
15ジャンルのランキングでTOP10入り
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
非日常感のあってオシャレな空間、お料理でした。
神前式を希望していたので、館内の神前式会場を見学しました。清潔感があって綺麗な会場でした。大きめの会場というわけではいので、コロナ禍においては参加いただく方を限定する必要があると思いますが、私たちの場合はそもそも親族のみの少人数挙式だったので十分でした。披露宴会場が未完成だったので見学はしていませんが、出来上がり予定の写真をもとに丁寧にご説明いただきました。窓があって開放感のある、少しカジュアルな雰囲気の披露宴会場を探していたので、そのイメージとピッタリだと思いました。味はもちろん、見た目もとても美しかったです。料理を一番重視して会場を探していたのですが、素材や味付けなどが良い意味で非日常的で、参加いただく方に特別なひと時を楽しんでもらえるのではないかと思い決めました。小倉駅からバスで1本、100円で行けるのでアクセスは良いと思います。見学に行った日は、他にも見学の方が多く、プランナーではない方にご説明いただいたので、実際にどんな方にご担当いただけるのか、その時点では少し不安でした。ただ、現在ご担当いただいているプランナーさんはとても信頼できる方で、安心して準備を進めることができています。とてもオシャレで感度の高い内装なので、挙式をする友人世代には特にウケがいいと思います。私は親族のみの挙式なので残念ながら友人は呼べませんが、友人が参加していたらみんな喜ぶだろうなぁと思いました。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかくオシャレで参列者も楽しめる式場
森の中のようなチャペルと一面真っ白に包まれたチャペルの2つあり、実際に見るとどちらにも良さがあり、迷います。grandkitchenには、会場内にアイランドキッチンがあり、その場でお料理の仕上げもして貰えるので、参列者にも楽しんで貰えそうです。オープン記念で特典が沢山ありました。美味しいのは勿論ですが、五感で楽しめるお料理です。駅からも近いですが、目の前にバス停もある為、交通の便は良いです。また、駐車場もあります。丁寧に分かりやすく説明して頂けました。話を聞いて行く中で、何を優先したいのかを明確にする事が出来ました。ホテル全体がとにかくオシャレで、ホテルに一歩入るだけで、日常を忘れられそうです。ナチュラル系が好きなカップルは気に入りそうです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夢を叶えてくれる素敵な結婚式場(めっちゃオシャレ)
白がメインになっている挙式会場で、とても落ち着いた雰囲気のある感じでした!!バージンロードを歩くのがとても楽しみです。オープンキッチンになっていて、来て下さるお客様にとても喜んで頂けると思いました。人数によって広く使えるお部屋なのが、とてもいいなと思いました。種類もありどれも美味しそうでした。駐車場もあり駅からのタクシーも使える為、来て下さる方が来やすいと感じました。プランナーさんが1人1人、親身になって下さるので、色々相談しやすいです。サプライズ結婚式の為、色々相談しながらできる式場です。新しくなっている為、設備会場もとても綺麗です。どの年代の方でも気に入る結婚式場だと思います。プランにより挙式会場も選べるし、少人数からでもできるお部屋もあるのでオススメです。下見の時は、全てのお部屋を見て欲しいです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
綺麗で広々と空間を使える結婚式場です。
今回は白の会場をみせていただきましたが写真と違って実際に見る方が綺麗でした。森の方の挙式会場希望なので完成するのが楽しみです。白い方の挙式場は外にもつながってるみたいでブーケシャワーなどもできると聞いたのでとても良いと思いました。広くてシンプルで写真でみるより明るく感じました。クロスなどでガラッと雰囲気を変えれそうな会場なので好きな感じにしやすいなと思いました。料理も美味しくこんなにしてくれるのにこの値段はとてもありがたかったです。西小倉駅からも近く交通の便はとてもいいと思いました。オリジナリティのある結婚式にしたくてとことん話し合いが出来そうな感じだったのでいいなと思いました。シックな感じにも可愛らしい感じもできそうな会場でどんなカップルでも気に入りそうだなと思いました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新しい会場だからこそのアイデア・サービスがあります!
一部改装中で見学出来ていないですが、写真で決めてしまうほど、木と緑を中心としたシンプルで落ち着いた雰囲気で良かったです!改装中の会場は見学出来ていないですが、少しカジュアルかつシックな雰囲気です。20代後半〜の方々は気に入る会場です。オープン記念ということもあり、コスパはいいと思います。お皿・演出共にお洒落です!味も美味しくゲストは喜ぶと感じました!北九州市小倉の中でも1等地の場所にあります。また小倉駅からバスで5分から10分程度ですし、タクシーチケットのサービスもあるので問題ないと思います。プランナーさんはフランクな方で、でも要所要所で的確なアドバイスをして下さいました。また、施設内で汚れが気になる箇所を伝えたらすぐに改善してくれる姿勢に感心しました。式場・披露宴会場共に一部改装しているので、他の人と会場が被らないのが良かったです。料理・プラン共にこだわって作ったのが伝わる。新しい会場だからこそ、お客様の指摘やアドバイスを大切にしていると思いました。大人な雰囲気が好きな人。料理・宿泊部屋・共有スペースに汚れが無いか見ておくのがオススメ!詳細を見る (476文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理、サービス、雰囲気全てがここで良かったと思える会場
真っ白なバージンロードが決め手でした。参列者が中央に向かって座れるのも珍しくて良かったです。広過ぎず狭過ぎず参列者全員の顔が見えるところもとても良かったです。控室も清潔で、挙式会場のすぐ側にあり良かったです。とても広くて綺麗でした。テーブルの間隔も広く取れて良かったです。会場内の1つ1つのアイテムにこだわりを感じました。美味しいのは勿論、演出のある料理が多く、とても楽しいお料理でした。他の会場とは違うこだわりを感じました。繁華街にも歩いて行ける距離、バスが会場前に泊まるのでアクセスはとても良かったです。隣に大きな公園があり明るい雰囲気の立地です。最初から最後まで丁寧で完璧でした。決めるのに時間がかかる事も親身になって一緒に考えてくださいました。スクリーンが多く映像がとても見やすかったです。全てにおいてオススメです。決めてはコスパ、料理、スタッフの暖かさです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オンリーワンの式を挙げられるホテルウエディング
挙式させていただくのはチャペルドゥヴェールですが、純白が美しいチャペルです。最大120名まで着席可能とのこと。ガラスで出来た床や祭壇が珍しく、とても神秘的です。披露宴はブラウンベースでシックな雰囲気のgrandkichenで行わせていただきます。200名着席可能な広々とした会場です。イチオシはどの席からも見易いようにと設置された、6面の大スクリーンです。私たちはオープン記念ということで、かなり割引や特典をつけていただきました。一目惚れしていた式場でしたが値段が…と諦めかけていた矢先、とてもお得に式が出来ることを知り、即決‼︎本当に嬉しいです。味はもちろんのこと、ビジュアルや匂いでも楽しむことの出来るお料理です。驚く演出の品々に感動しました。駅からは多少離れていますが、駅からのバス停は目の前です。また、参列者にタクシーチケットをお渡し出来るサービスも‼︎感動しました‼︎とてもチャーミングでご丁寧なプランナーさんに担当していただいてます。3人一丸となって最高の一日を作り上げたいと思います‼︎唯一無二の雰囲気と、一流のサービスです。おもてなしに毎回感謝しきりです…‼︎納得いくまで話し合うこと。また何故式を挙げたいのかという軸がブレなければ、やること・やりたいことが明確になっていくはずです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
従来の結婚式にはとらわれない新しい結婚式ができる場所
バージンロードに沿ったイスの配置で、見え方が新鮮だった。また、宗教に囚われない人前式を取り入れており、ブラスバンドによる生演奏とカジュアルなスタイルの司会者による進行は、今まで体験した挙式の雰囲気と違った新しいものだった。シックで落ち着いた雰囲気のある会場だった。お腹いっぱいになる程ボリューム満点の食事内容で、どれも美味しかった。しかし、メインのフォアグラが大きすぎて重たく感じた。小倉駅から100円バスに乗って15分程。式場と同建物の中にホテルもあるので、遠方から参加している方はここで前泊もできる。1階のフロアにはオシャレなカフェも併立されていた。最初から最後までサービスが行き届いており、気持ちよく過ごすことができた。遠方から参加する方にはホテルでの宿泊を、2次会利用として一階のカフェを、1つの建物の中で様々な使い方ができる施設であること。詳細を見る (375文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレでスタイリッシュな式場です。
長めのバージンロードで雰囲気もシックでかっこよかったです。少しし離れた席での参列でしたがしっかりと新郎新婦の顔が見やすいように席が配置されていてとても良かったです。高めの天井でクラシックな雰囲気がよかったです。かなり広い会場だと思うのでもっと大人数でも大丈夫そうでした。小物や装飾もさすがホテルで、こだわりの詰まっているのを感じました。とくにドライフラワーの装飾が素敵でした。お腹いっぱいになるくらいボリュームがありました。肉も魚もパスタもおいしく、とくに印象に残っているのは土鍋で炊いたご飯をテーブルでサービスマンの方が振るまって下さったことです。とてもおいしかっです。バスで来ましたが駅からも近く、駐車場もしっかりあったのでよかったです。スタッフさんはテキパキと動かれていて、席を立つ時など、すぐに近づいてきてくれて道を教えてくれました。小物や装飾、エントランスなどがオシャレで洗練されていました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/11
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理最高!
ホテル内の式場で広くはないですが全体的に白く神秘的な感じでした!ただ、バージンロードと参列席の間に柱があり座る場所によっては新郎新婦の歩いている姿が見えにくいです宴会場は広く今の時期他の人と距離をとれているのはとても良いと思いました!その他にもモニターが多数あり映像を楽しむことが出来ました!全て美味しく満足です!パスタは会場内にあるキッチンで仕上げをされていました!テーブルがキッチンに近くシェフの方がその場で仕上げでいるのを見て楽しむことも出来ました!一つ一つの量自体は見た目的には少なく感じますが食べ進めるとデザート前に満腹になります!連れの男性でもギリギリだったそうなので食べたりない事はないと思います!小倉駅からバスを利用小倉駅から100円で行けました!最寄りのバス停も会場に近く迷わずに行くことが出来ました!特定のドリンクが飲み放題でした!担当の人がなかなかテーブルに来る回数が少なかったですが他のスタッフさんがドリンクが少なくなっていることに気付き対応してくれました!ホテルにつき挙式迄に時間がありましたがドリンクのサービス、目の前での楽器の演奏などがあり待ち時間も退屈せずに楽しむことが出来ました!詳細を見る (507文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方があたたかく、オシャレで素敵な式場
ロビー、待合室、ホテルの客室すべてとても綺麗でオシャレな雰囲気です。白を基調としたバージンロードに惹かれました。挙式会場と同様に披露宴会場も広くてキレイでした。全体を見渡せるくらいで参列してくれた方々とも触れ合いが多くできたと思います。特になし。宿泊をプレゼントしていただきました。とても美味しかったです。アレルギーのある方への配慮もあり、料理、デザートまで大満足でした。小倉駅からはタクシーを使えばすぐ近くなのでよかったです。スタッフの方々があたたく、初めから最後までとても丁寧な印象でした。プランナーの方がすごく良くしてくださり、ここで式を挙げることができて良い思い出になりました。施設は全体を通してキレイでした。また、宿泊施設と一緒になっていて結婚式の前日に泊まってゆっくりすることが出来るところがおすすめです。プランナーの方がとても寄り添ってくださり思い通りの式を挙げることができました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ホテルクオリティを存分に味わえる式場
式場はホテル内ということもあり、開放感には欠けてはいますが、全体的に白く、光に照らされるとチャペル内はとても明るい印象でした。バージンロードを向いた形で座るのは特徴的で、新郎新婦が歩く姿は見易かったです。式場の雰囲気とは変わって、天井が高く作られており、開放感がありました。またモダンな雰囲気で落ち着いてお食事をすることもできました。スクリーンも四方八方にあったため、映像関係も見やすかったです。シェフの方が最後の盛り付けをするところを、直接見ることができ、素敵な演出だと思いました。お料理は女性には結構お腹いっぱいになるくらいで、最後のデザートを食べ切ることができなかったので、もう少し量は少なくてもいいかと思いますが、個人的にはスープ、パスタ、パンが美味しく、また食べたいと思えるものでした。駅からは少し離れますが、歩いても来られますし、バス停は目の前のため、移動はしやすいと思います。駅近ではない分、閑静な場所に建っているのは、プライベート感は保たれていると思いましたので、良い印象でした。式場や披露宴会場までの誘導は分かりやすく、ホテルクオリティが保たれていると感じました。お料理をサーブする方もよく気にかけてくださり、飲み物の注文などスムーズにできました。ただ、映像が流れている暗いときに次の料理が来ていたので、そこは明るいときに出して欲しかったなと思いました。が、全体的にテキパキと動いていらっしゃったので、高評価です。待合室が広かったので、三密を避けられて良かったです。またホテル内なので、式場や披露宴会場までの移動が簡単でしたので、お子様連れの方にもオススメだと思います。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お洒落で開放的な素敵な空間
会場は広くはありませんが、会場全体の一体感がありいいなと感じました!白を基調としており清潔感な雰囲気でした!天井が高く開放感のある会場でした!両サイドに大きなモニターがあり動画も見やすかったです!事前にお伝えし生魚がたべれなかったので違うお料理に変更して頂きました!最後に土鍋ご飯もありとてもボリュームのある内容のお料理でした!デザートはチョコレートのドームにスタッフさんが上からキャラメルソースをかける演出をして下さり楽しく食事ができました!駅から近く、便利な場所です!大通りに面しており立地はいいです!入り口も分かりやすい!ドリンクのサービスがとても良かったです!担当ではない配膳スタッフの方も丁寧な対応をしていただきました!・一階が広々としたお洒落なカフェになっており二次会に利用したいなと感じました!・待合では音楽の演奏があり楽しく過ごせました!詳細を見る (377文字)


- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
おしゃれな式場です♡
新しくできた挙式なので雰囲気がとてもいい!まだ完成していなく写真でしか見てないので早く見てみたい!3月に完成予定なので楽しみですっ!会場が広くゆっくりと過ごせる!また最後の仕上げを目の前で料理をするので良いインスタ映えもして若者にはオススメですっ!バスも駅も近くにありとても便利!また車で式場までくる場合も駐車場があり止めるとことができる!送迎バスもあるので是非使ってみてください!設備もよく子連れ向けのサービスがあり安心して友達や職場の人を呼べる!挙式が新しくなり人と被りたくなくこの式場を決めた!また担当の方が詳しく話してくれたのでここにしたいなと思いました!!20代後半に人気がありそうな式場だと感じた詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
小倉随一のこだわりコンセプトを持つオシャレウエディング
挙式会場は2つあります。私たちが選んだ方の会場は、緑が多く、温かみのある雰囲気で、とても気に入りました。他方の会場も、白を基調としたきらびやかな雰囲気の会場で、こちらも人気があるようです。披露宴会場も2つあります。私たちが選んだ方の会場は、外に面しており、窓からの自然光が雰囲気が良いです。アットホーム感を出したかったので、オシャレなレストラン風の雰囲気がそれにマッチしていると思いました。他方の会場は、高級感のあるホテルウエディングという雰囲気で、こちらも素敵です。こだわり抜いたデザイナーズホテルでありながらも、某ゲストハウス相当の費用であった点で、コスト的にも申し分ありません。コンテストで1位を取られるほどのシェフが考案されたメニューとのことで、味は当然のこと、見た目にもかなりのこだわりが感じられ、snsへ投稿したくなるような雰囲気です。駅直結ではないので、バスやタクシー、車での移動が必要かとは思いますが、小倉駅から車で10分以内の距離であり、タクシーチケットのサービスもあるとのことで、ロケーションは問題ありません。ブライダルフェアを対応いただいたスタッフは、豊富な経験を持たれた方で、私たちの結婚式のプランナーとしても是非対応していただきたいと思いました。・小倉随一のこだわりコンセプトを持った会場で、新郎新婦のこだわりも必ず実現させてくれるだろうと感じられる。・経営会社が他会場のコンサルタントをされている点で、質の高いサービスが受けられそうに感じられる。・結婚式前日、当日のスイートルームへの宿泊が無料サービスとなっている。(2泊3日20万円相当)・「多少のコストはかかっても自分のこだわりを出したい」という方々には最適の式場と思います。・自分のこだわりポイントを初めから見積もりに入れてもらうことをお勧めします。(大幅のコストアップで苦しまないように)詳細を見る (788文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
綺麗 新しい
まだ新しく、出来てない部分が多いため、見て回ることはできなかった。映像や合成写真などイメージや想像でしかわからないことが多いため実際の物を見れるまでは分からない部分が多い。打ち合わせをする場所にはいつもお洒落な映画が流れており他の式場とは違う感じがする。下見では見てないのでわかりません便利な場所にある。高速バスのバス停も目の前なので県外から来る人にも便利だと思った。駐車場の数がもっと多いと安心。チャペルはグリーンが多くあるイメージで雨の日でも明るい光の中式を挙げられることは1番のポイントだと思う。アメリカンテイストになっているレストランやホール、館内に飾っている絵などもこだわって描かれているものが多く1つ1つ見るのが面白い。分からないことを明確にしておくことプランナーさんとの細かい打ち合わせは必要食事の試食が出来るかの確認詳細を見る (366文字)


- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ホテルなのにゴージャスすきずシンプルさも入った式場です
まだ、完成してないところもありましたが私達が見せてもらったのは鏡ばりで凄く綺麗な感じでした。ここでしたら新婦さんはきっとお姫様になった気分になれると思います‼︎私達があげたい所はまだ完成してなくて見れなかったのですがホテルの堅苦しい感じではなくゴージャスなんだけどシンプルさも取り入れていて良かったです。ホテルと言うこともあり最初に高いですとプランナーさんからも聞いていたので高いんだろうなぁと思っていましたが確かに普通に上がるとしたらやっぱりホテルだなと思いますがオープンキャンペーンとかで色々割引したいだき私達の予算内でおさまったので凄いびっくりしました。料理はさすがホテルの料理だなと思いました。最後のデザートが凄く美味しくて好きでした。オリジナルケーキが作れると聞いてそれも好印象でした。バス停から近くて小倉駅からも遠くないので交通とかは凄く便利だと思いました。近くにリバとかもあるので暇つぶしにもいいと思います。スッタフの皆さんも笑顔がとても良くてプランナーさんも一個一個丁寧に説明してくれてとても分かり易かったです。近くにリバとかあるので待ち時間とか早く来ても時間は潰せるかなぁ思いました。私たちは予算もそうでしたがゲストの皆さんにどんなけ楽しんでもらうか重視だったのでまずはなにを重視して下見に行くのかそして、あまりいっぱい見ない方がわたしは良いなあと思いました。私が優柔不断なので笑っ詳細を見る (600文字)



- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全てがオシャレでこだわりの詰まった会場
室内ですが、木や緑があってカジュアルな雰囲気でした。あまり、かしこまらない感じでできそうかなと思いました。落ち着いた雰囲気で、いろんな装飾しても似合いそうだなぁと思ったのと、シャンデリアがオシャレなのも気に入ってます。グランドキッチンというだけあって、会場内でシェフが仕上げをしたりフランベしたり出来るそうで、ゲスト側も楽しめていいなと思いました。私達のしたい事と予算の事を含めた上で、色々と考えてくださり、お値段以上でとても納得できる内容でした。今まで参列した結婚式で経験したことのない演出やデザートで楽しくいただけました。お料理も全て美味しかったです。小倉駅に近いので、遠方から来られる方に良いと思います。バスだと100円で来れるようですが、送迎バスもつけれたので、交通の便については心配ないと思いました。みなさんとても細かいところにもすぐ気づいたり、サービスが徹底してて凄かったです。プランナーの方はとても話やすく、一生懸命対応してくださるので安心してこれからもやっていけそうだなと思いました。お料理が美味しいかったのと、会場の雰囲気(式場内すべて)、取り扱っているドレスが私の好みと合っていてほぼ一目惚れでした。今までいろんな会場に参列してきましたが、他と違い北九州にはない雰囲気の会場だったのも決め手でした。二泊三日のスイート宿泊がついてるので、2人の時間もゆっくり贅沢に過ごすことが出来きそうで楽しみです!ザ・結婚式場というよりは、一つ一つがオシャレなので、オシャレなカップルやこだわりのある方は特にオススメです。下見の時は、ゲストの人数を考えた上で会場の広さに余裕がありドレスで通りやすいか、高砂・ゲストから見えやすいかなど沢山チェックする事はありますが、、新郎新婦とゲスト側の気持ちになって考えてくのがいいと思います。詳細を見る (767文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場もおしゃれでした。
見学した時はまだ挙式や披露宴会場は完成していなかったので、写真で完成予定を見せてもらいました。おしゃれで落ち着いた雰囲気でした。とても満足しています。見た目もおしゃれでとても美味しかったです。バス停が近くにあり交通アクセスがいいです。とても丁寧で気が利いており、親切な対応して頂き、ここの式場で結婚式を挙げたいと思いました。会場がおしゃれで綺麗でした。ブライダルフェアに参加した際のオペラホールは建設中でイメージ写真のみでの案内でした。後日完成後のオペラホールに案内していただきイメージ写真通りの実物であり、緑と光がマッチした綺麗な会場にとても満足しました。スタッフの印象と式場の雰囲気で決めました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでこだわりの結婚式を挙げたい方にオススメ
木の温もりが感じられる、あまりこのエリアではないおしゃれでモダンなチャペルだと思います。シャンデリアの雰囲気と会場がモダンで素敵でした。オープンキッチンがあったので、お料理を拘りたい私達にはとても合ってるなと感じました。とても重厚感がある会場でした。このホテルだからこのクォリティのお料理なんだなと感じました。パフォーマンスがとても良かったです。小倉駅からバスで行き、ホテルの目の前がバス停なのでとてもスムーズだと思います。とても丁寧にご案内をして頂き、ホテルらしいおもてなしをして頂きました。他の友達とは同じになりたくなかったので、見学の前からとてもら楽しみにしていました。私達ももちろんゲストにおもてなしが出来る結婚式場だと思います。自分達らしい結婚式にしたい方はオススメです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人ナチュラルな結婚式
挙式場「operahall」はまだ完成しておらず実際に見学をすることは出来なかったのですが、タブレットで写真を見せていただいたり、丁寧に説明してくださいました。木のぬくもりを感じる大人ナチュラルな雰囲気がとても魅力的だなと感じました。ちいさな森の結婚式の様でいいなと感じました。もう1つの挙式場「チャペルドヴェール」は白を基調としキラキラとしていてthe結婚式という感じがしました。豪華で可愛らしい印象を受けました。ですが、ホテルなのでしょうがないのですが、天井が低くエアコンなどが丸見えなのが少し気になりました。挙式会場が円形?のようになっていて、収容人数が120人と多いところは嬉しい点だと思います。オープンキッチンがある披露宴会場は割と多いかと思いますが、こちらはアイランドキッチンになっていてとても珍しいんではないかと思います。雰囲気も大人っぽく、オシャレでした。ひとつ気になった点は、廊下?のソファや披露宴会場の椅子、食器類に少し年季を感じました。駅からも近く、バス一本で来れるのでとてもいいと思います。雰囲気はイメージとバッチリでした。ホテルと言うこともあって、遠方からのゲストにもありがたいかと思います。大人な雰囲気のオシャレカップルさんが気に入りそうな式場だと思います♪詳細を見る (544文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
新しいモノ好き!オシャレ好き!なカップルにはオススメです
まだ完成いない為見られなかった。カフェやパン屋さんも併設されており、そちらはかなりオシャレです!私はかしこまった感じよりも、ナチュラルなガーデンウエディングのような会場が好きなのでとてもイメージに合っているかなと感じました。まだ未完成なので実際にできてみないとわかりませんが…オープニングなので他よりは安いです。おいしかったです。やや濃い味です!小倉駅からも西小倉駅からも少し離れているので、リムジンバスかタクシーチケットがないと不便です。駅から歩けなくもないですが、ドレスアップでヒールで歩くにはかなりきついかと…駐車場があるのは便利です。とにかく1つ1つに時間を掛けすぎ。待たせすぎ。要領の悪さがとにかくひどかったです…せっかく新しいキレイな会場なのですが、プランナーさんがコレでは結婚式を安心して任せられないと感じました。私たちを担当して下さったプランナーさんだけかな?もう一人の方は世間話から希望などを聞き出すのもお上手でした!最後の最後には『本当に決める気がありますか?』『〇万円も安くなるのに今日決めないともったいない』『2ヶ月も待ってたら確実に埋まってしまう』と強引な感じ。契約を取るのに必死で心遣いを感じられずとにかくガッカリしました。北九州唯一のデザイナーズホテルでイマドキです。新しいモノ好き!オシャレ好き!自分たちのオリジナル結婚式がしたい!そんなカップルにはおすすめです。あとはプランナーさんと意見や雰囲気が合えばいいのではないでしょうか。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧に教えてくれます。
設備も雰囲気もよくイメージピッタリだった。ネットでは暗いイメージが強かったが実際行ってみると落ち着いた雰囲気で落ち着いた空間だった。特典で大幅に金額が低くなって、手が出せる様にしてもらった。演出もあり楽しくお食事ができた。出来たてパンがでてきて美味しく頂いた。お肉も柔らかくて、あまり食べたことの無いような味付けで、さらっとひとさらたべられた。駅近で駐車場もわかりやすかった。明るくてとても話しやすく何でも聞くことができた。控え室では新郎新婦別にあり。ベビーベッドもあり子ども連れのサービス充実。特典をたくさん付けてくれて予算がピッタリだった。ホームチックな所なのでインドア派な2人にはピッタリ。新しく披露宴会場ができているので誰も行ったところがない所でできる。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がすごく親切でお洒落でした!
白い会場が、ゲストとの距離感が近く感じられよかった2会場ともブラウンを基調としたシックな雰囲気ですごく素敵でした。特にsquareはテラスがあるので、開放的なパーティーもでき、演出の幅が広がると感じました!近くに駐車場があったので、車で行っても停められない心配がないと思います。見学が1件目だったのですが、何もわからない私たちに一つ一つ丁寧に教えてくださりました!ホテル全体がすごくおしゃれで、自分達が何もしなくてもいいくらい満足しそうなつくりでした。結婚式場以外にも用途があって来てくれたゲストが退屈しない会場だと思いました他とは被りたくない方におすすめできる式場でした!とにかくスタイリッシュでおしゃれでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
新しく綺麗でシックな雰囲気の式場
新しい挙式会場はまだ完成しておらず見てませんが、イメージ写真をみると出来上がりが楽しみです。120名入れるところを見せて頂きました。ゲスト用に画面が6か所あることと、アイランドキッチンで迫力があることと、シックな雰囲気なのがいいなと思いました。時期によるコストの変動など教えて頂き、見積りより最終的に上がることを踏まえても、自分たちの考えてるコスト以内で出来そうと思いました。全ておいしかったです。特にロッシーニはお肉が柔らかくてとても美味しかったです。駅からタクシーで5分程度で、タクシーチケットを頂けるとのことなので、ありがたいと思いました。プランナーの方は感じ良く、笑顔で話しやすかったです。新しく会場がきれいで、おしゃれな点が決め手となったと思います。お料理もおいしく、ゲストの方にも満足していただけるのでは、とおもいました。大人なシックな雰囲気を好むカップルにおすすめです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一流のスタッフ、料理、雰囲気バツグンのホテル
すごく広いわけではないが全体的にクリアで透明感があるのでとても開放感があります。シンプルだけどとにかく綺麗で神秘的なので入った瞬間の感動は参列者の方も感じてくれると思いました。参列者が座る椅子も自由に配置等してくださるということで、少人数婚なのでありがたいなと思いました。人数に合わせて会場を区切ってくださるということで、少人数婚でも寂しくならず、安心してお任せできると思います。チャペルとはまた雰囲気が変わり、ラグジュアリーな感じでした。駅からも車で10分ほどで、真横にコンサートホールもあり、分かりやすいと思います。また駐車場も真横にあるので公共の交通機関でも自家用車でも特に不便はないと思います。マタニティなのですが、試食の際にも妊婦用に特別にメニュー変更をしてくださったりと、とても心配り、サービスが良く、少人数婚なのできちんとおもてなしをしたいと考えており、当日スタッフの方も参列者に色々な場面でおもてなしをしてくださると思います。式の前後に宿泊できるサービスもあるので、マタニティ婚でも負担がかからずにいいなと思います。一歩建物に入ったらここだけ都会に来たような感覚になり、全体的に高級感のあるイメージなので、周りとは差をつけたい!と感じてる方は一度見に来てみるべきだと思います!詳細を見る (546文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわりが沢山詰まった贅沢な結婚式場
今まで幾つかの挙式に参列させて頂きましたが、thesteelhouseさんのチャペルを初めて見た時は、今までに見た事がなく、とても感動しました。白で統一されており神秘的で当日は正面に滝が流れる演出もあると聞き驚きました。施設内もロビーはもちろん、フロアも贅沢な空間が広がっており、こだわりが沢山ありました。雰囲気も良く、待ち時間など、参列の皆様もゆっくりとお寛ぎ頂きながら居られるのではと、とても気に入りました。人数によって仕切りが出来、スクリーンは最大6箇所、テーブルの飾りつけも大変センスが良かったです。オープンカウンターがあり、お料理の最終仕上げなど見える所でのパフォーマンスもありました。これも今までにないもので驚き、thesteelhouseさんならではのこだわりの演出だと思います。フロア内が全て貸切という所も魅力の1つだと思います。衣装部屋も充実しており、会場の直ぐ近くにお部屋が設備されていたりと、新郎新婦様も安心してお任せ出来る心配りが沢山ありました。旬な、お野菜や果物を使っており、全て大変美味しく頂きました。1品1品、説明をして下さり、お皿にもこだわりがあって、上品で贅沢なお料理でした。目の前にバス停があり、交通の面でもとても良い場所だと思います。近くにパーキングも多くお車で来られる方、遠方やお子さん連れの方々も困る事はないと思います。最初から最後まで丁寧に説明をして下さり、一緒に素晴らしい式を作り上げて行こう、という気持ちがとても伝わりました。分からない所はしっかりと解りやすく教えて頂き、とても助かりました。華やかだけど、シックで大人な雰囲気を求めていました。thesteelhouseさんは上品で落ち着いた雰囲気なのに華やかさもある結婚式場です。只今リニューアル途中ですが、今よりも更にレベルアップするのはとても魅力的だと思います。結婚式場を初めて行かれる方でも安心して行ける所だと思います。チャペルや会場、その他、写真でも見れますが直接見ると尚良かったです。詳細を見る (853文字)




- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
異国情緒溢れる空間とスピリチュアルなチャペル
挙式会場のひとつはまだ完成していませんでしたが、完成している会場はとてもきれいで特別な1日になること間違い無いなと思いました!披露宴会場も見学できたのはひとつの会場でした。料理の仕上げをする広いテーブルがあったり、スクリーンがたくさんあったこと、席の配置がゲストの皆さんと距離が近く感じました!どこの席でも近く感じられると思います。オープン記念ということもあって、特典がたくさんありました!宿泊の優待もあり、遠方のゲストが多い方にはとてもおすすめです!こちらの会場のコンセプトである、おいしいだけでなく、盛り付けや演出にもこだわりがあるということで楽しみにしていました!本当にその通り、味はもちろんですが、彩りもきれいで見ても楽しめて2人で感動しました!駅からバスでもいけますし、タクシーチケットも頂けるということでしたので、遠方のゲストも多い私たちも安心して招待できると思いました。みなさん感じがよくて、お話ししやすかったです!試食のときも丁寧に説明いていただいて、実際の式でも丁寧に対応していただけるのではないかと思いました!私たちは、新幹線が止まる駅が最寄りであること、料理、予算にこだわって探していました。この条件に全てあてはまる会場でした!結婚式の前日から、スイートルームで本当に特別な3日間を過ごすことができると思います。待合室も広くてゲスト目線でも過ごしやすい会場だと思います。遠方のゲストが多い方は、宿泊の優待をうけることができるのでおすすめです!料理にこだわっている方、打ち合わせもたくさん時間を取ってしていただけるようなので演出にもこだわりがある方は気に入られると思います。上質な雰囲気からカジュアルまでいろいろな希望に合わせて会場を選べると思います。まだ完成していない会場もありましたので、全て見学できませんでしたが、スタッフの皆様の対応の良さであったり、式場の他の設備の雰囲気をみてそれでも本当に素敵な会場だと思いました!詳細を見る (823文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
他にない新しいホテルウェディング
新しいチャペルはこれからできるとのことでしたが、完成予想図がとても素敵でした。チャペルは2つあって、選べるのも良いと思います。大人数予定なのですが、広さも充分で天井も高く、何よりオープンキッチン付きなのが良かったです。新しい式場で内装もとても素敵ですが、手が届きやすいお見積もりで安心しました。見た目も味もとても満足でした。駐車場が多く、小倉駅からのアクセスもよかったです。土地勘が無く少し不安だったのですが、とても丁寧に説明してくださいました。可愛らしいのが苦手な方や、あまり人とかぶりたくない方、お料理にこだわりたい方におすすめです。ステイウェディングができる会場なので遠方の方は特に聞くといいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタイリッシュで最先端な結婚式場
挙式会場が2つあって1つは純白のチャペルでした。バージンロードが長くて綺麗でした。もう1つの会場は改装中でしたが、写真で見せてもらって緑が多くてお洒落な雰囲気でした。人数も140名程度呼べるので安心しました。ブラウンを基調とした上品な雰囲気で照明もお洒落でした。アイランドキッチンがあったので当日料理を作っている料理人の方の様子が見えたり香りもしてきそうだなぁと楽しみです!会場は180名まで呼べるのですごく広くてスクリーンが沢山あってどこから見ても見やすいような配慮がしてありました。特典を付けていただけたので予算内でこだわれそうでした!元々レストランのシェフが作られているとの事で、味はもちろん美味しく見た目も綺麗でした!目の前で演出があったのでみんな楽しめるなと思いました。小倉駅から車で10分の場所で駐車場もありました。バスだと会場の目の前にバス停があるので便利な立地だと思います。事前に電話で当日の流れなどを案内してくれました。プランナーさんは希望にあった提案をしてくれたり、知らない事を親切に案内してくれたので話しやすかったです。王道で可愛い感じより、大人っぽい感じが好きだったのでこちらの会場に見学に行きました。実際とてもお洒落でお料理も美味しくて宿泊も完備されていました。スタイリッシュな会場で結婚式をしたい人やおもてなしもしっかりしたい人におすすめです。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 50% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 50% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)(ザスティールハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒803-0814福岡県北九州市小倉北区大手町12-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



