
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が丁寧な対応で安心
写真で見ると天井が低く圧迫感があるかもと心配だったが、実際に会場に足を踏み入れたら圧迫感なく80名以上のゲストを招いても問題ない広さで安心した。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
6年連続no.1
私達は神前式にしました。他ホテルでは叶わない神前式場があり嬉しかったです。姉がチャペルだったのと母、祖母が神前なので共感深いいい記念となると思い。会場を見たところ素敵で気持ちが夫婦一致しこのホテルしかないとブライダルフェア1件目で決めました。日程も合い素敵な東京タワーの見えるリブラの会場を確約する事ができました。夕方から夜景が楽しみです。時期はクリスマスツリー。飾りがホテルを彩るのでいい出会いに感謝です。予測していた価格帯に近く大変満足しています。6年連続no.1のクオリティーがあり宿泊もついています。コースの品がどこよりも多い割に安い価格設定になっていてグレードアップも可能です。私達の決めたリブラの部屋は裏にキッチンがある為、食事が冷えず来賓に合わせたタイミングで出せる配慮ができる安心感があり期待が膨らみました。駅直結太陽と月のモチーフに伝統があり落ち着いた柔らかいホテルです。ブライダルフェアに参加しました。担当者様は親しみやすく声のトーンが合っていて嫌な感じが全くなく丁寧に会場を案内してくださいました。ホテル自体のクオリティーも高い分、満足度がすごくありました。高齢の祖母の認知症が進んでいることもあり準備期間か最短の3ヶ月後に決めました。担当者と気が合うか大事なことを頼む相談して一緒につくりあげていく中で親しみやすく親切で声のトーンに違和感なく信頼できると夫婦共お願いしたいと思いました。神前式がホテル内にあり近くの神主が来てくれるとの事で、これを機に。安産、出産、七五三などお参りや行事にて末永く繋がりを持っていく事を決めました。会場はとても神聖で広さもちょうどよく招待者との距離が近く大変満足度がありました。会場のすぐ近くにお手洗いがあり安心です。クオリティーの高いホテル内で神前式が叶います。夕方から夜景と東京タワーがみえる会場は誰もが喜べる最良な雰囲気を作り上げれ感動すると思います。クリスマス時期にはホテルにクリスマスツリーなど飾りがあり喜べる素敵な一日になります。詳細を見る (849文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
洗練された式場
白を基調とした挙式会場となっており、写真で見るよりも広く感じました。調光をすることが可能で、自分たちの好みの空間を作り出すことが可能である点も魅力的だと思いました。また、挙式会場に入室する前に前室が設置されていることも、好印象を持ちました。天井が高く、開放感のある披露宴会場です。間仕切りが設置されていることから、ゲストの数に合わせて空間サイズを変更できる点も好印象でした。最寄り駅から式場までのアクセスが大変わかりやすいです。会場や費用など、様々な観点からみたときにバランスが良い点がおすすめポイントです。また、こだわりポイントに合わせて、スタッフさんが親身に相談に乗って頂けます。見学前に、自分たちが譲れない点を明確にしておくことが大切だと思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホテルの安心感と設備の充実感
挙式会場は白を基調とした上品で清潔感のある空間で、ウェディングドレスがとても美しく映えます。会場全体がやわらかな光に包まれており、写真映えも抜群でした。また、プロジェクションマッピングの演出が可能で、幻想的な映像が空間全体に広がり、特別な一日をより一層印象的に彩ってくれます。ゲストとの距離も近く、一体感のある温かな雰囲気の中で挙式を挙げることができ、大切な人たちと心からの時間を共有できそうでした。披露宴会場は、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気が魅力的でした。都内を一望できる大きな窓からは自然光が差し込み、時間の移ろいとともに景色も楽しめる贅沢な空間です。華美すぎない上品な装飾が、主役やゲストの存在をより引き立て、居心地の良さを感じることができると思いました。格式ばりすぎず、温かみのある雰囲気が印象的で、大切な人たちと特別な時間をゆったりと過ごすことができる理想的な会場でした。地下鉄の出口からすぐの場所にあり、初めての方でも迷うことはありません。複数の路線が利用可能でアクセスも非常に良好です。ただし、最寄り駅の構内は広く、階段の上り下りが必要な箇所もあるため、足腰の弱いご高齢のゲストには少々ご負担があるかもしれません。少し遠回りすれば、段差のないフラットな道を利用できます。ホテルならではの安心感と行き届いたスタッフサービスが魅力。各会場は上質で洗練された雰囲気に包まれ、特別な一日をより一層引き立てます。ゲストを満足させることに重点を置いていれば、ホテルの安心感や設備の充実さを実感できると思います。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ダイヤモンドのような白亜の挙式会場
ダイヤモンドをイメージしてつくられた会場ということで、白くてキラキラして女子の憧れのような挙式会場でした。入り口からana系列のホテルで使われてる素敵な香りがしてテンションが上がりました。20名の少人数婚を希望しているのですが、少人数専用の披露宴会場は37階にあり東京タワーが見下ろせます。インテリアはモダンで雰囲気が良いです。格式のあるホテルにも関わらず、思ったよりも安くなりとてもよかったです。見学した当日に契約したら50万円ほどお安くなりました。レベルの高いお料理でした。駅から近く、溜池山王駅が最寄りのため、打ち合わせに行きやすそうだなと思いました。プランナーの方はさすがホテルという感じで、案内がスムーズでとてもよかったです。スタッフの方のレベルが高い。式場が美しく写真映えしそう。ホテルのため交通の便が良い。上質なホテル婚がしたいが費用をお安くしたい方におすすめです。詳細を見る (390文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵
挙式会場は宝石箱がコンセプトということでとても素敵な式場でした。中でもプロジェクションマッピングには感動しました。披露宴でプロジェクションマッピングを使うことはあるけど、挙式会場でそれが叶うのは驚きました。家族挙式を希望しているので25名以下の小さなところを見学しました。ちょうどいいサイズ感で、東京タワーを一望できます。景色、サイズ感ともに文句なしです。見積もりに関しては想像通りという感じでした。持ち込みはできませんが、ドレスブランドが揃っているのでその必要が無いのかなとおもいます。料理は前菜からデザートまで自身でセレクトする珍しいタイプで魅力的でした。実際に披露宴で提供される料理を食べて、やはりホテルクオリティは違うなと感じました。とても美味しかったです。駅から近く、周辺施設や観光スポットもたくさんあるので、遠方から来るゲストにも良いと思いました。また、ホテル型の式場なので宿泊できるところもいいと思います。とても穏やかな方でした。1軒目の見学で、分からないことも多くあったのですが、質問に対して親切丁寧にご対応していただきました。ありがとうございました。料理のおいしさ見積もりグレードについて詳細を見る (503文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ホスピタリティと白いチャペルにリブラ
チャペルを見学させてもらったが、チャペルに入った瞬間可愛らしいイメージを抱いた。天井は丸くなっており、ジュエリーボックスをイメージしているとの事でそこにもきめ細やかさを感じました。色合いは白というよりかはクリーム色に近い色で白いドレスが映えるように作られているとの事です。37階のリブラを見学いたしました。会場からは東京タワーが下から上まで見えていてとても良い眺めでした。式場までは徒歩約5分ととてもアクセスがいいです。最寄りの溜池山王駅は色々な地下鉄が通っています。式場の周りは飲食店がないので、少し注意点です。スタッフの方の対応が皆さん素晴らしいです。ドリンクが空きそうになると確認していただけます。白っぽいチャペルを希望しており、願いが叶った。プロジェクションマッピングも素晴らしかった。好きな事などを記入したらそれに沿ってその後の会場見学までにプレートを作成してくれたことはとても驚き、ここで式をあげたいと思った一つの出来事になりました。予算、日程、会場の3つ特に式場選びはここだけは曲げたくないという軸を決めると進みやすくなると思います。ここの会場は少人数でも対応している会場なので少人数の方にもおすすめです。エントランスの水色の階段は目を見張るものがありました。詳細を見る (537文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ホテルに入った瞬間ここがいいと思う会場でした!
白を基調としていてとても綺麗でした!天井が広くとても綺麗で大人数呼ぶのにふさわしいと思いました!おいしかったです!また食べたいと思いました!都会のど真ん中なので二次会にも行きやすい!すごく丁寧でわかりやすかったです!費用がかなり頑張っていただいたので決めました。大人数でたのしくワイワイ式をしたい方におすすめです!結婚式は1生に1度なのでみんなで思い出を残す会場にぴったりで、挙式のムービーは他にはないところなのでとても感動し、当日の自分の式がすごく楽しみです。ここに決めて良かったですし本番までしっかり打ち合わせして素敵な式にしたいと思います!是非お勧めをします!ありがとうございます!たのしみです!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
厳かでありながらもシンプルなホテルウエディング
白を基調としており、天井高は少し低め。厳かでありながらもシンプルで花嫁が輝くチャペルでした。ライトもお花もチャペルとマッチしていて素敵な空間でした。ホテルの中にあるので他の組とちょうど前後の時間だったのかな?前の組の挙式が終わった後にすぐにこちらがチャペルに移動という感じでした。天井高がかなりあるので広々と感じました。高砂の後ろに段差があり、写真撮影で何名か転んでいたのであそこは埋めるべきだと思いました。ホテルまでは駅からすぐだったので辿り着きやすかった。ホテルの中は大きいからこそ迷ってしまった。ご飯がとても美味しかった。披露宴会場の大きさはかなりあり、スクリーンも大きかったので映像なども見やすかった。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会的な雰囲気と迫力の大階段
白基調で素敵です。家族挙式の場合は違う挙式会場があるそうです。東京タワーが窓から見えて、都会的です。家族会食の会場が広すぎず、アットホームな雰囲気で魅力的でした。見積もり額は予想していたくらいでした。特典も入れてくれてありました。家族挙式のチャペルのお値段だったので、白のチャペルを使用するには追加料金が必要でした。どのお料理も美味しいです。駅はとても近いです。とても丁寧に対応してくれました。ご自身の体験談も話してくれてとても参考になりました。大階段があり、そこでのフォトは迫力がありとても素敵です。ロビー階は吹き抜けでオシャレです。立地がとても都会というイメージです。東京タワーが見えるので、ナイトウェディングも素敵だろうなと思います。本当は見学会が別日だった所、自分達も行きたい日に空きが出たという事で調整してもらいとてもありがたかったです。詳細を見る (374文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が丁寧な対応で安心
写真で見ると天井が低く圧迫感があるかもと心配だったが、実際に会場に足を踏み入れたら圧迫感なく80名以上のゲストを招いても問題ない広さで安心した。天井が高いので開放感はある会場だが、新郎新婦と遠すぎる距離でなくちょうど良い広さ。ほぼ持込みができないため、費用を大幅に抑えることは正直難しそう。やりたいことを詰め込んで見積りを出してもらったので、妥当な見積額だと思う。費用面では高いが、安心してお任せできる安心感があり納得の行く結婚式が挙げられそう。味も見た目も文句なし。メニューの組み合わせが何通りもあるので、最終的に自分の納得した料理でゲストをおもてなしできると思った。電車を降りてから出口までは距離があるが、屋根があるので雨が降っても安心。出口を出たら目の前にanaがあるので迷わず行ける点が良いと思った。担当のプランナーさんに丁寧な説明と案内をしていただいたのはもちろん、担当でないスタッフの方々からも横を通る時に気持ちの良い挨拶があり、スタッフ全体の印象が非常によかった。一人一人ホスピタリティのある対応をされていて、さすが有名ホテルだと思った。・80名以上入る挙式会場・披露宴ではプロジェクションマッピングの演出もできる・スタッフの方々がホスピタリティがある全ての項目で完璧な式場はないと思うので、自分がやりたいことや、嫌なことの優先順位を明確にして式場決定をすると後悔ないと思う。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
きらびやかな憧れ結婚式
ダイヤモンドをイメージしているそうで。白を基調としたデザインがとても美しかったです。天井は低めでしたが、新郎新婦との距離も近く良かったです。開放感のある空間です。プロジェクションマッピングなどオリジナル演出ができるシンプルな壁もいいと思いました。友人はランク低めの料理にしたといっていましたが、それでもどれも美味しくハズレのない料理でした。溜池山王駅から少し歩きます。真面目な方が多い印象でした。高級感があり、伝統的なおもてなしが期待できるホテルです。チャペル、披露宴会場ともにきらびやかな豪華さがあります。フラワーロードが、ホテル入り口入ってすぐの場所でやっているので、参列する組の前にほかの夫婦の演出が見えてしまうのが少し残念でした。ほかは文句なしです。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
少人数の方にはぴったり
白の雰囲気でとても明るい。控室では動画が流せるので、父に向けてバージンロード一緒に歩いてねという感動的な動画も流せる。天井が低いのが気になる。少人数の方は高層階の個室スペースになります。窓があるので開放感があります。メニューは一口ずつ色々いただきましたが、おいしかったものの記憶に残るほどではないです。駅からは地下を歩けば雨にはなれないです。最寄りの出口からはホテルが見えるので迷うこともなさそうです。成約を無理に押し付けてこなく、また対応してくださった方みなさん親切にご案内頂けましたら。少人数婚だと少人数プランがあるのでおすすめです。費用明細は料理や装花は低く入れられているので、内容確認した方がいいです。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティ溢れる演出ができるホテル
挙式会場はシンプルで綺麗でした。伝統的な雰囲気で聖歌隊の歌も相まってとても感動しました。披露宴会場は広くて天井が高く、窓はないものの開放感がありました。新郎新婦の趣味を反映した演出が素晴らしく、会場の雰囲気にも合っていて楽しかったです。溜池山王からすぐ近くで都心にあるためアクセスは良好です。遠方からのゲストでも迷わず来れると思います。大きなスクリーンでの演出やペーパーアイテムなどのサプライズがとにかくオリジナリティ溢れていて良かったです!また、料理もanaインターコンチネンタルホテルなだけありどれも美味しく、満足のいくボリュームでした。特に牛フィレ肉のステーキは柔らかくてとても食べやすかったです。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
少人数の方におすすめです
白の明るい雰囲気でした。ただ天井が低いのが気になります。挙式前には両親と一緒に動画を見るスペースがあり、今までの感謝を動画にして挙式前に見ることができます。少人数の場合は高層階の会場になります。きれいな夜景が見え、東京タワーも見れるので素敵でした。少人数プランがあるので、少人数で挙げる場合は費用を抑えることができます。前菜やお肉の3品を頂きました。どれもおいしく、実際のコースの値段はすごく高いわけではなかったので、おいしい料理を安いプランでも提供できるのは良いなと思いました。駅からは地下通路からいけるので、行きやすかったです。徒歩5分程度だったのでアクセスには懸念はなかったです。披露宴会場の広さが少人数に場合はちょうどよいです。ラグジュアリーな雰囲気が好きな方にお勧めです詳細を見る (340文字)


- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
クラシカルなチャペルが魅力的
挙式会場は天井が高く、バージンロードも長く、クラシカルな雰囲気でした。また光や空間が優しく温かい雰囲気に包まれており、大変素敵でした。披露宴会場については、数箇所見学させて頂いたのですが、私達が想定している30名程度の小規模な式ですと、ちょうど良い規模の会場が中々なく難しいという印象でした。ただ、披露宴会場自体は東京タワーが見えるような会場があったり、魅力的でした。見積もり自体はかなりお得な金額で出していただけたのですが、頂いた見積書は必要な項目が網羅されておらず、最終見積もり額は値上がりすることが予想されることから、本当にこの金額で実現できるのか疑問が残りました。最寄駅である溜池山王駅から徒歩1分と駅近で便利です。一方、駅からホテルまでは地下直結では無いため、一度外に出る必要があり、雨天時は注意が必要です。柔らかい雰囲気のあるチャペルが魅力的です。事前に予算感を伝えることに加え、自分達が実現したい式のイメージとそのために必要な演出をプランナーさんへお伝えし、見積書へ入れてもらうことをお勧めします。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
費用を抑えたい方におすすめでは?
挙式準備の部屋で小さなモニターがあり、両親へ感謝の言葉を伝えられるような場が設けられていた。外の景色の良く見える披露宴会場であった。費用は180万円程度で出てきてかなりの安さであった。料理については前菜が1番美味しかった。お肉は特別柔らかいわけではなく普通。ランクアップしたらまた違うのかもしれない溜池山王駅を降りるとすぐにホテルがあるためその点ではアクセスは充分な印象を受けた。周辺はオフィス街。スタッフの方は一生懸命であった。下見が一見目であったのでわからないことだらけで丁寧に説明してもらえたのはありがたかったが、かなりの長丁場でだいぶ疲れてしまった。費用が安い点はお勧めであるドレスのセットプランがすごく安かった。もちろん値上がりするとは思うのでその点は見ておいた方がいい詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
正直ここは選ばない。インタコンチネンタル系列なら他を選ぶ。
挙式会場に続く道や参列者控室となるバーなどはとても雰囲気が良く、当日の写真撮影などは非常に映えるものが撮れると思われる。ただし、ホテル宿泊者と同じ空間を移動するため、時間帯によっては参列者とのバッティングや宿泊者に挙式前の姿を見られる可能性は否めない。披露宴会場も多くホテルとしても歴史があるため、少人数から大人数まで参列者の人数に即した好みに合った会場の提案はいただけると思われる。正直高いと思われる。出された見積については最安160万を提示されたが、見積の中にこちらの要望が何も入っておらずよくある「後から2倍3倍に費用が膨らむ見積」だなと思えた。ハーフコースと銘打っていたが、出てきたのは一口サイズの料理でサイズ感も味も大してわからなかった。また、内容も実際のコース料理の内容がごちゃ混ぜになっており「この内容でどれくらいの金額感になるのか」が全く分からなかった。シェフ自ら挨拶にも来ていただけたが、料理の説明のみでコースやプランについての話はほとんどできなかった。六本木一丁目駅、溜池山王駅、虎ノ門ヒルズ駅からほど近く、交通の便自体は良いと思う。ただし、駅直結や屋根付きの遊歩道などはないため、雨が降った際などは多少濡れてしまうことを覚悟しておくべき。正直不安になる対応ではあった。見学の申し込みを事前にしていたにもかかわらず、予約管理ができていなかったのか予約時間から1時間近く待たされ、その後案内を受けたプランナーも明らかに歴が浅いような人物で、手元の資料をママ読みするなど見ているこちらが緊張してしまうような雰囲気があった。館内の案内や試食会もプランナーをフォローするように各フロアの担当者が説明に割って入るなど、必死さが伝わってきてしまった。見積の提案時もこちらの要望を踏まえた見積が出てくるわけではなく、定型的に準備されていたであろう見積が3パターン出てきてしまい、終始ここで挙式を挙げることについて不安を覚える対応であった。挙式控室として使える~と案内を受けたメインバー「ダビンチ」は非常に雰囲気が良かった。ただ、1日の挙式数も多いとのことだったので、ゲストの方がゆっくりとくつろげるような時間はないと思われる。・宿泊者という観衆がいる場での移動や挙式前撮影が行われるのが大丈夫かどうか・見積作成時にどこまでシビアにプランナーを詰めることができるか。立地的な問題か、インターコンチネンタルの名を関しているからか外国人宿泊者がとても多い。下見中も結婚式を行っているカップルを見たが、外国人宿泊客から写真を無断で取られたりしていた。階をまたぐ移動も宿泊客と同じエレベーターや通路を使うため、ある程度観衆がいることは許容していかないと不快な思いをすることになる。詳細を見る (1138文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリジナリティあふれる式が叶うホテルウェディング
挙式会場はコンセプトがジュエリーボックスでした。扉が2か所あり、1枚目の扉はプレゼントの箱とリボンがモチーフのデザイン、2枚目の扉はダイヤモンドの輝きを表現していて、その扉を開けるとチャペルになっていました。チャペルはとにかく真っ白な空間です。光の輝きを表現しているらしく、壁の装飾や正面の十字架の装飾がとても印象的でした。披露宴会場はサイズによっていくつかありました。見学した会場はどこも比較的濃い目の色のカーペットが敷かれ、とても重厚感のある会場でした。一番大きな会場は天井がとても高く、プロジェクションマッピングの演出もできます。また照明の明るさは演出や好みに合わせて調整ができます。最寄りの溜池山王駅から徒歩すぐでした。また、空港から直通のリムジンバスがあるので飛行機利用の遠方ゲストがいる場合とても便利だと思いました。スタッフさん達がとにかく新郎新婦の希望に寄り添う提案をしてくださいます。今までに挙式披露宴をされた方のエピソード等を色々聞かせていただき、柔軟性の高さに驚きました。形式ばった結婚式ではなく、オリジナリティ溢れる結婚式を目指す方へオススメです。ホテルであることと、こちらの特性上ロビーやレストラン付近に海外の方がたくさんいらっしゃいます。ロビー付近はとてもモダンな雰囲気ですが、披露宴会場のあたりはクラシックな重厚感があります。フォトスポットとなる階段も2箇所あるので雰囲気の違いが楽しめます。詳細を見る (610文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーで素敵な雰囲気
挙式会場は白を基調とした落ち着いたデザインでした。また、参列者の椅子はふかふかで、腰が痛くなりやすくなくお年寄りにも優しいです。披露宴会場は丸く可愛らしい造りで珍しかったです。ゲストまでの距離は近すぎず遠すぎずという感じで、ちょうどいいと思いました。溜池山王駅から地上に出るまでは時間が少しかかりましたが、出てしまえば目の前でしたので、ほとんど雨に濡れずに行くことができます。ロビーの階段が印象的で、写真映えしそうだと思いました。また、全体的に高級感あふれる雰囲気でよかったです。なるべく多く見積もりに入れてもらうことをおすすめします。また、ラグジュアリーな雰囲気が好きなカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (302文字)



- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リーズナブルな価格でスタッフの対応が素晴らしい
チャペルは円形の珍しい形状です。白を基調としておりモダンな雰囲気ですが、個人的にはシンプル過ぎてややチープな印象を受けてしまいました。神殿はライティングや床の模様から近未来的な印象ですが、写真で見るよりも狭く感じられました。高層階の会場(アリエス)を見学しました。見晴らしが良く明るい雰囲気でしたが、横幅の会場のため端の席からは高砂席が見えづらい点が気になりました。溜池山王駅の出口からすぐそばの場所にあり、アクセスは良いです。六本木一丁目駅からも徒歩圏です。当日早めに伺ったのですが、猛暑日だったにも関わらずホテルの入口前で案内の方が既に待っており驚きました。プランナー以外のスタッフの方からも毎度気持ちの良い挨拶があり、大変好印象でした。比較的リーズナブルな価格でホテルウエディングがかない、スタッフの対応が素晴らしい点です。神前式の場合は近隣の神社(氷川神社、日枝神社等)で挙式を挙げる方も多いようです。プランナーの方にタクシー手配等の案内もしていただけましたので、神社での挙式が気になっている方は予め候補となる神社を見学しておくと良いかもしれません。詳細を見る (479文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュな神前式がしたい方に
神前式用の館内神殿を見学しました。モダンなデザインで、参列者は左右一列ずつに着席する縦長の空間です。高層階にある披露宴会場からは東京タワーを眺めることができます。少人数の場合、館内のレストランの個室を宴会場として利用することも可能です。溜池山王駅の最寄り出口から徒歩1分ほどです。改札から出口までは少し歩く必要がありますが、迷いにくいアクセスかと思います。当日の流れの通りに施設が設計されており(お支度→クローク→控室→挙式会場)、参列者の動線が短くスムーズです。挙式会場や館内の写真撮影スポットも、神社での挙式に比べるとモダンな印象です。おもてなしにも力を入れている会場なので、ゲストを暖かくお迎えしたいカップルにオススメです。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式でも、anaクオリティーを
白を貴重にしたチャペルであり上品さが際立っていた。また天井見てみると、ダイヤモンドリングのような形の照明がかかっており、その点もおしゃれだなと思った。人数にもよるが、披露宴会場は、ビルの高層階の披露宴会場も使用可能であり、そこから見た景色はとても素晴らしいものであった。時間帯によっては夜景に変化するので、夜の時間の結婚式を選んでもいいかもしれない溜池山王駅の14番出口から歩いて数分である。しかしながら、溜池山王駅の改札を出てから10分程度歩く必要があるので、いろいろ考えると、駅近とは言えない気がしているanaインターコンチネンタルホテルと言うこともあり、式場の1部費用でanaのマイルをもらうことができるマイルを貯めている人にとってはとても良い仕組みだと思ったフラワーシャワーなどを行う場合、一般のお客さんにも見られるようなところで行うので、恥ずかしいと言う方は少し厳しいのかもしれない。また全天候型で屋内で結婚式を行うので天気に左右されないといった点が非常に良いポイントかと思った。詳細を見る (445文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢が叶いました!
白で写真で見た通りで感動しました。写真を撮っていただいた時に、反射して素敵な写真を撮っていただきました。ピンクメインの少し小さく可愛いお部屋でした。人数が少なめでしたが、ちょうどよくアットホームな披露宴ができました。お花やテーブルクロスの色で自分の好きな雰囲気にできるところもよかったです。衣装代がとにかく上がりました。両親の衣装やヘアメイク代など、美容関係が上がりました。ペーパーアイテムがどれくらい自分でできるかわからず、見積もりに入れていましたが、招待状を手作りしたので、少し下がりました。駅の出口から徒歩2分で雨でも心配ないです。アイドルのライブのような演出がしたいと言ったところ、プランナーさんも調べてくださり、打ち合わせの度に様々な提案をしてくださり、満足のいく式が挙げられました。一度きりなので、後悔ないように自分がやりたいことをたくさん調べて相談するのがいいと思います。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
コスパよく有名ホテルでウェディング
指輪の箱(ジュエリーボックス)をイメージしたキラキラしたチャペルでとても可愛らしい印象でした。入り口のドアもリボンをかけているようなデザインでコンセプトが徹底されています。白を基調としていますが、キラキラしていて地味さはなく、サイズ感も小さすぎず大きすぎずで、参列者との距離も近いです。写真はないのですが、少人数向けの高層階チャペル(披露宴会場を臨時で椅子を並べてチャペルに作り変える)もありました。会場は高層階にあり、窓の外にはビル群と東京タワーが見えてthe東京という景色を楽しめます。夜の披露宴にすると夜景も楽しめるため、とても良いと思います。10人程度の少人数向けの会場と大人数向けの会場など多数会場があり、それぞれ雰囲気も若干違うため、自分の好きな会場を選ぶことが可能。ホテルウェディングでも、価格が抑えられていてとてもコストパフォーマンスが高いです。自身の宿泊が特典でついたり、親族の宿泊も割引で取れたりするのでとてもお得です。ホテルのため、料理は美味しく見栄えも良いです。駅からも近いためアクセスはしやすいのですが、遠方から来るゲストは必ずどこかの駅で乗り換えをして来るイメージがあります。都内の夜景が見えるかつ有名ホテルのため、主要な駅でなくても参列客からのイメージは悪くないと思います。・有名ホテルでのホテルウェディング・コスパの高いウェディング・料理のクオリティーが高い自身が欲しい特典をはっきり伝えると検討していただける可能性が高いです。(親族の宿泊部屋をつけてほしいなど)コスパよく有名ホテルで結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (679文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
【伝統的】ホテルウェディング
・アットホームな感じ・挙式会場には約100名収容・後ろの方に座っていると前方が見えづらい・キリスト教式のチャペルで神聖な空間・ホテルなのでシックな会場・黒、茶色などの暗めの色を基調としている・位置によってはケーキ入刀などが見えづらいホテルのクオリティでどれも美味しかった特に肉料理は柔らかかった「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分(南北線改札口より約5分)「神谷町駅」4番b出口より徒歩10分アクセスは非常に良い・披露宴会場では10名ほどのスタッフがいる・お酒を注ぐ際にこぼしてしまったったり、お皿の音がしたりした・アクセスが良く、ホテル婚を希望される方はおすすめ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しく洗練された雰囲気
キリスト教式のブリリアントというチャペルを見学しました。ギフトボックスの包装をイメージした入口のドアのデザインや、ダイヤモンドをモチーフにしたデザイン、所々にあしらわれたシェルのタイルがとても可愛かったです。ギャラクシーとプロミネンスという会場を見学しました。どちらも色味が落ち着いた印象でしたが、プロミネンスの方が広く天井も高かったので好みが別れそうでした。70名で440万円ほどでした通常メニューの1/3程度のサイズ感で前菜と肉料理をワンプレートで頂きました。かなり少なかったので一口ずつという感覚でしたが味はかなり美味しかったです。メインやデザートなど自分たちで選択してコースメニューを決められる点は他にはなく良いと思いました。溜池山王駅の出口を出て真っ直ぐ進むと1分ほどで着いたのでアクセスはかなり良かったのですが、溜池山王駅自体は主要駅ではないのでマイナス1にしました。時間通りに伺いましたが担当の方が来られるまで30分ほどかかりました。式場見学の際初めによく雑談の時間がありますが、結婚式に関わる話なら良いのですが仕事の話などプライベートについてで、かつ話されるスピードがかなりゆっくりめな方だったので最初にかなり時間がかかった印象でした。挙式前に新郎新婦と新婦の両親で過ごせるスペースがあり、そこで新婦の生まれから現在までの動画で感謝の気持ちを伝えられる演出が他にはない印象でした。また挙式前に参列者がドリンクを飲みながら過ごせるダビンチというスペースがあり、ホテルウェディングでは珍しいタイプだと思いました。披露宴会場はその時の状況で見学できないところもあるようなので事前に絶対確認しておきたいという会場があれば予約時に伝えておくと良いかと思います。詳細を見る (733文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統的なホテルウェディング
挙式のチャペルはホテルウェディングならではのホワイトチャペル。キリスト教式がとても似合うチャペルで神聖な空間でした。披露宴会場は100名弱の規模の挙式ということもあり、席によっては新郎新婦の入場やケーキ入刀など様々なシーンで見えにくいのが致し方ないところではあると感じた。流石ホテルのクオリティ、全て美味しいのはもちろんですが、特にメインの牛肉が柔らかく美味しかったです。駅の出口から近く、遠方の方も迷わず行けるルートであった。ただ、駅の出口までが遠く、出口を間違えるとかなり遠いので注意。次の予定があったので事前に伝えていたのもあるが、料理の配膳のスピードを常に気にかけていただけたのが良かったです。ウェディングケーキの大きさに圧倒されました。大規模な披露宴会場に負けないくらいのとても素敵なウェディングケーキ入刀のシーンが心に残りました。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
東京タワーをみながらナイトウエディング
真っ白なチャペルがとても好きでお気に入りです。東京タワーが見える37階の会場で行いました。夕方〜夜の時間にかけて行うことで、最初は外が明るいため、ライトアップしていない東京タワーを楽しみ、徐々に日が沈み、お色直しをする頃には、完全にナイトウエディングになりました。テーブルにキャンドルをたくさん置いて大正解でした。地下鉄溜池山王駅の出口をでてすぐですが、出口までは結構歩きます。地下なので、雨や寒さを気にすることなく歩くことができ、問題なかったです。大階段や、光る階段、ロゴ前など、建物内にフォトスポットが多く、写真プラン内に撮影することができたのがよかったです。東京タワーはイベントがあったりすると通常とは異なるライトアップになるため、気になる方は事前に確認した上で日程を決めると良いと思います。詳細を見る (349文字)



もっと見る費用明細1,812,060円(9名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しい
白を基調としたシンプルかつゴージャスな雰囲気で満足しました暖色をメインとした温かい雰囲気の会場でした。当初はブルーやグリーンなどの寒色系の雰囲気を希望していたものの、満足のいく会場でした。1歳前後の幼児も複数いましたがベビーベッドも置いていただき設備面では大変満足しています。50人規模で実施しちょうど良い広さと感じたので、60-70人規模では手狭になるイメージです。存在しないプランの金額、こちらの要望が叶えられない金額を初期見積もりに入れられていたので値上がりにつながりました。とくに差額が大きい項目が下2点・写真・衣装ペーパーアイテム(持ち込み)遠方から参列いただくゲストもいたので東京駅、羽田空港からのアクセスの良さを理由に選びました。最寄りの溜池山王駅からも出口から1分の距離なのでアクセス面はとても良いと思います。披露宴の料理はゲストからの反応がとても良かったです会場へのアクセス詳細を見る (396文字)
費用明細3,682,559円(44名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
景色が綺麗な披露宴会場
挙式会場が窓がなく閉鎖的だった。ラウンド形の椅子は良かったが、参列者が多くないと見栄えしないと思った。ピアノや聖歌隊の準備もあり、品はあると思う。どこを重視するかを考えると、私たち夫婦は、明るい解放的な、挙式会場を希望していたので、その点が合わなかった。また、挙式会場か、披露宴会場までの移動距離が長い。高層階から下層階となるので、遠方からの参列者やお年寄りの参列者などへの負担が大きいと思った。新婦としてもドレスの重さがあり、移動距離を少ない方が楽だと思う。挙式から披露宴までの待ち時間を短くし、参列者を疲れさせたくないと思っていたので、できることなら導線が良い会場にしたいと思った。その点が気にかかり、見合わせた。披露宴会場からの景色が抜群に良かった。しかし、会場が長方形で使いにくく、参列者をまとめて1つのテーブルに座ってもらう他なく、私のコンセプトとは合わなかった。遠方からの出席者にも良い場所で、アクセスが良かった。アクセスが良かったので見学をした。しかし、ドレスが外人向けの大胆なものが多く、音響も全てcdでなければならないなど、他の会場よりも制限が多かった。契約前に必ず、披露宴会場とドレスを見ておくと良い。私たち夫婦のコンセプトとは異なっていた。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 57% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 14% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 0% |
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 29% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 0% |
ANAインターコンチネンタルホテル東京の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ663人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ロイヤルウェディングフェア】ドレス優待&試食付き
【AM&1件目来館特典有+豪華7大特典】格式高いホテルのすべてを堪能。光溢れる煌めきチャペルと洗練&絶景を臨む会場見学!本番コースご試食など上質な時間をご提供します。

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ANA花嫁人気No1*輝くチャペル&憧れ最旬ドレス見学■絶品試食付
グループフラッグシップ店である\ANAインターコンチネンタルの魅力/が贅沢に詰まった◆週末限定プレミアム相談会◆衣装20万円含む7大特典付*煌めきのチャペル体験、口コミ評価4.7のスペシャリテ試食付

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催三連休LAST【感動*チャペル挙式体験フェア】7大特典&絶品試食有
【AM&1件目来館特典有+豪華7大特典】格式高いホテルのすべてを堪能。光溢れる煌めきチャペルと洗練&絶景を臨む会場見学!本番コースご試食など上質な時間をご提供します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3505-1161
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ANAインターコンチネンタルホテル東京(エーエヌエーインターコンチネンタルホテルトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂1-12-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄銀座線「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分 地下鉄南北線「溜池山王駅」 13番出口より徒歩1分 地下鉄南北線「六本木一丁目駅」 3番出口より徒歩2分 池袋・新宿・渋谷方面より「霞ヶ関ランプ」出口から溜池・六本木交差点方向直進 羽田・上野方面より「飯倉ランプ」出口から溜池交差点方向直進 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 溜池山王駅・六本木一丁目駅・国会議事堂駅 |
| 会場電話番号 | 03-3505-1161 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝日9:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 500台※ご宿泊の場合は1泊につき¥3,900 |
| 送迎 | お気軽にご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ラウンドフォルムのチャペルブリリアントでは、宝石のような神秘的な煌きだけでなく、ゲストの祝福に包まれる温かい挙式が叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し無し |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内バー等 都内有数の景色を眼下にゲストと過ごす二次会が人気。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7mの開放感あるボールルームから都内有数の景色を望む少人数会場まで、贅を尽くした豪華な披露宴から心温まるアットホームな披露宴まで様々なご希望にお応えすることができます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にご相談いただけますと、該当の食材を省いてシェフが調理いたします。 |
| 事前試食 | 有り1部2部限定/シェフのスペシャリテ【活きオマール海老とホワイトアスパラガスのムース~キャビア添~】を贅沢にテイスティング*ご試食付フェアを限定開催しています。 |
| おすすめポイント | 前菜からデザートまでおふたりが選ぶセレクトスタイルやゲストが当日チョイスできるメニューなどおふたりのニーズに合わせたご提案が可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※提携ドレスショップ DESTINY Line |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ANAインターコンチネンタルホテル東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


