クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.3
- 料理 5.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 5.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アロハなリゾート感で非日常体験を
【挙式会場について】真白で高級感はありつつも、硬すぎずな雰囲気を感じられる。大きさも大きすぎず狭すぎずでバランスの取れた程よい会場です。【披露宴会場について】リゾート感、高級感を演出できる。プロジェクターが4箇所設置されており、どの席にいてもゲストの方が映像を見やすいよう工夫されている。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは少し悪いです。どこの駅からも10分ほど歩きます。また、シャトルバスがないので、お年寄りの方とかはタクシーを手配しました。ただ、みなとみらいといっても人も多くない通りなので行きやすさはあります。【この式場のおすすめポイント】一日一組限定!その日を自分たちだけで独占できるので、ゲストの方たちが入れ替わったりする必要がないので、周りを気にせずできました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】やりたいことを最大限叶えてくださる会場だと思うので、自分のやりたいことをしっかり言語化できるよう2人で考えておくと良いと思いました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
ハワイアン挙式をするにはピッタリ
【挙式会場について】一つのお部屋になっていて、色味は黒、ステンレス、白にシャンデリアが印象的な会場です。レイアウトは上下左右変更自由にすることができるので自分たちのイメージにあったレイアウトをすることができます。また椅子は一つずつなので、スクール式に並べてもよし、また半円で囲むのもよしという会場です。チャペルは短め。【披露宴会場について】ハワイアンなイメージでまるで、ハワイにいるかのような演出が楽しめる式場でした。会場内は前後左右自身の好きなように、レイアウトできるので自分たちらしい指揮をあげることができるのでは無いかと思います。壁などは大人っぽい色使いで白、グレー、黒のような大人かっこいい雰囲気の会場でした。コロナをまだ気にされていてでも、ハワイアンぽく式をあげたい方にピッタリの式場です。会場は一つのみで、1日1組のみというところに惹かれました。【スタッフ・プランナーについて】とても親身になって、案内してくれました。どんな式にしたいか、いつ頃あげたいのか思いを引き出してくれる素敵なスタッフさんでした。【料理について】後日、フルコースでいただきました。文句のつけどころない料金です。量としては上品な感じなので、質を重視したお料理です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】桜木町駅から約10分ほど。目の前に公園と海がありまた、みなとみらいを一望できるのが特徴。【コストについて】他社と比べるとかなり高め。500万円。ただ普段80万もする、お部屋に2泊できたりレッスンなどがあるのはとても魅力的でした。【この式場のおすすめポイント】ハワイアンらしい式をあげたい方。品のある式を挙げたい方。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自身が思い描く演出ができるか、音楽などの持ち込み料はかかるのかどうか。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
素敵なリゾート!
【披露宴会場について】リゾートを意識した披露宴会場で素敵だと思いました。とても広い会場で豪華に感じました。新しいホテルなのでどこもかしこも綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの対応はとても良かったです。グラスが空になったらすぐ声をかけてくださり、細かな気配りを感じました。司会進行がスムーズに行われていて、楽しい披露宴でした。【料理について】料理はとても美味しかったです。特に刺身が新鮮で気に入りました。刺身以外もどれも高級そうでした。和風フレンチはあまり食べたことがなかったので食べていてワクワクしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分と近くにあるのでアクセス良しです。海が近くにありリゾート感が増して感じました。【この式場のおすすめポイント】宿泊施設も付いているので遠方からの人も泊まれるので良いなと思いました。詳細を見る (311文字)


- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
スタッフの方がとても親切でラグジュアリーなホテル
【披露宴会場について】披露宴会場はシャンデリアがあり、壁が大理石調であったりと、重厚感がありました。ラグジュアリーでありながらシンプルなため、和洋どちらにも合う会場で良かったです。ただ少人数であったため会場を2つに区切ってもらったのですが、かなり横長で縦が短く、窓もないため狭い印象でした。また高砂に高さがあって良かったのですが、会場の縦が短い故に新郎新婦の顔が見にくかったようです。【スタッフ・プランナーについて】かなり無理を言った点が多々あったと思いますが、どれも柔軟に対応していただき、非常に丁寧な接客でした。【料理について】お料理はとても豪華で、金額以上でした。アレルギー対応や、子供メニューにも対応していただき、列席者からも好評でした。一点残念だったことは、飲み物のアルコールは充実していましたが、ノンアルコールのドリンクがとても少なかったので、お酒を飲まない大人は烏龍茶くらいしか選べなかったことです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルの外観がシンプルなため、列席者は少し分かりにくかったようですが、電車でも車でも行きやすい場所でした。駐車場もあり、列席者は式中は無料で停められるのも良かったです。また海が近いためロケーションは抜群でした。披露宴会場からも海が見えれば最高でした。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスを持ち込みのためか控室がないため、列席者の着替えやヘアメイク用に、部屋を一室(1泊分)借りる必要がありました。【この式場のおすすめポイント】持ち込み料や追加料がかからない点がとても良かったです。ペーパーアイテム等は自作することで節約になりますし、引き出物も自分で選び全て無料で持ち込めるのは好印象でした。また、クロスやフラワーも拘るとどんどん値上がりするイメージでしたが、こちらのホテルではクロスはランナーを追加しても無料、装花も予算内で豪華に仕上げていただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場の決め手は、ホテルの雰囲気はもちろんのこと、持ち込みアイテムやその他希望について制限が少ないことです。当日の新郎新婦のお料理も食べきれないことを伝えたところ、量の少ないコースを提案していただきました。また、前日と当日2泊の宿泊がセットになっているのも、準備や片付けに追われることなく過ごせて、お支度もお部屋でできるため快適でした。列席者も少し安く宿泊予約が取れるため、良心的でした。詳細を見る (914文字)



もっと見る費用明細1,774,890円(28名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アロハなリゾート感で非日常体験を
リゾート感、高級感を演出できる。プロジェクターが4箇所設置されており、どの席にいてもゲストの方が映像を見やすいよう工夫されている。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
ハワイアン挙式をするにはピッタリ
ハワイアンなイメージでまるで、ハワイにいるかのような演出が楽しめる式場でした。会場内は前後左右自身の好きなように、レイアウトできるので自分たちらしい指揮をあげることができるのでは無いかと思います。壁などは大人っぽい色使いで白、グレー、黒のような大人かっこいい雰囲気の会場でした。コロナをまだ気にされていてでも、ハワイアンぽく式をあげたい方にピッタリの式場です。会場は一つのみで、1日1組のみというところに惹かれました。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
素敵なリゾート!
リゾートを意識した披露宴会場で素敵だと思いました。とても広い会場で豪華に感じました。新しいホテルなのでどこもかしこも綺麗でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/03
- 訪問時 29歳
料理
- 下見した
- 4.3
ハワイアン挙式をするにはピッタリ
後日、フルコースでいただきました。文句のつけどころない料金です。量としては上品な感じなので、質を重視したお料理です。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
素敵なリゾート!
料理はとても美味しかったです。特に刺身が新鮮で気に入りました。刺身以外もどれも高級そうでした。和風フレンチはあまり食べたことがなかったので食べていてワクワクしました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
スタッフの方がとても親切でラグジュアリーなホテル
お料理はとても豪華で、金額以上でした。アレルギー対応や、子供メニューにも対応していただき、列席者からも好評でした。一点残念だったことは、飲み物のアルコールは充実していましたが、ノンアルコールのドリンクがとても少なかったので、お酒を飲まない大人は烏龍茶くらいしか選べなかったことです。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | THE KAHALA HOTEL & RESORT YOKOHAMA (カハラホテル&リゾート横浜)(ザカハラホテルアンドリゾートヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



