
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 和歌山県 クチコミ件数1位
- 和歌山市 クチコミ件数1位
- 和歌山県 チャペルに自然光が入る1位
- 和歌山市 チャペルに自然光が入る1位
- 和歌山県 緑が見える宴会場1位
- 和歌山市 緑が見える宴会場1位
- 和歌山県 デザートビュッフェが人気1位
- 和歌山市 デザートビュッフェが人気1位
- 和歌山県 モダン1位
- 和歌山市 モダン1位
- 和歌山県 純和風1位
- 和歌山市 純和風1位
- 和歌山県 総合ポイント2位
- 和歌山市 総合ポイント2位
- 和歌山県 披露宴会場の雰囲気2位
- 和歌山市 披露宴会場の雰囲気2位
- 和歌山県 挙式会場の雰囲気2位
- 和歌山市 挙式会場の雰囲気2位
- 和歌山県 コストパフォーマンス評価2位
- 和歌山市 コストパフォーマンス評価2位
- 和歌山県 料理評価2位
- 和歌山市 料理評価2位
- 和歌山県 ロケーション評価2位
- 和歌山市 ロケーション評価2位
- 和歌山県 スタッフ評価2位
- 和歌山市 スタッフ評価2位
- 和歌山県 ゲストハウス2位
- 和歌山市 ゲストハウス2位
- 和歌山県 窓がある宴会場2位
- 和歌山市 窓がある宴会場2位
葵庭園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
他にない和モダンな会場で、スタッフの方々もとても親切
挙式会場は和風の落ち着いた雰囲気で、すごく心地よい空間でした。自然光が優しく差し込んで、全体的に温かみのある感じが素敵でした。披露宴会場は広々としていて、和モダンなデザインがとてもおしゃれ。駅からは少し距離があるんですが、ほとんどのゲストが車で来る予定なのでアクセスに困ることはなく、シャトルバスも用意してくれるようです。和風の落ち着いた雰囲気と、現代的な空間が組み合わさっており、とても素敵です。スタッフの方々がとても親切で、安心して式をお任せできています。お値段が明瞭で、他の会場と比較しても納得感を持って決めることができました。式場選びの際には、いくつかの会場を実際に見て回ることをおすすめします。私たちはこの会場に一目惚れしましたが、他の会場も見比べたことで、この会場の魅力やコストパフォーマンスをより実感できました。いくつかの選択肢を検討することで、自分たちに一番合った会場を見つけることができると思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で和風好きにはピッタリ
落ち着いた雰囲気の挙式会場で自分達2人のイメージにピッタリだと思いました。前方に滝の様に水が流れているのも、今まで見たことがなかったので驚きました。大きな窓から見える中庭には和風の庭園が広がり、また池には沢山の錦鯉が泳いでおり和風好きの自分達にはピッタリの会場でした。会場専用の駐車場が完備されており、さらに提携のコインパーキングもあることから車で行くには不自由なく利用できます。初めてのことで分からないことが沢山あるなかで、打ち合わせの時だけでなく親切に対応していただきました。挙式会場から披露宴会場への移動で外に出る必要がないため雨天時の心配がありません。またエレベーターが備えられているため参列者にご高齢の方がいる時も安心です。期日が多数発生するため、決め事は早いめに考えておく方がいいと思いました。早すぎると思うぐらいがちょうどいいと思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい式をお望みのかたは、ぜひ葵庭園を!!
庭園が素晴らしい式場ですが、チャペルは洋風です。洋装でも問題ありません。神前式も出来ますので、希望通りの式になるかと思います。披露宴会場はとても広いです。大人数でも大丈夫ですよ。庭園の景色がとても美しい。プロジェクターがありますので、動画を流して好きな音楽をかけて楽しむことが出来ます。最初の見積もりは必要最低限なものでしたので、最終的には値段はあがりました。お花も凝ることが出来ます。衣装チェンジも出来ますので、それ相応の費用はかかりますが、それに見合った満足は出来るかと思います。プロジェクターは使用しませんでしたので使用料が節約できました。受付の花飾り等もプレゼントしてくださいましたので、大変助かりました。コース料理になっております。料理長から挨拶もあります。量はなかなか多いです。温かい食事が食べられるのもここの式場の魅力です。和風と洋風が組み合わされた食事ですので、ステーキ等もでてきます。アレルギーの対応もバッチリ。駅から距離はありますが、式当日はシャトルバスを出してくれます。大通りからひとつ外れた通りに式場がありますので、混雑することはないかと思います。スタッフさんはとても清々しいです。要望に対して全力で応えようとしてくれます。当日もアドリブで色々と対応してくれました。大変素晴らしかったです。プランナーさんが全力で協力してくれます。当日は裏方に徹してくれます。一緒に式を作り上げていく心意気が感じられました。料理の演出もありますので、気になる方は一度下見をおすすめします。準備に関して不安な部分はありましたが、担当のプランナーさんが相談にのってくださり当日を無事に終えれました。準備していくうちに困ったり悩んだりすることも多々あると思いますが、担当さんに相談してみてください。全力で応えてくれますよ。詳細を見る (761文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
和
挙式会場は自然光が入り明るいです。またどんなお花を置いても浮かない会場であり、和装でも洋装でも合う会場になってると思います。日本庭園が見えて、昼間でも夕暮れでも綺麗です。広さ的には40人から50人ぐらいがベストな感じでした近くには和歌山城があり観光も出来ます。駅からも近く、近くに大きな道もあるので迷いにくいです。スタッフさんはとても親切です。やりたい演出やどんな雰囲気がいいのかを聞いてアドバイスをくれたり、写真を見せてくれたり寄り添ってくれます日本庭園がとても綺麗なので、和装をしたい方にはとてもおすすめです。私は洋装で行う予定ですが、洋装でもできるのでいいと思います。平日は1日1組なので自分の好きな時間にあげることが出来ます。土日祝は1日2組なので2部制なので早めに予約することをおすすめします。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
癒し。
すごく広い庭園でロケーションも抜群でめちゃくちゃ気に入りました!会場の広さは広過ぎず、狭過ぎずでちょうどいい広さで色合いも自分にあった雰囲気にあわせれるし気に入りました!和食でキッズメニューの内容も気にいりました!駅からも遠すぎず場所もわかりやすいし送迎バスもだしてくれます!式場の周りの雰囲気ゎ古民家ありきでいい感じの雰囲気です!スタッフさんの第一印象ゎまず、最高に良かったです!案内や説明ゎすごく、丁寧に細かく案内してくださいました!葵庭園に決めた理由でもあります!葵庭園さんの雰囲気とかすべてが良すぎて決めました!スタッフさんもすごくすごく親切で楽しい気分にさせてくれるそんなとこも決めた理由です!どんなカップルの方にもあった式をあげることができる式場だと思いました!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
和モダンな会場
挙式会場の雰囲気や特徴:洋風、和風どちらにも対応できるような内装です。明るくて温かみがあり、ゲストとの距離も近いような感じがしました。バージンロードのお花もアレンジ可能なので、季節に合わせたお花でデコレーションできるのがよいポイントです。神前式の場合はそれに合わせたセッティングもしていただけます。また神主さん、巫女さんも提携のところからお呼びいただけるので別の場所に移動する必要がないのがメリットです。披露宴会場の雰囲気や特徴:会場内の大きな窓からは葵庭園を象徴する日本庭園が見えます。昼間はもちろんですが、夕暮れ~夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。会場内にはキッチンが併設され、式中はガラス越しに調理の様子が見れるので楽しいと思います。式場までのアクセス:最寄りはjr和歌山駅。ゲスト用にjr和歌山駅からの送迎バスも無料で手配可能。提携の駐車場も多いです。和歌山城近くの料亭をリノベーションした会場で、和風の建物をそのまま生かした造り。内装は和風と洋風を見事に融合させた雰囲気。洋装ももちろんですが、和装の結婚式を考えている方におすすめしたいです。和歌山で神前式を挙げたいと思っているカップルにおすすめです。食べ物ギフトの持ち込みはngなので、そこが要注意ポイントです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
庭園が素敵で和モダンな式場
大阪にはない、庭園が見える式場で住宅街からのれんをくぐると和モダンな世界が広がっているのが魅力的披露宴会場からも素晴らしい庭園が見えて凄く綺麗色んな割引が適応され、持込み等で予算まで下げれるかなという感じがしましたすべて和食のお料理、披露宴会場から料理人さんがパフォーマンスもして下さいますので楽しみです式場の横に専用の駐車場も完備されており、駅から無料シャトルバスも出ているスタッフさんも明るく丁寧に案内してくれます今まで行ったことのない式場で結婚式をしたかったとにかく今までにない庭園での結婚式場にすごく魅力を感じたゴージャスなキラキラとした式場でと言うよりかは、こじんまりと仲のいいメンバーでアットホームな感じでの式を考えてる方にはオススメです!とにかく和モダンが好きな方は絶対におすすめしたいです詳細を見る (352文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和婚にぴったりの式場!スタッフさんも親切です!
チャペルは、どの形式にも対応でき、どの雰囲気にも合う素敵なチャペルです!披露宴会場から見える日本庭園がとっても綺麗です!夜にはライトアップもされて、より一層幻想的な雰囲気になります!持ち込み料金は、物によって異なりました。贈呈用の体重米以外、基本的に食べ物の持ち込みはngでした。4つのコースがあり、どのコースも魅力的です!料理を差し替えることも可能でした!見た目良し、味良しで大満足の料理です!何度も食べたくなる、食べて欲しい料理でした!シャトルバスがあるので、駅からのアクセスは良いです!専用駐車場、提携コインパーキングもあるので、車でも大丈夫です。どのスタッフさんも愛想が良く、丁寧に対応してくださいました!オープン前から気になっていた式場で、見学に行くと想像以上に綺麗で、雰囲気が良くて、理想のテーマだった「和モダン」にぴったりでした!神前式を考えている方やお色直しで和装を着られる方におすすめです!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で和の雰囲気がとても映える結婚式場でした!
天井から自然光が入るようになっているのでとても映えます。見学の日は曇りでしたがそれでも明るかったので万が一当日が天気が悪くても大丈夫そうでした!会場全体が和なのですが、チャペルは和すぎず洋装でも違和感なく行えそうです。すごく広いというわけではありませんがその分ゲストとの距離が近く感じられそうで私は好感をもちました。新郎新婦の後ろに庭が見えるので、開放感がありました。どんな装飾でも合いそうです。少し高めかなと思いながらいったので思ったより安くありがたかったです。40名以上のプランなどあり割引の特典もあったので大変嬉しかったです。持ち込みは基本的に無料です。全てお箸で食べられるメニューになっておりご年配の方も安心して食べていただけそうです。お箸で食べられる分、マナーなどゲストが考えなくていいので良いと感じられました。駐車場がたくさんあるので和歌山のゲストが多い私はありがたかったです。和歌山駅からのシャトルバスもあるので車がない方でも安心できそうです。奥に入ったところにあるので車の音など気にならなさそうでした。丁寧にゆっくり説明をしていただけました。平日で、私たちだけしかいなかったのでチャペル、披露宴会場、実際にできることを見せていただけました。ドレスも見せていただけたので想像しやすかったです。貸切が良かったので、1日2組で昼と晩で他の方と会うことがないのが好印象でした。また、あまり和歌山で和な雰囲気の会場がなかったので新鮮でいいなと思いました。控室も広く、ゆっくり用意ができそうな気がしました。試食が契約しないとできないので食事を確認してからがいい方は難しいかもしれません。ですが、基本和歌山からゲストを呼ぶ方は駐車場が広いので呼びやすいのと他にはない和のテイストと新しい施設で綺麗なのとで、ワンランク上の式ができると思います!詳細を見る (772文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和洋のいいところを一度に味わうことができる。
和の雰囲気の会場でありながら、洋装との相性が良いモダンな作りになっていたところが好印象であった。会場も広く、音響などの設備についても充実していると感じた。夫婦のみで挙式を行い、その様子を写真に多く納めてもらうプランを行ったが、想定よりもやや高額となった。徒歩圏内の距離に駅がなく、車での来訪が主となる。しかしながら、式当日には送迎バスの運行があり、参列者のアクセスについてはそこまで悪くないと感じた。にこやかで、こちらの要望にできるだけ応えようとしてくれる姿が好印象であった。他にない会場の雰囲気がおすすめポイント庭園が特徴的であるが、庭園の中での写真撮影を希望するのであれば、前撮りがほぼ必須となること。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和洋のバランスが良い式場
和洋折衷で、自然光が入りとてもきれいな会場です。大きさも大きすぎず、全てがちょうど良いです。イメージカラーとしては緑です。披露宴会場は和の要素が強く、大きい窓の外には綺麗な庭園が見え、青天時にはとても映える景色になると思います。雨の場合は、少し良さが薄れますが、会場自体にも光が多いのであまり気にならないかもしれません。周囲に主要な駅はないので、車かバスでの来場が必要になります。バスについては、式の当日はシャトルバスが手配できるので、安心です。和歌山ということもあり、周囲に高い建物もないので、空がよく見え良い景色です。交通量も少ないので、騒音もなく、式に集中することができます。近くに和歌山城もあり、情緒が感じられます。和食の料理和洋折衷が好きなカップル詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
とても綺麗な庭園で行う結婚式
和風で落ち着いた雰囲気。景色がきれいです。もちろん教会もありとても素敵なところです。窓から見える庭園がきれいです。披露宴会場のテーブルクロスなどの色も細かく指定できるので、一人一人の雰囲気に合った挙式になる事間違いなし!まずまずです。寿司ビュッフェがあり驚きました。試食会があるのがうれしかったです。盛り付けや食材などにもとてもこだわりが感じられ、とにかく美味しいです。庭園の緑に囲まれた雰囲気。綺麗で落ち着いた庭園が迎えてくれます!親切で丁寧です。大変寄り添ってくれます。打ち合わせなどでもこちらの思いや提案を真摯に受け止めてくれます。和のテイストがあり気に入りました。落ち着いた雰囲気で景色もきれいです。和装が好きなカップル。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
日本庭園が綺麗でスタッフの方も丁寧
白色がメインで天井に窓があり自然光が入る設計オルガン奏者が1名いて生演奏してくれるバージンロードは短めでコンパクトなサイズ感高砂の後ろに大窓がありゲストからはずっと綺麗な日本庭園が見える式場とキッチンが同じところにあるため食事の進み具合を見ながら温かいお料理を出してくれる100名を超える大人数は窮屈そう他の式場は仏滅でも休日であれば、休日料金でという感じだったけど、葵庭園さんは仏滅料金で見積もりしていただけたお箸で食べる和食のため老若男女からウケがいいと思う和歌山城に近い式場で和歌山駅からのシャトルバスがある丁寧に説明をしてくださる受付、待合室・宴会場など様々なところで「和」が感じられる派手な結婚式というより、こじんまりゆったりした時間が流れるような結婚式をしたい方におすすめ詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で落ち着く会場
どんな挙式スタイルにもあう雰囲気で、正面に流れる滝や天井からの太陽の光がよかったです。緊張しながら会場に入った途端、和風な造りで落ち着いたのが第一印象です。披露宴会場の大きな窓のバックには綺麗な庭園が広がっていて素敵でした。特典内容が充実しており、私たちにあったプランや、持ち込みについて教えてくれ、お得になるよう提案もしてくださりました。日本人に合う和食量もちょうど良くすごく美味しかったです。デザートビュッフェや寿司ビュッフェも選択でき楽しいと思いました。駅からも近く、和歌山市の中心街にあるためアクセス良いです。どの方も笑顔が素敵で魅力的です。案内や説明も丁寧で質問もしやすい雰囲気でした。和装、洋装どちらにも合う会場である。キッズサービスが充実している。スタッフの対応が良い。葵庭園は100名を超える大人数はこちらでは難しくなってくるため、招待人数を前もって考えておくといいかと思います。落ち着いた雰囲気を大事にしたり、和装を着たい方はおすすめだと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
日本庭園で行う和風モダンな式場
和風モダンな感じで他にはないような雰囲気。一昨年にオープンされたばかりの式場なのでとても綺麗。挙式会場の壁面は木で施されていて、他にはない雰囲気。オープンキッチンなので演出が良いです。オープンキッチンでのパフォーマンスが良かった。式場内の装飾ではドライフラワーが多く使われており、自分たちの好みにとても合っていた。目の前に日本庭園が広がります。和歌山駅からシャトルバスを出してくれます。大通りから少し入ったところなのど行きやすいが、正面の駐車場が狭め。日程調整でお手数をおかけしましたが、快く対応していただきました。担当していただいた方も気さくな方で、ご自分の結婚式での話など参考にさせていただけました。挙式会場への入場など、実際のパフォーマンスを準備してくださっていたので、当日のイメージを持つことができた。親族は別の入口から入るので、迷わずに控室へ行くことができると思います。通常のチャペルとは少し違った雰囲気を味わいたい式を挙げたい方。30人で200から240万と予算は超えていましたが、これから相談させていただきたいと思います。ソファ席を希望していましたが、そうなると花が倍になるそうで16万ほどでした。どの程度の花を装飾するか検討が必要そうです。プランは会食コースと少人数コースとで迷いましたが、会食だけだと寂しい気もしたので少人数コースにしました。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方がすごく親切でレスポンスも早い!
挙式の雰囲気は和でも洋でもどちらでも可能大きさは広すぎず狭すぎないちょうどいい大きさ自然光も入りすごく綺麗雨でも気にならない会場フロアが絨毯になっていてお年寄りや子どもも安心雰囲気は昔ながらの料亭のような雰囲気駅から無料の送迎バスがあるお城が近くて雰囲気が良い周りも緑が多くメイン通りから1筋入ったところにあるため落ちついている料理が和食バリアフリー立地の良さ料理のパフォーマンスが目を引く新しい式場のため内装がすごく綺麗自分が持ち込みたいものが持ち込み可能かどうか先に聞いておく(料金が発生するか)自分のしたいことを契約前にできるか確認した方がいいこじんまりした式を挙げたい人にオススメ和食が食べたい人におすすめ詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
日本らしさがとても素敵
花を変えることによって雰囲気がガラッと変わる。窓はないが開放感があった。日本らしい庭が会場の大きな窓から見え、とても落ち着く。広い。会場の隣に調理場があり出来立ての料理がすぐ提供される持ち込み料金は高いので持ち込みたいものがある場合はおすすめしない。割引はあるが基本料金は高め。オリジナリティのある日本料理。コースが四つありメニューを変えることも可能。料理長も気さくな方駅からは遠いが、車で行く際は駐車場がたくさんあり便利。近くには大きな公園があり春は桜が綺麗に咲く優しく気遣いができる方達。説明も丁寧で分かりやすい。時間の融通もとても利かせてくれた待合室の雰囲気が日本らしくとても落ち着く。外国人の方との結婚なので日本らしい式場を探していたのでピッタリだった。日本らしい式場を探している方。見積りから料金は必ず上がる。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/15
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
和歌山市内で唯一無二のモダンな雰囲気です!
自然光だけでもこんなに明るく綺麗なのかと思いました。和でも洋でも合うモダンな雰囲気の素敵な挙式会場です。会場は2階ですが、階段とエレベーターがありますので、足腰の悪い親族なども安心して呼べると思います。大きい窓ガラスの向こうに見える緑豊かなお庭は風情があって最高です!天気がよければガラス越しに庭から登場することも可能だそうです。駅からは遠いですが、和歌山駅からシャトルバスをピストン運行してくれるそうです。駐車場も目の前に4台ほどと、歩いて30秒以内のところに30台ほど?あります。ラウンジから落ち着いた雰囲気で、どこを見ても私が大好きなモダンで落ち着いた装飾なのが気に入りました。和と洋が入り混ざった空間は、他の和歌山市内の式場では味わえないと思いました。30人ほどの挙式と会食のみですが、普通に披露宴くらいの値段になります。予算以上に上がると思っていた方がいいと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和と洋が融合したおしゃれな式場
挙式会場はシンプルでおしゃれ城壁をイメージされた石壁の感じが和だが、洋装ともよく合う!披露宴会場から見える庭園がすごくきれい和と洋の融合がgood!シェフの方の演出も豪華で素晴らしい。駐車場もたくさんある。jr和歌山駅からシャトルバスも出ているので電車で来られる方も安心して誘えました。和歌山城の近くに式場があるので、とても風情がある!式場の外観も和なので雰囲気にあっていると思います。華やかすぎる式場とは違い、厳かで風情のある式場が私たちに合っていると思いました。バリアフリーで、スロープ有り、エレベーターありで、足腰の悪い親戚たちにも安心して来てもらえると思います。妊婦さんやお子様にも配慮していただきとてもありがたいです。華やかすぎる式場は自分たちに向いていないと思われる方にはとてもおすすめな式場です。ネットで見るだけではなく、実際に見に行かれた方が式場選びはいいと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すべてにおいて素晴らしい!
和でも洋でもあうこじんまりした挙式会場て、すごく落ち着いた雰囲気とても良いところでしたお庭には庭園があり夜のライトアップが綺麗大人数でも少人数でもできる広さの会場で雰囲気がある空間でした衣装、テーブルのお花挙式会場のお花はこだわりましたアルバム、料理料理亭であったところでもあり料理がとても好評和食でとてもおいしい和歌山駅にちかくて前には和歌山城がみえてとても良い場所親切なスタッフさんばかり飲み物もだしてくれて全部おいしい和でモダンな雰囲気の式場は和歌山はここだけだと思います他にはない叶えられない人前式、神前式、教会式のどのパターンでもできる挙式会場です。和装を着たいときめてて和装に合うぴったりな会場だった詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
もう一回挙げたい!
和モダンな雰囲気で、和装にピッタリでした!大きな窓が披露宴会場にあり、そこから見える日本庭園が素敵すぎました。一定時間間隔でミストが噴射されて幻想的な雰囲気になります。夜の披露宴も映えそうです。装花がお金が1番かかりました。料理は、1番安いプランでも十分満足ですが、お寿司ビュッフェを追加したことによってより豪華になりました。衣装の持ち込みは新郎1点3万円、新婦1点7万円かかります。外式にして挙式代を浮かせました。葵庭園だと35万円ほどで、外部の神社だと5万円で約30万円お得になりました!お肉料理に添えられている味噌が美味しかったです。シャトルバスがあり、遠方組も和歌山駅から会場まで直接来れていいと思います。要望を伝えるとできるだけ叶えてくれて嬉しかったです!とにかく景色がいいです!何ヶ所か回ることでさらにリアルな式や披露宴を想像できると思います!ギフトもゲットできたり無料試食会にも行けたりするのでいいと思います!詳細を見る (412文字)
費用明細2,886,086円(50名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和モダンの式場をお探しの方は葵庭園をぜひ!!
会場の雰囲気は和モダン。滝が流れてるのは珍しいと思います。明るさもあります。大きさは、すごい大きいというわけではありませんが、挙式を行うのは1グループのみで貸切状態となるので、広さとしては充分だと思います。披露宴会場から庭園と鯉が泳いでるのが見えます。日本人として落ち着く雰囲気です。大きさも充分ありますし、料理もゆったりと食べれると感じました。予算的には若干高いと思います。ですが、その分品質は高いと感じます。それぞれのプロが担当してくれますので残念に思うことはないかと思います。メニュー内容が豊富です。料理が冷めた状態で出てくることはありません。温かい食事がとれるというだけで、高評価でした。和歌山城に近いです。大通りから一つ外れた所にありますので、道が混雑するとかはないと思います。駅からのシャトルバスもあるそうなので、アクセスで困ることはないかと思います。清潔感があります。案内や説明も丁寧です。庭園がある和歌山の式場は葵庭園だけだと思いますので、少しでも庭園等の和モダンが気になる方は検討してみてください。スタッフさんの対応も素晴らしいです。大人数から少人数まで対応可能です。式の種類を色々と選べますので、自分がどのような式を行いたいかをある程度決めておいた方がブレないと思います。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ここを選んで良かった!幸せな思い出になりました
まず、和歌山の中で探してもそうだけど全国的に神社など以外でこんなに「和」を感じられる会場は少ないと思います。なんとなく結婚式=海外チックなチャペルをイメージしてたし私もするならそういう会場でする想像をしてたのがここを初めて訪れたときに「ここがいい!」と一択でした。伝統ある日本庭園は四季によって見える景色、雰囲気が変わる素敵な場所です。会場自体はすごく大きいわけではありませんが、50人ちょっとのゲストだと待合室やチャペルにはまだ余裕がありました。やはり衣装類は初めの見積りと同じには行かないのがほとんどだと思います。親族ので挙式のみだったのでおもてなしをお見送り品に詰め込みたかったのでそこはこだわってお金をかけました。一生の思い出になる結婚証明証も世界に一つだけのものを作りました。初めウェルカムドリンクはサービスだと言う流れでしたが、挙式のみは料金別途かかるみたいで後から金額がプラスされました。白無垢で挙式だけだったのでブーケは作らずその分ゲストへのお見送り品へ回しました。アクセスは和歌山駅からバスになると思いますが、和歌山に住んでいると基本みんな車を持っているので困らないと思います。式場の周りは和歌山城がありそれもまた素敵です。少し太田ビルと大きく書いたビルがすぐ後ろにあるのが葵庭園の魅力を下げちゃうなぁプランナーさん含めどのスタッフも親切で丁寧です。専属カメラマン、ヘアメイクさんも素敵な方ばかりでした。ウェルカムドリンクがおしゃれできて間もないからかぶりにくいこんなに綺麗な「和」な場所が他にないとにかく雰囲気がドツボ詳細を見る (669文字)
費用明細819,511円(53名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
年齢問わず好感がもてそうな日本庭園&和モダン空間
400年の伝統のある元料亭の建物と日本庭園を生かした和モダンな一軒家スタイルの結婚式場で、若い方からご年配のゲストまで満足してもらえること間違いなしの空間だと思います。またドレスショップ併設で、ひとつの施設ですべて手配できるので、和歌山市内でお仕事されていて挙式までに時間があまりとれない方でも式の準備がしやすい施設だと思いました。披露宴会場&チャペルは新しく増築されたほうの建物内にあり、2階がチャペル、1階が披露宴会場となります。披露宴は天井が高く、日本庭園が目の前に見えるのでとても開放感がありました。またキッチンがすぐ隣に併設されており、オープンキッチンパーフォーマンスなどもあり、目でも楽しめるお料理の提供だと思いました。ドレス代や使用料、撮影代も含めて100万円くらい〜ゲストが増えてもお食事代×人数分追加されるだけの明確会計なので、予算的にも安心して結婚式準備できると思います。見学時に試食はないですが、試食会することが可能です。(有料)コースも和洋折衷で見栄えも良く、好みの相談などもシェフがしっかり相談にのってくれます。クリスマスディナーに参加させたいただいたのですが、先付けからディナーまですべてのお料理が美味しくて本当にびっくりしました!!和歌山城すぐ近くで、バス停などもあるので公共機関での移動もわりとしやすいかなと思います。また駐車場もたくさんあるので、車で来られるゲストが多くても安心だと思います。宿泊施設は徒歩圏内にダイワロイネットホテルがあります。一緒に楽しみながらいろんな演出を考えてくれる心強いプランナーさんがいらっしゃいます。私たちは結婚式場は別の場所に決めましたが、こちらのプランナーさんが大好きすぎて、食事イベントなどがある際はよく利用させていただいています。・施設完全貸切なのに100万円くらいから挙式&披露宴できちゃうコスパの良さ。・年齢問わずゆったり過ごせる和モダン空間。・ドレスショップ併設で準備期間も気軽に通える。・和装も洋装も映えるチャペル。2階への移動はエレベーターがありますが、一部段差あり。ゲストが多い場合には披露宴会場の広さ要確認。詳細を見る (897文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和の式場で大人の結婚式
チャペルは程よい大きさで、60名ほどでも窮屈な感じはしませんでした。フラワーシャワーの演出も可能でした。床が白色で花びらが映えていました。元々あった庭園をリノベーションされており、披露宴会場の大きな窓からお庭が見えてとても綺麗でした。全体的に落ち着いた雰囲気でした。招待状に駐車場の場所も同封されていましたが、場所がややわかりにくかったです。住宅街の中に式場がありますが、敷地内に入れば綺麗な庭園が広がっているため、周りの景色は特に気になりませんでした。駅から少し遠いですが、シャトルバスでの送迎もあるようでした。庭園の中に式場があるようなイメージで、景色がとても綺麗です。また、元々料亭だったこともあってか、和食コースのお食事が見た目も綺麗で美味しかったです。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
庭園が素敵
天井から自然光が入り、祭壇の後ろは滝が流れている日本庭園が見え、自然を感じられるテラスではデザートビュッフェやお寿司ビュッフェなどの演出ができるオープンキッチンでの演出がある自作できるものなどを削っても、見学のときに出してもらった見積もりよりも100万円ほど上がった最初から、高い見積もりを出してもらい、削れるところを削った方が良い紹介割引があるが、紹介で来たと最初に言わないと適応してもらえない持ち込みの場合、ほとんどのものに持ち込み料がかかるかからないのは動画、ペーパー類、ヴェール、グローブ、アクセサリー料理は4つのコース、ドリンクは3つのコースがあるコースによって食材のランクが変わる厳選牛が国産牛になるなどデザートは6種類から選ぶデザートビュッフェに変更できるコースもある追加料金で変更も可能和歌山駅からバスあり和歌山城の近く綺麗で明るい説明も分かりやすくて信頼できる和歌山にできてまだ約2年のため、参列したことのあるゲストが少ない料理がすごく美味しい最初の見積もりは高い金額で出してもらってから、見直して削るようにした方がいい詳細を見る (469文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
和洋の良いとこ取りの式場
新しくきれいな挙式会場。岩のような壁があり、水が流れているチャペル。そこまで大きくなく、少人数でも可能。中庭の日本庭園が見える披露宴会場で、雰囲気が良い。夜はライトアップされて、すごくきれいです。和歌山城の近くで大通りが近いですが、うるさくなく、静か。近くに駐車場があるため車で来る方が多い。プランナーさんも衣装担当の方もすごく親切でした。何度も打ち合わせをして、良い式を挙げられると思います。新しいチャペルときれいな日本庭園があり、少し変わった式を行えるのが魅力。控室もあり、トイレなどの施設もきれいでした。人気の式場なので早めの契約を。すごく混んでいるそうです。僕たちは約1年前から検討し、予約しましたが、その時点でも良い日は埋まりつつありました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
- オンライン活用
- 会場返信
大人モダンな結婚式場
自然光が差し込んでとっても洗礼された雰囲気ですばらしい。石畳の壁もモダンな雰囲気で出ていて素敵。一目見た瞬間からここで挙げたいと思いました。なんと言っても高砂の後ろが大きい窓になっていて日本庭園を一望できるのが素敵すぎる。日本ならではの四季折々な風景を楽しめて趣があります。和の雰囲気の結婚式を挙げたかったのでとても気に入りました。庭園からの入場も可能なようで、カッコいいなと思いました。そして、シェフが料理を作っているところがガラス張りになってパフォーマンスしていただけるのも魅力的です。試食会に参加させていただいたのですが、どのお料理も本当においしくてゲストの皆様に食べていただくのがとても楽しみになりました。自分たちがしたいイメージとピッタリだった。大人モダンを好むカップルにはお勧めします詳細を見る (348文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
伝統がある純和風の会場
挙式会場は、自然光が入るので、とても明るくバージンロードも白で美しかったです。また、水が流れ壁に岩の装飾がされているので、自然も感じることができました。披露宴会場は、大きな窓から和風の庭園が見え、神前式て和服を着る私たちにはぴったりの会場でした。また、天井も高くとても開放的な空間でした。挙式会場の装花は当初の見積もりから少し値上がりしましたが、写真もたくさん撮ったので、花が豪華な方が写真映えがしてよかったです。会場の雰囲気にあう、和食で高級感があり、とても美味しかったです。素材にもこだわり見た目にも華やかだったのでゲストにも喜ばれました。式場までのアクセスは駅からは少し遠いですが、送迎用のバスが運行されていて会場周辺には専用駐車場がたくさんありました。新しい会場ですが、スタッフの方々は系列の他会場でも経験をたくさん積まれているので、安心感がありました。お色直し後に庭から登場するという演出はゲストにも意外性があって喜ばれました。また、ムービーも大画面で投影されるので、より会場が一体感を感じられたと思います。1日2組限定で午前と午後に分かれているのですが、午後の庭がライトアップされた雰囲気が好みなら午後の部を選ぶのもいいと思います。私たちは平日に挙式をしたので、1日完全貸切でした。そのため、何時から挙式を始めるか、自由に選べたのがとてもよかったです。詳細を見る (582文字)
もっと見る費用明細2,210,908円(14名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
レトロな雰囲気が楽しめます
落ち着いた会場です、ところどころゴールド色があるのでアクセントになります。参列側の椅子は背もたれありません、4-5人くらい横並びします。一番後ろの人は少し見づらいかも。お庭が目の前にある披露宴で、非常に豪華です。新郎新婦の後ろが大きなガラス張りのお部屋で、緑や後ろに見える建屋が綺麗です。光がかなり入るので個人的には朝から昼にかけて挙げられる方がおすすめかなと思いました。料理長が挨拶してくれ、安心しました。デザートビュッフェが楽しかったです。近くだったので公共交通機関を使いました。指定の駅からシャトルバスも出ているので、県外の方でも安心できます。駐車場スペースも数多くあります。街中なのにレトロな雰囲気で結婚式を挙げられるところ。トイレが綺麗なところ。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 57% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 14% |
葵庭園の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 43% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
葵庭園の結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ92人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催葵庭園ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1005日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催葵庭園ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1011土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催葵庭園ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
073-435-5580
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【会場使用料】特別割引
ご検討時期にあわせて会場使用料を特別に割引!「特別な一日」をお得に叶えるチャンス。※お選びいただく挙式日程により、割引金額が異なります。詳しくはお問い合わせください。
適用期間:2025/03/01 〜
基本情報
会場名 | 葵庭園(アオイテイエン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒640-8133和歌山県和歌山市谷町38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [電車]JR「和歌山駅」から車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 和歌山駅 |
会場電話番号 | 073-435-5580 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(水)~1/2(火)、1/3(水祝)要予約 |
駐車場 | 無料 40台 |
送迎 | ありご結婚式の日は送迎バスあり(和歌山駅) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 城壁をモチーフにした石壁、天窓から降り注ぐ自然光を受けて煌めく滝 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンに面したデッキテラスからの入場やデザートビュッフェなど |
二次会利用 | 利用可能挙式・パーティ後、そのまま二次会利用として可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | おふたりのコンセプトに合わせてお料理からデザートまでご提案
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご紹介いたします。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
