
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
神社の雰囲気はとても良い。
料理について
魚料理が美味しかった。お肉料理は魚料理より劣っていた気がします。コース全体を通して量も多いので参列者の方は満足できる。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大満足
料理について
料理長さんの技術が詰め込まれているメニューでどのプランにしようか迷うくらい美味しかった。ドリンクもこだわりがあってとてもおいしかった。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
少人数、和風、神社での結婚式
料理について
ブライダルフェアでハーフコースをいただきました。コースのはじめのお出汁から、どのお料理もとても美味しかったです。器のこだわりや、冷めないように石焼きのお料理があるなど、味以外にもおもてなしの心遣いが嬉...詳細を見る (730文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場に一目惚れでした
料理について
とうもろこし冷製スープ?が美味しかったです。アツアツの状態で参列者に提供されるのはいいです!。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会にありながら自然豊かで静かな式場です
料理について
ハーフコースを頂きましたが、食べ応えもありながら全体的に優しい味に仕上がっており、とても美味しかったです。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会なのに落ち着いた雰囲気!
料理について
出汁にこだわった料理で、味付けも濃すぎず食べやすかったです。鉄板焼きが肉と魚がワンプレート化しており豪華でまとめて楽しめました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雨でも幻想的な雰囲気で天気に左右されない
料理について
試食したコースは、熱した石の上にお料理が乗っており、ゲストがお写真を撮るなど席を離れることがあっても、戻ってきた時に温かいまま料理を食べられるようにという気遣いがあり感激しました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
神前式を考えてる方に是非
料理について
お茶漬けが美味しかったです。ただメインのお肉はあまり好みではありませんでした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
屋外空間を活かした格式ある神前式
料理について
程よい量で品がありました。コスパの良い感じがします。、詳細を見る (534文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神社での結婚ならここ!
料理について
プランの値段の真ん中を試食することができ、お肉料理とお茶漬けがとても美味しかった。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で自然に囲まれてとっても素敵
料理について
すごく美味しかった出汁がおいしく、どの料理も素晴らしかった詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美しすぎる神社
料理について
メインのお肉の演出がとてもよかった。だしとお米にもこだわっており、日本人の口には合うと思った。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方たちが親切で雰囲気が最高な式場です!
料理について
試食をさせていただきました。石焼で出てくるお肉もインパクトがあってとてもおいしかったです。3品のみの試食でしたがお腹いっぱいになるほど満足できました。出汁がおいしかったです。披露宴のイメージは箸を使っ...詳細を見る (800文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
参拝客が少ないため、神社自体を貸切にしているような気分!
料理について
一番出汁黒毛和牛の石焼きカンパチの西京焼きなど。どのお料理もとても美味しくて、参列者が喜ぶ顔が浮かびました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく料理が美味しかったです
料理について
とにかく美味しかったです。量も適量でした。普通に、普段もご褒美的に食べたいコース内容でした。日本酒美味しかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
準備も含めて思い出に!印象的な結婚式が挙げられます。
料理について
とってもおいしかったです。和食は箸で食べられる!とかなり好評でした。詳細を見る (1549文字)
費用明細3,399,596円(62名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい日になりますように。
料理について
すべての料理が美味しすぎる。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会にありながら自然を感じることができる式場
料理について
試食したお料理、全て美味しかったです。お米とお出汁にこだわっていると聞いた通り、どちらもとてもおいしかったです。量も満足できそうです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても素敵でアットホームに結婚式ができる素晴らしい会場
料理について
和食コース料理で油っぽくなく高齢の方でも楽しめます詳細を見る (365文字)
費用明細2,982,673円(28名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々と会場が素晴らしくて要望をよく聞いてくれた。
料理について
ハーフコースを試食しましたが、半分の量で満足感がありフルコースを食べるのが楽しみです。味も良くてとても美味しかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
緑に囲まれ落ち着いた式場
料理について
こちらから持ち込んだ食材やリクエストしたデザートをアレンジいただきゲストの方々にもとても満足いただけました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日本の良さが詰められた素敵な式場
料理について
お料理が出るスピードもちょうどよく、どれもおいしかったです。ボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームなおもてなしと神前式
料理について
お料理とても美味しかったです!メインのお料理が実際の量と同じ量でたのがびっくりでした!出身地の食材を使うなどカスタマイズもできるようで、とても素敵なおもてなしができそうだなと思いました!詳細を見る (587文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
いい神社
料理について
お出汁にこだわっていてとても美味しい和食です。鯛茶漬けがお出汁と鯛と鯛飯がベストマッチで特に美味しかったです。薬味をつかって途中で味変をしたりと楽しめました。また、お漬物のセンスがとても良くおいしかっ...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
木々が囲む、閑静な式場
料理について
出汁を軸に料理が展開されている。石で食材を焼くなどインパクトがあり楽しめる。ノンアルコールカクテルもあるのがよかった。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がかっこいい!!
料理について
和食好きには最高です出汁と米、日本ならではのこだわりがたくさん詰まったお料理でした。食事を楽しんでもらえるような空間作りにはピッタリです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おもてなしの心が伝わるアットホームな結婚式
料理について
挙式2〜3ヶ月ほど前の試食会で18,000円のコースと100周年記念の20,000円のコースをいただきました(試したいコースを選べます)。親族のみの挙式で年齢層も高めであることを考慮し、お料理の内容・...詳細を見る (2367文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちだけの記憶に残る神前式を叶えてくれそうな神社
料理について
文句なしのおいしさです。美味しいだけでなく、参加者への配慮から生まれた、石焼での料理の提供が、素敵で個性的で面白いと思いました。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式ができそう
料理について
全体的にとても美味しかった、決まった料理以外に使いたい食材などを、コース料理に組み入れたりなど細かい調整ができる点が素晴らしいと思った詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
何もかもがおすすめの式場です。
料理について
いただいたものすべて美味しかったです。特に石焼きで温かいままのお料理に感動しました。お茶も美味しかったです。結婚式のお料理は、可もなく不可もなく…という感じが多いですが、大変美味しかったので決め手のひ...詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(28件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 21% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ757人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0503土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
0504日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】自然溢れる本格神前式体験×豪華試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/05/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
