
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
ホスピタリティ溢れる式場
白を基調としていて、クリスタルがキラキラ輝きとても綺麗で可愛いチャペルでした。コロナ禍ということもあり、通常の1.5倍の広さにしていただきました。音響がとても良く、プロジェクションマッピングはテーマパークにいるような雰囲気で、ゲストにもとても好評でした。衣装、装花、プロジェクションマッピングブーケ、ベール、アクセサリー類は持ち込みをしました。自分たちもフェアで試食をすることができました。ほとんどのゲストからも美味しかったと言ってもらえました。電車を降りてから出口までは少し歩きますが、そこから会場はすぐです。雨が降ったとしても安心な立地だと思います。プランナーさんには本当にお世話になりました。一緒になって具体的な内容を考えてくださり、とても寄り添ってくださいます。電話やメールでのやりとりもスムーズで、打合せの際はいつも笑顔で元気をいただいていました。今後もホテルに遊びに行った時には挨拶に行きたいと思います。やはりプロジェクションマッピング、そしてスタッフの皆様のサービスは素晴らしかったです。朝がはやかったので、両家の両親が宿泊することができてとても助かったとのことでした。ホテル挙式にして良かったなと思っています。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2021/03
 - 投稿 2021/05/06
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 101名以上
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.7
 - 会場返信
 
高級感のあるホテル婚
白を基調とした、清潔感のある挙式会場でした。挙式前に新婦両親と新郎新婦で入れる部屋がありそこで牧師さんにお祈りしていただくことができ、心を落ち着かせることができました。待合室があるのは安心でした。ライトアップなども打ち合わせで決めることができオリジナルな挙式をカスタマイズできるのも特徴です。バージンロードを歩くとスポットライトが当たるようなのですが、私が歩くのが早かったのか、あまりスポットライトが当たっていなかったのが少し残念でした。40人ということもあり1席開けての着席にしてもらいコロナ対策もしながら安心して行うことができました。コロナの影響で聖歌隊の歌の有無も選べるようで、聖歌隊の生歌をお願いしましたが、フェイスシールドをして歌ってくださりとても音も響きよかったです。40人から収容のできる会場でした。天井は少し低く、キュートな感じのアットホームな会場。40人からとのことで見学したら広く見えましたが、実際40人入って、さらにコロナで1卓に座る人数の減少、各卓へのアクリル板の仕切りがはいると少し窮屈な印象も拝見できました。ですが40人で主に友人を招いた会だったのでアットホームで規模感は満足しています。会場を出た扉の前、プチギフト等配るところがもう少し広いとよかったのかなと思いました。会場にら窓などがないので少し閉鎖された感じが少し気になりましたが、コロナ対策で扉も適宜空けて換気もしてくださり安心して披露宴を行うことができました。ゲストが会場に入る時には、毎回除菌スプレーをかけてくださる点も安心でした。想定はしていましたが、新郎新婦の衣装代は値上がりしました。持ち込み料、値上がりなどはありません。お花の値段を節約しました。見学した日に決めたので、割引してもらいました。プチギフト、ウェルカムグッズ、除菌シート、体重米を持ち込みしました。前菜からデザートまで一つ一つ選んで決められるのがよかったです。駅から徒歩1分と好立地ですが、地下鉄のため地下をたくさん歩きますが、何路線も使え、数人集まっていく場合にはタクシーも利用できるためとても便利で良い場所にあると思います。着付けから、家族紹介、写真館への移動などワンフロワーで行えるところが良かったです。またコロナということもあり打ち合わせも資料を事前に送ってくださり何度かzoomで行ってくださり助かりました。前撮りをしていなかったのでたくさん写真が撮れるところがよかったのですが、当日ロケーション撮影や、写真館での撮影などたくさん写真を撮っていただくことができます。車などなかったので重いものは郵送しましたが快く受け取ってくださり感謝してしています。詳細を見る (1110文字)



もっと見る費用明細3,738,099円(43名)
- 訪問 2021/03
 - 投稿 2021/03/26
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
 - 3.3
 - 会場返信
 
インターコンチネンタル系の頂点に立つ格式高い挙式ができます
2つのチャペルを見学させていただきました。1つ目は窓がなく厳かな雰囲気で生演奏が響くチャペルでした。もう一つは高層階にあり、外の景色が見える明るい雰囲気のチャペルで少人数の参列の場合は使用可能とのことでした。披露宴会場との導線を考えると1つ目のチャペルの方がよいのかなと思いました。大きなバンケットルームを中心に見学しました。模擬披露宴も行われていたので実際のイメージが湧き良かったです。また、プロジェクションマッピングが壮大で、ゲストは驚くだろうなと思いました。溜池山王駅から少し地上を歩きます(100メートルほど)が、ほぼ直結と言えるのではないでしょうか。アクセスは便利です。ゲストが主役の結婚式(おもてなし重視)格式を重んじる方向け、伝統的な結婚式ができます詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
 - 投稿 2022/04/21
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 1.6
 - 会場返信
 
スタッフの方の誠実度に欠ける。名前間違えが多い。
プロジェクションマッピングに力を入れているみたいですが、カップルによっては好み分かれると思います。各会場は可もなく不可もなく、特に印象に残らなかったです。挙式がいらないとお伝えしたのに、挙式入ってるプランの案内や、特典もみたいですか?と反応を楽しんでる割には、持ってきた特典はホームページに書いてあるものだけで、強気な姿勢だと思います。居酒屋のお通しの様なサイズで試食したが、特に美味しいとは思いませんでした。普通といった感じです。駅から5分以内に行けるので、アクセスはいいと思います。事前のメールから当日まで名前を何度も間違えて書かれて、その度に訂正をお願いしていたが最終的にはフルネームを間違っている形になっていて残念でした。1回だけでなく何度もなので、非常に残念な気持ちになりました。オンライン相談も入れて、4軒目くらいの相談だったが、それでも決まらないのは厳しい目をお持ちなのですねと言われた。不透明なお答えはしませんと先に言われたが、こちら側の質問にも答えて貰えないものばかりでした。アクセス面は地方から来る人も来やすいと思いました。設備、お手洗い等古臭い印象。お手洗い付近にスタッフの休憩室があるようですが、大声で爆笑していたり驚きました。アフタヌーンティーがすごい人だかりで、大声で名前を呼ばれたりしていた。カジュアルな雰囲気で色んな人に見てほしい目立ちたい人はいいと思います。よく載っている写真の階段もこれ?と言った実際は市民会館の大ホールの様なイメージでした。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2021/03
 - 投稿 2021/03/17
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
両親やゲストにも喜ばれる安心感のある式場
チャペルは温かみのあるホワイトチャペルで、空間も広く、今までみたチャペルで1番素敵でした。チャペル横には花嫁と花嫁の両親が待機できる控え室があり、開始前の貴重なコミュニケーションがとれるのが良いと思いました。豪華な会場と派手すぎない落ち着いた印象の会場と複数あるため、好みで選べるのが魅力的でした。豪華な会場「プロミネンス」は、高級感があるため格式高い披露宴をされたい方におすすめです。天井高がとても高く空間を広く使えるためソーシャルディスタンスが保てるのも良いと思います。有名ホテルなのでそれなりのお値段はしますが、抑えるところは抑えるなどの工夫次第で希望が叶えれると思いました。とても美味しかったです。ゲストのメニューはセレクト式なのが良いと思いました。駅構内は少々歩きますが、駅出口からはすぐの距離です。希望が叶うようとても一生懸命に提案してくださり、信頼出来るプランナーさんだと思いました。当日の動線がとてもコンパクトなのがとても良いと思いました。また、挙式前の控え室があり挙式前に家族と言葉を交わせる場面を作れるところが魅力的だと思いました。格式高く高級感のある会場で安心してホテル婚を行いたい方におすすめです。また、両親への配慮や気遣いを感じるサービスも多々あるため家族想いの方にもおすすめです。詳細を見る (554文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
 - 投稿 2021/03/23
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
09050279
挙式会場はとても幻想的でおしゃれで非日常を味わえる素敵な空間でした。ガラスの感じと光の感じがとてもマッチしていて素敵でした。新郎新婦が映える素敵な会場でした。披露宴会場は天井も高く、開放感があり、思ったよりも広く感じたのと、定期的な換気も取られていて、検温消毒の徹底など基本的な感染対策はすべてきちんと取られていたと思います、コース料理で、味も見た目でも美味しく、特にメインのお肉はジューシーで大満足でした。駅から歩いて行ける距離なのでアクサスはとても良いと思います。スタッフさんたちは皆さん笑顔で、サービス含め大満足でした。グラス交換のタイミングなどもバッチリで、ゲストをきちんと見ていた子供用の食品等配慮いただいてとても助かりました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/02
 - 投稿 2022/05/26
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
バランスのとれた式場
3階のチャペルブリリアントの方は入った瞬間から良い香りがしてテンションが上がります。チャペルに入る前に気持ちを落ち着ける前室があるのも魅力的だなと思いました。チャペルは丸型で収容人数は多いですが、少人数でも浮いてしまうことはない作りだなと思いました。窓はありませんが白と大理石を基調とした明るいチャペルでした。光の演出もあり、天井のダイヤモンドの柄が可愛らしかったです。最上階の方のチャペルにするとお値段は抑えられそうですが、そちらは展望は良いですが、会議室のような雰囲気でお昼には向かないかなと思いました。少人数用の最上階のお部屋を2つみせていただきました。どちらも眺望は最高です。東京タワーも見えます。ただ結構日差しが照りつけるので披露宴をする時間と同じくらいの時間に見学されることをお勧めします。会場はシンプルな雰囲気です。駅の出口からは近いですが、路線によってはその出口までが遠いので、余裕をもっていかれることをお勧めします。ホテルということもあり、スタッフの方のサービスは良かったです。またお料理もすごくこだわっており、決まったコースではなく、1品づつ選んでオリジナルのコースを作ることができるのは魅力的だなと思いました。可愛いらしいよりもシンプルで洗練された結婚式をあげたいカップルに合うと思います。立地、サービス、コストのバランスのいい式場だと思います。詳細を見る (584文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
 - 投稿 2021/02/18
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
コストパフォーマンスが高い会場
スカイチャペル、チャペルブリリアントのどちらも見学しました。スカイチャペルは自然光がたくさん入りとても明るかったです。50名ほどは実際には入るということでしたがやや小さめにも感じました。チャペルブリリアントは写真で見ると圧迫感がありそうに感じましたが、実際は白を基調としているためかとても明るく感じ、広いため圧迫感もあまり感じませんでした。アリエスを見学しました。37階のため遠くまで景色が見え、富士山も見ることができました。自然光がとても入り、明るく解放感のある会場でした。ただ円卓が大きめ?のせいかやや窮屈にも感じました。かなり安くして頂き、コストパフォーマンスは良いと思います。アレルギー対応もして頂き、安心して味を確かめることができました。美味しくいただきました。溜池山王駅からすぐであり、アクセスは良いと思います。スタッフの方々は皆様とても親切でしたスタッフの方々の対応がよく、割引もしていただけるためコストパフォーマンスも高いと思います。自分達でオリジナルカクテルを作れたりと、料理やドリンクでオリジナル感を出したい人にいいと思います詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
 - 投稿 2022/01/10
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 申込した
 - 5.0
 - 会場返信
 
真っ白なチャペルにゴージャスな披露宴会場☆
真っ白いチャペルを一眼見て気に入りました。照明の明暗調整も可能で、素敵な雰囲気を作りだせる会場での挙式は楽しみで仕方ないです。また、ゲストの方が座る席がゆったりと座れるように、前後の間隔がしっかりと取られており、細かい心遣いが素敵だなぁと思いました。プロミネンスは、天井が高くゴージャスな雰囲気が気に入り、"ここで披露宴をしたい"と思えました。一番気に入ったのは、プロジェクションマッピングの演出です。ゲストの方も喜んでいただけると思うので楽しみです。溜池山王駅の出口から徒歩2・3分でホテルに着きます。ゲストの方も迷わずに着けそうなので安心です。担当頂いているプランナーさんは、とても親身に対応頂いて信頼ができる方です。正直、他会場のチャペルや披露宴を見学し心変わりしそうにもなりましたが、安心してお任せできるスタッフの方がいるのが一番だと思い、最終的にこのホテルに決めました。はじめての会場見学の時から、スタッフの方々の対応の良さを感じました。信頼できるスタッフの方がいらっしゃるのが当ホテルで式をあげる決め手です駅近のホテルウェディングに憧れている方におすすめです。申し込み前に衣装代の確認はしておくべきだと思います。詳細を見る (512文字)




- 訪問 2020/12
 - 投稿 2020/12/21
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.4
 - 会場返信
 
チャペルのキラキラが印象的
白くてキラキラのチャペルでした。地下にあり、窓の景色を楽しむタイプではないので、ライティングで魅せる感じがありかっこよかった。お手洗いまで遠かった。フォワグラが美味しかった。周りにお店が多いエリアなので、そのまま友達とお茶ができた。賑やかな街です。いろんなビルが周りにありますが、東京に慣れていれば、迷わないとは思います。待合室に入りきらずに廊下でぼーっとしてたところ、すぐに椅子を持ってきてくださってありがたかった。新婦に後日見せてもらった当日のロケーションフォトの写真が綺麗でした!宴会場フロアにおりる階段がかっこいいフラワーシャワーの場所がロビーの通路で、お茶している人にも見守られながらだったのは、少しびっくりした。詳細を見る (312文字)

- 訪問 2020/12
 - 投稿 2023/12/14
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
立派なホテル
挙式会場は白を基調としており、かわいらしかったです。披露宴会場はとても大きくて広くて大人数でも充実に感じました。どのメニューも美味しかったし、かわいらしかったです。駅から直通ですぐでした。出口を間違わなければ迷わず行けると思います。遠方の方でも駅から近いので便利でいいなと感じました。ホテルなのでスタッフの方々も親切に対応していただけました。建物がとても大きくて立派で、すごいなと感じました。中もとても広くてびっくりしました。ホテルの中がとても広いので、どこにクロークや控室があるかよく分からず、少し迷ってしまいました。入口から入り、その後どこに行ったらいいか少し分かりづらいように感じました。挙式会場から披露宴会場まで移動が多いように感じ、移動が難しい方には少し大変かなと感じました。詳細を見る (343文字)




- 訪問 2020/12
 - 投稿 2022/08/19
 - 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
新郎新婦はもちろん参列者も大満足な心温まる式
会場全体が白で統一されている中に緑の植物が飾ってあり、ナチュラルな雰囲気です。しかしパイプオルガンの生演奏でただナチュラルなだけではなく、厳かな雰囲気も加わり私好みの会場で当日はとてもワクワクしました。オーロラという60人程度収容のお部屋だったのですが、こぢんまりとした中に暖かみのある雰囲気の会場でした。コロナ禍でしたので人数を当初よりすこし絞りましたが、50人弱でゆとりがありちょうどよかったのかなと思います。ドレスです。ウエディングドレスとカラードレスのパックで、一定額の見積もりを出していただいておりましたが、自分が着たいと感じたドレスが予算より高く、当初の見積もりより高くなりました。しかし一生に一度なので、金額は考えずに自分の着たいドレスを着ることが出来て満足でした。写真にも残りますし、当日のテンションも違ったと思います。当初の見積もりではペーパーアイテムを全て式場に依頼する予定でしたが、席札や招待状の硬筆は私たちで用意することにしたので少し節約になったかなと思います。あとは当日のムービーはカットしました。周りの方にお話を聞いて、見返さないという意見が多かったので…(式を終えた今、私たちも後悔はしておりません。たぶん見なかったな、と。笑)試食会に3度参加し夫と悩んできましたが、5つのコースから前菜はこちらを、メインはこちらをとそれぞれを5つから選ぶことが出来たので、予算と相談しながらコースを作ることが出来てとても満足です。全ての料理が美味しかったのですが、特にメインのお肉料理は妥協しないでよかったと思っております。最寄駅の溜池山王駅を出るとすぐのところにホテルが見えます。当日は残念ながら雨が降ってしまったのですが駅から近かったので安心でした。駅の中も複雑な作りはしていないので出口さえ分かれば初めて来られる方でも分かりやすいと思います。プランナーさんにはとてもよくしていただきました。途中でプランナーさんが変わってしまったのですが、お二人とも落ち着いてお話をしてくださる方々でしたので、こちらも安心して相談することができました。ヘアメイクを担当してくださった方も、リハーサルから当日までフランクに接してくださり緊張をといてくださいました。ありがとうございました。式当日にロケーションフォトを撮っていただいたのですが、ホテルの内部や外で撮ってもらうので、通常のホテルを利用されているお客さんが見ている中での撮影となります。最初は皆さんに見られてる…と恥ずかしい気持ちでしたが、お客さんがきれいだねーとかお幸せにねーと声をかけてくださったり、手を振ってくださる方もいて照れ臭かったですが皆さんに祝福していただいてる雰囲気でとても嬉しかったです。そういった経験は日常では出来ないので、ホテル式ならではかな?と思いました。遠方から参列される方が多い方には、やはりホテルの宿泊提携があるのでおすすめです。私たちも東京住まいではないので、前泊と当泊をサービスしていただいたのですが、滅多に泊まることができない豪華なお部屋に胸が躍りました。当日宿泊した親戚の方にも好評でした。詳細を見る (1295文字)
- 訪問 2020/12
 - 投稿 2021/01/27
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
都会でおもてなしができる式場
挙式会場や披露宴会場が全てホテル内にあるため、天候に左右されない会場です。挙式会場や披露宴会場は違うフロアですが導線がわかりやすいです。トイレや更衣室もとても綺麗でした。挙式会場のチャペルはダイヤモンドと白をイメージしており幻想的です。bgmや光の演出を自分たちで選択することができました。披露宴会場は小さい会場から大きな会場まで幅広く、デザインもさまざまあるため、自分好みの会場を選ぶことができました。料理や引き出物は初期見積もりよりも値上がりしましたが、大幅に値上がりすることもなく、納得できる内容なため満足しています。衣装持ち込みは保管料で3万円でした。持ち込みに寛容な式場で、持ち込み費用もかからないため、ペーパーアイテム、演出小物、ムービーなど自作できるものや外注できるものはこちらで準備しました。200円刻みから各料理をランクアップできるため、前菜と魚料をランクアップしました。初期見積もりとの差額は500円でしたが、見た目もボリュームもとても満足のいく内容となりました。ゲストからは、今までいった結婚式で一番美味しい料理だったと好評でした。飲み物プランは他の式場よりも同価格で種類が多いく好評でした。また、ゲストの中には妊婦やアレルギーの方もいましたが、細やかに対応してくださりました。新郎新婦は披露宴中は食べる時間ぎなかなか取れないのですが、契約特典の当日宿泊の際に、お肉料理はルームサービスで届けてもらうことも可能です。溜池山王駅から徒歩1分ですが、改札を出てからホテル直結の出口に行くまでには5分ほどかかります。しかし、駅からほぼ直結で屋根があるため、雨の日でも行きやすい会場です。東京駅からタクシーに乗る際は10分ほどでした。コロナ禍での結婚式準備でしたが、いつも親身になってくださったプランナーさんのおかげで安心して当日を迎えることができました。カメラマンさんや、ムービー担当の方はとても気さくで安心して当日をお任せできました。仕上がりもとても素敵でした。披露宴会場のサーブスタッフの方が、ゲストの飲み物やパンなどのお代わりにとてもよく気づいてくださったようで、ゲストからは、こんなにおもてなしのある会場ははじめてと非常に好評でした。挙式会場や披露宴会場が全てホテル内にあるため、天候に左右されない会場です。挙式会場や披露宴会場は違うフロアですが導線がわかりやすいです。トイレや更衣室もとても綺麗でした。挙式会場のチャペルはダイヤモンドと白をイメージしており幻想的です。bgmや光の演出を自分たちで選択することができました。披露宴会場は小さい会場から大きな会場まで幅広く、デザインもさまざまあるため、自分好みの会場を選ぶことができました。また、わたしはコロナ禍での結婚式でした。感染対策の内容としては披露宴会場のアクリル板、マスクケース、消毒液設置、チャペルの換気などがあり、全て無料でした。また、司会から感染対策のアナウンスの有無などの確認もありました。ただ、過度に感染対策を無理強いされることはなく、基本的には新郎新婦の意向に沿って対策していただくことが可能です。わたしは、ゲストが少しでも安心していただけるようにと、できる対策は全て盛り込んでいただきました。遠方からのゲストが多いため、ネームバリューもあり、宿泊できるこちらの式場を選びました。コロナ禍で大変なこともありましたが、この式場なら安心して当日をお任せできると感じました。詳細を見る (1435文字)



もっと見る費用明細3,261,725円(44名)
- 訪問 2020/11
 - 投稿 2021/01/06
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
これからも記念日に利用できるホテル挙式
挙式会場はダイヤモンドをイメージした白を基調としたドーム型の会場。ところどころにステンドグラスが散りばめられていたりバージンロードにはグリーンのアクセントがあったりと、他にはないチャペルの雰囲気を気に入りました。家族だけだったので、37階のアリエスで実施。開催時間が夕方の遅めの時間帯だったので、夜景も綺麗な会場でした。ウエディングドレスは当初見積りのプラン内ではほぼ収まらない。気に入ったものを着たかったので最終的にプラスになった。ヘアメイク小物類なども当初の見積りは最低限なので、こだわると上がるポイントになります。家族挙式だったので、ムービーはプロイールムービーのみ自作しました。分からない箇所などあった時には丁寧にアドバイスして貰えました。挙式・披露宴当日に新郎新婦以外にもそれぞれ両親への宿泊も見学当日に契約した特典としてプレゼントして貰えた。前菜〜デザートまでフルコースを各5種類から自分達でセレクトできる。メニューの好みや価格帯に合わせてオリジナルコースを作れるのが良かった。溜池山王の最寄りの出口からすぐなので、迷うことなく、雨の日なども快適にアクセスできます。ホテルなのでサービスは丁寧で、分からないところの相談も気さくに乗って頂いたり、直前の対応も柔軟にして頂いたり申し分ないです。1年以上前に契約した後、コロナ禍になり半年以上前から結婚式の開催をどうするか悩んでいましたが、そんな中でも対策方法や情報提供をしてくださり、一緒になって考えてくれました。当初は60人規模での開催を考えていましたが、最終的には家族だけでの挙式・披露宴を実施し、その後もホテルでゆっくり家族と話しができ、ここで実施したことをとても満足しています。家族が遠方からの参加だったので、アクセスが良く、宿泊できるホテル挙式を考えていました。その中でも会場の雰囲気やサービス面などが良かったのでここにしました。また、結婚式後もホテルのメンバーズクラブに入会でき、今後も記念日にホテルを利用するなど、長いおつきあいができる点も決め手になりました。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2020/11
 - 投稿 2021/01/10
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
設備は立派。スタッフもよい。ただ挙式会場がもう少し広いとよい
白を基調としたふわふわとした壁、丸い会場でかわいらしい雰囲気の会場です。僕の同僚はこの挙式会場が決め手だったそうです。当方はちょっと閉鎖的な感じがしたのでイメージと会いませんでした。披露宴会場は窓がない分閉鎖的だったのと、もう少しレイアウト装飾されているのを見たかったです。また地下にあるため閉鎖的な感じがしました。広さについては様々な会場がありますので柔軟に対応してくださると思います高くもなくそれほど安くもなく・・自分たちの予算をしっかりと伝えておくと、見積もりの時色々考慮してくださいます正直わかりません。試食サービスがありましたが、冷めていて、披露宴で食べる食事のイメージがわきませんでした空港からシャトルバスが出ています。パイロットとかも利用しているようです。溜池山王駅からは地下は少し歩きますが出口を出てすぐです。予算に合わせて見積もりをしてくださいました・都心にあり駅から近い・披露宴会場が地下にそろっており導線が分かりやすい遠方からの親族、友人がいる方は空港からシャトルバスが出ているので便利だと思います詳細を見る (460文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
 - 投稿 2020/11/16
 - 訪問時 39歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
ラグジュアリーな空間で式を挙げたいカップルにおすすめ!
さすが外資系のホテルといった洋風な雰囲気で、挙式会場は大きくて、友人や会社関係の人たちをたくさん呼ぶような大規模な結婚式にふさわしいと思いました。ただ、私達のような少人数の結婚式には合わないと思いました。私は家族挙式なので大きな披露宴会場は見ていないのですが、小規模な披露宴会場でも素敵です。派手さはないのですが、落ち着いた雰囲気でした。見積もりしてもらったら思っていたよりも良心的な値段で安心しました。最寄り駅から5分以内なのでアクセスはバッチリです!親切丁寧に対応してくださいました。見た感じの勝手なイメージですが、家族挙式などの小規模の結婚式よりも、友人たちを招いた中〜大規模な結婚式の方が適しているホテルだと思います。ラグジュアリーな大人の雰囲気があるホテルです。料理は前菜〜デザートまで自分たちで選んで決められるようです!とにかく料理にこだわりたいカップルにおすすめです!詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
 - 投稿 2020/10/28
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 - 会場返信
 
充実したサービスに大満足!イメージ通りの結婚式に!
挙式会場の雰囲気は真っ白で神聖な感じがしました。バージンロードで歩く際、足元のライトが同時に点灯する演出が素敵でした。披露宴会場は、イメージ通りの可愛らしくて優しい雰囲気にして下さいました。高砂の背景が絵になるのが気になったので、位置を変えてほしいと相談した所快く対応していただきました。衣装や、アクセサリーなど妥協をしたくなくて値上がりしてしまいました。節約したところは、opやプロフィールムービーはホテルのものは高く感じたので、自作しました。ウエディングケーキをフレッシュケーキにしたのですが、美味しかったです!溜池山王駅の出口から徒歩5分以内ですが、そこの出口までの距離がとても長いです。ただ、都内なので交通のアクセスはよかったです。プランナーの方には予算やコロナでの対応など丁寧に対応していただきました。わからないことや細かい確認などメールで素早く対応してくれます。両親に専属スタッフをつけてくれたこと。式中、食べられなかったお肉を式後にルームサービスとして届けてくれました!有名なホテルなので、サービスへの信頼式の前後どちらか宿泊サービスがあったこと詳細を見る (480文字)

- 訪問 2020/09
 - 投稿 2020/12/11
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名
 
- 申込した
 - 4.2
 - 会場返信
 
ゲストおもてなし重視の方にもおすすめです
3階のメインチャペルであるチャペル·ブリリアントが写真でみるよりもずっと素敵でした。チャペル内は丸い作りで、ゲストの方にも座りやすい足元広めのソファーがとても印象的でした。見学させていただいた際に、照明の演出もご紹介いただき自分の挙式のイメージをより高めることが出来ました。また、プランナーさんからチャペルの形やデザインのイメージについてお話があり、内容がとても素敵だったのでこちらのホテルで挙式を挙げようと決めました。ご見学やフェアに行った際にはぜひ聞いてみてください。ゲストが20~30名と親族中心で少ないので、アットホーム且つ両親や親戚に日頃の感謝を伝える場としてカチカチせず、料理を楽しんで欲しいという希望をお伝えして、ホテル最上階にあるアリエスという披露宴会場をご紹介いただきました。高層階から都内の景色を眺めながら披露宴を行うことが出来るというポイントがとても良く、会場のサイズ感的にも私達にぴったりだなと思いました。私の親戚が地方から数名出席する予定ですので、東京ならではの高層階からの眺めを楽しんでもらえたらとプランナーさんからご提案していただいたのもとても有り難かったです。フェアの中で、披露宴で実際に食べる料理の試食会がありました。メインの牛フィレが若干固く感じましたが、とても美味しかったです。また、心配していた予算面ですが、お料理は新郎新婦でセレクトすることができるので、金額ごとに前菜~デザートまで選べます。なので、そんなに差額が出ないというところが他の結婚式場とは違います。自宅からもとても行きやすく、家族ともレストランで食事をしたり何度も利用させていただいたことがあります。東京駅からもタクシーで10分ほど、羽田空港からもリムジンバスが出ていることもあり遠方からのゲストもアクセスしやすいという点がとても良いと思います。結婚が決まり、結婚式に対してあまり知識や下調べが足りないままフェアに申し込みをしましたが、プランナーさんがとても親身に丁寧に話を伺って下さりました。フェア申し込み時とフェア前日に確認の電話とメールも下さいます。曖昧だった私達の結婚式のイメージをぐっと高めてまとめてくれました。フェア当日も、私達は結婚式を挙げるにあたり予算面も重視していたのですが、最後に仮で見積りを出してくれました。フェア当日成約の特典等もあると思いますが、だいぶご無理を聞いてくださり、私達の予想よりも金額をおさえて下さり、ホテルのイメージや平均的な結婚式のイメージを押し付けるのではなく、私達の意向に添って一緒にプランニングしてくださりとても感謝しています。温かみのあるプランナーさんでしたので、聞きにくいようなこともこちらから聞く前に伺ってくださったり、ご自身の結婚式の体験も交えながら楽しく話してくださったので緊張もせず過ごせました。また、フェア中にドリンクのサービスなどの心遣いが嬉しかったです。メインチャペルであるチャペル·ブリリアントが写真でみるよりもとても素敵でした。結婚式当日に過ごすゲストや新郎新婦の導線がとても分かりやすく、移動もスムーズに行われるように控え室や美容室、写真室なども位置しているので迷わずに過ごせるというところも決め手になりました。ホテル婚に憧れている方で予算面で不安な方、少人数だけどホテル婚を考えている方は一度フェアに申し込みをしたり相談することをおすすめします。申し込み前に、挙式スタイル、開催時期(お日柄/曜日/時間帯)、予算、人数、重要視したい点、挙式のイメージなどを両親などとも相談して決めておくとスムーズに進むと思います。詳細を見る (1496文字)

- 訪問 2020/08
 - 投稿 2020/08/31
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 2.8
 - 会場返信
 
プランナーさんの教育が行き届いてるホテル
全体的な印象は白で綺麗ですが、密閉感があるのと「え?ここ?」というホテルの一角に臨時で作られたような下手したら通り過ぎてしまう場所です。地下にあり窓がないので少し苦しいです。1部口に合わないものあり。駅降りてすぐですし、確かシャトルバスも出ているので遠方からの方にはいい施設です。丁寧で上品でした。1件目の見学とお伝えするとベーシックなプランや流れを説明してもらい見積もりも出してもらいました。その場で成約を迫ることがなかったのでとても好印象です。ホテルなのでトイレも沢山あり時間を潰せるようなレストランもあるのはgoodpointです。ホテル婚希望のカップルにはおすすめです。大階段で写真が撮れるのをおすすめしていましたが個人的には絨毯の柄がイマイチなので要チェックです。詳細を見る (337文字)




- 訪問 2020/07
 - 投稿 2020/07/28
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 3.3
 - 会場返信
 
ゴージャスな王道ホテルウェディング
ダイヤモンドをイメージした、白を基調とした式場でした。天井は低めですが、丸いつくりになつています。ライティングは明るいか暗いかの2択で、調整はできないとのことでした。紫を基調とした和モダンな雰囲気で、天井も高くとてもゴージャスな印象でした。スクリーンもとても大きいです。90名で割引がきいて440万ほどでした。ここから衣装や装花などの値段があがると500万くらいになるのではと思います。やはり高いです。一口ずつだったので、温かさがどれくらいになるのかはよく分かりませんでした。お味は可もなく不可もないといったところです。溜池山王駅から徒歩3分ほどです。駅直結ではありませんが、歩いてすぐのところなので便利です。他の式場に比べると、かなりスピーディーな案内でした。見積もりもほとんど要望を出さないうちから作成されてしまいました。アクセス重視の人には良いと思います。建物内での移動も少ないです。ゴージャスに、王道の式を挙げたい人にはおすすめです。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
 - 投稿 2020/06/30
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
ゴージャス豪華なanaコンチネンタルホテルお呼ばれ挙式
チャペルはとても美しく白くて綺麗でした。披露宴会場は広くゴージャスで立派だと感じました。素敵なウェディングケーキで豪華に感じました。ブーケトスやブライダルシャワー階段でやっていて印象的でドレス姿がより輝いていました。キッズとも披露宴会場でイベントしており、可愛かったです。余興で流してるサプライズムービーやプロフィールムービーはとても素敵で愛が溢れて感動出来ました。披露宴会場は広く豪華に感じました。料理も食べごたえがあり大満足でした。目でも楽しい料理でした。久々のフレンチは幸せな味がしました。地下鉄なので少し不慣れで分かりにくかったです。配膳などスピードも良かったです。丁寧なお声かけなどがございました建物全体的ゴージャスで綺麗でゲストとして華やかさ施設の良さ。楽しめました。待ち時間のウェルカムスペース、ドリンク、クロークなども快適でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2020/05
 - 投稿 2022/06/03
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 3.0
 - 会場返信
 
一等地ホテルウェディング、外資の面影は少なめ
改装したばかりとのことで、ここだけモダンの印象。白を基調としていて、清潔感と落ち着きのある空間。ライトの明暗を好みで調節できる。天井は決して高くないが、窮屈感は全くなく、プランナーさん曰く、参列者は30人~70人ほどが丁度よいとのこと。珍しく、挙式会場の隣に小さな個室があり、入場直前に心を整えたり、家族と話せるスペースとなっている点がよい。大会場は圧巻だが、小さめの会場は設備・雰囲気が古めでホテルならではのラグジュアリー感は期待ほどでは無い。また、会場共通のフロアやお手洗いが異常に寒々しい。外資にしては珍しく古き良き日本のテイストを残しているといえばそうであるが、情報誌とのギャップを感じたので、候補としている方には、是非一度足を運んで確かめてほしい。試食会でいただいたのは、スタンダード+αのフレンチ。全体的に火入れが今一つで、正直このグレードでは舌の肥えた親戚に出せないと思った。こだわりたい方は、ピエールガニエール氏監修のフレンチを推奨。カトラリーも普通。地下鉄溜池山王駅or空港からシャトルバスで問題ない。スタッフさんの気遣い・知識量は申し分なく、安心して任せられると感じた。・ホテルウェディング(老舗・ネームバリュー)・スタッフの質・都内一等地でのホテルウェディング希望だが、コストを抑えたい・空港からもアクセスがよい・anaを贔屓にしている詳細を見る (580文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
 - 投稿 2020/05/07
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
チャペルが美しいです
光が入りとても綺麗でした。2つチャペルがあるとのことで選べるのも魅力的です。全体的にシックな落ち着いたイメージでしたので、アットホームな披露宴にしたいと思っていたので良かったです。料金は平均的で良心的だと思いました。前菜やお肉を試食しましたが、どれも美味しくコースのアップグレードはしなくても満足できそうだと思いました。溜池山王駅から近く、出口からすぐですので、迷わず行けます。また天候不順の時でも行きやすいと思います。とても丁寧にこちらの要望を聞いてくださり、スムーズに案内していただきました。お料理の質や披露宴会場にこだわって見学していました。お料理の質にこだわる方であればぴったりだと思います。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
 - 投稿 2021/03/16
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
東京のホテルの最上階で披露宴を上げたい方へ!
挙式会場はダイヤモンドをイメージした可愛い会場です。ドアがリボンの形になっていたり、天井にダイヤモンドリングのようなライトがあったり、スワロフスキーも沢山使っていて今までで一番可愛い挙式だと思いました。披露宴会場はホテルの最上階にある会場を希望していたため、その会場を中心に見学しました。最上階からの眺めはとても素敵で、会場はとてもお洒落でした。40人までしか入れませんが、私達にとっては丁度良い大きさで、この場所で挙げられたらなと思いました。料金が今まで見学した中で一番お手頃でした。クオリティも良く、立地も良く、料理の味も良くて、この価格は他にはないと思いました。試食付きの下見に行きました。小皿料理のように少しずつ試食が出来ましたし、味も美味しかったです。もっと沢山食べたいなと思いました。駅から徒歩1分とかなり近いです。空港からもバスが直接出ているため、遠くから来て頂ける方々が多い方にもオススメです。スタッフの対応もすごく良かったです。話も解りやすく親身に答えてくれました。オススメポイントは、駅から近い立地、空港からのバスもある事。料理が美味しい事。価格がお手頃な事。遠くから来て頂ける方々が多い方にオススメです。東京のホテルの最上階で披露宴を上げれるので遠くからの方々には本当に喜んで貰えると思います。また、値段も本当にお手頃でした。詳細を見る (574文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
 - 投稿 2020/03/13
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
ロビーがとても豪華で非日常感があり素敵です
挙式会場は白を基調としている円形の会場だったため、ゲストの顔がよく見えました。またバージンロードを歩く時に目の前にスポットライトを当ててくれます。37階なので、都心の景色が一望できてゲストにも好評でした。また、私達は少人数婚だったため、高砂がゲストの席に近くアットホームな感じが出せたのと、話しやすくて良かったと好評でした。ゲストとの距離は近くても、テーブルどうしの距離はしっかりとれていて圧迫感はなかったので、広さ的にもちょうど良かったです。装花、ブーケ、アルバム、料理などで結構値上がりしてしまいました。一番値上がりしたのは衣装でした。40万円ほど衣装で値上がりしたのは結構な出費でした。ウェディングフェアに参加した時に引き出物などを頼むと何%か割引してもらえました。ウェディングドレスの時のベール、グローブ、アクセサリーなどは知人に貸してもらったのでそこの費用はおさえられました。また動画は自作にしました。どれもとても美味しくて、ゲストからも凄く好評だったので良かったです。特に自分達で料理の組み合わせを選ぶ事ができるところがいいなと思いました。駅から近いので、迷う心配がないと思います。また、東京駅や羽田空港からのアクセスもいいので、遠方からのゲストが多い場合にいいと思います。プランナーさんは、毎回の打ち合わせの説明も丁寧で分かりやすかったです。細かいところまで配慮をしてくださる方で本当によかったです。当日のスタッフの方々も皆さん細かい配慮をしてくださりありがたかったです。介添人さんもとても細かいところまで気づいてくださる方で、不安になることがなく素晴らしい式を行うことができたと思います。特典で当日か前日にジュニアスイートルームに宿泊ができ、クラブラウンジで食事をすることができました。クラブラウンジはプライベート感が強く、部屋はとても広く綺麗だったので、式が終わってからも特別な時間を過ごす事ができました。この式場に決めた理由は、披露宴会場に窓があり景色がいい場所だった所と、ロビーが凄く綺麗で特別な一日を過ごせそうだなと思ったからです。実際に、プランナーさんをはじめスタッフの方々が皆さん素晴らしく、とても素敵な結婚式をあげる事ができたので、こちらで、結婚式ができて本当に良かったと思います。詳細を見る (956文字)



もっと見る費用明細3,336,600円(42名)
- 訪問 2020/03
 - 投稿 2020/05/18
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
 - 3.2
 - 会場返信
 
都内で知名度があり、重厚感あふれる雰囲気で挙式するなら
チャペルは二つ。白い色調のふんわりしたイメージのチャペル(他のホテルにはない独特な雰囲気。純白な雰囲気でとても素敵です)と高層階にある会議室の一室を改装したような眺望重視のチャペル。チャペルの値段が倍違うのはちょっと疑問に思いました。・普通のホテルの宴会場。特別感はあまりなかった。テーブルセッティングはとても上品で高級感があり、よかった。・控え室や美容室が同じ区画にあり、動線がよい・少人数向けの披露宴会場・部屋がなく、中規模サイズになってしまうとのこと。横長でたった10人ではスペースをだいぶ持て余してしまうかんじ。お部屋自体はとても落ち着きのある雰囲気で、東京タワーが見える素晴らしい眺望の部屋だった。さすが一流ホテル、どこのホテルよりも美味しかったです。手間暇かけたお料理で宴会だからと手を抜いていなくて、お客様をおもてなしできるお料理でした赤坂という都内一等地の素晴らしい立地。丁寧でしたが、ちょっと話が分かりにくい部分があったり、何回か聞き直したり、質問の答えを結局頂けなかったりすることがあり、不思議な感じはしました。。・ホテル内も調度品が重みがあり、雰囲気も落ち着いていてよかった。ホテル利用者の年齢層も年配であることから、落ち着いた雰囲気で挙式ができそう・落ち着いた雰囲気の中、重厚感のある雰囲気が好きな方にウケが良さそう。今時の開放感のある明るい雰囲気とは正反対。・見積もり自体はそこそこ。・お写真が撮れる場所を確認した方がよいかも。大階段、チャペル、ロビーの方のライトアップする階段など、いわゆる写真スポットは一般客も利用する場所のため週末は取りづらいかも。。・案内役の方にもよるかもしれないが、色々と説明してくれてこのホテルで挙式をした時のイメージが湧いてくる、というよりは沈黙が多く、こちらからどんどん質問していかないと情報が得られない。私たちは他の式場見学にも多数行っていたため質問事項が頭にあって必要な情報は入手できましたが、はじめての会場だと戸惑うかも。詳細を見る (843文字)


- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/05/09
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタイリッシュな結婚式ができます
天井が高い為、大変広く感じました。照明を上手く使った演出が多いように感じました。ただ、新郎新婦が入場する時のライトが少し暗く感じ綺麗に写真が撮れませんでした。お料理はどれも美味しかったです。魚、肉料理に関しては、ソースを目の前でかけてくれる為熱々の状態で食べれました。最寄駅が複数あり、どれも徒歩で数分です。駅構内では改札から出口を出るまでの距離があるので、余裕を持った方が良いです。子連れの友人がいたので、その方にスタッフの方が気遣ってくれていました。化粧室も多かったので、並ぶ心配はなかったです。フラワーシャワーをロビーの階段で行っており、一般の方からも全て見えるので恥ずかしい方もいるかもしれません。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/02/24
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
手厚いサポートとサービスで新郎新婦の希望を叶えてくれた式場
窓はないですが、明るく広い挙式会場でした。照明は「明るさ全開」か「最初暗く、途中から明るく」を選択することができます。地下のため窓はありませんが、天井は高く広々した印象の会場です。絨毯などが落ち着いた雰囲気を出しています。ドレスの値上がりはありますが、やむなしだと思っています。持ち込み料金に関しては非常に寛容で、ほとんどかかりませんでした(妻はベールはブーケ等を持ち込んでいます。調達コストを低く抑えられました)ギャラクシーは新郎新婦のテーブルが(良い意味で)大きくないので、メインテーブル装花がプラン内の金額で十分だったところが、嬉しい誤算でした。プラン内から、品数が多くかつレベルも高いので、自分たちは増額なしのコースで組み立てました。これもゲストからの評価が高く、感謝しています。溜池山王駅、駅構内を出てから1分でホテルに着くので、挙式会場、披露宴会場含めて、雨の心配をしなくて良いのが嬉しかったです。自分たちが挙式した日は生憎の雨でしたが、なんら影響がなかったです。プランナーさんは非常に手厚くサポートしてくださいました。また当日のスタッフの数が多く、バタバタ感が見えなかったのはゲストからも好印象だったと聞いています。持ち込みに対して寛容なことはかなり助かりました。また一流ホテルのため全体の設備、雰囲気も良くかんじました。準備にあたり手厚いサポートをしていただけたこと、ゲストからの細かい要望にも快く対応してくれたこと等、自分たちが主役ながらホストという結婚式準備において、不安になることが少なかったです。式場決定のさいには、印象のみならず、サポート面の充実度合いをしっかり考慮することが大切だと感じました。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/03/21
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 申込した
 - 4.2
 - 会場返信
 
ラグジュアリー感のある素敵なホテルウエディング
挙式会場は3階のチャペル ブリリアントと37階のスカイチャペルの両方を拝見しました。ブリリアントは入り口からプレゼントや宝石箱をイメージしており、中もスワロフスキーがあしらわれたりととにかく豪華さが感じられます。全体的に白を基調としていて、演奏隊が付きます。スカイチャペルは40人まで参列可能とのことでこちらはアットホームな雰囲気があります。ブリリアントより豪華さはありませんが37階というロケーションなので自然光が入ったり、宴会場や控え室なども37階にあるため全ての行動が同じ階で完結するという利点があります。ご高齢の参列者の方が居たらとてもありがたいと思います。披露宴会場は小規模な所から大きい会場までありますが、見学したのは2、30人くらいまで入る1番小規模な場所です。東京タワーが見えて素敵でした。夜の方がロケーションとしては綺麗かもしれません。ホテルのブランド力などもあるので身内だけの結婚式としては高いのかもしれませんが、即決でしたのでかなり安く抑えられました。ウエディングフェアの試食会に参加できなかったのですが、ケーキなどの試食はでき、とても美味しかったです。溜池山王駅から近くで、東京駅からもタクシーで10分程度なので悪くないと思います。とても丁寧に対応していただいてます。花、ドレス等々それぞれ専門の担当がいるので安心です。やはりラグジュアリー感でしょうか。また、オプションで色々なものが付くのも魅力です。ホテルウエディングならではといっても良いと思います。思い出の場所をつくりたい、またその記念の場所に帰ってこれるというのもポイントになるかもしれません。席次表から2次会までの案内や展示がある大規模なウエディングフェアが半年に1度しかないので、できればそれに参加するとかなりお得になります。詳細を見る (756文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
 - 投稿 2020/02/26
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
海外利用者の多いホテルなので、和のテイストのロビーが素敵
チャペルはオフホワイトの空間で美しいです。円形のチャペルは珍しく、スタッフさんによるとリングをイメージしてドーム型だそうです。ダイヤモンドのブリリアントカットイメージだそうで、ライトの演出が惹きたっていました。会場は人数に合わせて様々なタイプがあります。私が見たのは30~40人ほどが入る会場で、ダークブラウンのシックなインテリアと大きな窓が特徴です。窓から東京タワーも望めました。駅から少し歩きますが、街並みが落ち着いているため立地は良いです。ホテル内の式場のため、ロビーや宿泊施設、駐車場などの施設は最高レベル。広くてゆったり過ごせる空間でゲストにくつろいでもらえると思いました。家族や親戚、友人が遠方から来るというカップルにお薦めです。宿泊施設もしっかりしているため、そのまま泊まっていただける点が良いと思います。一方、チャペルと会場、メイクアップエリアが点在しているため、一般のお客さんがいる中をドレスで移動しなければいけないため、恥ずかしがり屋だったり人目の気になるカップルは下見のときに当日動線をチェックしてみてください。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2020/01
 - 投稿 2020/04/06
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 57%  | 
| 21〜40名 | 0%  | 
| 41〜60名 | 14%  | 
| 61〜80名 | 29%  | 
| 81名以上 | 0%  | 
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 29%  | 
| 101〜200万円 | 29%  | 
| 201〜300万円 | 0%  | 
| 301〜400万円 | 14%  | 
| 401〜500万円 | 14%  | 
| 501〜600万円 | 14%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宿泊施設あり
 - 駅から徒歩5分以内
 - 宴会場の天井が高い
 
この会場のイメージ663人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【月1BIG】ロイヤルウェディングフェア◆憧れ挙式体験&7大特典
【AM&1件目来館特典有+豪華7大特典】格式高いホテルのすべてを堪能。光溢れる煌めきチャペルと洗練&絶景を臨む会場見学!本番コースご試食など上質な時間をご提供します。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催ANA花嫁人気No1*輝くチャペル&憧れ最旬ドレス見学◆絶品試食有
グループフラッグシップ店である\ANAインターコンチネンタルの魅力/が贅沢に詰まった◆週末限定プレミアム相談会◆衣装20万円含む7大特典付*煌めきのチャペル体験、口コミ評価4.7のスペシャリテ試食付

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【ロイヤルウェディングフェア】憧れ挙式体験◆7大特典&本番料理試食付
【AM&1件目来館特典有+豪華7大特典】格式高いホテルのすべてを堪能。光溢れる煌めきチャペルと洗練&絶景を臨む会場見学!本番コースご試食など上質な時間をご提供します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3505-1161
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ANAインターコンチネンタルホテル東京(エーエヌエーインターコンチネンタルホテルトウキョウ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂1-12-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 地下鉄銀座線「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分 地下鉄南北線「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分 地下鉄南北線「六本木一丁目駅」 3番出口より徒歩2分 池袋・新宿・渋谷方面より「霞ヶ関ランプ」出口から溜池・六本木交差点方向直進 羽田・上野方面より「飯倉ランプ」出口から溜池交差点方向直進 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 溜池山王駅・六本木一丁目駅・国会議事堂駅  | 
| 会場電話番号 | 03-3505-1161 | 
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝日9:00~19:00 | 
| 駐車場 | 無料 500台※ご宿泊の場合は1泊につき¥3,900 | 
| 送迎 | お気軽にご相談くださいませ。 | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | ラウンドフォルムのチャペルブリリアントでは、宝石のような神秘的な煌きだけでなく、ゲストの祝福に包まれる温かい挙式が叶います。 | 
| 会場数・収容人数 | 7会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し無し | 
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内バー等 都内有数の景色を眼下にゲストと過ごす二次会が人気。 | 
| おすすめ ポイント  | 天井高7mの開放感あるボールルームから都内有数の景色を望む少人数会場まで、贅を尽くした豪華な披露宴から心温まるアットホームな披露宴まで様々なご希望にお応えすることができます。
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にご相談いただけますと、該当の食材を省いてシェフが調理いたします。 | 
| 事前試食 | 有り1部2部限定/シェフのスペシャリテ【活きオマール海老とホワイトアスパラガスのムース~キャビア添~】を贅沢にテイスティング*ご試食付フェアを限定開催しています。 | 
| おすすめポイント | 前菜からデザートまでおふたりが選ぶセレクトスタイルやゲストが当日チョイスできるメニューなどおふたりのニーズに合わせたご提案が可能です。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | ※提携ドレスショップ DESTINY Line | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 お気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ANAインターコンチネンタルホテル東京
 
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 



