
4ジャンルのランキングでTOP10入り
L2126(エルニイチニロク)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで自由度の高い会場で挙げる結婚式
建物全体がモダンな雰囲気です。ウェルカムスペースではアットホームな感じでゲストをおもてなしすることができ、その後向かう挙式会場までの階段壁面にも新郎新婦の写真を飾ることができます。挙式会場は天井が高く、上から滝のように水が流れているように見えるので幻想的です。詳細を見る (968文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
コンパクトでスタイリッシュな式場
挙式会場は天井が高く、素敵な雰囲気でした。ただ、右側の席の後に壁があり、入場してきた新郎新婦やベールダウンの様子が全く見えず、残念でした…。横長な会場でした。新郎新婦の席は背もたれのないソファーで、集合写真が撮影しやすかったです。全体的にとても良く、特にお肉料理が美味しかったです。デザートビュッフェを用意してくださり、どのデザートも美味しく最後まで楽しめました!駅から近く、場所柄おしゃれなお店が多かったです。受付時のスタッフの方の接客が気になりました。他の方と話しながら、ゲストに片手で書類を渡す場面がありました。急ぎの場面だったのかもしれませんが、良くない対応だったと思います。披露宴会場のスタッフの皆さまはとても明るく、テキパキ動かれていて良かったです挙式会場で、2階からフラワーシャワーをしていたのが印象的でした!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
おしゃれな式場
建物がとてもおしゃれで洗練されている印象を受けました。ロビーもおしゃれなカフェみたいでした。雑誌の撮影にも使えそうな雰囲気です。友達と被らず、おしゃれな式がしたいという人におすすめです。チャペルは天井からフラワーシャワーが降ってくる演出ができるところが素敵でした。自然光がたっぷり入るので明るく、滝も綺麗でした。新婦のドレスが映える配色で作られているそうです。チャペルと披露宴会場が隣り合わせになっているタイプで斬新でした。移動が少ないのは楽です。見積もりが他より少し高いところがネックですが、その価値がある式場だと思います。ごはんの試食をしましたが、とても美味しく、文句なしの内容でした。メインはお肉とエビをいただきました。青山エリアで、高級アパレルショップが立ち並ぶ中にあります。プランナーさんもみなさんとても優しく、感じの良い方ばかりでした。立地と雰囲気は最高です。おしゃれさんに向いていると思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
提案力のあるスタッフと洗練された雰囲気
挙式会場は他の式場と比べると小さめです。天井は非常に高く、開放感がありました。コンクリート打ちっぱなしでブラウン貴重なので、チャペルとしては珍しいと思いました。ウェディングドレスとのコントラストも非常に綺麗だと感じました。一部壁が突き出している作りの場所があり、ゲストが入退場等見えない演出が無いか気になりました。披露宴会場も他の式場と比べると小さめです。端の方の席の方に見えない演習が無いか、キャパシティについては気になっています。披露宴会場はシンプルな作りで、自分たちに合わせて完全オリジナルでお花など飾り付けられるのは魅力に感じました。見積額は妥当な印象でした。最初に提示した人数から招待人数が減った際の特典の減少額が大きいと感じました。試食をいただきましたが、非常に美味しく当日も楽しみです。表参道駅から5分ほどです。大通りからは少し奥まったところにありますが、スタッフの方が大通りまで出て案内してくださるので安心です。最初からある程度値上がりしそうなところは現実的な値段で見積もりを出していただきました。こちらが感じた疑問についても、素早く的確にお返事してくださいます。オリジナリティのあるアットホームな結婚式ができること。対応してくださったスタッフの方の対応が皆様素晴らしかったこと。ゲストとの時間をしっかり取りたいカップルにおすすめです。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コンパクト、スタイリッシュ
案内されて挙式会場に入ると、ブワッと天井が高く、おしゃれなモチーフが天井からぶら下がってる素敵空間。バージンロードは幅も距離もとても短いです。ゲストとの距離を近くされたい方に◎基本的に全てシックでおしゃれで韓国風な印象です。フラワーシャワーではなくフラワースコールといって花を降らせる演出ができます(4万オプション)もともと組まれている基本的な装花プランで挙式会場は十分華やかにみえるので、挙式場は追加料金一歳かからず素敵だと思います!バージンロードにろうそくを置いたりもできます。(別料金)ライトもおしゃれ壁もおしゃれ椅子もおしゃれ電子ピアノや、チェロなどはみたことありますが、ハープの生演奏が素敵だと思いました。窓がなく、かなり狭い、暗い、圧迫感がある。というところをかなりネックに感じましたが、装花、空間デザインで狭いことを味方につければいいのでは!ということになり、逆にどこもかしこも自分ですきにアレンジできるという意味ではとてもいいと思います。表参道駅から本当にすぐ。cos.acne.gentlemonsterなどが近くにあり、夏でも冬でも不便なくたどり着けるので、お車代、送迎などの心配がなかったですどの式場よりもスタッフさんが今風!というか、ちゃんと大人だけどトレンド抑えた大人でした。すっごい古いメイクしてるプランナーさんや、ものすごい外ハネボブにすり減ったヒール、ピンクのリップにマツエクバサバサ、、、なんて式場さんもありましたが、ここの方は皆様本当に綺麗!でも、堅苦しい制限があるようには見えなかったです!素敵でした!会場の規模感が1番よかったです。広すぎる会場だと、ゲストとの距離が空きやすい。広いと装花代も上がる。色々考えても、ぎゅっとコンパクトに完結できるイメージです。かならずやりたいものはぼんやりでも考えてからプランナーさんと相談することをおすすめします。やりたいことが後から出てきても、箱は変えられないので、制限がある可能性も。詳細を見る (832文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
少人数婚にピッタリでオシャレな式が挙げられる
地下の会場ですが、足を踏み入れた瞬間わぁっと思わず声を上げてしまう程天井が高く、神秘的な空間でした。広さはコンパクトなため、家族婚や少人数婚に最適だとおもいました。会場もコンパクトで、家族婚だと長机を1つ真ん中に置くと広すぎず狭すぎずの丁度いいサイズ感でした。白、ゴールドを基調としていて上品な印象でした。表参道駅の出口から一直線で来れるのでわかりやすいです。式場の入口前は少し坂+階段があるので、ゲストによっては考慮した方がいいと思います。・チャペルの雰囲気がオシャレ・少人数婚にちょうどいいサイズ感・貸切かつ披露宴会場とチャペルが隣接しているため、披露宴中もチャペルに戻ってゲストと写真を撮れる・スタッフの気遣い少人数婚を検討している方におすすめです。オシャレかつ、自分たちだけのプライベート空間が作れるので、ゲストも気張らないアットホームな式が挙げられると思います。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大人おしゃれな式場
チャペルの天井が高い移動ふくめ全て室内なので雨でも心配ないアットホームな広さベージュ基調のナチュラル、シンプルなデザイン装花は妥協せずイメージに合ったものをオーダー写真撮影は何カットか選べるがカット数によって撮れる場所が違うから、そこも妥協せず多めにオーダーペーパーアイテム類、ムービー類を自作して持ち込みしたので見積もりより下がった試食できる駅から徒歩5分以内子供ありのプランをたくさん作った方あり何ができるかなどの提案多い待合室、チャペル、披露宴会場、すべて無機質なシンプルデザインなのでシンプルが好きな方にはおすすめムービー類の制作には期間が必要だから早めに用意をするべき、また著作権申請など必要なので、早めにどの曲を使いたいなど相談するべき詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ご飯が美味しい!
天井が12mあり、3フロア分のふきぬけだそうです。横幅はさほど広くないものの、天井が高い分、圧迫感がなくて広く感じます。シンプルですが、品格もあって素敵でした。窓はありませんが、閉鎖感はなくてゲストとの距離感を近くすることができます。色も白とゴールドで追いついているので、自由度が高くてオリジナルのものが作れそうでした。お料理が本当においしい!大満足でした!表参道駅からのアクセスもよく、表参道ならではの高級感あふれるストリート内という環境が素敵です。スタッフの方も優しく、話しやすいです。イメージを汲み取ってくれるので、スムーズに進みました。コストパフォーマンスがよく、予算内に収まりました。施設自体新しいので、とても綺麗です。人数によっては、圧迫感も、、人数は少なめがいいかも知れません。詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュな唯一無二の式場
チャペルが非常にスタイリッシュで、他の式場とは被らないと感じた。列席者が様々な結婚式に参列していることを踏まえると、このチャペルで挙げる結婚式は印象に残るだろうと感じた。窓はないものの、挙式会場と直結で披露宴会場からすぐであった。披露宴中も写真を撮るためにチャペルに行ったり、チャペルでデザートビュッフェを行ったりすることも可能とのことだった。表参道駅から非常の近くアクセスは良かった。ただ、駅からの道が少し狭く、混雑している時間帯もあるだろうと感じた。貸切で結婚式をあげることができるスタッフの方たちの対応が良かった他の人の結婚式と被りたくない方、自由度が高いと感じたので自分たちらしさを出したい方におすすめ詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
他の人とは被らないおしゃれな結婚式ができます
会場がそんなに広くないので、ゲストとの距離がすごく近いです。挙式会場は地下にあるのですが、地下にしては天井が高いので広く感じます。バージンロードが短めなので、緊張せず歩けました。広くないので、一番遠い席の人でも顔がよく見えます。ただ、収容人数ギリギリだと新郎新婦や写真を撮りに通ったりする人がいると通路の人は避けないといけない感じです。見積もりより大きく値上がりした点は、ドレスと装花です。どちらもこだわりたかった点なので満足しています。見積もりの最低ランクのドレスではほとんど何も選べません。節約したのは招待状やペーパーアイテムです。持ち込み代はかからなかったので、持ち込みにしたり、webにしたりしました。映像はすごくお勧めされましたが、撮ってもらいませんでした。当日、無料の撮影サービスが入り、後の購入もできると言われましたが、結局購入しませんでした。お料理は下から2つ目のランクにしました。試食会では3.4つ目のランクだったため当日まで少し心配していましたが、お肉は柔らかくて美味しかったです。ゲストの方もすべて美味しかったと言ってくれました。飲み物は1つランクアップしてカクテル系を何でも飲めるようにしました。甘い系が好きな人やハイボールが飲みたい人たちにはよかったと思います。駅からとても近いので、雨でもそんなに心配ありません。みなさん笑顔で対応してくださり、1日気持ちよく過ごすことができました。全館貸切にできるので私たちだけの結婚式という特別感があります。会場がそれほど大きくないので、人数をたくさん呼びたいと思っている方は考えた方がいいと思います。キャパいっぱいまで呼ぶと相当ぎゅうぎゅうです。詳細を見る (706文字)
もっと見る費用明細5,199,164円(86名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
洗練されたオシャレな空間とトレンド感度の高いスタッフ
挙式会場は見学時から一番好きな場所で天井が高く、滝が流れるオシャレな空間です。挙式会場は白を基調として、木の優しいブラウンカラーを椅子や壁に取り入れたシックな空間です。ナチュラルな雰囲気にしたい希望があったので、木がはいっている事が選んだポイントでした。挙式椅子の横に飾る装飾も色鮮やかなものではなく、1カラーで、緑が白を選ぶ事ができました。空間が何色もの色にならず、【白】【ブラウン】【緑】【ゴールド】の4色で統一され洗練されたオシャレな空間という印象です。ゴールドが入っているので上質で品のある空間になっており、私好みの雰囲気でした。トレンド感のある式にしたい!オシャレだねと友人に思われたい!という方に本気でおすすめしたいです。披露宴会場も、挙式と似た雰囲気があり、白ベースで高級感のある印象でした。私はナチュラルでカラフルな空間にしたかったので、装飾の打ち合わせの際にピンタレストで集めた自分好みの雰囲気の写真を持っていき、要望を伝えたところ期待以上の素晴らしい空間にしていただけました。披露宴、挙式、ヘアメイク、料理、どの場面でも感じるのですがスタッフのトレンド感度が非常に高い印象です。もともとオシャレな空間でしたが、フラワーアレンジでよりオシャレになりました。要望も細かく組んでくださり、大満足でした。こちらも丁寧に準備したわではなく、想いだけ(こうしたい!)だけを伝えたのですが、意図を汲み取り期待以上の素晴らしい空間にしていただけました。花はまとまっていけてほしくなく、一本一本独立したものにして欲しい事や、花の種類、花瓶のイメージまで細かく要望を聞いてくださりました。花瓶も種類が豊富で、めずらしいフォルムの花瓶がありました。ニュアンスある雰囲気が好きな方はおすすめです。打ち合わせ後に、絵で最終のイメージをいただき、式当日に初めて確認とれましたが、ばっちりでした!!値上がりは・料理・ドレスがほぼです。最初のプランが一番安い料理プランだったので、そこがランクが上がったことにより、値段があがりました。あとはこちら側の招待人数が増えたことです。ですのでほぼ見積通りと言っていいと思います。プラン内の割引も充分にしていただいてました。ドレスはわたしのこだわりで、値段を気にせず着たいものを選びましたが、全く後悔はありません。また料理に関しても、せっかくにきてくださるゲストにお腹いっぱいになって帰ってもらいたいと、一番安いプランから、真ん中のプランまでランクアップしましたが、それによりあんな素敵でオシャレな料理を提供できたので、大満足です。その2点は最初の見積もりではわからない部分なので、見積もり出す際にそこの部分は真ん中くらいのレベルで出してもらうよう頼むのが良いと思います。また値上げするような事は一切なく、値下げ交渉も嫌な顔せずに対応くださいました。・お持ち帰り袋の持ち込み・仏滅に指揮を挙げた事で割引が多くつき、フラワーシャワーなどは無料でしたし、ブーケも割引がありました。式場使用料なども。。持ち込みは本当にたくさんのものをして・ペーパーアイテム・放映dvd3点・プチギフト・ウェディンググローブ・ウェルカムスペースに置くものなどなど準備は大変でしたが、会場のスタッフのセンスがすばらしく、私が用意したものを、1ランクあげるような装飾センスで、素敵に仕上げていただきました。本当に良かったなと思います。お料理は試食会というものがあり、お金を払えば先の前に食べられるとのことでしたが、私はそれはやらなかったので当日初めて食べました。式中はほぼ何も食べられないので終わった後に温かい料理を食べる時間を設けてくださっていたのが嬉しかったです。また、結婚式にきてくれた友人や家族からは料理をとても褒められました。見た目もとてもオシャレで美しく、味も美味しかったと絶賛でした。また同じく多く言われたことが、妊婦やアレルギーなど料理対応が完璧だったことです。席にも間違えないように札が置かれ、また料理を運ぶ際にも一言スタッフさんより配慮のコメントがあったようです。そこがとてもよかったと色々な方からの言っていただけました。表参道駅からすぐです。駅内のエスカレーターがある方の入り口からでたら、階段を登る苦労なくスムーズにつけると思います。周囲の外観も素敵で、ギャルソンやプラダなどのある大通り沿いにありますので、普段表参道にこない人にとっては行くまでの道のりもオシャレと感じると思います。(私がそうでした)私の担当は、Uさんという女性スタッフでした。打ち合わせ以外はメールのやりとりが多かったのですが、挙式前になると気になることも増えていき、自分が忘れっぽいので忘れないうちにとメールを何通も連続で送ってしまったり、相手のことを考えずにご連絡してしまったのですが、嫌な顔ひとつせず全て丁寧に対応くださいました。特に、自作ムービーを会場で確認したいと話をしたら快く受け入れてくださり、1度確認した際に、ここは直したい!という点がみつかり、2度dvd持ち込みがありましたがどちらも視聴させていただけました。もちろん視聴の際はスタッフの方も同伴されますので、私の都合で2度も時間をあけていただきましたが、快く対応してくださったのは本当に感謝しています。・式当日の香りを選べるサービス最終打ち合わせ日に4こ?か5こくらいある香りの中から自分たちの好きな香り1つを選び、その香りが当日館内の香りになります。香りは大好きなので、こういうオシャレなサービスは印象的でうれしかったです。見積もりを下げるために自分で準備することも多い方もいると思いますが、(私がその1人)とにかく早めの準備をおすすめします!とくにペーパーアイテムは、人数確定しないと動き出せないのでギリギリまで放置してましたが自分で作成するのにこだわりが強いので時間がかかり満足いくものができませんでした。記載ミスのトラブルで何度もやり直したりしました。それでも間違えてたので当日間違えてしまった人のテーブルだけ招待状差し替えました。名前が分からなくても絶対来る人はリストにまとめて置くことや、苗字や名前の漢字を事前に間違えないかしっかり確認して置く事が大切です。あと、印刷をどこでするかや、印刷する土台の紙質などは事前に準備できるので、一度試し刷りするなどして満足いくデザインを完成させて置くの物良いと思います。わたしは本当にギリギリだったので、デザインは出来上がりましたが、紙質やプリント手法は一般印刷になってしまい、、、もっと上質なものつくりたかったーと後悔しました。。。。あとテーブルナンバーも自作したのですがメルカリに可愛くて安いものたくさん売っているので買えばよかったです。詳細を見る (2778文字)
費用明細3,699,242円(65名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
韓国風ウエディングで忘れられない日に
会場は広すぎず、ゲストの方々の近くで挙式ができました。ゲストの方々も会場の雰囲気が素敵だったととても好評で、自分好みの韓国風ウエディングができてとても嬉しかったです。約60名招待したため少しぎゅうぎゅうでしたが、その分ゲストの方々と近くで過ごすことができたので嬉しかったです。装花と衣装はこだわってお金をかけました。決して安い訳ではありませんが、どちらもお値段以上のものを提供していただけたので満足です。1件目の下見での決定や早割り、冬婚での特典などつけていただいたので、所々で割引していただけました。お箸で食べるフレンチという、とても素敵なイメージでのお料理でした。見た目だけでなく味もとても美味しく、ゲストの方々からも大好評でした。表参道駅から歩いて5分程度でした。最初は少し迷ってしまうこともありますが、近くにある建物を覚えてしまえばアクセス自体はかなり良かったです。担当プランナーさんを始め、会場のスタッフの皆さんご丁寧に対応してくださいました。案内や説明も1つ1つ細かくしてくれるため、とても好印象です。韓国風ウエディングをしたい方にはぴったりの雰囲気の会場です。また、個人的にはスタッフの方々の対応がとても良かったことが印象に残っています。金銭面での節約をしたい方はなるべく持ち込めるものは持ち込むといいと思います。また、希望金額を明確にしてから打ち合わせを開始できるとベストです。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
子供と一緒に素敵な思い出が作れた場所
・チャペルの開放感・天井が高い・韓国っぽい雰囲気・バージンロード短い・ゲストとの距離が近い・天井の装飾可愛い・ベージュ系のおしゃれな内装がとても可愛い・広くは無いので大人数呼ぶと狭く感じる・ゲストとの距離が近い・ドレス・装花・料理、ドリンク・ペーパーアイテム等、自作できるものは持ち込んで節約した。・人気コースの下を選んだが美味しかった。・量は少なめだったと思う。駅から近いのでゲストもわかりやすいかと。・新郎側の親族が親族控室に一部の方が案内されなかったのを、式後に聞いてとても申し訳ない気持ちになったのと、サービス料を見積もりに記載されてる通り支払っているのに、サービスが行き届いておらずとてもがっかりした。・他は特になし。よくしていただいたかと。・アットホームな式をしたい方にはオススメゲストと距離感が常に近いのでラフな感じで話しやすい雰囲気です。・内装がとても可愛いから特に装飾なしでもおしゃれ。準備はとにかく早めにしたほうがいい。最初の打ち合わせまでに、どういう式にしたいかどんなことしたいのか具体的にイメージできてたほうが動きやすい。詳細を見る (473文字)
もっと見る費用明細3,797,224円(66名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで自由度の高い会場で挙げる結婚式
建物全体がモダンな雰囲気です。ウェルカムスペースではアットホームな感じでゲストをおもてなしすることができ、その後向かう挙式会場までの階段壁面にも新郎新婦の写真を飾ることができます。挙式会場は天井が高く、上から滝のように水が流れているように見えるので幻想的です。披露宴会場は一般的な会場よりも狭めかと思いますが、逆に私たちは35名という少なめのゲストに対してピッタリでした。少人数で披露宴を挙げる際は逆にゲストと近くに座れる感じがして良いと思います。私たちの式での値上りポイントは3つです。1つめは映像関係で値上りました。写真も映像も初期の見積りには入っていませんでしたが、結果両方入れることにしましたので、その部分で40万近く上がりました。2つめはお料理です。初期の見積もりは一番安いものになっていたので、2ランクほど上げた結果、まぁまぁ値上がりしてしまいました。3つめは衣装です。こちらも初期見積もりは一番安いものでしたが、新郎新婦共に着たいものを求めていった結果、30万以上上がったと思います。値下りした部分はほとんどありませんが、挙式会場の天井から降ってくる花はやめたのでそこだけ4万円ほど値下りしたはずです。金額によって5種類ほどあるのに加えて、オリジナルもできたはずです。私たちはゲストにお料理で満足してもらえるよう2万円近くのメニューにしました。結果、舌が肥えているゲストの皆様にも満足してもらえることができました。表参道駅から徒歩で5−6分です。道路から少しだけ坂を登りますが、短い距離なので苦しくはありません。スタッフさん達は本当に気配りができてよかったと思います。みなさんで式を盛り上げてくれている感じがして、とても嬉しかったです。お菓子まきが楽しいです!ブーケトスの代わりにお菓子を上からまきました。老若男女が参加できるので楽しく印象的な時間になったと思います。また、お菓子の中にプレゼントカードなどを入れると、みなさん積極的に参加してくれるようになるのでおすすめです。いい写真も撮れました。疑問や不安などは随時プランナーさんに連絡して解消していくことをおすすめします。優しく頼り甲斐のあるプランナーさんで、一つ一つ丁寧に解消してくれるので当日まで色々とご迷惑をかけながらも一緒に取り組んでもらえて感謝しかないです。詳細を見る (968文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれカップルに最適!
高い天井と上から流れる滝が印象的でした。白が基調でおしゃれな雰囲気でした。披露宴会場と挙式会場が扉一枚で仕切られているのみなので、入場は披露宴会場から出る感じになります。バージンロードは短めです。横に長い形でした。依頼はしませんでしたが天井にも装花を施すことができるようでした。11卓並べましたが、これ以上増やすとだいぶ狭いと思います。ドレス、装花、料理が値上がりしました。ドレスは最低金額分の割引がありましたが、選択肢になかったので必然的に値上がりました。装花はソファスタイルにしたかったので10万ほど値上がりしました。料理は1番下のコースにして、メインだけ2ランク上のコースに変更してもらい、1人当たり2000円上がりました。エンドロールなどの映像は一切使用しなかったので費用がかかりませんでした。また知人からの紹介だったので普通よりも多めに割引サービスがありました。和フレンチでお箸を使って食べられるのがゲストの方に好評でした。またメインのお肉がとても美味しかったです。駅から近くで、表参道ということもありおしゃれな雰囲気でした。プランナーさんがとても優秀な方でとてもスムーズに準備を進めることができました。新婦の支度部屋が個室だった。トイレのアメニティが豊富だった。受付から式場に降りるまでの階段に写真を飾れるのがよかった。式の内容に関しての打合せは4回、そのほかに衣装合わせがあります。カラードレスとタキシード選びを同じ日にしてもらうとかしないと打合せ等で行く回数が増えるので注意です。詳細を見る (648文字)
もっと見る費用明細3,321,417円(63名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
オシャレな町
こんじまりしていてシンプルな印象を受けました。ビルのような感じでデザイン性はあります。コンクリートで打ちつけたようなデザインが印象的。チャペルなどもあまり見せてもらえず、だったのでご縁はなかったです。料理は1番大事にしていましたがイマイチでした。アクセスは普通ですが、表参道というのがおしゃれで歩いて来るまでにたくさんお店がありました。スタップさんのサービスがあまりよくなく、チャペルもここから先は入らないで欲しいとか、飾り付けも自分でやる式なのですが、イメージなども置いていなかったので、ここで式をあげるイメージがつかなかったです。おしゃれさが特徴。自分たちで用意したい!自分たちで式場を作り上げたい人におすすめです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストと近い距離で過ごせる大人のおしゃれで上品な空間
天井が高く、晴れの日は自然光も差し込み、雨でも室内の明るは大きく変わらず、天候に左右されないのが良かったです。雰囲気もシンプルで上品で、「大人のスタイリッシュな空間」という言葉がぴったりでした。席数は多くなくコンパクトですが、60人くらいが参列する挙式にはちょうどぴったりでした。約50人のゲストで9卓で、歩く時に狭すぎず間も空きすぎていなくてちょうどよかったです。お花をそこまで豪華にしなくてもすでにおしゃれな空間なので装飾にそこまで費用をかけずに華やかにできたのが良かったです。・お金をかけた点:ゲストをもてなす料理と、一生に一度のことなので悔いがないように衣装にはお金をかけました。・想定していなかった出費:衣装のアップグレードでかなり値上がりがありました。・節約した点:ゲストテーブルの卓上の花は一番値段の安いものにしました(会場がなにもしなくてもおしゃれなので、当日も寂しい感じがしませんでした)・特典:契約の時点で、衣装代一部や引き出物、挙式会場のお花など特典で値引きしていただけました。・持ち込み:ベールやグローブ、ピアスなどは中古で揃えて費用を抑えました。フェアで料理が美味しかったことも決め手の一つだったので、すべて美味しかったです。瑠璃というコースの、前菜が特に印象的でした。「料理が美味しかった」「量が十分だった」とゲストからも大好評でした。駅からとても近くてよかったです。坂を上った奥にあるので迷うゲストもいるかと思い、事前に写真で送っていたのが喜ばれました。みなさんが丁寧で細やかに気遣いをしてくださり、とてもありがたかったです。私たちがやりたいことを快く受け入れてくださり、アイデアもいただいたおかげで、完全にやり切ったといえる結婚式にすることができました。挙式会場と披露宴会場が隣でゲストにとっても移動がなく喜ばれる点や、会場がとにかくおしゃれ。大人っぽく上品でスタイリッシュな式を小規模で挙げたい人にぴったりだと思いました。結婚式の準備で、お金をかけるかどうか判断するタイミングが多くあるので、あらかじめ、何にこだわってお金をかけるか、2人で優先順位を話し合っておくのが大事だと思いました。当日は「緊張して気付いたら終わっていた」というのはもったいないと思い、目の前時間を味わい尽くそうと想い入場しました。幸せな時間になることは間違いないので、当日は思いっきり楽しんでください!詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな式場
地下にあり、上から水が流れるチャペルがとても素敵だった。大人数だと座れない方もでてくるので、少人数の方におすすめと思った。チャペルのすぐ隣にあり、移動がスムーズにできる。装花がイメージ以上でとっても素敵で華やかだった。80人でギリギリの空間で、ムービーなどは見ずらそうな方もいた。見積もりより200万近く値上がり。テーブルの装飾やブーケが高い印象だった。値段に納得するほどの見た目ではある。好きな音楽をかけると、申請料含めかなりの値段がかかる。引き出物バックや、ペーパーアイテムは持ち込み披露宴中は新郎新婦はじっくり食べる時間がないが、終了後に食べることができ、とてもおいしかった。見た目もよかったと親族からも好評だった。駅からも近く、周りはハイブランドなどもそろっているので立地はとても良い。外観は、式場と分かりにくいが、スタッフの方がしっかり案内してくれるので安心だった。打ち合わせの段階は、不安な点が多かった。見積もりに抜けが何度かあったり、レスポンスが遅かった。スタッフの人手不足なのかなという、印象があった。当日も、細かいところで伝えていたことと違いがあった。しかし、スタッフの方の笑顔で一生懸命対応してくださっている気持ちは伝わって、無事に終わったことはとても良かった。やりたい演出や雰囲気を叶えてくれようという気持ちが伝わった余裕をもって準備すること。大切なことは、繰り返し確認し伝えた方がよい。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
韓国風でおしゃれな式場!
表参道という好立地で、駅からも近く遠方からのゲストも来やすく、一棟貸切しているところが非常に良かった。全体的にシンプルなカラーで統一されており、話題の韓国風の様な式場になっていた。最新の式場ということもあり、雰囲気や設備はとても綺麗でバーカウンターなどもオシャレで他の披露宴会場とは違うおしゃれな雰囲気だった。当日に決めると特典が付いてきて、金額の割合も大きかった。コースの料理を試食させていただいたが、量や質は申し分なくどれも美味しかった。式場まではブランドの路面店を通ってくるのでなぜか気分が少しあがるような空気感だった。スタッフさんは迷っているポイントなどに寄り添ってくださったのでとても親切で良かった。最新の設備、待合室やゲストとの距離が近いこと、おしゃれな空間がとても良かった。人数はある程度確認しておいた方が良さそうです。少し狭いと感じる方もいると思いますので。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペル素敵です
会場の1番の見どころであるチャペルは、天井がとても高くて水が壁を伝って流れてる様子がとても美しく夕方挙式でしたがとても満足しました。テーブル数が多くなると新郎新婦が歩くスペースがとても狭くなってしまうので10卓以下に抑えられたらもう少し周りに気を使わず歩けたかと思います。選択していたランク(コース)に少し不安がありましたが、ゲストの方は美味しかったと仰っていました。表参道駅からは5分程度で歩いていけます。場所柄的に居酒屋が少ないので、二次会や打ち上げをする際にお店選びに少し困りました。当日のスタッフの方は安心してエスコートしていただきました。ゲストに、ドリンク表の裏にもメニューがあることを伝えて欲しかったです。割と新しい会場だと思うので古い印象は全く感じません。一階のラウンジスペースはお気に入りです。契約をした後、時間の余裕がある期間とやる事に溢れかえる期間があるので少しでも前倒しで取り組めたら後半の自分達が楽になると思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
韓国カフェ風の内装がおしゃれ
人工滝のある挙式会場です。滝は人工で自然光が入る仕組みになっていますが、一面窓ではないので天候に左右されないのがいいポイントだと思います。夜に見学に行きましたが、日が差している時間帯の方が、光を取り込めるので綺麗だと思います。少しこじんまりとした印象は受けましたが、少人数規模の挙式にはぴったりだと思います。たくさん小物が配置されており、フォトジェニックな披露宴会場です。若い夫婦におすすめです。わたしはどちらかと言うと落ち着いた雰囲気が好きなので、好みには合いませんでした。駅徒歩3分で、地下鉄出口から真っ直ぐ行くだけなので、アクセスはとてもいいと思います。近くにカフェなどもあるので、早く着いてしまったゲストが時間を潰せると思います。基本エレベーター移動ができるので、高齢のゲストが居ても安心です。雰囲気や費用感からも、20代の若い夫婦や小規模での開催を予定している人におすすめです。詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
少人数婚にぴったりのスタイリッシュな表参道式場
挙式会場の天井が高く、流れる滝が美しい。バージンロードは短く少人数婚でも寂しくみえない挙式会場。ゲスト席の横につける装花は2種類から選べた。挙式の進行に合わせてライティングが変化して綺麗な写真が残せた。地下にあるナチュラルな会場はどんな装花にも会うシンプルな雰囲気。テーブルコーディネートやメインテーブルの装花で新郎新婦好みの会場に塗り替えられると思った。コンパクトなつくりなので6卓でちょうどいいと感じた。ドレス。持ち込み不可のため提携ドレスショップで選びます。好みのデザインを選ぶとかなり値上がりしましたがここは妥協しませんでした。初回申し込み特典、夏場の特典は大きい。ペーパーアイテムやオープニングムービーは持ち込みで対応。お箸で食べられる前菜のsushiが見学でいただいたときから美味しくて当日ゲストにも好評。祖父母のお肉は一口カットしてもらえて良かった。表参道という立地なので、ゲストに伝えると「オシャレなところでやるんだね」「表参道いいね」と言ってもらえた。駅直結ではなく、地上に出てから徒歩4分くらい外を歩くため夏場だと暑い。担当プランナーは打ち合わせやメールにて不明点をすぐに解決してくれるので何も困らなかった。気軽に連絡しやすかった。プランナーにお願いしていたお料理カットの件で、当日にも祖父母にお肉を一口カットして大丈夫かスタッフさんが確認してくれたようで喜んでいました。18歳と若いスタッフも積極的にサポート&祖父母からの声掛けにも応えてくれたようで感謝。ヘアメイク。新婦はヘアメイクリハーサルがあるのでそのときに希望イメージ画像を何点か持っていくことをおすすめします。メイクさんのお人柄もよく、リハーサル後も追加購入小物や細かなヘアアレンジ変更についてメールのやり取りをしました。メールも丁寧で安心して迎えられました。当日にも細かな希望などを伝えられ、大変満足のいくスタイルになりました。ボディメイクも8800円かかりますが背中ニキビをきれいに隠してもらえて嬉しい。衣装持ち込みができないため、衣装に妥協したくない方は見積もりにドレス1着約35万、タキシード約15万ほど入ることを想定しておくとよいかもしれません。当日挙式リハーサルがありますが緊張しているためあっという間に始まります。あらかじめウェディングステップの仕方など見ておくと安心です。ブーケの持つ位置も当日スタッフさんから説明がありますが、思ってるより上がってくるため下で持つことを意識するときれいにドレスがうつります。詳細を見る (1053文字)
もっと見る費用明細2,783,992円(33名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれで他とは被らない結婚式ができます。
会場の雰囲気がおしゃれで気に入りました。また、シンプルな分、お花など自分たちの好みにできるところがいいと思いました。披露宴会場はチャペルと対照的に天井が低めで、ゲスト同士が近く関われるような広さになっていました。披露宴中もチャペルと自由に行き来ができて、写真撮影ができるのがいいなと思いました。料理は見た目から、きれいでおいしかったです。デザートに季節感がしっかり表れているのもよかったです。駅からのアクセスがすごくいいです。見学に行った日は大雨でしたが、そんなに気になりませんでした。プランナーさんは私たちの好みや希望をしっかり聞いてくださり、条件に合っているかどうかをしっかり確認してくださいました。明るく話しやすい雰囲気もよかったです。私たちの中で優先順位の高かった、貸切感も叶えられる会場でした。貸切の式場はどうしても予算が高くなってしまいがちなのですが、その中でも私たちの予算に合っていました。他とは被りたくない人にはおすすめです。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルに一目惚れして式場を決めました!
全天候型のチャペルでゲストとの距離も近い!50名以上だと少し狭く感じるかもしれないです。白を基調とした会場なので装飾が映える!出口が端っこに1つなので、席によっては出入りが遠くなってしまうゲストもいる。全体的に最初の見積もりよりは値上がりした。特に料理、ドレスにはこだわったので出費が大きかった。ペーパーアイテムは全てdiyしたので、材料だけに抑えられました!駅から徒歩5分ほどなので立体はいい。奥まったところにあるので、若干分かりにくいかもしれない。関わってくださるスタックの方の対応がとてもよかったです!!早めに準備したおかげで、当日まで焦らず準備ができました!どんな式にしたいかイメージしながら式場見学すると、スムーズに準備できると思います!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さんが優秀でセンス抜群!
家族挙式にも対応していてモダンでな雰囲気がとてもよかったです。外の光は入りますが景色は見えないので天候に左右されないのも良かったです。ラグジュアリーな雰囲気で天井のお花までこだわっているのが素敵でした。式場まで駅から徒歩3分ほどだったのでとても便利でした。スタッフの方々は皆さん親切でスタッフさん同士も仲がいいのが伝わる温かい空間でした。お花のセンスは抜群でブーケやテーブル飾りは大満足でした。ケーキは愛犬のマジパンをお願いしていましたが、想像以上にそっくりの出来栄えで家族も喜んでくれました。ヘアメイクは細かなことも気にかけていただき、おかげで理想通りの仕上がりになりました。アクセサリーやヘッドパーツ、ベールなどは持ち込み可能だったので、別で気に入ったものを自分で探すことや費用を節約することができました。前もって小物合わせまでに検討しておくとスムーズかと思います。詳細を見る (385文字)
もっと見る費用明細2,418,910円(9名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュで一味違った大人な結婚式
挙式会場は天井が高く、コンクリート打ちっぱなしの壁はスタイリッシュでお洒落な印象です。正面には上から水がゆったり流れてきているので落ち着いた空間で、他の会場とは一味違う結婚式の雰囲気を味わうことができます。少しこじんまりしていてシンプルな会場ですが、装飾次第で雰囲気を一気に変えられるので装飾もこだわりがある方にとっては凄くおすすめな会場だなと思いました。通常料金とシーズン割など含めたお見積もりも出していただきました。表参道の中ではかなりコスパが良い式場です。お肉料理で使うお塩を選べたり、最後の紅茶もno.で選ぶことが出来るので楽しく味わう事ができました。実際に当日ゲストも選ぶことが出来るので、みんなでわいわい楽しめそうだなと思いました。駅からの距離も近く、1本道で来れるのでとても分かりやすかったです。会場までの道のりもお洒落なお店やブランド店も沢山あり、式場に着くまでも楽しめそうです。決まったテイストで行うのではなく、全てに対してオリジナリティを出せるので、とことん自分の思う世界観を拘りたい方にはお勧めの会場です。お洒落で、世界観に拘りがある方におすすめです!詳細を見る (487文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルの空間星100!
挙式会場、披露宴会場は写真で見たままの世界でした!大体写真用に加工されて装飾め華やかにして広告されていますが、ここは広告写真と変わらない空間でどこで写真をとっても素敵な仕上がりになりそうな空間20名ほどで検討していたのでサイズ感は凄く良かったです。グレーで落ち着いた雰囲気なので、装飾は色を入れた方が華やかな空間になりそうだなと感じました。場所も比較的分かりやすく、出入り口でお出迎えもしてもらえたので問題なく到着出来ました。他の挙式場に比べると、淡々と説明されていたので自分等がその場に立つイメージを膨らませる前に内覧が終わってしまったのが残念ポイントでした。急ぎ足で説明された感があり(ここは好き嫌い分かれる)、その場で決断まだ出来なかったのは大きいです。チャペルの雰囲気は他ではない空間なので、雰囲気を重視される方は気にいると思います。20名から50名程度の少人数向け会場だと思います。オシャレな式にしたい方には最高の空間だと思いました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二のオシャレ空間
・天井が高く開放的・いい意味でチャペル感がなくラフに行える・ウェルカムスペースもオシャレで表参道の中でも唯一無二の雰囲気・シンプルな会場のため、選ぶお花や装飾品によって雰囲気が変えられて良い。・新郎新婦とゲストとの距離が近く、みんなの声がよく聞こえたり目線が合ったり、すごくアットホームな雰囲気になれた。・お花・ドレス・引出物バックは持ち込みましたゲストからお料理が大好評でした。また自分たちらしくアレンジもできてこだわることができたのもすごく良かった。・表参道a4出口からすぐのため電車の方はとても行きやすい・車で来られる方がいるのであれば、駐車場はコインパーキングのためあらかじめ伝えておく必要がある全てのスタッフの方が優しく丁寧に接してくださった。プロだなと感じることが多かった。挙式の退場で天井からフラワーシャワーを降らしたのですがゲストの反応がすごい良かったです。早めに少しずつ準場を進めておくと気持ち的にも余裕を持つことができ、当日は存分に楽しめると思います!詳細を見る (436文字)
費用明細3,228,848円(58名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
少人数で検討してる人におすすめ
天井がとても高く、フラワーシャワーを自動で降らせる演出がすごいと思いました。バージンロードはすごく短かったです。40人とかだったらいいかもですが、80名とかだと狭すぎて座れる気がしなかったのと天井がとても低くて圧迫感を感じてしまいました。ただ雰囲気としては明るくてゴールドとかも使ってるので今どきなおしゃれな感じでした!この、立地で貸切なので仕方ないかとも思いました。ドレスとか持ち込みができないので持ち込みで調整するなどができないのが残念です。一般的な婚礼料理という印象です。歩いて行けました。入り口にスタッフの方が立っていて案内してくれましたが、もしいなかったら絶対わからないなーってとこにありました。はきはきさばさばしていてよかった。他のところと比べてもドレスとかしっかりした金額になっていたり子供にも優しくて安心しました。少人数で検討してる人にはとってもおすすめ明るい雰囲気控室までの動線とかしっかり確認する必要があると感じました。少人数でおしゃれな写真がとりたい2人におすすめです!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
ナチュラルなおしゃれ結婚式場
表参道らしく洗練された空間でした。石に囲まれた縦長の天井が高いチャペルで、滝が流れているナチュラルなところが良かったです。少しバージンロードが短いのと、チャペル自体が写真でみるよりも狭かったので、もう少しゆとりがあるとよいなとおもいました。フラワーシャワーやフェザーシャワーを上から降らせることができるようで、それは素敵だなとおもいました。天井が低く、窓もないので圧迫感はありました。あくまで見学したときの感じですが、お花などはあまり豪華にする感じでもなさそうで、本当にナチュラルさを前面にだした会場でした。駅から近いのと、都内のアクセスが良いところなので、ゲストは来やすいとおもいます。チャペルが独特で自然な雰囲気が素敵だった見積に何が含まれるかはしっかり見た方が良いです詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々が親切、お料理が美味しい
・挙式会場の雰囲気や特徴洗練されたデザイン天井が高い天候に左右されない・挙式会場の大きさ、設備大きくはないので少人数がお勧め(70名強で行いましたが参列者の皆様は少し狭そうでした)エレベーターが小さいので階段を利用してもらうことが多い・披露宴会場の雰囲気や特徴白を基調としたシンプルな会場・披露宴会場の大きさチャペル同様小さめのため少人数向けに感じる個人的にはゲストとの距離、ゲスト同士の距離が近く、アットホームな披露宴で満足・お料理・ドリンク(フェアで提示いただいたお見積書には含まれていなかった部分もあり)・衣装・装花全てとても美味しかった。ゲストの方からもお料理について美味しかったとお褒めの言葉をいただいた。・式場までのアクセス表参道駅からすぐなのでアクセスは良い駐車場や提携しているコインパーキングはないため、車でのアクセスは要検討が必要スタッフの方々はゲストの方々にも気配りしてくださいとても好印象。お料理80名等の規模感はあまりおすすめしない。(ゲストとの距離は近いので広さを気にしない方にはオススメです)詳細を見る (460文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 7% |
L2126(エルニイチニロク)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 48% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
L2126(エルニイチニロク)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【150万優待&1.5万アマギフ】貸切邸宅W×三ツ星試食*アフヌン
【10月限定】全組アマギフ1万+初見学でさらに5千&最大150万優待。三ツ星店修行のシェフ特製*四季折々のフルコースをご堪能。表参道に佇む上質貸切空間&天高12mチャペルでお二人らしいプライベートWを体感
1004土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲10/4限定*プロによる骨格&カラー診断×*洗練チャペル×貸切W
表参道の滝チャペルで光と静けさに包まれる貸切体験に加え、プロによる花嫁向けパーソナルカラー診断を実施。“似合う色”がわかる特別な体験は、結婚準備の第一歩にもぴったり。限定開催のためご予約はお早めに。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【アマギフ1.5万*15大特典】洗練チャペルW×アフヌン
全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&最大150万優待*天高12mの上品なチャペルとゆったり過ごせる貸切空間を体感。国産サーロイン・オマール海老・トリュフを使ったフルコースと幻想ブルーのアフヌン付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-963-712無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定◆Amazonギフト最大1.5万円分プレゼント!
対象フェアからの予約をお願いします。フェア名に「アマギフ」が入っているものよりご予約下さい! ※お渡しは新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方に限ります
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | L2126(エルニイチニロク)(エルニイチニロク) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩2分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅徒歩2分 |
会場電話番号 | 0120-963-712無料 |
営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝休9:00~20:00(コンシェルジュデスク)(無休) |
駐車場 | なし※お近くのコインパーキングをご利用ください。公共交通機関のご利用がおすすめです。 |
送迎 | なし表参道駅から徒歩2分の好アクセス |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 南青山の街並みに佇む、2021年12月グランドオープンの新会場 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
二次会利用 | 利用可能館内での二次会利用可能 |
おすすめ ポイント | 研ぎ澄まされたシンプルな空間に、ゴールドや金属の艶や丸みを施し、美しく気品のある空間
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお申し付けください。ゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK。 |
事前試食 | 有りOPEN2周年記念フェア開催中!詳細はフェアページより。 |
おすすめポイント | 季節の食材を使用した色鮮やかなオリジナルフレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設宿泊先のご紹介可能です | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
