浜東北線のさいたま新都心駅のどちらからも迎えるので、通いやすかった。さいたまスーパーアリーナがあるため、ライブ終わりと重なると駅が混雑していた。親身に対応していただき大変助かった。演出のアドバイスをくださりとても参考になった。・オープンキッチンが披露宴会場にある・お料理が美味しい初期見積もりで料理のコースをあげた時の値段を知っておくと最終見積もりに近づくと思う。詳細を見る (610文字)
費用明細5,331,989円(77名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
見つけてよかった式場
かなりスペースが広く、奥にガーデンスペースもありました。見晴らしがよく天気の良い日に挙式できたら最高だと思います。披露宴会場はイメージしていたホテルウエディングの披露宴会場よりオシャレに感じました。オープンキッチンがあることや照明のお洒落さ、大人数でも対応可能である点が良かったです。見積もり額は一般的なものかと感じます。思ったよりも安く感じました。お箸で食べられるメニューという点にとても惹かれました。試食はおそらくランクの高いコースでしたが、一番低いランクでも牛肉を使用しているとのことなので基本的な料理内容は高級感があるものだと思います。さいたま新都心駅より徒歩で行くことができ、駐車場もあるのでアクセスは良いです。担当してくれたプランナーの方がとても好印象で夫婦共に是非とも結婚式まで担当していただきたいと思う方でした。結婚式までまだ日にちはありますが、こちらで式を挙げることがとても楽しみです。遠方から来る招待客が多い場合は宿泊ができるので良いと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放感のあるチャペル
天井が高く開放感があり、明るくて素敵なチャペルでした。天気が良いとテラスにも出れるようなので、そこもいいと思いました。どの披露宴会場もそれぞれ雰囲気が違って素敵でした。3件式場を周りしましたが、ここが1番おしゃれに感じました。式までの日にちが近かったので、かなりキャンペーンでお安くしていただけました。お料理はどれも美味しかったです。特にデザートプレートのバスクチーズケーキが気に入りました。さいたま新都心駅から少し歩きますが、雨に濡れずに歩いて行けるのでアクセスは良いと思います。ただ、さいたまスーパーアリーナのイベントと重なると駅など混むかもしれないです。説明もとても分かりやすく、親身になって相談に乗っていただけました。チャペルと披露宴会場の雰囲気がこだわりと一致してました。譲れないところを事前に話し合った方がいいと思いました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足や結婚式ができました
挙式会場はホテルの高層階にあり窓がとても大きいので、自然光が入ってきてとても明るかったです。会場は狭くないですが広すぎるわけではないので、私たちのような40人以下でもスカスカな感じは特に気にならなかったのもよかったです。披露宴会場は木材がたくさん使われている暖かい感じが気に入り、theorientalroomを選択しました。お花の色味やテーブルクロスの色でいろいろな雰囲気にも変えられると思います。広さは少数婚にちょうどいいくらいで、ゲストとの距離も近くよかったです。ドレス、装花、お料理はやはり最初の見積もりよりも金額が上がりました。ドレスは気に入ったのを着るのが1番だとは思いますが、値段が何十万も変わってくるのでどこまでこだわるかによると思います。また、装花は私が造花を使いたくなかったのと披露宴でソファを選択したので金額が上がりました。お料理はゲストの満足度に関わることなので1番悩みましたが、ダイレクトに金額が上がるので背伸びはしすぎないようにしました。持ち込みによってお金はかからなかったので、ペーパーアイテム、挙式用ブーケ、アクセサリー、ウェルカムスペースの装飾品など持ち込みました。また、フェア当日に1件目で決めたことや5ヶ月後の直近の式だったこと、仏滅だったことなど諸々で70万ほど値引きしていただきました。コースの値段は少し高めの設定だとは思いますが、味はとても美味しくお箸を使って食べられることが気に入りました。私たちは下から2番目のコースにしてお茶漬けを追加しました。プランナーさんからは1番下のコースでも牛肉を使っていることや、オプションでお茶漬けやお赤飯やデザートブッフェを付けられることなどの説明をいただきました。ゲストからも美味しかったと好評でした。駅から少し歩きますが、駅直結なのも決め手でした。私たちは車で打ち合わせなどホテルに行っていたので駐車場完備なのもありがたかったです。(駐車料金もかかりませんでした)打ち合わせの休憩時間はコクーンでランチしたり買い物していました。私たちは最初のブライダルフェアから式当日まで同じプランナーさんに担当していただきました。私たちの希望や疑問に対して丁寧に対応してくださったおかげで、やりたいことを全部やり切ることができました。お花屋さんや司会者さん、ヘアメイクさんなど関わってくださった皆様親身に対応していただき本当にありがたかったです。私たちは会場の雰囲気やホテルのホスピタリティを感じられるおもてなしを気に入り、初めてのフェアで1件目で決めました。他の会場も見るか迷いましたが、値引きなどもあるのでホームページからフェアを予約して1件目に最有力候補を見に行くことをオススメします。笑早め早めに行動することが大切だと思います。プランナーさんから次までにここまでやってくださいと宿題をもらうのでその通りにやれば問題ないですが、結構盛りだくさんなので仕事や他の予定もあるので余裕を持った方がいいと思います。詳細を見る (1243文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが開放的で、料理が美味しい!
挙式会場の天井が高く、窓が横についていることで開放感があり、とても素敵でした。また、正面がすりガラスになっているため、天候に左右されずに挙式できるところが魅力的です。外のガーデンに出れば緑の中でのお写真も撮れるところも良い点だなと思いました。披露宴会場は広く、100人以上がが入るということで安心感がありました。オープンキッチンが付いており、温かく美味しい食事をその場で楽しめるところがいいなと思いました。とても美味しかったです。駅からのアクセスは雨に濡れることなくホテルに直行できるのでとても良いと思います。また、遠方から来る知人にはホテルを利用することができるところも魅力的です。近くにコクーンシティーがあるので、式までの間の時間を有効活用できるのではないかと思います。とても素敵なスタッフさんばかりでした。1人で見学に行って決め兼ねていたところ、心優しい提案をしていただき、また、親身に相談にのっていただけました。全ての要素を含めて、ここで挙式を挙げたいと思いました。・100名以上のが着席でき、開放感のあるチャペルが素敵です。・大人数で挙式をやりたい方におすすめです。詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
惹き込まれる会場!
雑誌で見た際に、チャペルの雰囲気がとても気に入り、見学に行きました。実際見てみると、写真で見る何倍も素敵な雰囲気で、本当に気に入りました。天井が高く、生演奏の音がとても綺麗に響いていました。チャペルが、とても好印象であったためか、披露宴会場はいたって普通なように感じました。3つの披露宴会場のうち、2つを見学させて頂きましたが、2つの雰囲気もよく似ていて、大きな印象は残っていません。フレンチの中に和のテイストを入れた内容になっており、どのお料理も工夫がなされており、大変美味しかったです。和テイストということで、お箸で食べられるという点も高齢の親族がいる方には良いかと思います。さいたま新都心駅から直結でアクセスできる点がとても良かったです。大宮駅ほど人も多くないので、ゲストの方も参列しやすいかと思います。スタッフの方はどの方も皆さん品があり、素敵な方ばかりでした。この方々からのサービスがあれば安心だなと思わせてくれるような、スタッフさんばかりです。式場選びで重視していた、サービスの良さと会場の雰囲気とアクセス、そしてお料理全てが、私の中では最高に良かったです。挙式前後は宿泊が出来るので、素敵な1日の後にゆっくり余韻に浸れる時間があるのが良いです。詳細を見る (529文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(117件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 32% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 14% |
ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(117件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 34% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 7% |
ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ432人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催直前OK 大人気体験フェア◆自然光チャペル×4万コース試食×予算相談
※土曜限定※《当館大人気のALL体験フェア》自然光降り注ぐチャペル入場体験×姉妹店ミシュラン獲得の絶品試食有り!何も決まってなくても見積もりシュミレーション可◎1軒目×AM見学が当館一番お得【宿泊付10万円ギフト×最大150万円特典】
1005日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催直前OK 豪華150万優待&和牛7品試食◆自然光溢れる最上階チャペル
大人気フェア◆豪華150万円特典付。当館人気NO.1★姉妹店でミシュランを獲得したコース試食×自然溢れるチャペル入場体験。1軒目×AM見学が当館一番お得【宿泊付10万円ギフト有】館内併設ドレスショップ見学含む体験型フェア
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催当館満足度NO.1◆天空チャペル入場体験×絶品4万試食×10万ギフト付
※土曜限定※当館満足度NO.1の大人気フェア!ご来館いただくだけでもらえる豪華10万ギフト付◆最上階の絶景開放感溢れる圧巻チャペル入場。プレ花嫁絶賛の豪華ミシュランコース試食。ドレスショップ見学も可能!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-600-5511
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【10月限定】〈今だけ10万円ギフト〉1万円コースのホテルペアディナー券&ミシュラン星獲得の試食付き
【10月限定特典】1軒目×AM見学で先着順〈期間限定の10万円ギフト〉メインレストランの1万円ペアディナー券贈呈&ミシュラン星獲得の豪華4万コース試食をおふたり分ご用意●公式HPベストレート保証●
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)(ザマークグランドホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心3-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」徒歩10分 ※駅から当館まで屋根が続いているデッキ直通・フラットアプローチでご来館可能 |
---|---|
最寄り駅 | さいたま新都心駅 |
会場電話番号 | 048-600-5511 |
営業日時 | 平日11:00-18:00(TEL12:00−17:00) / 土日祝9:00−18:00(TEL9:00−17:00)※火曜・水曜定休 年末年始:12/30~1/3まで※ブライダルフェア開催日除く |
駐車場 | 無料 185台ご参列の方、ブライダルフェアご参加の方は無料 |
送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大きな窓から自然光が溢れる壮大なスケールのチャペル「MUSIC HALL」では、街を一望できる美しいビューが広がる。チャペルの横に併設されたテラスは、挙式後のセレモニーや写真撮影も楽しめる贅沢な空間。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りチャペルの横に併設されたガーデンテラスは、挙式後のセレモニーや写真撮影も楽しめる贅沢な空間。 |
二次会利用 | 利用不可詳しくはお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | パーティ会場はホテルならではのクラシカルな会場や木のアットホームな温もり感じる会場まで、お好みのスタイルが叶う3つの会場を完備。さらに館内には広々としたテラスやラウンジも完備。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状でアレルギーの有無を確認し、1名様からご対応可能。 |
事前試食 | 有り毎日試食付きブライダルフェアを開催中!ミシュラン星獲得したフルコース試食へ無料でご招待します! |
おすすめポイント | 結婚式場としては珍しく年4回のメニューチェンジを行っています。老若男女から支持される和テイストのお料理は、お箸もご用意いたしております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設THE MARK GRAND HOTEL
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
