あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

家族や友人の存在をそばに感じながら過ごせる、静かな家

  • 訪問 2025/03
  • 投稿 2025/04/19
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数3.7
挙式会場4披露宴会場4コスパ2料理5ロケーション4スタッフ3

費用明細 4,755,850円(38名)詳細

SSS
  • SSSさん
    認証済
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:37歳
  • ゲスト数:31~40名

挙式会場について

古民家の庭先でのガーデン挙式を行いました。観客との距離が近く、一体感のある会場だったように思います。
ただ、残念だったのは内覧に行った際と芝の色が全く違った事。内覧に行った際には青々とした緑だったのに、挙式の日には芝の手入れが入ったと言われて茶色くなっていました。お庭に惹かれて契約を決めた方は、式の日程時の庭の状況を事前に確認する事をお勧めします。

  • 青天時には庭が挙式会場として利用できます。

披露宴会場について

古民家をリノベーションした、とてもアットホームな会場でした。館内はやや薄暗いものの、各部屋から見える庭の緑が美しいコントラストとなり、色鮮やかでとても綺麗でした。
披露宴の開始からお見送りまで、すべてが平屋の中で完結するため、本当に自宅で式を挙げているような気分になれたのが良かったです。

  • 披露宴会場の写真です。
  • 披露宴会場
  • 披露宴会場
  • 披露宴会場

最初の見積りから値上りしたところ

ドレス、ヘアメイク、カメラマン、余興のパフォーマンス、色々持ち込みをしましたが持ち込み料金が無料な為、安心して持ち込む事ができました。
しかし、プランナーからの提案は全体を通してお客さんの予算を気にしている印象が少なかったです。ここまでという予算がある場合には、強く伝えた方がいいと思います。

想定していなかった出費:
・装花
>どこまでがオプション内、どこからが追加料金なのか説明のないままガーデンウェディングの装飾やフラワーシャワーの打ち合わせが進行。打ち合わせ途中で「有料です」との共有があったものの「いくら」かは説明のないまま打ち合わせが進行。別日の式直前に最終見積もりをいただいてびっくり。色々とキャンセルをする羽目に。

・子供用のドリンク
>ゲストに子供が含まれる場合、「ドリンクはご自身でご用意ください」との事。

・食材費の急な高騰
>インフレの影響?により当初予定していた金額よりもbbq食材予算が1人あたり+25%上昇したと言われ、式の1ヶ月前に見積もりがいきなり上がりました。

料理について

  • BBQ

ロケーション(立地、交通アクセス)について

アクセス
鎌倉駅から会場までは徒歩で20〜25分ほどかかります。観光客が多いエリアのため、駅前ではタクシーがなかなかつかまりませんでした。会場までのアクセスには公共バスを利用するか、シャトルバスを手配してもらうのが良いと思います。

式場周辺の環境
古民家の周りは一般的な住宅街で、特に見どころはありませんが、ビーチまで徒歩5〜10分で行けるのが大きな魅力でした。夫婦二人だけで、または友人や家族と、何度も海まで散歩に出かけました。

スタッフ・プランナーについて

スタッフの皆さんはとてもアットホームで親切でしたが、ホテルと比べるとプランナーさんからの具体的な提案が圧倒的に少ないと感じました。

例えば、夜に家族や友人とbbqをした際、料理の品数や種類について相談すると「なんでもできるのでご希望を教えてください」と言われました。 また、他の方の注文傾向を尋ねても「皆様それぞれ異なるので…」との回答。「人数に応じておつまみaとb、bbq食材は全体の人数の半分ほど注文される方が多いです」など、もう少し具体的な説明や過去の事例を教えていただけると安心できたと思います。

また、ペーパーアイテムについてもこちらの会場では「ご自身でご用意ください」とだけ言われましたが、他のホテルでは内覧時に過去の式の写真を見ながら「このようにお皿のコーディネートに合わせると素敵ですよ」といった雑談ベースでの提案がありました。

この式場のおすすめポイント

披露宴の和洋折衷のコース料理がとっても美味しかったです。
老若男女喜んでもらえる内容でした。また、参加者のフードアレルギー対応にも親身に相談に乗ってくださり、大満足でした。

  • ガーデン
  • 一軒家
  • シャトルバスあり
  • ペット可
  • 宿泊施設あり
  • 宴会場から緑が見える
  • 宴会場に窓がある
  • ガーデン挙式
  • ブーケトスができる
  • フラワーシャワーができる

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

私たちは2泊3日のプランを利用しましたが、意外にバタバタと忙しかったです!もしもう一回結婚式をできるとしたら、初日と最終日はなるべく夫婦二人でゆっくり過ごせる時間を多めに取りたいです。

このクチコミの投稿フォト

  • 入り口の写真です。
  • 入り口の写真です。
  • 入り口の写真です。
  • 門の写真です。
  • 入り口の写真です。
  • 門前の写真です。
  • 本館
  • 庭の写真です。
  • 庭の写真です。
  • BBQ
  • 庭
  • 装花
  • 装花
MAYA

会場からの返信

MAYAファミリー一同

SSS様

この度は結婚の日の口コミを投稿いたただきまして、誠にありがとうございます。
また改めましてたくさんある結婚式場の中からMAYAでお過ごしいただくことを選んでくださいましたこと、心より感謝申し上げます。
各項目ご丁寧にご記入いただきました内容、全て読ませていただきました。
挙式ご披露宴ともにゲストの方が一堂に会し、皆様のおふたりをご祝福する温かさを肌で感じられました。MAYAの結婚の日はコンセプトにもあるように「アットホーム」な空間の中で、いつも通り近い距離で、思い思いの時間を過ごしていただきたい。そんな願いがあります。
おふたりのお選びいただいた魅力的なセレモニーを始め、たくさんの賑やかな声が響きわたる盛り沢山なハレの日でしたね。
沢山準備をしてきてくださったお二人の表情がとっても素敵で、
私たちMAYAスタッフも幸せなお時間をともに過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。

MAYAの芝につきまして、手入れの関係ではなく一年を通して色の移り変わりがございます。新秋より春先はお休み期間となり、春先から新秋まで芝が青々となります。
内覧会の際にこちらがしっかりお伝えできていなかったのかもしれません。誠に申し訳ございません。

プランニングについて、こちらも貴重なご意見をありがとうございます。私の力不足でご不安なお気持ちにさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
お料理内容のご提案方法、ご予算についても、おっしゃる通りおふたりに寄り添った形でヒアリングできた項目だったかと思います。そういった視点でご提案が出来ていなかったこと、大変心苦しいです。今後このようなお気持ちにさせないよう、プランニングの参考にさせていただきます。

お打ち合わせの中で至らない点も多々あったかと思いますが、
お二人が丁寧に準備を進められたからこそ、
皆様へ「おもてなし」を伝えるお時間が作れたかと思います。
一日目から最終日まで、おふたりらしい雰囲気の中でMAYAでお過ごしいただけましたこと、感謝しております。
これからの人生、お二人のペースで末永くお幸せにお過ごしください。

会場・スタッフの想いを見る

費用明細

38名4,755,850税込

(1名あたり125,154円)

(特別割引 -110,000円)

項目内訳例
プラン
  • 選択したプランの基本料
挙式会場
  • 挙式料(挙式会場の使用料)
披露宴会場
  • 席料(披露宴会場の使用料)
料理
  • 婚礼料理コース
  • ケーキ・デザート(ケーキカット用、デザート用ケーキなど)
  • 試食料金
飲物
  • 飲物(ゲスト用ドリンク含む)
  • 乾杯酒
装花
  • テーブルの装花(メイン、ゲスト、その他)
  • ブーケ
  • ブーケトニア
衣装・美容
  • 衣装(ウエディングドレス、白無垢、お直しドレス、二次会ドレス、タキシード、紋服など)
  • 衣装小物
  • 着つけ
  • ヘアメイク
写真・映像
  • 記念写真
  • スナップ写真
  • アルバム
  • 映像撮影
  • ムービー制作
  • 音響、映像、照明
演出
  • 挙式演出(フラワーシャワー)
  • 披露宴演出(司会者)
  • テーブルコーディネート(テーブルクロス)
  • ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札、メニュー表)
  • その他(芳名帳、ウエディングボード、両親へのプレゼント、お祝儀袋)
引出物
  • 引出物
  • 引菓子
  • 引出物の紙袋、バック
  • プチギフト
サービス料
  • サービス料
消費税・その他
  • 介添料
  • プロデュース料
  • 消費税
  • その他

※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。

※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

この会場についてもっと詳しく知りたい方は

0467-60-4022

お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

お気軽にお電話ください

成約特典
【MAYA SATOMI-TEI NEWOPEN限定】スチール撮影プレゼント

【MAYA SATOMI-TEI NEWOPEN限定】スチール撮影プレゼント

【NEW OPEN限定】2025年10月~2026年2月までに結婚の日の開催をご希望の方 *すでにご契約いただいているお客様は本特典は適用できません。

適用期間:2025/07/01 〜 2025/12/31

基本情報

会場名MAYA(マヤ) [公式サイト
会場住所〒248-0013神奈川県鎌倉市材木座3-17-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
最寄り駅

鎌倉

会場電話番号0467-60-4022
挙式会場
挙式スタイル
  • 人前式
可能な演出
  • フラワーシャワー
  • ブーケトス
披露宴会場
会場数・収容人数1会場
着席
2名 ~ 40名
立席
2名 ~ 60名
ガーデン演出有り
二次会利用利用可能
おすすめ
ポイント
  • ペットの参加が可能
  • ナイトウエディング可(目安18時以降)
  • 披露宴会場の中から外の緑が見える
  • 披露宴会場の天井が高い(5m以上)
施設・サービス
付帯設備
  • クローク
  • 親族控え室
  • ゲスト更衣室
  • ベビーベッド
  • 授乳室
ドレスショップ
  • 提携ドレスショップあり
  • Nuance(ニュアンス)
  • アトリエ ル・クル
  • TAKAMI BRIDAL(タカミブライダル)
  • PRINCESS GARDEN (プリンセスガーデン)
  • innocently(イノセントリー)
  • Beacon Dress(ビーコンドレス)
※紹介店舗です。お持ち込みも可能です(無料)
料金・見積り
持込可能なアイテム
  • ドレス・衣装 (無料)
  • 装花 (不可)
  • ブーケ (無料)
  • 引き出物 (無料)
  • 引き菓子 (無料)
  • 印刷物 (無料)
  • 音源 (無料)
  • DVD (無料)
  • 飲み物 (無料)
  • ウエディングケーキ (不可)
  • カメラマン (無料)
  • ビデオ撮影 (無料)
※料金は消費税を含む総額表示です。
支払方法
  • 振込
支払い期日
  • 前払い
列席者情報
宿泊情報自社宿泊施設MAYA
部屋数
洋室和室和洋室その他
-3室--
チェックイン
10:00〜
チェックアウト
16:00
衣装レンタル自社施設
男性用衣装
モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
×××
女性用衣装
振袖留袖パーティードレス
××
子ども用衣装
ドレスタキシード
××
着付け・ヘアメイク自社施設
着付けヘアメイクヘアセット
もっと見る

近日開催予定の周辺会場のフェア