
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ホテル1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ホテル1位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 埼玉県 ロケーション評価2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価2位
- 埼玉県 総合ポイント3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント3位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 埼玉県 料理評価3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価3位
- 埼玉県 スタッフ評価3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価3位
- 埼玉県 クチコミ件数3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数3位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル4位
- 埼玉県 ナチュラル6位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価7位
ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生忘れることのない理想の結婚式を挙げられる式場
・高層階に挙式会場があるので眺めが良い・屋内のため天気に左右されることがない・間仕切りを開放することで大人数にも対応してもらえる・グレードが多く用意されており一級品の料理を楽しめる・駐車場があり便利・最寄駅の改札を抜けコンコースで直接会場にたどり着くことができる・何かあれば親切丁寧に相談に対応してもらえて安心できる・ホテルウェディングならではの前後泊と朝食ビュッフェ・スケジュールを逆算して、各準備をいつまでに終わらせなければならないのかの調整・各注文の締切り日の確認やお金の振り込みの管理詳細を見る (246文字)



費用明細5,936,221円(98名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
式場の天井が高く開放感がある
挙式会場の天井が高く、周りも窓で囲まれているので開放感がありました。雨天の際を気にしていましたが、見学した日が雨で様子がよく見れました。思っていたより全然、雨でも気にならないくらい明るく感じました。披露宴会場は全部で3ヶ所あり、3つのうち2箇所はオープンキッチンがありゲストの人も楽しめそうでとてもよかったです。会場の中にソファーを置くことができたりと、いろいろなレイアウトが可能だと思いました。最寄り駅がさいたま新都心なので都内からでも友人や親族も呼びやすいと感じました。駅からも歩いて10分ほどなので、ゲストの人もそんなに大変ではないと思います。さいたま新都心駅なので周りに色々なお店があり、早めに着いたとしても時間を潰せるなと思いました。初めての式場見学でしたが、気になっていたことやわからないことは丁寧に教えていただきました。式場選びで大宮あたりを探していて、値段も考えていた値段に近かったのがよかったです。お料理がとても美味しく、祖父母でも食べれそうだったので親族を呼んで楽しみたい方にいいなと思いました。詳細を見る (458文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
挙式会場がいつでもとても明るい
下見した当日が曇りでしたが、自然光が入り、明るく感じました。もし、結婚式当日が曇りだったとしても明るい感じで行えるのではないとかと思いました。待合場所から直結して披露宴会場に行けます。その当日の関係者以外には会わないように区切られているのはいいと思います。私たちの気持ちや意図を組んで色々見積もりを考えて出してくれたました。もう少し支払い金額を抑えられる特典があると嬉しいです。お料理はとても美味しかったです。コース料理なので、難しいと思いますが、このメニューだけ増やす、この方だけこのお料理は召し上がるのが難しいので、変更するなどの対応をしてもらえるといいなと思いました。駅から歩いて行ける距離で近いです。挙式会場が高層階なので、景色は綺麗です。初めての下見だったので、分からないのとが多く、何を聞いたらいいのか分からなかったのも悪いですが、説明が不足していると後々感じました。仕事上、打ち合わせに行けない日にちや曜日もあるので、この打ち合わせは何曜日の何時からでないと出来ないなど、決まりが多く最初の下見で教えて欲しかったです。挙式会場が駅の看板にあった写真のイメージと同じか、もしくはそれ以上に綺麗でとても良かったです。自分たちのオリジナルの結婚式をしたい方にオススメです。色々細かく決められるのはいい点ですが、忙しい方やあまりこだわりがない方だと決めることが多く大変かと思われます。詳細を見る (595文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大宮の空を独り占めするスタイリッシュゲストハウスホテル
新しいホテルであり、とても洗練された印象だった。廊下なども綺麗であり、高層階のチャペルはガラス張りで圧巻。大宮を360度見渡せる。披露宴会場は天井はそこまで高くないが、照明がとても綺麗で雰囲気は最高。色合いも今風であり、洒落ている。ホテルウェディングの上質さとゲストハウスウエディングの開放感を両取りできる。そう考えるととてもコストパフォーマンスが高い。見積もりも見たが、かなり安かった。持込み無料なものが多く親切。そこそこのお味。満足いく内容だと思う。アクセスは抜群。車でも電車でも楽に来れる。景色は高層階なので抜群。笑顔が多く、親切で丁寧。サービスも良い印象。チャペルが綺麗かつ、景観まで最高。新しいホテルのため、上質感と今風のスタイリッシュ感もある。かなりいいホテルなので、他を十分見てから行って、1件目特典で決まると良いと思う。詳細を見る (368文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
駅近でホテル付きのシンプルな結婚式場
挙式会場は、さいたま新都心の景色が見える全面ガラス張り。広々としていて、天井も高い。新都心にゆかりのある方なら、より良いと思う2種類あり、1つが可愛らしい雰囲気、1つが豪華な雰囲気。設備はトイレも各所にあり、化粧室もとても清潔感があり綺麗コストパフォーマンスはやや良くない。初回だと特典割合が高いが、そうでないと高いお肉が黒毛和牛で美味しかった式場まで、インターから近く、駅からも近い。さいたま新都心の景色が全体的に広がるスタッフは、効率が良く、全体的に早いスピードで回れた。駅から近いので、遠方からでも来やすいのと、インターからも近い。遠方からくるゲストが多い方にとってはすごく便利な場所だと思います。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オシャレかつ高級感ある式場
チャペルは15階という高層階にあり、街の景色が一望できる。晴れの日は特に綺麗だが、雨の日でも明るさは明るいので、天気に左右されず式を行うことができる点が良い。また3段ほどの段差があるのでみんなで写真を撮ることができるのも高いポイントの一つになっている。晴れの日にはガーデンにも出られるので、青空の下写真を撮ることができる。大きめな会場で、オープンキッチンがあるのはgood。さらに仕切りを挟んだ先にはソファがあるところもあるのでお子様連れの場所にしたり、自分たちのものを飾る場所にもできるので、各個人によって装飾方法を変えることができるのも良い点。最低限の見積もりで出してもらったのでここから上がる可能性があるのが怖い。上がりたくない人はとりあえずたくさん伝えて入れてもらうのがおすすめだと思う。日本食の料理はあまり見ないので、楽しみ!さいたま新都心駅から歩いて10分かからないくらいだが、雨にならないように屋根があるところを歩いていくので便利だとおもう。緑は少なく都心部のビル群の景色だが、高層階からの景色は綺麗。スタッフは好印象。ただ、最初に案内したスタッフと結婚式のプランナーは違うことがあるみたいだからそこは残念。最後まで担当してほしいと思う。チャペルはどこの式場にもない高層階で雰囲気がオシャレな部分。家族とのファーストミートの場所もあるから良いと思う。少し費用は高めなので、事前に予算を伝えてかつやりたいことを伝えると教えてくれる!詳細を見る (622文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
明るいチャペルと美味しいお食事
この挙式会場を見て、ここで式を挙げることを決めました。天井が高く、光が入ってきれいです。雨の日でも、素敵な空間になるよう工夫されているのもポイントでした。マークで唯一窓のあるお部屋です。少人数〜40名くらいゲストを招待している方々に多く使われているようです。私たちは式場予約時よりゲスト数が増えて、60名も呼んでしまったのでぎゅうぎゅうでした。でも、特に困ることはなく、賑やかな空間になりました。見積もりの際、ドレス・料理は最低価格で入っていたため、値上がりしました。招待するゲストの人数が増えたので、料理やドレスの小物にかかる費用を割引してもらえました。 ペーパーアイテムやムービーは持ち込みにすることで費用を抑えました。 ドレスは、最初の試着では予算より高いものを勧められましたが、費用を抑えた上でかわいいデザインのものを探してもらいました。どの料理もおいしいです。箸で食べられるメニューなのが好評でした。 ドリンクは、グレードをあげるとメロンソーダが入ったコースにできます。さいたま新都心駅から歩いて行けますが、10分くらいかかるので、タクシーを使っているゲストもいました。駐車場もあります。 式場の周りは緑が多く、落ち着いたイメージです。どのスタッフさんも丁寧でした。プランナーさんにメールすると、営業日ならすぐに返信してくださり安心できました。結婚式の前後、2泊3日のホテルステイができたので、のんびりできました。朝ごはんもビュッフェスタイルで本当に美味しかったです。結婚式当日、ゲストに撮ってもらった写真をどこに送ってもらうかをしっかり決めておくこと。式場のカメラマンさんの写真は、送られてくるまで2ヶ月くらいかかるようです。詳細を見る (719文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気!
ナチュラルな雰囲気で自然光が入る、チャペルの色合いがかわいい、ホテルの最上階で窓が大きい、ホテルだと感じさせないぐらち緑がたくさんあり、最上階には庭があって天気が許せば外での挙式もできるこだわった内装で、天井のライトの位置や、椅子のやわらかさ、窓の大きさで閉鎖感が感じられない。大人数向けではないが、参列者との近い距離感があり、アットホームな雰囲気が出る。近くにキッチンがあり、できたての料理が出てくるため、料理への満足度も高い。駅から階段を登り降りするのとなく直結で式場にたどり着くことができる。屋根もあり雨でも問題ないアクセスがいいこと、料理がおいしいこと、チャペル、宴会場ではあまりギラギラせずあたたかい雰囲気を感じられることアットホームな雰囲気の結婚式を挙げたい人におすすめ結婚式の前後が慌ただしいと思うので宿泊できることでゆっくりできる詳細を見る (373文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とってもあたたかい式場
挙式会場は、緑や木々がありナチュラルな印象です。天井が高く、両サイドから自然光が入る造りで開放感があります。ゴージャスすぎず、あたたかみのある雰囲気なので、ゲストがリラックスできる環境だと思います。私たちが選んだ披露宴会場は木目調で、他黄色や緑の絨毯、あたたかみのある照明です。窓が無いので天候に左右されず、広すぎずどちらかというとゲストとの距離が近い会場で、ゲストの皆さん終始自然体でいられたようです。また家具がおしゃれです、式場もこだわっているそうです。ドリンクは、ゲストがお酒大好きな方が多かったので最高ランクにしました。持ち込みによる値上がりはありません。とてもおいしいです。さいたま新都心駅から徒歩圏内です。ホテルなので宿泊可能、大きな駐車場もあるのでどの交通手段で来た方も安心して来れます。さすがホテル、というような皆さんとてもしっかりされていて素敵でした。スタッフさんたちへ心配することは何もありませんでした。ブライダルフェアに参加してから、一度も押し売りなどがありませんでした。初めて訪ねて色々相談させていただいた時も、他会社を悪く言うことなく案内してくださり、終始人柄の良さを感じました。素敵なポイントたくさんありますが、プランナーさん、スタッフさんへの信頼の厚さが1番ポイントだったかなと思います。式でやりたいこと、理想のイメージたくさんあると思いますが、ゲストに対するサービスの課金(料理や引き出物など)は、良いものを選んで後悔することはほぼ無いと思うので、予算の許す限りサービスしたほうが自他共に満足度が高いものになるかなと思います。結婚式は決めることもたくさんあって、さらにやりたいことをやるほど料金も高くなっていきます。焦ってしまうこともあるかもしれませんが、とにかく最後は楽しんだもん勝ちだと思いました。あとはパートナーやスタッフさんとのコミュニケーションを忘れずに、気になることはどんどん話しておくと良いと思います。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お料理がおいしい式場
チャペルは、2020年に新しく作られたと伺いました。窓が広いので、光がたくさん入ることが素敵です。雨天時は窓にシャワーが入る仕組みになっているようで、雨が直接当たる心配はいらないようです。元日本郵政のホテルで、以前より知っていました。そんなに大きくないのでアットホームな印象がありました。アクセスは新都心の駅から濡れずにこられるのでとても良いです。ただ、景色は赤十字病院やしまむらが見えたりするので、ご自身の目で確かめるのが良いかと思います。同い年のプランナーさんで嬉しかったです。今まで食べた式場のお料理の中で1番美味しかったです。チャペルからの景色があまり良くないので、よくチェックするべきです。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
2泊3日で最高の結婚式がかなう
天井が高く、バージンロードも十分な距離でした。ガラス張りでホテルの最上階から景色も見渡せて開放感があります。当日はハープやピアノの生演奏がありますが、よく響いて感動的です。会場に入る前のスペースは敢えてこじんまりと何もない空間にしているそうです。挙式のドアが開いた瞬間の感動はずっと忘れないと思います。ナチュラルであたたかみのある会場でした。ゲストに楽しんでいただけるように、テーブルの中での話が弾みやすいような会場を希望していた私たちにとって、理想が叶いました。オープンキッチンやセカンドルームもあり、60人規模にしては広かったかなと思います。(セカンドルームは最初から開けておくこともでき、規模によって調整できます。)ドレス、タキシードは気に入ったものを着たかったのでお金をかけました。また、食事もせっかく来てくれるゲストに美味しいものを振る舞いたかったのでランクアップしました。こだわった結果なので納得いっていますが、初期見積もりよりは200万円近く値上がりしました。(人数がだいぶ増えたのもあります。)値上がりを避けたければ、最初の見積もり時に料理をランクアップしたものにしてもらうといいです。ゲストの人数が増えたため特典を適用していただきました。私たちは料理を基準に式場探しをしていて、他にまわった会場の料理もおいしかったですが、こちらはお箸で食べられて和食中心なので日本人の口にあう味付けがとてもよかったです。さいたま新都心駅から徒歩9分ですが通路に屋根があるので雨でも濡れずに行くことができます。ただ、私たちは真夏に式を挙げたので徒歩9分はかなり暑かったと思います。プランナーさんは私たちの意図を汲みとり、自分たちでは考えられないことをたくさん提案してくださいました。話しやすく、明るい方で最後まで信頼して楽しく式を迎えることができました。最高の結婚式をできたのは、間違いなくプランナーさんのおかげです。・開放的なチャペル・あたたかい雰囲気の披露宴会場・記念日などには帰ってこれる場所であることなんといっても、ホテル婚のため二泊三日でゆったりと準備でき、結婚式後も余韻に浸れること。これが1番です!!!あまり準備をしっかりしていないので具体的にアドバイスできることは少ないですが、式場との打ち合わせは全部で3回のため自分たちである程度進める必要があります。ペーパーアイテムやムービーの素材集めは早めに始めておくといいです。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方のあたたかさ溢れる式場
ホテル最上階にあるチャペル一面窓があり自然光にあふれていた 木目調で温かみもあった天井が高く、会場自体が広い作りになっているため、大人数が入っても圧迫感を感じなかった3つの会場から選べ、中でも一番大きな会場を選択壁や天井、使用している椅子など、ナチュラルカラーで統一されているキラキラなシャンデリアが飾ってあるような式場とは異なり、落ち着く空間だった 一番広い会場を選択したが、天井が低いこともありやや圧迫感はあったメロンクリームソーダは写真映えもするため、ゲストからの評判も良かった和食料理はどれも本当においしかった駅から直結ではあるが徒歩10分以上はかかる道が整備されているため、歩きやすいウェディングフェアで説明をしていただいたプランナーさんが非常に丁寧で、担当になっていただけないかと交渉したくらい安心感のある方だった メールでのやり取りも可能のため、仕事と準備の両立もしやすかった 準備~当日まで様々なスタッフさんとかかわったが、皆さんから気持ちの良い丁寧なサービスをしていただきました両親に書いてもらう justforyou のサービス結婚をする子供に対しての思いが形として伝えられること、誕生から今までの振り返りができ、感情を整理した状態で結婚式に挑むことができたと両親から好評だった ホテルで前泊、後泊ができるサービスがあるため、ずっと浸ってられたメニューの一部変更や持ち込みに関する相談は、手当たり次第にしてみるべき詳細を見る (619文字)
費用明細4,625,511円(68名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
モダンでオシャレな雰囲気
チャペルがホテルの最上階にあり、開放感があるのが良かった。モダンな雰囲気が他の式場にはなく、オシャレで気に入った。お料理はゲストに食べてもらいたいメニューがあったため、少しお金をかけた。衣装は想定よりちょっと高めについた。持ち込みによる値上がりはなかった。プロフィールブックを自分で作って持ち込みにし、少し費用を抑えられたのでよかった。見積もり時の人数よりプラスになると特典が付いた。和食ベースでお料理は全て美味しかった。1番気に入ったのはオリジナルのバスクチーズケーキ。さいたま新都心と北与野から歩くことが出来て便利。10分程歩くが、さいたま新都心から歩く場合は通路に屋根が付いているので濡れることなく移動できる。親身になって話を聞いて貰えたのでよかった。2泊3日のホテルの宿泊サービスがよかった。式の前日と翌日に宿泊出来たので、式当日もゆっくり過ごせた。バタバタするので計画的に準備することをおすすめします!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここで挙げてよかった!と胸を張って言える式場
ガラス張りで解放感があり、自然光が入る挙式会場で外にもガーデンウェディングを挙げられるエリアがあり、都会と自然のいいとこ取り。全体的に木を基調としていて、差し色で参列者が座る椅子には青が使われていておしゃれでした。大きな窓からは自然光が入り、緑も見えて式を挙げたタイミングが夏だったこともありとても綺麗でした。全体的に温かな雰囲気で、アットホームな披露宴にしたかったイメージにピッタリでした。お料理にはこだわり、惜しまないポイントにしました。ご飯がとにかく美味しい!!!!!!!お箸で食べれるお料理です。デザートビュッフェのみならず、お茶漬けビュッフェもあり、お茶漬けビュッフェをお色直しのタイミングにしたことで、参列者は手持ちぶさたな時間がなく良かったです。参列者からの満足度100%のお料理でした。さいたま新都心駅からは屋根があるとはいえ、夏は暑いです。駅からすごい近いわけではないですが、さいたま新都心なので都内からのアクセスは良いです。さいたま新都心なので会場周辺もごちゃついてなくて綺麗です。当日関わって下さった方はもちろん、マークの方々全員ほんっとうに寄り添って下さる方ばかりで、式が終わったあともスタッフの方は皆さんお別れのタイミングは別なのに『またいつでも帰ってきて下さいね』と全員口を揃えて言って下さったことに感動しました。式前日、式当日も宿泊でき、宿泊している部屋で支度ができるプランが本当に良すぎます。式の次の日もチェックアウトが13時で全体的にゆったり過ごせて、式当日のことをゆっくり振り返ることができました。式当日、翌日も朝食ビュッフェがついており、当日、朝早くてご飯抜いて具合悪くなるなどのことがなく、たのしく過ごせました。仕事しながら準備を進めるのは本当に大変なので、節約できるところはできたらいいですが、あまり無理せず、手を抜けるところは抜くのがいいです。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理で満足させる、近代モダンな結婚式がしたい人におすすめ!
挙式会場もモダン調で統一されており、ウッド・大理石・ゴールド・グリーンブルーを基調としていて、とてもオシャレな挙式会場でした。キリスト教式をイメージする方だと好みが合わないと思います。収容人数は200人と伺いました。挙式の左右は大窓がついており、日差しが綺麗に入ってとても明るいです。参列席の椅子がイメージカラーのグリーンブルーの色にウッド調のものが使われていて、写真に映えます。また、バージンロードにはもともと備え付けの造花が飾られており、ベット装飾費用がかからないところもよかったです。参列席の左側にはフリースペースがあり、そこでブーケトスや写真撮影も可能とのこと。晴れていれば、チャペルから直接外に出れるガーデンも用意されていて、そこで写真撮影も可能とのことでした。私が見学したのは、themarkroomという披露宴会場で、themarkgrandhotelの代表する披露宴会場と説明を受けました。最大で200名収容可能とのこと。天井は高くなく、新郎新婦との距離感が近いように設計されているようです。披露宴会場といえば、装花で華やかに演出するイメージをしていましたが、themarkroomは薄ピンク(サーモンピンク)と大理石と深緑とゴールドが基調になっており、照明もシャンデリアではなく、モダンな球体方になっており、絨毯にもモダンな柄が使われており、とても華々しく、装花は逆にシンプルで物足りると感じました。オープンキッチンがついており、ホテルウェディングなのに、出来立てのお料理を食べれるのも嬉しいポイントでした。予算は近隣の会場よりも少し高い印象です。特典は契約時期にもよるので相談してみるのがいいと思います。また、当日内なら特典が利用できる見積もり内容で契約できるところが多いですが、ここはその場でないと無効になると言われました。とにかくお料理がおいしい。コース料理だとフレンチがメインだと思いますが、ここは和食のコースを提供できるところもポイントでした。名物のバスクチーズケーキも絶品です。式場まで徒歩10分程でつきます。駅のロータリーからつながっているので迷わず迎えます。また、当日は車で来ていただいても、参列者の方も無料になるそうです新郎新婦のやりたい事や、気持ちを汲み取るのがとても上手だと思いました。ブライダルフェアに参加した時も、推し売り感がなくてとても好印象です。挙式会場がついており、雰囲気も少し格式ほしい格式ある雰囲気とアットホームな雰囲気が優雅されている控え室までちゃんと内装が綺麗でおしゃれで感動しました。ドレスサロンが併設されていたのも嬉しいポイント。・フェアの特典内容・空いている日程・ゴージャスな王道ウェディングをさがしていない方におすすめ・オシャレな雰囲気が好きな人にはおすすめ・料理もこだわりたい人におすすめ詳細を見る (1185文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
結婚式のためのホテル!
まず、両側に大きな窓があり天井が高いため開放感抜群です。色味はナチュラルで、自然が好きな方は一目惚れするのではないかと思います。クッション性のある柔らかな椅子のため、ゲストも疲れないと思いました。入った途端に衝撃を受けたくらい、ぶわ〜っととにかく開放感のある会場で気に入りました。華やかすぎず、天井も高すぎず、落ち着いた雰囲気がありました。ソファ席があったり、キッズスペースにできる空間があったりと、ゲストに合わせて自由に工夫できる点がいいと思いました。また、大理石の壁・オープンキッチン・床マットの配色も好みで、お花を華やかにしなくても、シンプルな装飾で十分素敵な空間が作れると思いました。東京の会場と比較していたのもあり、見積額はやはり埼玉だからこその部分はあると思いました。会場のクオリティや、スタッフさんたちの対応など素晴らしいので、それでいて価格が抑えられるなら最高だと思います。音楽がcd持ち込みでなくても良いのも嬉しいポイントでした。和食テイストの創作料理で、私たちの好みにぴったりでした。また、バスクチーズケーキもとっても美味しかったです。オープンキッチンで、この料理が温かいうちに食べられるのを想像すると、ゲストも喜ぶだろうなと感じました。さいたま新都心駅から、会場までは迷わず行けますし屋根付きなので、雨が降っても安心です。便利ですが、歩いてる間は景色が変わらない+コンクリート道のため、とても暑く距離も長く感じました(笑)でも、アクセスは良いです。どのスタッフさんも、気持ちよく挨拶をしてくださり良い第一印象でした。また、妊娠中だったのですが、対応してくださるスタッフさんには情報共有がしっかりされており安心感もありました。担当してくださった方は、私たちの希望や好みを細かく引き出して下さったり、分かりやすく会場の魅力・良さを伝えて下さったので、3時間半のフェアは長いと思っていましたが、充実した時間となり良かったです。ゲストが心地よく過ごせることを1番大切に、アットホームな暖かみのある雰囲気のなかで結婚式がしたいと思っていました。ゲスト目線で考えた時に、ん?と私たちかが感じる部分はほぼなく「良いね〜」が何回も出てくる会場でした。"結婚式のためのホテル"だからこその良さが詰まっています。宿泊サービスもあるため、結婚式当日は子どもが産まれているのですが、前泊してゆっくり準備をし、お部屋で子どもと過ごしながら準備ができること・式後ものんびり過ごせるそうです。落ち着いた、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはとてもオススメです。また、ゲストの心地よさを大切にする方にもお勧めしたいです。ゲストハウスと、式場のいいところをギュッと集めた、魅力ある会場だと感じました。詳細を見る (1142文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然と都会の調和
15階の挙式会場から埼玉県が一望できるのが素敵でした。また、電車もたくさん見て電車好きの家族が喜ぶなと感じたのも決め手でした。式場は全体的に自然な雰囲気で、木がたくさん使われていてとても落ち着く空間でした。ゲストがビシッとしすぎずリラックスしていただきたいなと思ったので、その意向にぴったりだなと感じました。ホテルで色々なお客さんがいらっしゃるのかと思いきや、フロアはほぼ貸切で全然お客さんに会うことはなく、貸切感が感じられるのも素敵だなと思いました。また、ホテルやレストランも併設されているため、また数年後に帰ってこれる場所なのも決め手となったポイントでした。白っぽい式場より自然な雰囲気の場所を探している人はぴったりだと思います。一番小さいパークルームというお部屋を見学しました。こちらからも埼玉県が一望できて眺めが良く、自然光が入る雰囲気が素敵だなと感じました。また、20人程度で人数が少ないにも関わらず、部屋も広すぎないためこじんまりした雰囲気が出ないのも素敵だなと思いました。見学した時は、ポケモンのお人形がたくさん飾ってあって、自分たちもこんな風にお人形を置きたいとイメージをすることができました。またお花も季節にあった素敵な色で、イメージが湧きやすかったのも実際に見に行ったからこその発見でした。移動している間も他のお客さんに全然会わずに貸切みたいな雰囲気だったのも良かったです。20人程度でも小さくなりすぎない楽しい式ができそうだなとイメージが湧きました。さいたま新都心駅から徒歩10分程度のところでした。駅から少し距離はありますが屋根が付いているため濡れずに行けるのがさいたま新都心の良さだなと感じました。また南を見れば都会、北を見れば自然と住宅街、真下は電車と色々な風景が楽しめるのもマークグランドホテルならではだなと感じました。当日は、式場の周りで緑に囲まれた中で撮影ができるとお聞きして、さいたま新都心でもそのような撮影ができることに魅力を感じました。大宮まで新幹線でくる親戚や、さいたま新都心が行きやすいと感じる親戚が多数いるため、新幹線降りてから行きやすいところも決め手となったポイントでした。アクセスがいいのに、都内よりもごみごみしていないところもよかったです。駅から10分で行ける距離にあることに加え、駅からのルートも分かりやすく、案内する側、案内される側においてもストレスが少ないのではないかと感じた。また、最上階にチャペルがあり、景色が良いことを式場選びの時に感じた。東京から程よい距離にあるにも関わらず、自然と調和が取れているこのような施設は数少ないと説明も受けた。 私たちは、少人数で結婚式をできる会場を探していたのだが、なかなか検索ではヒットせず、そんな中で少人数結婚式にも力を入れていたのがマークグランドホテルであった。20人ほどの結婚式でも違和感を与えないような作りの部屋もあり、幅広い層にも対応した作りが特徴である。これから打ち合わせ等で何度か伺うが、より良い点を探していきたい。どの式場でも同じことが言えると思いますが、明細をよく見て増える可能性がある代金はどれか、入っていない項目はないかなどを事前に確認すると、式当日との値段に差がでにくいと思う。また、試食をしたことでこのような美味しいご飯をゲストに食べていただきたいという思いが強くなったので、試食はさせていただけるのならばお願いした方がいいと思う。こちらはさいたま新都心の会場であるため、もちろん埼玉県民におすすめです。そうでなくても、都内の人が多すぎる感じやゲストのストレスフリー加減などを考えると、ちょうど良い場所に位置していると思うので少し落ち着いて挙げたい方におすすめできます。また前泊もできて部屋で着付け等ができるのも落ち着いてできるポイントだと思います。詳細を見る (1587文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
強みがたくさんある式場
挙式会場の雰囲気がやわらかく温かみを感じました。自然光がたくさん入ってきていて、この場所で挙げられたらいいなと思いました。チャペルの参列席の近くは狭いイメージがありましたが、ここは広々としたスペースがあり来てくれた人にも不便をかけずに済むかなと思います。落ち着いた雰囲気でやわらかい暖色系の会場です。キッチンが併設されており、当日は料理しているところを会場で見たり、香りで楽しむことができると聞いてとても魅力的に感じました。さいたま新都心駅から出て、通路をそのまま歩くだけで到着します。10分近く歩く間、ここでいいのかな?と思う場所もありましたが、逆にその道しかないので迷うこともありませんでした。風も通り、気持ちよく歩けます。結婚式挙げよう!フェアに予約してみよう!から数日しか経っていない私達のふわふわとしたイメージでも、話すたびに肯定してくださり、「じゃあこういうのが好きかも」やこの視点から考えるとどうですか?と導いていただきました。スタッフさんの対応も、決め手の一つです。・遠方からの招待客が多くなる為、ホテルの部屋を確保させてもらえる点・披露宴会場のキッチン・チャペルの開放感、明るい雰囲気みんなと楽しい時間を過ごしたいと思う方におすすめだと思います。詳細を見る (532文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ゆっくりホテルウェディング
チャペルは光がとても入り、シャボン玉の演出はとても最高でした!また壁やソファなどの装飾も自然な色味でとても好みですライトがとてもかわいいですまた窓があるため明るく、柱がレンガ調のためフォトパネルなど貼り付けができました衣装。自分のドレス見積もりが最低額、家族の着付けやレンタル代が入ってのでこちらはどうしてもあがってしまう点でした席次表などは自分で作成し手配し、家族婚で少人数だったので司会者の方は手配しませんでしたmarkといえばメロンソーダ!ということで家族にも事前に絶対飲んでね!と言っておきました笑ご飯はどれも美味しく私は特にエビ、彼はお肉を楽しみにしていました屋根ありでさいたま新都心から行くことができます。ホテル内にコンビニ、近くにスーパーや商業施設があるのでちょっとした買い出しも便利でしたどのスタッフさんも優しく私たちの希望などをを理解しようとしながら提案等していただけます新郎新婦は2泊3日しゆっくり堪能できることやご飯は本当におすすめです!当日はあっという間ですが準備も楽しいのでたくさん楽しんでください!なにか不明点等あってもスタッフさん方がすぐサポートしてくれます。詳細を見る (495文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
総じてあたたかみのある会場です。
式場は写真で見る以上に広々として開放感もあり、また、柱の木目と大理石が落ち着いた雰囲気を醸し出していて良かったです。式場内で写真撮影できるスポットもあり、その点も良かったです。アットホームな雰囲気で、全体的に落ち着いていると思います。私が下見した会場はオープンキッチンで料理しているところが見えるのも良かったです。和テイストの料理です。お箸で食べることができるのが印象的でした。さいたま新都心駅から徒歩10分程度ですが、ホテルまで屋根のある道をずっと歩くことができるので、雨の日でも安心です。事前にプランナーさんがこちらの描いている式のイメージを親身になって深掘りいただいたので、ここで結婚式&披露宴を挙げるイメージがしっかりとわきました。最上階にある式場です。見晴らしがよく、また、室内が木目調なのもあり、あたたかみがあります。落ち着いた雰囲気でアットホームな式を挙げたい方なら間違いなくおすすめです。詳細を見る (402文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式が終わっても記念日に戻ってこれる
挙式会場は広く開放感のある雰囲気でした。自然光も入り、生演奏もあり素敵です。白と緑の花がベースで飾られてあったので、白いウェディングドレスとの相性も抜群でした。ブーケの色も、白と緑に揃えたので統一感が出て良かったです。壁がピンクで暖かみのある会場でした。高砂の背景がタイルだったので、写真を撮る時に、余計な物が映らないのも良かったです。ドレスは1番気に入った物にしたので、想像よりもお金がかかりました。その代わり、アクセサリーなどの小物は持ち込みました。お花には、最低限のお金しか使いませんでしたが会場に色があったので全く気になりませんでした。とにかく料理が美味しくて、沢山のゲストに褒めてもらいました。駅から歩いてくるゲストは、少し暑そうでしたが道は分かりやすかったです。新郎新婦が緊張しないよう気さくに話しかけてくれました。ゲストの卓にも、担当のスタッフがついて丁寧な対応をして下さいました。ご飯がとにかく美味しいホテルなので式が終わっても遊びに行ける風邪をひかないようにする詳細を見る (440文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルの開放感が凄い
挙式会場が高層階にあり空がよく見えたまた、側面がガラス張りになっているので開放感を感じた生演奏付きの点も良いと思ったライブキッチンが付いていて良いと思った披露宴会場もいくつかあり自分達の雰囲気に合わせた会場を選ぶ事が出来る想像していたよりも見積金額が低かったバスクチーズが美味しかった駅から徒歩圏内で駐車場も完備されている点が良かったチャペルの開放感ブーケトスまで屋根のついたチャペルの中でできるので天候を気にしなくて良いところホテル付きなので遠くから来る招待者も招待しやすい空が見えるチャペルが良いと思ってるカップルにおすすめまたホテルウエディングなので挙式の前日から宿泊すれば挙式当日は新郎、新婦共にゆっくり準備が出来る詳細を見る (312文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんがとても親切
最上階の15階にあるため、景色がいい。天井が高く自然光も入る。正面がくもりガラスのため、雨の日でも気にしなくて良い。木の実をイメージしたランプがとてもかわいい。窓が大きいため自然光が入る。当初の費用は高めの見積もりだった。ホテルというのと、駅近の立地なので高めの設定。お箸で食べられるメニューになっており、年配のゲストにも食べやすそう。試食もとても美味しかった!徒歩13分だが駅直結なので、そんなに歩いた気がしなかった。屋根の下を歩いてこれるので、雨や日差しを気にすることなくたどり着ける。とても親身になってくれた。ホテルなので洗練されたスタッフ対応。話を聞いてくれて、自分たちにあった提案をしてくれる。チャペルがとても素敵だった。スタッフさんもとても暖かく、ここのスタッフさんとなら素敵な式があげられそう。見積もり時にひとつひとつ確認すること。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分の目で見ておきたい会場
hpで見たチャペルの雰囲気が好きでフェアに参加してみようと思いました。 チャペルは両サイドガラス張りで、ホテルの最上階にあるためとても眺めが良く、フェアの日は天気も良かったため、最高のシチュエーションを想像するとかが出来ました。 自分たちのイメージした雰囲気を出すために、夜であればキャンドルをつけるなどの演習が可能と聞き、魅力に感じました。ですが費用などがその分上がってしまうので、やりたい事がある際には追加分の費用がどのくらいかかるのか、しっかりと聞いておいた方が良いなと感じました。見学した披露宴会場は窓のない部屋で、少し圧迫感を感じました。ですがオープンキッチンがあり、料理を作っているところを目でも楽しめるところは良いなあ思いました。カーペットの色味は独特なため、自分たちの作りたいイメージと合わなくなってしまうこともあるかなと感じました。式場までは歩いて10分から15分ですが、雨の日でも濡れないように連絡通路があるのは良い点だと思います。チャペルがナチュラルウッディ調でおしゃれ自分たちのやりたい演出が可能か、また予算はどのくらいか詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私たちもゲストも満足できる最高な場所
最上階のチャペルは全面ガラス張りで陽の光がたくさん入ってくるので、とても開放的な雰囲気で結婚式を挙げることができました。ホテル婚というと硬いイメージがありましたが、窓も大きくとても開放的でした。少人数婚という事もあり、会場は1番小さい所にし、長テーブルではなく円卓にする事で、ゲストとの距離も凄く近くて楽しかったです。柱があるので、流しテーブルの会食形式の方がオススメかもしれません。私達は円卓で十分満足です。持ち込みに料金は掛かりません。最初はこうしたいというイメージがあまり無くて、最低限のものでの見積もりだったので、ドレスや新郎の衣装などで、どうしても金額は上がってしまいましたが、後悔はしてないです。公式のホームページからブライダルフェアを予約すると、特典がたくさんあります。また、前泊もプランの中に入っているので、前日から当日の準備までゆっくり過ごすことができました。私たちは、ペーパーアイテムやプチギフトを持ち込みにしました。全てお箸で食べられるコース、なおかつ美味し買ったので、ゲストからはとっても好評でした。プロモーションか何かで見た土鍋ご飯を実現したくて、相談したらコースの内容を少し変更し、少しのプラス料金で実現をしていただきました。駅から徒歩圏内、ホテルなので宿泊もできます。結婚式に参加するゲストへは、宿泊が割引になったりします。プランナーさんを始め、スタッフの皆様がとても親切で親身になって話を聞いてくれました。どんな結婚式にしたいのかのイメージをしっかり実現させてくれます。会場の雰囲気も大切ですが、周りのサポートしてくれる人たちがどんな人なのかによって最高の思い出になると思いました。その点で言うと、式に関わるスタッフさん皆様がとても明るく、親切な方が多くてオススメです。パートナーとどんな結婚式にしたいのかのイメージをきちんと話し合う事が重要だと思います。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/21
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
安心し自分たちの希望を叶えてもらえそうな式場に出会えました!
伺った当日は曇りでお天気はそれほど良くなかったのですが、自然光が入るチャペルはすごく明るく扉を開けた瞬間の感動が今でも忘れられません。天井も高く、挙式会場の左側にスペースがあるため開放感があり好みの会場でした!少人数婚を考えているため、ゲスト(テーブル)が少なくても寂しくならない会場をご案内いただきました。どの会場も暖かみがありました。特にオリエンタルルームは窓から緑が見えるので、ナチュラルな雰囲気がすごくよかったです。先にやりたいことやこだわりを伝えたので、最低ラインの見積と、特典を含んだ想定額の見積の2種類を出していただきました。持込みできるものが少ないので金額の圧縮はなかなか難しいと思ってますが、それでも圧縮できそうな部分をご丁寧に説明してくださったので感謝しています。どれもすごく美味しかったです!見た目も味もよく、どんなゲストにも食べやすいお料理だと思いました。特にバスクチーズケーキがすごく美味しくて感動しました…!式場までは少し歩きますが、横殴りの雨でなければ濡れずに来れるのが魅力的です。当日のご対応してくださったプランナーさんはすごく素敵な方でした。あまり式のイメージが作れていなかった私たちに対しても丁寧にご説明くださり、時にはご提案もしてくださったので、安心してお任せできると感じました。「伝統的」や「純白」のような格式高い結婚式は考えておらず、ナチュラルでアットホームな雰囲気を希望していたので、会場の雰囲気が私たちの希望と一致していました。また私たちは遠方ゲストが多いので、優待でホテルに宿泊できるという点も有り難かったです。現時点でやりたい内容を明確にしておくこと、それを見積に反映してもらうことが大事だと思います。また人気の式場のため、8月の時点で来年9月〜12月の土日はほぼ埋まっていました。希望しているカップルさんは早めの見学をオススメします!詳細を見る (793文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
親族だけのアットホームかつこだわりの披露宴でした。
小規模な披露宴でしたので、一般的な披露宴会場からはかなり小さい部屋でしたが、これがゲストとの距離感も近く、好印象でした。壁の内1面がすべて窓となっていて、当日は曇り~雨でしたが暗い印象もありませんでした。初期見積もり89万円でした。予想通りというか、ほかの口コミ通り、初期見積もりは装花・料理・衣装とも最低ランクのものしかないので、最終的に30万円アップでした。見積もり1件目成約特典で70万円値引きペーパーアイテムは式場で依頼すると最低印刷数が20以上で無駄があったので、外部サイトで依頼し持ち込みました。あと、ウェルカムスペースの展示品はダイソーを駆使して自作しました。(笑)和食中心でした。披露宴でお茶漬けはかなり珍しいと思います。決め手となった一つとして、チャペルが15fにあって周りを見渡すことができたのも大変良かったです。駅から徒歩圏内であることと、参列者は無料で駐車できる駐車場もあったので大変ありがたかったです。当日スタッフさんやプランナーさんも説明は明瞭で好印象だったと思います。唯一の難点は初期の契約時、「1件目で契約してもらわないとこの金額にならない」と言われかなり長時間粘られた印象があることです。やはり、見晴らしのいいチャペルが最高です。あと、ホテルで式を挙げると前泊(しかもかなり良いランクの部屋)がついてくるので朝もゆっくりできます。挙式は無く、フォトウェディングも兼ねた披露宴という感じでしたが、愛車2台を入れて撮影というかなり無茶なお願いも快く受けていただきました。なんでも思ったことはまずプランナーさんに相談が良いと思います。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
開放感のあるおしゃれなホテルウェディング
天井高で開放的なチャペルは鳥肌が立つほど素敵でした。写真映えもバッチリで、圧迫感をみじんも感じない壮大なチャペルでした。1会場見学させていただきました。ピンクの壁紙や柄の絨毯があり、ドレスの色味との相性が気になりました。会場が華やかで装飾がある分、お花のボリュームは抑えられそうです。お見積もりまではお願いしなかったのですが、時期が早まれば早まるほどお値段の割引も効くそうで、こちらの要望によってはかなりお得にできそうです。お料理は特に海老とお肉が美味しかったです。いくらも乗っていて、とても豪華に感じられました。北与野駅やさいたま新都心からのアクセスがよく、ゲストも迷わず来れると思います。笑顔で親身になってご対応いただきました。ですが、時間がギリギリになったりと、動線の悪さを感じました。とにかくチャペルが圧倒的でした。最上階からの景色は、昼夜ともに開放感のある特別な時間になると感じました。日程がかなり埋まっているようで、早めに見学することをオススメします。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれなホテルで一生の思い出を
天井が高く見晴らしもいいため、他にはない開放感があります。ウッド調の色合いが落ち着いた雰囲気を出してくれます。40〜50人規模にちょうどいい大きさです。クラシックな雰囲気があり、天井の照明もオシャレです。うなぎのお寿司とお茶漬けが他にはないもので、印象的でした。箸で食べる料理だったので、高齢の親族にも優しいと思います。最寄りのさいたま新都心駅からデッキを10分程度歩くと着きます。多少距離を感じる方もいるかもしれませんが、信号もなく屋根もついているため、心地良いウォーキングになります。式前日からの2泊3日のサービスがとても良かったです。翌日もゆっくり余韻に浸れました。当日はたくさんのスタッフの方がサポートしてくれるので、自分たちは楽しむことに集中できます。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
洗練された雰囲気を持つホテルならではの会場
格式ばった豪華な披露宴というより、飲み会の延長のような和やかな披露宴にしたいと思っていました。そういった面で、こちらの会場はいい意味で狭く、緊張感を感じさせない雰囲気の会場でした。具体的に言えば、天井の高さが高すぎないおかげでアットホームな雰囲気にやり、そのおかけで豪華な花で飾らなくても寂しさを感じさせず、装飾を豪華にする心配がありません。また、一部の会場ではくつろぎスペースが設けられており、他の席の人とも談笑できることも利点です。今まで結婚式場しか行ったことがなく、あの独特の緊張感が苦手だったのですが、こちらの会場はその心配がなさそうです。それであっても、ホテルの豪華さはあって洗練されており、とても良い会場です。見積額は想像以上だったけど、費用の抑え方なども教えてくれた驚きの和食テイストさいたま新都心駅から歩いてすぐの好立地です。さいたま新都心駅は埼玉県の中心であり、埼玉県に住んでいる方が結婚式を挙げるにはベストな場所だと思います。私も妻も埼玉県在住で、家族や友人、職場もみんな埼玉県なので、全員が一番来やすい場所と言えます。また、ホテルの周辺はまさしく都心という感じで雰囲気も良く、敷地内には緑も豊かです。細かい要望にも応えてくださり、親切ホテルならではのサービスが豊富オープンキッチンや宿泊プランなど結婚式のイメージはよく伝えるべき格式ばった方がいいのか緩く楽しめた方がいいのか詳細を見る (598文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(126件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 26% |
| 81名以上 | 14% |
ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(126件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 35% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 6% |
ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ478人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催直前OK 当館NO.1◆天空チャペル体験×絶品4万試食×14万ギフト付
※土曜限定※当館満足度NO.1の大人気フェア!ご来館いただくだけでもらえる豪華14万ギフト付◆最上階の絶景開放感溢れる圧巻チャペル入場。プレ花嫁絶賛の豪華ミシュランコース試食。ドレスショップ見学も可能!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催直前OK 大人気体験フェア◆自然光チャペル×4万コース試食×予算相談◎
※土曜限定※《当館大人気のALL体験フェア》自然光降り注ぐチャペル入場体験×姉妹店ミシュラン獲得の絶品試食有り!何も決まってなくても見積もりシュミレーション可◎1軒目×AM見学が当館一番お得【宿泊付14万円ギフト×最大160万円特典】

1130日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催直前OK 豪華160万優待&和牛7品試食◆自然光溢れる最上階チャペル
大人気フェア◆豪華160万円特典付。当館人気NO.1★姉妹店でミシュランを獲得したコース試食×自然溢れるチャペル入場体験。1軒目×AM見学が当館一番お得【宿泊付14万円ギフト有】館内併設ドレスショップ見学含む体験型フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-600-5511
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【12月限定】〈今だけ14万円ギフト〉2万円コースのホテルペアディナー券&ミシュラン星獲得の試食付き
【12月限定特典】1軒目×AM見学で先着順〈期間限定の14万円ギフト〉メインレストランの2万円ペアディナー券贈呈&ミシュラン星獲得の豪華4万コース試食をおふたり分ご用意●公式HPベストレート保証●
適用期間:2025/12/01 〜 2025/12/30
基本情報
| 会場名 | ザ マークグランドホテル(THE MARK GRAND HOTEL)(ザマークグランドホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心3-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」徒歩10分 ※駅から当館まで屋根が続いているデッキ直通・フラットアプローチでご来館可能 |
|---|---|
| 最寄り駅 | さいたま新都心駅 |
| 会場電話番号 | 048-600-5511 |
| 営業日時 | 平日11:00-18:00(TEL12:00−17:00) / 土日祝9:00−18:00(TEL9:00−17:00)※火曜・水曜定休 年末年始:12/30~1/2まで※ブライダルフェア開催日除く |
| 駐車場 | 無料 185台ご参列の方、ブライダルフェアご参加の方は無料 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大きな窓から自然光が溢れる壮大なスケールのチャペル「MUSIC HALL」では、街を一望できる美しいビューが広がる。チャペルの横に併設されたテラスは、挙式後のセレモニーや写真撮影も楽しめる贅沢な空間。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルの横に併設されたガーデンテラスは、挙式後のセレモニーや写真撮影も楽しめる贅沢な空間。 |
| 二次会利用 | 利用不可詳しくはお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | パーティ会場はホテルならではのクラシカルな会場や木のアットホームな温もり感じる会場まで、お好みのスタイルが叶う3つの会場を完備。さらに館内には広々としたテラスやラウンジも完備。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状でアレルギーの有無を確認し、1名様からご対応可能。 |
| 事前試食 | 有り毎日試食付きブライダルフェアを開催中!ミシュラン星獲得したフルコース試食へ無料でご招待します! |
| おすすめポイント | 結婚式場としては珍しく年4回のメニューチェンジを行っています。老若男女から支持される和テイストのお料理は、お箸もご用意いたしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設THE MARK GRAND HOTEL
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


