
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルが幻想的でラグジュアリーな空間
元々公式hpで挙式会場の写真を拝見しておりましたが、実際は写真以上にロマンチックで素敵なチャペルに感動しました。ラウンド形状で祭壇上を囲うようになっているため、ゲストに見守られながら挙式をあげられると感じました。ゴージャスな内装で天井が高く開放感がありました。天井から布をたらしたり、会場装花にこだわりたい人には色々幅広く対応できそうな空間だと思いました。どのくらいお値引きがあるかわからないですが、思ったいたより高い印象を受けてしまいました。試食のコースはどれも美味しかったですが、メインも前菜のような一口サイズでしたので、実際のイメージがしにくく決め手に欠けてしまいました。溜池山王駅から徒歩1分とありましが、実際は駅構内を5分くらいは確実に歩くのでゲストには駅から徒歩10分くらいで案内したほうが良心的かと思いました。物腰が柔らかくお話ししやすい方でした。一方、お見積りが最低金額での提示でしたので、他の式場と比べてどうかよりもリアルに近いお見積りが知りたかったです。挙式前の控室が個室で用意されているところが他には珍しくいいと思いました。チャペル内のゲストが座る椅子もふかふかのソファで留袖の親族やゲストも楽な姿勢で座れる点が配慮されていてよかったです。持ち込み不可なものもいくつかあるので確認しておくといいと思います。真ん中のレストランを囲うような作りになっており、その横を通りながら挙式されるような印象なのでそこが気にならない人にはいいかと思います。全体的に移動が多い印象でゲストが迷子にならないかなと思いましたが、レストランが多く入っているので、式後も記念日にお祝いができたり宿泊ができるのが魅力だと思いました。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華なホテルウエディング
白をベースにしたチャペルでした。飾っているお花も白で統一されていました。どこか神聖な雰囲気があり、異空間にいるような感覚でロマンティックでした。天井も高く広さもあり、広々とした空間でした。チャペルとはまた違った雰囲気で、これぞホテルウエディングといった荘厳でゴージャスな会場でした。参列者は100名規模だったかと思いますが、テーブルの席やテーブル同士の間隔も十分に距離があり、豪華な空間だなと感じました。ライトダウンすると青色の光が多かったため、新婦の青色のドレスもとても良く映えていました。改札から地上まで出るには少し歩きましたが、地上に出てからはすぐに着くことができました。豪華なホテルウエディングを挙げたい方にはおすすめの会場です。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
有名ホテルで間違いの無い式場。スタッフも丁寧
白基調の会場で、キラキラとした華やかさがありました。(個人的な好みとは残念ながら違っていたのですが)煌びやかさやウェディング感を求めている人にはドンピシャかと思います。また、全体的に白色ではあるが、花嫁のウェディングドレスが真っ白に見えるよう、実は壁の色はあえて純白にしていないとのことでした。他にも、要所でポイントがあり、とてもこだわられて設計されていたように感じました。会場は複数種類があり、私たちは上層階にある、窓ガラスで街を展望できる会場を第一候補に考えていました。(雨や曇りの日だと悲惨ですが、)程よい季節の晴れた日に恵まれれば、とても気持ちよく過ごせそうでした。マイナーな時期だったこともあると思いますが、見積書が想像以上に低く、驚きました。いろんなオプションを付ければ当然値上がりはするでしょうが、値段を抑える余地があるという点で良かったと思います。どれも非常に美味しかったです。駅からは非常に近く、アクセスは良いです。皆さまとても丁寧に応対してくださりました。ご担当いただいた方も、押し売りされるようなことも全くなく、自分たちの話をよく聞いて提案してくれました。また、試食の際には責任者の方がご挨拶に来てくださり、一組一組のカップルを大切にしようとされている姿勢にとても好感が持てました。スタッフの応対が丁寧。新郎新婦や、親族の動線がよく考えられている私の場合は見積書の値段が低く、逆に不安になってしまったところもあったので、自分の納得がいくまで、オプションや特典の内容をしっかり確認できてたら良かったと思います。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級感が溢れるホテルウェディング
ホテルウェディングの為、天井が低く、会場が狭い。一流ホテルのため高級感はある。また、ブランド力もある。一つ一つの装飾がハイクオリティであった。チャペルは白を基調としていた。雰囲気な高級感がある。照明も暗めで落ち着いた雰囲気がある。色合いは暗めで統一されている。和風の雰囲気も感じられた。飲み物が特に美味しい。シャンパンが特に美味しかった。料理も当然美味しかった。駅近で首都圏のため便利。電車で行きやすい。街路樹も多く、素晴らしかった。都心の真ん中にある。スタッフは一流であった。品格が備わってる感じがする。案内も丁寧で落ち着いていた。待合も高級感が溢れており、ずっと居られる。すぐに挙式が始まったがもっと待っていたかった。詳細を見る (311文字)


- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
純白のロマンチックなチャペルで挙式
写真で見て綺麗だなと思い、今回見学に行きましたが写真以上にロマンチックで素敵なチャペルでした。入口のドアはプレゼントボックスをイメージしているとの事で天井は婚約指輪をイメージした内装となっておりかなり好みでした。ゴージャスな内装の部屋が多かったです。事前に画像で見ていたプロミネンスの天井から布をたらした装飾は実物を見てみたかったのですが叶わなかったのが残念です。ただ私たちの想定規模に対しては少し大きすぎたかもしれません東京メトロからすぐの立地です。ただ改札からは遠いので駅から徒歩〇分というのはあまりあてにしない方がいいかもしれないです。確かに出口からはすぐでした。ロマンチックなダイヤの指輪をイメージしたチャペルカスタマイズ可能なお料理コース導線が宿泊客と混ざるor見られることになると思うのでそれを良しとするかをよく見ておいた方がいいです詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華でアクセス抜群
白〜アイボリーのチャペルは優しく可愛い雰囲気でした。天井はダイヤの指輪を型取ったデザインになっています。チャペルに入る前の新郎新婦控え室で両親への感謝の動画を流すこともできます。高層階で霞ヶ関周辺を見渡せます。しかし近くに高めのビルがいくつかあるので、凄く見晴らしが良いというわけではありませんでした。都心に位置しており、アクセスは抜群です。様々な電車路線で来ることができます新郎新婦の名前でウェルカムボードを短時間で作成して見学の際に飾ってくださったのは本当に感動しました。ここからお気遣いを感じ、挙式の時にサポートしてくださるだろうなとスタッフさんへの信頼感がありました。アクセス抜群です豪華な内装が好きなカップルはおすすめです詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
フォトスポットはおしゃれ
白を基調としてキラキラしたチャペルでした。こじんまりとした印象です。高かったので使用していませんが、プロジェクションマッピングなどもできる会場でした。・持ち込み不可衣装小物、ウェルカムスペース、ペーパーアイテム、プチギフト、親へのギフト以外は持ち込みが不可でした。・衣装初期見積りにはドレス2着27万でしだか、実際提携衣装店で選ぶと1着35〜40万ほどのものばかりで、衣装でだいぶ値上がりしました。・装花初期見積り内の最低金額のゲストテーブル装花はだいぶチープな印象でしたので、さすがにランクを上げました。どの程度のボリュームのものが見積りに含まれるか確認したらよかったです。また装花イメージをあまりもらえなかったので、自分の好きなイメージの写真などを持って打ち合わせに臨むのが必須と感じました。見学当日申し込み特典でいくつか値下げと、当日or前日の宿泊プレゼントがありました。料理は一番スタンダードなプランでもそこそこでした。最後のケーキが美味しかったです。・駅直結ではありますが、地下鉄の駅からわりと歩きます。足の悪い高齢の親族などは駅から歩くのが少しだけしんどいかもしれません。・挙式会場、披露宴会場ともに外は見えない仕様です。・見学時のご案内では階段やロゴでの撮影もできると聞いていましたが、実際に契約をしたら見積もりのプランには含まれておらず追加オプション料金が必要でした。見積りにどこまで含んでくれてるのか確認した方がいいです。・両家への贈呈品を会場側が最後まとめてくれましたが、新婦家と新郎家それぞれ逆に渡されてしまっていました。新婦からの手紙も逆になってしまって、遠方だったので後から交換の手間もかかり残念でした。・プランナーさんは連絡で少し苦労したりしましたが、おそらく若いながらも頑張ってくれたと思います。挙式後メッセージもいただきました。光る階段前でのフラワーシャワーや大階段、ロコ前での撮影はきれいでした。見学した他会場に比べて雰囲気が落ち着いていて自分達にはあっているように思ったのと、予算面で高すぎない気がして申し込みしましだが結局100万円くらい上がりました。詳細を見る (895文字)



もっと見る費用明細4,306,173円(66名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感もありつつアットホームさもある式場
天井が低く、アットホーム感があります。全面、白を基調としており、新婦さんの透明感が際立っていました。讃美歌等、生演奏で行われており、演奏に温かみがありました。牧師さんも親しみやすく、大人数、少人数問わず素敵な挙式を行うことができると思います。天井が高く、とても広い空間です。新郎新婦の背面には大きなスクリーンがあったり、壁全面に対するプロジェクションマッピングが行われるなど、様々な演出がダイナミックかつゴージャスでした。駅からのアクセスは直結の通路があるので道に迷うことはないと思います。ただ、直結ではあるものの多少距離はあるので、歩行に難がある方はタクシー等の利用がおすすめです。式場の雰囲気は良いものの、都心のため緑の環境からはかけ離れています。みなさま丁寧に対応はしてくださいましたので、十分かと思います。一部、ドリンクサービス時にアルコールを飲んでいない方に対して、ビールを注ごうとされたので、把握の上で対応して頂けたら尚良いと感じました。披露宴会場のプロジェクションマッピングを利用した演出詳細を見る (451文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
洗練されたホテルでのウェディング
氷の中のような綺麗なチャペルで様々な演出があり感動的な式でした。ゲスト控室も雰囲気がよく、料理も美味しく、駅からも近いため、ゲストに対して優しい会場だったように思います。会場は広く、当日は約60名程度でしたが100名くらい入れるようなところでした。フルコースで肉料理、魚料理両方出てくたため、男性でも十分に満足できると思います。特に赤ワインが美味しかったです。溜池山王駅にほぼ直結の好立地です。雨にもほぼ濡れず到着時できると思います。溜池山王駅内の距離があるため、ギリギリでの到着は避けるべきだと感じました。十分なスタッフ人数で常に気を配って頂ける印象でした。ゲスト控室の雰囲気がとてもシックで良かったです。また、写真映えするような階段があるため、洋式の結婚式をするならば申し分ない式場と感じました。詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/05
- 訪問時 33歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
信頼できるスタッフが集まるあたたかい会場
白を基調とし、ダイヤモンドをイメージしたチャペル。会場全体が丸くつくられており、ゲスト全員で新郎新婦を見守るようなつくりになっている。披露宴会場はラグジュアリーな会場からアットホームな会場など様々である。プロジェクションマッピングの演出ができる会場もあり、豪華な演出も可能。溜池山王駅を出て目の前の立地。アクセス面で心配はないといえる。駐車場も広く、車でお越しのゲストも安心。スタッフの対応がとてもよかった。ゲストからもスタッフの対応がよかったと感想を頂いた。チャペルの雰囲気が好きで即決したが料理、サービス、装花等とても満足している。こだわりポイントは妥協せず、詳細をプランナーにお伝えしておくと後悔なく当日を迎えられると感じた。詳細を見る (316文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一流ホテルの安心感
神前式を希望のため、館内神殿を見学しました。会場の雰囲気はシンプルで綺麗です。また、床のデザインがモダンで素敵でした。ただ、部屋の横幅が広くなく、全体的に少し閉鎖感を感じました。高層階の披露宴会場は、景色が素敵でした。東京タワーが見える会場もあり、夕暮れ時から夜にかけてはロマンチックな雰囲気を演出できそうです。大都会の式場ならではだと思いました。おおまかに算出いただきましたが、相応だと思います。試食会で食べた料理は全て美味しかったです。食材の組み合わせが面白かったです。駅出口を出てて、すぐに位置しています。ただ、駅構内は少し歩きます。フェアの担当スタッフはとても親身で非常に良い印象でした。会場の案内や動線もスムーズで、さすが一流ホテルだなと思いました。スタッフの対応世界を代表する一流ホテルのため、安心して式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
格式あるホテル
綺麗でおしゃれな印象を受けた。天井にはダイヤ付きの指輪のようなデザインがあり、演出にもなる。バージンロードの床が綺麗に反射するので素敵な写真が撮れると思う。高層階のお部屋を見せてもらったが、隣のビルと近かったのが残念だった。土地柄とても東京らしい建築物がいくつも見ることができ、遠方のゲストはおもしろいのではないかと思う。試食でいただいたものはどれもしょっぱく感じた。地下鉄の出口からすぐなので迷うことはないと思う。ただその出口までが遠い。真摯に相談に乗っていただき、分かりやすかった。さすが格式あるホテルの印象をうけた。格式のあるホテルなのでサービスは間違いないと思う。当日のゲストの動線を想像しながら見学すると良いとおもう。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
パール式場
貝殻をイメージした包まれている優しい挙式会場でした。貝殻の内側のキラキラした部分を挙式の色々な箇所に使ってあり、ゴージャスさとエレガント、安心感を兼ね備えた凄く良い式場だと感じました。演奏も良さそうな感じがしました。地下の階にかなりの大人数が収容可能なtheホテル結婚式と思わせる凄い設備の整った披露宴会場がありました。高層階には外の景観がよく見える披露宴会場がありましたがこちらは40名以下の人数を収容可能な広さでしたので希望のサイズではなかったです。相応かと思いました。料理は若干塩分が濃く感じましたが、美味しいと思います家から歩いて行ったのでアクセスが良いのか判断ができかねますが、赤坂なのでそこそこ来やすいのかはわかりませんでした。ベテランの優しいスタッフさんに対応していただきこちらのやりたいことをすぐに理解してもらうことができました。式場が安心感が凄いですインターコンチネンタルに思い入れのある方に良いかと思います詳細を見る (413文字)




- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お上品で温かみのある本格ホテルウェディング!
シンプルでナチュラルな雰囲気!ホテルらしいゴージャス感やきらびやかさはありつつ、派手すぎず落ち着いてお上品な会場でした。人数は50名ほどでアットホームな会場で、仲の良いメンバーで近い距離でお祝いすることができました!とても幸せなお時間でした。前菜、お魚、お肉、デザートまで全て美味しくボリュームもたっぷり。さすがホテルのお料理といった感じです。とても満足することができました。お飲み物も乾杯酒、ビール、ワイン、ソフトドリンクなど充実していました。溜池山王駅も六本木一丁目駅もどちらも使えて便利です。アークヒルズ内を移動できるので、ほぼ外に出ずに行くことができました。みなさまとてもお優しく、経験豊富なスタッフさんが多い印象でした。・格式のあるホテル婚な印象。・お上品で落ち着いた雰囲気でゴージャス感もありました。詳細を見る (356文字)



- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
anaインターコンチのブランド力が魅力
ダイヤモンドがモチーフの挙式会場。ビルの中の挙式会場なので天井は低いし、窓もない。少し圧迫感があった。会場のお花は作り物。快適な広さでモニターも多く映像もみやすかった。選べる飲み物が少なくドリンクメニューもなかった。お料理は見た目も美しく、おいしかった。ソースは後がけしてくれて、贅沢な気分を味わえた。溜池山王駅13番出口からは徒歩1分の好立地ですが、電車を降りてからまあまあ遠く、徒歩5分〜10分ほどかかります。テキパキと優しく良い印象でした。トイレは広く化粧直しエリアも快適だった。クロークはb1階で、挙式会場は3階で、ブーケトスは1階で、披露宴会場はb1階で、大きいホテルなのでフロア移動も大変でした。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が美味しい
初めて神前式の挙式に参列しました。近くの神社から来た神主さんたちが執り行い、とても厳かな雰囲気でした。挙式とは打って変わって、高層階の景色がいい披露宴会場でした。自然光がたくさん入るので晴れの日は写真の撮り方を考えないと光飛びします。すごく美味しかったです。また、メインメニューとデザートがゲストごとに選ぶことができたのが今まで参列した結婚式にはなかったのでとても驚きました。選んだメインメニューに合わせた赤ワインやそれぞれの料理に合ったお酒が提供されるのも料理を最大限に楽しんでほしいという新郎新婦とホテルの気持ちが嬉しかったです。溜池山王駅からほぼ直結のため雨でもそんなに濡れずに会場にいくことができます。友人が子連れでしたが、細かく様子を見ていたり、スタッフさんが子供にアクションしてる様子があり、ホスピタリティが高いと思いました。詳細を見る (369文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
豪華で華やかな式場
ホテルだけあってどの設備も挙式会場も非常に綺麗だった。特に挙式会場は白を基調とした内装で煌びやかでとても素敵でした。どの会場もかなり広さがあり、高級感のある内装でした。すべてが豪華で緊張してしまいそうだなという印象はありました。見積額が想像していた額よりかなり安くて、逆にこの後何が追加になるのだろうと心配になりました。駅からホテルはかなり近かったですが、駅の中をしばらく歩きました。専門式場に比べるとおもてなしという面ではやや心配な点がありました。豪華な階段に豪華な施設で華やかな式をあげたい方にはぴったりだと思います。大階段で素敵なお写真が撮れると思います。はじめの見積もりでは想像よりかなり安かったので、内容に何が含まれているかはよく確認する必要があると思います。豪華で華やかなお式にしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
交通便がいい式場
全体的に白を基調していて、ウェディング‼︎という感じでした。花嫁さんのウェディングドレスがより映えていてとても綺麗でした。挙式会場から移動し、大階段から新郎新婦が降りてくるという演出がありましたが、挙式よりも近くで二人のことを見れてよかったです。会場は広くて装花が華やかでした。スクリーンでの映像も見やすかったです。全体的においしかったです。溜池山王駅から徒歩1分だったため、迷わずに行けました。駅なら離れているとセットした髪などが崩れてしまうため、近くてとても助かりました。バイトが多いのかな?という印象です。アルコールが体質的にダメでしたが、何度も断っても時間が経つと提供されそうになり困りました。anaインターコンチネンタルホテルは高級ホテルというイメージだったので、正直がっかりしました。控室がbarみたいなでおしゃれでした詳細を見る (366文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華なホテルウエディング
白を基調とした挙式会場で、飾ってある花も白ベースの花がたくさんあり、神聖な雰囲気の中に可愛さも感じられる会場でした。披露宴会場は、高さも広さもとてもあり、とても高級感のある会場でした。プロジェクターも大きくて観やすかったです。またプロジェクションマッピングもあり、迫力のある披露宴でした。駅から会場へはすぐだったので、安心して行くことができました。改札から地上へは少し歩きました。スタッフの方はみなさん清潔感のある方が多く、ホテルの会場として素晴らしい接客でした。ただ少しお皿を下げるのが早いかなと感じる時もありました。ラウンジで食事をしているお客様がいるなか、大階段から新郎新婦が下りてくるのがとても素敵でした。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
安心のホテル婚
和装での挙式を希望していたのですが、正直物足りなかったです。ホテル内のおすすめの撮影ポイントも基本的には洋装向きです。神前式会場が1階にあり、披露宴以外は全てが1階で完結するのはよいのですが、全体的に天井が低く自然光が入ってこないので、よく言えば厳かで神秘的、個人的には暗くて圧迫感を感じました。また1階は旅行バスの待合場所があるため、待合客が多いと雰囲気を壊してしまう可能性が大です。少人数の披露宴会場は高層階にあり、赤坂の街並みを一望できます。都会的な雰囲気を楽しみたい人には良いですが、都内に来慣れている人には特別感がありません。比較的リーズナブルだと思います。オーソドックスなフレンチです。美味しいですが、特別な感動はありません。万人受けする安心感があります。駅から近いです。ただし直結ではないので注意が必要です。案内はわかりやすく丁寧です。隣のブースで若いプランナーの方が別のカップルに説明しているのが聞こえましたが、ホテルの歴史などの話が冗長で気になってしまいました。館内の移動距離があまり長くないこと、宿泊できること、オーソドックスな料理が期待できることから、招待客に年配の方が多い場合などはオススメです。料理は色々と選べるので、見積の際は考えうる最大金額で見積っておくと安心です。ホテルで定番のチャペル婚を安心してできる式場です。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルウエディングならではの華やかなウエディング
挙式会場はバージンロードや座席も白で統一されており、とても華やかな雰囲気でした。披露宴会場は天井が高く、高砂席の後ろに大きなスクリーンがあり、ホテルウエディングの定番といった会場でした。オープニングムービーがプロジェクションマッピングのようで映像にも力を入れていると感じました。都内複数の駅から徒歩圏内なのでアクセスは抜群だと思います。挙式会場にて挙式が執り行われた後、ブーケトスやフラワーシャワーはホテルのロビーで行われました。ロビーに大きな階段があり、そこを新郎新婦が通って降りてくる演出でホテルに来ている方も含めて盛り上がっていました。その日は雨が降っていたので、天候を気にすることなくできる演出となっていて良かったと思います。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
シンプルで大人っぽい王道の結婚式を少人数で!
・展望のチャペルはスタイリッシュで、外の景色が楽しめます。光がよく入り、昼でも夕方でも陽の光をとてもよく入ります。会場の形は、縦長の奥行があるタイプで、ゲストは横一列で4名席になるため、少人数開催にも適していました。・バージンロードの絨毯がとてもフカフカしています。しっかりした生地の裾が長いドレスを着ていたため、絨毯と摩擦でドレスがさらに重く、新婦入場シーンは歩くのが大変でした。・以前は椅子が白でしたが、実際の会場はブラウンで、雰囲気も少し落ち着いた感じです。・10名以下の小規模開催のため、広すぎず狭すぎず、一面が窓なので外の光がたくさん入って明るく、高層階で景色がきれいです。特に東京タワーが真近に見えて、ゲストも盛り上がっていました。夜の開催だとより一層綺麗だと思います。・広さはゲスト15名前後がちょうどだと思いますが、20名くらいまでは余裕を持って利用できると思います。天井や壁は、ブラウン系の大人っぽい落ち着いた雰囲気です。・式場と同じ階に会場があり、お手洗いも近くにあるので、ゲストの移動もしやすいです。・持ち込みの音楽を流すことは追加料金が必要とのことで、最終的には会場選定の曲にしましたが、ここは最初の見積に含んでおいて欲しかった。・テーブルのお花をゲストが持ち帰るための袋代が、追加でかかった。・先輩花嫁からおすすめされたボディメイクは、追加してよかったです。なし年齢層の高いゲストに合わせて和食を入れたかっため、カスタマイズ可能なメニューを選択し、アレルギーや苦手な食材にも、きめ細かに対応してもらいました。乾杯のシャンパンとワインは評判よかったです。・最寄り駅の改札から、歩いて15分かかるので、電車でのアクセスはそれほど良くありませんが、遠方からのゲストは、東京駅からタクシーでこれる距離です。・ホテルの裏に桜の木が咲いている道があり、桜の季節には写真撮影もよしです。・ブライダル担当の方は、とても手際が良く、必要なポイントを必要なタイミングでアドバイスしてくれました。・披露宴は、会場スタッフに進行がうまく伝わっていなかったのか、戸惑う場面もありましたが、病状のゲストがいる中、色々細やかに気を配ってくれました。・ドレス提携店のスタッフは、スタッフ間の申し送り不備が多く、一番は、最終リハーサルの日にサイズが全く合わないドレスが手配さえていた(きちんと対応していただいたいので、挙式は問題なし)・見積時のお花、写真担当の方は、価格の高いメニューを進めてくる傾向がありました。・少人数に適した式場と披露宴会場があり、会場の雰囲気も大人っぽく落ち着いていた。式場、ゲスト控え室、披露宴会場がワンフロアにあり、移動が最小限で済んだ・ブライダル担当のスタッフの対応がよく、担当が不在の時間があってもほかのスタッフが対応していて役割分担がキチンされていて安心感がある。・新郎・新婦の披露宴時のお肉料理は、挙式後にホテルのお部屋にルームサービスで持ってきてくれ、デザートもつけていただき、ゆっくり楽しむことができた。・ホテル婚は、ホテルの設備も整っているので、色々なゲストの状況に合わせて万全の準備ができます。・私たちは、シンプルで大人っぽい王道の結婚式を少人数であげるのに、一番適した会場だと思って選びました。またブライダル担当も、一番テキパキしていて、ここなら任せられると感じました。詳細を見る (1404文字)
費用明細668,755円(7名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感を味わえるホテル
挙式会場は白を基調をしたものを中心に探していました。雑誌やブライダルアプリなどでみた写真が白で雰囲気も良さそうだったので見学しました。実際に見学に行ってみると、写真では分からない部分がわかりました。写真ではかべの特徴が分かりにくかったのですが、直接見学しにいってみると壁の凸凹が気になりました。見た目は固かったそうだったらのですが、実際に触ってみるとクッション生地のように柔らかかったです。これまでに見学していた結婚式場とは違う部分でした。雑誌やブライダルアプリなどの写真をよく見てみると確かに壁にでこぼこがありました。直接見た方が気になるので、実際に見た方が良いと思います。気になる人は気になってしまうポイントだと思います。披露宴会場は地下に複数個ありました。それぞれの会場で参列者の人数による制限もありました。見学しているときに、実際に音楽を流してくださったりプロジェクトマッピングを実施してくださりました。会場ごとに実施できることが違うのかなと思いました。広い披露宴会場は天井も高く、さすがホテルというような大きさでした。通路は絨毯のような床になっていて歩きやすかったです。披露宴会場が何個かあるので、もし他の新郎新婦さんの結婚式と被ってしまったら、参列者同士もロビーなどで顔を見合わせることになると思います。また、挙式会場から披露宴会場まではエレベーターで移動することになりますが、分かりやすいので迷わないと思います。地下の通路が少しわかりにくいかなと思いました。式場まで、最寄駅からすぐ近くでした。ホテルの外観はとても綺麗でした。よく前撮りや結婚式の当日に撮影したと思われる、ホテルの名前が入っている壁の写真を撮っている人もいました。文字は金で、高級感のある写真が撮れると思います。ホテルのすぐ近くに坂があり、木が植えてありました。おそらく桜の木だったと思います。春に結婚式を挙げる場合、花が咲く時期を見計らって挙式するとさらに思い出に残るのではないかなと思いました。伺った時はもうすでに花が咲いていない状態だったので3月ごろがベストかなと思います。また、最寄駅から本当にすぐ近くなので、天候の心配や迷うひともいないと思います。改札口をどこから出るのかにもよると思うので、あらかじめ注意が必要だと思います。全体的に高級感のある雰囲気で統一されていました。スタッフさんもanaインターコンチネンタルホテルのことを誇りに思ってお仕事をしているのだなと伝わってくるほどでした。外観やロビー、エスカレーターや食事会場など、挙式会場や披露宴会場以外の場所でも特別感を味わうことができると思います。ホテルなので宿泊することができます。遠方からの参列者も呼びやすく、記念日などにも利用できるのでホテルで結婚式を挙げたいと思っている新郎新婦さんには向いていると思います。お料理やデザートはとても美味しかったです。毎年春に行われているデザートビュッフェにも招待していただきました。とても美味しかったです。お料理に関しては文句なしで、参列者も満足されると思います。お料理を重視していたり、ホテルで挙式を上げることにこだわっている新郎新婦そんたちにお勧めです。また、ホテルで高級感を中心に出したいと考えている人たちにも向いていると思います。スタッフさんの気遣いも素敵なので、参列者をおもてなししたいと考えている人にもいいと思います。披露宴会場から見えるロケーションよりも、室内の高級感を感じたい人向けかなと思いました。ホテルで結婚式を挙げたいと思っている人にはいいと思いますが、ホテルで挙式を挙げる中でも値段は高い方だと思います。そのため、ホテルで結婚式を挙げたいと思っている人は他のホテルの会場とも比較してみるといいと思います。お値下げの関係もあるので、先に違う候補の会場に行くことをおすすめします。詳細を見る (1595文字)


- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
教会がおしゃれ
真っ白の丸形で非常にかわいい式場。異空間に来た感じがする。素敵。人数に合わせて、大、中、小の会場を選べる。人数が多ければ、100人ほど入る会場を貸してくれるし、親族のみなどであれば上の階のコンパクトな会場を貸してくれるため、まだゲストを呼ぶ人数が決まっていない場合は、安心できる。ホテルウェディングをしたい場合は、とてもコスパが良いと思う。上司などを呼ぶ場合でも安定感があふホテルなだけあって、当たり前に美味しい。サービスも問題ない。駅直結で迷うことがない。アクセスは最高。遠方ゲストも安心できる。ホテルなだけあって、非常に丁寧にご説明頂けるものの、あまり融通が利かなさそうな印象を受けた。披露宴会場が沢山ある。ホテルならではの行き届いたおもてなしがある。、ホテルウェディングに憧れがある場合はここを検討してみた方が良い。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
ラスト1ヶ月がかなり追い込み
小規模開催だったので、会場が広すぎるのではないかと心配していましたが、ピッタリサイズでした。15〜24名くらいまでがちょうど良いかと思います。東京タワーは見えない部屋ですが、景色は綺麗です。照明が可愛かったです。ドレスが提携している一店のみ可能でした。絶対に着たいドレスがある方はおすすめしません。私はたまたま着たいドレスがそちらにあったので、満足でした。新郎の小物や、新婦の小物類はレンタルやドレス店で購入だとかなり高いので、持ち込めるものは持ち込んだ方がいいと思います。動画は30万以上だったので、しませんでした。料金相応です。東京駅からタクシーですぐ。地下鉄利用でも何線路があるので便利かと思います。立地柄、客層は外国人の方が多い気がします。あまりに連携が取れて無さすぎます。ホテル側としては、会場を提供するホテル、司会を頼む会社、花の会社、写真の会社等分かれているのでしょうが、お客であるこちらからしたら、窓口は一つです。何人で、何卓で、といった基本事項から全て各担当から聞かれました。基本事項くらい共有したらどうですか。細かいことについては、こちらから聞かないとなにも教えてくれません。提案もされません。あまりにも不手際が多いので指摘をしたら、当日は改善されました。プランナーとの連絡スピードはかなり遅いと覚悟したほうがいいです。当日の自分たちの動きは最悪当日どうにかなりますが、列席参列者の方々については当日気をつかうことができないので、どのような動きになるか確認して共有するとスムーズかと思います。詳細を見る (656文字)



もっと見る費用明細1,941,555円(16名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
少人数婚にもおすすめ
チャペルは全体的に白いとなると無機質すぎないか心配でしたが、案外奥行きが広いのか素敵だなと感じました。実際にバージンロードを歩かせてもらうと高揚感を味わえる長さだったと思います。また、チャペルに入る前に控室もあり少し気持ちを落ち着けられる場所があることもよさそう。高層階に披露宴会場があり、東京タワーが見えとても素敵でした。少人数はどこも急いで追加しました感のある会場が多い中で、ここなら身内だけでも良いなと思える質と雰囲気でおすすめです。電車で行くと、やや遠い印象。遠方の方やご年配の方が多い場合は事前に案内をしっかりしておくほうがよいかもしれません。準備から会場までの動線がわかりやすい点と、歴史あるホテルならではの設備の良さが気に入りました。見積もりがかなり低く出されていると感じたため、現実的なラインで会話しておくと齟齬がなくなりそうです。詳細を見る (374文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のホスピタリティとハイクラスホテルの本気さ!
挙式会場は、ダイヤモンドをイメージした美しい白に包まれた空間でした。 細部にこだわりを感じて意味を感じながら歩くバージンロードはウルウルしてしまいそうでした。家族婚をイメージしてたので、大きすぎない気張らない空間のお部屋をご紹介いただきました。高層階に位置するお部屋だったので、東京タワーや新宿の景色が眺められるお部屋があって、ゲストを飽きさせない気がしました。家族婚なのもありますが、衣装などのブランドにこだわりがなければ提携内でかなりお得に衣装を借りれそうでした。インターコンチはお料理が絶品なのですごくおすすめです。フォアグラ付きのフィレステーキは特に絶品でした。駅から出ると目の前にホテルがあるのでとても立地抜群です。遠方から来る人も来やすい場所なのもいいです。すごくホスピタリティに溢れた方々でした。バラの素敵なお花を添えたウェルカムドリンクや、ヒアリングシートに書いた好きなものや思い出の場所をピックアップしてくださったウェルカムボードを作ってくださったり、好きな曲をながしてくださったり、本当に感動いたしました。ホテル婚という上質な体験をすることにおいて、インターコンチネンタルは本当に天下一品かと思います。またホスピタリティが抜群でした。持ち込み料についてはお伺いしてなかったので、もし気になる点がある場合はしっかり聞くべきかと思います。本当に、ここで式を上げたら親御さんもお友達もみんな喜ぶこと間違いなしの空間だと思います!詳細を見る (621文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
結婚式ありがとうございました!
挙式は神社で行ないましたホテルには送迎とヘアメイク着付けなどをお願いしました高層階だったので景色がきれいでした東京タワーも見えます夜だと雰囲気がもっと良さそうでした想定通りでしたので値上がりはほとんどありませんでした最初から丁寧に説明いただきました値引きしてもらえたので良かったですホテル併設のカフェなどの特典、宿泊など特典がありましたお料理おいしかったです試食もあるのでおすすめです日枝神社と提携していたので今回お願いしました溜池山王から近いので助かりました雨の中でも問題なさそうでしたみなさんテキパキとやってくれたので良かったです丁寧に対応していただきありがとうございました!スタッフの方がテキパキしててよかった日枝神社で式をするならおすすめです詳細を見る (325文字)



もっと見る費用明細991,440円(13名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ザ・ホテルウェディング
・白を基調としたチャペルでありながらも、華やかさもある。・広すぎず、狭すぎずな大きさなのでアットホームな空間。・当日は生演奏とともに入場・天井が高く圧迫感のない会場・どんなコンセプトにもマッチする色合い・大きなスクリーンと大きな会場に響きわたる音響・最寄り駅からほぼ直結の為、迷わず行くことができる。・改札を出てから少し歩くが、地上に出てからは目の前なので雨の日も問題無し。・ゲストが圧巻する大きな披露宴会場・一般のお客さんにも見守れられながら行う、大注目のフラワーシャワー決めては、ずっと憧れを持っていたザ・ホテルウェディングを叶えることができると思ったからです。どちらかというと盛大にやりたい思いがあったので、自分が思い描いていたイメージに合っていました。結婚式の準備は、イメージを常に持っとくとスムーズに進むと思います。当日は本当にあっという間なので、もちろん緊張もしますが思いっきり楽しむのみです!詳細を見る (403文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな外国風ホテル!
白基調のなかでも温かみのある印象で、お花の装飾が可愛かったです。参列者の座席シートは近々張り替える予定だそうです。会場の特徴としてはプロジェクションマッピングが使用でき、他にはない魅力がありました。お値段はプロジェクター使用料として少し値段は張りますが、ここで挙げるならぜひ利用したい演出です。また、演出(余興など)のアイデアがない方にとっては、このプロジェクションマッピングがひとつの演出になるので、利用するのが良いと思いました。溜池山王出口を出るとすぐホテルが見えますが、出口まで距離があります。ただ出口まで地下通路なので、天候には左右されないです。ロビーから会場まですべてにおいておしゃれな印象です。海外の方も多く利用されているようで、外国のホテルのような雰囲気もあります。ぜひ一度見学してほしいです。ホテルでは当たり前ですが、宿泊に力を入れているところが多いです。そのため宿泊者とのバッティングやロビーの混雑など、どうしても人混みが気になる点があります。見学の際はフロアが分離されているか、専用のエレベーターがあるかなど、ゲストにも配慮した構造になっているかの確認をしておくと良いと思います。詳細を見る (500文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 57% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 14% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 0% |
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 29% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 0% |
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ663人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ANA花嫁人気No1*輝くチャペル&憧れ最旬ドレス見学◆絶品試食付
グループフラッグシップ店である\ANAインターコンチネンタルの魅力/が贅沢に詰まった◆週末限定プレミアム相談会◆衣装20万円含む7大特典付*煌めきのチャペル体験、口コミ評価4.7のスペシャリテ試食付

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催三連休LAST【感動*チャペル挙式体験フェア】7大特典&絶品試食付
【AM&1件目来館特典有+豪華7大特典】格式高いホテルのすべてを堪能。光溢れる煌めきチャペルと洗練&絶景を臨む会場見学!本番コースご試食など上質な時間をご提供します。

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月1BIG】ロイヤルウェディングフェア◆憧れ挙式体験&7大特典
【AM&1件目来館特典有+豪華7大特典】格式高いホテルのすべてを堪能。光溢れる煌めきチャペルと洗練&絶景を臨む会場見学!本番コースご試食など上質な時間をご提供します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3505-1161
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ANAインターコンチネンタルホテル東京(エーエヌエーインターコンチネンタルホテルトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂1-12-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄銀座線「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分 地下鉄南北線「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分 地下鉄南北線「六本木一丁目駅」 3番出口より徒歩2分 池袋・新宿・渋谷方面より「霞ヶ関ランプ」出口から溜池・六本木交差点方向直進 羽田・上野方面より「飯倉ランプ」出口から溜池交差点方向直進 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 溜池山王駅・六本木一丁目駅・国会議事堂駅 |
| 会場電話番号 | 03-3505-1161 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝日9:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 500台※ご宿泊の場合は1泊につき¥3,900 |
| 送迎 | お気軽にご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ラウンドフォルムのチャペルブリリアントでは、宝石のような神秘的な煌きだけでなく、ゲストの祝福に包まれる温かい挙式が叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し無し |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内バー等 都内有数の景色を眼下にゲストと過ごす二次会が人気。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7mの開放感あるボールルームから都内有数の景色を望む少人数会場まで、贅を尽くした豪華な披露宴から心温まるアットホームな披露宴まで様々なご希望にお応えすることができます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にご相談いただけますと、該当の食材を省いてシェフが調理いたします。 |
| 事前試食 | 有り1部2部限定/シェフのスペシャリテ【活きオマール海老とホワイトアスパラガスのムース~キャビア添~】を贅沢にテイスティング*ご試食付フェアを限定開催しています。 |
| おすすめポイント | 前菜からデザートまでおふたりが選ぶセレクトスタイルやゲストが当日チョイスできるメニューなどおふたりのニーズに合わせたご提案が可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※提携ドレスショップ DESTINY Line |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ANAインターコンチネンタルホテル東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



